2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【不動産】2025年、マンションの9割近くが値下がりする…AIが衝撃予測

1 :田杉山脈 ★:2019/06/08(土) 20:49:44.85 ID:CAP_USER.net
実は、今の値段があまりにも高すぎるのかもしれない。五輪を前に、供給がピークに達し、マンション価格は下落を始める。その「底」が、2025年だ。これからいったいなにが起こるのか。

AI(人工知能)が予測する「マンションの未来」
2025年、マンションの9割近くが値下がりする――。衝撃的な予測をAI(人工知能)がはじき出した。

今回本誌は、全国の主要マンション200棟を厳選し、AIを使って'25年の価格予測を実施した。その予測結果を掲載したのが本記事後半の表だ。値下がりするマンションは実に170棟。都市部でも都心、郊外を問わず軒並み下落するとの予測結果になっている。

「都心部のマンション開発はこれまで旺盛な需要に支えられてきましたが、資材価格や人件費の上昇で、サラリーマンには手が出ない値段まで価格は高騰しています。

すでに都心一等地の富裕層向け高級マンションを除けば、デベロッパーは在庫を抱えはじめており、値段設定の見直しが顕著になっている。'25年までこの傾向は続き、マンション価格は下がっていくことになるでしょう」(元大京取締役で不動産ジャーナリストの大越武氏)

東京五輪を終えて5年後の'25年は、日本社会にとってエポック・メイキングな年になる。都市開発が一服し、全国で人口減少が深刻化する。

東京都では人口増加がストップするこの年に、団塊世代が一斉に後期高齢者となる「2025年問題」が社会を襲うのだ。この年、マンション需要は本格的な減退期を迎える。

「現在、空き家問題は一戸建てが中心ですが、'25年には『マンションの空き部屋問題』が顕著になります。デベロッパーは、人口が増えないにもかかわらず、大量の新築マンションを供給してきました。需給がダブつくのは目に見えています」と語るのは、マンション評論家の榊淳司氏だ。

だが今回の調査では、9割近くの「値下がるマンション」の一方で、1割以上、実に30棟の「値上がるマンション」がある。その分け目は何か。

「これから本当に求められるのは希少性です。多くのマンションが林立する中では、利便性や土地の持つポテンシャル次第で、格差は広がっていく。今回の予測でも、都市郊外部で価格を維持したり、地方で上昇するマンションがあります」(住宅ジャーナリスト・櫻井幸雄氏)

今回本誌は、株式会社おたにが提供する「不動産価格予測サービス」に搭載されるAI「GEEO」を使って、本誌厳選のマンション200棟(70平方メートル 3LDK)の価格変動を予測してもらった。

首都圏・中京圏・近畿圏の主要各都市に加え、インバウンド需要など、今後の経済効果が予測される地方都市もリストに加えた。選定したマンションは知名度やブランド、人気や利便性のほか、立地条件も加味して選定している。

GEEOは各マンションの過去の取引データやその立地の経済状況、人口動態など官公庁などが公表する1000を超えるデータから、不動産のある時点の「適正価格」を予測する。今回は「現在」と「2025年」時点の価格を予測したうえで、その増減率を算出している。

前提となる「現在」の価格は、同条件であれば概して、「駅チカ」であればあるほど高い。

「現在のマンション価格は、駅からの距離が如実に価格に反映されています。首都圏、中京圏、近畿圏の三大都市圏の平均公示地価を調べてみれば、駅から1q未満の地価は大幅に上昇しているのに対して、それより離れたエリアの地価は横ばいになっているのです」(住宅ジャーナリスト・山下和之氏)
以下ソース
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/57008

225 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 09:24:13.22 ID:AzX3sDbL.net
>>222
だから、田舎住まいか金が無尽蔵にあれば平屋にすればいい。

都市部に住む一般庶民は平屋なんて高すぎて無理なんだよ。
高いのは土地代ね。

226 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 09:24:32.03 ID:0bCMmjyP.net
>>11

