2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スマホ】Apple、3眼カメラ搭載「iPhone 11 Pro」「11 Pro Max」発表

1 :ムヒタ ★:2019/09/11(水) 06:32:58.47 ID:CAP_USER.net
 米Appleは9月10日(現地時間)、iOS搭載スマートフォンの新モデル「iPhone 11 Pro」と「11 Pro Max」を発表した。昨年発売した上位モデル「XS」「XS Max」の後継機に相当し、背面に初の3眼カメラを搭載。日本などで13日から予約を受け付け、20日に発売する。11 Proは10万6800円、11 Pro Maxは11万9800円から(以下、税別)。
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1909/11/kf_apple_00.jpg
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1909/11/kf_apple_2.jpg

 11 Proは5.8インチ(2436×1125ピクセル、458ppi)、11 Pro Maxは6.5インチ(2688×1242ピクセル、458ppi)の有機ELディスプレイを搭載する。

 背面カメラは、有効1200万画素の広角レンズ(F1.8)と望遠レンズ(F2.0)、超広角レンズ(F2.4)の3眼カメラを採用し、2倍の光学ズームイン、2倍の光学ズームアウト、最大6倍のデジタルズームに対応。最大60fpsの4K動画も撮影できる。前面カメラは有効1200万画素のTrueDepthカメラ(F2.2)。暗い場所でも写真を美しく撮れる「ナイトモード」の他、機械学習を活用し、被写体の顔を認識して明るさを調整する機能も備える。

 プロセッサは「A13 Bionic」チップを採用。機械学習の処理のために8コアのニューラルエンジンも搭載する。

 カラーは、ミッドナイトグリーン、スペースグレー、シルバー、ゴールドの4色。11 Pro、11 Pro Maxのバッテリー駆動時間は、前モデルのXS、XS Maxと比べるとそれぞれ4時間、5時間長くなったという。防水・防じん性能は、IP68等級。最大水深4メートルで最大30分間耐えられるとしている。

 11 Proの本体サイズは144(高さ)×71.4(幅)×8.1(厚さ)ミリ、重さは188グラム。11 Pro Maxの本体サイズは158(高さ)×77.8(幅)×8.1(厚さ)ミリ、重さは226グラム。

 11 Pro、11 Pro Maxともにストレージ容量ごとに3種類のモデルをラインアップ。11 Proは、64GBが10万6800円、256GBが12万2800円、512GBが14万4800円。11 Pro Maxは、64GBが11万9800円、256GBが13万5800円、512GBが15万7800円。
2019年09月11日 03時10分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1909/11/news063.html

2 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 06:36:02.81 ID:3mfpJCbS.net
最低でも10万円超えのスマホ・・・

3 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 06:37:23.33 ID:nfyVNHUP.net
デジカメなんて
iPhoneのカメラで充分って言われてたのに

まさかデジカメの方が安くなる日が来るとは

4 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 06:38:46.51 ID:/pNudjpe.net
重すぎワロタ

5 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 06:43:22.70 ID:HJubKqAf.net
スマホのプロってなんだ?

6 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 06:49:08.75 ID:T385e6ir.net
出っ張り⇔機能美

7 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 06:50:45.21 ID:J66hvikF.net
Androidの後追い機能ばかり。

8 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 06:51:25.19 ID:1LGhnEHV.net
蓮画像みたいにw
気持ち悪いな、背面。。。。

9 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 06:51:58.59 ID:zaZzZeSV.net
高すぎ

10 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 06:52:13.71 ID:M9hsRsME.net
電子コミック読むから幅のあるのが欲しいんだけど
もしかして8プラスが一番幅あるの?

11 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 06:58:32.61 ID:1+JTanSY.net
5gは?

12 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 07:00:46.53 ID:Av+n5X3j.net
>>2
¥76,000〜だろ?

