2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【製造】サムスンの「イメージセンサー」猛追撃に…ソニー、1000億円で新工場建設へ

1 :田杉山脈 ★:2019/10/30(水) 19:21:24 ID:CAP_USER.net
スマートフォンのカメラなどに使われるイメージセンサー分野でトップのソニーが、サムスン電子の猛追撃をかわすために攻撃的な投資をする。30日の日本経済新聞によると、ソニーは1000億円を投入して長崎県にスマートフォン用CMOSイメージセンサー工場を建設する計画だ。2021年からの稼働を目標にしている。

「電子の目」と呼ばれるイメージセンサーは「5G時代」を迎えて需要が急増している。データ容量が大きい超高画質映像を高速で送ることができる環境が構築されているからだ。自動車の自動運転技術、産業用ロボットなど活用分野も拡大している。市場調査会社テクノシステムリサーチによると、現在、世界市場シェアはソニーが50.1%(昨年の売上高基準)で不動の1位だ。サムスンは21.1%で半分にもならない。

しかしサムスンは最近「1億800万画素」イメージセンサーを業界で初めて開発するなど技術革新を武器に市場で存在感を見せている。特にスマートフォン世界市場4、5位の中国のシャオミ、OPPOなどと戦略的提携を結び、成長の可能性が高まっている状況だ。サムスンの6400万画素イメージセンサーを自社のスマートフォンに採用したシャオミ側は8月、「サムスンが開発中の1億画素イメージセンサーを搭載したスマートフォンも発売する」と明らかにした。

こうしたサムスンの挑戦はソニーが攻撃的な投資に動き出した理由に挙げられる。同紙は「(ソニーの投資計画は)新工場の建設で2025年までにシェアを60%に高めるというサムスンをかわすため」と指摘した。

日本で半導体工場の新規建設はしばらくなかった。東芝が2016年に大分県内の工場を増設したが、完全に新しく建設するのは2007年以来だと、同紙は伝えた。

1990年代まで日本の半導体市場シェアは49%にのぼった。しかし2000年に入ってから韓国と台湾に劣勢になり、昨年は7%台にとどまった。ソニーがイメージセンサー分野でプライドを守っている状況だ。
https://japanese.joins.com/JArticle/259084

2 :名刺は切らしておりまして:2019/10/30(水) 19:27:33 ID:iOyUOEwc.net
技術者リストラして韓国に逃げられたのに
馬鹿ソニーw

3 :名刺は切らしておりまして:2019/10/30(水) 19:42:00.60 ID:P+ELSHUu.net
プライドというよりソニーの稼ぎ頭だからだろ

4 :名刺は切らしておりまして:2019/10/30(水) 19:44:38.40 ID:C5sY9cwA.net
パクられて終了

5 :名刺は切らしておりまして:2019/10/30(水) 19:46:42.88 ID:2NcTFOOj.net
それよりも産業スパイ対策のほうが先だろ、ソニー

6 :名刺は切らしておりまして:2019/10/30(水) 19:47:55.31 ID:PE//Wb+T.net
このパクリのルート調べろよ、なんかあるだろ

7 :名刺は切らしておりまして:2019/10/30(水) 19:52:29.24 ID:cuNBoLDM.net
レンタル店強盗殺人“客”の20代男逮捕
今月14日の夜遅く、群馬県沼田市にある本やDVDなどのレンタル店で店員の斎藤康盛さんが殺害され、
店内にあった現金およそ4万円やゲーム機などが奪われたもの。
://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20191029-00000394-nnn-soci

【世堺教師マイ土レーヤ】

親はゲームのためのコンピューターの使用を制限すべきです。
多くのゲームと同様に、それに取りつかれてしまうことがあります。
それは、エネルギーを吸い上げ、現実の生活の幸・不幸を経験するのを妨げる麻薬のようなものです。

