2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】最低賃金3%超引き上げへ 全国平均900円超す

1 :田杉山脈 ★:2019/07/26(金) 23:04:06.26 ID:CAP_USER.net
企業が従業員に支払わなければならない最低賃金が2019年10月にも全国平均で時給900円を超える見通しになった。厚生労働省の中央最低賃金審議会(厚労相の諮問機関)で月内に全国平均の引き上げ幅の目安を決める。現状から3%超の上げ幅になる方向だ。大幅な引き上げで、家計の所得を高め、景気の下支えやデフレ脱却を後押しする。

【関連記事】最低賃金引き上げが日本を救う D・アトキンソン氏

最低賃金は3年連続で…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47811270W9A720C1EA1000/

379 :名刺は切らしておりまして:2019/07/27(土) 18:22:34.26 ID:8P7g2/51.net
>>374
出せないところは潰れてしまえばいいんだよ
次の選挙でれいわ躍進してブラック企業は一斉淘汰だわな

380 :名刺は切らしておりまして:2019/07/27(土) 18:23:53.38 ID:g3k1jyYa.net
>>378
報酬に見合う仕事ができるかどうかを問うのと正社員の給料がどうリンクしてるの?

381 :名刺は切らしておりまして:2019/07/27(土) 18:34:52.54 ID:003WAq3+.net
賃金グラフ
http://saigaijyouhou.com/img/s_ice_screenshot_20180122-114738.jpeg/

経済同友会・小林喜光代表幹事 基本給引き上げ要求に「あほ」
経済同友会の小林喜光代表幹事は、今は予測不能なことが増える時代だと指摘
そんな時代に「いつまでも右肩上がりのベースアップってあほ」と批判した

382 :名刺は切らしておりまして:2019/07/27(土) 18:38:31.75 ID:b+elQkzM.net
日経もフェイク多いからな

383 :名刺は切らしておりまして:2019/07/27(土) 18:40:57.05 ID:uh7TrlMu.net
途上国にしては安いよね最低賃金

ぎりぎり北朝鮮を上回るくらい

384 :名刺は切らしておりまして:2019/07/27(土) 18:47:54.04 ID:hml9nYJu.net
おれ時給3000円で税込み月収70万くらい都内勤務で横浜住み

385 :名刺は切らしておりまして:2019/07/27(土) 18:50:20.16 ID:N2IcSYZX.net
結局生き残れるのは少数精鋭の大企業だけじゃね?

386 :名刺は切らしておりまして:2019/07/27(土) 18:53:25.75 ID:B/w7vWNd.net
衆院選もれいわに入れるわ
何もかも衆院選対策ばかりの自公政策w

387 :名刺は切らしておりまして:2019/07/27(土) 19:14:49.52 ID:X6TlYqJy.net
時給上げるより所得税1割増やして
全国の平均給与の1割の額を還付した方がいい
 

388 :名刺は切らしておりまして:2019/07/27(土) 19:16:04.65 ID:WFZ6zDPa.net
>>5
東京はこれで最低賃金1000円越すな

389 :名刺は切らしておりまして:2019/07/27(土) 19:22:59.55 ID:VHOQKWrc.net
やったね
これで月1回ぐらいは餃子もつけられるかも

390 :名刺は切らしておりまして:2019/07/27(土) 19:42:26.60 ID:p5bX4BUd.net
最低賃金まだまだ低すぎるので2020年代半ばには東京位は1200円はいかんとな。

都心なんかはもう既に早朝手当も加算で1350円とか1400円で
外食店がバイト募集しとるしなんとかなるなる

391 :名刺は切らしておりまして:2019/07/27(土) 19:56:26.83 ID:KJ4bX5Sb.net
>>372
コンビニのやらなくていいサービス一位と二位は、
レジでの現金のやり取りと店員による袋詰め。
この二つ解消されればそんなに人いらなくなる。

392 :名刺は切らしておりまして:2019/07/27(土) 20:18:35.86 ID:N2IcSYZX.net
>>391
自動運転ができれば、そもそも店舗必要なくなるんじゃね?

