2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【小売】日本は時代遅れ…中国のスーパーは超便利

1 :田杉山脈 ★:2019/06/26(水) 22:28:55.94 ID:CAP_USER.net
スーパー、コーヒーショップ、そしてホテル――。中国では、日本では考えられないほどキャッシュレス化が進んでいる。それだけでなく、売上効率を上げるさまざまな工夫が満載だ。深刻な人手不足に悩まされる日本でも、リアル店舗の新業態に注目が集まっている。人件費の圧縮、業務効率化、ネットショッピングとの共存共栄。それらのヒントを探るべく、マーケティングアナリストの原田曜平さんが海外で視察した未来型店舗を紹介する。(後編、全2回)
これが、アリババグループの本丸だ

中国のECサイト最大手・アリババ会長のジャック・マー氏が提唱する「ニューリテール(新しい小売)」という考え方があります。これは、ITによる膨大なデータ解析を駆使してネット通販と実店舗の融合を図る、高効率な次世代型小売り形態のことです。その“本丸”とも言える未来志向のスーパーマーケットチェーンが「フーマー」です。

フーマーの1号店は2016年1月、上海にオープンしました。2018年7月31日の時点で、中国14都市に64店舗を展開しています。同年9月の同社の発表によると、フーマー1店舗当たりの売り上げは1日当たり平均80万元(約1280万円)以上、オンラインでの注文はその60%以上を占めるそうで、注文店舗から半径3kmまでなら30分以内に配送してくれます。

フーマーはスーパーマーケットとして食品を売る機能だけでなく、購入した魚などを好みに調理して食べることのできるフードコートとしての機能、買ったものを配達してくれるデリバリーの機能を備えているほか、オンライン注文の倉庫の役割も担っています。

このように、フーマーは1つの売り場で複数の役割をこなすことで売り場効率が高まり、人件費などの固定費が抑えられます。実際、通常のスーパーに比べて、売り場面積当たりの売上高は3.7倍とのこと。その分を販売促進費に回したり、厨房に人員を割いて精肉や加工品の質を高めたりしているわけです。
https://president.ismcdn.jp/mwimgs/e/9/-/img_e9cb6dc088d3c2b60335c02684dc20fe818042.jpg
以下ソース
https://president.jp/articles/-/29096

952 :名刺は切らしておりまして:2019/07/07(日) 21:41:35.02 ID:cmB0sKN7.net
やっぱ中国人って民度低いんだな 
インド人より低いとか

世界中で1万7千個の財布を落とす実験。中身が高額なほど持ち主に戻ってくる!?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190707-00010013-giz-sci&p=2

953 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 00:53:52.00 ID:3PDRtQLn.net
なぜ「中国」の民度は低いのか 密告文化に差別制度、IT大国という“光”の面も

IT超大国「中国」の恐るべき民度(下)
https://www.dailyshincho.jp/article/2018/02140801/?all=1

954 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 15:24:45.98 ID:S0TPD8sL.net
>>948
中国で現在使われてる紙幣の最高額が100元(約1600円)だもん
そりゃキャッシュレス捗るよね

紙幣は100元、50元、20元、10元、5元、1元、5角、2角、1角の9種類もある
紙幣もあるのに硬貨はなぜか1元、5角、1角の3種類があるw

955 :名刺は切らしておりまして:2019/07/08(月) 19:41:17.47 ID:Z/w7edEY.net
>>954

956 :名刺は切らしておりまして:2019/07/13(土) 23:51:01.61 ID:HDJuXDHl.net
お金の心配があるから日本式でいいよ

957 ::2019/07/14(日) 10:54:04.63 ID:GSpiNuUt.net
中国みたいにジュース1本買うのにいちいち顔認証なんてしたくないわ

958 :名刺は切らしておりまして:2019/07/14(日) 10:54:56.83 ID:4nUHXPST.net
>>1
>マーケティングアナリストの原田曜平さん

中国へ移住して中国のスーパーで楽しく買い物して生活すればいい
私は自殺する人間は止めん主義だ

959 :名刺は切らしておりまして:2019/07/14(日) 13:41:57.02 ID:71DwDW4T.net
日本は世界第2位の経済大国だから、中韓に負けるのはあり得ない
左翼ニートはハロワ行け

960 :名刺は切らしておりまして:2019/07/14(日) 18:15:14.01 ID:Yg6Uew1Z.net
パヨクはあれだが格差を否定するネトウヨも信用できない。

961 :名刺は切らしておりまして:2019/07/14(日) 18:32:12.67 ID:rZ6WOJQH.net
世界二位の経済大国って昭和の話?

