2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】株安連鎖、底なしの様相 アベノミクス崖っぷち

1 :田杉山脈 ★:2020/03/14(土) 19:57:07 ID:CAP_USER.net
世界的な株安の連鎖に歯止めがかからない。新型コロナウイルスの感染拡大で景気後退の懸念が増大し、金融市場は激しく動揺。12日のニューヨーク株式相場の暴落に続き、日経平均株価も13日、前日に比べ1128円下落し、底なしの様相を呈している。政府・日銀内には手詰まり感が漂い、アベノミクスは崖っぷちに立たされている。

◇金融危機に近い状況
 中国などアジアが中心だった新型コロナの感染が中東や欧米に広がり、世界保健機関(WHO)は11日、「パンデミック(世界的流行)」と表明した。感染を封じ込めようと世界各国が入国制限やイベントの自粛要請などを打ち出し、「経済活動を滞らせ、景気にブレーキをかける」(大手証券)と投資家心理が冷え込み、世界の株式市場は売り一色となった。

 外国為替相場は一方的に円高が進む展開にはなっていないが、手放しで歓迎できる状況でもない。市場関係者は「株価の急落でドルの需要が高まり、金融危機に近い状況だ」と説明する。海外を中心に企業には資金繰り不安から基軸通貨のドルを手元に確保しておきたいとの思惑があり、ドルの需給が逼迫(ひっぱく)しているという事情がある。

 ◇20兆円の補正予算
 国内景気は消費税増税などの影響で2019年10〜12月期の実質GDP(国内総生産)が年率換算で前期比7.1%減と市場の予測を超える大幅なマイナスとなった。さらに新型コロナが追い打ちとなり、民間エコノミストからは既に景気後退局面に入った可能性が高いとの指摘が出ている。

 増税に伴う駆け込み需要の反動減が和らいで20年1〜3月期に回復に向かうという政府のシナリオは崩れた。10日に緊急対応策第2弾を取りまとめたばかりだが、政府・与党は4月にも第3弾となる経済対策を策定することを検討。20年度補正予算案の編成も視野に入れ、規模は10兆〜20兆円とする案が浮上している。

 子育て世代へ現金を給付する案も取り沙汰されている。しかし、貯蓄に回るだけで消費刺激の効果を発揮しない可能性がある。経済官庁幹部はイベントの中止・延期などが広がっている点に注目し「リーマン・ショック後とは状況が異なる。現在の危機に見合った処方箋が必要だ」と強調する。

 ◇株高揺らぎ正念場
 米英が緊急利下げに踏み切る中、日銀は18、19の両日、金融政策決定会合を開く。ただ、既にマイナス金利を導入している日銀は欧米の中央銀行に比べ金融緩和の余地が限られる。決定会合では市場安定化策を打ち出す見通しだが、株安の連鎖を食い止められる保証はない。

 大胆な金融緩和と積極的な財政出動を推進するアベノミクスの象徴が円安・株高だった。それが大きく揺らぐ今、安倍政権の経済財政政策運営は正念場を迎えている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200314-00000035-jij-bus_all

326 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 12:18:53.82 ID:x4hcHbHu.net
>>319
訂正
民主党の代表がバイデン

327 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 12:20:07.73 ID:w0OTjSN5.net
俺は今日買い注文入れた
底で買って高値で売る
100%の確率で上がるから今が買い時

328 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 12:21:50.80 ID:bMPRMcyq.net
来るか?来るのか黒田バズーカ!

329 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 12:22:11.15 ID:Um71xiC5.net
政策でどうにかなる話じゃないしな
とりあえずは自然と沈静化するまで待つしかない

330 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 12:22:21.39 ID:viGDxdTO.net
>>320
予定されていた未来ではあるから驚かないが、ここまで持ってた理由は何なんだろうな?

