2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【不動産】2025年、マンションの9割近くが値下がりする…AIが衝撃予測

17 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 21:05:09.68 ID:f5unfmGf.net
不動産価格は二極化していくばかり
地方の土地はまだまだ下がる

18 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 21:05:55.25 ID:BCG9p2Ku.net
平屋の窓を開ければ隣家から見下ろす視線がいっぱい!
当方の居間ならおぱんつ一丁でも大丈夫だよん
適当な距離関係を保てる幹線駅に近い土地は無いので郊外にポツンと一軒家かなあ
敷地周辺の排水溝両側や底の美化、敷地内の雑草退治に全日を費やさねば維持できん!

19 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 21:07:31.69 ID:f5unfmGf.net
1、相続税対策で借家を建てまくる
2、供給過剰で家賃が下がる
3、不動産価格も下がる
4、それでも借家が建ち続ける

不動産は悪循環に入ってる

20 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 21:07:48.56 ID:BCG9p2Ku.net
あっ、18は今は集合住宅の準高層です

21 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 21:08:36.95 ID:od/jc0M3.net
いや、AI(wなんか持ち出さんでも、誰でも予測してんでw
だいたい、25年まで保たんやろ。
需要減ってるし、みんな貧乏になってるんやから。

22 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 21:10:26.52 ID:YN9Uyd4G.net
どこが衝撃の事実なんだ?
人間が減ってるんだから当たり前だろw
日本の人口が仮に3000万人だったらみんな一戸建てに住むだろ

23 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 21:12:42.76 ID:Ix+guQB9.net
都市部の農地の住宅地への転用制限が事実上無くなり大量に市場に供給される
「2022年問題」もあるじゃん

24 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 21:13:01.17 ID:gjbqo1Zx.net
上げる方法はあるぞ
デフレを脱却してインフレにすることだ
GDPが上がれば不動産も賃金も上がっていく

25 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 21:14:27.53 ID:UoU8UB/9.net
値下がりしたら嬉しいんじゃないのか
誰視点の記事なんだ

26 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 21:15:03.03 ID:LmlG4A7K.net
一戸建てだけど、以前一棟だった土地潰して4棟も建てんのな
庭なんてないけど、価格は一棟分なんだろうなぁ

27 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 21:15:12.61 ID:RE7seCCr.net
つい数年前まで「アベノミクスでハイパーインフレになる!」って言ってたメディアに偉そうに言われてもwww
まあ、経済学とか市場について勉強してから出直してきなよ。

28 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 21:16:44.88 ID:f5unfmGf.net
>>24
地価の二極化はどうにもならんと思う
地方都市の郊外住宅の需要は減るばかりだから
土地価格はインフレになっても下がり続ける
今が最後の売り逃げ時かも

29 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 21:20:02.72 ID:On+DBPzt.net
消費は冷え切ってるけど
低金利と消費税増税前で家だけは異様に増えてるよな
誰が住むのって感じ

30 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 21:20:33.94 ID:LRfBWjPe.net
>>2
豊洲の高層マンションとか経年して価格上がっとる

31 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 21:21:18.42 ID:gjbqo1Zx.net
>>28
いやインフレになれば山でさえ資産と変わる 買い手が現れるのだ
お金なんて持ってても毎年価値が下がるから

32 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 21:21:21.47 ID:f5unfmGf.net
>>30
あの辺のマンションを賃貸で出すとどれくらいの
家賃で客がつくのかな。

33 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 21:21:51.12 ID:rDM6sIoj.net
>>8 の続き

駅から10分以上の土地には手を出さないほうがいい
売れなくなる可能性がある
駅から5分ぐらいのところがベターかな
人口が減っても必ず売れる

34 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 21:23:43.59 ID:f5unfmGf.net
>>31
インフレ=金利も上がるからな
都市部の地価は上がる、郊外の地価は目減りすると思う
日本は生産人口が減って需要受け皿がないのだからどうしようもない。

35 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 21:25:36.86 ID:8VlgEdBk.net
AIの判断を絶対視するAI党とか登場しそう

