2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【決済】キャッシュレス決済は62% 日本クレジットカード協会

1 :田杉山脈 ★:2020/02/18(火) 22:08:44 ID:CAP_USER.net
日本クレジットカード協会は18日、日本のキャッシュレス決済比率を独自に推計した結果、62%だったと発表した。キャッシュレス決済の成長余地は73兆円と推計した。政府は国内のキャッシュレス比率を20%程度としているが、口座振り替えなどを加えるとこれより大きくなるという推計結果になった。

2019年7月に実施した1000世帯への訪問調査などをもとに算出した。キャッシュレス比率のうち、30%はクレジットカード決済、21%は口座振り替えが占めた。このほか銀行振り込みは5%、電子マネーは4%、デビットカードやQRコード決済は合計で1%だった。

キャッシュレス推進協議会によると、日本のキャッシュレス比率は17年時点で21.3%。キャッシュレス支払額を民間消費の総額である300兆円程度で割って算出する。今回の調査は政府の算出方法と異なり、キャッシュレス支払いに口座振り替えを加え、民間消費からは実際には支払われていない「持ち家の帰属家賃」を差し引いたため、大きな差が出た。

今回の調査は、消費者の4割が特定の店舗や商品だけでキャッシュレス決済を使う「使い分け派」だったとも指摘している。こうした層が今後キャッシュレス決済を増やす狭義の成長余地は41兆円あるとした。

今回の結果はキャッシュレス決済比率の定義が異なるため、国際比較はできないという。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55781070Y0A210C2EE8000/

2 :名刺は切らしておりまして:2020/02/18(火) 22:14:34 ID:4mFRdiYU.net
独自に推計した結果、62%
独自に推計した結果、62%
独自に推計した結果、62%

見てると現金派多いけどな
個人的にはキャッシュレス派だけど

3 :名刺は切らしておりまして:2020/02/18(火) 22:20:39 ID:mQFdafMF.net
カードが使えるならカードを使うわな。

日常で現金なのは、FCの王将(近くの直営店はカードが使えるが、ランチが安いので)と
粉もん屋とスーパー万代だけだなw

4 :名刺は切らしておりまして:2020/02/18(火) 22:21:16 ID:/9pxd1j2.net
逆に振替や振込を含まない場合
キャッシュレスをどう定義するんだ?

5 :名刺は切らしておりまして:2020/02/18(火) 22:21:28 ID:BfdHbari.net
大本営発表か
コンビニでも6割現金なのに?

6 :名刺は切らしておりまして:2020/02/18(火) 22:22:43 ID:mfR+cfSe.net
今月の支払額見てマジでビビったぜ
血の気が引くぎほど使い過ぎたわ

7 :名刺は切らしておりまして:2020/02/18(火) 22:27:23.21 ID:mQFdafMF.net
>>5
マジ?カードで払うだけで2%戻ってくるのに。

大阪にはあんまり無いけど、正月に帰省したときは5%還元のスーパーでばかり買ってたわ。
タバコですら戻ってくるのが大きい。

8 :名刺は切らしておりまして:2020/02/18(火) 22:31:24.94 ID:oeyBetJ3.net
小役人の天下り先か
観光収入を惜しがるよりも、消費税延期のほうが得策だった気持ちもするね

9 :名刺は切らしておりまして:2020/02/18(火) 22:31:58.12 ID:FXqFERFf.net
俺は去年からほぼ全部楽天カード支払い

10 :名刺は切らしておりまして:2020/02/18(火) 22:32:51.29 ID:FXqFERFf.net
年間150万はカード払いで15000ポイント入ってくる

11 :名刺は切らしておりまして:2020/02/18(火) 22:34:08.06 ID:wd5wikJ8.net
もう現金を使う場面が100均しかなくなった

12 :名刺は切らしておりまして:2020/02/18(火) 22:36:43.99 ID:2RYzdY09.net
家計収入は銀行振り込みでほとんどキャッシュレスなのに取り逃していた銀行の無能ぶり

13 :名刺は切らしておりまして:2020/02/18(火) 22:38:42.52 ID:mQFdafMF.net
>>11
俺が行く百均は、チェーンのディスカウント酒屋に併設なんでカード使えるわ。
dポイントも付くw

14 :名刺は切らしておりまして:2020/02/18(火) 22:39:57.95 ID:H9TKkAXJ.net
キャッシュレス決済をある程度使い慣れてくると、現金のみの取り扱いの場所はできるだけ避けるようになったな

15 :名刺は切らしておりまして:2020/02/18(火) 22:41:03.51 ID:FXqFERFf.net
>>11
ホムセンの中にダイソーができて
カード払いだわ

16 :名刺は切らしておりまして:2020/02/18(火) 22:45:31.38 ID:F5gA14lU.net
電子マネー なぜか高齢者に好評 老人ほど利用額が多いというデーターが出てしまう [709039863]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1548731932/

若者ほど現金主義
https://i.imgur.com/NIWDiBR.jpg

17 :名刺は切らしておりまして:2020/02/18(火) 22:46:16.43 ID:F5gA14lU.net
キャッシュレス決済を「利用していない」 20代34.0%、60代18.5% なぜなのか [956093179]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554706715/

【調査】キャッシュレス派は7割 6割以上が現金に「お金の重みを感じる」 高齢者ほどキャッシュレス決済利用率高く
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554710174/

18 :名刺は切らしておりまして:2020/02/18(火) 22:46:30.93 ID:Je8UvUll.net
入ってくる給与や年金から直接引かれている社会年金保険料もクレジットカード支払い扱いにすれば
確かにキャッシュレス化率は高くなる。
自分も今年の初めから買い物はクレカにしたから、3月4月の2ヶ月でどれくらいのキャッシュレス化なのか見てみよう

19 :名刺は切らしておりまして:2020/02/18(火) 22:51:26.93 ID:3sW6UGSd.net
俺も去年カード作ったらいらんもんでも買ってしまう様になった
ポイント付くのが面白くて
いいように搾取されている

20 :名刺は切らしておりまして:2020/02/18(火) 22:53:42.04 ID:wjSWnM9i.net
現金使う機会減ると逆に小銭で財布がパンパンになるわ

21 :名刺は切らしておりまして:2020/02/18(火) 22:54:14.52 ID:LX6oB7WO.net
駅前のコンビニでも現金かなりいるぞ

22 :名刺は切らしておりまして:2020/02/18(火) 22:54:31.39 ID:ADUuVe0q.net
ちんまりした居酒屋で現金払い
あとは医者と調剤薬局

23 :名刺は切らしておりまして:2020/02/18(火) 22:59:54.50 ID:g73L0p7e.net
5%バックも6月一杯まで
その後は現金派が復活するだけよ

24 :名刺は切らしておりまして:2020/02/18(火) 23:08:02.63 ID:u5Omv2MF.net
クレカ決済は5%の税金を取ってアメリカに献上しているのと一緒

25 :名刺は切らしておりまして:2020/02/18(火) 23:13:32.23 ID:mQFdafMF.net
>>20
俺は小銭を、数少ない現金払いのスーパー万代で処理してるw

増税の頃にセルフレジになったんで、数えもせずに小銭を全部入れて
足りない分の札を入れると、最適化された釣りが出てくる。

26 :名刺は切らしておりまして:2020/02/18(火) 23:22:05.46 ID:XskRvcHf.net
>>23
同じく
現金の方がやっぱり管理しやすい
馬鹿だから使ってる

27 :名刺は切らしておりまして:2020/02/18(火) 23:25:05.18 ID:e7G1Ibec.net
給与振込口座からの出金で非現金(口座振替など)が5割超えてるからな

28 :名刺は切らしておりまして:2020/02/18(火) 23:29:25.40 ID:d36ElX7v.net
クレカの一強で、電子マネーはedy suica iD nanaco WAONあたりが上位を独占
QRコード決済は全然普及してないのが現状だろうとは思ってたが
>デビットカードやQRコード決済は合計で1%
QR系ここまで少ないとは思わなかったわw

29 :名刺は切らしておりまして:2020/02/18(火) 23:32:15.70 ID:0bepR1k+.net
QRコード使ってるのコンビニでも確かに見ないな
一番多いの現金だわ

30 :名刺は切らしておりまして:2020/02/18(火) 23:34:30.97 ID:mQFdafMF.net
>>28
suicaより若干の時間が掛かっても、ポイントが有利なiDを使ったりはするが
QR系は還元多くても面倒臭過ぎだろw

31 :名刺は切らしておりまして:2020/02/18(火) 23:40:37.47 ID:i4UTfV5c.net
クレジットカードは不正利用に対する補償があるけど、電子マネーは紛失を届けるまで
の不正利用に対する補償が無いんだね
オートチャージなどの入金設定に気をつけないと

