2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AI】トヨタ豊田社長、未来の車「AI進化で人と心通わせる」

1 :ムヒタ ★:2019/10/23(水) 14:57:21 ID:CAP_USER.net
トヨタ自動車(7203)の豊田章男社長は23日、第46回東京モーターショーの報道機関向け公開日の発表会で、未来の車について「人工知能(AI)の進化によって人と心を通わせる存在になる」と語った。

ライドシェアや移動店舗などで使える多目的自動運転車「イーパレット」に乗って登場した豊田社長は、同車について2020年の東京五輪・パラリンピックの時期に登場するとし「ゆくゆくはオフィスになったり、お店になったり、ホテルになったり、さまざまなサービスになって皆さまの元に移動する」と紹介した。

トヨタは燃料電池車(FCV)「ミライ」や小型車「ヤリス(旧:ヴィッツ)」の新型を展示する。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕
2019/10/23 14:23
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL23HAB_T21C19A0000000/

41 :大島栄城 :2019/10/23(水) 15:46:30.59 ID:geiCy0kI.net
富野由悠季とか、ほかのアニメも

アメリカのドラマのナイト2000越えるようなアニメとかできねえの?

おまんこなめとか馬鹿ばっか言ってねえで

42 :大島栄城 :2019/10/23(水) 15:49:28.17 ID:geiCy0kI.net
なに、タカラトイのトランスフォーマーでもうやってる

いやだからほかの企画ねえのかよ

43 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 15:55:15.01 ID:Y8hOCTc1.net
そろそろWaymoを持ち出して来て、来年あたりには自動運転タクシーの
商用サービスガーと語り出し、日本は遅れてるだのなんだの言いだすターンだな

44 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 15:57:07.99 ID:ddMY2m0u.net
豊田社長はAiを婿養子にもらってAiにあと継がせてさー Aiが車つくってAiに車買わせてればいいんだろ?もう人なんかに売るもんかーって

45 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 16:00:09.66 ID:meblDXKU.net
e-careって高専の文化祭レベルだなw
車をネットに繋いでも若者は来ないよw
十代の自動車学校を無料にするとか義務教育にでもしないと若者の車離れは止まらない

46 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 16:03:30.31 ID:9Zy2nWky.net
人馬一体感なら出せると思うがのう。

47 :幸ちゃん :2019/10/23(水) 16:04:09.18 ID:lNPAt7Ig.net
殺人プリウス("゚д゚)

48 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 16:08:31.28 ID:tDfYajPl.net
オリンピックのときに登場するのでは遅すぎないかな

49 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 16:10:23.74 ID:C5R+PJy3.net
悪路は拒否するかも。

50 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 16:10:29.71 ID:stePRQJW.net
>>17
それはトヨタの経営陣も危惧してて、シリコンバレーでIT関連の会社を買収してる。
日本人には無理だけど、北米トヨタが頑張ってくれるよ。

51 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 16:13:09.97 ID:icDzrBcu.net
>>1
コミュ症やサイコパスとのコミュニケーション補助として警察の収容所の看守が活用?

52 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 16:14:20.33 ID:bOIeLqjj.net
進化した人工知能AI搭載の車と心を通わせて乗る人間、てこと?
心を通わす、とか言い出してて笑 騙されやすい日本人

53 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 16:15:09.47 ID:8ZxNASF3.net
>>17
トヨタどころか日本企業でこのての分野では中国企業にすら太刀打ちできないよ
日本のIT産業は既に壊滅状態だ

54 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 16:18:16.08 ID:tDfYajPl.net
まずは人間の足りないところを補完するという所からだよな短気的には

55 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 16:20:10.70 ID:y73sV/H2.net
素人かよw

56 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 16:20:15.76 ID:nUws1HAj.net
>>1
それ、必要か?

57 :オーバーテクナナシー:2019/10/23(水) 16:21:58.56 ID:zAF8RyLB.net
人工知能、ロボット、アンドロイドとの共存社会
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1519412230/

58 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 16:23:14.48 ID:nUws1HAj.net
この社長は本当に大丈夫か
脳が柔らかい風を装いたいよくいる若者迎合のおっさんにしか見えない

59 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 16:28:44 ID:tDfYajPl.net
まぁCMにドラえもん使ってたし好きなんだろうな

60 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 16:36:38 ID:OORA8hCH.net
また二人で限界にチャレンジしよう

61 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 16:37:55 ID:OORA8hCH.net
>>53
ドカタにして使い潰してるからな

62 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 16:38:47 ID:wfFP6zOw.net
そもそも個人が移動しなきゃいけない理由が減ってくぞ
相乗りバス作っとけ

63 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 16:39:26 ID:alTTHo8Z.net
AIと心が通う?
「マイケル?」とか言うのか?

