2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【不動産】2025年、マンションの9割近くが値下がりする…AIが衝撃予測

1 :田杉山脈 ★:2019/06/08(土) 20:49:44.85 ID:CAP_USER.net
実は、今の値段があまりにも高すぎるのかもしれない。五輪を前に、供給がピークに達し、マンション価格は下落を始める。その「底」が、2025年だ。これからいったいなにが起こるのか。

AI(人工知能)が予測する「マンションの未来」
2025年、マンションの9割近くが値下がりする――。衝撃的な予測をAI(人工知能)がはじき出した。

今回本誌は、全国の主要マンション200棟を厳選し、AIを使って'25年の価格予測を実施した。その予測結果を掲載したのが本記事後半の表だ。値下がりするマンションは実に170棟。都市部でも都心、郊外を問わず軒並み下落するとの予測結果になっている。

「都心部のマンション開発はこれまで旺盛な需要に支えられてきましたが、資材価格や人件費の上昇で、サラリーマンには手が出ない値段まで価格は高騰しています。

すでに都心一等地の富裕層向け高級マンションを除けば、デベロッパーは在庫を抱えはじめており、値段設定の見直しが顕著になっている。'25年までこの傾向は続き、マンション価格は下がっていくことになるでしょう」(元大京取締役で不動産ジャーナリストの大越武氏)

東京五輪を終えて5年後の'25年は、日本社会にとってエポック・メイキングな年になる。都市開発が一服し、全国で人口減少が深刻化する。

東京都では人口増加がストップするこの年に、団塊世代が一斉に後期高齢者となる「2025年問題」が社会を襲うのだ。この年、マンション需要は本格的な減退期を迎える。

「現在、空き家問題は一戸建てが中心ですが、'25年には『マンションの空き部屋問題』が顕著になります。デベロッパーは、人口が増えないにもかかわらず、大量の新築マンションを供給してきました。需給がダブつくのは目に見えています」と語るのは、マンション評論家の榊淳司氏だ。

だが今回の調査では、9割近くの「値下がるマンション」の一方で、1割以上、実に30棟の「値上がるマンション」がある。その分け目は何か。

「これから本当に求められるのは希少性です。多くのマンションが林立する中では、利便性や土地の持つポテンシャル次第で、格差は広がっていく。今回の予測でも、都市郊外部で価格を維持したり、地方で上昇するマンションがあります」(住宅ジャーナリスト・櫻井幸雄氏)

今回本誌は、株式会社おたにが提供する「不動産価格予測サービス」に搭載されるAI「GEEO」を使って、本誌厳選のマンション200棟(70平方メートル 3LDK)の価格変動を予測してもらった。

首都圏・中京圏・近畿圏の主要各都市に加え、インバウンド需要など、今後の経済効果が予測される地方都市もリストに加えた。選定したマンションは知名度やブランド、人気や利便性のほか、立地条件も加味して選定している。

GEEOは各マンションの過去の取引データやその立地の経済状況、人口動態など官公庁などが公表する1000を超えるデータから、不動産のある時点の「適正価格」を予測する。今回は「現在」と「2025年」時点の価格を予測したうえで、その増減率を算出している。

前提となる「現在」の価格は、同条件であれば概して、「駅チカ」であればあるほど高い。

「現在のマンション価格は、駅からの距離が如実に価格に反映されています。首都圏、中京圏、近畿圏の三大都市圏の平均公示地価を調べてみれば、駅から1q未満の地価は大幅に上昇しているのに対して、それより離れたエリアの地価は横ばいになっているのです」(住宅ジャーナリスト・山下和之氏)
以下ソース
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/57008

397 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 21:42:33.81 ID:4A+ZlJX7.net
値下がりっつ〜か適正価格に戻るだけ。今が高杉。

398 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 21:59:00.82 ID:6IKsjvgx.net
>>197 の続き
下水道と都市ガスなんだよな〜
これが整備されてるかどうかで値段がずいぶん変わるよな

399 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 22:05:58.11 .net
>>396
欧米の戸建て間取り真似たら自然とそうなる
ニッポンのようにみみっちいの嫌いでさ

400 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 22:08:56.95 .net
>>393
当時の50-60m2当たり前の時代のネズミ小屋なんてタダでも反吐が出るな

老朽化してほぼゴースト集合住宅なんて誰も寄り付かない
管理組合の内情見たらみんな逃げるだろうし
今あるタワマンの未来を先取りってか

401 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 22:13:14.99 ID:nHIZs5Ix.net
60uで3LDKとか、むかしはむちゃくちゃな間取りをやってたんだな

402 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 22:21:45.56 ID:qDyenrhK.net
>>302
35年ローンだけど、繰り上げ返済してるので20年くらいでローン終わるよ

利息ホント高いけど仕方無いわ…

403 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 22:22:06.78 ID:+dhxdm1f.net
>>1
2025年が買い時だってこと?