32 :名刺は切らしておりまして:2020/02/18(火) 23:41:10.34 ID:Ew5eVsWD.net
クレカ払いは負債を抱えてるわけだが、みんな良く進んで借金重ねるよな

33 :名刺は切らしておりまして:2020/02/18(火) 23:45:02.69 ID:A26TGLuR.net
資産があるのでwww

34 :名刺は切らしておりまして:2020/02/18(火) 23:45:06.45 ID:mQFdafMF.net
>>32
そう考えるならデビットカードにしておけばいいだけだが、クレカの1回払いなら電気代や水道代と同じだぞ。

35 :名刺は切らしておりまして:2020/02/18(火) 23:46:15 ID:H9TKkAXJ.net
住宅・自動車等々「借金嫌いは俺たちも現金一括で払うの?」

36 :名刺は切らしておりまして:2020/02/18(火) 23:47:29 ID:T1Vio2yA.net
キャッシュレス慣れたけど、慣れるともはや店員との決済方法の伝達のやり取りすら面倒くさい。規格乱立してるのがそもそもアレだけど、かざしたら決済自動判定するぐらいにまでなってほしい。

37 :名刺は切らしておりまして:2020/02/18(火) 23:48:03 ID:XzDah9c0.net
住宅は住宅ローン控除があるからローン
自動車は一括

38 :名刺は切らしておりまして:2020/02/18(火) 23:50:14 ID:H9TKkAXJ.net
控除があろうがなかろうが借金という根本部分は変わんないよね

39 :名刺は切らしておりまして:2020/02/18(火) 23:55:23 ID:clcjWID0.net
>>23
同意、キャッシュレスだと無駄買いして2割支出が増えるらしいからな
現金が一番いいわ 

40 :名刺は切らしておりまして:2020/02/19(水) 00:00:21 ID:AojZc8Eh.net
>>36
俺もすっかりキャッシュレスに慣れて、たまに現金で小銭出すとまごつく

現金優先だったころは財布の小銭をいかに消化して財布を軽くするかを計算しながら支払っていたが、その能力が衰えていた…

41 :名刺は切らしておりまして:2020/02/19(水) 00:05:46 ID:jL4zSqZ9.net
自己破産7万超 増加傾向続く キャッシュレス化の影響も (NHKニュース)

42 :名刺は切らしておりまして:2020/02/19(水) 00:08:44 ID:l6OHRdmY.net
自動リボばらいで手数料美味しいです( ´ q ` )

43 :名刺は切らしておりまして:2020/02/19(水) 00:09:09 ID:gxlCoH3b.net
スーパーはデビットカード
それ以外の小売店は現金

これが一番早い

44 :名刺は切らしておりまして:2020/02/19(水) 00:10:43 ID:AGUZgsPe.net
金額ベースであって支払回数ベースじゃないんだろ

45 :名刺は切らしておりまして:2020/02/19(水) 00:11:06 ID:leLcBymd.net
ちょっと長い目でみれば、自己破産はむしろ減少傾向なんだよな

46 :名刺は切らしておりまして:2020/02/19(水) 00:13:14 ID:IsSSchSk.net
>>36
d払いだけど
店員なんも押してなさそうに見えるよ

47 :名刺は切らしておりまして:2020/02/19(水) 00:14:09 ID:fdbFJRV2.net
>>16
ショボいカードしか作れんしな

48 :名刺は切らしておりまして:2020/02/19(水) 00:18:53 ID:XNSHnHUP.net
うち年間3桁回は通販してるが、銀振なんて2回あるかないかだけどな
でもまああるとしたら価格コム最安値のバッタ屋ってとこだから、金額ベースでならそこそこいくのか……
しかしホント現金使わなくなったよな
月1で10万程度いれれば十分になった
その分クレカ引き落としが50万とか毎月いくようになってきたなあ

49 :名刺は切らしておりまして:2020/02/19(水) 00:23:05 ID:dqixgcxH.net
>>17
キャッシュレス決済を利用してないって人は水道とか電気代どうしてんの?
現金で直接払いに行ってんの?

50 :名刺は切らしておりまして:2020/02/19(水) 00:23:21 ID:AU1uzaIV.net
>>48
10万/月って、なんに遣うんだよw

俺は財布の現金が1万円を切ったらATMで2万円引き出すってスタイルだが
昨年は10回は引き出してないと思うわ。

51 :名刺は切らしておりまして:2020/02/19(水) 00:24:42 ID:dDpV9BDh.net
>>16
老人程、クレカの与信枠が大きくて、デカイ買い物ができるからな。
若者で車をクレカで購入できる層はほとんどいない。

52 :名刺は切らしておりまして:2020/02/19(水) 00:29:21 ID:W8vNmZI7.net
金額ベースで見てるから、
でかい買い物するとキャッシュレス比率が高まるだけ

札束持ってディーラーに行く人もいるけど本当に限られる

53 :名刺は切らしておりまして:2020/02/19(水) 00:32:12 ID:9Bdu1tRB.net
日本クレジット協会だってよwww
安倍は分かっているくせに天下り先をwww

54 :名刺は切らしておりまして:2020/02/19(水) 00:32:15 ID:dqixgcxH.net
>>51
銀行振込でもローンでもキャッシュレス扱いだから単に買ってないんでしょ

55 :名刺は切らしておりまして:2020/02/19(水) 00:33:30 ID:9Bdu1tRB.net
皆!正体をあばいてくれっ!

56 :名刺は切らしておりまして:2020/02/19(水) 00:41:26.85 ID:gDb0N8yy.net
>>1
>今回の結果はキャッシュレス決済比率の定義が異なるため、国際比較はできないという。

で、日本の定義は?

57 :名刺は切らしておりまして:2020/02/19(水) 00:45:31.93 ID:bOQq90Oq.net
国内での利用はJCBを積極的に使って、海外ではVISA・MASTERかな

58 :名刺は切らしておりまして:2020/02/19(水) 01:03:58.52 ID:rQ4S3Q3S.net
デビットとは
口座から決済 ほぼ手数料ナシ → アントフィナンシャル
クレジット 手数料3%以上 → 銀行 おいしい

59 :名刺は切らしておりまして:2020/02/19(水) 01:07:46.92 ID:AU1uzaIV.net
>>58
そういう嘘はやめとけ・・・VISAならVISAで、手数料はデビットでもクレカでも同じだ。

60 :名刺は切らしておりまして:2020/02/19(水) 01:10:06.98 ID:19HA7YXJ.net
基本iD,Quicpayで使えなければクレカ。
キャンペーンの時だけQR決済、電車はSuica。割り勘はLINEpay。公共料金、家賃は引き落とし。
現代で普通に生きてれば勝手に95%はキャッシュレスになるでしょ。

61 :名刺は切らしておりまして:2020/02/19(水) 01:11:06.00 ID:zNL1CMPv.net
無理してキャッシュレスにする必要は無いわな

62 :名刺は切らしておりまして:2020/02/19(水) 01:14:29.12 ID:rQ4S3Q3S.net
全銀システム → 江戸時代のシステム
アントフィナンシャルが
日本で営業すれば
一日で 日本の銀行は全滅する

63 :名刺は切らしておりまして:2020/02/19(水) 01:14:31.63 ID:AU1uzaIV.net
>>61
安いけどキャッシュレスで払えないから、無理して現金で払ってるんだよw

64 :名刺は切らしておりまして:2020/02/19(水) 01:16:39.03 ID:rQ4S3Q3S.net
アップルペイ
クレジット会社を使う
江戸時代のシステムを使う とは

65 :名刺は切らしておりまして:2020/02/19(水) 01:48:52.08 ID:6OMwuZ30.net
現金持ってないから現金のみの店行く時下さなあかんからめんどいわ

66 :名刺は切らしておりまして:2020/02/19(水) 01:51:11.90 ID:6OMwuZ30.net
さすがに今のご時世現金払いは明らか頭悪そうなやつしかいないわ
会社員とか大学生は見てるとキャッシュレス多いよ

67 :名刺は切らしておりまして:2020/02/19(水) 02:01:18.38 ID:Uj3M0338.net
>>11
>>15
地元のダイソーもカード払いやれよって感じだけど
仕方なく、paypay経由のカード払いやっているわ

68 :名刺は切らしておりまして:2020/02/19(水) 03:45:20.95 ID:cyeLTazw.net
タクシー乗ったらうちはpaypayだけと言われた

69 :名刺は切らしておりまして:2020/02/19(水) 06:12:35.19 ID:En36PGyr.net
>>66
川崎国だがSuica位しか見ねえよ。後はクレカ位だが。
頭悪そうな発言するなよ

70 :名刺は切らしておりまして:2020/02/19(水) 06:41:22.07 ID:6OMwuZ30.net
すいませんでした

71 :名刺は切らしておりまして:2020/02/19(水) 07:13:06.68 ID:0ea7mJUa.net
日本人リボ払いしないから、あんまり儲からないんだろうな。