…ちょっと欲しいかも

64 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 16:46:01 ID:8ZxNASF3.net
トヨタがグループを結集して新たに東京に設立した自動運転ソフト開発の会社は社長から末端まで外国人だらけ
日本は教育機関からしてお粗末すぎて人材がいなくて東京所在なのに外国人だらけになってしまった

65 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 16:46:48 ID:IwnkJKHp.net
車と融合して出れなくしようww

66 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 16:47:08 ID:Y1maq4FP.net
>>63
ぶっちゃけあいつわからんちんやぞ

67 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 16:51:08.16 ID:5ooqO2YT.net
それをプレスして廃車にするのか

68 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 16:52:18.57 ID:5ooqO2YT.net
ちゃんとAIだけ抜いて別のやつに移せるなら分かる

69 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 16:54:27.24 ID:YUB61uZ6.net
>>40
そりゃ、そう印象付けさせようと必死になってる人がいるもの。
なんだよ「プリウスミサイル」ってw
ミスリードやヘイト以前の問題だろwww

ちょっと前に、特殊操作で発生するとか記事合ったけど、
意図的な操作と警告無視してやーっと出来る内容だったじゃんwww

70 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 16:55:10.34 ID:YUB61uZ6.net
>>53
IT産業を誤解しすぎだわw

71 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 16:55:24.38 ID:14maJZ10.net
そういうのはどうでも良い
でも、自動運転時代のプラットフォームはデカイから頑張って

スマホのプラットフォームを覆すラストチャンス

72 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 16:56:48.06 ID:YUB61uZ6.net
>>36
皮膚レベルのセンサーって接触センサーのこと?
2足歩行技術とは殆ど関係ないんだけど・・・

73 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 16:59:06.54 ID:YUB61uZ6.net
>>37
そもそも、海千山千状態なのを、いかにも”できます!”ってやっちゃう企業があるから
トヨタとか大手もとりあえず”やってるよアピール”が必要になっちゃう。

74 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 17:01:24.93 ID:vrfpljoA.net
GAFAMのうちの一社でaiというかディープラーニングの研究してるけど、自動運転なんて無理だという結論にとっくになってる。
もちろん高速道路だけとか特定のルートを回るだけの巡回バスとかなら行けるとは思うが、すべての車が自動運転できる日なんて永久に来ないよ。

75 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 17:03:13.22 ID:F42R+MZ3.net
二次元と区別できてないキモオタか?

76 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 17:05:17.15 ID:YUB61uZ6.net
>>74
んなもん、どこの会社でも同じ結論出してるよw

けど、それを詐欺的に出来るとか言っちゃってる会社があって、
それに騙される奴が居るから、大手も”やってるアピール”が必要になる。

インフラ整備が出来るか、専用道(これもインフラだが)じゃなきゃ自動運転は無理。

77 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 17:05:56.39 ID:YUB61uZ6.net
>>75
2次元と言うより”慣性の法則”が解ってないんだろうね

78 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 17:07:10.74 ID:tk6dHGp1.net
豊田家出身だからと言って、
豊田さんが社長を務めるような会社に
未来はあるのかね。

79 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 17:07:25.26 ID:YUB61uZ6.net
>>58
一応、政府方針にも答えなきゃならんしな。
国としては高齢者運転対策に自動運転で対策したいらしい

80 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 17:09:13.12 ID:YUB61uZ6.net
>>78
創業家ってだけで否定するのは、創業家以外を否定するのと同じだよw

嫉妬心から誤解されやすいけどなw

81 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 17:17:04.40 ID:gKYQTvUP.net
ファーウェイみたいに米製品・米サービス提供拒否で潰されるんじゃない

82 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 17:20:42.40 ID:qHrwdwO5.net
>>78
クルマ愛があるから不適格ではないと思うけど。

83 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 17:21:34.62 ID:ObODEL+f.net
キットとかおっさん多いな
せめてトランスフォーマーにしよう

84 :大島栄城 :2019/10/23(水) 17:25:02.13 ID:geiCy0kI.net
>>83
それだと、人工知能システムってけっきょく宇宙人のオーバーテクノロジーてか
機械生命体が宇宙人てか


実際そんなのかもな

85 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 17:26:55.96 ID:Y8hOCTc1.net
車好きで、カーガイだと言われてた女CEOがいるGMは順風満帆なのかい?

