2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【不動産】業界の常識「造れば売れる」から…揺らぎ始めたタワマンの“価値観”

1 :田杉山脈 ★:2019/07/07(日) 01:24:33.10 ID:CAP_USER.net
タワーマンション(タワマン)が一気に増え始めたのは1997年の建築基準法改正以降だと言われている。したがって、竣工は2000年以降が多い。

 その頃から今まで、タワマンは「造れば売れる」というのが業界の常識だった。だから、デベロッパーは開発できそうな用地を意欲的に獲得してきた。

 ◆住形態に疑念

 タワマンは行政サイドのさまざまな許認可を必要とする。湾岸の埋め立て地のような場所だと、周辺に地域住民がほとんどいないので建設への許認可も下りやすい。

 しかし、すでに市街化されて何十年も前から人が暮らしている場所では、周辺の住民が反対するケースが多い。そういう場合でも、行政は「業者寄り」と思われても仕方のないような対応で建設を認可してきた。

 ところが、ここ数年でタワマンという住形態自体を懐疑的に捉える見方が広がってきた。

 2017年6月、イギリス・ロンドンの27階建てタワマンで火災が発生。死者・行方不明者が70人を超えた。日本のテレビもニュース映像を流したので覚えている方も多いだろう。

 この報道を見た一部の人々は、ロンドンのタワマンが主に低所得者向けの住宅であることに気付いた。イギリスも含めて、欧米人は超高層の建築物を必要悪と捉える風潮があるという。

 ただ、米国のトランプ大統領を例にとると、瀟洒なホワイトハウスより、ニューヨークにあるトランプタワーのペントハウスにいることを好むと伝えられている。

 トランプタワーと言えば、ギンギラに派手な意匠を施した「成り金タワー」というイメージがある。自分たちの大統領が、そういった場所を好むことに、米国の上層階級では眉をひそめる人たちもいるようだ。

 ◆子育てには…

 私は「限界のタワーマンション」という著作を集英社から刊行した。タワマンという住形態をこれまでとは違った視点で見直してみようという発想を基本に原稿を書き進めた。

 小規模ながらヨーロッパ人に対してアンケートも行った。その結果、半分近くの人は、タワマン的住まいに「一時的には住んでもいい」と考えているが、9割の人はそこでの「子育ては避けたい」と考えていることが分かった。そのあたり、日本人とはかなり感覚が異なる。

 拙著の中では、タワマンでの子育ては、学力の伸びや近視予防に悪影響があるという専門家の考察も紹介している。これまでにタワマンを無抵抗に受け入れてきたが、そろそろ立ち止まって見直す時期だとも言える。
https://www.iza.ne.jp/kiji/economy/news/190703/ecn19070320400016-n1.html

2 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 01:26:23.91 ID:8FogVsQD.net
タフマンのゆらぎ

3 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 01:28:58.33 ID:92AiKJ0K.net
流産の確率が上がるってほんと?

4 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 01:32:58.95 ID:KULaOSq6.net
地震の多い日本でタワマンとか罰ゲームかよ

5 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 01:35:45.26 ID:HkGCEPRc.net
ポツンと一軒家が大人気だからな。

6 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 01:35:49.71 ID:fmoXKeqj.net
タワシマン○ と読み誤った

7 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 01:36:39.74 ID:2GCk4I6g.net
業界の常識?
タワーマンション業界なんだからそりゃ売れるってマインドで統一しなきゃね?

8 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 01:36:59.13 ID:fkabbEPh.net
子供がへんな箸の持ち方覚えそうだしな

9 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 01:40:41.96 ID:FxZn9wAE.net
高層コンクリアパートにすぎないのに

10 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 01:42:12.80 ID:KJAxhTcZ.net
だったらタワマンをこれ以上建設できないように法規制しろや

11 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 01:42:49.68 ID:NYnkEKEj.net
確かに維持費はかかるだろうけど戸数が多いから一戸あたりの修繕費負担額はそれほどでもないと思う。
初期設定から修繕積立金と駐車場利用料が適正に設定されてれば50年後も問題ないはず。
修繕積立金は専有面積1平米あたり350円/月、駐車場利用料は2万5000円以上徴収できれば良いと思う。
75平米の部屋で管理費2万、修繕積立金2万7000円、駐車場利用料金2万5000円くらいなら50年以上でも持続可能だろう

12 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 01:45:53.53 ID:oTgOKyya.net
タワマンは撓まんように例外無く壁も床も薄い。

13 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 01:46:55.10 ID:ub/PL/+9.net
一番上と一番下以外埋まらんだろな


移民増えてアレだらけになったら理事会からストレスだしな

14 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 01:52:08.32 ID:32r17t0T.net
アホな文書

アメリカでもマンハッタンやサンフランシスコやシカゴと田舎では全然違う。カナダも違う。一括りにできない。

15 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 01:52:34.23 ID:pLHK84AE.net
あげ

16 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 01:59:42.12 ID:hbCwtllq.net
防音はどうなん?