いや、わかってない奴多いよ?
いまだに賃貸より持ち家の方がいいとかいうアホが多い。

227 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 09:27:57.22 ID:9GBOalaK.net
需給のバランス崩れたエリア=下がる=9割
実需も投資案件も絞り込むから、そのエリア=上がる=1割

228 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 09:33:43.68 ID:gaEssoyW.net
>>226
その辺は理屈じゃなくて宗教だから
どんなに数字で説明しても互いに絶対折れない

229 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 09:35:15.56 ID:uJoc5s20.net
>>226
まあ、親世代の成功体験を基準にして物事を考える人は多いからな

230 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 09:35:18.61 ID:aVNEhJsc.net
>>4
駐車場があっても運転士雇えないなら電車通勤のほうが楽だろう。

231 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 09:46:23.61 ID:AaimtH6Z.net
今でも、値上がりしてるマンソンて、東京都下駅近のごく一部でそ
・・・今でも値下がり90%

232 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 09:54:47.24 ID:saJ2oZjy.net
AIじゃなくてもわかるシリーズか

233 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 09:58:41.97 ID:Nmd1/FqW.net
別に衝撃的ではないよね
人減ってんだから安くなるに決まってる

234 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 10:01:10.66 ID:OLfqqX6L.net
人がいない空き家が増えるから当たり前でしょ

235 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 10:01:44.67 ID:Z2Yu2Te0.net
東京もついに終わりか

236 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 10:05:35.17 ID:m/jqfL7C.net
>>129
そうでもない
団塊世代がお無くなりになることで
家が空いたり、相続で購入可能になったり
それなりに動きはある

237 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 10:06:00.31 ID:54KeHqHo.net
人間でもこのくらい分かるけど
御用学者や御用評論家は、その結果を発表したときの影響を考えて忖度するからね
そこの違いだろう

238 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 10:12:46.79 ID:uj8sTmq9.net
>>223
むしろ中国から逃げようとする資本家もいるんじゃないの。
ビットコインが値上がってるのは偶然ではあるまい。

239 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 10:16:36.01 ID:IgzZYX4J.net
今のは資材や人件費が上がってる分割高ではあるな

240 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 10:20:28.28 ID:QXvI/mN/.net
残り1割は上がるんなら余裕じゃね。

241 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 10:27:23.70 ID:A64vYLQd.net
将来の資産価値ガーとか煽ってる記事とか見かけるが、
子無しで遺産の遺し先もない連中は
そんなこと気にしないんだぜ
自分が生きてる間住めればOKOK

242 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 10:30:18.45 ID:oTMRbXBN.net
>>14
これだな

243 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 10:32:11.85 ID:D9NNMLUA.net
>>241
そんな俺は賃貸派

244 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 10:38:11.51 ID:CkBlj7vs.net
低金利と増税前で家だけ異様に増えてるからな
駅から遠い物件はインフラと共に不良債権化していくだろう

245 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 10:38:59.54 ID:tpS7ztMw.net
>>91
これさらに悲惨なのが、買ったマンションを売却する時な。富裕層が高値を出して購入したマンションをいざ売ろうと2500万円で売り出しても、平均年収250万円の日本の労働者は買えないという事、非正規雇用が4割占める日本では売り先もない訳だ

246 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 10:42:24.11 ID:iiN3nCZN.net
今すぐ下がっても
何とも思わない

247 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 10:42:51.25 ID:EOC6oUdp.net
誰でも分かるだろ。
AIってベターな事しか予測出来ないんじゃないのか?

248 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 10:43:15.90 ID:hIOLLJOe.net
>>220
すごい斜め下からの遠吠えだな
おれは億以上の不動産所有してるけど。お前はどうなのチンカス

249 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 10:43:36.36 ID:m/jqfL7C.net
>>241
うむ、そしてメンテする人も居なくなり
ゴミ屋敷と化すわけだ

資産価値を保つってのは、
自分の住み心地を保つのとほぼ同義なんだがね
資産価値がない=誰も住みたくない、なんだから

250 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 10:44:43.10 ID:47cu8Chk.net
>>26
だよな。
うちの近くもそれで四棟たった。

一棟よりも儲かるんか?