393 :名刺は切らしておりまして:2019/07/27(土) 20:19:17.16 ID:IEMZB9w9.net
>>384
時給2千円3千円珍しくないよな
時給いくらって騒ぐより
最低年収400万円を従業員に払えない事業者は、商売禁止の方がわかりやすいと思わないか?

394 :名刺は切らしておりまして:2019/07/27(土) 20:22:26.97 ID:KMeaB/qu.net
さらに3割増の1200円平均まで引き上げたら消費が活発化して景気が良くなる

395 :名刺は切らしておりまして:2019/07/27(土) 20:38:02.81 ID:hJPWPfGO.net
賃金を政府が決めるとは、共産主義かよ。
経済政策がまともな国なら賃金は上げるものではなく、上がるものなんだよ。

396 :名刺は切らしておりまして:2019/07/27(土) 20:47:50.44 ID:9MIaYvFz.net
>>395
無理だな
共産主義国家ってのは共産主義にしようと思ってなるもんじゃない
資本主義の行き着く先に共産主義国家があるだけ
その証拠にどの国だろうが必ず通貨がある
通貨があるってことは資本主義だったということ

397 :名刺は切らしておりまして:2019/07/27(土) 20:51:12.88 ID:B/w7vWNd.net
これまるで山本太郎への対抗策見たいで気持ち悪いわ
浅はか

398 :名刺は切らしておりまして:2019/07/27(土) 21:04:04.39 ID:zt5zBv7f.net
>>395
おまえ、まともな知識が無いし引きこもりニートか?
知識も常識も欠如したやつだなw
恥ずかしいやつw

399 :名刺は切らしておりまして:2019/07/27(土) 21:06:12.98 ID:zt5zBv7f.net
>>397
バカか。ここ何年も継続して取り組んできている政府の政策だ
山本太郎は関係無い
給与のベースアップ要請も同じ文脈の政府の政策

400 :名刺は切らしておりまして:2019/07/27(土) 21:16:08.63 ID:IEMZB9w9.net
極左のタロちゃんは話しにならん
日本の必要経費が公務員人件費は俺も気に食わん
市役所や区役所勤務だけでも有限、株式会社全て現在する事業所の平均年収から割当計算して、仮に180万円でも380万円にでもしたら納得するかな
消防士や、警察官、自衛官なんかは今まで通りなら国民なら納得?いや今の倍はくれてやってほしいわ
将来的に消費税30%以上賛成だ

401 :名刺は切らしておりまして:2019/07/27(土) 21:57:45.37 ID:T512meit.net
>>374
零細ゾンビ企業が退場したパイと雇用は他の企業がおいしくいただきますので

402 :名刺は切らしておりまして:2019/07/27(土) 22:16:14.44 ID:1IdpehqR.net
時給1500円以上出せない事業者は、今すぐ商売を畳んだ方がいい。

403 :名刺は切らしておりまして:2019/07/27(土) 22:46:50.94 ID:g3k1jyYa.net
>>402
あれは高いこれはコスパに合わないとか言うけち臭い客が偉そうに・・・

404 :名刺は切らしておりまして:2019/07/27(土) 22:54:32.56 ID:B/w7vWNd.net
>>399
毎年10円20円上げてるな
増税に食われて更にマイナスのお涙程度のクソ政策な

405 :名刺は切らしておりまして:2019/07/27(土) 23:24:17.87 ID:KMeaB/qu.net
>>404
それでも上がる方向にベクトルを向かせるのは大事でそれを継続してるといずれ潮目が変わるんだよ
力学の働きとはそういうもん

406 :名刺は切らしておりまして:2019/07/27(土) 23:32:25.18 ID:EvZ2c+fL.net
>>14
バブル崩壊後のデフレ脳ってやつだよ
人件費は上げちゃいけないものになった

407 :名刺は切らしておりまして:2019/07/27(土) 23:38:50.59 ID:EvZ2c+fL.net
>>107
アトキンソンは5パーセントずつ上げろと言ってるよ