17 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 02:00:42.00 ID:X7KUFyER.net
風俗マンション化したタワマンはまだ存在しない?
時間が経過すれば、管理が杜撰になっていき、そういうケースがいずれ発生すると思っているが。

18 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 02:01:12.34 ID:92AiKJ0K.net
>>16
重さを抑えるため床も壁も薄いのでは。

19 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 02:02:43.91 ID:X7KUFyER.net
>>11
固定資産税はいくらよ?
年間どんだけ維持費かかるのよ。

20 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 02:03:55.92 ID:fkabbEPh.net
ちゃんと昔から金持ちな家庭や所有者なら良いけど
タワマンなんて風俗上がりが半分とかヨコシマな金持ちばっかり集まるからなぁ

21 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 02:10:42.01 ID:S/Yq8CRc.net
取り壊す時にかかる費用ちゃんと積み立てとけよ。
税金からは出さんからな。
その頃俺いないけど。

22 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 02:12:13.46 ID:7BZWxOHC.net
流行り廃り10年以上、よく持った方だ。

23 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 02:13:56.94 ID:4HFGvxSS.net
都心部であろうと将来はスラム化などの可能性があるので
金持ち以外が借金して不動産を買うのは相当なリスクがあると知るべき

24 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 02:15:17.58 ID:PHEXBe35.net
エレベーター故障一発で、とんでもない上り下りせにゃならんし、
なにより、火災だと逃げ道なくローストだぞあれ。
洗濯物もまどの内側にしかほせないし

25 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 02:23:10.78 ID:/P/SW5WP.net
>>18
鉄筋コンクリートなら、世帯を隔てる壁はコンクリートだし、鉄骨造でも、壁が薄くても中に
防音のグラスウールとか入れるよ。

26 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 02:24:31.89 ID:zCsBcgmj.net
単純に値段が高いから売れない
住んでる層も???なのが住んでる
管理費など維持費もぼったくりだ。
まともな人間なら買わないなw
販売手法やマーケティングを完全に間違えている

27 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 02:24:38.29 ID:Da3obz+z.net
>>17
そんなのはまだいいけど、外壁補修されないくなって落ちるようになると近隣が被害を被る

28 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 02:27:16.53 ID:4QAQFcMW.net
やがてタワマンの暴落が始まる by榊淳司
https://www.youtube.com/watch?v=9D2dXlrtAAk

タワマンだめっていってる人

29 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 02:28:36.80 ID:KJAxhTcZ.net
2000年以降に雨後の筍みたいに建設されたからまだ大規模修繕のノウハウとかないんでしょ?大変だなー

30 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 02:32:25.32 ID:RV7JQB+h.net
磯野家のような平屋が理想

31 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 02:35:35.27 ID:ade6giDL.net
買える奴は金持ちだけだから、お前らが将来を心配し無くてもいいんだよ

32 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 02:41:14.45 ID:X7KUFyER.net
住みやすさとコストパフォーマンスのバランスが取れてるのは低層マンションで合ってる?

33 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 02:43:19.26 ID:X7KUFyER.net
アメリカのNYの高層ビル群て1930年代にはあったわけだよな。
80年以上経過してるわけだが、もしかして維持費がとんでもなく高い?