13 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 07:02:20.60 ID:DQ37USwk.net
カリスマが居なくなってからの製品に魅力がなくなって悲しい

14 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 07:02:20.93 ID:lqtmSQ4m.net
スマホのプロ

15 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 07:05:54.93 ID:cJ8lv07d.net
何この糞ダサい出目金スマホwww

16 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 07:07:23.13 ID:dD1QwoKp.net
上位機種きもくて売れないだろうな
11に流れるだろ ただ色がイマイチ
11に統一しとけよ ブレてんなぁ

17 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 07:10:44.23 ID:Ramj9UYj.net
レンズを大量にフォトショして蓮コラ作る奴

18 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 07:10:48.05 ID:GxEjzaTZ.net
>>1
iPhone 11無印のスレは?
ダサくて糞高いproはどうでもいいよ

19 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 07:11:23.54 ID:QrMJq9CY.net
むせるスマホ

20 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 07:12:43.92 ID:KEmch4s4.net
なんで128gb 無いんだ?

21 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 07:15:00.81 ID:zI5IL6q1.net
斉藤靖也は言った

これは下品。

22 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 07:19:05.17 ID:d7qDMCfs.net
デザイン最悪w

23 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 07:19:41.94 ID:hlOD0Kdo.net
三白眼カメラはまだか?

24 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 07:20:00.81 ID:08AZk9Cs.net
>>18
どっちもなんかカッコ悪い…

25 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 07:20:08.74 ID:fOnUx7dT.net
携帯電話にカメラ3台も搭載とは、どう見てもプロ用だな
プロの人は買った方が良い

26 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 07:20:50.37 ID:YBVxQ3I4.net
タピオカフォン

27 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 07:21:05.40 ID:15rLMMER.net
このスレの進みの遅さは5ch離れか、iPhoneへの感心低下か

28 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 07:25:09.68 ID:LbPoib0I.net
このデザイン、致命的

29 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 07:25:46.98 ID:JvWTAY32.net
蓮コラに見えるのが致命的すぎないか

30 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 07:27:10.45 ID:4vF+oFbm.net
このあと毎年カメラ数は1個ずつ増えていきます

31 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 07:30:28.14 ID:lJze5/JL.net
結局レンズはこの並びなんだな
ないわーとか言われてたのに

32 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 07:31:53.89 ID:l+/or87Y.net
これはひでえww
信者に対して気の毒になるレベル

33 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 07:32:03.06 ID:EnMQoEyp.net
かっけーーーwwww

34 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 07:34:18.08 ID:I9egwhv9.net
(´・ω・`)タピオカブームは過ぎたのにこのデザイン
全てに乗り遅れているiPhone・・・

35 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 07:35:25.73 ID:x9Gp5yyX.net
マスコミ・youtuber向け

あとは学生の映像研究会が買う

36 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 07:36:38.94 ID:MfCIorun.net
ボトムズで見た

37 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 07:41:12.59 ID:g4KNI7uZ.net
殆どの消費者は
「性能は今のままでいいから、もっと安くして欲しい(2万〜4万ぐらい)」
って思ってるんだよ

アップルの高級路線とは全く逆なんだよ

38 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 07:44:28.09 ID:YypN682Q.net
>>35
これにジンバルあれば、大概出来るよな

39 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 07:44:38.90 ID:TGKpYG9h.net
次は軽量タイプをお願い

40 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 07:44:39.70 ID:ZNYYizg/.net
>>2
トランプの中国への規制強化の成果

41 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 07:45:36.92 ID:ZNYYizg/.net
>>12
記事ちゃんと読め!

42 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 07:46:05.14 ID:E9GBLtCg.net
シミュラクラ

43 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 07:48:15.79 ID:zaZzZeSV.net
もはや携帯付きカメラ

44 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 07:50:24.12 ID:qwLJFkfd.net
フィリップスのシェーバーだな

45 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 07:51:48.87 ID:qwLJFkfd.net
大きさ変わらないけど厚くなってるな

46 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 07:51:56.70 ID:7OmStdMW.net
ほしいけどスマホに10万円は出せません

47 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 07:52:27.17 ID:Wo7gGEw9.net
めちゃ綺麗な動画を瞬時にアップできるんやで
最高ですやん

48 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 07:52:57.09 ID:pVnBNSzP.net
Iphone 7のジェットブラックが最高傑作。
これ以降は蛇足

49 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 07:56:33.65 ID:WsP6hrX7.net
終わってんなアップル

50 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 07:57:00.74 ID:vbCv4hN5.net
カメラ強化か
おっさんには関係ないなw

51 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 08:02:18.17 ID:su6S30Rg.net
8が安くなった方が嬉しい

52 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 08:03:00.93 ID:l+/or87Y.net
>>50
若い子も撮影後の後処理でバリバリに加工フィルタ効かせていじりまくるから
画質なんて実はどうでもいい

53 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 08:03:11.78 ID:HGfDaHi9.net
7とか8は安くなってるか?