Q あなたは、コンピューターゲームには中毒性があると言われました。
  同じことはデジタル音楽プレーヤー(MP3)や多機能携帯電話の至るところでの使用にも言えますか。
  ポップミュージックや携帯メールやチャットなどの絶え間ない注意力の分散は、人間の集中力を弱めますか。
A 今日のように広く用いられると、使用者を自分自身やありのままの人生を体験することから逸らせること、
  言い換えれば、過剰に使用されると、リアリティ(実在)からの逃避になります。
  若者のマインドを意義と挑戦で満たし、もう逃避を求めなくなるようになるには、
  マイ土レーヤのインスピレーションが必要でしょう。

この講演でも言っていましたが、核エネルギーは、人類では制御できるものではないと言っていました。
その放射能の影響が、アルツハイマー病に、現れているとも言っていました。
://humanspace.exblog.jp/24407694/
http://o.5ch.net/1k9h2.png

8 :名刺は切らしておりまして:2019/10/30(水) 20:05:11.48 ID:z35sNGMi.net
サムスンはそんなものまで作ってるのか

9 :名刺は切らしておりまして:2019/10/30(水) 20:15:46.83 ID:i992j3CI.net
イメージセンサーなんてソフトウェア技術者次第でどうとでも出来る時代だろ
今までの蓄積なんて何の役にも立たない
アナログ日本は終わりだよ

10 :名刺は切らしておりまして:2019/10/30(水) 20:18:42.98 ID:lSR2S+U1.net
高純度のフッ化水素は使わないのか。

11 :名刺は切らしておりまして:2019/10/30(水) 20:28:53.02 ID:tZQdcg7y.net
>>1
■【韓国・サムスン】 スマホ復活遠く 中国で生産終了 
中国では数年前まで、スマホといえばサムスンと言われるほどの人気を博したが…
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1570109077/

ただ状況は厳しい。サムスンの中国市場でのスマホ出荷シェアは
13年に約19%で首位だったが、足元では1%未満に低下した。

サムスンが13年に中国首位に立ってからわずか6年。
現在は、上位10位にも入れない存在となってしまった。

サムスンは、期待をかけてきたインド市場でもじりじりとシェアを
落としている。18年には小米の攻勢を受け、ついに首位を明け渡した。

地場ブランドの格安スマホの追い上げも激しい。これは中国と同じ構図で、
先行きに暗雲が垂れ込める。

サムスンはかつて「我々のライバルはアップル」とし、ブランド力を高め
高級路線を突き進んできた。ただスマホ機能の成熟化で、新技術を
消費者に訴えることが難しくなった。

特に、競合する中国勢とは同じ基本ソフト(OS)「アンドロイド」を使うため、
独自OSを持つアップルと比べて他社との差別化が難しくなったことが
大きく影響している。打開策がないままこの数年はズルズルとシェアを落とした。

12 :名刺は切らしておりまして:2019/10/30(水) 20:29:26.60 ID:tZQdcg7y.net
>>1
■【韓国】 サムスン、半導体部門が7割減益 4〜6月
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1564542684/

韓国サムスン電子が31日発表した2019年4〜6月期連結決算は、
営業利益が6兆6千億ウォン(約6千億円)と前年同期に比べ56%減った。

主力の半導体部門の営業利益が71%減少し、16年7〜9月期以来、
約3年ぶりの低水準に落ち込んだことが響いた。自社製スマートフォンを
中心とするIT&モバイル部門も42%減益とふるわなかった

■【韓国】 LG電子、営業利益90%減
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546955559/

前年同期と前期に比べてそれぞれ79.5%、89.9%急減したものである。
金売上高は15兆7705億ウォンで、営業利益率が0.48%にとどまった。
市場では「全く予期せぬパフォーマンスの低下」という評価が出た。

■【韓国】 ヒュンダイが6年連続減益、営業利益は47%減 2018年通期決算

■【韓国】 韓国財閥に減益の嵐、サムスン、SK、LGと軒並み

13 :sage:2019/10/30(水) 20:33:46.53 ID:x10GFc6/.net
サムソン覇権を許した日本大企業の真の"戦犯"
"失われた30年"日本企業の失敗本質
https://president.jp/articles/-/30027

14 :名刺は切らしておりまして:2019/10/30(水) 20:35:24.14 ID:KS+ZsSXF.net
>>9
お前は、バカだろ?