34 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 02:44:40.65 ID:X7KUFyER.net
日本の高層ビルの先駆けの霞ヶ関ビルディングは50年経つけど今でも立派に営業中。
でも維持費高いのかな。

35 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 02:45:43.07 ID:mtnoYsOa.net
>>11
空き部屋がない前提な

36 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 02:52:50.45 ID:MUy5vDSx.net
>>25
タワマンの壁は完全には固定されていない
衝立みたいなものだろう

37 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 03:04:09.79 ID:fmoXKeqj.net
もう25年も昔の一時期、40階建てのビルの38階だか39階に
勤務していたことがあった。朝のラッシュ時、1階エレベーターホール
に着いてから勤務場所の階まで登るのに、並みの通勤電車の1駅ぶん
程もの時間がかかったのを思い出した。

38 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 03:06:07.26 ID:HdmDD04V.net
マンションであってもタワーである必要がよく分からん

39 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 03:09:36.39 ID:j84/xRes.net
地震大国でタワマンとか怖すぎだろ

40 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 03:25:17.06 ID:/dRKmAiR.net
色々な意見はあるだろうが、結局欲しい人が買って欲しくない人は買わない
わけだから、ある意味理想的な世の中じゃないの

41 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 03:37:04.10 ID:R7jvwmOx.net
>>35
空き部屋だろうが区分所有者は払わなきゃいけないだろ
もうちっと世の中のことを勉強しろ

42 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 03:39:03.43 ID:R7jvwmOx.net
>>12
審議中(AA略)

43 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 03:54:57.27 ID:50XBK0WR.net
>>41
そうやね
苗場のリゾートマンションの管理組合に教えてやると喜ばれると思うぞ
きっと今の管理費問題解決出来るな

44 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 04:00:00.27 ID:QB1drtGb.net
展望は3日で飽きるし
あとは絶望的なデメリットだらけ

45 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 04:08:00.57 ID:NYnkEKEj.net
>>19
>固定資産税はいくらよ?
>年間どんだけ維持費かかるのよ。

非タワーの普通のRCでも修繕積立金は200円/月、駐車場代は1万5000円 程度は徴収しないと拙いよ
固定資産税は大差無いから75平米の部屋だと月額1万円強(車持つなら2万円強)高くつくだけだ

46 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 04:09:52.03 ID:nQubZ77S.net
>>41
アスペのくせになんでそんなに偉そうなの?

47 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 04:10:42.85 ID:NYnkEKEj.net
>>43
売る時に滞納があったら払わなければ売れないから
滞納額以上の値段の付くマンションなら滞納額はほぼ確実に回収できる
10年滞納したところで500万にもならないし
競売にかけて500万以下になることはないからね

48 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 04:12:02.33 ID:QyxTXcPH.net
タワマンは立地。タワマン無ければ、地獄の通勤電車で東京に通う必要がある

49 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 04:12:44.39 ID:NYnkEKEj.net
ただ総戸数の少ないタワーは1戸あたりの維持費が巨額になる可能性が高いので注意が必要

50 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 04:14:26.30 ID:NYnkEKEj.net
総戸数が多くて修繕積立金が適正に設定されてるのならタワーを買っても問題ないと思うけどな

51 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 04:15:22.33 ID:bu1KJz6B.net
部屋からエントランスまでエレベーター待ちの5分
駅まで人混み渋滞で徒歩10分
満員電車で10分

なんだこの苦行は

52 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 04:18:27.24 ID:SHFcTnLn.net
まさに砂上の楼閣

53 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 04:23:01.76 ID:I6TE0ydr.net
人口減
空き部屋増える
維持費管理費の負担が増える
空き部屋増える
維持管理がままならなくなる
空き部屋増える
終わり

54 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 04:24:20.75 ID:lTehtMn2.net
いや、「造れば売れる」ってw
バブルの崩壊時にそれは幻想だって学ばなかったのか、こいつらは?

55 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 04:26:45.16 ID:zCsBcgmj.net
今の築40年以上のオンボロマンション、あと20年したらどうするんだろうか?
スクラップ&ビルドで50年くらいかけて建て替えるのか?

56 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 04:27:53.79 ID:NYnkEKEj.net
>>53
立地が都心か比較的都心に近い物件がほとんどだからそれはない。
ファミリータイプの月額維持費が6万として
賃貸に出した場合にその倍以上の家賃で貸せるのなら売りにだしても値は付く
で、500万以上で売れるのなら廃墟化することはない

57 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 04:32:58.22 ID:NYnkEKEj.net
>>55
現在築50年以上のマンションはすでにボロボロ
とても快適には住めない物件がほとんど