404 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 22:25:20.99 ID:p1gCfdzs.net
>>399
欧米というかアメリカだけな。
欧州の普通の家は日本と同等かそれ以上に狭い。

アメリカは日本よりも住宅産業の技術レベルなんかも発達してるし市場も成熟してるから建材が安いのよ。
日本だとMDFに化粧フィルム貼りの室内ドアが1枚10万程度。
アメリカだと天然木に彫刻を施したものでも4万円もしない。

全体の単価で言えば、豪華なアイランドキッチン、天然石の石張りをふんだんに使っても坪60万もしない。
日本で同仕様なら100万は余裕で超える。

日本の平均レベルの住宅はアメリカでは低所得者層の住まいと似たり寄ったりというとこ。

405 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 22:35:24.05 ID:eCZo4Poj.net
今年に入って、少子化がさらに加速している。

もうこの国は、完全にオワコン。

406 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 22:43:55.23 ID:NiVgYTcW.net
底ならいいじゃん

407 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 22:48:01.77 ID:8C22wC5k.net
マンソンの内装って原価200万程度でできるらしい

408 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 22:50:00.29 ID:E5kZ3AeI.net
>>399
欧米は家政婦当たり前の設計だからな
その広さ毎日家人が掃除なんてしないよ

409 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 23:00:13.85 .net
>>404
正しいね


>>407
とにかく安い建材、部材のオンパレードだからな
億ションレベルで住設に少し高級な類の輸入もん使われるぐらい
それでもチープだけどな

街歩いててホント悲しくなるよ
だからどの建物にも重厚さも無いし貫禄も出ない
やることなすことすべていい加減で手抜きや偽装も当たり前

410 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 23:12:45.76 ID:p1gCfdzs.net
日本は住宅後進国だもの。
日本のペラペラの貧相な戸建ての住宅街のみっともなさといったらため息が出るレベル。
デザインのセンスも無い、外壁やサッシなんかの建材のデザインや仕上げも最悪。
特に醜悪なのがサイディング。あと、ユニットバスなんかも酷いな。

日本のマンションで仕様が目に見えて高くなるのは坪単価で500万超えるような高級マンションだけ。
そのレベルなら欧米のそこそこの豪邸並の内装の物件もある。キッチンも浴室・洗面室の床も壁も天然石や大理石仕上げ
床も建具も無垢材、もしくは挽板仕上げ。 構造の違いもあるし、欧米の超高級マンションのレベルには至らないけどな。

411 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 23:13:39.01 ID:8C22wC5k.net
下駄箱マンソンだから
内装直して売るけど 風呂桶イマドキFRP カラリ床も入ってない。
WICとか パット見がいいだけ。アウトレットの寄せ集め

412 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 23:16:52.70 ID:vtk1TpQP.net
今は超低金利だから頭金入れの35年の固定ローンで組んで、無理して返さず、減税を受けつつ、株と投資信託でまったり増やしてるよ
一般人が1%前後の金利で大金を借りれるなんて住宅ローンくらいだしな

413 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 23:26:58.58 ID:MQ0g2J3/.net
痔にはボラギノール

414 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 23:28:02.25 ID:7SMLaUBs.net
>>410
>日本は住宅後進国だもの。

というか在来工法の土蔵の方が機能的にはマシなんじゃないの
最近はさらに手抜きが増えてきたような気がする

415 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 23:31:57.55 ID:nHIZs5Ix.net
日本の住宅は安普請で有名だからな

416 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 23:33:43.14 ID:KeTcGGjY.net
>>412
住宅ローン減税も使わないと損
世界中探しても金利が減税より低い国は無いよ
無知な国民が多いから使いこなしてないけどw

417 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 23:34:35.58 ID:p1gCfdzs.net
>>414
どうしてそう思うの?

