2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【決済】消極的な「現金主義」 キャッシュレスも付加価値追求

1 :田杉山脈 ★:2019/08/14(水) 15:21:25.43 ID:CAP_USER.net
「本当は現金を持ちたくない。だけどキャッシュレス決済はたくさんあって選べないし、登録が面倒に感じる」―。スポーツ用品企業で働く米島莉央さん(23)の話には、キャッシュレス決済に魅力を感じていない若者の本音が透ける。

若者がキャッシュレス決済に消極的なのはデータからもみてとれる。インターネット接続事業者大手のビッグローブが4月に実施した調査によると、キャッシュレス決済を利用していると答えた20代の…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48421150Z00C19A8SHA000/

519 :名刺は切らしておりまして:2019/09/29(日) 08:13:21.33 ID:ckEwXDZt.net
>>198
何せ災害に備えろと昔から言われてる地域だから
現金とレスと半々の使い方をすると思うわ

どこの会社のにしようか悩んでるところだよ
日本企業ってあるのかね
特亜が関わっていないところが

520 :名刺は切らしておりまして:2019/09/29(日) 08:48:29.77 ID:T8Pw0RGO.net
スマホは重く、大きいので、レジでの操作が面倒。重大な欠点

521 :名刺は切らしておりまして:2019/09/29(日) 08:51:13.27 ID:IncLAmCD.net
>>2
ホント購入履歴をビッグデータに入れたいだけのキャッシュレス
養分になるだけなのに
恥ずかしく無いのかねえ?

522 :名刺は切らしておりまして:2019/09/29(日) 08:52:25.17 ID:paKEVRBU.net
>>2
リスクはないしメリットも大きかったのに
40%オフとか最高だったよ
今日のイオンの20%オフで最後なのかね

523 :名刺は切らしておりまして:2019/09/29(日) 08:52:55.05 ID:IncLAmCD.net
>>517
ITってこんなクズしかいないから嫌われるし
大した技術も磨かない
日本のITが遅れてる原因
こいつのようなバカしかいないこと

524 :名刺は切らしておりまして:2019/09/29(日) 08:53:28.18 ID:IncLAmCD.net
>>514
バカの始まり

525 :名刺は切らしておりまして:2019/09/29(日) 08:57:41.85 ID:IncLAmCD.net
>>507
こんな下らないイベントに乗れ!とか言ってるアホの日経みたい
どこに益がでるか丸わかりで踊らされてるだけなのすら
理解できてないバカ
IBBAのバスに乗り遅れるな!のバカタイプ
一人で乗っとけ
巻き添いさせんな
おまえ一人でやれ

526 :名刺は切らしておりまして:2019/09/29(日) 09:22:59.71 ID:wiKyQygD.net
自由で気楽な現金決済がなくなるわけないのになんでいつもどっちかしか選んじゃいけないみたいな話してんの

527 :名刺は切らしておりまして:2019/09/29(日) 09:25:51.70 ID:Pu495SfB.net
>>16

イザ使うときにシステムトラブルじゃ意味がない
だから現金最強なんだよw

528 :名刺は切らしておりまして:2019/09/29(日) 09:36:23.58 ID:6VXHlUxp.net
個人の医院 中規模の病院が現金オンリーだから
現金いるんだよ1万は現金で持っている
あとはコード決済 スマートウォッチで決済している

529 :名刺は切らしておりまして:2019/09/29(日) 10:18:42.61 ID:yNFHArvR.net
現金払いしか対応してなかった洋菓子店がキャッシュレス還元の施策受けてなのか10月からクレカ対応になってたわ。
先々考えたら正しい選択だと思うわ。
paypayなんて今は無料でも覇権握った後でボッタクってきそうな感じだし、その頃にはpaypay止めますって言えない状況に
追い込まれてそうだし、paypay導入した結果客層も落ちてそうだしな。

530 :名刺は切らしておりまして:2019/10/01(火) 12:40:00.00 ID:sBjgyEtP.net
>>528
あれ窓口負担が1割とか3割とかだから、カード決済で手数料取られても手取りの多く9割7割にカード手数料かかっていない
実質の手数料は他の小売に比べ相当割安なはずなんだけどね
大手病院ではカード決済になっている