現在築35年くらいのマンションは細かいことを言わなければ問題なく住める
あと30年くらいは普通に使えると思う

現在築20年くらいのマンションはまったく問題なく住める
あと60年くらいは普通に使えると思う

現在の新築マンションはまともに管理・修繕してれば100年以上は使える

58 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 04:43:24.79 ID:bu1KJz6B.net
>>55
容積率緩和でまだ上へ増やせる余地のあるマンションなら建て替えられる
10階程度のマンションなら場所次第では超高層マンションに化ける

59 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 04:44:51.80 ID:g9XO7Ewf.net
暴落芸人、榊か。。

60 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 04:45:20.48 ID:NYnkEKEj.net
今の新築マンションは床のコンクリートの厚みが昔のマンションの倍くらいあるので静かだし
階高が十分にあるから二重天井、二重床で整備性が良く配管や配線の交換も容易。
また給排水管の内部が酸化しないものを使ってるから配管が酸化でボロボロになることもない。

61 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 04:45:33.75 ID:UlCM78du.net
LaLa横浜以降でデベロッパー信用するなら人生踏みはずす覚悟でと思った。

62 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 04:49:18.75 ID:NYnkEKEj.net
>>58
既存マンションをたとえタワーに建て替えることが可能だとしても
細長いタワーだと総戸数が少ないから一戸あたりの維持費が膨大になり割が合わない。
非タワーのままで建て替える方が良い。
タワーは新規の埋め立て地とか大規模工場跡地じゃないと割が合わないと思う。
あと港区や渋谷区、千代田区の超都心で所有者が維持費の高さをものともしないような高額物件。
これだと総戸数が比較的少なくてもタワー化可能だと思う。

63 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 04:57:29.64 ID:z0M57vBv.net
50年後とかどうなるんだろうな。
一気にガタきそう

64 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 04:59:18.43 ID:X7KUFyER.net
武蔵小杉のタワマン群がクソ化したら笑うと思う。
すまん。ワシ性格悪いな。

65 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 04:59:35.06 ID:UlCM78du.net
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/51519
> その後の「傾きマンション」建設会社もデベロッパーも責任放棄のご様子?
> あの400億円、一体だれが払うのか

66 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 05:07:11.71 ID:cG2i0PgT.net
日本人て盲目的に一斉に同じ価値に傾きやすいからね
タワマンだって冷静にみれば土地代安く済ませたただのノッポビルのタコツボ部屋
別に文化的価値もない

タワマン買うにはほとんどの人は人生かけての高額な買い物になるから
たんなる流行で皆その流れに従うものっていう傾向が続かなかっただけ
ネットもあればタワマンのデメリットもすぐわかるし
ただの馬鹿は少なくなったかもね

67 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 05:25:39.85 ID:AV9oLUfQ.net
武蔵小杉の1つ横浜寄りの駅、新川崎にもタワマン沢山出来てるけど、今後、朝のラッシュ時に武蔵小杉駅から電車に乗れなくなるのでは?

68 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 05:27:36.10 ID:O+BOL8tc.net
不動産屋の友人にタマワン話は20年聞かされてきたわ
並のマンションみたいに管理費滞納どんどん増えてるし、生活スタイル合わなくなっても
金がなくて買い換えられずに仕方なく住み続けてるとかあるし
(買い換えを非課税にするには売却額より高い不動産を買う必要がある、etc.)
アッパークラスの城みたいなイメージは初期を除けば幻想

69 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 05:38:54.10 ID:paIOhxkW.net
>>64
あそこは立地がメッチャ良いという一点で多少の問題は全部吹き飛ぶ
まあいずれ住民高齢化や派生の問題なんかは出てくるだろうけど
それはどこも同じことでこれから起こる他の事例を教訓に後から上手くやるんじゃないの

70 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 05:45:38.70 ID:uRZr0Tlr.net
タワマンに限らず集合住宅の場合は初期コストだけじゃなく、維持費と解体費もセットで
トータル価格で売るよう規制しないとアカン。

そもそも大規模改修時には周囲を全部足場組む必要あるのに、それにどれぐらい
経費と時間がかかるんか、その間ベランダへの出入りも制限されるとか、みんな
分かって買ってるんか?

71 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 05:59:32.88 ID:4dhdkWzF.net
>>11
それってメチャクチャ高くないかな?

