2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】株安連鎖、底なしの様相 アベノミクス崖っぷち

1 :田杉山脈 ★:2020/03/14(土) 19:57:07 ID:CAP_USER.net
世界的な株安の連鎖に歯止めがかからない。新型コロナウイルスの感染拡大で景気後退の懸念が増大し、金融市場は激しく動揺。12日のニューヨーク株式相場の暴落に続き、日経平均株価も13日、前日に比べ1128円下落し、底なしの様相を呈している。政府・日銀内には手詰まり感が漂い、アベノミクスは崖っぷちに立たされている。

◇金融危機に近い状況
 中国などアジアが中心だった新型コロナの感染が中東や欧米に広がり、世界保健機関(WHO)は11日、「パンデミック(世界的流行)」と表明した。感染を封じ込めようと世界各国が入国制限やイベントの自粛要請などを打ち出し、「経済活動を滞らせ、景気にブレーキをかける」(大手証券)と投資家心理が冷え込み、世界の株式市場は売り一色となった。

 外国為替相場は一方的に円高が進む展開にはなっていないが、手放しで歓迎できる状況でもない。市場関係者は「株価の急落でドルの需要が高まり、金融危機に近い状況だ」と説明する。海外を中心に企業には資金繰り不安から基軸通貨のドルを手元に確保しておきたいとの思惑があり、ドルの需給が逼迫(ひっぱく)しているという事情がある。

 ◇20兆円の補正予算
 国内景気は消費税増税などの影響で2019年10〜12月期の実質GDP(国内総生産)が年率換算で前期比7.1%減と市場の予測を超える大幅なマイナスとなった。さらに新型コロナが追い打ちとなり、民間エコノミストからは既に景気後退局面に入った可能性が高いとの指摘が出ている。

 増税に伴う駆け込み需要の反動減が和らいで20年1〜3月期に回復に向かうという政府のシナリオは崩れた。10日に緊急対応策第2弾を取りまとめたばかりだが、政府・与党は4月にも第3弾となる経済対策を策定することを検討。20年度補正予算案の編成も視野に入れ、規模は10兆〜20兆円とする案が浮上している。

 子育て世代へ現金を給付する案も取り沙汰されている。しかし、貯蓄に回るだけで消費刺激の効果を発揮しない可能性がある。経済官庁幹部はイベントの中止・延期などが広がっている点に注目し「リーマン・ショック後とは状況が異なる。現在の危機に見合った処方箋が必要だ」と強調する。

 ◇株高揺らぎ正念場
 米英が緊急利下げに踏み切る中、日銀は18、19の両日、金融政策決定会合を開く。ただ、既にマイナス金利を導入している日銀は欧米の中央銀行に比べ金融緩和の余地が限られる。決定会合では市場安定化策を打ち出す見通しだが、株安の連鎖を食い止められる保証はない。

 大胆な金融緩和と積極的な財政出動を推進するアベノミクスの象徴が円安・株高だった。それが大きく揺らぐ今、安倍政権の経済財政政策運営は正念場を迎えている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200314-00000035-jij-bus_all

225 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 07:35:43 ID:Q+ypx0+7.net
【新型コロナウイルス報道はアベノミクス当初と同じ扇動であることが分からんか?=安倍の正当化】

【安倍による自らの失政を隠蔽するための新型コロナウイルスの政治利用】

政治利用とは「そのこと」を利用して自らを太らせることだ 。

◎NHKと新聞テレビは【安倍による国民に対する暴力】の隠蔽はやめろ。
 安倍と同罪だ。国民に暴力を振るうな。

226 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 07:36:06 ID:Q+ypx0+7.net
【自民党によって消費税が0から10%へ引き上げられた公式】

基礎的財政収支の赤字
=政府の借金の増
=将来の増税
=子どもたちから生涯に渡って所得を奪う。
=児童虐待

◎この公式は安倍と自民党によって今も強力に進められている=自民党の金あさり
◎安倍の経済対策=自民党の金あさり
 新型コロナウイルス騒動を利用して【またしても】安倍と自民党は金あさりをやっている。
◎この公式と自民党の金あさりを無党派諸君は頭にたたきこんでおけ。