531 :名刺は切らしておりまして:2019/10/01(火) 12:59:56.41 ID:o9Y4Y1RG.net
俺は心配性だから、俺に似たやつがどっかで犯罪やらかして
防犯カメラに映った姿が俺そっくりだったらどうしようかと悩んで
出来る限りコンビニに立ち寄ってクレカについてるIDでジュース買って
しっかり防犯カメラに映って対策してる。
なんせ新宿とかの雑踏で佇んで群衆見てると俺とそっくりなの10分に
7人は通り過ぎるし!
だがその対策の欠点は、犯罪が俺の行きつけのコンビニなどの割りと
近所で起こった場合だ

532 :名刺は切らしておりまして:2019/10/01(火) 21:17:47.89 ID:W2znPZFy.net
おまわりさん、こいつ(>>531)です

533 :名刺は切らしておりまして:2019/10/03(木) 21:57:27.02 ID:vhyeJSj2.net
ペイペイがポイント還元で
囲い込み出来ると思ってるところが
意味わからん
ポイント還元やめたとたんに
使わなくなるのは明らかじゃん
携帯電話じゃねんだから

534 :名刺は切らしておりまして:2019/10/03(木) 22:14:11.72 ID:cLHhmO9M.net
キャッシュレスのほうが維持費用がかかるんじゃないの?
キャッシュレスにすることによる消費割引費用と維持費用を比べないと。
どの程度消費するかによるけど。

535 :名刺は切らしておりまして:2019/10/04(金) 01:13:57.47 ID:zEJZVG0F.net
QRコード決済の利点は、
・偽札を掴まされる心配がない
・そこらの屋台の親父のような規模でも手軽に導入できる
・金の流れがデジタル化されるから脱税しにくくなる

こんな感じで、利用者からすると
・小銭を持たなくて済む
・自分が持ってるのがニセ札か心配しなくて済む
ぐらいの利点しかない

ニセ札が出回ってない日本だと縁日の屋台のオヤジの
税金の捕捉ぐらいしかQRコード決済のメリットはないんだよねえ

536 :名刺は切らしておりまして:2019/10/04(金) 06:25:41.93 ID:YKM6ZXLi.net
キャッシュレスだと国が売上を捕捉出来るからだろ
サービス業とか現金だと売上抜いてもバレない

537 :名刺は切らしておりまして:2019/10/04(金) 13:49:47.32 ID:ON/kCBw0.net
>>535
初期導入費用安いんかね?paypayとか?
スーパーにICOCA電子マネー機器入れてやと
要望だしたら設備に投資しないといけないから
この前JRま西日本が来たから様子見としたと
消極的な回答。

538 :名刺は切らしておりまして:2019/10/04(金) 20:57:22.43 ID:PCdNi/az.net
>>537
安いどころか一万円プレゼントキャンペーンやってたろ
今は知らんが

539 :名刺は切らしておりまして:2019/10/12(土) 09:31:36.11 ID:OJYFkakp.net
>>531 俺とそっくりなの10分に7人は通り過ぎるし!
お前のオヤジが新宿中心にアチコチの女にガキ作りまくったのよ。そいつらはみんなお前の弟だよ。

540 :名刺は切らしておりまして:2019/10/16(水) 06:12:30.76 ID:8ypIl4PB.net
今回の水害はatmが水に浸かったとこも多く現金をおろすのに遠くまでいかなくてはいけなくなったケースもあるみたいだな
現金もクレカも財布に入れて決済手段を冗長化しないと消費者も店も困るね

>>537
代理店は最初導入するとき店のレジ一台はかなりサービスしてくれるとこが多いみたい
レジや店がふえるとあとは普通に金をとるスタイル

541 ::2019/10/16(Wed) 18:18:15 ID:eR0UPAUV.net
>>530
いや 丸々10割に対して手数料取ってるカード会社もあるはず。
本来 カード会社が負うリスクは、その1〜3割の部分だけなんだがな。

街医者がキャッシュレス決済を嫌う理由は
・脱税したい
・ただでさえ保険診療の入金日が保険者によりバラバラなのに、カード会社も多数あると資金管理だけで大変
・1〜3割の窓口負担ということは、直ぐ入る金も1〜3割しかないということ。
それなのに家賃 電気代などや治療用薬の仕入れ、検査機関への支払は 月を跨いでは待ってくれない。
当然 看護士や医療事務スタッフの給与も待ってくれない。
・保険診療の自己負担分は 患者の理由であろうと回収できないと、医者側の負担となる。
そういう踏み倒しリスクも抱えてるのだから、カード加盟店手数料なんて負担してられない。