331 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 12:22:25.28 ID:gRbuGbiy.net
>>317
基本暴落相場は、デイトレで暴落引けで買って寄り付きで売りが基本だろ
BNFの得意分野だな

デイトレができないリーマンなら、月足チャートの底確認してから買った方がいい
数か月間のリバでもそこそこ資産増えるだろ。それまで待つのがいい

332 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 12:22:30.98 ID:w0OTjSN5.net
夏までには反騰するのは既定路線
リーマンの時も買って大儲け

333 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 12:26:19.82 ID:MH+IunbS.net
>>331
ありがとー

334 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 12:29:28.85 ID:V5vn2NS4.net
明日爆上げだろ?
今日の飯から不味いわ。

335 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 12:32:39.55 ID:qiE444UN.net
>>6
GDP速報値大幅マイナスを受けて減税発表だな
単なるポイント還元拡大だったら市場から浴びせ下痢喰らいそう

336 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 12:36:35.98 ID:VGE/n7HN.net
馬鹿が!Fラン大卒が!
アベ移民政策だの、アベインバウンド政策だので過剰にシナに依存してたせいだろうが!
いわばアベの責任。
アベノミクスの失敗。

支那は狂産主義国で価値観は違うし、民主化暴動のリスク、不潔な国だから新型感染症のリスク、台湾や尖閣で戦争のリスク、米中戦争リスク、Mr.クソの穴の暗殺されるリスク、砂漠化が進む支那の異常気象リスク…など様々あるのに。
工業製品も農産物も、支那に強く依存する”弱い国”に日本をしたアベと拝金主義・経済合理主義の売国奴ジジィ老人倶楽部「経団連」の全責任。

これからはアベノミクスの全否定で、インバウンドに頼らない強い国作りにしないといけない。
もし五輪開催に合わせ今年からカジノ・IRを開いてたら大変なことになってた。
馬鹿でリベラル左翼のアベは、カジノIRの客層をシナの裕福層に想定してたから。

カジノ・IRを誘致してた北海道、横浜、大阪、長崎、沖縄は初年度から大赤字を抱え、財政デフォルトしてた。
これから来年以降も支那では新らたな感染症、台湾戦争や尖閣戦争リスク、狂産主義独裁の政治リスク、民主化暴動、砂漠化などの異常気象リスク、Mr.クソの穴の暗殺リスクなどあるのに。

支那と運命共同体となるほど日本経済をシナに依存させる売国奴アベと、クソボケ老人倶楽部「経団連」の馬鹿な連中。
日本はアベノミクスを全否定し、インバウンドと移民に頼らないy強い国作りにしないといけない。

人手不足は移民でなく、AI化やロボット化などの省人化や無人化で乗り越えるべきである。
そして将来はロボットの生産した利益に課税し、それを全国民に分配するベーシックインカム社会となるだろう。

そうなると人口は少ないほうが分け前は増えるのに、せっせと移民で人口を増やすF ラン大卒のアベの馬鹿の痔民党。
 

337 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 12:37:28.80 ID:SPzu5ouj.net
なぜ増税しかしないのか?
大陸法を見習った明治維新の失敗がずっと尾を引いている

338 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 12:39:30.12 ID:SPzu5ouj.net
大陸法を見習ったので日本はアングロサクソンと対立する運命にあるしアングロサクソンには絶対に勝てない

339 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 12:40:38.91 ID:6AMfgq1P.net
中国と同じアンコン国に仲間入りしたからな

340 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 12:42:54.32 ID:us/4KB27.net
https://www.ig.com/uk/indices/markets-indices/weekend-wall-street

安倍の会見実質何にもやらん言うてるのに等しくダウ既に-1000だし
明日依り天続落するっぽい

341 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 12:50:56.85 ID:Peg3PRAc.net
>>318
アメリカがリセッション入りしたら
もう戻って来ないぞ
ハーメルンの笛吹き男はやめろ

342 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 12:53:11.61 ID:HDpAhDfr.net
武漢肺炎ウイルス凄ェ〜〜〜!!