旧来の在来なんて耐震性は無いわ、断熱性の確保は難しいはで最悪の工法のひとつだよ。
スカスカだから壁内結露の点では良いのか・・・微妙。
現在の在来はアメリカで発明された2×4なんかの壁工法の長所を取り込んだり、金物を多様するなど
して進化はしてるから良いとは思うけどね。

418 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 23:35:53.84 ID:p1gCfdzs.net
>>414
あと、土壁なんかは機能性の点で一考の余地はあるけど、
地震の多い日本には不向き。土壁なんかよりも現在の漆喰などの外壁材の方が優秀な部分も多い。
そもそも真壁自体が住宅には不向き。

419 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 23:38:16.01 ID:K0Xa1Lrx.net
どこが上がるのかを予測できないなら意味なし。

420 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 23:41:13.73 ID:2ascsWWy.net
免震構造のマンションは50年持たないんだから資産価値なし
免震構造のマンションは水道管が20年しか持たない、補修積立金が莫大なレベル

421 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 23:41:33.51 ID:K6dBsltk.net
>>417
戸建ても耐震性や耐火性の審査がある。
一定の基準を満たさないと、フラット35や銀行ローンが付かない。
住宅ローンは、土地と家屋に対して設定するものだからな。

422 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 23:44:40.71 ID:2ascsWWy.net
赤プリなんて30年でアウト、おまえら現実を見ろ

423 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 23:48:36.85 ID:7SMLaUBs.net
>>417
>どうしてそう思うの?

マンションでも打設の時点で躯体がぐにゃぐにゃなんだよ
本来はじっくりと時間をかけてやらないといけないのに
急ピッチで作っていくからムラが多い
それでも耐震構造とかそんなところが良いくらいで
これが一般家屋だとお粗末だよ

424 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 00:05:53.97 ID:3Q9xvSIq.net
家なんかコンテナハウスで良いだろ

田舎で400万もあれば土地込みで建てれる

425 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 00:07:59.51 ID:Fy115+ok.net
>>424
田舎は勘弁してくれ、通勤何時間掛かるんだ?

426 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 00:08:14.33 ID:aCg/6aC+.net
AI・・・
それただの条件分岐ちゃうんかい
世界中の超有名大企業達が取り組んでも全く形すら無いAIをお前が作ったんかい
まずそれを発表しろよ
世界中が驚くぞ

427 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 00:09:32.31 ID:3Q9xvSIq.net
>>425
いや引退後の話

428 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 00:21:06.69 ID:7jHDq2ir.net
コンテナハウスで十分だろ
30年借金なんてアホだよ

429 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 00:24:04.08 ID:5pXpGCdy.net
>>409
たぶん日本の場合、災害で失われるから使い捨て仕様にせざる得ないんだと思う。
耐震性もまだまだ十分とは言えないから古いものを直しつつ使うのは難しいんじゃないかな。

430 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 00:25:08.65 ID:1vLIVRY2.net
>>410
欧米の家とか見てみて全然羨ましくないが

つうか、新築直後とか普通に窓枠と壁の間に隙間あって入居者が自分でコーキングで隙間埋めてる有様だから

ここ30年位に限ればここまで隅から隅までちゃんと使えること想定した快適な住居世界的にみてもそうそうないよ
良くも悪くも工業製品的に家を評価できるのは日本くらいのもの

431 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 00:30:53.89 ID:1vLIVRY2.net
>>409
欧米のは重厚さやら貫禄あったって近づいてみりゃ隙間があったりとかだし

建材、部材に関して言えば標準化されてるから安く手に入るという点が大きくて、設計上の仕様もかっちり決まっているから施工者が迷うところなく一定の品質が保たれやすい

面白みのない家が多いという意見はあるだろうが、住むという実用考えた場合これほど機能的かつコスパのいい家が大量に出来ているなんてのは奇跡みたいなもんなわけで

432 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 00:52:33.55 ID:Bgu9+ljK.net
東京湾岸のマンションとか中国人の投資で上がってきたんだろ
あいつらも金なくなってきたし日本の不動産投資は旨味が少ないから逃げ出したな

433 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 00:55:46.17 ID:lx3heDlx.net
5000万円のマンションを借金して6000万円で買って
ローンはらおわったら2000万の価値しか無い
なんのために借金してんのかねえ
アホだろ

434 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 00:57:41.10 ID:agY49VsT.net
投資目的で誰かが買ったものを値上がりを待って誰かに売る。
人口は減り続け、世帯当たりの人数も減って本来は住居としての需要は下降線をたどるはずなのに?
導火線に火がついてる爆発物を押し付けあうバブル経済の売り逃げゲームじゃないの?