542 :名刺は切らしておりまして:2019/10/16(Wed) 19:31:51 ID:chew1l4Z.net
歯科医院が現金オンリーで面倒なんだ
歯科以外は、最近、カード決済対応してる所が多い

543 :名刺は切らしておりまして:2019/10/16(水) 22:26:43.13 ID:QVC6VTEc.net
アリババ会長、中国共産党員と判明 党機関紙が公表 
https://www.cnn.co.jp/tech/35129325.html
なおペイペイもアリババグループ傘下で香港の人がペイペイは危険だと警告してる
https://yui-smile-blog.com/archives/1985 

日本が中国に経済侵略されたり個人データが共産党に流れる可能性はないの? 

544 :名刺は切らしておりまして:2019/10/16(水) 22:35:24.24 ID:G7rZ0sRz.net
電子マネー>クレジットカード>なんとかペイ>現金

電子マネーは店員に渡さなくてよいし、クレカと違って少額でも使いやすい
クレカはサイン必要な店もたまにあるし、少額だと大げさな感じする

545 ::2019/10/17(Thu) 18:20:17 ID:u2fUcMDq.net
今日大病院行ったら「カードお断り」だったぞ 
で傑作なのはそばにある薬局では「カードOKですよ」だもん

546 :名刺は切らしておりまして:2019/10/17(木) 20:10:54.19 ID:Xz+D0+zJ.net
処方箋薬局でもドラッグストアでもカードお断りってかなり特殊なんじゃね?
救急搬送を受け入れてる公立病院が夜になるとカードの自動支払機の電源落としてカバーかけるという事例は知ってる
私立で腎移植に積極的な私立病院は流石に国際ブランド5社が全部OKだった

547 :名刺は切らしておりまして:2019/11/01(金) 11:04:02.87 ID:PL2Y5i4F.net
今時、個人病院で現金オンリーなんて脱税目的丸出しだからな

548 :名刺は切らしておりまして:2019/11/12(火) 16:26:50.54 ID:vlwfpymV.net
>>544
客側からしたらクレカを少額で使いにくい要素なんかないだろ
俺は100円の標品1個でもクレカで買うよ
サインレスのスーパーやコンビニなら店員の負担にもならない

あまり使った事がないからビビってるだけで使っていればすぐ慣れる
むしろ少額こそいちいち現金を使うのが馬鹿らしくなるよ

549 :名刺は切らしておりまして:2019/11/21(Thu) 16:11:03 ID:KZMiJ+J2.net
>>541
さすがにそんなわけない
1000円の支払いが1割負担の人か3割負担の人なのか全額負担でその金額なのかカード会社にわかるわけがない

550 :名刺は切らしておりまして:2019/11/24(日) 08:06:12 ID:y+Vfd1Os.net
日本でキャッシュレスは普及しないよ
治安がいいから 店強盗 店泥棒が少ないから
店に売り上げ金とか保管できるし
偽札の偽造が難しく 偽札が少ない 偽札の罪が非常に重いし
外国はこれと反対だからキャッシュレスが流行る
日本は現金の信用度高いしね 未だ現金払い7割 キャッシュレス払いは3割だし
あれだけ普及したクレカですら日本は個人店ではほとんど
使えないしね クレカの手数料が高く5%6%はするし
風俗店やキャバクラはクレカの手数料10%だし
個人経営の店では現金払いしたほうがいいぞ

551 :名刺は切らしておりまして:2019/11/24(日) 08:09:11.04 ID:y+Vfd1Os.net
>>545
病院は利益率が悪い商売だから
クレカやキャッシュレス使えない店が
多い 個人経営の店もね 手数料
5%6%取られる 個人経営の飲食店とか
特にな あと風俗店やキャバクラとか
お水は10%手数料取られる 個人店では
現金払いが喜ばれる
paypayも今は無料だけでいずれ
有料制にするよ ヤフオクの初期と同じ

552 :名刺は切らしておりまして:2019/11/24(日) 08:17:07.31 ID:y+Vfd1Os.net
利益率が悪い個人経営の店は
クレカ払いしたら凄い嫌がるよ
個人経営の飲食店とか病院とか小売業ね
個人経営の飲食店で1000円以下のランチでカード払いしようと
したら 凄い嫌な顔されてランチは3000円からしか
カード払いできませんとか言われた