ホルホルするなら、

自分の国を心配しろ www

15 :名刺は切らしておりまして:2019/10/30(水) 20:35:28.73 ID:KS+ZsSXF.net
>>9
お前は、バカだろ?


ホルホルするなら、

自分の国を心配しろ www

16 :名刺は切らしておりまして:2019/10/30(水) 20:35:33.77 ID:KS+ZsSXF.net
>>9
お前は、バカだろ?


ホルホルするなら、

自分の国を心配しろ www

17 :名刺は切らしておりまして:2019/10/30(水) 20:48:05.82 ID:KaEdHCfy.net
個人的にはキヤノンと提携して増産すればいいのにと思う

18 :名刺は切らしておりまして:2019/10/30(水) 20:49:36.62 ID:O2kb7ICK.net
韓国は嘘をつき、だまし、盗むと褒められる国
https://www.youtube.com/watch?v=yIcIKt6LVlo
日本の家電業界は韓国を舐めて下請けに使い
優越館にひたっていい気になっていました。
韓国は下請けの間に技術を盗み 力をつけ逆襲に出
日本の家電メーカは全滅しました
東芝はサムスンを半導体の下請けに使いいい気になっていて
技術を盗まれ全滅
サムスンは世界一の半導体メーカに出世
日本人はこのことを永久に忘れてはいけません

19 :名刺は切らしておりまして:2019/10/30(水) 20:50:01.58 ID:O2kb7ICK.net
韓国は泥棒国家
嘘をつき、騙し 盗むと褒められる国
サムスンは東芝の半導体の下請けをして技術を盗み
世界一の半導体メーカに出世
サムスンが東芝の社長に無理に工場見学を勧める
見返りに大量の技術者連れて東芝の工場を見学させて
すべてぱくる
もう騙されるな 盗まれるな 
韓国は日本の敵
叩き潰せ

20 :名刺は切らしておりまして:2019/10/30(水) 20:50:42.82 ID:O2kb7ICK.net
阿部よ東芝の仇をとてくれ
サムスンは大泥棒
東芝の半導体の下請けしている間
東芝の技術、工場設備をパクりまくり
世界一の半導体メーカに出世
盗まれた東芝は実質倒産
大泥棒韓国を叩き潰し東芝の仇を取れ

21 :名刺は切らしておりまして:2019/10/30(水) 20:55:29.73 ID:Qth3pIPp.net
パクリってなんだよ
CMOSセンサーの起源はソニーですか

22 :名刺は切らしておりまして:2019/10/30(水) 20:59:54.39 ID:EyoqzYcm.net
韓国のマスコミは対日煽り屋だから、CMOS日韓戦勃発ぐらいの見出しはつけそうだ。

23 : :2019/10/30(水) 21:01:03.37 ID:oUPPmI1M.net
>>1
 ヽ ̄ ̄ノ
 ( ^ω^)知能が無い馬鹿チョン同士の攻防な

 ヽ ̄ ̄ノ
 ( ^ω^)豆粒センサーで画素競争、馬鹿以外に表現のしようが無い

 ヽ ̄ ̄ノ
 ( ^ω^)所詮は両方とも馬鹿チョン

24 :名刺は切らしておりまして:2019/10/30(水) 21:04:25.99 ID:OkEc8JhT.net
ポンコツスマホしか作れんのに
もうあきらめろよ

25 :名刺は切らしておりまして:2019/10/30(水) 21:10:48.05 ID:wlZ7ASze.net
ソニー、営業最高益5098億円=半導体けん引−9月中間