36 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 21:26:09.36 ID:GVHoEw5B.net
確実に中国が減速して、中国人の爆買いも消えて行く。
移民でも増えない限り、不動産は下る要因しかない。

37 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 21:26:32.16 ID:N4ohQyvV.net
あの野村證券がAIで株価予測とか、あの日経で報道されていたけど
野村の決算を見たらそんなもの糞の役にも立っていないとわかるよね
AIで相場予測は役立たず

38 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 21:26:42.79 ID:jRwoZlHu.net
億ションなんかすでにガラガラ、3割しか売れてないよ

39 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 21:28:43.28 ID:VtrJv3rQ.net
マンションの部屋の面積は壁の内側で測るんだぜ。
マンションの建っている敷地、通路、階段、エレベータなんかは全員で共有なんだぜ。
セコくて息苦しいのお。
こんなもんに数千万から億出しちゃうとか不動産屋のカモですわ。

40 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 21:29:17.51 ID:rswXwQdP.net
みんなそう思っていても、

ヤクザな、建築&不動産関係者から狙われるので、

AIが言ったことにしているだけ。w

41 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 21:29:41.57 ID:D2kyQ1Bm.net
自宅なら気にしなきゃいいだけ
投資じゃないんだから損切とか考えなくていい
気にするなら、無理して買うなってだけ

42 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 21:29:48.38 ID:gjbqo1Zx.net
>>34
俺は下がらないと思うな
インフレでGDPが上がるのなら
地域差はあれど全体的に全てのモノの価値は徐々に上がっていくと思う

43 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 21:30:24.31 ID:7SU45Byx.net
今でも9割のマンションは値下がりしてるんじゃね?

44 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 21:31:05.73 ID:f5unfmGf.net
>>39
子育てが終わって老人になると
草刈りとか防犯面で戸建からマンションに
住み替える人が多い、夫婦のどちら1人なると
マンションを売って施設に入る

45 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 21:31:20.69 ID:KphRADHd.net
>>4
これからは通勤しない時代だよ。
自宅にワークルーム作って働く時代になる。

46 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 21:31:41.17 ID:sVOw8rTU.net
購入出きる層が不在の日本

諸悪の根源


小泉と竹中の派遣法は日本を殺し続けている
従業員だけではなく経営者にも然り
さらに企業をも殺している


派遣法で従業員を二極分化する この時点で同床異夢が二者存在する
経営陣の意図する有形無形の製品の質への思いが此の二者と同じで在る筈は無い
思いの乖離は従業員が日本人であるという点が救いになっている
仕事に対する日本人の矜持がそれだ
しかし今後移民の増加でそれは消える残るのは時間を給与へ換算するという行為だけ
日本人の矜持という先人の遺産で辛うじて残る日本製品品質が消えるのも時間も問題となった
派遣法の目的は企業の人件費削減による株式配当金の増加だが
副作用は従業員の企業への思い 順法精神の欠落などがあり
企業の製品の質は確実に低下し売り上げも落ちる

派遣法で目先の利益を追うも両刃の剣ということを失念しては企業も死ぬ

派遣法の副作用 安定した収入が望めない階層が増加し 結婚出来ない ましてや子を産むことは夢となる
住宅を所有することも夢

派遣法の目的が企業優遇であり 日本の景気から見て悪化の方向性を持つ
廃止すべきだが野党は自民党からの利権のお零れに夢中では期待できない

現在のような派遣法の在る国は 日本と韓国というコウシンコクだけ

他人の生き血を啜り自己の生命を全うする朝鮮人 小泉と竹中

47 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 21:32:53.97 ID:D2kyQ1Bm.net
カモでもなんでも金使わないともったいないよ
金持ちは高級賃貸借りて大損してますね いいカモですね
って言われても気にしないだろう
余裕があるかどうかが問題なだけど、あとは自分の価値観で生きるしかないからだ
問題なのは無理して買うことだけだよ