435 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 01:00:50.96 ID:ko+3RVRD.net
ババ抜きゲームに終焉の兆しが、、、

436 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 01:04:32.91 ID:PSxHMPfe.net
単にAIといっても当然有能と無能がいる
株価をピタリと当てるぐらいの実績作ってから発表してくれ

437 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 01:10:49.69 ID:+YEzkN4Q.net
>>433
その間の家賃も計算しろよww

438 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 04:15:13.00 ID:7jHDq2ir.net
平屋の一戸建てでいいんでないの?

439 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 04:53:22.49 ID:qfB13In1.net
>>433
住み続けるならほとんど問題ねぇだろ

440 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 04:54:38.79 ID:qfB13In1.net
>>438
そんなのが成り立つ地価の地域はクソ不便
どうやらクルマの自動運転は当面実用化しそうもないことがここ2年くらいで顕在化してるから、郊外が化ける可能性はほぼ潰えた

441 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 05:14:22.62 ID:8vkU1/2b.net
マンションは売れなければ永遠に管理費が発生する負動産
戸建てより醜い

442 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 05:16:16.53 ID:qfB13In1.net
>>441
値下げしても売れないような地域のマンションは買ってはいけない

443 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 05:43:46.63 ID:+YOyKctf.net
デフレは常に後出しジャンケン
消費税10%で失われた30年突入も確定したしね
この国がインフレになるとしたら1ドル1000円レベルの為替が必要
まあ無理やな
いくらインカムゲインあってもキャピタルゲインでぶっこいたら大損

444 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 06:08:58.73 ID:o23TVjIj.net
>>402
金利高いなら借り換えれば?

うちなんて団信込みで0.418%だよ。
ペアで6800万円借りてるけど、
繰り上げ返済せずに35年で返しても利息は計500万円。
一方で10年間分の住宅ローン減税で計600万円くらいキャッシュバックされる。
繰り上げ返済したら手数料とか含めても、ローン組んでるのに利益が出る状態。

今の住宅ローンって異常すぎる状態なんだよ。

445 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 06:16:17.78 ID:YwGiUx/3.net
>>444
それが詐欺の手口やん、免震構造のマンションに資産価値なんて無いのに
投資用に買ってるバカが居る理由

免震ゴムに50年の耐久性はない、かといってゴム交換したら外壁がヒビ割れだらけになる

446 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 06:17:43.49 ID:o23TVjIj.net
>>445
不必要なもの、価値のないものを買う必要はないが、
買うなら絶対にフルローンにしたほうがいい。

447 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 06:19:56.94 ID:CgorK28i.net
どこ?それ

448 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 06:23:28.16 ID:YwGiUx/3.net
超高層マンションがブームになって20年
初期のものは水道の出も悪いし濁ってるし、下水管から耐え難い匂いが湧いてくるし・・・

449 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 06:32:50.00 ID:P5Lh+/CE.net
大地震がきたら一発
羽田空港がやられ
目黒川周辺や埋立地は津波
地価下落で済まない

450 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 06:58:58.91 ID:M0EIdtxf.net
>>372
絵に書いたようなポジショントークだね

・大企業の求人が多いは嘘、ミスマッチで求人出してるだけ
 もとめられてるのは技能職で事務職はお呼びじゃない
・人手不足なのは賃金安い業界が
 人取れてないから、好景気でもなんでもない
・確かに若い人は求められるが
 大企業ではローン抱えた中高年放出も
 進んでいる
 泣く泣く捨て値で不動産手放す人も出て
 全体価格を押し下げる
・「安い労働力」として使われがちな移民
 (日本人より高い人もいるが稀)
 が、住宅価格を押し上げることは無い

あたりを意図的に無視してる

451 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 07:14:18.89 ID:CDBjtHqB.net
戸建てに住んじゃうと集合住宅なんて住めないわ
壁ひとつで他人と住居を共にする居心地の悪さ
建材が安いと生活音が丸聞こえ
それに比べて、戸建てで半径10メートル以内に他人がいないという安心感は
何ものにも代え難い

452 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 07:17:09.62 ID:r9vetVZs.net
>>444
すげーな35年固定で0.4台かよ

453 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 07:31:12.17 ID:iwRt+M0f.net
マンション値下がりはアベノミクスのせいby日韓ヒョンデ

454 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 07:48:35.67 ID:WNqmB9ze.net
知ってた。

455 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 07:52:23.01 ID:B/VJ2vno.net
>>268
住む階の2乗に比例して分担して貰わないと!