227 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 07:36:20 ID:Q+ypx0+7.net
日本の財政収支(=PB)の推移
https://ecodb.net/country/JP/imf_ggxcnl.html

この過去赤字の累積が現在の政府の借金だ。約1100兆円。
5%から8%に消費税が引き上げられても、2019年の基礎的財政収支の赤字は15兆円だ。

3党合意は消費増税のかわりに2020年にPBの黒字化だった。
安倍は【勝手に】これを破棄してPBの赤字拡大を続けた。

◎PBの赤字=自民党の金あさり
◎安倍の言動に【主権の存する国民を尊重する理由がない】=憲法違反だ=すぐに内閣総辞職しろ

228 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 07:36:41 ID:LkCRhGqm.net
アン爺は期待薄としてウイルス治療薬開発しそうな株を買っとけ
当たればでかいだろwww

229 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 07:37:08 ID:Q+ypx0+7.net
高野連会長の八田は春の選抜を中止にした。

八田は何かいいことをしたと思っているのか。

安倍の空論のデマによる扇動と国民に対する暴力に屈したのだ。

それでも日本人か。

無観客試合や中止で球児や家族や応援団が痛めつけられることと引き換えに
自分たちが正義ヅラできればそれでいいのか。

自分の子どもや孫の晴れ舞台を見る機会を奪ってよいとする根拠は何だ。
誰もがそのチャンスにめぐまれることではないのだ。

ひたすらに練習し地方大会を勝ち抜いてきた球児たちを
絶望に落とし入れてよいとする根拠は何だ。

高野連会長の八田は球児と国民に謝罪してすぐに辞職しろ。

230 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 07:38:06 ID:Q+ypx0+7.net
五輪開催を国民が要請した事実はない。東京都が勝手にやったことだ。
安倍と小池百合子は社会保障費に使うから金を返せ。

五輪が中止になろうがどうでもいいことだ。
日本の一大事であるがごとき【扇動報道=安倍はすばらしい】はやめろ。
安倍の国民に対する暴力の隠蔽はやめろ。

【安倍の国会答弁をみても、安倍に人間の良心があると思っているやつがまだいるのか】

231 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 07:41:22 ID:VgoKWGQI.net
 
安倍は土曜日の発表で「特別な経済対策は特にやらない」と言い切ったんだから
 
株が上がる理由無いでしょ
 

232 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 07:43:35 ID:o7eljvFe.net
5000億投入したのに?

233 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 07:47:40 ID:fU63gfT9.net
物の流通停滞の影響はこれから本格化するだろうね。
中国から入るはずの部品ないから作れない、作れないから売るものない状態が1、2ヶ月続くかもな。

234 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 07:47:44 ID:PjFfBbUe.net
どうせなら買いまくった株券を一律支給してみてはいかがだろうか?
年金もうダメですすみませんテヘペロとかシレッとぬかしながらね

235 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 07:50:04 ID:36gu4dqK.net
総理を進次郎に変えて

236 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 07:54:59 ID:Ay4cA282.net
そもそもアベノミクスなんて2013年度以降は行われてないのにマスコミも国民もいつそれに気づくの?

237 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 07:56:00 ID:jzpihiK8.net
>>5
嬉しそう。
日本経済終わって欲しいみたい。

238 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 08:03:03 ID:7GhQexAL.net
オリンピック中止は折り込み済みなのか?

239 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 08:26:41.91 ID:QS7UTBJU.net
>>10
中国は無いだろう
アメリカなら極東として利用価値があるからな

240 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 08:30:15.76 ID:i9a4rdwd.net
>>235
会食ばかりしそう

241 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 08:31:06.74 ID:Oy+eBeiE.net
>>1
ウイルスなんて人の経済理論は通用しないから、これを機会に転換期としてアベノミクス放棄できることはできるな

242 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 08:40:53.84 ID:8tUZR3vv.net
消費税を0%にすれば元に戻るよ。

243 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 08:55:21 ID:PBNjmNKH.net
普通に考えてそうだと思うわ↓

NHKは会見打ち切りを言い出す前に中継を打ち切り、事前に官邸と打ち合わせか|LITERA/リテラ

244 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 09:11:43 ID:k5AaYX17.net
株安ってことは安くて買いどき、ヒャッホー!
と考えるべき