962 :名刺は切らしておりまして:2019/07/14(日) 23:33:53.13 ID:Ur3wnGVJ.net
中国行けとかバカすぎるだろ
認めるところは認めろよ
半島人と同じじゃねーか
中国をいつまで土人感覚でいるんだよ
とっくに超えてんだよ
日本は努力すればいいだけ

963 :名刺は切らしておりまして:2019/07/15(月) 19:37:50.96 ID:gd8tVwFA.net
安倍のせいで日本凋落

964 :名刺は切らしておりまして:2019/07/15(月) 22:20:28.15 ID:ouMWN45d.net
>>9
もう忘れてるんだろうけど
日本は産地偽装なんて当たり前の国だからなw

965 :名刺は切らしておりまして:2019/07/17(水) 11:39:28.04 ID:WNI59Vi0.net
>>18
スーパーの宅配サービスなんてネットがない40年前から既にやっていたサービスだからなあ。

966 :名刺は切らしておりまして:2019/07/17(水) 11:44:57.40 ID:f4tyjpru.net
でも人間が時代遅れ

967 :名刺は切らしておりまして:2019/07/17(水) 17:40:35.59 ID:LDC5eanx.net
>>18
生鮮食品はネットでは厳しい

968 :名刺は切らしておりまして:2019/07/17(水) 17:49:15.93 ID:7Cp/Ezar.net
中国のスーパーは、客がさわりまくり
生の魚もさわる

969 :名刺は切らしておりまして:2019/07/18(木) 14:13:30.63 ID:L04B0n+a.net
日本のスーパーって本当に遅れてる
とにかく並ぶのが苦にならない民族なのか
それが一番遅れてる
一本ラインでもなく、後から来た人が先に会計されるけど、これも許容範囲な日本人
すっげーイライラするよ

成田でも一本ラインで外人が並んでるのに、これを崩そうとしてるのが老害の日本人の係員
せめて一本ラインを徹底してくれ

970 :名刺は切らしておりまして:2019/07/18(木) 17:47:34.14 ID:kyfuJd9/.net
一本ラインなんて邪魔

971 :名刺は切らしておりまして:2019/07/18(木) 20:52:37.99 ID:L04B0n+a.net
ちゃんとスペースとしきり作れば邪魔じゃないでしょ
銀行だって一本ラインじゃん
お前のような奴が日本をガラパゴス化させてんだな

972 :名刺は切らしておりまして:2019/07/18(木) 23:23:19.95 ID:6lfFwOvR.net
そもそも料理店に一本で行列してるのだって、外国人は信じられない
という発想だから、絶対に並びたくない

災害時の援助物資だって並ばずに取り合いするのが当たり前なんだから
普通の日本人はレジ程度の待ち時間はそこまでイライラする事柄じゃない

だいたいレジに行列できるのは安売りスーパー
待つのが嫌な人は高めのところに行く

973 :名刺は切らしておりまして:2019/07/18(木) 23:32:24.24 ID:L04B0n+a.net
馬鹿お前は何も知らなすぎる
どこの外人のことを言ってるのか知らないが、
これはつい4日前に行ったベルサイユ宮殿の大行列だ、
https://i.imgur.com/xHgVm65.jpg

実際にはこの5倍は並んでいる
ルーブルやタージマハルもこれ以上並んでいた
食い物屋には滅多に並ばないがスーパーや観光地には行列を作っているぞ

後、高いスーパーも並ぶぞ

974 :名刺は切らしておりまして:2019/07/19(金) 01:06:29.86 ID:vcGVQwsj.net
独裁トップダウン国家だからできること
良いのはこの点に関してだけ

975 :名刺は切らしておりまして:2019/07/19(金) 06:27:35.24 ID:gufWPlqf.net
>>973
観光地とか特別な場所とか話は別だろ
あと時期にもよるし

976 :名刺は切らしておりまして:2019/07/19(金) 15:50:22.33 ID:6mDT0koh.net
まずこっちは空港やスーパーの一本ライン化を徹底と並ばさない企業努力しろよって言ってんだから
そこで行列に並ぶのは日本人だけうんぬんがまずズレてんだけどな

台湾のディンタイフォンなんかも待ち時間凄いけど、まず整理券配って、50分後とかにそこに行けばいい仕組みだからね

中国人ってのは割り込みも平気でするし、並べない民族なんだろうけど、こっちも並ぶのは苦痛だからディンタイフォンやスーパーのシステムは助かるわ

日本人が馬鹿みたいに行列に並ぶのは本当に滑稽だよ

977 :名刺は切らしておりまして:2019/07/19(金) 15:52:27.50 ID:d0sN3QaV.net
>>1
偽札使えんもんなww

978 :名刺は切らしておりまして:2019/07/19(金) 16:09:40.03 ID:xeZKam/T.net
>>1
こういうニュースが中国から出るのは現実は厳しいからだろ
スーパーは中間層が行くところだけども、金持ちと超貧乏しかいないから利益が出なくて外資のスーパーは撤退してるじゃん

979 :名刺は切らしておりまして:2019/07/20(土) 13:47:59.07 ID:DlDY6KW0.net
キャッシュレスより現金がいい。

980 :名刺は切らしておりまして:2019/07/22(月) 01:22:07.69 ID:cXc2qAkZ.net
>>867
世界で最も偽札が多いのはドルだぞ?