408 :名刺は切らしておりまして:2019/07/27(土) 23:41:54.07 ID:POz0XoYb.net
竹中構造改革によるグローバル化で東京一極集中が更に進み、人と金と時間のブラックホール化で日本経済の大きな足かせになっている状況だが、

全国一律最低賃金1500円で問題が是正される可能性が強い。地方創生を叫んでも中々打開策が見つけられなかった。切り札登場に期待している。

折半で払っている中小零細企業の社会保険料負担分に地域の実情に合わせて補助金を出せば全国一律最低賃金は可能。

今までにいろいろ支払われた補助金をこれに統一すれば可能。


地方で年収300万あれば貧乏せずにそれなりに暮らせる所も多い。

それが200万円に達せずに若者たちは悲観して都市を目指した。

409 :名刺は切らしておりまして:2019/07/27(土) 23:44:02.52 ID:i6sKra7+.net
>>407
3%の賃上げでインフレ率が1%ちょいだから、 2%のインフレを起こすならその程度は必要かもね。

410 :名刺は切らしておりまして:2019/07/27(土) 23:48:37.24 ID:POz0XoYb.net
まずは全国一律最低賃金1000円を目指すにしないと。

411 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 00:08:58.15 ID:MnWM2Hhq.net
>>398
経済成長に関係なく政策で最低賃金を短期間に1.5倍にして繁栄した歴史を1つでも教えてくれよ。

412 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 00:13:30.41 ID:J7B61pmL.net
>>410
中小企業の連中の経団連みたいな団体が全国平均1000円にすぐ噛みついてきたしなぁ…

奴隷待遇で従業員扱えないと僕たちの社長・役員の椅子が減っちゃうよぉ
って駄々捏ねてるようなもんだが労働人口減少に突入しあんだけ人手不足騒ぐ中でも
生産性の低いゾンビ会社が有限な労働力抱き込んだままで宜しくない

413 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 00:19:02.90 ID:6CPuHnzK.net
>>403
そんなお店にしか行けない客も
居なくなればいい。

414 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 00:21:45.89 ID:mh/SatxZ.net
退職して低賃金で再雇用されてる高齢者含め
安い労働を頼みに供給力をつけて利益を出して次から次へと事業参入してた企業が多すぎるってこと

415 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 00:28:19.84 ID:UIah9d+3.net
>>11
人生100年モメンかな

416 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 00:31:51.25 ID:2dgBfwr2.net
アトキンソン
「日本人は論理的思考が苦手。数字に弱く精神論でごまかす人が多すぎる。」

ジムロジャーズ
「日本株はすべて売った。日本人はみんなで貧しくなろうとしている」

香山リカ
「日本が落ちぶれたら中国に行きたい。中国語を勉強している。」

417 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 00:35:36.81 ID:QP9lAPLQ.net
潰れる潰れると騒ぐが、実際は儲かってて今でももっと払えるところあるだろ
周りの企業と最賃見て安く抑えてるだけで
そういうところに吐き出させるためにも、強制的に段階的に上げていけばいい

418 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 00:38:50.15 ID:mh/SatxZ.net
>>416
そのアトキンソンの言葉どこに書いてあるの?読みたい

419 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 00:39:07.44 ID:w3RR185p.net
今後はできうる限りAI化して人件費下げた方が勝ち。

420 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 00:40:41.32 ID:mh/SatxZ.net
>>419
それも絶対必要
労働力は今後も不足するから

421 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 00:47:27.94 ID:w3RR185p.net
>>420
結局AI化して安いコストで安い商品を売るデフレ競争になるんじゃね?