245 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 09:12:32 ID:O5Ob962B.net
>>13
背景を理解すべき。
あれは台湾という特殊な環境だから有効な策。
若い人だから日本で有効策を打てる訳ではない。
日本には、政権批判と足を引っ張ることしかできない無能な野党、場を混乱させるヒステリックな専門家、この期に乗じて社会不安を煽る反日マスコミ(朝日、毎日、共同通信、時事通信…)がいる。
特措法を成立させるだけでここまで時間がかかっている。

246 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 09:15:22 ID:/QkS9RBD.net
>>245
>>243のように邪推する国民も多いし

247 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 09:16:37 ID:O5Ob962B.net
>>229
あのぅ、ニュース見てます?もしくは脳筋?
いま世界中のあらゆるプロアマスポーツが、中止中断活動停止してるんだが。
センバツを中止にするのは当たり前。

248 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 09:32:38 ID:O5Ob962B.net
>>246
野党支持層、というより極左無政府主義者だね。
「リテラ」なんて「ムー」レベルのお笑い極左反日メディアをソースに持ってくるなんてw
もはや社会混乱させるテロリストや便衣兵(内乱画策する市井に紛れたゲリラ)に近い。
こういう混乱させる情報発信も自制させることができれば、台湾の様な迅速かつ強力な施策が打てるのだが、日本では難しい。
そのための特措法施行すら反対してるから。

249 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 09:33:17 ID:uJ6wMxTL.net
安倍政権ノ経済政策は崖っぷち? いやもう昨年度から消費税値上以降とっくに破綻済みで
その認識のないまま、順調に 穏やかな経済成長が続いているという国会答弁をお聞きしている
国民から見れば、現状認識の不正確さと、無策 対応の遅さは、問題発生に対し経済対応能力が
著しく低いとしかない見えず、その様な政権が官僚の精緻な作文と今までの予算配分比率に基づ
いて様々な補助金制度を作っても、時間がかかるだけで景気と消費の向上は期待できず、いっそ
期間限定でも 早く消費税の撤廃でもして頂いた方が、費用対効果があるのではないか? 失われる
のは、安倍政権の面目だけなのだから。

250 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 09:40:37 ID:eUx3Kp1l.net
ネーミング政権、掛け声政権
実態や中身が無い政権だな
総裁任期も党内だけで延長して長期政権
今の自民に、自ら襟正すのは無理だな

251 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 09:42:37 ID:NJS/HhsL.net
安倍政権がどうのこうのできる問題じゃないこの株安はね
ファンドの解約売りや商品価格下落で大やられ筋の株投げ売り,それを利用した空売り
でパニック

252 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 09:49:58 ID:x4hcHbHu.net
リーマンの時と違って
内部保留と配当の割合も全く違うから
下がった株価と会社四季報を見ると
ワクワクが止まらないね
これもあれも買いたい状態

253 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 09:53:37 ID:lPJDO7vz.net
いま買うこと考えてるやつなんて素人もいいとこ
せいぜい養分になりな

254 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 09:53:43 ID:H4eQOyZt.net
武漢肺炎だろう?
武漢肺炎!

255 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 10:05:44 ID:KzuOhvL8.net
>>251
ニーサイデコに退職金ぶっ込んだジジババが怒りの脱糞!

256 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 10:09:49 ID:6zPi7VOi.net
フランス、生活必需品以外の全店休業 スペインは非常事態宣言 新型コロナ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200315-00000005-jij-eurp

257 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 10:11:09 ID:6zPi7VOi.net
ジャカルタ州知事、新型コロナで外出自粛要請
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56809190U0A310C2I00000/

258 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 10:19:56.03 ID:zGVWYgI6.net
V字回復決定
俺は信じている
皆も俺を信じろ!
きっと救われるぞ!

259 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 10:21:27.01 ID:MK8eddeW.net
日本やアメリカ西欧の株価は暴落ですがね
中国さんの株価は下がっていませんよ。
やっぱ、経済を大切にする
中国習近平国家主席は凄いな!