48 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 21:33:05.17 ID:0SAoMvmR.net
本来ローンを組めない層が頭金無し35年ローンで既に上がりきった物件を買ってるのを見ると乙としか言えない。。

49 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 21:33:44.98 ID:sVOw8rTU.net
人口が減少中の日本で住宅価格が上がる筈も無し

50 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 21:34:52.62 ID:LmlG4A7K.net
>>46
自民は薩長テロリストの系統だからしょうがないね

51 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 21:35:28.09 ID:f5unfmGf.net
都内の一等地のマンションならば借金しても買いだと思うけど
地方の不動産には未来はないな

52 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 21:37:03.35 ID:BCG9p2Ku.net
賃借人が支払いにまわせる月収からの割合は3割と言われていたそうだが、
今は各種の経済負担が多く、もっと低い割合にしないとやりくりできないそうだ。

53 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 21:38:09.21 ID:ku8SYMS+.net
現在の新築マンションが極端な安普請なのに高すぎるだけの話よ

54 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 21:38:47.29 ID:G7F8Vbt0.net
デフレだからね

55 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 21:39:48.03 ID:HOitFVm1.net
>>5
> 都市部のマンションは主に中国資本が買い手だったんだろ?
> そこが引き始めたら収益還元価格まで下がるだろ

家賃x利回りで決まる物件価格のことね。

賃貸に出せば家賃20万円取れる物件なら、4800万円程度が相場。
家賃8万の物件価格は1920万円。

地方の中古Mなら大抵その相場に落ち着いてる。

東京は異常。

56 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 21:42:33.97 ID:9Oh57OVA.net
駅近徒歩5分圏内のマンションさえ
売れ残ってる
今までとは違う状況になってる

57 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 21:42:46.90 ID:rDM6sIoj.net
>>45
それなら東京にこだわる必要がないな
なおさら郊外でいい

58 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 21:43:37.11 ID:8faqhMR6.net
ムサコとかどうなるか見てみたい

59 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 21:44:04.77 ID:Rpebho3e.net
 
ゴキブリ韓国人(ゴキちょん)って 生きてて楽しいの?
 
学生生活は朝から晩まで勉強だけ。クラブ活動も無く楽しい思い出を作る場も無い。
ゴキブリ男は二年間の徴兵、ほとんど無給で、上官からイジメられる毎日。
 
大企業に行けるのは極一部の勝ち組だけで、残りはチキン屋かコンビニ店員。
ゴキブリの若者の3匹に一匹は失業者。自殺者も出生率も世界最悪。
 
微細粉塵に汚れた街。まともなテーマパークや遊園地も無い。AVも禁止。
とにかく娯楽が少ない。映画館とオンラインゲームだけ。
 
国内対立が深刻で、毎日暴動が発生するレベル。まとまるのは反日だけ。
性格も表情も糞で、整形しないと猿レベルのゴキブリ韓国女と共存。
 
ただ良い車とタワーマンションの最上階を「夢見る」だけ。
実際の楽しみは反日だけ、日本人の不幸を祈るだけの、陰湿な毎日。
 

60 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 21:46:39.28 ID:LiMgPhiU.net
新卒一流企業でリストラなく順風満帆に昇給し、
2000万の退職金をもらって、老後夫婦で2000万必要なのだから
益々売れなくなるし、余裕なく購入した者も手放さなく負えなくなるのは目に見えてる。

61 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 21:49:13.72 ID:iIB/rqBr.net
なんだよ、対して下がってねーじゃねーか
いま戸建てだけど、子供が独立したらそれ売って夫婦で住めるマンションに越したいのに
20年後、2LDK4000万くらいにならんか?