 ソニーが30日発表した2019年9月中間連結決算は、営業利益が前年同期比17.3%増の5098億円となり、上半期として3年連続で過去最高を更新した。
スマートフォンやデジタルカメラなどに使われる画像用半導体「イメージセンサー」の販売が好調だった。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019103000843&g=eco

26 :名刺は切らしておりまして:2019/10/30(水) 21:11:13.71 ID:r9pM5RYl.net
ソニーはブランド力上げようとして現場に無茶振りしてコストを上げてしまい、
結果的に価格競争力を自ら失いそう。

27 :名刺は切らしておりまして:2019/10/30(水) 21:14:51.05 ID:JwMKU3VZ.net
>>26
過去に事例あるん?

28 :名刺は切らしておりまして:2019/10/30(水) 21:23:28.44 ID:Km0nnXJK.net
また盗まれたのか
学習しない国だな

29 :名刺は切らしておりまして:2019/10/30(水) 21:25:45.12 ID:qEnEnv5Z.net
日本企業は産業スパイという存在を信じてないからやりたい放題だわ
イメージセンサーも韓国に取られるよ
人手が足りないのに金かけないから派遣とか請負使い倒していろいろ抜かれてるのに未だ気がついてないから笑える

韓国企業抜いた情報流すとちゃんとお金くれるから

30 :名刺は切らしておりまして:2019/10/30(水) 21:26:39.05 ID:1hMU1Sd8.net
つかXperiaでもサムスン製のセンサー採用しとる

31 :名刺は切らしておりまして:2019/10/30(水) 21:28:36.44 ID:b39EgeuN.net
>>20
阿部知子?
日本の総理は安倍だよ

32 :名刺は切らしておりまして:2019/10/30(水) 21:28:45.93 ID:VTHcnWFc.net
遂にイメージセンサーも暗雲か
ソニーのスマホはVAIOと同じ運命やな
オリンパスも捨てたしあっという間にカメラも逝くなこれ

33 :名刺は切らしておりまして:2019/10/30(水) 21:29:14.05 ID:/jcdPEHg.net
ソニーが業績予想上方修正 半導体事業が好調
https://www.sankei.com/economy/news/191030/ecn1910300048-n1.html

34 :名刺は切らしておりまして:2019/10/30(水) 21:45:53.27 ID:G2dSkl2q.net
ソニーから裏切り者を引き抜く算段が付いたのかな。
バカぞろいの日本政府には無理な話だろうが、おとり捜査で
バカチョンをひっかけて、チョンから没収した金で赤字財政の
足しにするくらいやってほしい。

35 :名刺は切らしておりまして:2019/10/30(水) 21:49:51.33 ID:NrgiN1Nb.net
まさかこの工場がサムスンに二束三文で売られるとは知る由もなかった。

36 :名刺は切らしておりまして:2019/10/30(水) 21:51:56.14 ID:KS+ZsSXF.net
>>35
お前は、バカだろ?

37 :名刺は切らしておりまして:2019/10/30(水) 21:54:10.58 ID:FpkAd1eN.net
サムスンと富士フイルムが業務提携して
かなり画質良くなったんだよな

38 :名刺は切らしておりまして:2019/10/30(水) 21:57:57 ID:4UqIFiNS.net
>>21
実用的になったのはソニーのおかげじゃない?出た当初のCMOS webカメラとか、安いけどノイズが酷かった。

39 :名刺は切らしておりまして:2019/10/30(水) 22:04:40 ID:g88XucRM.net
まーたサムスンに負けるのか

40 :名刺は切らしておりまして:2019/10/30(水) 22:13:29 ID:jnDGyfrO.net
俺のエロセンサーの方が優秀だよ

41 :名刺は切らしておりまして:2019/10/30(水) 22:20:54 ID:4aHT2yI2.net
サムスンは、中国政府と手を組んでいるんだろ
アメリカ政府にチクって、
アメリカ政府に 制裁して貰いましょう

