2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

“冬のボーナス96万円”報道に「正社員だけどボーナス無い」と嘆き 「こんなデータで景気回復なんてよくも言えるな」という声も

1 :朝一から閉店までφ ★:2019/11/22(金) 06:06:51 ID:CAP_USER.net
仕事・働き方・トレンドvol. 10499
“冬のボーナス96万円”報道に「正社員だけどボーナス無い」と嘆き 「こんなデータで景気回復なんてよくも言えるな」という声も 
2019.11.21
石川祐介

経団連は11月14日、大企業が支給する冬のボーナスの平均額が過去最高の96万4543円であると発表した。これを受けてガールズちゃんねるには同日、トピックが立ち、

「この額の半分にもならんよ」
「私には縁のない金額のボーナスですわ」

などと、悲壮感溢れる声が多く寄せられた。(文:石川祐介)





「地元密着型の中小企業、あるいは弱小企業と呼ばれる会社をサンプルにしろよ」

「私は派遣だからボーナス関係ない」と非正規労働者の嘆きが見られたが

「正社員なのにボーナスなし。うちの会社、マジで正社員のメリットない」

という声もあった。正社員であっても会社の業績が悪ければボーナスはない。「一部上場企業事務20年目で夏冬合わせて250万です!」という人もいた。

「こういう統計って日本全国全部の会社統計すべきだよ」
「大手をサンプルにしてどうするの? 地元密着型の中小企業、あるいは弱小企業と呼ばれる会社をサンプルにしろよ。それが一番多いんだから」
「こんなデータ取って景気回復してます?なんてよくも言えるなってかんじ」

大手企業を対象にしているため、一般人から見るとあまりピンと来ないニュースと言える。政府や経団連が「景気は上向いている」と誇示したいがために実施された統計結果、と冷ややかな視線を送っている人も少なくない。




「学生時代頑張って大手に入ったのだから当然」
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://news.careerconnection.jp/?p=82678

364 :名刺は切らしておりまして:2019/11/22(金) 22:32:39 ID:3dusS7UT.net
公務員なんかが子孫を残したら勤労意欲にとぼしい劣等遺伝子が日本に蔓延しちゃうだろ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1385869735/

国力低下しちゃうだろ

365 :名刺は切らしておりまして:2019/11/22(金) 22:37:08 ID:cyK3w4fz.net
>>363
都の公務員は薄給
地方の公務員は高給

これが現実

366 :名刺は切らしておりまして:2019/11/22(金) 22:37:24 ID:pp5GHL7s.net
公務員の給与が高いから志の低い人間しか集まらない
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1498118858/

働く意欲のないダメ人間しか集まらない

367 :名刺は切らしておりまして:2019/11/22(金) 22:40:43 ID:onENzOXQ.net
7割の人は無縁"ボーナス過去最高"のウソ 2018年 プレジデント
https://president.jp/articles/-/27103

大阪シティ信用金庫が実施した取引先の中小企業(1043社)の冬のボーナス調査(11月27日)によると、
ボーナスを支給すると回答した企業は60.8%。つまり残りの39.2%の企業では「ボーナスを支給しない」と回答している。

さらに
雇用者総数5618万人(総務省労働力調査2018年7〜9月期)のうち、非正規社員が2118万人(約38%)を占めている。これらの人たちはボーナスをもらっているのだろうか。

368 :名刺は切らしておりまして:2019/11/22(金) 22:44:56 ID:/0CzRqJ2.net
うんこ公務員どものクソボーナスだろ
あいつら何の役に立ってるんだ?クソだろクソ

369 :名刺は切らしておりまして:2019/11/22(金) 22:44:59 ID:AaVu4gtW.net
でも自民党に入れるんでしょ?

