2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】サムソン覇権を許した日本大企業の真の"戦犯"

1 :田杉山脈 ★:2019/10/31(Thu) 12:58:11 ID:CAP_USER.net
日本経済にとって、平成時代は「失われた30年」でした。1989(平成元)年の日本の1人当たり名目GDPは世界第4位でしたが、2018(平成30)年には第26位に後退。この間の増加率は約58%で、同期間に約174%も増加したアメリカに比べ、率直に言って見劣りするものでした。

その要因は複合的ですが、目につくのは日本の大企業の没落です。89年には世界の企業の時価総額ランキング上位50社の中に、日本企業は32社ありました。それが18年、ランキング入りしていたのはトヨタ自動車の1社だけです。

そのひとつの象徴が、日本のエレクトロニクス産業の敗北でした。私の考える「敗北」とは、事業の赤字が続くこと、ないしは事業を縮小・撤退することです。スマホで負け、有機ELで負け、GAFAには及びもつかない。5G技術にしても、蚊帳の外です。

こうした現状が生じたのは、1990年代から2010年ごろにかけての薄型テレビ戦争で、日本メーカーが敗れてお金がなくなったことに起因します。結果、薄型テレビに続くスマホや有機ELなどの次世代製品の開発で後れをとり、GAFAのようなプラットフォームビジネスや、5Gのようなさらに次世代のテクノロジー競争にも置き去りにされてしまいました。

「失敗の本質」を分析・把握し、克服する
日本経済が再び輝きを取り戻すためには、各企業が薄型テレビ戦争における「失敗の本質」を分析・把握し、克服する必要があります。一言で言えばそれは、トップ・マネジメント層の戦略の失敗(とりわけ、環境の変化に適切に対応する「ダイナミック戦略」の失敗)と、経営者の選任等におけるコーポレート・ガバナンスの欠如です。

まず、前者の失敗について説明しましょう。薄型テレビにおける日本企業の戦略の失敗は、大きく2つのカテゴリーに分けられます。1つは、最初はうまくいっていたのに、環境変化に伴う戦略の転換に失敗したパターンで、シャープとパナソニックがそれにあたります。もう1つは最初から苦労し、その後も傷が深くなるばかりだったパターンで、ソニー、東芝、日立製作所、パイオニアが該当します。

シャープは液晶の開拓者であり、当初は技術的に業界の先端を走っていました。一方で企業規模は比較的小さく、大量生産のための設備投資を機動的に行えるほどの体力はありません。そこで同社は技術力による差別化を戦略の核に置き、「亀山モデル」に象徴されるような大画面化や画質の向上に邁進しました。当初のうちはうまくいきましたが、他社もだんだん技術的にキャッチアップし、結局は価格競争に巻き込まれることを避けられませんでした。

パナソニックは液晶技術で後れを取っていたため、大型画面では液晶より有利とされていたプラズマディスプレイに経営資源を集中し、大規模生産でコストダウンを行って勝負に出ました。ところが、シャープをはじめとする液晶メーカーが徐々に大画面化に成功したため、消費電力や価格競争力で勝る液晶との競合が始まってしまいます。

そして両社に共通するのが、薄型テレビ市場がまさに飽和しつつあったタイミングで、それまでの戦略を転換すべく、大規模な工場を造ってしまったことです。その投資が重荷になっていたところに、08年のリーマン・ショック、さらに12年の家電エコポイント終了による需要減が起きたことで、より「負け」の傷を深くしました。

この2社以外の企業は、参入戦略の誤りや技術的な出遅れ、過去の成功体験や自社の技術力への過信、市場環境の変化に合わせた戦略転換の失敗などから、終始勝ち目の薄い戦いを強いられ続けました。そしてすべての日本の薄型テレビメーカーに共通することとして、先任社長が後継社長を選任した結果、前社長の影響力が残り続けるというコーポレート・ガバナンス上の問題が、戦略の適切な転換を妨げたことも指摘せざるをえません。「赤字続きだが前社長からのプロジェクトだから継続せざるをえない」といった案件が、どれだけ日本のメーカーの体力を削いできたことでしょうか。

以下ソース
https://president.jp/articles/-/30027

728 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 14:22:11 ID:IFmfPSvA.net
国連事務総長していたパン君が韓国製品を売りまくっていたという噂があったよな
国連事務総長としてのパン君の功績何かある 何も思いつかないだろう