72 :名刺は切らしておりまして:2020/02/19(水) 07:35:52 ID:4V1ncrDw.net
QR決済が1%
あんなに乱立してても成り立つ商売なのがすごい
プリペイドのクレジットが安心でいいわ

73 :名刺は切らしておりまして:2020/02/19(水) 07:40:25 ID:pWsMPp/f.net
7月調査って、還元開始前やん

74 :名刺は切らしておりまして:2020/02/19(水) 07:50:14 ID:wnECv7G+.net
>>61
そうゆうこと
日本のクレカなどは、アメリカ政府の都合次第で、どうとでもされるよ
地震大国の日本でやれば 致命傷にもなるし

行く先の国によっては 買い物なんかしてると、いきなり決算停止になることだってあるみたい

75 :名刺は切らしておりまして:2020/02/19(水) 08:22:59.22 ID:+C8tAsG7.net
>>72
商売としては全く成立してない。
普及して独占できればおいしいからばら撒いてる段階だが、みんな死ぬかもしれん。

76 :名刺は切らしておりまして:2020/02/19(水) 08:48:43.71 ID:VkRmVBsK.net
>>72
無駄金余ってるキャリア系以外消えるでしょ。キャリア系も最後は還元やめて細々やるだけになるかもね。
スマホのキャッシュバックをキャリアのポイントで配るってのは駄目。というのをスレで言われたことがある。

77 :名刺は切らしておりまして:2020/02/19(水) 08:57:35.84 ID:fPfeJIV9.net
2019年7月に実施した1000世帯への訪問調査などをもとに算出した。

訪問調査でドア開けて出てくるなんて爺ババアだけだろうに

78 :名刺は切らしておりまして:2020/02/19(水) 09:25:57 ID:VkRmVBsK.net
>>75
海や湖でのパイの取り合いじゃなくて釣り堀でのパイの取り合いにしか見えん。
競合が全て降りて独占しようと思ったら、撒く餌をけちって魚が食いついて来なくなる未来にしか見えない。

79 :名刺は切らしておりまして:2020/02/19(水) 09:39:19 ID:lzbIxwR0.net
財布の中の1円玉を使い切りたいんだけど、現金で支払うとキャッシュレス還元がきかないから、結局クレカで支払うと1円玉が減らない

80 :名刺は切らしておりまして:2020/02/19(水) 10:10:56 ID:wq5YJUNw.net
家から一番近いスーパーが現金レジ更新したばかりで、カード使えない
次の更新まで、現金必須

81 :名刺は切らしておりまして:2020/02/19(水) 13:06:58.17 ID:DVEjOAjP.net
>>79
一円単位で交通系電子マネーにチャージしる!

82 :名刺は切らしておりまして:2020/02/19(水) 13:40:38 ID:BP29scL7.net
使ってみると小口決済でもまだサイン要求されたり
暗証番号の打込みが必要だったりする処が結構あるな

83 :名刺は切らしておりまして:2020/02/19(水) 16:49:21.34 ID:IGQORP7k.net
>>56
今回の結果に限らず、そもそもキャッシュレスの定義が各国で微妙に違うらしい

84 :名刺は切らしておりまして:2020/02/19(水) 17:25:48 ID:u9+f7nlc.net
QRは1%かw

85 :名刺は切らしておりまして:2020/02/19(水) 18:09:44.30 ID:5cP5D8P1.net
還元キャンペーン中とかその店のキャッシュレスがQRのみとかなければ使わないなQRは
そして支払ってから使いにくさを改めて実感する

86 :名刺は切らしておりまして:2020/02/19(水) 18:38:45.78 ID:Cqawl96f.net
サンディは現金にこだわっとるからな

87 :名刺は切らしておりまして:2020/02/19(水) 18:55:04.36 ID:uUR1TAFj.net
自分は現金のみの店でも安かったらそれは対価だと思うので避けるまではしてない
キャッシュレスについてはQRが使ってて面白いし便利と思う
FeliCa式は一通り使ってきたがEdy ナナコ waon iD QUICPayは還元のキャンペーンなかったらもういらないと思う
交通系も交通機関で急ぎたい時に最低限使うだけ
チャージ式は残高が分散するし管理も手間、後払いのQUICPayとiDはVISAのコンタクトレスが普及したら速度面のアドバンテージはなくなるからQRより先にいらなくなる
コンビニで急ぎたい時もコンタクトレスがセブンに入るからSuicaでなくてもよくなる

88 :名刺は切らしておりまして:2020/02/19(水) 20:00:23 ID:QJY/FW/Q.net
>>87
イシキタカイね(笑)

89 :名刺は切らしておりまして:2020/02/19(水) 21:13:58.07 ID:DVEjOAjP.net
QR便利って言いたいだけの工作員乙乙!

90 :名刺は切らしておりまして:2020/02/19(水) 22:10:16.07 ID:Cj9BoGPW.net
FeliCa系をあれこれ分散して使うとかその時点で間違ってないか

91 :名刺は切らしておりまして:2020/02/19(水) 22:25:40.89 ID:wtTRI+Ol.net
札束に病原菌が付着してる可能性を考慮すると、特に今のご時世ではICカードやQRコード決済は衛生的にも重要

92 :名刺は切らしておりまして:2020/02/19(水) 22:58:27.33 ID:2cKnQNqd.net
>>2
人口のボリュームゾーンの多い団塊が現金派

93 :名刺は切らしておりまして:2020/02/20(木) 07:30:02.89 ID:lF3rjdBv.net
>>92
それ全く逆だろ
団塊世代はバリバリにキャッシュレスだよ、そして若い世代ほど現金派
https://mynavi-agent.jp/it/geekroid/2018/10/post-51.html

94 :名刺は切らしておりまして:2020/02/20(木) 07:48:00.32 ID:ekWD2eXB.net
国のキャッシュレス政策なんて不要だったのね

95 :名刺は切らしておりまして:2020/02/20(木) 07:48:02.93 ID:dLFJcIEE.net
若いのが少ないのはまだ学生とかで親から金もらってるとか、まだ社会人になりたてで、
クレジットカードとかそういうものをやってないだけ、とは思うけどね。おそらく20代前半と後半とでは全く違うと思う
ただ、団塊が思ったよりはつかってるだろうし、40代50代は若い人と同レベル以上に使ってるとは思う

96 :名刺は切らしておりまして:2020/02/20(木) 08:14:57.70 ID:TuueCSDi.net
>>キャッシュレス比率のうち、30%はクレジットカード決済、21%は口座振り替えが占めた。
このほか銀行振り込みは5%、電子マネーは4%、デビットカードやQRコード決済は合計で1%だった。

店舗等での支払い時の話じゃないんだな
私はキャッシュレス可能なところではキャッシュレスだが
まだ、現金派のほうが圧倒的に多いね

97 :名刺は切らしておりまして:2020/02/20(木) 08:20:21.92 ID:bz4/8VKD.net
>>92
それは違うと思う。
団塊は、というか少なくとも60以上はコンビニで支払いなんてことはほとんどない。
コンビニに行く用事がない。
住宅ローンはもちろんのこと、水光熱費やネット代、各種の保険料、子供の学費(大学除く)はすべて口座引き落としだ。
現金で払うのは「こずかい」と食費等だけ。人によってはCOOPで買うからそれも大半が引き落としだったり。
一家4人の暮らしで、現金で払うのはたぶん3割もない。
生活費の多くはCOOPとイオンのWAONで支払い、その他のこまごましたものだけが現金という家は多いだろう。WAONへの入金を現金とみなす場合もあるが。

98 :名刺は切らしておりまして:2020/02/20(木) 08:27:47.59 ID:8DftHZqd.net
>>96
店舗での支払い時に限定したら8割が現金かもw
うん10年前の子供が高校時代でさえ、現金は月に10万ちょっとしかなかった。
大半が引き落としだからな。
老人二人世帯でも、現金での支払いは半分もないと思う。

99 :名刺は切らしておりまして:2020/02/20(木) 08:32:02.72 ID:sZQnLMiF.net
統計の取り方が曖昧なんだよな。
衣食住に関わる普段の買い物に
どれだけ浸透してるか?
という実態の方がわかりやすいやん。

・コンビニ
・スーパー
・ユニクロなどファストファッション
・マック牛丼などファストフード
・ファミレス
・ドラッグストアー
・ホームセンター

とりあえずここだけに絞って動向を調査発表した方が
意味あるよね?