習近平中国国家主席に暴落している
日本の株価が買い占められて一件落着かな(⌒∇⌒)

危機管理とは株価を下げない対策です。
株価が下がれば日本経済お陀仏です。
南無阿弥陀仏疫病神安倍総理。 愛エメ総長

260 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 10:21:51.98 ID:x4hcHbHu.net
>>253
養分とか言ってるのは株なんてやったことない底辺のゴミだけ
また最高値ダウとかは更新するんだからいつ買っても問題ない

261 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 10:29:44.23 ID:k5AaYX17.net
>>260
そうだね。
毎月定額で買ってる者からすれば割安で買えるなと思うだけ

262 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 10:34:47.40 ID:uZuc4C5x.net
>>1
だから、自分だったらどうするを書けって。
安倍が崖っ縁にいるかどうかなんて、どーーーーでもいい。

263 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 10:38:58.52 ID:YHQGIOnt.net
>>235
コロナがもし終息すれば私は間違いなく終息宣言を宣言します

264 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 10:39:49.04 ID:SG0w3HPa.net
株下手糞なやつが安い安い言ってるうちは絶対に買い場ではない
そもそも株は高く買うものであって安いものを買うものではない

265 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 10:44:04.30 ID:DOV0Czw1.net
月曜日は大きく上がりそうだ

266 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 10:44:35.78 ID:QB1ElhsC.net
日本だけではない
日本は株価弱いけど

267 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 10:49:27.70 ID:AUSUxf2e.net
損した人はウィルス作った奴に損害賠償請求すれば?w

268 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 10:52:52.71 ID:x4hcHbHu.net
>>264
いや株はたまにある大きな下げで買うもの
10年に一回のこのチャンス
株主ならワクワクしかない
バーゲンセール状態

269 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 10:53:23.09 ID:QB1ElhsC.net
早く効果的な経済・財政・金融政策の発動を望む

270 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 10:53:39.44 ID:0jy50u/m.net
アベノミクスとかいうレベルでなく、日本の崖っぷちだな
年金の半分と、日銀にも大株主になるまで買い支えさせちゃったし・・

271 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 10:57:01.90 ID:vNN7+G5f.net
アベノミクスなんて関係ないアメリカの景気動向次第

272 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 10:59:49.04 ID:QSIg7/Nl.net
アベノミクスで
金を使い果たしてる
もう何も出来ないwwwwww

273 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 11:03:41.66 ID:G9uevRdK.net
世界中がこの状況で、日本だけ株価も下げず、経済的損失も出さ無い政策なんて、
一体、何処の誰が、打てるっつ〜のよ!誰のせいでも無いだろうが!

274 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 11:04:09.46 ID:x4hcHbHu.net
アベノミクスには無理がある
地震も津波も隕石落ちてもアベノミクスガーなのか

275 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 11:09:11.60 ID:jEO779by.net
【 国家ぐるみで隠蔽されてる悪事が暴かれます 】

日本初の集スト裁判
みんなで応援しましょう!

前参議院議員候補(オリーブの木) のみぞぐち晃一さんもこの裁判を応援くださってます
https://mobile.twitter.com/mzgc_yp_otaku/status/1235243921485119488


みなさま、訴訟を起こすあほうどりさんのツイッターアカウントをRT、いいね、フォロー、拡散などお願いします

ツイート内容を片っ端からRTお願いします

拡散大希望


あほうどり123
@YDpgw1MSnqON5YD
https://mobile.twitter.com/YDpgw1MSnqON5YD
(deleted an unsolicited ad)

276 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 11:11:58 ID:gbwU/abT.net
出生数にどう影響
するのだろう

277 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 11:14:07 ID:c/JI94tx.net
日銀が買い支えるとか
いつまで続けられるかね

278 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 11:15:08 ID:Peg3PRAc.net
またビッグイシューの販売員が増えるな
発行部数も復活するかも

279 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 11:16:51 ID:9w571d4Z.net
>>268
リーマンショックの時もたまにある反発上げで底打ったとか反転したとか言って奴いたけど
結局1年以上下落し続けたんだよな

280 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 11:16:55 ID:Peg3PRAc.net
>>273
これな

281 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 11:24:00 ID:5Dl34Yxu.net
>>279
リーマンとコロナは事情が違うから
これで金融機関が破綻するとヤバい

282 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 11:27:14 ID:x4hcHbHu.net
>>279
その後がダウの最高値更新
結果は同じこと
今回も同じ
馬鹿でもわかる簡単な儲けのチャンス

283 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 11:30:15 ID:A0z9O9ms.net
>>274

> アベノミクスには無理がある
> 地震も津波も隕石落ちてもアベノミクスガーなのか

異次元の金融緩和政策とは
そういう意味ではなかったのかな?
金を刷って刷って刷り捲れば
あらゆる悪災は薙ぎ払われると・・・
少なくとも国民一般の認識はそうだろ?
補正予算の景気対策より
金を刷り捲ればどう?