370 :名刺は切らしておりまして:2019/11/22(金) 22:45:06 ID:AM5xPvNG.net
>>365
東京は大手企業でバリバリ働いて稼いでる奴多いからね。俺も都内の役所で働いてるけど周りに比べて稼げてないなと感じる。
1番違うのは女ウケだね。地元の女には公務員って伝えるとすごーいとか言われる。東京じゃ言われた事ないのに

371 :名刺は切らしておりまして:2019/11/22(金) 22:45:34 ID:AM5xPvNG.net
>>368
おそらくおまえよりは仕事できるで。

372 :名刺は切らしておりまして:2019/11/22(金) 22:48:47 ID:6yv4ovcQ.net
公務員の多くは暇なのが多く、そして忙しそうに働いたふりをする。
忙しいように見えるのは民間では考えられな無駄なことをするからだ。
俺も公務員と関わったことがあるから知っているが、彼らは暇だから無理やり仕事を作ることが多い。
ひどいのになると、標語を作るためにいちいち長い時間会議をやっていたりする。
こいつら相当暇なんだなと目が点になったものだが、それを象徴している記事が週刊ダイヤモンド
2011.10.15号の31ページに書いてある。


   「コメが収穫される秋以外仕事がなく、日がな一日将棋や碁を打っている。」「日本一楽な公務員」


ちなみにこれは農林水産省の地方機関、農政事務所の話だ。
農水省の2万6000人のうち、約6割、1万6000人が出先機関にいるのだそうだ。
1995年の食糧管理法の廃止によって、コメの政府独占が崩れ、食糧庁はもはや無用の組織なのは
誰の目にも明らかだった。と書いているが、このリストラができないせいでこの組織がいまだに残り、
流通量や食の安全推進や価格調査などを暇潰しにやっているのだそうだ。

373 :名刺は切らしておりまして:2019/11/22(金) 22:49:19 ID:FGG5KSX7.net
>>365
そもそも地方公務員といっても、その地方に合わせる必要はないと思うが

374 :名刺は切らしておりまして:2019/11/22(金) 22:49:19 ID:i6bP5HTg.net
>>365
>都の公務員は薄給
>地方の公務員は高給

どこの自治体でも平均給与は公表されてる。

東京都職員の平均給与は752万6千円で
地方公務員の中では最も高い水準。
http://www.soumu.metro.tokyo.jp/03jinji/pdf/hakushotousin/30kyuyo_teiinkanri.pdf

375 :名刺は切らしておりまして:2019/11/22(金) 22:49:39 ID:/0CzRqJ2.net
>>371
お前公務員か?

376 :名刺は切らしておりまして:2019/11/22(金) 22:50:17 ID:JsA6zcHW.net
>>359
お前馬鹿だろ

377 :名刺は切らしておりまして:2019/11/22(金) 22:50:19 ID:AQT4kWv4.net
公務員なら薄給を装いたいよな!
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1555724346/

378 :名刺は切らしておりまして:2019/11/22(金) 22:52:16 ID:FGG5KSX7.net
>>376
人の会社のボーナスにまで怒鳴り込むなんて考えられないからなw

379 :名刺は切らしておりまして:2019/11/22(金) 22:53:04 ID:i6bP5HTg.net
>>373
地方ごとに民間給与を調べて、
そのデータから人事委員会勧告を出している。

380 :名刺は切らしておりまして:2019/11/22(金) 22:55:00 ID:WJiSatlI.net
官公庁が管轄している民間企業の下賤な犬どもに分不相応な額の報酬を大盤振る舞いしている公務員
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1495798465/

自分たちの給与額を引き上げる根拠にしていることが判明

381 :名刺は切らしておりまして:2019/11/22(金) 23:03:45 ID:G7tcrfpb.net
公務員の給与は地域を問わず異常な水準にある。
公務員給与は、本来「民間給与の相場を参考に決める」とされている。
人事院や地方の人事委員会が、該当地の民間企業の給与を調べる。
なのに、なぜ、公務員の給与や退職金が異常に高いのか。

からくりはこうだ。
人事院の民間給与調査は、 「企業規模50人以上かつ事務所規模50人以上」の大企業の事務および技術系正社員に限定されており、
中小企業や派遣社員は切り捨てられている。

さらに、たとえば、課長職なら、「二係以上または構成員10人以上の課長」に限られている。
北見氏の顧客の中小企業では、課長職の持つ部下は平均で6人だという。
部下10人以上を持つ「課長」になれる人は一握りだろう。

だが、役所では、誰でも必ず(少なくとも俸給表上は)課長並みの給与がもらえるようになる。
部下の人数は関係ない。
役所の「課長」はその多くが、部下が一人かゼロの「名ばかり管理職」なのだ。

公開!地方役人の給料【2】
http://president.jp.reuters.com/article/2009/10/02/24D25F94-A9A9-11DE-842F-0D193F99CD51.php

382 :名刺は切らしておりまして:2019/11/22(金) 23:06:08 ID:xKMqV4If.net
外資で年棒制なのでボーナス無いなぁ

383 :名刺は切らしておりまして:2019/11/22(金) 23:10:24.25 ID:cyK3w4fz.net
>>374
都の公務員は、職務の内容から手取りまでピンキリだよ
まあいろいろあるんだ

384 :名刺は切らしておりまして:2019/11/22(金) 23:18:15.40 ID:7+9rd5Lj.net
>>360
でも、それで「役所の非正規職員の給料」も入れて計算し始めたら、話が余計カオスにならんか?