62 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 21:49:30.09 ID:d1PJeKP3.net
>>4
土地30坪
建物10坪=20帖
都会じゃそれが幸せの戸建て住宅なのか

63 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 21:49:45.82 ID:PXF37nWE.net
これは読み間違い。
人間の心、もっと言い換えれば
強欲性は、合理的判断だけでは読めない。

64 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 21:51:15.81 ID:B2Hevc3y.net
それより
スカイネットになってもらって
朝鮮を殲滅して
安倍を早く死ぬようにして欲しいす

65 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 21:52:40.54 ID:LiMgPhiU.net
社畜も満員電車も人混みも緑がないのも嫌いだが、
コンビニすらない田舎暮らしは御免。
気軽に東京にも出られる距離で広い戸建て生活がもっとも快適。
車が運転出来ない程お衰えたら施設にでも入るわ。

66 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 21:53:18.14 ID:iIB/rqBr.net
>>62
うちなんか20坪だぞ
そこに3階建てだ

67 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 21:55:22.98 ID:/mkIeTOt.net
つまり、資産デフレが加速すると。

68 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 21:56:21.68 ID:rDM6sIoj.net
>>62
 まあな

69 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 21:57:05.38 ID:JnC/9KdV.net
林立して希少性が皆無の武蔵小杉はどうなるんだ?

>だが今回の調査では、9割近くの「値下がるマンション」の一方で、1割以上、実に30棟の「値上がるマンション」がある。

>「これから本当に求められるのは希少性です。多くのマンションが林立する中では、利便性や土地の持つポテンシャル次第で、格差は広がっていく。

70 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 21:58:39.24 ID:f5unfmGf.net
安倍政権がやっているのは、みんなで一緒に貧乏になりましょう
って経済政策だからな。

71 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 22:00:05.74 ID:f0yj9c1R.net
値下がりせん1割ってどこか基になる

72 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 22:01:18.23 ID:gamRQdFE.net
>>1
あたりまえだろ

73 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 22:01:44.13 ID:8sKLKZMm.net
ネトウヨ以外みんな知ってんでー!

74 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 22:04:32.62 ID:Y7yVP7wi.net
マンションは管理費、修繕費、駐車場代
これだけで毎月4.5万かかる
ローンのほかによく払えるよな
35年としたら1,890万

これ知ったら普通は戸建買うだろ
まぁ独身が急増してるからマンションは独身専用なのかな

75 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 22:09:06.08 ID:QCKrR9pf.net
人間でもわかることだな
で、どうすれば値下がりしないかAIは答えてくれたのかい?

76 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 22:09:21.11 ID:0MT8LA5C.net
マンションは本当に高い、しかも修繕積立金とか経年劣化すれば高くなっていくんだろ
投資目的で購入した実際に住んでいない中国人がまるで払ってないとかなるとさらにヤバイ

77 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 22:10:57.43 ID:uGKxennH.net
買いたいところはどうせ安くならないだろう

78 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 22:12:53.63 ID:X+D74F11.net
本格的に下がるのは、オリンピック後だな。それまでにはうっとけよ

79 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 22:13:25.29 ID:f5unfmGf.net
>>77
ケインズの言う美人投票論というやつですな
どんなに女性が多くてもブスは選ばれない
不動産にも同じ事がおき始めてる

80 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 22:14:01.91 ID:sqBVoJaB.net
https://www.nomu.com/mansion/library/trend/files/yamashita_20180719_01.jpg

前々から、五輪が終われば五輪開催決定前の水準に戻ると言われていた

81 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 22:14:42.95 ID:+OFOVFVY.net
このAIは以下のファクターも考慮して答えを出しているのかな?

関東放射能汚染、南海トラフ地震、首都直下型地震、富士山噴火、ゲリラ豪雨河川氾濫、北朝鮮ミサイル着弾、中国人街乱立、中央銀行バブル崩壊 等々

82 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 22:14:50.68 ID:Y7yVP7wi.net
>>78
オリンピック関係ないよ
どう関係してんの?