343 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 12:54:20.08 ID:x4hcHbHu.net
>>341
お前みたいなの口だけなんだよ
100万円をかけることもできない小物

344 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 12:57:13.79 ID:CLKJ1wIw.net
安倍様のありがたいお言葉を昨日頂いたから
明日は爆上げじゃろ

ありがたや ありがたや

345 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 12:58:31.55 ID:V5vn2NS4.net
日本の株価はそもそもがハリボテ価格だから

346 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 12:59:07.37 ID:5Dl34Yxu.net
>>341
アメリカのリセッションはすぐ回復する

347 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 13:01:10.67 ID:4wD7TTne.net
>>67 馬鹿か世界中で下がってんだよ

348 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 13:01:24.48 ID:arVZgLtR.net
朝日新聞「コロナは痛快」

349 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 13:01:50.50 ID:MH+IunbS.net
>>330
天井で売ろうと思ってたんだろ

350 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 13:03:42.67 ID:CLKJ1wIw.net
もうはまだなり まだはもうなり

351 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 13:06:43.17 ID:z/qQrEQA.net
>>19
正解 しかし起死回生策もある
日本は公共工事を政府支出の大きな柱としている
同じ思考で氷河期や非正規で働く人々を救済したい
同時に将来の大震災への備えとする
希望者を国家公務員として全国地方へ定住してもらい
農業と林業に従事してもらう
生産物は給与へ充当する
県や道へ各20万人配置すれば40×20万人=800万となるが
流石に800万人も存在しないと思う
地方定住で地方は活性化する 結婚も増える 生活費は都市部より低い
近々 大震災で東京 大阪 は壊滅し数百万人の死亡者が出る
地方定住者の存在がその後の日本再建に役立つ
人の能力に大きな違いは無い たまたま氷河期や非正規となっただけ 日本の損失を放置できない
収入の安定保障の為国家公務員とする 
地方活性化の為地方定住とする
東京 大阪の壊滅後の日本再建の原動力と為す
将来の生活保護者を放置するな 今 公務員と為して投資すべきと述べている 
県で20万人が定住を目的として 農業 林業に従事する 大震災が来なければよし 来てもよしだ

352 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 13:15:33.27 ID:6zPi7VOi.net
仏、新型コロナで全飲食店休業 スペインは外出制限
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56815960V10C20A3000000/

353 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 13:15:41.69 ID:4bp+H49h.net
>>198
ここだな

一軒高騰したように見えても、前々日まで
戻ってもいない

また、先物は上げた分の半分近く下がっている

結果見たらNYダウは続落と言っていい

354 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 13:21:05.24 ID:w40/RkhL.net
いや、もう崖から落ちてる

355 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 13:24:26.01 ID:9w571d4Z.net
>>318
日本の株買うつもりだったみたいだけど、もう意見変えたの?

252 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2020/03/15(日) 09:49:58.93 ID:x4hcHbHu [1/16]
リーマンの時と違って
内部保留と配当の割合も全く違うから
下がった株価と会社四季報を見ると
ワクワクが止まらないね
これもあれも買いたい状態

356 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 13:33:59.33 ID:6AMfgq1P.net
テドロス一味にトータル200億プレゼントしたのを世界がどう見るかだねぇ・・・

357 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 13:34:47.95 ID:6zPi7VOi.net
新型肺炎という名は、誰が付けたか知らないがおかしい。新型コロナに感染しても
肺炎になる患者はごくわずか。感染してなる症状の一部
まだメディアで使ってるあほがいる

358 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 13:39:33.90 ID:GI157Y5o.net
中国からの部品届いてないので作れません。
製品届かないので売るものありません。
これから1,2か月続きますけど頑張って生き残ってね!

