2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】キャッシュレス主役「デビット」普及しない日本のなぜ

564 :名刺は切らしておりまして:2019/09/24(火) 11:41:41.29 ID:YjIhvYzQ.net
>>428 >>430
大学病院 国公立病院 入院床数が多い大病院は、病院側の事情でキャッシュレスを積極導入してる。

先ず長期入院になれば治療費・入院費が高額になるから 取りっぱぐれを無くす意味からもクレジットなどキャッシュレス。
場所によっては 外国人の患者も多いし。

更に、会計課 会計係が居るように 治療費の回収業務 事務負担が件数 金額とも膨大。
現金 釣り銭の保管・移動・警備等コスト、人件費などが嵩むしスペースも食う。
また会計は その性格上、場所が出入口附近に位置する。
出入口は、来院患者 見舞い客など 多くの人で ただでさえゴッタ返す。
これは医療機関として感染症リスクなども高める。
そこに支払い待ちの人が多数滞留すると、それの待合室などの改修工事コストも嵩む。
会計が終わらないと 処方箋も出ないから、益々 病院での待ち時間が長くなり、病院としてのサービス低下になり悪評がつく。

また大学病院などは健康保険制度との関係でも、保険診療も含めキャッシュレスを導入するインセンティブ高い。
高度先進医療を手掛けており、健康保険診療と保険外診療がチャンポンになった「混合診療」が増えていく傾向にあるので、健康保険オンリーな診療のウエイトは低くなる。
となると、ここまでは保険診療だから現金、ここからは保険外だからキャッシュレス可とかやってられない。

総レス数 1004
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★