729 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 16:23:33.48 ID:wl3jvEWt.net
>>629
みずほからさっそく資金移動したわウチも
ソフバンショックきたらヤバイもんな。。

730 :バクシーシ山下清 ◆yYPxDb5ESE :2019/11/24(日) 01:21:54 ID:+nhQFgxF.net
二大ゲイ雑誌といえば「さぶ」と「サムソン」だったな

731 :名刺は切らしておりまして:2019/11/24(日) 04:39:32.95 ID:2OcYzdQ7.net
選択と集中とかいう宗教があかんかった
あと付加価値って名のぼったくり

732 :名刺は切らしておりまして:2019/11/24(日) 14:00:33.07 ID:GRqHEa0OB
まじでネトウヨでね?

733 :名刺は切らしておりまして:2019/11/25(月) 21:00:22 ID:fsAuzgmC.net
>>36
でも民主党政権なんてみな忘れてる今でも日本の家電なんてロクなものでてないし、結局日本が産業構造の変化に適応できてないだけでないの?

734 :名刺は切らしておりまして:2019/11/25(月) 21:03:08 ID:fsAuzgmC.net
>>63
国が団塊の年金を出さなければチャラになる。

735 :名刺は切らしておりまして:2019/11/25(月) 21:05:04 ID:fsAuzgmC.net
>>70
日本で大企業から独立して起業して成功するようなのがソフト以外あらわれなくて、大企業寡占ぬるま湯だったのがいかんかと。

736 :名刺は切らしておりまして:2019/11/25(月) 21:06:08 ID:fsAuzgmC.net
>>77
そういう意味なら台湾じゃね。深センがどんだけなのかは知らないけど。

737 :名刺は切らしておりまして:2019/11/25(月) 21:11:03 ID:fsAuzgmC.net
>>145
98は出た瞬間はat-pcよりいいとこも沢山あったが、ソフトが結局むこうのローカライズのdosの上だったところがね。 結局自由にやれなくなって多勢にとなった。

738 :名刺は切らしておりまして:2019/11/25(月) 21:13:47 ID:fsAuzgmC.net
>>662
というかNTTの解体をやりそこなったと思うね。imodeなんて麻薬みたいな商売だなあとおもってた。

739 :名刺は切らしておりまして:2019/11/25(月) 21:22:54 ID:FqjsjGGv.net
>>5
実名はよ

740 :名刺は切らしておりまして:2019/11/25(月) 21:26:45 ID:FqjsjGGv.net
>>685
特ア人の判断&決断は間違っていたことが多い。
だが特ア人は間違っていても認めず、他人に全責任と尻拭いを押し付けて逃げる。
あいつらが簡単に安直に気軽に即断即決するのは責任を取る気がないから。

741 :名刺は切らしておりまして:2019/11/25(月) 21:32:42 ID:I/xUHJq8.net
偽善者のせい

742 :名刺は切らしておりまして:2019/11/25(月) 21:52:30.56 ID:vfXx5qVO.net
例えば古くから米国によって半導体工場が沢山建てられたフィリピンやマレーシアには
半導体企業はない。韓国も当初は米国大手メーカーの工場だけだったが、

サムスンや現代(ハイニックス)といった新興企業に最初に技術を渡したのが
シャープの「ロケット佐々木(佐々木正)」、80年代になってからだと東芝の川西剛だな
彼らによって日米欧で独占していた半導体技術が開発に関わっていない韓国に流れた

743 :名刺は切らしておりまして:2019/11/25(月) 22:17:48 ID:YDp1tWBt.net
シャープ

744 :名刺は切らしておりまして:2019/11/26(火) 12:28:39 ID:pAxgs3Zg.net
>>511 514 517 に続く

現代社会の核となる画期的発明の主流は日本人の発明でありながら、
その後のフォローであるインテリジェンス(諜報)とカウンターインテリジェンス(防諜)
が弱点である我が日本。島国である為、他民族との付き合いの経験が不足し、帝国としては
軟弱な部分があり、勝ち誇ってわが身が見えなくなるか、敗北して卑屈な奴隷根性
に堕ちるかかの両極端のみに存在し、本当に強い中道の冷厳さに欠ける我が日本。