359 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 13:52:21.81 ID:jdEt34Xl.net
円安が凄く進んだので明日は爆上げだな
売り抜けられればいいね

360 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 13:53:50.24 ID:x4hcHbHu.net
>>358
中国の生産は徐々に新車販売とスマホ販売の減少ピークは2月で3月から徐々に回復
もう少し買いたいから回復は長引いて欲しい

361 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 13:56:32.24 ID:x4hcHbHu.net
>>355
日本も回復するけど高値更新とは言い切れないだけ
誰もが言うS&P500買っておけの方が無難なのは間違いない

362 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 14:00:57.01 ID:vd8RvbFX.net
インバウンド系は暫くは戻らないかもなあ
だとしたらその辺の株価は今が底ではないだろうしねえ

363 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 14:01:15.75 ID:jYFWynEN.net
>>1
>子育て世代へ現金を給付する案


バカなのでしょうか?
失業したとか、休職中のひとに現金給付じゃ無いの?
本当に世襲政治家って馬鹿しかいないよね。

364 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 14:08:04.88 ID:nVyPi1BC.net
>>212
そうだそうだ。政府の言うことなんて信用できるか!!
つって、トイレットペーパーの買い占めに走るようなヤツに言われたくねーだろうな。
アベちゃんも支持者もw

365 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 14:14:03.47 ID:1Sfj7VGF.net
>>1
世界同時株安にアベノミクスは関係ないやろw

366 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 14:19:16.90 ID:x4hcHbHu.net
まあ個人投資家には問題ないけど
アベノミクスの政策が今回のコロナで厳しくなったのは間違いないな
年金資金の運用面とかで

367 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 14:27:00.22 ID:vaavEEwV.net
ヒロヒトはナチと同盟を結んだ悪魔だ!
日本は従軍慰安婦問題について謝罪および賠償をしろ!
日本は第2次大戦について賠償をしろ!
日本は南京大虐殺について謝罪および賠償をしろ!

現在の日本およびドイツを見ると「第2次大戦について徹底的に糾弾し賠償を負わせるべきだった」という結論になる。
日本お よびドイ ツは悪の帝国だ!
1945年に日本およびドイツを完全に滅ぼしておくべきだったんだよ。

368 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 14:29:25.31 ID:h6/6y0Ef.net
>>367
全くだわな
あれほどひどいことをしておいて何が自虐史観だよ
全然自虐が足りんわなw

369 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 14:29:48.27 ID:3QZ1j/+s.net
>>44
サヨクは株買い支えとけよ

370 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 14:44:23.10 ID:yMAYLEGw.net
数年前にイタリアやギリシャが債務抱えてピンチだったはず
その状態でイタリアでこれだけ病気が広まると大丈夫なのか?
仮にデフォルトしたら影響は大きいと思うけど

371 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 14:47:18.81 ID:yMAYLEGw.net
>>367
これから日本が貧しくなったら賠償連呼してたかる国もいなくなるとおもう

372 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 14:48:39.42 ID:g4+YFrSV.net
>>361
だせえww

373 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 14:50:27.65 ID:VTbivyb/.net
先輩のみなさん明日の日経はどうなりますか?

374 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 14:52:36.77 ID:UhAyoLE5.net
朝日新聞「〇〇ナは痛快」

375 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 14:52:47.41 ID:H/xqUCdi.net
明日もゲリだろ。

376 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 15:01:43.82 ID:1F/5C2x/.net
>>371
>これから日本が貧しくなったら

それ「仮定」の話じゃなくて
遅かれ早かれ「確実にそうなる」から

377 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 15:02:08.35 ID:JeWuSuE0.net
全有権者の18%いる自民党支持者が買い支えろ
党首がピンチだぞw

378 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 15:05:51.79 ID:x4hcHbHu.net
>>372
幼稚すぎない
具体的に書きなよ

379 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 15:06:28.91 ID:x4hcHbHu.net
>>373
上がります

380 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 15:11:42.08 ID:2KW523tu.net
ダウは既に-1100ドル。参考程度ですが

381 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 15:17:02.95 ID:KzuOhvL8.net
>>359
はあ?
日銀債務超過による悪い円安だよ。
ストップ安でブレーカー何回も落ちると思うよ。

382 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 15:18:06.77 ID:004rNB+g.net
どうせ上げるときに上げてるだけで
ずっと下がる流れだと思うな

