2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スマホ】Apple、3眼カメラ搭載「iPhone 11 Pro」「11 Pro Max」発表

1 :ムヒタ ★:2019/09/11(水) 06:32:58.47 ID:CAP_USER.net
 米Appleは9月10日(現地時間)、iOS搭載スマートフォンの新モデル「iPhone 11 Pro」と「11 Pro Max」を発表した。昨年発売した上位モデル「XS」「XS Max」の後継機に相当し、背面に初の3眼カメラを搭載。日本などで13日から予約を受け付け、20日に発売する。11 Proは10万6800円、11 Pro Maxは11万9800円から(以下、税別)。
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1909/11/kf_apple_00.jpg
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1909/11/kf_apple_2.jpg

 11 Proは5.8インチ(2436×1125ピクセル、458ppi)、11 Pro Maxは6.5インチ(2688×1242ピクセル、458ppi)の有機ELディスプレイを搭載する。

 背面カメラは、有効1200万画素の広角レンズ(F1.8)と望遠レンズ(F2.0)、超広角レンズ(F2.4)の3眼カメラを採用し、2倍の光学ズームイン、2倍の光学ズームアウト、最大6倍のデジタルズームに対応。最大60fpsの4K動画も撮影できる。前面カメラは有効1200万画素のTrueDepthカメラ(F2.2)。暗い場所でも写真を美しく撮れる「ナイトモード」の他、機械学習を活用し、被写体の顔を認識して明るさを調整する機能も備える。

 プロセッサは「A13 Bionic」チップを採用。機械学習の処理のために8コアのニューラルエンジンも搭載する。

 カラーは、ミッドナイトグリーン、スペースグレー、シルバー、ゴールドの4色。11 Pro、11 Pro Maxのバッテリー駆動時間は、前モデルのXS、XS Maxと比べるとそれぞれ4時間、5時間長くなったという。防水・防じん性能は、IP68等級。最大水深4メートルで最大30分間耐えられるとしている。

 11 Proの本体サイズは144(高さ)×71.4(幅)×8.1(厚さ)ミリ、重さは188グラム。11 Pro Maxの本体サイズは158(高さ)×77.8(幅)×8.1(厚さ)ミリ、重さは226グラム。

 11 Pro、11 Pro Maxともにストレージ容量ごとに3種類のモデルをラインアップ。11 Proは、64GBが10万6800円、256GBが12万2800円、512GBが14万4800円。11 Pro Maxは、64GBが11万9800円、256GBが13万5800円、512GBが15万7800円。
2019年09月11日 03時10分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1909/11/news063.html

453 :名刺は切らしておりまして:2019/09/21(土) 00:28:01.07 ID:JLXu3xCF.net
>>445
多重露光のソフトウェア合成だからな
一発一枚撮りとは違う

454 :名刺は切らしておりまして:2019/09/21(土) 02:17:45.28 ID:GNb0r9iD.net
パープルとグリーンがキレイ
あとゲーミングスマホとしてスペックが現状最強らしい

455 :名刺は切らしておりまして:2019/09/21(土) 15:00:55.95 ID:4Ric+4Jo.net
イメージセンサーはSony製?

456 :名刺は切らしておりまして:2019/09/21(土) 15:16:34.13 ID:nSaGi6C6.net
sonyのセンサーをうまく使ってる
そしてなぜかセンサー作ってるsony性のスマホは毎回カメラが残念

457 :名刺は切らしておりまして:2019/09/21(土) 15:50:02.53 ID:kzdYFUeh.net
>>456
3つのカメラの画像をソフトで合成する
ソニーはソフトが弱い
所詮はハードの会社

458 :名刺は切らしておりまして:2019/09/21(土) 18:50:14.68 ID:PTQqbDQu.net
>>456
何故なんだろうね?
Sonyのaシリーズのミラーレスカメラは定評のあるのに
Xperiaのカメラは全くダメだ

459 :名刺は切らしておりまして:2019/09/22(日) 00:12:22.00 ID:P2qxOW09.net
XPERIAバカにするなよ
XZ2 Premiumのカメラはなかなか良いぞ

460 :名刺は切らしておりまして:2019/09/22(日) 13:42:45.39 ID:1l6vMzjC.net
ホームボタンこそがiPhoneのアイデンティティでFaceIDはもうiPhoneじゃない

461 :名刺は切らしておりまして:2019/09/22(日) 15:39:18.72 ID:YmyLo5VV.net
糞ださ耐久ゴミホームボタンとか要らねぇwww

462 :名刺は切らしておりまして:2019/09/22(日) 18:48:15.61 ID:VABfv+cB.net
今のホームボタンは物理スイッチじゃ無いよ

463 :名刺は切らしておりまして:2019/09/22(日) 19:11:24.28 ID:YmyLo5VV.net
上のレスは8までのホームボタンへの答えじゃ
faceid云々いってるだろ

464 :名刺は切らしておりまして:2019/09/23(月) 09:30:34.64 ID:sXFZQAsV.net
>>363
これp30だけ条件ずるいだろw

465 :名刺は切らしておりまして:2019/09/25(水) 00:21:37.17 ID:5VwvcxCG.net
バッテリー4500も積んでます!!!って言いつつ11promaxに起動時間負けたザコウェイおりゅ?

466 :名刺は切らしておりまして:2019/09/27(金) 22:23:04.99 ID:R2ruM0cL.net
>>456
最新のXperiaは自社センサーつかってなかったような

467 :名刺は切らしておりまして:2019/09/28(土) 01:04:56.41 ID:GYpHPkBb.net
>>466
えぇ…

468 :名刺は切らしておりまして:2019/10/04(金) 22:35:37.96 ID:JE0xvPXh.net
100円でもらってきたp20liteが使いやすくて仕方ないんだけどそれでも買い替えたほうがいいのかな

469 :名刺は切らしておりまして:2019/10/05(土) 04:04:16.23 ID:Tnncv3vp.net
>>468
それを人に決めてもらうタイプなら iPhone の方がいい

総レス数 469
99 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200