251 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 10:46:37.45 ID:CxL76eXW.net
>元大京取締役で不動産ジャーナリストの大越武氏

そこまで行ったやつがモノ書きに転業ってなんか凄いな

252 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 10:50:27.56 ID:LjX4IdSH.net
>>180
いや、日本の不動産が買い叩かれる

253 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 10:54:24.19 ID:QrStYDOd.net
さすがあいちゃん優秀
1割保険かけるなボケなす

254 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 10:55:32.76 ID:KLWlFyDf.net
>>255
なんでこいつは大してディスってもないレスに血相変えてるんだ
ガチだとして不労所得自慢のドチンカスが記事に青くなってか
いずれにせよ父親に刺し殺されないようにな

255 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 10:58:14.95 ID:9SMG2FEK.net
>>409
え?
今は個人でも自動売買できるんだが?

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1544173431/

256 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 10:59:21.29 ID:AuW0K+Lu.net
中古住宅なんだから値上がりする方がおかしいだろ。
これをいったら車の99%は値下がりします。
今、車をかうのは危険ですってなる。

257 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 11:09:55.02 ID:m/jqfL7C.net
>>256
値下がりするなんて予測に意味はないよね
「5割超が(今のリゾマンよろしく)買い手なくなる」
ならインパクトあるけど

2025年だとここまでは行かないかな...

258 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 11:13:00.56 ID:1l+FZbiY.net
>>189
病気か?

259 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 11:13:20.61 ID:cj6ysraK.net
そうだよ。車も家もマンションも負債なんだ。価値が下がるのは必然。維持するにも金がかかる。
土地やプレミア車はこの限りではない。

260 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 11:14:19.08 ID:FCory3/0.net
二ヶ月後には日本は平均気温があがります!(AIによる予測)

261 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 11:16:30.94 ID:eS5hkU2V.net
>>259
さんざん言われてるよね...
高層マンションは一戸当たりの土地の割合が低いから値下がりするって

262 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 11:18:20.20 ID:QXvI/mN/.net
住み続けるなら固定資産税が安くなるから土地や建物の価値が下がるのはありがたい、値上りしないと困る理由は一般的にはないだろ。

263 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 11:20:38.85 ID:yZ+KQSuY.net
いや、少子化なんとかしないかぎり下落し続けるでしょ
日本中から人口流入している関東圏だけは、官僚もメディアも
まったく理解してないみたいだけど

264 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 11:21:34.60 ID:D9NNMLUA.net
>>261
足場組めないタワマンがどんどん大規模修繕時期を迎えるんだけど、どうなるんだろうって度々思ってる。

265 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 11:26:10.66 .net
>>259
マンションに本当の意味での不動産の価値なんて無いんだよ本来
短期利回りや税金対策などで一部の需要はあったがましてや一般庶民が手を出すものではない

しかもローン組んでとか気が狂ってる
それだけ洗脳されちゃってる証拠この土人国民は

266 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 11:28:10.30 ID:750e562j.net
>>264
今ローン組んでタワマンを買ってる連中は
等しくアホだと思う

買って住んだ、その瞬間の事しか頭になく
それを管理、維持する際に
組合でどれだけ予算を設けなければならないかとか
そういう基本的な意識がスッポリ抜けてる

267 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 11:30:53.57 ID:750e562j.net
>>259
何だって等しく価値が下がるのは当然だ
ただ「住んでいる時の快適さ」や
「運転する事による利便性」は
価値には置けないと思うんだ