42 :名刺は切らしておりまして:2019/10/30(水) 22:28:12 ID:rA+W5E7M.net
サムソンはミラーレスでカメラ業界も乗っ取ろうとしていたが
レフ機陣営が頑張ったお陰で阻止できた歴史がある

43 :名刺は切らしておりまして:2019/10/30(水) 22:44:23.03 ID:g3t7drs9.net
Xperia1を買おうと思ってたけど、サムチョンのセンサー使ってるみたいなんで買うの止めた

44 :名刺は切らしておりまして:2019/10/30(水) 22:46:12.87 ID:oiipDHSa.net
サムソンのは超解像度技術なだけで応用力ないやん

45 :名刺は切らしておりまして:2019/10/30(水) 22:46:20.37 ID:qvjyF9X7.net
のちのエルピーダメモリであった

46 :名刺は切らしておりまして:2019/10/30(水) 22:50:59.23 ID:WXWI1r7t.net
サムスンはメモリー以外の非メモリーをと言っているが、
その内容がファンドリーTSMCとCMOSソニーの後追い。

47 :名刺は切らしておりまして:2019/10/30(水) 22:55:06 ID:qZMGlEtp.net
結局パクって大量投資のサムスン型が一番効率いいんだろうか

48 :名刺は切らしておりまして:2019/10/30(水) 22:59:56 ID:j6QDQvMg.net
経済紙を読んでも、韓国に良い話はゼロだろ。
この掲示板では、やたらホルホルしてるけどww

日韓関係の悪化は、韓国経済に深刻な打撃を与えるだろう。

49 :名刺は切らしておりまして:2019/10/30(水) 22:59:56 ID:VHm7oB3T.net
>>9
どうにもならんからキヤノンがソニーに押されているんだよ

50 :名刺は切らしておりまして:2019/10/30(水) 23:08:46 ID:lykNBKJn.net
キヤノンはいったい何やってんだよ。

御手洗労外が。

51 :名刺は切らしておりまして:2019/10/30(水) 23:09:15 ID:cnanh/zL.net
中韓や東南アジアと同じ土俵の競争になる、モノ作りwしかできない日本企業w
ITやネットワーク分野は手が出せず、プラットフォーマーには遠く及ばず…
世界水準では二流企業しか無い日本。

52 :名刺は切らしておりまして:2019/10/30(水) 23:15:55 ID:sdOsdzHW.net
長崎工場の隣接地に新工場の建設を決めたことも明らかにし、「詳細は追って説明する」と述べた。
現状は12月に着工し、稼働は21年4月を予定しているという。
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL30HQF_Q9A031C1000000/

53 :名刺は切らしておりまして:2019/10/30(水) 23:22:47 ID:j6QDQvMg.net
>>51
映像用半導体は、AIや自動運転につながる可能性がある。
今は、映像を人間が判断している。
近い将来、映像を機械が判断するようになる。

この分野は、日本の独壇場。

54 :名刺は切らしておりまして:2019/10/30(水) 23:23:28 ID:NVNXSWhK.net
>>3
というか、他に取り得がない。

55 :名刺は切らしておりまして:2019/10/30(水) 23:24:55 ID:zivQeZf6.net
たった1千億って…

56 :名刺は切らしておりまして:2019/10/30(水) 23:25:59 ID:zivQeZf6.net
この分野も日本はやられる

57 :名刺は切らしておりまして:2019/10/30(水) 23:27:57 ID:zivQeZf6.net
ソニーはサムスンの足元にも及ばないという歴然たる現実…半導体1兆円投資は失敗濃厚
https://biz-journal.jp/2018/08/post_24285.html

58 :名刺は切らしておりまして:2019/10/30(水) 23:33:22.82 ID:cnanh/zL.net
>>53
日本企業は判断するロジックは二級品しか作れず、
「頭脳」は欧米や中国に頼る事になるよw