385 :名刺は切らしておりまして:2019/11/22(金) 23:19:55.57 ID:ie9NKbZo.net
公務員がまじめに仕事すれば非正規の職員なんて雇う必要ないんだよね

386 :名刺は切らしておりまして:2019/11/22(金) 23:37:46 ID:8DYdgmm2.net
>>360
そりゃ公務員は大規模企業の正社員と同等若しくはそれ以上に責任のある仕事してんだから当然だろ

387 :名刺は切らしておりまして:2019/11/22(金) 23:50:12.81 ID:e5Dht+/v.net
>>12
確かに景気は悪くないよな〜
そりゃ、若い頃頑張ってないやつが同等の給与もらおう、というのはムシがよすぎw

388 :名刺は切らしておりまして:2019/11/22(金) 23:51:31.35 ID:gDbNclkh.net
>>386
してねえよw
アホかお前

389 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 00:16:44.80 ID:d/1QYtyq.net
ボーナスが出ないところでなぜ働くのか理解に苦しむ
そんな会社で働く人がいなければ、ボーナスが出ない会社なんて淘汰されるんじゃないかな?

390 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 00:18:38.77 ID:u4OsvsZC.net
大本営発表だから良いんだよ

391 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 00:25:57.06 ID:PJu3O4yg.net
>>307
みずほからさっそく資金移動したわウチも
ソフバンショックきたらヤバイもんな。。

392 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 00:28:43.47 ID:G9hydiIF.net
地方夫婦二馬力公務員
合わせ技で300届かず
無念

393 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 00:30:32.44 ID:p14pv5rn.net
明らかに景気良いでしょ

394 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 00:38:00.98 ID:7mUR4/R9.net
>>389
失業率30%待ったなし

395 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 00:41:53.48 ID:ZiPB/fPX.net
ボーナスいくらとか、ボーナスないとか言われても
あーそーとしか

396 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 00:50:14 ID:Cnl+G3eo.net
底辺奴隷はこんな額は永久にもらえないんだから、
派遣先企業の情報を闇ルートで売るとか、個人で努力しないと。

397 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 00:57:27.52 ID:48Yq5Sdc.net
>>389
給与原資は同じなので賞与あってもなくても
年収一緒なら大体一緒や(社保の影響は除く)

398 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 00:59:35.30 ID:HZWc8IXU.net
人生なんて先の見えないアミダくじのようなもんだから
底辺は底辺らしく暮らそうぜ

399 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 01:02:29.70 ID:mkCfuUql.net
PASONA門康彦大勝利

400 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 01:20:23.02 ID:MHL2umH8.net
>>388
そう言える根拠は?

401 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 02:14:15.10 ID:khAGKX83.net
大企業と大手企業は全然違うみたいな

402 :遺産家:2019/11/23(土) 02:58:21.48 ID:xowIuLiH.net
働く方々、ご苦労様です…特に、ボーナスで腐る方々ね

403 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 03:17:21.41 ID:PXaqFKbl.net
>>292
うちの社長は社員に黙って高そうな車買って、現場までそれぞれ自家用車だから、社有車くらい買えよと反感買ってたな

404 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 06:00:32 ID:76hlJ7I2.net
国民生活を苦しくすること以外にできることが何ひとつない公務員。
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1549455449/

405 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 06:12:40.17 ID:s6jZEkvl.net
生産性、生産性って言うなら
大企業の下請けや外注に対する搾取構造を経済学は分析すべきだよね
さて、大企業のボーナスを含めて年収3ケタ後半の正社員一人一人が
実働で生産している金額は幾らでしょうか?
上澄みの上納を感受してるに過ぎないのでは?
幸せは底辺の犠牲によって成り立ってる・・・

406 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 06:16:27.74 ID:uSF0I/aW.net
>>288
何度も捏造書くな池沼

407 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 06:17:50.96 ID:uSF0I/aW.net
>>405
その結果、内製や海外移転が進み中小潰れまくり

408 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 06:25:16.19 ID:SRoXEQQ6.net
>>392
二人とも非正規かバイトってこと?