人間が生きていくうえで必要になる事だし

268 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 11:37:27.65 ID:KV2B9DLX.net
>>264
霞が関ビルとかサンシャイン60とか、その辺の高層ビルが外壁補修のために足場を組んだ
って話を聞かないから、外壁補修しなくて済む(もしくは、外壁補修で足場組まなくてもいい)
作りで建ててるはずだぞ。

修繕が恐ろしく高そうだから、タワマンって低層階でも普通の人は住めないだろうな

269 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 11:37:30.96 ID:5kMqn5fT.net
>>1
ライターの妄想をExcelに打ち込んでもAIとは呼ばないんだよ。

270 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 11:37:38.89 ID:tFH/lTNd.net
>>265
ID消さないといけないなんてwww

271 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 11:42:46.26 ID:cj6ysraK.net
>>267
金や土地は本来価値は下がらない。建物は経年劣化しちゃうからあっという間に価値が下がる。

272 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 11:58:39.58 ID:5M+5Pxas.net
>>140
>>143
屁理屈しかいえない貧民

273 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 12:00:01.92 ID:hLwtycKn.net
(´・ω・`)気がつけば住民が減ったり質がさがり
いつの間にか修繕積立金などが
値上がりしてると言う恐ろしい話
マンソン買うとか博打過ぎる

274 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 12:06:45.01 .net
>>272
根拠もなく信じるしかない愚民www

275 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 12:10:01.96 .net
>>266
本来そこの修繕計画はもっと厳密に厳重にはじき出して重説として述べるべき事項なんだよな

それがこの国は抜け落ちてる
その場のカネしか頭にないうる側も売られる側もw

276 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 12:11:01.29 ID:m/jqfL7C.net
今お住まいの家賃と比べてみてください!
って詐欺だよな

修繕積立金も管理費も入れてないケースが殆ど
変動金利の最低かつ35年とかで組んである
そもそも家賃にボーナス月加算なんぞないわ

277 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 12:11:12.38 ID:XYIwWkcL.net
価格下がるの東京だけだと思うわ。
大阪、福岡はそのまま成長する。

278 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 12:11:29.98 .net
結局そういう問題が露呈する頃に売ろうと思っても誰にも売れないw

だから買っても10年しないうちに手放す羽目に…
それがタワマンという罠

この簡単な罠にハマる愚民ww

279 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 12:14:39.48 ID:kmHN4vxF.net
「AIを使った」


何をどう使ったんですかね・・・

280 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 12:16:48.52 ID:Rr4YFyhL.net
これ程度の事なんて中学生くらいの知能があればわかるだろ

281 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 12:17:14.76 ID:P9JHztSV.net
女性自身【公式】
‏

@jisinjp
16 時間16 時間前
【安倍首相が審議拒否中に芸人と会談「国民を愚弄」と批判の声】
https://jisin.jp/domestic/1745407/

一部からは「そんなことをしている場合なのか?」といった声があがっている。というのも与党は現在、100日あまりも予算委員会の集中審議を拒み続けているのだ。
#安倍晋三 #吉本新喜劇 #女性自身[@jisinjp]

282 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 12:18:49.68 ID:a3OrJ1cP.net
【速報】かんたんにらくてんポイント150Pを即ゲット    
 
1.スマホで「らくてんスーパーポイントスクリーン」を入手 link1
(iPhoneユーザーはweb版を利用 link2 )  
2.ユーザー手続きを終え「コードをお持ちですか」へ 
3.コード「iMWvVL」を入力で150ポイントGET     
  
楽天ペイを使えばコンビニ・ドラッグストア・家電量販店でも使えます   
https://i.imgur.com/m0kxXiD.jpg
  
   

283 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 12:22:46.92 ID:Rr4YFyhL.net
>>268
この前特集番組でやってたけど
足場組めないから特殊なゴンドラ使うんでかなり割高になるって言ってたぞ

284 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 12:32:11.00 ID:DiDeV3Ou.net
都心部については、空き家は増えても
相場は容易に下がらないし、個人には
出回らない。