100 :名刺は切らしておりまして:2020/02/20(木) 08:32:55.31 ID:sZQnLMiF.net
統計を取る意図が曖昧ね

101 :名刺は切らしておりまして:2020/02/20(木) 08:39:10 ID:wL4BnByT.net
ソースが、クレジットカードを毎日使ってる人にアンケートしました

102 :名刺は切らしておりまして:2020/02/20(木) 09:00:44 ID:M2PrR5hG.net
スーパー・コンビニで半分もいないのにこんなになるわけがない

103 :名刺は切らしておりまして:2020/02/20(木) 09:03:44 ID:TuueCSDi.net
>>100
意図ははっきりしてると思うよ
クレカがたくさん使われていることを示したい

104 :名刺は切らしておりまして:2020/02/20(木) 09:33:16.05 ID:7ENk+UMn.net
>>13
dポイントが貯まりすぎて期限切れをおこしてしまう
まいったよ

105 :名刺は切らしておりまして:2020/02/20(木) 10:30:50.79 ID:tU1epccN.net
口座振替含むのかwwwww
家や車を買ったら振替だからな
それで金額ベースで62%はヤバイwwww

106 :名刺は切らしておりまして:2020/02/20(木) 12:47:55.61 ID:sZQnLMiF.net
クレカに紐付けしてる電子マネーやQR決済はどっちにしてるのかな?

>>103
なるほど、そりゃそーだ

107 :名刺は切らしておりまして:2020/02/20(木) 14:07:56 ID:y0Wu5RpF.net
最近は現金オンリーの店では買い物を諦めるレベルで現金使わないようにしている。会社近くと自宅近くの三井住友のATMがいきなり撤去されたしな。
個人的はスマホ決済がもっと普及してほしい。

108 :名刺は切らしておりまして:2020/02/20(木) 20:04:44.16 ID:KPygiIPs.net
>>107
「スマホ決済」ってなに?

FeliCaチップ内蔵スマホによるFeliCaを利用した決済なのか、
それともスマホでQRコードやバーコード表示するか読み取るか
によって決済サービスに接続して決済することなのか。

前者ならデバイスがスマホである必要はないよな。

後者なら、それはスマホ決済てはなく、バーコードやQRコードに
よる決済サービス接続でしかない。

いずれにしても、「スマホ決済」というのは意味不明。

109 :名刺は切らしておりまして:2020/02/20(木) 20:17:40.31 ID:6mALrUQ3.net
PayPayとau PAYの2つを入れてあるけど
au PAYは起動が遅いし統合予定相手のPontaのアプリと連携してないし
まるで使い勝手を改善する気がない

110 :名刺は切らしておりまして:2020/02/20(木) 20:39:04.24 ID:sZQnLMiF.net
QRコード決済はバーコードの場合もあるし
この呼び方は一般人には浸透しないよ

格安スマホと同じように
スマホ決済で浸透するでしょ。
言葉の定義の妥当性はどうでもいいし。

スマホ(アプリ)決済
アプリだけあればどんなスマホでも決済出来るという意味で

111 :名刺は切らしておりまして:2020/02/20(木) 20:45:07.46 ID:2dQajYOL.net
「口座振り替えを加え、」含んでなかったの?キャッシュかーでの「振込」は?
「キャッシュレス」が【定義されてない】じゃん!

112 :名刺は切らしておりまして:2020/02/20(木) 21:36:43 ID:tpELlMhR.net
>>111
家計の消費支出で、相対での現金受け渡しによる
以外の方法で決済された取引、という定義だろ?

だから、口座引き落としだけではなく、ATMで
現金による振り込みをしたとしてもキャッシュレスに
カウントされるだろうね。

113 :名刺は切らしておりまして:2020/02/20(木) 21:39:01 ID:xsThdvep.net
>>108
ご立腹なの?
ごめんな。

114 :名刺は切らしておりまして:2020/02/20(木) 22:17:42.01 ID:Tq0VNut3.net
そりゃ口座振替を含んだら割合はもっと高くなるでしょうよ
でもキャッシュレスを本気で進めるなら、キャッシュレス加盟店の手数料引き下げ、手数料は経費として認めるぐらいは

現金も警備上や両替などで色々コストがかかる事も、幅広く啓蒙

一昔前に強盗御用達だったすき家も今ではキャッシュレス導入してるでしょ?
(こっちはワンオペや、全店で警備の対策をるたてる費用より、たまたま強盗にあった店舗の売り上げを損失にあげる方がコスト的に安いとのたまった経営者など、狙ってください要素が他にもあったけど)

115 :名刺は切らしておりまして:2020/02/20(木) 23:09:29 ID:gwkLmdpi.net
>>114
> 手数料は経費として認めるぐらいは

キャッシュレス(クレカとか電子マネーとか)加盟店の
負担する決済事業者に払う手数料は現状でも法事税法上
損金算入できるけど?

116 :名刺は切らしておりまして:2020/02/20(木) 23:10:07 ID:gwkLmdpi.net
>>115
あ、「法事税法上」ではなく「法人税法上」ね。

117 :名刺は切らしておりまして:2020/02/20(木) 23:11:32.12 ID:CggL5dkX.net
>>114
いろいろとバカっぽいな(笑)

118 :名刺は切らしておりまして:2020/02/20(木) 23:12:53.46 ID:82HerVMD.net
>>114
> 手数料は経費として認めるぐらいは

「経費として認める」をどういう意味で言ってるのか
知らんけど、税務上の損金にできるかということなら、
いまでも普通に損金になるんだけど?

119 :名刺は切らしておりまして:2020/02/20(木) 23:12:54.34 ID:JHf6dN3r.net
振替、振り込みも入れてか
やっぱり普段はみんな現金使ってんだな

120 :名刺は切らしておりまして:2020/02/20(木) 23:21:01.23 ID:iNSchqKf.net
5%還元キャンペーンが終われば又現金に戻るのが日本人

121 :名刺は切らしておりまして:2020/02/20(木) 23:31:52.51 ID:3yooxBdi.net
>>39
増えないよ
算数弱いだけやろ

122 :名刺は切らしておりまして:2020/02/20(木) 23:33:16.86 ID:3yooxBdi.net
日本でスマホ決済は沈むで
アリペイとお情けのペイペイだけ残る
クレカデビットが一番ええわ

123 :名刺は切らしておりまして:2020/02/21(金) 01:48:05.10 ID:BqE2n1yN.net
子供にも電子マネーを使わす馬鹿親が増えたな。
子供には現金使わせろよ。

124 :名刺は切らしておりまして:2020/02/21(金) 04:32:37.79 ID:TjU98pnW.net
経費にできるとしても、めんどくさいのかなんかしらんけど頑なに現金オンリーの店あるな
零細店舗とかでなく、地域でそれなりにシェアもあるスーパーなのに

125 :名刺は切らしておりまして:2020/02/21(金) 07:01:47 ID:UO0cOX2t.net
>>113
普通にスマホ決済じゃ意味分からんから突っ込まれたんだろ。
QR決済が便利なら勝手に普及するわ。
ガラケーからスマホに変わったように。

126 :名刺は切らしておりまして:2020/02/21(金) 07:23:37 ID:7nZFDP9a.net
>>110
それはどうだか。スマホ決済て普通はスマホによる決済の意味にとるし誤解を招く、実際スレでも現実でもそういう人が多いしな
それにモバイルSuicaとかNFCなどのQRではないスマホによる決済を別な呼称をつけないといけなくなるし更に誤解を招く
スマホによる決済なのに、スマホ決済じゃないとか馬鹿げてるわな
明確にQR決済とかコード決済とか言ったほうがわかりやすいし間違いはない。バカバカしい別称をつける必要もない

>122
その代わりNFC系が新たにスマホ決済になって残ると予想w

127 :名刺は切らしておりまして:2020/02/21(金) 08:09:33 ID:gxhnvHkY.net
>>1
こんな調査して、何が給与の原資なの?

128 :名刺は切らしておりまして:2020/02/21(金) 08:17:47 ID:gxhnvHkY.net
>>110
バーコード決済
店員が何をスキャンするかのオペレーション方法で、一次元バーコードも二次元(QR)も含まれる

スマホ決済
消費者がスマートフォンを使ってウェブサイトで決済する行為で、決済方法はクレジットカードや○Payなどの区別は関わらない

IC決済
ICチップをかざして決済する方法で、NFCやFeliCaなどの区別は関わらない

129 :名刺は切らしておりまして:2020/02/21(金) 08:29:45 ID:oXHIhFd2.net
藤原直哉

@naoyafujiwara
·
12分


北京、感染者急増により武漢レベルのロックダウンをすることに決まったようだ。

情報を知った人々は買いだめに走りだした。

130 :名刺は切らしておりまして:2020/02/21(金) 08:49:06.46 ID:Nb0TWJ31.net
>>19
それやねw

131 :名刺は切らしておりまして:2020/02/22(土) 02:57:51 ID:8hiQeVXe.net
>>110
画面読み取り決済とでも言うのがいいな

132 :名刺は切らしておりまして:2020/02/22(土) 03:01:04 ID:8hiQeVXe.net
>>102
公共料金の口座引き落としや通販も含めるからだろ

133 :名刺は切らしておりまして:2020/02/22(土) 12:56:57.79 ID:QslmHRQl.net
>>32
じいさん?