981 :名刺は切らしておりまして:2019/07/22(月) 01:23:45.83 ID:cXc2qAkZ.net
>>962
2020年になれば日本は後進国になる

982 :名刺は切らしておりまして:2019/07/22(月) 01:55:26.58 ID:v3Hu91n5.net
キャッシュレスって、いつ、どこで、誰が、何を買ったか逐一記録され残る。中国でその情報を欲するのはドコだろうか。
日本でキャッシュレスが進んで喜ぶのは、実は中韓なんじゃねーの?情報もだが金も抜き取りやすくなるしな。
アナログよかデジタルが便利だが、盗人側にも言える事。

983 :名刺は切らしておりまして:2019/07/22(月) 07:20:19.40 ID:H5q5jv7t.net
>>982
中国の話は当然国に決まっている
8964禁止だけにな

984 :名刺は切らしておりまして:2019/07/22(月) 15:44:09.36 ID:T1hXSZTW.net
キャッシュレスってそんなにいいか?
現金じゃないと家計の管理できないもんで...

985 :名刺は切らしておりまして:2019/07/23(火) 03:07:29.42 ID:n5V3VKPV.net
>>377
いや新鮮とかなら現金自体扱いを拒否されるだろ

986 :名刺は切らしておりまして:2019/07/23(火) 10:06:30.83 ID:wUwWQeQQ.net
これからは中国が時代の最先端を走るのかもね。

987 :名刺は切らしておりまして:2019/07/23(火) 14:52:30.05 ID:guDwZEZG.net
>>986
もう中国から学ぶ時代がきたんだよ。小馬鹿にしてるうちに追い抜かれてんだし。自覚ないと日本はどんどん没落してくわな。

988 :名刺は切らしておりまして:2019/07/23(火) 14:56:17.58 ID:wiAy80Jq.net
>>987
小馬鹿にしてきたよりか日本自体が中国を育ててきたんだがねぇ・・・

989 :名刺は切らしておりまして:2019/07/23(火) 16:52:50.07 ID:yydzmFdP.net
日本はどこに行っても、ほぼ同じ物が手に入るがな
中国もそうだといいな

990 :名刺は切らしておりまして:2019/07/28(日) 02:13:49.34 ID:hdjtqVx8.net
>>969
安く豊富な品物買えるんだから、文句垂れるなよ

991 :名刺は切らしておりまして:2019/08/03(土) 16:08:35.44 ID:fyBRLH1s.net
キャッシュレスのメリットってなに?

992 :名刺は切らしておりまして:2019/08/03(土) 17:48:31.90 ID:L/3j8VNS.net
日本でもできるかな…と思ったが、生鮮食品系は厳しいな。
質が悪いとか小さいとかクレームや返品が多くなりそう。

993 :名刺は切らしておりまして:2019/08/03(土) 17:58:20.70 ID:NhcnM5Gy.net
>>1
>購入した魚などを好みに調理して食べることのできるフードコートとしての機能、
>買ったものを配達してくれるデリバリーの機能を備えているほか、
>オンライン注文の倉庫の役割も担っています。
>このように、フーマーは1つの売り場で複数の役割をこなすことで売り場効率が高ま>り、人件費などの固定費が抑えられます。


別に日本のスーパーでも生鮮食品売り場の奥に調理場があって
惣菜を提供しているところはザラだけどね
これにITによる注文システムを組み合わせたのだろうけど
発注管理が悪いと却って効率が落ちるんじゃないの
というか地代などで小規模店の出店が難しく
商圏が狭くても売り上げが望める大都市型のモデルだろう

994 :名刺は切らしておりまして:2019/08/03(土) 18:58:42.43 ID:uegBF393.net
これはスーパーの戦略性じゃなくて、
人口集積の効果だよな。

地方都市でも高層マンション乱立させてるから、
たった半径3kmでも数万人がターゲットになる。

995 :名刺は切らしておりまして:2019/08/03(土) 19:19:13.37 ID:iReGrzdP.net
地震とか天災が起こらないとこならいいんじゃない
日本は無理

996 :名刺は切らしておりまして:2019/08/03(土) 19:22:19.17 ID:kQF7p3iv.net
>>991
脱税抑止

997 :名刺は切らしておりまして:2019/08/03(土) 21:17:28.45 ID:4nE82ZNN.net
>>996
裏通りのバーとかならわかるけど

998 :名刺は切らしておりまして:2019/08/03(土) 21:27:10.76 ID:Dd4AvdJt.net
徴税方法とか日本は超ザルだし

999 :名刺は切らしておりまして:2019/08/03(土) 21:39:02.45 ID:+elG79C+.net
中国人が来たら、なぜ日本人は海の国なのに死んだ魚を売っているんだって驚かれるな。

向こうだとスーパーでみんな魚が泳いでいてその場で切ったり、そのままもって帰るからな。

1000 :名刺は切らしておりまして:2019/08/03(土) 21:39:54.42 ID:+elG79C+.net
日本はサービスが悪いとよく言われるな。レストランとか。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
260 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★