422 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 00:48:49.73 ID:mh/SatxZ.net
>>421
インフレはしないと思うよ
だからこそ官製賃上げが必要

423 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 00:54:25.67 ID:QP9lAPLQ.net
デフレの安さっていうのは、いかに人を安く長時間働かせるかで実現してただけなので
そこが変われば変わるよ

424 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 00:57:12.60 ID:7RR6bukq.net
労働組合がゴミなんだよな
組合費は奪って行くだけ

425 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 00:58:08.20 ID:w3RR185p.net
>>422
政府はインフレを起こす為に賃上げさせようとしている。
でも経営者はコスト高になるからより一層AI化させて、
安いコストで安い商品を提供した方が儲かる。
結局官製賃上げがデフレを招こうとしているのなら、
良いことではないんじゃね?

426 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 00:58:14.87 ID:3jB6m1ux.net
なぜかブラック企業が潰れるのを心配するブラック企業で過労死しそうな氷河期が一言↓↓↓↓↓ www www www

427 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 01:02:31.65 ID:3jB6m1ux.net
でも企業の倒産増えるじゃん

428 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 01:05:47.35 ID:w3RR185p.net
>>423
代わりに今後はAIが24時間働いてくれるから、
やっぱりデフレになるんじゃね?

429 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 01:06:39.84 ID:mh/SatxZ.net
>>425
来年にでも突然、賃上げから転嫁できるほど急にAI化がすすむかね?
進むのなら既にそっちにコストをかけても良さそうなもの。
労働力は減り続けるし、国際競争力を維持するためにも賃上げによるAI化圧力をかけるのは妥当

430 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 01:09:31.79 ID:QP9lAPLQ.net
>>428
お前が言ってるのは将来的に全部AIやロボットに置き換わって雇用無くなるんじゃね?論だろ

431 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 01:10:55.63 ID:2dgBfwr2.net
アトキンソン氏
「日本のリーダー層は数字で物事をとらえる訓練ができていません。これは致命的です。」

432 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 01:12:52.17 ID:mh/SatxZ.net
あまり心配をしてない理由も述べる
日本は先進国で一番インフレしてないが
それは一番金融緩和による実質金費を下げる余地があるということ。
つまり円安が進み企業業績が好調となる。
そのタイミングで官製賃上げがあれば、AIに移行する過渡期であっても、人手不足には解消されないとみる。

433 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 01:16:07.55 ID:mh/SatxZ.net
実質金費→実質金利

434 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 01:16:27.35 ID:w3RR185p.net
>>429
まあ賃上げがAI化圧力ならいいと思うが、
おそらく政府の意図してるものは違うだろうね。

>>430
今後の戦いはそうなるんじゃね?

435 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 01:20:13.14 ID:mh/SatxZ.net
>>434
いやいや、政府の意図はそうでしょ
生産性向上しろと言ってる
それは少ない頭数の労働力で利益を上げろということ。

436 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 01:24:04.90 ID:QP9lAPLQ.net
デフレ下で人件費を下げるというのは安く長時間働かせることだった
生産性を上げる競争とは違う

437 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 01:24:55.99 ID:mh/SatxZ.net
賃金や資産効果が上がれば、付加価値の高いものを求めるようになる。
単純労働をAIで置き換えたもの以上を欲しがる。
AIに置き換えたものはこれまで通りお安く供給、
新たに求められる付加価値はまた人間の手で当面は供給していけばいい。
これの繰り返し

438 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 01:29:39.77 ID:k0GVSRyA.net
ふむ

439 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 01:34:12.26 ID:yltkNvlL.net
>>434
AIバカ

440 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 01:39:07.68 ID:w3RR185p.net
>>435
単純にインフレ誘導だと思っていたのだが、
確かにそう言われればそうかもしれない。

441 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 01:46:16.55 ID:Or18534P.net
久しぶりにユニクロつたら人がいるレジが一台、あと全部セルフレジに。因みにセルフレジの付き人は外人。潰れるぞ日本

442 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 01:50:07.06 ID:Or18534P.net
>>417
ほとんどの中小は駄目だぞ
今年になって知り合いの自営業、二軒潰れたわ

443 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 02:46:00.08 ID:Zio806HU.net
いや、最も低いところで900円とか1000円超えないと意味ない