284 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 11:32:54 ID:ypoDmBgu.net
金融危機は金刷ればなんとかなるけど
今回はミッションの難易度上がってるよね
10年に一度くらいのペースで新型コロナ流行してるから
今後もこう言う事はあるだろうね。
どうすんだろ。

285 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 11:32:55 ID:x4hcHbHu.net
>>283
そういう政策ってなんだ
隕石落ちても地球消滅しても大丈夫な政策ってことか

286 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 11:33:12 ID:6zPi7VOi.net
イタリア、感染者が一日に20%も急増、2万人を越えた
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200315-00253709-wow-kr

287 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 11:36:02 ID:QoacAhH4.net
https://www.ig.com/uk/indices/markets-indices/weekend-wall-street

サンデーダウ下げてるね
急落は相応の反発もあるが
まだ定規で引いた様な右肩下がりを継続中

円安の後押しはあっても月曜の日経平均は微上げ程度かも

288 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 11:36:36 ID:Peg3PRAc.net
>>274
金を擦り続けて解決出来るなら
ジンバブエやベネズエラはああはならん

289 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 11:41:07 ID:rrjx1h62.net
完全に円安株安なんですけど
かなりヤバいんですけど

290 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 11:41:08 ID:IVsH/mEP.net
リーマンの時も凄まじい乱高下を繰り返して最終的に真っ逆さまになったよね

291 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 11:44:20 ID:x4hcHbHu.net
>>290
違うよ
最終的にはダウが最高値更新繰り返すになったよ
間違ってるなら指摘して

292 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 11:44:30 ID:9w571d4Z.net
>>281
実体経済が止まってる今回の方がヤバくないか?

293 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 11:45:10 ID:U9KMNY/z.net
かなりの経済減速状態で消費税増税は日本で初めて
安倍は経済音痴
これからは未曾有の不景気になる
安倍ショックと言ってもいい

294 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 11:45:10 ID:9E+sEgGT.net
>>257
インドネシアもか
ウイルス湿度に弱いんでは?

295 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 11:46:39 ID:9E+sEgGT.net
>>291
それって10年後でしょ

296 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 11:47:41 ID:gRbuGbiy.net
>>2
米マーケット終了後に、アメリカがイギリスからの入国禁止発動。
アメリカはリバウンドの機会を作って、日本には上髭作らせリバらせる気なさそう。

米NY、シカゴ、金融街ロンドン、英米は最初から金融で組んでるんだよ。
バックにいる超裕福層は一緒。少し前からトランプは週末、月末狙って
為替についてのSNSや発言で日本の株式市場に売りネタ相場を作ってる。
日本の株式市場で日銀の買い支え資金を売りで儲けて、アメリカに還流させる政策。

297 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 11:49:37 ID:yvvjc8z8.net
こんな最悪の時に増税した馬鹿安倍

298 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 11:51:46 ID:gRbuGbiy.net
>>293
アベノミクスでは労働力の流動化で、転職しやすい制度にしてるから
国防のリスクになってる観光業者や飲食店とかの従業員は、
人材派遣会社を介して日本に本当に必要な介護職に回りやすくなってるから安心だな

299 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 11:53:56 ID:0BXw1zC/.net
明日日銀が噴かしてきたらそこが最後の逃げ場だぞ
頂点で印旛だ

300 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 11:54:11 ID:5Dl34Yxu.net
>>292
どこか大企業が破綻するとヤバいがそこまでは行かない
コロナ騒動が終われば反動で好景気になるよ

301 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 11:56:04 ID:5DLC+Ebg.net
>>295
十年後にそれなら今買っておいた方がいいでしょ。底なしとは?