大手が買い占めて賃貸に回す。で、
賃貸比率が高くなった地域は、
元からの住民にとって暮らしにくい
ところになり、郊外に追い出される。

山手線〜環八あたりまで、団塊世代の
抜け殻の古家が多い住宅地で、環状に
郊外に向かってそんな感じで住人が置き換わってる。

285 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 12:40:16.35 ID:DiDeV3Ou.net
嫁さんが専業主婦なら、都心から少し離れた
急行、快速停車駅で、徒歩圏内の戸建てが
一番暮らしやすいし、金銭的な負担も少ない。

タワマンの立地は素晴らしいけど、普段暮らし
に便利かと言うとそれほどでもない。

286 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 12:47:41.51 ID:WxbfW7Ce.net
>>142
グローバルスタンダード(棒

287 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 12:49:19.05 ID:GLDGUt8I.net
六年後、五輪が終わったら東京の”GDP”も下がるんだし、
それから五年も経つわけで、そりゃそうだろうよ

288 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 12:53:44.76 ID:VL9WxDu4.net
>>287
何でオリンピックまでは「保つ」と思うのかw
日本は中国減速→アジア減速の直撃を受けるから、ただじゃ済まない。

289 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 12:53:49.59 ID:wtX9EF6z.net
誰でもわかることに衝撃を受ける低脳

290 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 12:58:03.79 ID:CHgHWl/e.net
>>9
日本円下落によるインフレで高くなる

291 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 13:14:19.61 ID:1nj5AkB6.net
マンションの価値は土地とは無関係
利用空間の利便性だけ

田舎の広い敷地のマンションを考えればわかること

292 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 13:14:22.23 ID:IgzZYX4J.net
オリンピック後
建築需要減少
農地から宅地転用?で住宅用地増加
団塊世代が後期高齢者入り

293 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 13:16:45.32 ID:Q4V3Uot8.net
東京のタワマン

もう、売れ残ってるらしいよ

294 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 13:16:48.43 ID:1nj5AkB6.net
イマ投資してもいいのは 葬儀屋 団塊世代が死に絶えるまでに回収し利益がでる

295 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 13:18:07.46 ID:Q4V3Uot8.net
タワマン1件建てると
周囲の不動産需要が500件減少する

タワマンの建ちすぎ

296 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 13:24:34.88 ID:t/XF1gg8.net
知ってた

297 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 13:30:59.21 ID:Z2Yu2Te0.net
>>293
いいニュースだな

298 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 13:38:06.02 ID:MH2IpJbj.net
売る場合も駅の近くとかじゃないと売れなくなるなぁ

299 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 13:42:07.95 ID:SM2qv32Z.net
AIじゃなくても誰でもわかるんじゃね?

300 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 13:42:34.02 ID:ZiH4hbIm.net
今までの分析と大して変わらないものがAIと名前を変えただけのものが多い。
要は単なる売り文句。新しい言葉を付ければサービスが売れるかな?みたいなノリだ。

301 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 13:45:23.03 ID:jxNa8gDB.net
いちいちAIなんて使わなくても直感的にわかるだろw
人口が減る
土地は在庫調整ができない
ざっくりこれだけの理由でも不動産価格が下落しないはずがない

302 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 13:46:18.58 ID:ENv8q4kT.net
35年ローンで家買うやつってホンマに何考えてるんやろな。
子供が0歳の時に買ってローン終わるのがその子が35歳。
どんだけ先の事かと考えないのか?

303 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 13:49:49.98 ID:1WGZ1lVo.net
今まで首都圏のマンションの4割りは外国人が買っていたんだけれども、中共の政策で海外投資が制限されて需要低迷しているよね。

304 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 14:05:42.89 ID:Q4V3Uot8.net
>中共の政策で海外投資が制限されて需要低迷しているよね。

外人が日本の不動産なんか買っても
値下がり確実なんだから、メリットなし

305 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 14:06:04.13 ID:p5tldhYs.net
ローンで購入組vs購入見送り組
ファイ!