134 :名刺は切らしておりまして:2020/02/22(土) 14:38:19 ID:qtrI+/Iw.net
スマホ決済各社のホームページで使い方を改めて比較確認したんだけど
各社ともアプリ起動済みからスタートしてるのがそもそもおかしい
アプリ起動までのプロセスを省略して、それで便利だ便利だとか

135 :名刺は切らしておりまして:2020/02/22(土) 14:40:09 ID:3K75Ug0q.net
最近コンビニキャッシにしたけど本当快適
もっと前からやるべきだった

136 :名刺は切らしておりまして:2020/02/22(土) 15:25:24 ID:8YXbmaZX.net
コンビニキャッシとはなに?

137 :名刺は切らしておりまして:2020/02/22(土) 16:35:07.57 ID:jORsYT6M.net
キッシュみたいなものがコンビニで売ってるんでは?

138 :名刺は切らしておりまして:2020/02/22(土) 17:11:38 ID:2NG8Ql2Z.net
>>1
日本のキャッシュレス決済比率
経産省発表 20%
金融庁発表 54%

139 :名刺は切らしておりまして:2020/02/22(土) 17:35:14 ID:pU76hYAx.net
>>138
引き落とし決済をキャッシュレスに含めるか否かで比率が違う

140 :名刺は切らしておりまして:2020/02/22(土) 17:54:32.10 ID:dp1BrNwK.net
現金使用

ガソリンスタンド
QBHOUSE
ダイソー

141 :名刺は切らしておりまして:2020/02/22(土) 17:58:04.59 ID:ce4N2W2X.net
D払い入れてみたけどどのクレカ登録でも決済できるようだし悪くなさそうだな

142 :名刺は切らしておりまして:2020/02/22(土) 18:13:16.66 ID:s+bZMZn/.net
キャッシュレスは経済にプラス

143 :名刺は切らしておりまして:2020/02/22(土) 18:24:32.03 ID:jSTQhAfp.net
>>139
現金の受け渡しが介在しないという意味ではキャッシュレス
決済に間違いないわな。

144 :名刺は切らしておりまして:2020/02/22(土) 18:26:20.51 ID:eePBFE13.net
デパートの外商とかでツケ払いを口座振替で
決済するのもキャッシュレス取引。

145 :名刺は切らしておりまして:2020/02/22(土) 19:40:27.70 ID:dp1BrNwK.net
口座振替、ネット振込もキャッシュレス

146 :名刺は切らしておりまして:2020/02/23(日) 05:46:49.37 ID:31RxA+sL.net
これ自給率をカロリー計算してるようなもんだろ?圧倒的に現金派が多いだろ?
キャッシュレスを称賛してるの金にだらし無い貧乏人じゃん。

147 :名刺は切らしておりまして:2020/02/23(日) 06:29:05.73 ID:dwndMw54.net
>>146
> これ自給率をカロリー計算してるようなもんだろ?
どゆこと?
> 圧倒的に現金派が多いだろ?
まぁそりゃそうだろう
> キャッシュレスを称賛してるの金にだらし無い貧乏人じゃん。
なんでそう思う?

148 :名刺は切らしておりまして:2020/02/23(日) 10:39:48 ID:QxWs1CVJ.net
>>140
ガソリンスタンドで現金は長い目で見たら物凄く損してる
石油会社が入会金や年会費無料で割引などが受けられてポイントも溜まるクレカを出しているんだから
それを作らいのはバカ

149 :名刺は切らしておりまして:2020/02/23(日) 10:43:25 ID:QxWs1CVJ.net
>>146
件数や人数では現金派が多くても金額で見たらキャッシュレスの方が多いって事だろ
車なんかも今時現金で買わないし

小売と客の間だけ現金派が多いだけで業者間の取引はキャッシュレスの方が圧倒的と

150 :名刺は切らしておりまして:2020/02/23(日) 12:52:28 ID:g9gMAs4n.net
タッチクレカが来る

151 :名刺は切らしておりまして:2020/02/24(月) 17:15:30.47 ID:FCUmvQel.net
今どき現金メイン、って相当のバカだろ

152 :名刺は切らしておりまして:2020/02/24(月) 21:12:26.11 ID:e4aJn+cP.net
必ずしもそうは思わんしメインなら別にいいだろ
現金のが一番無駄に使わんのは確かだし管理も楽
使い勝手もQRよりはずっと良い

153 :名刺は切らしておりまして:2020/02/24(月) 21:31:30.92 ID:pbzlvA8s.net
還元終わったら後退するんだろ?

154 :名刺は切らしておりまして:2020/02/24(月) 21:53:31.51 ID:El/9LT5D.net
>>83
みずほから資金移動さっそくしたわウチも
ソフバンショックきたらヤバいもんな
格付けジャンク債だぜ?

155 :名刺は切らしておりまして:2020/02/26(水) 13:47:03.46 ID:hqV/XQmB.net
>>152
現金の方が監理が楽というのはありえんな
数えなければ総額もわかならないし履歴も一切残らない

現金は財布の中に入っている額しか使わないといった制限はかけやすいが
それなら電子マネーにチャージしても変わらない、しかも全てが数値でわかる
クレカと組み合わせれば銀行のATMに行く必要もなくなる

156 :名刺は切らしておりまして:2020/02/26(水) 14:02:23.50 ID:htWt5M8c.net
だよな
全部自分でメモらないかんしな
常にすぐ出せるとこにあるスマホより、クレカだろうと財布から出して再度しまうってのが利便性高いもない
そもそも現金じゃないと使いすぎるってのは、知能少ない証拠だろ
最低でも毎月ATMいかないといかん、ってのも利便性低いわな

157 :名刺は切らしておりまして:2020/02/26(水) 18:54:14.27 ID:Gz/2gUS7.net
>>155
> 現金の方が監理が楽というのはありえんな
いやありえるよ、普通に楽

> 数えなければ総額もわかならないし履歴も一切残らない
はあ?お前は万札を常に何十枚も持ち歩いてるのかねw
普通はそんなに大量に持つことはないし、数えたりしないからw払う時に2、3枚出すだけな
それを数える、というのならばw履歴も大半の人は適当でしか無い馬鹿はこれだからw

158 :名刺は切らしておりまして:2020/02/26(水) 20:03:36.55 ID:zD1nuLVZ.net
大きいところは知らないけど個人事業だと
税務調査で売上計上漏れがないか疑われて厳しく調べられるし
隠蔽の意図がない管理ミスなのに重加算税とられやすい

159 :名刺は切らしておりまして:2020/02/27(木) 16:36:54.64 ID:PJ4f5bEj.net
新しいやり方を覚えられないのは
発達障害の典型です

160 :名刺は切らしておりまして:2020/03/05(木) 12:03:07.27 ID:4U6MzQwu.net
俺は殆ど現金を使わなくなった。
財布も鞄に放り込んでる。
スマホは取り出しやすい位置にあるし、セキュリティー面からも決済の道具として適していると思う。

161 :名刺は切らしておりまして:2020/03/08(日) 20:40:51.48 ID:ughoqJ2Z.net
コロナ対策としても有効だと思う

162 :名刺は切らしておりまして:2020/03/09(月) 01:54:23 ID:WNtvoNJ9.net
>>157
何言ってんだコイツ、数えるのが大変なのは端数と小銭だろ
現金派は端数の1円単位までしっかり把握して管理せずに
感覚で大雑把にやってるからカネが貯まらないんだよ

163 :名刺は切らしておりまして:2020/03/09(月) 08:46:54.33 ID:t+IZbkG0.net
>>162
> 何言ってんだコイツ、数えるのが大変なのは端数と小銭だろ
だからなんだ?お前は財布に大量の小銭を持ってるのかwほんと頭がおかしすぎるw
管理というのを一体どういう風に捉えてるのか知らんが、詭弁が過ぎる、それも小学生レベルのw

> 現金派は端数の1円単位までしっかり把握して管理せずに
いやキャッシュレス中心だが全くそうは思わんねwそもそもキャッシュレスが全員把握してるなんてお前の妄想に過ぎん
いずれにせよお前が浪費家でかつ物凄いバカだろうな、とは思うよw
クレジットカードの管理やQRの面倒臭さは決して楽ではないし
現金はそれはないからねw
そもそも管理が楽って、お前意味を勘違いしてるんじゃないのかねwほんと頭が悪いw