456 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 08:06:30.10 ID:Mh5BynwK.net
>>444
控除は最大400万じゃね

457 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 08:11:47.97 ID:8cvYICqw.net
>>447
グーグル ニュース検索
「自動運転」日付順

アップルが自動運転スタートアップ「Drive.ai」の買収や人材獲得模索の報道
TechCrunch Japan- 6 分前

トヨタ・ソフトバンクも本腰、MaaSによるモビリティー社会の変革 LIMO(リーモ)- 1 時間前

Teslaが完全自動運転用の車載コンピュータ、144TOPSのチップを自社 ... 日経xTECH- 2 時間前

日産の自動運転が複数車線に対応 日経xTECH- 2 時間前

都、都心で自動運転タクシー実験 スマホで予約・決済 日本経済新聞- 2019/06/07

毎週どころか毎日どころかほとんど毎時間、自動運転自動運転、世の中そのニュースの山なのをすべて無視して、
「実用化しそうもないことが顕在化しているっ」

株にせよこういう不動産投資にせよ、
勝つやつ損する奴があっさり別れるわけだ

458 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 08:21:46.65 ID:xd/aigrQ.net
AIなんか持ち出さなくても需給バランス考えたらわかるやろあほちゃうか

459 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 08:24:01.52 ID:qfB13In1.net
>>457
当初テスラはいつ完全自動運転を実現するって言ってたか覚えてる?
それが伸びに伸びて、「まだレベル3にすらなってない」という現実がある

日産の自動運転が複数車線に対応?
そんなの他社はとっくにやっとるやんw

都心で自動運転タクシー、の記事ちゃんと読んだか?
空港からリムジンバスで運んできた人をわざわざ一回降ろして、中央区から千代田区(東京駅)まで運ぶんだってさw
誰が使うのよそんなクソルート、東京駅なんて真っ直ぐ行けるのに
しかも運転席に運転手が座ってるのは当然として、ルート上に警備員をバンバン配置するんだってさ、馬鹿じゃないのか
聞いたことねえわ、そんな低次元な実証実験
しかも実務を実行する日の丸交通に支払う補助金額は2000万円ぽっちw
やる気あんのかよってレベル

460 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 08:27:00.04 ID:WTYjS3tQ.net
そんな事があるわけ無い。
これは地方の物件のことだろう?
マンション投資の返済が終わらないうちに値下がりされたら、どうすればいいんだ?

461 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 08:29:24.03 ID:CYStZg9q.net
マンションなんて値下がり前提で買うもんだろ。

462 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 08:29:32.97 ID:N7oiYXR4.net
>>460
飛び降りるしか

463 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 08:29:57.38 ID:oi+AFxBe.net
>>459
んー、ルート指定と警備員配置が
低次元っていうのは違うかな

もしUber事故が再発したら
それこそ国内実験なんて不可能になるから
念には念を入れてるんでしょ

警備員は監視役の運転手が
ちゃんとブレーキ体制とってるかの確認
多分ルートも子供轢いたりしないよう
選んでるんじゃないかね

464 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 08:32:07.08 ID:fjE+glLy.net
固定資産税が下がって嬉しい

465 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 08:36:01.76 ID:o23TVjIj.net
>>456
長期優良なら500万円までだし、ペアなら1000万円まで行けるよ。
共働きでお互いにそれなりに税金を納めている前提だけど。

466 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 08:36:22.84 ID:qfB13In1.net
>>463
運転手の体勢確認なんてカメラとセンサー使えやw
IoTの実験でもあるんだからさ

467 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 08:42:53.77 ID:uJWFukHl.net
人口動態から鑑みれば、市区町村に寄付すると申し出ても断られる時代が来るであろう。
一部ではそういう話もネットには既にある。
どんな金持ちも家は2軒は要らない。(別荘は除外)
今や日本の不動産は「負動産」ということであろう。。

468 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 08:44:06.62 ID:60+Kil4F.net
今でも9割のマンションは値下がりしている、ということはなぜ内緒なのかな?