ベタなモノなんて一定レベルのものは、いずれ何処の国でも作れるようになる。
アメリカと違って、新しいビジネスを開拓して胴元になる能の無い日本企業は、
中韓やアジア諸国とのベタなモノ作り競争に塗れるだけ。そこでは最初から老人国に勝ち目は無い。
それが今までに起こって来た事だ。

59 :名刺は切らしておりまして:2019/10/30(水) 23:35:05.49 ID:/SYjbwQd.net
>>53
物の提供で留まってるって話
それではコモディティ化するまでの延命でしかない

60 :名刺は切らしておりまして:2019/10/30(水) 23:41:43.47 ID:ZhXzkhJk.net
サムスンはもう潰れるしね

61 :名刺は切らしておりまして:2019/10/30(水) 23:46:15.18 ID:he8a2cLd.net
日本の対韓国輸出規制で一番損をしたのはソニーかもしれない
日本のシェアが高い製品は、今後世界で戦略的に複数社購買に切り替えられるだろう
日本だけに頼っていて、万が一にも輸入が規制されると大変なことにある
この流れは、ソニーとサムスンのシェアが同等程度になるまでは続くと考えられる

62 :名刺は切らしておりまして:2019/10/30(水) 23:49:48.23 ID:wWFFQlct.net
損ニー

63 :名刺は切らしておりまして:2019/10/30(水) 23:50:29.54 ID:iQ39Gdd/.net
韓国企業には無理。
絶対に日本には勝てないよ。

64 :名刺は切らしておりまして:2019/10/30(水) 23:55:23.87 ID:he8a2cLd.net
>>63

TOEIC平均点

韓国 670点
日本 510点

この差は極めて大きい
日本は韓国に絶対に勝てないだろう

65 :名刺は切らしておりまして:2019/10/30(水) 23:58:11.47 ID:rNu2ulEo.net
>>21
>>50
FPD露光装置繋がりでサムスンは上得意の輸出先なんで
御手洗とサムスン副社長が仲良ししてんのに末端も仲良しよ
両方日本そっちのけでソニー打倒に熱上げる仲間同士

で、サムスンのセンサー技術はキヤノンが流出元
以前にコア技術のDPCMOS技術者まで提供して、ちょっと前にコピー生産成功さえされてる
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO98398430U6A310C1000000/

66 :名刺は切らしておりまして:2019/10/30(水) 23:58:33.51 ID:A+3eOvOV.net
>>64
お前は三木谷か

67 :名刺は切らしておりまして:2019/10/31(木) 00:00:23.23 ID:f5wkJSuB.net
>>66
日本社会全体が生産効率が悪い指標だよ
劣等遺伝子の証明と言ってもいいかもしれない

68 :名刺は切らしておりまして:2019/10/31(木) 00:01:03.91 ID:o6c0L7Q8.net
>>55
半導体の工場なんて一棟1000億で十分だし
サムスンとか政府に脅されて地方開発から挙句に発電所まで作ってるだぞ
アホだろう

69 :名刺は切らしておりまして:2019/10/31(木) 00:02:01.81 ID:ByMgC/Uy.net
>>9
ソニーの不動のシェアの説明になっていない。

70 :名刺は切らしておりまして:2019/10/31(木) 00:02:37.79 ID:brHGk5fX.net
2016年10月03日
キヤノン、基幹部品のイメージセンサーを外販へ。ただし産業用に限ります
方針転換は大きな分岐点。カメラ販売の縮小で稼働率が低下?
https://newswitch.jp/p/6312

【御手洗】韓国サムスン総帥が輸出規制強化で泣きついた日本財界の重鎮
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1567402916/

71 :名刺は切らしておりまして:2019/10/31(Thu) 00:03:54 ID:miBSPRlH.net
1000億と言わず1兆円ぐらいかけないのか?