444 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 03:02:48.73 ID:KnwFLIln.net
世界でも稀に見る超低賃金
最低でも1500円は必要
地方でもな

445 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 03:30:39.70 ID:b6tlJhmo.net
産業構造がスカスカになって、国全体が多分農業国みたいな感じになる、
というかそれならまだマシです
それすら破壊されたら日本列島は核のごみ捨て場になる

446 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 04:23:43.63 ID:iBVFtd78.net
東京1000円越えか

447 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 04:51:23.40 ID:kciegCp7.net
これでも低いけどな
東京ですらやっと1000円
世界の大都市では圧倒的に低い
NYの最低賃金は1600円だよ

448 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 04:54:55.44 ID:lMqWcdcU.net
>>395
賃金は需要の増加によって上がる
バカ外人にはこれが理解できないんだわ
法律で何の問題もなく賃金が上がるなら社会主義は失敗してない

449 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 05:22:48.84 ID:UIGshJZP.net
安いんだろうけどこんなことで900円ももらっちゃっていいの?みたいな仕事も一杯あるよな
人件費はほんま高い

450 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 05:24:24.01 ID:w3RR185p.net
>>448
賃金上げさそうとしているのは、中小潰すためなんだろう。
そうすれば競争が減るから高価格が維持できる=生産性の向上ってことなんだろう。

451 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 05:59:13.93 ID:LAiwo1EN.net
正社員の名のもと時給換算するととんでもない時給に・・・・・

452 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 06:48:03.62 ID:KXV8ji/v.net
世の中には刺身にたんぽぽ載せるだけ単純な仕事しかできない奴もいる
1500円の価値を提供できない労働者は露頭に迷う

453 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 06:49:50.12 ID:KXV8ji/v.net
>>447
家賃の差はそれ以上だけどな

454 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 07:13:51.82 ID:1IjiGbSe.net
今後学生バイトや主婦バイトの勤め先は間違いなく減っていくだろうな

455 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 10:50:18.64 ID:340rnPiv.net
地域別格差なくせよ
政府は都市部への人口流入を止めることを閣議決定しているから
都市部にでてくるのを減らす政策やるのは当然
後は大学の地方分散

456 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 10:51:34.15 ID:340rnPiv.net
>>451
月給制のところも参考として時給表示を義務化すると良いと思う
アメリカも賃金指標は時給でやってるし別におかしなことでもない

457 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 10:56:35.32 ID:8UB+ehIk.net
>>454
一時的なもので、また改善されると思う
普段から貯金は必要だな

458 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 11:02:00.39 ID:Xo74yB6E.net
>>452
魚を一度海外に輸出してスーパーで売る刺身パックを海外で加工するのかよ
余計コストかかるわw

459 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 11:07:28.17 ID:8UB+ehIk.net
デフレ脳はなかなか抜けないね
単純労働でも1500円払えばいい
それ以上のスキルを必要される人にはもっと払えばいい
それでもたんぽぽに1500円払いたくないと思えば、自動化すればいい

460 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 11:08:24.04 ID:340rnPiv.net
>>453
家賃の差は便益の差だよ
でなければ同じ部屋に誰も高い金払わない
家賃の差を最低賃金の根拠にするには便益格差の固定化につながる
実際、過去それで都市-地方格差が拡大し続け
最低賃金格差も拡大し続けて今の状況になってしまった

461 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 11:12:09.34 ID:Ftn8xyqC.net
>>459
日本は下り坂なのだからタンポポ(例え)とか
見た目を気にする無駄をやめたほうがいいよ
不揃いの野菜や果物を店に並べたりしよう

462 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 11:14:46.64 ID:FSc4j8JW.net
消費税は上がってるのに水準は2,30年前のままか

463 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 11:19:31.00 ID:6qZnoBuY.net
最低賃金が上がっても消費税分の方が高くなる
4人世帯の年40万円取られる計算