83 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 22:16:59.84 ID:CiqsPyZK.net
値下がりするだけならまだまし
今後は中国 韓国系の外国人が住み着き始め
治安悪化 不衛生な状態になり日本人が住めなくなり
普通なら定期的にメンテナンスを行うのだがそれさえ出来なくなって
ゴーストマンション化するのが怖いんだよ。

84 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 22:18:48.22 ID:uGKxennH.net
>>79
そんな高尚な説はしらんけど、そんな感じ
しかも人口減で、魅力的な地域がどんどん減っていくから、下手したら欲しい所は値上がりもあるかも

85 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 22:19:16.10 ID:hd4eLNif.net
単純な駅近だけならダメだろ
その対象駅の駅前にでっかいショッピングモールないと

86 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 22:19:35.87 ID:fJyyESJH.net
>>83
中韓が買ってくれるなら値下がりせんやろ。
中韓も逃げ出すぐらいの値下がりって聞いたことあるがw

87 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 22:19:54.44 ID:Z6ReNrd/.net
マンションは、空き室が増えると価格が暴落していくからな。
修繕積立金の積み立てが不足して、入居者にその不足分のシワ寄せが集中し
捨て値でも売りたい人が続出する。
買ってはいけないという、100万円台で売られてるリゾートマンションなんかはその例。

生産緑地2022年問題もあって、不動産大不況直前というのが現状だろな。

88 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 22:21:46.96 ID:hd4eLNif.net
南海トラフか首都直下型来て、タワマン一本でも倒れたりしようものなら
高層マンション価格大崩壊で阿鼻叫喚やろうなぁ

89 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 22:22:56.27 ID:Z3YSnLbT.net
9割以上のマンションが積立金不足で建て替え不可能と言われているからな
やっぱマンションより戸建てだな

90 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 22:22:56.73 ID:AC6EXBlb.net
衝撃なの?

91 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 22:23:13.46 ID:t7VeCWa2.net
今度は無意味にAI絡めてきたかwww

日本人の年収の中央値は250万以下 
そんなやつに8000万9000万1億の今の新築マンションのローンなんて通らないから

パワーシニアか金持ち都心DINKSくらいでしょ買えるの そんなの統計上人口の0.5%以下だろ
更には高齢化・人口減少・オリンピック後の景気後退・増税まで控えてるんだぞ
維持できて売れるわけがないわ

92 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 22:24:55.12 ID:JTZtRadz.net
お前らゲンダイソースで盛り上がって大丈夫か?

93 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 22:25:13.98 ID:I13m0C3h.net
人口が減るんだからアホでも分かる
AI持ち出すならもうちょっと高度な予測させてやれよ

94 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 22:25:55.53 ID:uGKxennH.net
>>92
ソースなしでも盛り上がれるから大丈夫だよ

95 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 22:28:11.31 ID:a0EYJSP+.net
滋賀県大津のびわこボートレース
ボートレースの有名選手
43歳の守田俊介選手

SNSには不適切な投稿多数
空港でのイタズラ
回転寿司でお茶の粉末とガリ七味で富士山

https://i.imgur.com/Mro6jSy.jpg
https://i.imgur.com/gk8omUZ.jpg

96 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 22:29:31.42 ID:Zi8aQPZJ.net
>>88
タワマンは南海トラフ自体で折れるような作りではないけど
中はシェイクされてぼろぼろになるだうな

97 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 22:32:28.90 ID:hd4eLNif.net
>>96
個人的には折れると言うよりは液状化とかで傾いて倒れる気がするんよね
特に湾岸とかあの辺
よく地震後の液状化地域で戸建ての家が傾いたりしてるけど
タワマンとか20度か30度傾いたら自重で倒れちゃうよね?

98 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 22:37:10.26 ID:YChqzzhk.net
>>1
>今回本誌は、全国の主要マンション200棟を厳選し、AIを使って'25年の価格予測を実施した。

マンション200棟をゲンダイが厳選。この時点で既に恣意的

99 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 22:37:22.79 ID:0MT8LA5C.net
オリンピック後に選手村跡地を売りに出すんだろ、結構安いらしいから下落に拍車をかけそうだな

100 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 22:37:45.34 ID:+NRFFVFi.net
アメリカ・ヨーロッパの集合住宅をカタチだけとりいれちゃったからね。
日本は一戸建てがいいよ。