306 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 14:08:26.21 ID:H+X8ErI/.net
あたり前田のビスケット タワマンに住む奴はバカとカス

307 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 14:10:15.26 ID:VuUSP0q5.net
ボッキデータのしかける乱高下

308 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 14:10:49.62 ID:XJyZIv5x.net
都心部については、空き家は増えても
相場は容易に下がらないし、個人には
出回らない。

大手が買い占めて賃貸に回す。で、
賃貸比率が高くなった地域は、
元からの住民にとって暮らしにくい
ところになり、郊外に追い出される。

山手線〜環八あたりまで、団塊世代の
抜け殻の古家が多い住宅地で、環状に
郊外に向かってそんな感じで住人が置き換わってる。

309 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 14:14:48.16 ID:pOQYOAat.net
>>308
ダラダラ下げていくと思うよ
人口減って平均所得下がってエンゲル係数上がったら言わなくてもわかるよね
借りる人いなかったら維持費だけかかってただの箱

310 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 14:17:05.65 ID:vaO0bflq.net
今マンション高すぎるやん
買うときじゃなく売り時だと思う

311 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 14:17:56.10 ID:0VwlYOOm.net
>>66
ペンシルハウスまんやん…可哀想
不動産屋に騙されたんだ

あんなの子供部屋の敷地面積じゃ売るに売れないぞ

312 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 14:20:27.86 ID:0vbXhYaL.net
>>302
35年でローン組むのは計算上月々の返済比率を少なくするためであって35年かけて払う訳じゃないんだぞw
たまに35年全力で返すようなローン組むヤツもいるけどそれは破綻予備軍な

313 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 14:23:42.66 ID:ZSGy6nIs.net
マンションって表現で騙されちゃうけど、所詮は集合住宅だしね。

314 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 14:26:20.73 ID:Q4V3Uot8.net
タワマンが「発明」されて
マンションが過剰供給されるようになったんだよ

木造一軒家40棟取り壊して
500ルームのタワマン建設しまくっている

315 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 14:28:45.93 ID:jwg2ZAjn.net
>>1
そんなんAI使うまでなくわかることやん

316 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 14:30:16.27 ID:0rj2/5TK.net
金融分野は年率5%を維持して金は膨らみ続ける、として
モノの価値がそれに追従しているとは思えないんだ
だから金がだぶついて集中していろいろ弊害が出る

317 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 14:33:50.15 ID:pOQYOAat.net
老後年金生活は郊外の極小駅近戸建に住むのがコストパフォーマンス高いかもな

318 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 14:34:59.96 ID:GX1RZHuC.net
もっと早いよ

319 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 14:56:14.78 ID:iKUAE1N4.net
>>1
今後計画されているタワーマンション含めて2025年までは持つということか。
良い事を聞いた。
ところでそのAIは認知症では無いよな?

320 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 14:59:00.49 ID:4wjM7zQH.net
三大都市圏は上昇
他は下落
これが鮮明になる

321 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 15:00:40.84 ID:4wjM7zQH.net
インフレがあるのにね
そのAIは半島製?

322 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 15:29:20.97 ID:8oU3QOGg.net
今のAIだと誰でも予測できる程度の精度しか出せないよ
誰でもできることを効率的にやれるのがAIの利点

323 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 15:31:46.43 ID:1um+A2BX.net
今まで経年劣化による値下がりをマンション市場全体の価格上昇がカバーしてきたが、
その効果がそろそろ消えるってだけの話だろ。

そりゃ、5年経てば、大抵のマンションは値下がりするわ。

324 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 15:43:13.89 ID:p1gCfdzs.net
そりゃそうだろ。
その中でも下落率に程度差が出てくる。

325 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 15:43:15.16 .net
>>280
だからおまえには理解できないんだなw

総レス数 1001
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★