164 :名刺は切らしておりまして:2020/03/09(月) 08:50:09.27 ID:t+IZbkG0.net
>>162
つか、現金が楽という普通の話を否定するのに異常に拘るとかほんと馬鹿すぎるんだよなあ
こんなバカいるから、未だ普及しないんだよ、消費者の気持ちがまるでわかってない、特に1%しかないQRとかなw

165 :名刺は切らしておりまして:2020/03/10(火) 04:46:08.91 ID:WMmyu8hL.net
>>164
現金が楽とか、キャッシュレスを徹底すると二度と思わなくなるぞ
ATMに現金を引き出しに行くのも財布から小銭を数えて取り出すのも、ひたすら面倒でしかないね

自動釣銭機能が付いてるレジでスマートにお札を出しても釣り銭の小銭で財布がどんどん膨らみ重くなる
それをまとめてお札に変えるのにまたATMに行かねばならない、しかもコンビニATMは硬貨に対応せず使えない
ショッピングモールなんかに設置されているATMなども硬貨に対応していない事が多い、銀行店舗か郵便局に行くしかない

薄っぺらいカードケース1つとスマホだけ持ってATMにも一切行かない生活をする身軽さと効率の良さといったら最高だ

166 :名刺は切らしておりまして:2020/03/10(火) 04:54:05.32 ID:WMmyu8hL.net
結局のところ、日本の現金固執派も完全キャッシュレス派も宗教だよなw
俺は改宗できたが現金様への信仰心を捨てられない哀れな奴らもいるんだろ

167 :名刺は切らしておりまして:2020/03/10(火) 08:09:01 ID:9aVK6ZnD.net
>>165
> 現金が楽とか、キャッシュレスを徹底すると二度と思わなくなるぞ
おれはキャッシュレス中心だ。ちゃんと読め、低脳

>>168
それはないwそう思ってる段階でお前は何もわかってないw
単にキャッシュレスが流行ってるから便利だと皆が言ってるからそう思ってるだけのアホウ

168 :名刺は切らしておりまして:2020/03/19(木) 18:15:22.81 ID:zQHS/fJF.net
ジャップ・ジャップマスコミ・カスミガセキは、常に、あらゆる手段で、
米国をバブルにしようとし、日本のバブルをつぶそうとする。
だから日本は悪の帝国だ。

MMTにしろ、為替にしろ、今回の件にしろ。すべて同じベクトルだ。
1945年に日本およびドイツを滅ぼしておくべきだったんだ。
米国の99%にとって、軍事費の負担は耐え難いものだ。毎年70兆円使っている。
3億人として、一人当たり、23万円だ。一家4人なら、一家当たり大雑把に100万円だ。
米国はモンロー主義になり米国の軍事費を減らし米軍を全世界から引き上げる。

しかもこれ、未確認だが、州の予算は含まれてないよな?連邦予算がこの数字だよな?州兵はさらに別で追加されてるよな

169 :名刺は切らしておりまして:2020/04/02(木) 21:25:06.20 ID:eFcA6zX7.net
クレカやプリペに対応してない店もまだ多いからな 俺みたいにクレカおkでもリアル店舗では使わんやついる プリペなら使うけどさ

170 :名刺は切らしておりまして:2020/04/02(木) 21:27:30.75 ID:eFcA6zX7.net
リアル店舗では
スイカワオン使える店はそれ使ってるが、クレカは高額商品以外は使わん
ネットもジャパンネットデビットだし

171 :名刺は切らしておりまして:2020/04/19(日) 06:43:36.89 ID:fvTu77VT.net
>>170
高額でしかクレカを使わん意味って何だろうな?ただのしょーもない拘りだろ
逆にクレカしか使わんし100円の商品1個買うんでもクレカだよ
店ごとに電子マネーを使い分けるのもチャー子するのもひたすら面倒だ

172 :名刺は切らしておりまして:2020/04/19(日) 09:15:47 ID:6UaMqNzS.net
>>1
実態そんなもんだろうな。
 
基本 → Suica(viewカードでオートチャージ)。日本全国のコンビニで使える。
Suica除くスマホ決済に対応 → QUICPayか、ID
キャッシュレスは店舗独自のプリカか、クレカに対応 → クレカ
キャッシュは唯一、paypayのみ対応 → paypay(クレカ紐付け)
各種公共料金支払い → クレカ
現金のみ対応 → かかりつけの街医者と、隣接の小さい調剤薬局(約2ヶ月おき)
 
普段、現金はまず使わない。
高額紙幣(一万円札)は廃止すべきだと思う。
現金は保存食と一緒。何かあったときのために普段は温存。

173 :名刺は切らしておりまして:2020/04/19(日) 09:17:22 ID:wFh/fh/e.net
>>172
世の中はお前の都合で動くわけではない。

174 :名刺は切らしておりまして:2020/04/19(日) 09:23:28 ID:6UaMqNzS.net
↑出たよ(笑)

175 :名刺は切らしておりまして:2020/04/19(日) 09:30:08 ID:nC4pltu1.net
新型コロナ感染防止による現金忌避でキャッシュレス決済が増えたりするのかね。
電子マネーやコンタクトレス、QRコード決済だと店員にカード渡す必要もなくなるし。(端末によっちゃ駄目だけど)

176 :名刺は切らしておりまして:2020/04/19(日) 09:33:47 ID:73lv7KOc.net
>>1
税金や医療費をキャッシュレスにしてほしいな。
役所の手数料とか。

177 :名刺は切らしておりまして:2020/04/19(日) 09:35:59 ID:zGhWqJLU.net
普段から利用する店なら電子カードやクレカなんだけど
たまに入ったりする店は現金だな

178 :名刺は切らしておりまして:2020/04/19(日) 09:36:47 ID:qs3eQwWS.net
>>172
このバカが現金を使わないのは勝手だけど、このバカが
垂れ流す妄想を現実化すべき理由なんて微塵もないな。

179 :名刺は切らしておりまして:2020/04/19(日) 09:45:11 ID:xFNVv8Sz.net
>>175
既存のクレカなら店員に渡す→返してもらう

というフェーズが発生するのでやはりリスクがあるよね

180 :名刺は切らしておりまして:2020/04/19(日) 09:54:16 ID:iWeDGD5d.net
ここ数年で現金に触れる機会はものすごく減った。
財布も持ってないし。

181 :名刺は切らしておりまして:2020/04/19(日) 10:06:53 ID:eDSveLqD.net
もたもたしてがこれで一気にキャッシュレスが
進むだろう
これはコロナのお陰?だな

182 :名刺は切らしておりまして:2020/04/19(日) 10:08:42 ID:xFNVv8Sz.net
>>181
ジジババは意地でも移行しないと思うよw

183 :名刺は切らしておりまして:2020/04/19(日) 10:48:47.53 ID:7S+2Kd5d.net
クレカもあるけど、VISAデビを汎用性の高いSuica感覚で使ってる
その場決済だからスッキリする、入金制限もないしな

184 :名刺は切らしておりまして:2020/04/22(水) 05:19:08.88 ID:LlpTvHjF.net
>>182
何言ってんだコイツ、ジジババこそキャッシュレスを使いまくっていて
頑なに拒否ってるのは若者だろ https://index-kobo.com/blog-entry-77/

185 :名刺は切らしておりまして:2020/04/22(水) 06:33:39 ID:/oPIiGFm.net
>>11
うちもだ
ダイソーはクレカひもづけペイペイ

186 :名刺は切らしておりまして:2020/04/22(水) 15:09:14 ID:J8vb+qG/.net
ビックヨドバシは現金のがポイント高いから現金だな
スマホ決済だとクレカすらめんどくさいって思うようになるな
とはいっても、変化についてけない発達障害も少なくないのも事実
企業も大変だよな

187 :名刺は切らしておりまして:2020/04/26(日) 22:26:48 ID:g8UUnbX6.net
ここ三年で俺のキャッシュレス化は概ね終わったかな
クレカは一枚で十分だけど二枚増やした
デビットもプリペイドも作った
Felica規格の電子マネーは昔から使ってる
銀行口座もネットバンキングの手続きはほぼ済ませた

自分にあったスタイルが固まったのでもう現金を中心にはしない

188 :名刺は切らしておりまして:2020/04/26(日) 22:30:51 ID:fRVWxKcS.net
ここ1ヶ月ずっとテレワークということもあって、全く現金を触ってないわ
ニコニコ現金決済の人には10%くらい手数料とったらいい。

189 :名刺は切らしておりまして:2020/04/26(日) 22:49:55 ID:t/O7fogt.net
ヨドバシの支払いは、2万円までならビックカメラsuicaでチャージしたSuicaで
払ってる。Suicaなら現金扱いで10%ポイント還元だから。
で、ビックカメラsuicaからのチャージで驚異の1.5%還元。
2万円以上の時はクレカ払いで8%ポイント還元、あとは使うクレカの
ポイント還元が0.5%〜1%。
 