72 :名刺は切らしておりまして:2019/10/31(Thu) 00:06:40 ID:ByMgC/Uy.net
>>47
>結局パクって大量投資のサムスン型が一番効率いいんだろうか

焼畑商法で業界が疲弊するから韓国型モデルは早晩追放される運命。

73 :名刺は切らしておりまして:2019/10/31(Thu) 00:09:07 ID:ByMgC/Uy.net
>>51
> プラットフォーマーには遠く及ばず…

それ出来てんのアメリカだけw
中国は自由競争を遮断し人口を囲い込んで成長しただけ。

74 :名刺は切らしておりまして:2019/10/31(Thu) 00:10:34 ID:ByMgC/Uy.net
>>64
TOEICで日本に抜かれたら何て言うんだろ?w

75 :名刺は切らしておりまして:2019/10/31(Thu) 00:11:11 ID:Zx34J7i2.net
>>72
もう、ディスプレイパネルやスマホなど中国企業に焼畑商法で焼き払いされつつある。

76 :名刺は切らしておりまして:2019/10/31(Thu) 00:15:04 ID:FA8/PvAD.net
リチウム電池、液晶パネル、次の奉納はイメージセンサー

77 :名刺は切らしておりまして:2019/10/31(Thu) 00:18:08 ID:Uq+miKIA.net
パクルものなくて新製品がないサムソンは 日本の新規開発を
待ちえ望んでいるからソニーはブラックボックス化するんだな

78 :名刺は切らしておりまして:2019/10/31(Thu) 00:23:06 ID:H6VW0gi0.net
サムスンをつぶせ。

79 :名刺は切らしておりまして:2019/10/31(Thu) 00:24:38 ID:Z6WZzizW.net
ちょっと前までカメラが自慢のスマホといえばソニーのセンサーを積んでいた
でも最近サムソンのセンサーが増えてきた

80 :名刺は切らしておりまして:2019/10/31(Thu) 00:25:33 ID:NoPEKQDU.net
いちご農家のビニールハウス5000棟分か

81 :名刺は切らしておりまして:2019/10/31(Thu) 00:26:38 ID:OvoI7nuM.net
韓国は米国に脅されて途上国優遇捨てるんだろ?
優遇無くなれば終わりじゃんw

82 :名刺は切らしておりまして:2019/10/31(Thu) 00:29:35 ID:7gTW9qSF.net
スマフォの豆粒画素びっちセンサーや小画面で1億画素超とか
何の意味があるんだろうかと思う。見てる画面は何万画素よ
サムソンはノイズ多めだし消すと画像の細部を潰したNR、色もあんまり良くないね
安いから使われたり、ソニーでも新型センサー開発の発展踊り場で採用され
優秀なソニーの画像処理回路だからなんとか製品になるんだろうけどね

デジタル一眼やミラーレスではサムソンセンサーやサムやんレンズを選らぶ事は
避けます。

83 :名刺は切らしておりまして:2019/10/31(Thu) 00:31:05 ID:fcv4tvUq.net
>>58
中国人民なら、毛沢東思想を学習すべきだね。


中国では、中国共産党の党員こそがエリートだ。

84 :名刺は切らしておりまして:2019/10/31(Thu) 00:31:15 ID:e/8hGASj.net
いずれこの手の技術はヘックス座標系になるだろう。

昆虫の複眼もそう出来てるしな。
まずいな、俺が特許を取るべきだったかな。

85 :名刺は切らしておりまして:2019/10/31(Thu) 00:33:27 ID:xX1QD8Q9.net
>>83
おまえらバカウヨは真実を告げられると、
いつも同じレベルの低い人格攻撃しかしないなw
低学歴のおまえらバカが、日本の未来にとって一番有害で邪魔だわ。

86 :名刺は切らしておりまして:2019/10/31(Thu) 00:34:17 ID:Hec+f3Jv.net
もう日本にパクられて困るような技術なんてないよ。
いつまで日本は先進国だと思ってるんだよ