101 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 22:38:11.97 ID:+OFOVFVY.net
>>97
マンションとかは岩盤層まで杭を打ってるから傾くことは無いんじゃないかな? 一軒家はそんな事できないから傾くけど。

それより、エレベーター故障の方がヤバそう

102 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 22:39:03.23 ID:uGKxennH.net
>>99
あそこ安いと言えるのは金持ちだけだよ…

103 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 22:39:56.97 ID:JhEVZfXv.net
多くが値下がりするだろうけど、表に出なくなるので存在が消える
新築は相変わらずの値段だろうな

104 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 22:41:05.78 ID:e7OR3HCt.net
40年前のもまともにたってる。排水管とか結構トラブルあるみたいだけどなんとかなってる。傾くのは岩盤までやってない戸建て

105 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 22:41:56.26 ID:+Rfx3HIt.net
>>1
そりゃ時間が経てば安くなるよ

106 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 22:42:40.06 ID:6npH/j23.net
「タダでも欲しくない」不動産が日本中で増え続けている [264660287]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1526178603/

「相続放棄マンション」が深刻化、管理費・修繕費は暴騰、資産価値は暴落、だから一軒家にしとけと言ったのに [422186189]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1533519041/

107 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 22:43:06.58 ID:ZuWWZT+V.net
>>1
いや衝撃とかw
当たり前じゃんw

108 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 22:43:21.70 ID:TtDpV/LB.net

http://o.8ch.net/1gvfr.png

109 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2019/06/08(土) 22:43:25.09 ID:UuhyM+Oq.net
(´-`).。oO(AIがあたりまえのことを鬼の首を取ったように...頭悪そう)

110 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 22:43:58.42 ID:YwMfZl3/.net
>>98
AIもゲンダイも関係なく、大抵の人は「マンションは下がっている/今後下るだろう」と実感してる。
少子高齢化、所得の伸び悩み(多くの国では伸びてるので実質低下)、中国経済減速、…
マンションに限らず、不動産全般について下る要因しかない。
(一部の物件を持ち出して「上がってる」とか言っても、当然ながら反論にはならないよw)

111 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 22:44:11.32 ID:t1IWs1q0.net
一等地の富裕層向けなんて、それこそ富裕層は住んでないわな。
菅官房長官が住んでるという噂のあるマンションに住んでるが、見た事など一度もないしな

112 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 22:48:34.49 ID:Z6ReNrd/.net
>>101
湾岸は、津波でタンカーが流れ着いて、火が付いたら地獄だけどね。津波火災は想定するべき。
高い建物なら大丈夫とか、余裕こいてる奴らばっかりだけど、俺は全く大丈夫とは思えない。

113 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 22:50:14.07 ID:Qm41cWgz.net
オレは、いびきが酷いから、レオパ21に住んだら数日以内には隣の住人に
殺されるだろうな。

それが怖いから、両親が他界して相続した実家にそのまま住んでるわ。

114 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 22:56:48.84 ID:aE/HULhd.net
嘘だよ
これからアメリカの金融混乱で不動産は上昇するよ

115 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 22:59:59.58 ID:M8eKhIxM.net
戸建ては平屋最高!という事でOK?

116 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 23:04:40.10 ID:hd4eLNif.net
>>115
畑もあるとなお良し
最悪自給自足出来るでw

117 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 23:08:34.38 ID:fJyyESJH.net
>>113
実家を相続できるのは良いな。
自分は兄弟いるからできん。

一戸建て買ってさらに二千万以上貯めるとなると、もう金貯めるだけの人生だな。

118 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 23:09:09.99 ID:8JoO/fQh.net
マンションの場合、管理費と修繕積立金が必要だからなー。
死んだら子供もいらないという。市で引き取ってくれればいいが、ダメだろう。
2−300万出せば、引き取ってくれる業者があるそうだ。

119 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 23:10:51.75 ID:t1IWs1q0.net
>>113
ほぼ全ての人から妬まれているぞお前…

120 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 23:10:54.83 ID:ta5dQlhJ.net
>>1
AIじゃなくても俺でもわかるわ