302 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 11:56:12 ID:x4hcHbHu.net
>>295
10年でも問題ないでしょ
なんで問題なの
指摘して

303 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 11:57:30 ID:0BXw1zC/.net
ここの奴等は10年後死んでるよw

304 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 11:57:57 ID:9E+sEgGT.net
>>302
みんな目先の損失の話しをしてるんだから。
ずれてるよ。

305 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 11:58:18 ID:gRbuGbiy.net
>>297
本末転倒なんだよな。

増税まで消費を持たすために、無理やり日銀が金融緩和しすぎてバブルを作った。
オリンピック開催のために、特定数のコロナウィルスの検査しかしない
カジノIR誘致のために、外国人旅行客の多い特定の県でコロナウィルスの
初動検査をしない

消費増税は数年前にすべきだったし、オリンピックやカジノは中止すべきなのに
傷口広げて塩塗ってるよな

306 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 11:59:19 ID:9E+sEgGT.net
>>301
みんな目先の話しをしてるんだ。
底なしってなんのことだ?

307 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 11:59:20 ID:XdIcB0h3.net
未だに麻生政権の時の株価を民主にすり替えるやつがいるんだな
アベノミクスは株価だけだがそれも剥がれてきただけだろ

308 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 11:59:43 ID:x4hcHbHu.net
>>295
後指摘してあげる
リーマン前の最高値は4年後には更新してる
10年とか言ってる時点で大間違い

309 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 12:00:34 ID:x4hcHbHu.net
>>306
俺はしてないよ
勝手に皆とか言うのやめて
底辺のお前がしてるんだろ

310 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 12:01:59 ID:2PJBkKIa.net
>>99
今の相場なら,逆に大きく儲ける可能性が高くない? 空売りしとけばほぼ間違いないんだから。
もっとも,大きな借金を抱えるかもしれんけど。

311 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 12:02:03 ID:gRbuGbiy.net
>>287
世界経済が止まってて、日経月足チャートで長い陰線を引かない理由が分からないw
しかも総決算を控えた年度末。つまり今月末に向かって怒涛の下落が続くだろうさ

312 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 12:02:06 ID:FF9ydKnF.net
明日はリバウンド
買い買いで1000円上昇だよ。

313 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 12:02:17 ID:x4hcHbHu.net
4年後には更新
10年後にはリーマン前の2倍以上
これが現実だよ

314 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 12:03:50 ID:x4hcHbHu.net
>>311
下落が続けばそれだけリターンが大きいだけ
簡単な話

315 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 12:04:07 ID:9E+sEgGT.net
>>309
あのレスはお前宛じゃないよ

316 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 12:05:10 ID:0hvKIHua.net
買いたい奴が我慢できるかw

317 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 12:05:37 ID:9E+sEgGT.net
>>308
なるほどね
indexでいいかな

318 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 12:06:53 ID:x4hcHbHu.net
>>317
問題ないよ
日本は怪しいけど
アメリカは問題ない

319 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 12:10:08.24 ID:vSopDY24.net
>>318
この時点ではまだサンダースが大統領になることを知らないのであった

320 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 12:10:24.95 ID:OHcm0wmM.net
今週店にマンション売りたい相談がめちゃくちゃ来て対応仕切れない
マンションバブル崩壊する東京オリンピック前までにはと考えていた人達が
焦って一斉に来てるが正直もう遅いですとストレートに言えないから余計に困る

321 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 12:10:26.53 ID:9E+sEgGT.net
>>318
ありがとねー

322 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 12:11:18.84 ID:9E+sEgGT.net
>>320
リアルだな。
東京の不動産終わったな。

323 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 12:13:53.95 ID:SPzu5ouj.net
これはすぐ反転するだろう

324 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 12:16:08.59 ID:gRbuGbiy.net
>>312
日銀の介入資金に、海外ファンドや個人が短期の戻り売りをぶつけて上髭陰線、
夜間のNYダウはアメリカのイギリス入国制限に嫌気されてまた下落、
週明けにまた新しいネガティブネタが世界中で続出して、日経も下げるだろうな。

週半ばには、日本の経済対策不十分とか騒がれ、週足13陰連くらい続くと予想してる。

325 :名刺は切らしておりまして:2020/03/15(日) 12:18:00.45 ID:x4hcHbHu.net
>>319
ならないよ
数字見たらわかるバイデンで確定してる

総レス数 518
114 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200