86 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 17:30:43.09 ID:undf/oK4.net
>>78
かと言って世襲させなかったホンダに将来性あるかと言えばトヨタとあんま変わらん

87 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 17:31:02.69 ID:xcRgCj8V.net
>>1
30年くらい前にレースアニメで
車と会話しながら作戦たてたり走ったりするのなかったっけ?
なんていうアニメか忘れた
ガキの頃あこがれてたわ

88 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 17:40:44.71 ID:Y1maq4FP.net
>>87
サイバーフォーミュラ

89 :大島栄城 :2019/10/23(水) 17:41:20.33 ID:geiCy0kI.net
古い爺さんでもわかる映画ってかコレじゃね

https://www.paravi.jp/watch/31779

ラブバッグ

90 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 17:45:32 ID:iIaY/lFn.net
>>72
二足歩行で平衡を保つだけじゃロボットが歩いているだけ。
やっぱ感触てか、痛覚が欲しい

91 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 17:45:47 ID:n/AT7DgZ.net
>>1
「私の事、捨てないでぇ・・・」

92 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 17:47:15 ID:h4a4uD5X.net
日本の家電はもう国際競争力が非常に落ちた
日本の自動車メーカーが競争力落ちるのはこれから
AI競争でGAFAやシリコンバレーのベンチャーに勝てると思うか?

93 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 17:48:06 ID:iIaY/lFn.net
>>72
因みにAIはわからんけど、
感情は痛みの学習なんじゃねーの

94 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 17:52:55.34 ID:KWAQI89U.net
故障で止まらなくなったら、トロッコ問題を問うてくるAIとか楽しめそうだなw

95 :大島栄城 :2019/10/23(水) 18:03:23.52 ID:geiCy0kI.net
>>92
サンフランシスコごと、俺の神戸商船きょくの真似なら、俺次第だな
俺はくさい縁でトヨタ自動車につくが、裏切りものでも

トヨタ自動車のアキオ社長の問題は、裏切らせてそれをネタに白人にも韓国人の馬鹿にも
おまえみたいなのにできもしない人工知能システムでゆすられることだな

96 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 18:05:11.95 ID:wGMnRo74.net
AIを洗脳して、テロリストに仕立てようぞ

97 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 18:07:41.33 ID:Y1maq4FP.net
>>91
「あなたの愛車、売ってください!」
もう売ろうとしてる時点で愛車じゃないよね

98 :大島栄城 :2019/10/23(水) 18:09:49.96 ID:geiCy0kI.net
>>96
人工知能システムの雛形って、711なんかのコンビニエンスストアにあって

オーナーの酷使に店舗増やしすぎ24時間やっても客がこない、徳島そごうも

含めて縮小撤退戦略とるしか無くなってるのに、先がみえてさほどの市場性が

ないとこに馬鹿白人で誘導してる

世界の最先端は常に足元にある

99 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 18:10:54.88 ID:gA+qxdwI.net
ポンチューなの?こいつ

100 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 18:13:17.81 ID:iIaY/lFn.net
人と心を通わせるAI言われると
ドラえもんレベル期待するよな

101 :大島栄城 :2019/10/23(水) 18:18:37.48 ID:geiCy0kI.net
>>99
ノーベル賞受賞できないから人工知能システムににげてる臭いに

102 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 18:27:41.41 ID:sJVy24LZ.net
>>90
それ、2足歩行とは全く別の話。
障害物検知の意味合いだとしても、センサーの検知とその判断は、人間もAIも全く別の話です。

いくら皮膚(センサー)が検出しても脳(AI)が判断するかどうかは、本能要素と経験要素になります。
機械には本能要素(条件反射とか)はないので、基本的に経験要素だけです。

意味解るかな?