121 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 23:11:43.25 ID:Ptd8EhJK.net
>>1
中卒でも知ってるよ。

122 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 23:13:49.28 ID:1LT54g/y.net
人口が減少するんだからそりゃそうなるだろ

123 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 23:15:29.58 ID:ACyanrNb.net
AIには中国のマンション群の予想をして欲しい。

124 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 23:20:52.46 ID:gbs7fQSp.net
アホらしw
当たり前だろ

125 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 23:24:17.08 ID:L4xuOHe2.net
>>28
単位が円からジンバブーエに変わるぐらいなら値上がりするw

126 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 23:24:43.44 ID:CUXNMLK3.net
だからその前にはよ

◯首都機能移転
◯グリーンカードや投資移民
◯出生率対策

127 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 23:25:58.47 ID:mJ/TLPY0.net
今は高い

128 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 23:25:59.09 ID:0pqro9ln.net
お前ら明日から買い物しろ!
どんどん無駄遣いしろ!
それしか景気回復の手段は無いぞ!

129 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 23:26:42.17 ID:t7VeCWa2.net
>>33
そんな素晴らしい場所ほとんどの貧乏人は買えないぞ

130 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 23:30:02.56 ID:bO4iPQGu.net
新築買ってかれこれ10年
相場価格は買値より1000万あがったけど
普通に住んでるだけだから固定資産税があがって困ってるのでさがっていいよ

131 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 23:30:11.89 ID:rDM6sIoj.net
>>8 の続き

平屋はいいぞ

階段の昇り降りがない
何十年も昇り降りしてれば母ちゃんの膝がボロボロになるで〜

居住スペースが限られるから無駄な買い物をしなくなる

狭いから家族が寄添って暮らすことになる

132 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 23:33:17.46 ID:rDM6sIoj.net
>>129
探せばそこそこの掘り出し物が見つかるかもしれん

133 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 23:37:42.20 ID:nsVlqZIh.net
今より9割値下がりするなら買うんだが

134 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 23:40:15.92 ID:sxuyMqIs.net
逆張りを学ばんかい
過去のバブル崩壊で最も資産価値が目減りしたのは一等地
目一杯借りて高級物件漁ってた連中が軒並み憤死

不動産で儲けようというのが非効率なんだよ
家なんか使い捨ての消耗品を割り切り、
微妙なエリアの中古物件やローコスト住宅でいい
今どき車移動なんだから利便性に大差ない、他にお金かけた方が良い

135 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 23:48:04.25 ID:lX6l4aGl.net
だと思って都内で一戸建てにしたわ

136 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 23:50:40.99 .net
>>4
うちのリビングより狭い家とは…
国土って大事ねぇ

137 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 23:51:42.36 .net
>>135
狭小奴乙

138 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 23:52:05.15 ID:bkTK3cNB.net
どの辺が衝撃なの?
みんな知ってることでしょう

139 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 23:53:20.98 .net
>>128
大した仕事もしてねー公務員減らすだけで税金は余る
米国との人口比2倍以上もいるなど甚だおかしい

140 :名刺は切らしておりまして:2019/06/08(土) 23:54:57.33 .net
>>101
支持層まで杭を打ってる証拠は誰も持ってないだろ?
そういう説明なだけ

141 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 00:00:19.57 ID:+19qUeMV.net
将来売却や賃貸に回すなら建売住宅みたいな間取り物件の方がいいよ

60平米もないような狭小平屋建てって間取りが1LDKや2Kの実質単身用
築浅でも買い手がつきにくく更地にしないと売れないよ

狭小3階建ても同様、地価の高かった時代にもてはやされたけど
超絶住みにくいし、安く買い叩かれる

142 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 00:01:12.58 ID:MMo4TexR.net
都市部の超過密はもはや不快なレベルで生活の質を低下させている。
引っ越せる余力のある上級市民から出ていくので、住民の質は低下する。
治安や衛生に問題が出てきて地価や不動産価格は下がる。
価格が下がると、ますます下級市民がなだれ込んでくる。
質の低下、価格の低下、住民の流入、このスパイラルで過密都市はスラム化する。