54 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 08:04:34.94 ID:5tGo+Ip9.net
>>37
値段は高級たけど、それに見合った
機能とデザインなのかも謎だけどな。

悲しいけどサムチョンやファーウェイのが
魅力的に見えてしまう

55 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 08:08:55.85 ID:OycbgJli.net
ジョブズがどうして片手で操作出来る洗練されたの出さないんだ。って言ってるぜ

56 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 08:11:01.09 ID:p+oThXJZ.net
大量に在庫でだぶついてる7,8,X,XRはどうなるのかの方が楽しみ。

57 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 08:11:38.62 ID:xzmMIxVC.net
おろし金のMacProといい、このタピオカといい、生理的にリームー…
アポーユーザーはこんなんでいいのか…

58 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 08:11:39.34 ID:CoSkVa3B.net
ハードウェア的には、Huawei・oppo・Xiaomi・Samsungの後追いだな
中韓勢が先行して、Appleが後追い

59 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 08:12:40.21 ID:CoSkVa3B.net
>>57
むしろAndroid勢が蓮コラカメラでヒットしてたくさん売れてるから、
世間はこれを求めてる

60 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 08:13:05.86 ID:MUbsF0M3.net
ワイ、6S民。
この発表を機に安くなると踏んでいたXSがラインナップから消えて大爆死。

61 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 08:14:29.52 ID:xspuyk3e.net
どの辺がProなんだ?
カメラと画面しか違いないじゃん
メモリも違うかもしれんけど11と付いた時点でこの形が続かないのが予想できるし、中途半端だな

62 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 08:16:10.26 ID:xspuyk3e.net
>>60
XRの後継だけど、実質11無印がXSと被るからな

63 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 08:21:26.50 ID:QW+Ukul0.net
高いしクソデザインだけど買うんだろうなぁ
MacとiPhoneとiPad使ってるとなんだかんだ言っても便利だから
スマホでヲタ臭い事やらんし、それより基本機能を面倒な事なしにスパッとできる方が満足度高い

64 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 08:23:14.14 ID:r3al98K1.net
>>13
このスレの伸び見ても顕著だよな
ジョブズがいる頃ならとっくに10スレは消費してた

65 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 08:23:31.08 ID:g4KNI7uZ.net
殆どの消費者は
「性能は今のままで充分だから、もっと安くして欲しい(2万〜4万ぐらい)」
って思ってるんだよ

アップルの「高級路線」とは全く逆なんだよ
そろそろ気づけよ

66 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 08:24:13.04 ID:8DoG9bb9.net
カメラにこだわりがなければ、来年発売の噂があるSEの後継機を待つのがいいんじゃないかな

67 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 08:24:25.50 ID:j+L3gDRL.net
デカくなるわ重くなるわベゼルデカいわ、信者しか買わんやろこれ
来年には設計が新しい5G対応モデルが出るのに買うやついんの?

68 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 08:24:53.21 ID:2KGgiCqS.net
画像見てると、





むせる

69 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 08:25:00.67 ID:QW+Ukul0.net
つか、泥に乗り換えようにも乗り換え対象がないってのが問題
iPhone8 or Xサイズのヤツって、廉価グレードかGalaxy S10くらいしかないけど
Galaxy S10は使い始めて2週間でリタイヤしたし
エッジディスプレイは両端が蛍光灯反射してギラつくせいで見難いし、左下角と右下角は
掌当たって誤爆が超頻発するからストレスマッハだった

70 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 08:25:04.66 ID:g4KNI7uZ.net
>>54
今回の2眼カメラのデザイン見ると
デザイン力も、ドンドン落ちぶれているよな

中華メーカーの方が遥かにマシだわ
oppoの方が全然良いわ

71 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 08:27:19.42 ID:j45xSerO.net
これはデザインがクソ
ジョブズなら叩き割ってたな

72 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 08:29:12.16 ID:j+L3gDRL.net
せめてXRのベゼルを狭くしろよ
あれだけは10年前レベルの太さ

73 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 08:30:40.11 ID:xspuyk3e.net
>>65
そう言う人用の今回だと8とかXRだろ
機能そのままでお安くなったぞ?