103 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 18:36:52 ID:O2TFqKVZ.net
>>100
ココロを通わせるのは難しくないの?
ttp://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/c/9/c9b99713.jpg

104 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 18:40:58.32 ID:K8lfdg5N.net
人工知能(AI)の進化によって人と心を通わせる存在になる」と語った

あんたの所の知事は 人の心もわからん奴だろ

何とか言ってやれ

105 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 18:45:24.16 ID:iIaY/lFn.net
>>102
皮膚センサーて簡単に言うな〜
未来からきた人かな

106 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 18:46:05.11 ID:Bwx9CRrc.net
奥田が癌だったな
たっぷり毒を仕込まれたw

107 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 18:52:37.87 ID:BLggJ18U.net
>>10
言おうと思ったのにい〜

108 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 18:55:18.17 ID:sJVy24LZ.net
>>105
いや、オメーが言ったから指摘したんだがwww

接触センサーや熱センサーなんて皮膚っぽい物は既にあるし、
VR方面お話になるけど、真逆のフィードバック技術もあるよ。

でも、それを判断するのは全く別の話なんだよ

109 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 18:57:25.93 ID:iIaY/lFn.net
>>108
接触じゃなくて感触な?
てか、会話のゴールが遠くなってきたしやめね?

110 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 19:00:24.62 ID:/RPmsUl2.net
AIって使う奴のレベルと同類にしかならないから、いい友にはなるかもな
万能とは程遠い代物になりそうだけどw

111 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 19:09:18.04 ID:+sPwco2p.net
ホンダもなんだか人と心を通わせる車の未来イメージを描いてたけどそうなのかな?
人と心を通わせる馬の未来は戦車だったり自動車だったりしたんだけどさ

自動車に未来なんてあんのかな?確かに自転車的なツールとしては生き残る気がしなくもないけどね

112 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 19:13:14.82 ID:jNlvjgQh.net
自転車を欲しがる人の心理は変わらないだろうが
自動車が主役で居続けるという傲慢な態度を卒業できなければ時代の藻屑と消える会社だろうな

113 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 19:15:19.51 ID:+sPwco2p.net
時代遅れのイメージしか描けない可愛そうな人たちのイメージしかないんだよねこいつらは

114 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 19:22:35.46 ID:3HMikFwQ.net
ナイト2000?(´・ω・`)

115 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 19:34:23 ID:4luTkqoC.net
トヨタ社長はソフトハゲを持ち上げてこの人には敵わんと言ってたろ。
ハゲはブラック投資で一兆円の追加投資アメリカだって、、、。
み何とか銀行共々潰れるかもね。法則発効ってとこだね。www

116 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 19:38:33 ID:ZAgWebm+.net
AIなんて意識高い系で流行気にしてるバカなんてどうでも良いからMR出してくれよ

117 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 19:46:10.44 ID:Y1maq4FP.net
>>112
都会以外は密林とかにでもならない限りそうそう変わらんよ

118 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 19:52:57.10 ID:O0i77Ylv.net
AI 「ニンゲン イラナイ。」

119 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 19:55:58.02 ID:eUaTqGAU.net
AI「運転中は寝ては行けません。」
ドライバー「お前が自動運転すればいいだろ。」
AI「心を通わすのが私の役目です。キリッ」
ドライバー「何のためのAIだよ。orz」

120 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 19:58:18.72 ID:RU+w/3u0.net
>>109
感触ってのは接触センサーのレベル判断でしかない。
それは人間も同じだよ。

センサーは有るけど、それを判断することが重要って事。

ちなみに、視力を失った人の視神経に画像情報を送って認識させる技術は確立してる。
まだまだ、ドッド絵レベルの認識だけどね。

それとおなじこと

121 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 20:04:14.24 ID:+H5kQZ0R.net
トヨタ印のラブドール登場も近いな

122 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 20:10:00 ID:iIaY/lFn.net
>>120
神経レベルのの話をしてるのに、熱とか接触センサーとか話が噛み合ってないわ
お前はロボット相撲でもやってろ

123 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 20:18:11 ID:XGh3sHNb.net
ナイトライダーは良い意味ですごくアメリカ的なドラマだった。

124 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 20:18:27 ID:iIaY/lFn.net
>>120
因みに人間の皮膚に近いセンサーとしてあるのは、位置検出ぐらいじゃないか?
熱や接触ってあるの?