409 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 06:26:42.12 ID:QptS7SRu.net
>>346
確実にあの頃より豊かなんやで

410 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 06:28:14.49 ID:SRoXEQQ6.net
>>407
内製は進まないだろ
統合と言う名の首切りリストラ
最近、大企業は賢く成ってきた
悪い意味でもw

411 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 06:32:12 ID:aX6Phu8x.net
>>410
進んどるわアホが
いわゆる町工場なんて昭和からどんだけ減ってると思ってんだ

412 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 06:36:21 ID:SRoXEQQ6.net
>>411
仕事を元に戻されたってことなら
あることかも知れないが
それを、またどっかに丸投げしても知る由は無いよね
否定はしない

413 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 06:37:28 ID:7igpfCbc.net
>>412
「元に」ってなに?w

414 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 06:47:50 ID:IbLRRbaA.net
愚痴言っても何も改善することがなく無意味だから努力した方がいいよ

愚痴を言うか、努力をするか

あとは自分にとってどっちが得か損か それだけ。

415 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 07:04:06.04 ID:l10l3KyH.net
努力だ、社会を変えよう
日本をもう一度元気がある国にするんだ

416 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 07:33:29.00 ID:LIc4m1GP.net
不満なら転職すればいいのに

417 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 08:02:16.73 ID:vzb1w6Lx.net
嘘でーす
こんなもん大本営だから

418 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 08:02:47.16 ID:vzb1w6Lx.net
>>416
介護や運送しかないよ

419 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 08:04:11.58 ID:LYpy5yII.net
>>418
それなら自分が悪いってことだろ

420 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 08:07:46.82 ID:F3swvhup.net
俺は実家継ぐ必要があって収入面で上を見るのはもう諦めたからのこういう記事見てもいいなぁくらいにしか思わんが、ちくしょうあいつらだけ…と未練ある人は都会に出て勝負すべきだね

421 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 08:13:44.16 ID:RrUbLTcB.net
もらえない 底辺なやつほど よく吠える

422 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 08:43:10.40 ID:jtzFS8q5.net
お前らは国民として見られてないんだよ
いい加減に気づけ

423 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 08:50:27.56 ID:jWuyBG8C.net
>>13
これは地方住み高卒
企業に勤めたことない馬鹿の発想

424 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 08:55:50.12 ID:gTbU74NL.net
>>3
公務員のボーナスしばらく無くしたら借金あっという間だな

425 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 08:56:04.20 ID:CZFse7hY.net
俺は超大企業勤務だがこんなボーナス関係ないぞ。
日本郵便。

426 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 09:00:33.83 ID:CZFse7hY.net
もう日本は無駄な会社をなくせばいいんだよ。
例えば郵便なんかまた国有化すべきだし、トイレットペッパーみたいなのは国が作ればいい。

427 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 09:11:49.71 ID:AY8EeCQn.net
中小企業や弱小、派遣も合わせて平均がこれくらいなんだろ
夏冬合わせて250万です(ドヤ顔)みたいなのを見て
たったそれだけ?wwwみたいなさらに格上がもっといて
ボーナスゼロがこれだけいても平均すると100万弱になってしまうという
超格差社会なのかもしれん

428 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 09:20:39.12 ID:hUmZV9wj.net
>>427
経団連の発表だから、中小や派遣は抜いた額だよ

429 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 09:26:39.18 ID:i4NgUDwv.net
>>427
>中小企業や弱小、派遣も合わせて平均がこれくらいなんだろ

全然違う。
国税庁が公表している統計では、
中小の派遣まで含めた賞与の平均は年間で70万。

https://www.nta.go.jp/information/release/kokuzeicho/2019/minkan/index.htm


>>1の調査は経団連が実施したもので、
経団連に加盟する超大手企業の、
管理職を含まない社員の冬のボーナスの平均額。
年間額ではない。
https://www.keidanren.or.jp/policy/2019/100.pdf

430 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 09:28:12.94 ID:uEYORhlt.net
>>425
現業ですか。
公務員も大手参考にするなら日本郵便とかワタミフードサービスみたいな大手参考にすりゃいいんじゃね?
マスコミとか商社とかばかりじゃなくてさ

431 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 09:31:28.27 ID:i4NgUDwv.net
>>430
>公務員も大手参考にするなら日本郵便とかワタミフードサービスみたいな大手参考にすりゃいいんじゃね?