72 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 06:07:49.73 ID:0clMn7SB.net
>>70
なんか最後は結局税金投入されそうでイャだわ
日本って銭ゲバ野郎共が好き勝手金儲けして、その尻ぬぐいを行政がやるから

73 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 06:30:01.05 ID:X5VtHoSP.net
集合住宅は賃貸限定と法で定めたほうが良くないか
分譲は将来の社会不安になる

74 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 06:31:18.82 ID:ylqjAJGw.net
ポツンとタワマン

75 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 06:38:05.14 ID:M57n5abQ.net
マンションの建て替えなんて、
普通は絶対にありえないからな。

地震で崩れない限り無理

76 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 06:38:37.21 ID:Gqp9QqDn.net
>>69
ぬっるw 考え方ぬっるw
後からうまくとかwww その危機感のなさがすでに致命傷なんだよwうけるww

77 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 06:40:20.49 ID:M57n5abQ.net
>>76

東京近郊は今後50年は大丈夫
まして、武蔵小杉なんて超有望だ

問題は、関東以外の地方の不動産
10年後には、ほぼ確実に半額。

78 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 06:41:19.04 ID:KM+QtBvV.net
3000Mクラスじゃないとタワマンって言っちゃダメ

79 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 06:51:20.33 ID:UvJEEvcN.net
いつも適当に解禁してリスクを積み上げてしまうのな
何をやっても駄目だね

80 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 06:51:52.22 ID:xGztDpSo.net
武蔵小杉は立地だけは良いから捨てれはしないと思う。

81 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 06:53:14.30 ID:P0YP/Qda.net
>>54
あとの事なんざ考えて無いよ。

82 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 06:55:29.70 ID:hRoVjFTV.net
榊のバカ
こいつの叩いたマンションは完売続き

83 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 07:10:43.31 ID:hk2JPeUb.net
>>16
下の方は強度確保のため壁厚。
上の方は軽量化のためスカスカ。

84 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 07:11:17.27 ID:tJLWs1th.net
>>1
だって高層マンションだし買い取りだし
買い取ったとしても自分の一存で決められないことばかりだし
多摩ニュータウンよりはるかに酷い未来しか待ち受けてないのは明白

85 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 07:12:51.14 ID:saFrv7Qb.net
金持ち中国人にも見向きもされない

86 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 07:13:50.80 ID:/7od9shD.net
23区内ファミリータイプ3LDK73平米4,200万円だったらいくらでも売れるよ
でも6,800万円だから売れないんだよ。

87 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 07:13:51.68 ID:68N//Kxl.net
タワマンは買ってもいいけど、いつでもそれを売らんでも新しい住居を買えることが前提なだけ。

88 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 07:14:56.69 ID:bu1KJz6B.net
>>62
そのために下層階をテナントにするんじゃん

89 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 07:15:03.99 ID:foiVt92G.net
まぁ実際庶民の為のものだろ
郊外の一軒家か都市部のタワマンか

90 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 07:16:32.31 ID:Syfe3p9N.net
>>32
フラットが理想

91 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 07:19:42.14 ID:7YCkAIhs.net
木造だったら固定資産税25年間だけど、鉄筋コンクリだったら43年だろ?老齢超えてからの支払い負担は吐く。

92 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 07:20:01.95 ID:Syfe3p9N.net
ポツンと百軒屋

93 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 07:23:06.89 ID:7YCkAIhs.net
100万人以上の都市部で埋め立てじゃない場所に駅直結ならタワマン買っても良いと思う。それ以外は資産下落のリスク高すぎ。

94 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 07:27:19.59 ID:T4i5ovDP.net
低層マンションのがいい

95 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 07:32:41.68 ID:bH9dvlkg.net
11階以上にはスプリンクラー設置と決められているが  いざ 震災のとき 停電で作動しない
恐れがある 当然 テレベーターも停止する  はしご車は10階までしか届かない

96 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 07:36:15.84 ID:7YCkAIhs.net
人口が200万人以下の田舎県生まれじゃなければ、実家を建て直す方が土地代かからないし、天井高めの平家にするわ。

97 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 07:39:49.59 ID:CK1eowmY.net
妄想記事でお金を稼げるっていいですね。

98 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 07:49:14.69 ID:aeNj2uuH.net
タワーとか頼まれても住みたくないわ
きちがいか外国人が隣に来たら積む

99 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 07:52:25.76 ID:H/71/ilr.net
タワマンは貧乏人の住宅

100 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 08:09:32.23 ID:C20391GC.net
>>38
土地を仕入れて売るには高集積の必要があるから。
建物で収益が出るなら本来は賃貸なんやから。

総レス数 1001
310 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★