74 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 08:31:06.16 ID:j45xSerO.net
>>65
そっち路線は後から出すだろ
高級路線を出しただけ
性能が今のままで4万も安くしたら
ソニーが消えるだろ

75 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 08:32:17.45 ID:akWtKyKb.net
全米が泣いた!

76 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 08:33:29.41 ID:akWtKyKb.net
>>65
そういう人の為にAndroidがある

77 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 08:33:49.98 ID:j45xSerO.net
>>73
XR安くなってるなー
一年もしないのになあークソー
XRは基本性能いいからおススメです

78 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 08:34:12.40 ID:zaZzZeSV.net
>>76
でも8が
安いから、そっちでいけるんじゃない

79 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 08:35:54.60 ID:brgkR87P.net
>>37
型落ち買えばいい。
iPhone8とXRがちょうど2万くらい安くなった。

どうせゲームとSNSしかしないのに最新機種求めすぎなんだよ。

80 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 08:35:58.73 ID:zaZzZeSV.net
俺はカメラ使わないから
8で十分だけど
若い人はカメラで飲食店で写真とって
ネットにあげて、みんなで見せ合う文化があるらしいから
需要あんじゃないの

81 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 08:36:32.30 ID:XiHHAgxo.net
新機軸の商品を出さないとただの電気屋だわアップル

82 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 08:36:38.13 ID:A0YNPZ+9.net
新色でドヤ顔じゃないの〜?

83 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 08:36:54.01 ID:qTnO16VR.net
絶対買う

84 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 08:38:42.51 ID:cQKaPTLt.net
三眼はカッコ悪

85 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 08:39:31.45 ID:hCButxk/.net
バカ「トリプルカメラで一眼超え(キリッ」

86 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 08:39:34.82 ID:zaZzZeSV.net
三眼なら
天津飯をCMに使えばいいのに

87 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 08:43:46.95 ID:MUbsF0M3.net
>>62
11でかいんねん。

88 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 08:44:25.17 ID:A0YNPZ+9.net
いつまでも古い端末を使ってないで、さっさとA12かA13のチップにしときなはれ。快適さが違う。ストレスから解放されます。

89 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 08:44:44.07 ID:dFkafBg3.net
11にtouchIDあったら即決してたけどないから値落ちした8の方がよく見える

90 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 08:45:19.15 ID:j3AErrD3.net
Proより無印11買う人が賢いだろうな

91 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 08:46:50.44 ID:zaZzZeSV.net
10万越えのスマホって
YOUTUBER以外買わない気がする

92 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 08:50:08.71 ID:jSjNcwRr.net
レンズ100個くらいで複眼レンズが面白そう

93 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 08:50:34.44 ID:GYAdRTH3.net
史上最悪タピオカiPhne

94 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 08:53:31.34 ID:WgzQL0GD.net
Pro Maxとか凄いネーミングセンスだわ。
社内で誰も疑問の声を上げなかったのか。

95 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 09:03:03.02 ID:ril9kCmp.net
こんなの芸能人しか買わないだろ

96 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 09:03:15.63 ID:zaZzZeSV.net
お金ないので6sが壊れるまで行く

97 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 09:04:42.97 ID:zaZzZeSV.net
型落ちのアイフォーンが
安い

98 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 09:04:46.32 ID:Kf4f03Yx.net
どうせ来年モデルから5G対応端末になるんだから今年は安値touchIDの8にしとくか

99 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 09:05:24.23 ID:A0YNPZ+9.net
A12になってから一気に熱が出なくなった。A12以上の端末にはしといた方がいい。

A11 → A12の進歩が凄かったんだろうね

A12 → A13はぶっちゃけほとんど変わってないと思われる。

100 :名刺は切らしておりまして:2019/09/11(水) 09:06:25.28 ID:z/JGiD3W.net
3眼のデザインは各社色々と模索中みたいな感じだけど、その中でも一際ダサいな、コレ

総レス数 469
99 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200