してるんじゃないの?1万社以上調べているから、
経団連クラスより3割ほど低い額になってる。

432 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 09:32:02.86 ID:lAFyH5HG.net
元記事のどこにも公務員の語が出てないのに、
公務員公務員言ってんのマジで笑える。
お前らどんだけ公務員のことばっか考えてんだよ。
>>1みたいなボーナス貰ってる連中は
自分も貰ってるんだから一々公務員なんて叩かない。
お前らもそんな企業にキャリアアップするか
憎くてたまらない公務員になればいいじゃん。
能力的になれなかったり年齢的になれないんなら
これまでの人生悔やみながら
黙って布団かぶって寝てろよ。

433 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 09:32:45.42 ID:i4NgUDwv.net
>>432
経団連を公務員の団体か何かだと思ってるのかねえ。

434 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 09:44:43 ID:TBeq40E0.net
ボーナス無しが嫌なら公務員になれよ

435 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 10:17:43 ID:r5mQvWa4.net
地方の中小は優良企業でもボーナス2ヶ月分40万円で精一杯だ
その現実をみろ

436 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 10:28:34.09 ID:hUmZV9wj.net
経団連企業なんて全体の1割程度だし、その中平均額とか言われても、大企業は儲かってて格差が広がってるとしか思えない発表だよな

437 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 10:31:15.13 ID:rEFYud3d.net
>>1
その程度の仕事しかしてないからだろう
責めるべきは自らの無能と怠惰であって
他者に理由を求めるのは筋違いというものだ

438 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 10:32:39.87 ID:NIxu+4DY.net
平均だろ
カースト制度の上の方は何千何百万と貰って、底辺社員はゼロならそりゃ平均は96万でもおかしくないわw

439 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 10:34:03.91 ID:88l5sZoL.net
カーストというか、努力の結果なんだけどな。

努力して大企業に入ればそれなりのボーナスがもらえる。
大手企業と公務員の共働きの我が家は今年の冬は260万円くらいだわ。

440 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 10:39:13.19 ID:N37iwxta.net
年収300すらないけど
今日も元気に生きてるわ
今年の宝くじは前後含めて10億らしいな
10億は俺のものだ

441 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 10:48:17.73 ID:bTO4c0W7.net
>>439
身分制度だって自白してるようなもの
努力はおまけ

442 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 10:49:53.12 ID:jtzFS8q5.net
>>440
そんな感じの人が大半だろうな
宝くじってギャンブルの中でも最低だと思う
長く人を食い物にする意味で

443 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 10:55:25 ID:cA0z2IRA.net
パソコン使ってバリバリプログラミングできるSEだとこれくらい普通に貰える

444 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 10:58:49 ID:88l5sZoL.net
>>441
身分制度?
努力すれば大企業で働けるよ??

もっと努力すれば外資で働ける。
20代後半の後輩が外資に転職したが、初年度年俸1350万円だって。
努力すれば、これくらいまでは普通に到達できるって事。

445 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 11:00:39 ID:j1vc+4U8.net
公務員は財政が好転するまでボーナス無しが道理じゃないか?

446 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 11:05:08 ID:d/1QYtyq.net
地方だが、ボーナスがある求人はいくらでもあるぞ。
なのにボーナスが出ない会社で働いて、
ボーナスが出ないと不満を言う人がいる事が理解できない。
パートとか、非正規で働かざるを得ない事情があるの?
高卒でも真面目に働いていたらボーナスが出るのに、なぜボーナスが出ないところで働いているのか?
就職しても3日で辞めたりして、職を転々といていない?
そんな人でも生きていられるなら、その事自体が人生のボーナスだよ!