Suica、便利すぎる。バスや電車だけじゃなく使える店舗も多いので、
なかなかQUICPayやIDの出番がない。

190 :名刺は切らしておりまして:2020/04/26(日) 22:52:50 ID:iff0smwo.net
ガイジンのためにキャッシュレス決済普及させたのに、
肝心のオリンピック開催が危ういのが笑ろう

191 :名刺は切らしておりまして:2020/04/26(日) 22:56:08 ID:QSZOUzSa.net
コロナでレジの時に小銭に触るのが嫌だから、
edyかsuicaが使えるスーパーやコンビニしか行かない。
まあ、商品も小銭と同じリスクと思うけど、何故か気にならないわw

192 :名刺は切らしておりまして:2020/04/26(日) 23:03:27 ID:Mvb6CPD3.net
VISAもマスターも本気でタッチ決済を広めて欲しいね
それと銀行はネットバンキングでの振り込み手数料をもっと下げて欲しいね

193 :名刺は切らしておりまして:2020/04/26(日) 23:24:05 ID:fYsA/MZe.net
>>192
レジの人が使い方わからんのだよね
毎回言ってんだけどやっぱりできないんだ

194 :名刺は切らしておりまして:2020/04/26(日) 23:41:02.07 ID:fYsA/MZe.net
今もセブンいってきたけど、わざわざ指摘してんのに、わかってくれねーんだ
基本、客は間違うものだと思ってんだよな
もう、めんどくさい

195 :名刺は切らしておりまして:2020/04/27(月) 12:40:47 ID:IPAGlvam.net
クレカ、QUICPay、d払いでほぼ足りる
後は飲食店でpaypayって感じ
種類が多すぎて、初めてのところだと使えるかどうか確認するのが面倒くさい
中国は2種類しかなくて、緑か青かだけを確認すればいいから楽だった

196 :名刺は切らしておりまして:2020/05/01(金) 10:32:52 ID:79gaGrP2.net
コロナでコンビニスーパーもビニールシートやってて最低限でもクレカ決済は出来るのにのに相変わらずみんな現金だな
釣り銭のトレー越し渡しも店によっては徹底してないし
もう現金不可ぐらいしないとこれ以上キャッシュレス進まないのでは?

197 :名刺は切らしておりまして:2020/05/01(金) 10:36:50 ID:79gaGrP2.net
キャッシュレスにロックインされ過ぎて現金はもう面倒
一応小銭選別財布使ってるからそこらの人より小銭出すのは早いけどもう使いたくない
あとは自販機もキャッシュレス進めばいいんだがな

今からキャッシュレスに移行するのは大変そうだから現金が主の人は無理して移行しない方がいいと思う
管理する項目が増える

198 :名刺は切らしておりまして:2020/05/02(土) 02:27:24 ID:0K2mebqx.net
おれは床屋とタバコ屋と百均が対応してくれれば完璧

199 :名刺は切らしておりまして:2020/05/02(土) 12:14:08 ID:J1db26mT.net
現金払いの奴ってド底辺で情弱だからデビットカードとか知らないんだと思う

200 :名刺は切らしておりまして:2020/05/02(土) 12:17:49 ID:jHmnCoEi.net
大麻もカクセイザイも農産物だな!www
日本は日本でのみジャップに対してのみ、カクセイザイ及び大麻を今すぐ完全に解禁しよう!合法化すれば合法だぞ。

ジャップが、いまさらまじめなお坊ちゃんのお嬢ちゃんヅラしたくなったわけ?www
ジャップに、そんなのが許されるわけないだろうww
世界中で世界に対し今までジャップがどれだけ悪影響を与えてきたか考えろ。

日本で日本人に対してのみカクセイザイを解禁しよう。合法化すれば合法だぞ。
ドイツでカクセイザイを解禁しよう。日本で日本人に対してのみタトゥーを解禁しよう。ドイツでタトゥーを解禁しよう

日本およびドイツに、東南アジアおよびアフリカからもっと移民を受け入れよう。日本およびドイツにもっとイスラム教徒を増やそう

20年前、オマエラの母ちゃん、厚底靴・ルーズソックス・ヤマンバメイク・茶髪で新宿で男をナンパしてたぜ。
さらに、10年前もまだまだ、茶髪はいただろ。

新宿で、20年前、厚底靴・ルーズソックス・ヤマンバメイク・茶髪な格好したオマエラの母ちゃんが、ナンパをしてたぞ。
刺青入れろよ。あれれ、もうやめたの?腰抜け。

お前ら2000年ごろは、ヤマンバギャルでエンコーをし、ト○エンやマ○ックマッシュ○ームを売りさばき、刺青を入れてたんだけど。合法化すれば合法だぞ。
もっと、ぐれろ。それで悪ぶっているつもりか。

201 :名刺は切らしておりまして:2020/05/02(土) 13:01:19 ID:ves44M3e.net
電子マネーが4%でQR等が1%ってこれは金額ベースなのかな
現実との乖離が大きすぎるんじゃね

202 :名刺は切らしておりまして:2020/05/03(日) 15:41:51 ID:k4Pqt4CN.net
口座振替だってキャッシュレス
金額ベースでしょうな

203 :名刺は切らしておりまして:2020/05/03(日) 16:40:42 ID:pbYVIFp4.net
食料とガソリンは現金で買った方が安い。業務、玉出ではカードの客見たことないし、激安無印ガソリンは現金だけ。

204 :名刺は切らしておりまして:2020/05/03(日) 16:50:42.36 ID:qjKicia3.net
>>203
アホかお前
ガソリンも会員カードの方が圧倒的に安いわ

205 :名刺は切らしておりまして:2020/05/03(日) 17:08:43.31 ID:tT0UjsMo.net
>>204
それは同一ガススタでの話だろ
現金のみのガススタの方がカードとかやってるガススタより平均的には安いことが多いよ

206 :名刺は切らしておりまして:2020/05/03(日) 17:16:36 ID:qjKicia3.net
>>205
いまどき現金のみとかアホかお前

207 :名刺は切らしておりまして:2020/05/03(日) 17:23:08 ID:hLnsVLgS.net
>>203
スーパーはたいがいクレカ対応してるだろ
今時現金しか使えないって、、、八百屋か

208 :名刺は切らしておりまして:2020/05/03(日) 17:30:46 ID:9N9YmPbQ.net
>>203
業務スーパーは未だにクレカ使えん所結構あるから、仕方なく現金で支払ってるだけだよ。
玉出は……客層見れば判るだろ。まともな連中は使わないんだし。

209 :名刺は切らしておりまして:2020/05/03(日) 17:38:53 ID:wAZOPh3T.net
日 本 の 紙 幣 や 硬 貨 は キ レ イ だ
し か し、
コ ロ ナ で 状 況 は 一 変 し た
紙 幣 や 硬 貨 は ウ ィ ル ス で ベ ト ベ ト だ!

210 :名刺は切らしておりまして:2020/05/03(日) 17:44:42 ID:/8b66WTX.net
でも1000円ぐらいはスマホケースに入れてた方がいい
通信エラーでカード使えませんて最近言われたし

211 :名刺は切らしておりまして:2020/05/03(日) 17:46:57 ID:/8b66WTX.net
>>207
安売りのところは手数料が嫌だから
クレカ駄目がまだ結構ある

212 :名刺は切らしておりまして:2020/05/03(日) 17:52:11.17 ID:KmL0omVQ.net
個人的には、大きいもの買うときはカードで買うけど
件数で見れば、現金9:その他1かな

213 :名刺は切らしておりまして:2020/05/03(日) 17:55:57.22 ID:MaebGlbO.net
>>206
知らねーなら黙ってろよw
そもそもガススタなんて売り買いの仕組みは八百屋と変わらんぞ

214 :名刺は切らしておりまして:2020/05/03(日) 17:56:11.92 ID:/w2XVqRk.net
通販の代金引換というなぞ習慣をなくせばよい

215 :名刺は切らしておりまして:2020/05/03(日) 18:02:07.83 ID:qjKicia3.net
>>213
大手系列じゃないスタンドなんかで入れる方がバカ

216 :名刺は切らしておりまして:2020/05/03(日) 18:06:09.81 ID:z0xXHbmL.net
>実際には支払われていない「持ち家の帰属家賃」を差し引いた

と言っても、大半の人は自宅のローンを自動引き落とししている
からキャッシュレスに含めていいはず。同様に車のローンも

217 :名刺は切らしておりまして:2020/05/03(日) 18:22:52 ID:MaebGlbO.net
>>215
知らんがな、俺は事実として>>204がアホだと言ってるだけだしw

218 :名刺は切らしておりまして:2020/05/03(日) 18:29:22 ID:qjKicia3.net
>>217
本物のバカだなお前
カードの方が割引率高いから安いんだよ間抜け
そんなバッタ屋みたいなスタンド知るかよこのバカが

219 :名刺は切らしておりまして:2020/05/03(日) 18:34:18 ID:mX4b+DK0.net
>>198
タバコはコンビニで買えばいいんじゃね?ポイントも付くし。
ライターが貰えないから?