469 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 08:44:56.70 ID:FuY9Bkxp.net
今度はAIを出して来て笑える
汚嫁餓鬼マン損なんか誰が持つかよ

470 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 08:45:23.49 ID:60+Kil4F.net
>>464
爆上げだよ

471 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 08:47:26.45 ID:yAps14ew.net
9割で済めばいいけどなあ。。。

472 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 08:54:06.38 ID:h0QDRsVa.net
知ってた

473 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 09:02:37.96 .net
>>444
君が爆弾を背負ってることはわかった

474 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 09:05:39.61 .net
>>450
有能

475 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 09:07:12.12 .net
>>460
そんな罠にハマってるのか?
可哀想に

476 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 09:07:58.30 ID:+pI3Xj48.net
3000万に3000万の価値がついたらバブル。
貨幣システムにそれは許されん
自動車は500万と交換
住宅建築は1500万と交換
土地購入は2500万と交換
あくまで貨幣に価値は無い

477 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 09:10:41.55 .net
価値があるから交換できるんだぞw

478 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 09:13:02.11 ID:/1klk+EO.net
これから移民がたくさん増えるのなら
マンションや集合住宅ほどやばいのないじゃん
外人と同じ場所に住まないといけないんでしょ?
ゴミ出しとか騒音とかまじでやばいよ。
セキュリティもオートロックとかでも
同じ住人とかなら意味ないし
マンション内で誘拐とかも怖い

479 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 09:21:28.35 ID:1YwWta5R.net
AI、マンション暴落

タイトルだけでゲンダイだと思ったらやっぱり。で、いつもの結論だろ。

AIというのは単なる統計な

480 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 09:25:31.10 ID:RyX2m04Z.net
地震で揺れるから大丈夫

481 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 09:26:02.37 ID:AitFPXbb.net
>>444 やるなーエライね

482 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 09:28:33.87 ID:yJh/T5ia.net
パワーカップルって自己破産予備軍だよな(笑)

483 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 09:29:48.61 ID:AitFPXbb.net
>>433 住んだ分は消耗してるんだから家賃と思って割り切ればいい 

484 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 09:46:46.21 ID:4d5WBedu.net
東京への通勤圏内でも500万円ぐらいからの中古物件があるな
10年も暮らせば元が取れる

485 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 09:48:46.74 ID:tR0danMq.net
都内のゴミ溜めに住むより埼玉のほうがハイクオリチー

486 :大島栄城 :2019/06/10(月) 09:49:15.55 ID:GB5E3xda.net
これで引き伸ばしてるが、もうバブル崩壊してないか

487 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 09:49:50.73 ID:kpqzcFqm.net
AIですら予想できるくらい蓋然性が高いと言うことだな

488 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 09:52:18.32 ID:lEAkrqA1.net
>>484
どれ位の広さで、通勤時間はどれ位?

489 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 09:56:01.88 ID:+mamGhMy.net
>>444
何処の銀行か教えて欲しいm(__)m

490 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 10:07:04.98 .net
>>479
政府に都合のいい記事だけを書くバカが多いからな
その例外がゲンダイということ

491 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 10:07:40.01 .net
>>486
実質破綻してるよw

492 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 10:08:17.61 ID:4d5WBedu.net
>>488
www.homes.co.jp/kodate/b-37091220001560/
www.homes.co.jp/kodate/b-37091080002115/

493 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 10:08:45.10 .net
>>444
片方働けなくなったら詰むなww

494 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 10:14:58.38 ID:KHvs+QcJ.net
>>351
政令指定都市でも極端な値上がりは
高級住宅地やハブステーションの駅前ぐらいでしょう。

そこから少しでも離れると常識的な不動産価格だから。

495 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 10:21:48.52 ID:aZLpY4XH.net
AI(人工知能)「地球温暖化は自然現象。産業革命は主要因でない」 ニューラルネットワークで分析した結果
http://news.mynavi.jp/news/2017/09/05/204/

気温データを学習させた人工知能、人間活動による地球温暖化はほぼないとの予測を出す
https://m.srad.jp/story/17/09/07/0713246

496 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 10:27:44.94 ID:fTRDD+nz.net
AIがイタコみたいになってきた

総レス数 1001
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★