553 :名刺は切らしておりまして:2019/11/24(日) 08:18:57.57 ID:y+Vfd1Os.net
>>3
養分になってることに気付いてないよね

554 :名刺は切らしておりまして:2019/11/24(日) 08:24:36 ID:y+Vfd1Os.net
>>58
日本でキャッシュレスは
普及しないよ
あれだけ普及してるクレカですら
個人店では使えないし
日本では現金払い7割
キャッシュレス払い3割だし
レジのスーパーで見てみ?
7割の人が現金で払ってるし

555 :名刺は切らしておりまして:2019/11/24(日) 08:33:59.98 ID:y+Vfd1Os.net
クレカ使えるスーパーは基本的に高いよ
スーパーがクレカ会社に支払う手数料込みの
値段付けてるから 使えるキャッシュレスの種類が多い店ほど
高いよ クレカ使えない店の方が安い
優良なスーパーは自店でポイントカード発行して
100円で1ポイントが付き 溜まったポイントは1年以内で
自分の店で使えるみたいなシステム導入してる

556 :名刺は切らしておりまして:2019/11/24(日) 08:44:26.46 ID:DNefKc95.net
今年のはじめからキャッシュレス祭りに参加してるけど 増税後20%還元なくなってから使ってないわw

ショボイ還元なら乗らない方がいいからね 消費しないのが一番得 消費したら罰金だから 

557 :名刺は切らしておりまして:2019/11/24(日) 09:07:25 ID:y+Vfd1Os.net
paypay売上5億円で営業利益大赤字で367億円だぞ

558 :名刺は切らしておりまして:2019/11/24(日) 09:14:21.88 ID:s7KiB17H.net
既存の銀行口座とクレジットカードが不要なエポックメーキングな社会システムなら利用するよ(笑)
ワールドワイド、ステーブルな仮想通貨なら使うかな?

559 :名刺は切らしておりまして:2019/11/24(日) 09:20:47.78 ID:y+Vfd1Os.net
>>558
業者乱立しすぎ
日本のスマホ決済会社はみんな大赤字だし
店が払う手数料が高いし

560 :名刺は切らしておりまして:2019/11/24(日) 11:41:25 ID:p/InDIKP.net
ポイントに騙されるのは日本人らしい

561 :名刺は切らしておりまして:2019/11/24(日) 14:43:30.93 ID:PQWEcvTD.net
特定のキャッシュレス業者を勝たせるとあっという間に手数料爆上げ
とかやるのは目に見えているからある程度混乱状態にある方がいいんだよな。

562 :名刺は切らしておりまして:2019/11/25(月) 11:35:26 ID:agHOYHSY.net
>>560
あほを騙すために
ポイントってエサを巻くからね
日本人はポイント貯めるのが好きだし

563 :名刺は切らしておりまして:2019/11/25(月) 12:31:00 ID:RpivYJd8.net
【決済】消極的な「現金主義」 キャッシュレスも付加価値追求
https://t.co/2Dsb2K0BLq 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

564 :名刺は切らしておりまして:2019/11/29(金) 08:08:34.13 ID:5MoaLUyj.net
>>560
ポイントでもPayPayはいい
クレカやTポイントと違って、実質現金還元と同じだから

565 :名刺は切らしておりまして:2019/12/03(火) 18:50:25 ID:Kxw+yZx6.net
基本的にはお好きにどうぞなんだけどさ
今朝通勤途中コンビニに行ったら食品や日用品で3000円を超える金額の買い物してる奴がいて現金払いでもたもたしてた
あの感じだとスーバーにも行かない感じで
それだったらポイントを念頭にキャッシュレスにしてしまえば相当お得なのにな
と思った

566 :名刺は切らしておりまして:2019/12/03(火) 19:30:29.46 ID:pybZnXCL.net
>>480
みずほからさっそく資金移動したわウチも
ソフバンショック来たらヤバいもんな。。

567 :名刺は切らしておりまして:2019/12/03(火) 19:47:29.78 ID:RIpI8uON.net
>>4
日本人の9割以上が雇われサラリーマンなので
電車に乗らない選択肢はさすがに無理があるかと

568 :名刺は切らしておりまして:2019/12/04(水) 01:37:53 ID:9b9H473t.net
>>567
地方だとサラリーマンも普通にクルマ通勤だよ

総レス数 568
161 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★