日本半導体イノベーション50選 索引
http://www.shmj.or.jp/innovation50/sakuin.htm

745 :名刺は切らしておりまして:2019/11/26(火) 12:29:09 ID:pAxgs3Zg.net
>>511 514 517 に続く

現代社会の核となる画期的発明の主流は日本人の発明でありながら、
その後のフォローであるインテリジェンス(諜報)とカウンターインテリジェンス(防諜)
が弱点である我が日本。島国である為、他民族との付き合いの経験が不足し、帝国としては
軟弱な部分があり、勝ち誇ってわが身が見えなくなるか、敗北して卑屈な奴隷根性
に堕ちるかかの両極端のみに存在し、本当に強い中道の冷厳さに欠ける我が日本。

日本半導体イノベーション50選 索引
http://www.shmj.or.jp/innovation50/sakuin.htm

746 :名刺は切らしておりまして:2019/11/26(火) 12:56:36.94 ID:VyTZymwl.net
松下、サンヨー、シャープ、ソニー

ここまで多いと、一企業の問題じゃなくて政策の問題だよ
スパイも工作もやり放題の法律が悪いだけ

747 :名刺は切らしておりまして:2019/11/27(水) 01:11:09.11 ID:2aLdcbR7.net
>>18
ソニーが悪いんだろうなんでLGが力をつけるんだよ、中国が力をつけたのも説明できないぞ

748 :名刺は切らしておりまして:2019/11/27(水) 01:12:06.59 ID:2aLdcbR7.net
>>418
別にゆとりが優秀だったわけじゃねーじゃん

749 :名刺は切らしておりまして:2019/11/27(水) 01:12:45.74 ID:2aLdcbR7.net
>>84
サムスンより待遇が良ければ行ったりしないんだが

750 :名刺は切らしておりまして:2019/11/27(水) 01:16:24.73 ID:2aLdcbR7.net
>>31
#が潰れたのは安倍政権の円安政策が原因だよ

751 :名刺は切らしておりまして:2019/11/27(水) 01:28:21.28 ID:2aLdcbR7.net
>>45
これは1970年の頃の話なんだけど?
50年前の話なんだけど?
韓国企業なんか全く日本と比べ物というか全く対象外だったんだけど?
ほんと1970年代がネトウヨの頭の中じゃ2010年代とかに変換されてるんだろうけどね
ほんと馬鹿馬鹿しすぎて話にならんね

752 :名刺は切らしておりまして:2019/11/27(水) 01:49:57.66 ID:RQuloFV9.net
日米半導体協定
技術流出(ただの泥棒)
円高

753 :名刺は切らしておりまして:2019/11/27(水) 01:57:19.97 ID:2aLdcbR7.net
>>75
てゆうかそれも30年後だってサムスンは日本にやってきてテレビ売ろうとしたけど撤退していったんだけど?

754 :名刺は切らしておりまして:2019/11/27(水) 02:06:44 ID:2aLdcbR7.net
>>99
なんでそうなるの

755 :名刺は切らしておりまして:2019/11/27(水) 02:11:46 ID:9UOOnk0W.net
そのサムスンは、台湾、日本、アメリカ、中国に消される。

756 :名刺は切らしておりまして:2019/11/27(水) 02:14:48 ID:2aLdcbR7.net
>>123
むしろ地デジ化をやってない国を挙げてみろよ
挑戦ですらアナログ放送だけど画質はハイビジョン画質だぞ
もし日本メーカーが日本に特化してないなら
それぞれ各国バラバラの地デジ化の時期なんだから平均して売れているはずだろ

757 :名刺は切らしておりまして:2019/11/27(水) 02:23:52 ID:2aLdcbR7.net
>>138
制作費が高くなってるのが問題だったんだか
ちょっと前まで深夜アニメばっかりだったのに一気になくなっただろ

758 :名刺は切らしておりまして:2019/11/27(水) 21:14:59.06 ID:sgsLVSNT.net
>>750
麻生のエコポイントに釣られたのがまずかったんじゃね。

759 :名刺は切らしておりまして:2019/11/29(金) 18:13:15.38 ID:XDK/S23e.net
>>668
いやいや…
現実見ましょうよ

760 :名刺は切らしておりまして:2019/12/02(月) 10:13:11 ID:LsedLEOF.net
>>759
韓国は財閥の力だし意外とあってるかも。 中国は別であるとして。