220 :名刺は切らしておりまして:2020/05/03(日) 18:44:08 ID:WgzDRqpf.net
>>218
> カードの方が割引率高いから安いんだよ間抜け
うゎ、マジでそんなこと思ってる情弱がまだいるんだなw

221 :名刺は切らしておりまして:2020/05/03(日) 18:46:31 ID:zBRkb4Pk.net
>>207
ちょっと安くて質が良いのを売りにしてる地元食品スーパーのチェーンは現金のみ

222 :名刺は切らしておりまして:2020/05/03(日) 18:59:14 ID:zBRkb4Pk.net
某千円床屋チェーンがコロナで営業自粛してしまったので
帰宅途中に見つけた洗髪and顔剃り付き2000円床屋で散髪した
単価が単価だけにしゃあないけどキャッシュレス対応してほしいなあと思った

やっぱ顔剃りと洗髪は良いね

223 :名刺は切らしておりまして:2020/05/03(日) 19:03:15 ID:5K0ttGRJ.net
>>219
ダブルハピネスはコンビニで売ってないのよ…
ライターはすぐダメになるし処分に困るからいらない

224 :名刺は切らしておりまして:2020/05/06(水) 07:35:23 ID:l0IE3mns.net
自分が現金派だったから現金払いの良さはわかるよ
時代の変化に対応出来る様に自分にあったキャッシュレス化との付き合いかたは探しておいたほうがよい

225 :名刺は切らしておりまして:2020/05/06(水) 08:30:31.02 ID:geOtI26g.net
コンビニで若いサラリーマンが現金払いだと「仕事できないだろうなあ」と思う

226 :名刺は切らしておりまして:2020/05/06(水) 09:17:29 ID:Ek2ARDl0.net
現金のメリット?パチンコに使えるからだろ

227 :名刺は切らしておりまして:2020/05/06(水) 12:50:27 ID:Qa4efEbr.net
殆どとまでは言わないが割とリーマンの現金払い率高い気がする
私服でなんの仕事してるかわからんやつがキャッシュレス率高い
新幹線もチケットレスじゃないリーマンが殆どだしな
忙しいのかテクノロジーに触れる機会がないのか

228 :名刺は切らしておりまして:2020/05/06(水) 16:40:31.09 ID:7XSX/Fvt.net
キャッシュレスごときで時代の変化とかテクノロジーとかバカじゃねーのw

229 :名刺は切らしておりまして:2020/05/06(水) 17:13:16 ID:0HpIe6FE.net
>>228
バカはお前

230 :名刺は切らしておりまして:2020/05/06(水) 17:18:26 ID:PCLNMV6X.net
>>1
それはQUOカードとかも含めて?

231 :名刺は切らしておりまして:2020/05/06(水) 18:01:25 ID:/pVVBsAh.net
君達
ポイントバック分を見たらそれほど金は減ってないぞ(´・ω・`)

232 :名刺は切らしておりまして:2020/05/06(水) 18:32:17.66 ID:xsZHogob.net
>>229
バカとしか言えなくて悔しいねw

233 :名刺は切らしておりまして:2020/05/06(水) 18:41:19.48 ID:uXv1pQ+C.net
正直リーマンとかならキャッシュレス、チケットレスした方が色々捗ると思うんだが
スマホで完結するし
それを使わないのもまあありだけどわざと使わないのもある意味すごいなと

234 :名刺は切らしておりまして:2020/05/06(水) 19:43:54 ID:HTZO+V3D.net
駅ナカで現金払いというのはいくらなんでもなあ
アンタSuicaで改札を通ったんじゃないのか?
と余計な口出ししたくなる

235 :名刺は切らしておりまして:2020/05/06(水) 19:57:55 ID:5h/+5YHl.net
>>226
その昔、CRカードと言う物があってだな

236 :名刺は切らしておりまして:2020/05/06(水) 19:59:30 ID:0HpIe6FE.net
>>232
アホかお前

237 :名刺は切らしておりまして:2020/05/06(水) 20:06:38.12 ID:/6/6rhaE.net
モノの値段は需要と供給で決まる。通貨でさえそうだ。
ドル紙幣が沢山あるとドル紙幣の価値は下がる。ドル紙幣が沢山になると、相対的に、モノの価値・金の価値・円の価値が上がる。
だから米国は内需が拡大してしまう。

公共事業にしろ金融緩和にしろ、カネの流通量が増えるから、カネの価値が下がる。
もっと日本に移民を受け入れ、ジャップを移民と競争させればよいのだ
もっと日本に移民を受け入れ、ジャップを失業の恐怖であおり、ジャップをもっとこき使えばよい

国際公約だ。守れ。ジャップは国際公約を守れ。ジャップはクズでカスでゴミだ。

[BBC]22 January 2015
Japan to be year late in hitting inflation target

Nearly two years ago in April 2013, Mr Kuroda vowed to do whatever it took to achieve the 2% inflation target.

238 :名刺は切らしておりまして:2020/05/06(水) 20:16:37 ID:cuP42Mzk.net
>>236
バカで揶揄されたらアホとかw
ボキャブラリーなさすぎだろ

239 :名刺は切らしておりまして:2020/05/06(水) 20:27:44 ID:EwbDt2/F.net
たかだか5%の還元なんかのためにキャッシュレスに切り替えるなんて面倒くさい

男なら黙ってキャッシュ一筋
キャッシュレスに切り替える精神的負担に比べたら5%ぽっちの還元なんて安いものだ

240 :名刺は切らしておりまして:2020/05/06(水) 20:30:24.42 ID:P9GOrawX.net
>>239
オッサン・・・・

241 :名刺は切らしておりまして:2020/05/06(水) 20:36:19.38 ID:GYTO0hzd.net
>>1
この比率って、分母分子はなんなの?金額?件数?
また、銀行口座振替とかクレジットカードチャージの
口座振替決済はどう扱われているの?

242 :名刺は切らしておりまして:2020/05/06(水) 21:03:40 ID:0HpIe6FE.net
>>238
どうしようもない間抜けだなお前

243 :名刺は切らしておりまして:2020/05/06(水) 21:13:11 ID:379Lqwja.net
>>242
バカ ⇒ アホ ⇒ 間抜け
まんま低能の煽りやんw

244 :名刺は切らしておりまして:2020/05/06(水) 22:01:20 ID:0HpIe6FE.net
>>243
少しは足りない頭使って考えろ間抜け

245 :名刺は切らしておりまして:2020/05/06(水) 22:19:19.18 ID:Zk6k3TrF.net
カード作った方がいいよ
ガソリンの話なら現金の方が安い所はもうすぐ無くなるよ
業界が統合された時にその手の小売りに流すの止めだしてるから

246 :名刺は切らしておりまして:2020/05/06(水) 22:47:08.32 ID:wuXCuO5f.net
>>244
間抜けの次が思いつかなかったのか…
低能だとは思ってたけどあまりにもレベル低すぎて呆れるけどw

247 :名刺は切らしておりまして:2020/05/06(水) 22:51:49.36 ID:0HpIe6FE.net
>>246
まだわからないのかどうしようもないバカだな

248 :名刺は切らしておりまして:2020/05/06(水) 23:25:56 ID:6/DSTdkF.net
>>247
ボキャブラリーなくて今度はまだわからないとか言い出したのか
低能チョロすぎw

249 :名刺は切らしておりまして:2020/05/06(水) 23:26:48 ID:0HpIe6FE.net
>>248
救いようの無いバカだな

250 :名刺は切らしておりまして:2020/05/06(水) 23:35:31 ID:eXhs66MY.net
病院こそキャッシュレスにして欲しいんだが

251 :名刺は切らしておりまして:2020/05/06(水) 23:39:13 ID:5h/+5YHl.net
>>250
普及はしてないがクレカとかに対応してる病院はあるぞ

252 :名刺は切らしておりまして:2020/05/06(水) 23:49:12 ID:zlaW5fBb.net
>>249
>>229に戻る
同じことを繰り返すしかない能無し乙w

253 :名刺は切らしておりまして:2020/05/06(水) 23:59:23.31 ID:0HpIe6FE.net
>>252
頭悪いってミジメだな

254 :名刺は切らしておりまして:2020/05/07(木) 00:05:51.24 ID:SCkSIOWN.net
フェリカ決済の統一と新会社設立(国の支援アリ)
マイナンバーにも紐付けか搭載

名称はゼニー 

255 :名刺は切らしておりまして:2020/05/07(木) 00:09:42.89 ID:nlON7lVC.net
>>253
>>244ww

総レス数 255
64 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★