383 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 15:19:22.98 ID:KzuOhvL8.net
>>351
逆参勤交代で東京から離れさせろ。

384 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 15:19:24.05 ID:XwgrjG+S.net
爆落要因100なのに、上げ要因って何よ? 何も無いだろが。 上げ派は自業自得の地獄を味わえやw おらー知らん

385 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 15:21:13.20 ID:x4hcHbHu.net
>>382
逆にずっと下がればリターンが上がるだけでは

386 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 15:23:19.35 ID:KQ4TdykF.net
1ドル1円にまで下がれ

387 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 15:23:20.88 ID:x4hcHbHu.net
>>384
あるよ
中国が落ち着いて徐々に生産が開始されてる
ホンダの武漢工場が製造を徐々に再開したのは知ってるでしょ

388 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 15:24:26.99 ID:pjwHHaA0.net
塩漬けに成りました。

389 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 15:31:32.77 ID:0BXw1zC/.net
>>384
上げ要因は日銀の噴かしw

390 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 15:42:49.38 ID:OM1Fe7eB.net
株安だけならいいけど
円安も待ってるな

391 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 15:46:54.32 ID:oecCUmOM.net
安部総理が予算内を強調して予算外の経済対策に触れなかったのは株価防衛戦略の一環という理由も考えられる
つまり景気対策は明日の株価の成行き見てから判断するしかなく決まるのは早くても水曜日
明日は日銀単体で戦線下げながら防衛するのが精一杯だろう

ということで明日も売りで日銀と戦うことにするわ

392 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 15:51:20.85 ID:V7XTyy++.net
短期目線で右往左往してたやつが軒並み死んでってワロタ

393 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 15:56:28.18 ID:HcuI2XcO.net
4月になれば日本でも感染拡大が本格化して
崖から転がり落ちる状態になる

394 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 15:58:02.68 ID:HcuI2XcO.net
不動産価格の暴落も起こる可能性が出てきた

395 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 15:59:32.64 ID:goQ92/iw.net
>>7
底がいくらか、もうちょっと傍観しろ
日経平均1万切る可能性もあるぞ

396 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 16:39:08.94 ID:jxfhUWEW.net
元々何も無いやん

397 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 16:40:41.41 ID:h4yd+hKr.net
>>394
不動産投資は去年から落ち込んでいるよ
現在投機目的でつぎ込んでいる輩はどの程度いるのだろうか

398 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 17:08:31.35 ID:/IYOgtkp.net
>>395
オリンピックがどうなるか

399 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 18:20:01.18 ID:jYFWynEN.net
オリンピックが延期になった場合、株式は下がるのかな?
逆に落ち着きが出てくるとか?

400 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 18:33:01.29 ID:FdHGXfWz.net
もしアベノミクス前までいくとすると日経平均1万くらいかな?

401 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 18:36:05.10 ID:CE/paQGK.net
既に国民の実質賃金上昇効果ない時点でアベノミクス破綻していたんだがなあ。
そこがそもそも。。。

402 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 18:39:13.36 ID:FdHGXfWz.net
>>401
そう。だから株価がどうなろうと関係ないね。日銀はむしろこういう地合いでは空売りして欲しい

403 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 19:01:38 ID:QoacAhH4.net
もう1ヶ月もすると連日のオリンピックやるやらんネタに皆飽きて
ごちゃごちゃ面倒くさいよ、今人が一杯死んでんだぜ、もういいよ中止で、
ってなりそうw

404 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 19:33:00 ID:1LPpuaTb.net
>>273
無知みたいだから教えてあげるけど
コロナ前の指標からして日本は不景気入りしてたよ
コロナがトドメになったのは間違いないけどね

405 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 20:00:30 ID:6zPi7VOi.net
アップル直営店、世界で一時閉鎖
中華圏除く460店
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO56812990U0A310C2EA2000/

406 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 20:43:58.88 ID:73zKUjFi.net
安倍政権も年収150万増やすどころか150万下げて終了か