日韓の経営フットワークの差はしがらみがどのくらい溜まってるかの差という考え方はあるかも。

761 :名刺は切らしておりまして:2019/12/04(水) 10:19:01.04 ID:p+M5bW2D.net
>>746
全部経営の失敗なようにみえる。

762 :名刺は切らしておりまして:2019/12/08(日) 17:40:42 ID:A0eI9HLO.net
多くの企業が経営失敗してる状況なら、経営失敗させる要因があるんだろ。

763 :名刺は切らしておりまして:2019/12/08(日) 18:12:33.09 ID:wOofbsDf.net
日本的経営の欠陥が露呈

764 :名刺は切らしておりまして:2019/12/08(日) 21:38:29 ID:A0eI9HLO.net
むしろ、日本型経営を捨て、グローバル化の波に乗り、
欧米型経営に移行しようとして失敗したと見るのが妥当。

765 :名刺は切らしておりまして:2019/12/08(日) 21:59:30 ID:BZBcmqyT.net
>>665
そんな契約したのだいぶ後になってから

766 :名刺は切らしておりまして:2019/12/08(日) 22:04:46 ID:F03JR2W0.net
脱原発政策で電力料金2030年25.8%↑... GDP年1.26%↓

 電力料金は2017年と比較して2020年に5.0%上がり、2030年には25.8%、2040年には33.0%引き上げられると予想された。

 国内総生産(GDP)も2020~2030年平均0.63%低下し、2020~2040年平均1.26%減少すると予想された。

 韓経研選任研究委員は、「中長期的に再生可能エネルギーの拡大は、私たちが進むべき道は明らかだが、
韓国の特殊性を考慮した戦略的なアプローチが必要である」とし
「9次基本計画は、国家競争力を考慮して、産業界、家計などに十分な合意を経なければならない」と指摘した。
https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=101&oid=001&aid=0011261995

767 :名刺は切らしておりまして:2019/12/08(日) 22:10:23.96 ID:3wqhBS6P.net
民主党だな

768 :名刺は切らしておりまして:2019/12/08(日) 22:38:11.39 ID:wOofbsDf.net
>>767
自民党は格差拡大に成功したしな

769 :名刺は切らしておりまして:2019/12/08(日) 22:49:24 ID:eCJdtaDu.net
日本は韓国はどうでもいい国。対して、韓国は政官財が必死になって日本に勝つ。
意識がまったく違うからな。

770 :名刺は切らしておりまして:2019/12/09(月) 02:12:35 ID:gzrF9oyg.net
韓国は意識してないが、劣化著しい日本であった。韓国にも負けてる。

771 :名刺は切らしておりまして:2019/12/09(月) 02:31:51 ID:xb1Pb6OM.net
週末のソウル便サムソン詣では有名な話だろ
技術全部渡すとすぐクビになるから小出しにしてる
とか話してた某社の技術者は韓国パブ大好きだった
こんなのが経営TOPから末端まで大勢いたんだよ

772 :名刺は切らしておりまして:2019/12/09(月) 02:46:49 ID:d3b8SuQc.net
>>68
無能の働き者だから困るんだよね

773 :名刺は切らしておりまして:2019/12/09(月) 02:46:56 ID:25ZrWHrH.net
ネトウヨって一日中、韓国のことが頭から抜けてないよ

774 :名刺は切らしておりまして:2019/12/09(月) 03:36:45 ID:t0qdrlW/.net
今でもそうだけど、
自動車産業とその輸出枠を維持する為に、
米国の言いなりになって、
いろんな新興産業の芽を引き抜いてきた馬鹿政治家共のせいでしょ!!

日本の産業の復活は、トヨタの崩壊を迎えない限り、無いと思うわ。

775 :名刺は切らしておりまして:2019/12/09(月) 22:40:39 ID:symiIzW0.net
>>774
斬新な意見と感じる。そうかも。

776 :名刺は切らしておりまして:2019/12/10(火) 00:38:38.96 ID:EHQ5x0az.net
ないない。既に他の製造業は壊滅状態。

化学はそうでもないか。

777 :名刺は切らしておりまして:2019/12/11(水) 06:51:57.32 ID:7uz7MO08.net
自民党とその支持者と官僚。

総レス数 777
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★