87 :名刺は切らしておりまして:2019/10/31(Thu) 00:37:36 ID:fcv4tvUq.net
>>86
特許に対する意識が、ゼロだな。
さすがだわwww


ホルホルするなら、
自分の国を心配しろ www

88 :名刺は切らしておりまして:2019/10/31(Thu) 00:43:51 ID:7O6MjhKr.net
キャノン「やめてー」
ニコン 「売ってー」

89 :名刺は切らしておりまして:2019/10/31(Thu) 00:46:34 ID:7gTW9qSF.net
ところでサムソンスマフォが中国売り上げほぼ0になったのは知ってるけど
世界中で相次いだ爆発・炎上は改善されたの? 事故後何世代か新規モデル
でも事故が相次ぎ、家や車を焼いたり電話してる時の破裂で顔に火傷をした
人も居ました。航空会社では安全の為サムソン携帯持ち込み禁止措置をとる
会社も出てる程。今度のも基本的に危ないんじゃないかな。センサーだけなら
大丈夫かな

売り上げがここ数年大幅に落ちた、サムソン携帯スマフォ
サムソン総売り上げ利益の70%が自社スマフォ完成品の売り上げだったので、事態は重大だそうです。

90 :名刺は切らしておりまして:2019/10/31(Thu) 00:47:21 ID:5GWQXz5Z.net
こうやっていろんな分野でサムスンに抜かれて行ったのは事実

91 :名刺は切らしておりまして:2019/10/31(Thu) 00:52:18 ID:fcv4tvUq.net
>>85
中国では、中国共産党の党員はエリートだろ。

まさか中国を、日本と同じ民主主義国と思ってるのかよ?

92 :名刺は切らしておりまして:2019/10/31(Thu) 00:53:25 ID:76hi+Peb.net
高純度フッ化水素が製造に必要なんだろ?何処から調達するんだ?

93 :名刺は切らしておりまして:2019/10/31(Thu) 00:54:44 ID:BTx301sV.net
>>90
なのでサムスンを壊滅させることにしましたw

94 :名刺は切らしておりまして:2019/10/31(Thu) 00:57:15 ID:T6pp6k9e.net
サムスンは多額の懲罰金払えなくて中国に股開いたようなもんでしょw

95 :名刺は切らしておりまして:2019/10/31(Thu) 00:57:43 ID:qmIed9NF.net
ソニーがサムチョンに半導体技術を教えちゃったんだよな
因果応報というか恩知らずというか。。。

96 :名刺は切らしておりまして:2019/10/31(Thu) 00:59:31 ID:adOWI/sp.net
>>9
言ってることが矛盾してる
たしかにソフトなんて簡単に追いつける
だからノウハウの必要なアナログな技術に強みがあると長く優位にたてる
ソニーのイメージセンサーは生産技術の高さからきてるんだっけかな?

97 :名刺は切らしておりまして:2019/10/31(Thu) 01:00:03 ID:7gTW9qSF.net
>>90

文章も記事も読まずウリナラ念仏は良いけど

現実も少しは見ようよ

98 :名刺は切らしておりまして:2019/10/31(Thu) 01:06:39 ID:bVEJ5//M.net
またパクるの?

99 :名刺は切らしておりまして:2019/10/31(Thu) 01:10:19 ID:IJJvWYgG.net
車の自動運転時代が来ると需要爆発すだろうね
1台にカメラ何個もついてるでしょ
いずれは車体下まで全周に死角なしになるよね
1台に10カメラとか20カメラとか、目の数が機能性、安全性にもつながって大きな売りになるんだと思う

100 :名刺は切らしておりまして:2019/10/31(Thu) 01:13:09 ID:zyB7HJfx.net
>>9
何の役にも立たないお前がいちいち論ずるなよ
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)

総レス数 209
57 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200