1人だと食費やスマホなどの基本料金で多く取られるから、
さらに逆進性が増す

取られてる方は、チョットずつだから大金を失ってることに気付かないのだ

464 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 11:22:07.35 ID:6qZnoBuY.net
>>453
日本以外は一定額以下の人に国民皆住宅手当があるからな
日本はそのまま自腹で払わないといけない
そりゃ苦しいだろうねえ

465 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 11:27:49.14 ID:my15fzBb.net
完全に官制相場になってるな。
共産主義国家かよ。
労働市場が歪んで、失業が増えるわ。

466 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 11:29:54.88 ID:Ug3Rt7jI.net
全国一律最低賃金1500円で東京一極集中問題の是正と消費税を5%に戻すか廃止すれば

かなりの景気回復が見込まれる。この30年の消費税増税分は法人税減税と所得税の富裕層への徴収免除に使われた。


800円の時給だったら会社側は社会保険料負担を合わせて1500円位人を雇うのに使っているのでは?

それを考えれば補助金を使い全国一律最低賃金時給1500円は可能でないかね?

効果が無かった補助金をこれに置き換える。

令和新撰組に加勢しよう。

467 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 11:29:59.36 ID:my15fzBb.net
>>455
都市部の時給が高いから人口が増える。
都市部の時給を減らすべき。

468 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 11:32:44.96 ID:Ug3Rt7jI.net
>>467
補助金を使い全国一律最低賃金時給1500円

469 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 11:47:17.62 ID:8UB+ehIk.net
>>461
たんぽぽ工場では更に刺し身そのものをのせパックまでしている
たんぽぽが無駄となっても、たんぽぽ工場の仕事がなくなるわけではないよ

470 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 15:34:50.57 ID:mBJNxHXK.net
>>170
なんでも、日本みたいな環境だと労働者があんまり自分から動かないので、
最低賃金を上げることで底辺職場を積極的に破壊することが再編に有効だそうな

471 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 15:41:42.08 ID:cxO38aSr.net
>>366
そういうことだ
しかし、人手不足は続くから
景気の山谷で誤差が生じながらも傾向は人手不足に傾く
その繰り返し

472 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 17:23:41.25 ID:R9LTQS8i.net
>>468
真面目な話、それくらいの強引さが必要だよな

473 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 17:30:56.08 ID:B86/iWND.net
デフレはクソだの皆が言う一方で日本全体で見ると賃金を上げようとはしていない
要はやっぱり皆デフレを本音では望んでいるわけでインフレ誘導に無理があった
リフレ政策とかも最終的には破綻するだろう

474 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 17:35:45.99 ID:poNOemHE.net
地方では正社員でも最低賃金で手取り14万とかも多く異常
アベノミクスが反映されているのは都市部の大企業だけ

475 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 17:38:17.55 ID:B86/iWND.net
>>465
どちらかというと日本は企業が賃金を上げないから人手不足が続いてるだけだろ
教科書的な経済学の説明だと労働市場で賃金が決まるなら
賃金の上下で労働の需要と供給が調整されそもそも人手不足なんてありえないわけだから

476 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 17:39:37.49 ID:MUoCzcsX.net
日本は、明治時代から、国策で急激に人口増やしたツケが出てるからな
戦争で300万人死んでも、なお狭い国土に人多過ぎで、賃金が上がりにくい
周辺国の賃金もやっと上がってきてるし、これからずっと人手不足なら、上がるかも

477 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 17:41:32.48 ID:B86/iWND.net
本当に労働市場で賃金が決まるなら不景気時には賃金が下がることで労働需給が調整され
好景気時には賃金が上がることで労働の需給が調整されなきゃおかしいわけで
人手不足なんてものを信じてる段階で労働需給は市場で決まらないと考えてたり
市場原理を信じてないってことになるわけだが
そのことを自覚してる人間がどれだけいるのかという話

478 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 17:51:33.61 ID:25O0nFHy.net
FRB議長「失業率と物価の関係失われた」 雇用好調下の利下げを肯定
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL11HNK_R10C19A7000000/

総レス数 570
148 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★