447 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 11:12:02 ID:JCCSlser.net
その割には年収400万以下多過ぎだよね

448 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 11:12:59 ID:FXlYtKCp.net
>>436
全体の平均なら国税庁が出してるよ。
税金を源泉徴収されている給与所得者の平均はここにある。

https://www.nta.go.jp/information/release/kokuzeicho/2019/minkan/index.htm

去年は正規雇用で賞与が97万円とあるから、夏冬同額程度と考えると1回あたり50万円程度が全国の平均だね。

449 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 11:20:43 ID:EGlOksXL.net
公務員になる努力をした人には御褒美を沢山あげないといけないという慣習を是正せず放置し続けた結果wwwww
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1568350225/

今のこの 日本の惨状です

450 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 11:21:46 ID:ws/QkTYJ.net
新卒で入った会社を一旦辞めたらまともな再就職先なんてない─────という事実は隠蔽しておきたい公務員。
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1501636970/

451 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 11:22:49 ID:or2QHg0Y.net
中小企業のボーナス25万円 なし40% 平均すると14万円と判明
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1438296764/
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1512650482/

452 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 11:27:03 ID:MxjAGApY.net
おいおいおい‼️
自殺だよ❗ 子供おいて❗
自殺だよ

453 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 11:39:30 ID:8s+TKIH3.net
氷河期末期の02年に就職したが、何とか夏+冬300万まで増えた
新卒時はメーカーー子会社で我慢して6年後に本体へ転籍し、その3年後に大手へ転職した
大学で努力家の友人がいて、そいつは大手への就職を諦めて会計士の予備校に何年も通ってたが
今は町工場で倉庫番みたいな仕事をしている

454 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 11:42:46 ID:48Yq5Sdc.net
>>453
お、同じぐらいや
努力は前提としても世代的には運要素の大きさを感じるよ

455 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 11:48:19 ID:GvEU0X3W.net
民間企業の場合、定年まで会社に残れる(勤務できる)率は、数%です。
多い企業でも10%台です。
つまり、100人の新入(新卒)社員で、定年まで残れる人は多くても10人程度です。
それ以外は、家庭の事情や転職、一番多いのが希望退職(半強制)や系列会社への移籍(これも半強制)などです。
従って、退職金を満額受け取る事が出来る人は最高でも10%程度ということです。
あまり知られてはいませんが、これが日本の民間企業の現実です。
(大企業になればなる程これが激しくなります)
一方公務員の場合はまったく違います。
万年“平”の公務員でも、法律に違反しなければ“クビ”も“移籍”もありません。
従って、自己の都合で退職しなければ、規定通りの満額の退職金を手に取る事が出来る人は、概ね70〜80%以上になります。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1313004563

456 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 11:53:39.37 ID:WiOwcw9h.net
なぁこういうのが役人のボーナスを出す根拠にしてるんだろ
いい加減企業の指標を参考にするのやめて
借金のほうに目を向けてボーナス無しに変えるべきじゃないのか
企業でこんなに借金している会社がボーナス払うなんてありえないだろ

457 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 11:56:07.97 ID:f8BBgTWu.net
うちの会社もボーナスないから
関係ない。
働くなら大企業でないとってことか。

458 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 11:57:48.06 ID:u1eFB7IB.net
毎年給料もボーナスも少しずつ上がってるし、好景気なんだろう、アベノミクスってやっぱりすごいと思うわ。

459 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 12:02:39.54 ID:eFan9uFS.net
「成功してます」アピールがものすごいアベノミクス
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1511534409/

460 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 12:03:49.90 ID:yoxUynZw.net
年俸制のデータの扱いはどうなってるの?

461 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 12:06:15.59 ID:yoxUynZw.net
大企業なら200くらいの認識だったけどだいぶ減ったな

462 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 12:10:09.35 ID:dJ/a9zJu.net
ホラレモンじゃ無いけどさ、処遇の悪さを人のせいにするなよ
努力が足りないのと方向性が間違っているだけだ
世界のあらゆることに目を向ければ、自ずと道は見えるはずだ
スマホで動画やゲームしてたら、そりゃあ一生底辺だわ

463 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 12:19:19.83 ID:JIicpuh2.net
勉強できない底辺民は努力を怠った報いを受けるのが当然。官民一丸となって私的な制裁やリンチを積極的に与えていくべきだと思う公務員。
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1555509345/

464 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 12:31:23.67 ID:u5DB+smQ.net
公務員だけど大したことないけどな
31歳で額面50万くらい、手取りで41万とかそのあたり

総レス数 1003
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200