125 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 20:26:59 ID:iIaY/lFn.net
俺が言って皮膚のイメージは、柔らかい材質で、軽く触れる、叩く、針を刺す、氷をつけるなどを、それぞれ電気信号で送れるセンサーな
ないやろこんなんw

126 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 20:35:51.50 ID:xcRgCj8V.net
>>88
それださんくす

127 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 20:40:44.76 ID:PlV/bDA9.net
とうとうボンボンが躍らされ始めたかw
周りはお気に入りのマスコミやコンサルタント辺りで固める様になる、現場の声とか煩い邪魔者としか思わなくなるだろうな。

断言するが、トヨタ自動車は今後3年以内に必ず愛知県豊田市から撤退を開始する。

128 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 20:54:26 ID:RU+w/3u0.net
>>122
いや、君の理解が追いついてないだけだよ。
神経情報は脳に伝わって、その情報を認識・分析して判断する。
神経自体が判断するんじゃなくて、判断してるのは脳。

まぁ、生物学的には脳自体が巨大な神経とも言えるけど、末端神経では判断してません。

129 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 20:59:49 ID:dtiu9aKx.net
>>127
最近、トヨタ本社は新しい建屋を
続々と作り始めているぞ。

130 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 21:03:18 ID:dqaRMrVP.net
>>127

トヨタの業績は絶好調
北越急行みたいに稼げるときに稼いでおかないと
来たる自動運転車の普及が始まった時に熾烈な生き残り競争に勝てない

131 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 21:09:29.00 ID:XGh3sHNb.net
「ウチの会社には社長が乗る車がない」とほざいた某社の社長にこそ頑張ってほしい

132 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 21:11:26.08 ID:XGh3sHNb.net
>>96
パヨクさんたちと、国では中国とかはAIをテロリストだと思って危険視している。
世界中でAIがネトウヨ化する現象が起きているからなw

133 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 21:27:03 ID:jLNKDQ9j.net
トヨタ商事

134 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 21:32:34 ID:iIaY/lFn.net
>>128

>神経情報は脳に伝わって、その情>報を認識・分析して判断する。

この内容だと、脳より先に情報(センサー)って事だよな?

俺も同じ考えだぞ?
お前めちゃくちゃだわw

135 : 【東電 74.0 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 :2019/10/23(水) 21:34:54 ID:1gwnoCj1.net
>>1
 ヽ ̄ ̄ノ
 ( ^ω^)トヨタの自動運転は、バ韓国LINEと提携

 ヽ ̄ ̄ノ
 ( ^ω^)その自動運転はセンターラインを踏みながら走るお笑い仕様

 ヽ ̄ ̄ノ
 ( ^ω^)なのに、世界を征服したかの様なマヌケなCMを流す馬鹿トヨタ

 ヽ ̄ ̄ノ
 ( ^ω^)馬鹿のび太君、いったい何の妄想なん?

136 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 21:36:13 ID:pFWqBYQ6.net
本当に実用的なもの作ってからにしてくれ おまんま食えなくなるぞ

137 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 21:41:22 ID:cgZT1b6y.net
「TRI-ADが推進する次世代のものづくり[前編] 自動運転技術がもたらす、モビリティの未来とは?」豊田大輔
https://bridgine.com/2019/08/16/tri-ad1/
「TRI-ADが推進する次世代のものづくり[後編] エンジニアの新しい働き方を実現するオフィスとは?」豊田大輔
https://bridgine.com/2019/08/21/tri-ad2/

138 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 21:44:17 ID:o9f0bBOe.net
>>10
簡単に自分の車をナイトライダーにする方法あるよw
フロントにLED付けるそれだけ

139 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 21:49:16 ID:JKa//Ykn.net
>>78
国も企業も「正しい独裁者」が一番発展するんだよ。
日本みたいな協議制で誰も責任取らない組織が一番良くない。
トヨタクラスになると才能は外から集められるからトップに必要なのは人徳だけだ。今のトヨタ社長は立派な人格者だと思うよ。

140 :名刺は切らしておりまして:2019/10/23(水) 21:53:46.33 ID:PlV/bDA9.net
>>130
そう、こう言うふうに吹き込むんだわ、
社労士連中から経営コンサル、エコノミストw
にいたるまで。
で、中高年社員のリストラはじめとする人員人件費カット、既存の業務分野の縮小、そこで浮いた金を将来投資だとか称して山師連中が吸い上げる。
ボンボン経営者を籠絡させる王道のようなセオリーだよ。

でも、あちこちの会社から散々吸い上げまくった結果、
オイシくカモれるめぼしい企業がトヨタ自動車位しかなくなってしまったんだよね、日本ではw

総レス数 396
89 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★