407 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 21:49:48.86 ID:LJXp+M/N.net
>>404
10-12のGDPがマイナス7%だしな
コロナ前でこれとか1-3がどうなるか楽しみすぎる

408 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 21:51:52.46 ID:q8XDNUlX.net
>>403
コロナの方に飽きてるだろ。
もうトイレットペーパーも買い占めしてないってよ。

409 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 22:04:01.15 ID:OZXgxlvp.net
安倍の破壊力w

410 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 22:06:49.73 ID:JyJ4iSPA.net
不動産に飛び火するからマンション暴落で軽い不況もありえる

411 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 22:47:56 ID:Peg3PRAc.net
>>401
だから底辺に株を勧めてたんだけどな。
少なくともこの3月までは皆んな儲かったんだからな。
国策のストックオプションみたいなもんだよ。

412 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 22:53:15 ID:00kLvAHc.net
日経平均10000円切るな、これ。

413 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 22:54:41 ID:q8XDNUlX.net
13日のダウ工業株30種平均は前日比1985ドル高となり、過去最大の上昇幅を記録した。新型コロナウイルス封じ込めへの具体策を明らかにしたトランプ大統領の演説を好感し、演説の途中から上げ幅を1000ドル以上広げた。

「市場が求めていたのはこうした医療的な解決策だった。マネーじゃないんだよ」。米運用会社キングズビュー・アセットマネジメントのポール・ノールト氏はトランプ演説を手放しで評価した。

414 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 22:57:12 ID:DHWShL3W.net
今から「金」買いに行っても間に合うか?

415 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 22:57:59 ID:Ol54dE14.net
>>406
結局アイツ嘘しか言わんかったな

416 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 23:01:43 ID:RSqC33Rl.net
>>415
おまえら2chは大絶賛してたハズだが 安倍政権
紫BBAのこと憶えてないとは言わせないぞ

417 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 23:28:47 ID:Q2z1bSre.net
ゆうちょ銀行とかんぽ生命の上場廃止を検討してほしい

418 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 23:32:30 ID:Fc2n22/4.net
>>1
アベノミクスとかもうどうでもいいフェーズにうつってるだろ?世界恐慌だよ。

419 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 23:42:01 ID:AJReSXEI.net
>>418
世界全てが恐慌というわけではない
そこに注視すべきなんだ シナによる世界乗っ取り工作

420 :名刺は切らしておりまして:2020/03/16(月) 00:21:20.52 ID:Sceyc0DT.net
現役世代の現物や積立はあせる必要はなし
逆に売り時も必要と勉強になればよし
70歳以上の団塊世代はご愁傷様
今までのツケが来た
ざまあみろ

421 :名刺は切らしておりまして:2020/03/16(月) 00:57:54.22 ID:mor60aFc.net
>>416
ここは5chなんですよねえ
2ch? あああのキモいのが運営してるところねw

422 :名刺は切らしておりまして:2020/03/16(月) 01:14:42.31 ID:sfLEgdO+.net
>>420
年金破綻すんのお前らの世代なんだけどw

423 :名刺は切らしておりまして:2020/03/16(月) 01:22:00.09 ID:gddU+/qr.net
ごめん株持ってる人。裏切りました。

さっき株売った。ふー、これで安心して寝れる。

424 :名刺は切らしておりまして:2020/03/16(月) 02:11:35 ID:5plIbmaA.net
今日は爆上げで間違いない

なぜなら
逆神さまの俺が爆下げと予想しているから

買いで間違いない

425 :名刺は切らしておりまして:2020/03/16(月) 02:14:06 ID:fYbb5s5I.net
アベノミスクとかまだいってんのかよ
そんな問題じゃねーだろ

426 :名刺は切らしておりまして:2020/03/16(月) 02:35:41 ID:HB9eVXoJ.net
月曜はダウのせいで爆上げだね。
やっぱそう簡単には下がらないね。

総レス数 518
114 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200