143 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 00:08:29.33 ID:ivTl0hAY.net
>>101
その杭が地震でやられる事もあるようですよ。

144 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 00:15:25.66 ID:Z6vAsJDG.net
>>86
中韓からすれば日本は割安らしいが
値下がりしそうなのは買わないわな

145 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 00:19:23.09 ID:uwtvdwey.net
そりゃ人口減るんだから当然

146 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 00:29:47.76 ID:tDZSpess.net
経済は超多項方程式で1つの変数の僅かな違いが極度に大きな計算結果の差を生むから
どんだけ有能な学者でも未来の経済を正確に見通すことはできないが
これに関してはファミコンより馬鹿なAIでもそんな予測は確実に当てられるわ

147 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 00:31:40.43 ID:pOQYOAat.net
そもそも土地の高い場所に高層マンション建てたら、戸建てより面積当たりの戸数が多いんだから一戸当たりの値段が下がらなきゃおかしい
下がって当たり前
何のための高層にしたか目的方向性が間違っている
なんなら200階建て早く建てろと言いたい

148 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 00:37:45.35 ID:hDV52+Ux.net
むしろ値上がりすると思って買ってる奴が笑撃

149 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 00:38:25.71 ID:7SMLaUBs.net
>>1
>東京五輪を終えて5年後の'25年は、
>日本社会にとってエポック・メイキングな年になる。

エポック・メイキングの意味を分かってるの?
「画期的」くらいの意味であり
エポックメイキングな発明といった肯定的な意味合いで使われる
不動産価格の下落と人口減少のどこが日本にとって「画期的」なんですか?
それと中国経済の減速や都市開発による投機熱が沈静化する事と
人口減少がたまたま重なっただけなんですけどね
「エポック・メイキング」ではなくターニング・ポイントとなるかは不透明
まあ不景気になるだろうから不動市場が冷え込むことは簡単に予想できますが

150 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 00:48:31.75 ID:/43dq+2z.net
世帯年収平均が1000万以上安定してる地域は価格も安定するだろうけど
そうじゃない地域は買える層がいないからそれ相応の価格になるだけでは

151 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 00:53:17.70 ID:8J9iYWkA.net
下手したら賃貸よりも買う方が安くつくようになるかも
中古マンションや一戸建てを数十〜数百万で買って
リフォームするのが主流になる流れが来ると思う

152 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 00:54:13.17 ID:HUT2F91g.net
自民党政権が、2025年までに新たに外国人1000万人の移民を受け入れるんだろうな。

153 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 00:55:25.09 ID:5NolPHtH.net
馬鹿だよなホントw

154 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 00:59:14.70 ID:6IKsjvgx.net
>>151
駅から少し離れれば中古の戸建てが500万円ぐらいからあるで〜

155 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 00:59:33.05 ID:rOdtjBZU.net
人口減るのに住宅もう要らんやろ
10年くらい前から人口は減り始めてるんだから

ただまぁ地方から都会への流れはあったから東京や大都市は例外ではあった
これからは地方で成人する人も本当に少なくなるわけだから大都会への流入も止まるのははっきりしてる
当然不動産は基本的にすべて値下がりですわ
何か好条件のある局所的な例外は除いて

156 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 00:59:41.45 ID:zkjrFWtK.net
バブルの時もだが不動産屋ってバカ多くないか?何度失敗しても懲りない

157 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 01:04:11.94 ID:/43dq+2z.net
 老人になっても賃貸はリスクだろ
質の良い公団が優先的に入れるなら別だけど
自分が大家なら老人に貸す貸さない たいして蓄えない奴に
 とりあえず住むべき不動産は持っとくべきとは思うけどねえ

158 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 01:04:16.39 ID:pOQYOAat.net
安くなったら東京名古屋大阪札幌福岡にマンション持つんだ
合計500万円(笑)
ホテル代より安くつくな

159 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 01:05:45.34 ID:PdiRPcRw.net
>>156
ぼろぼろ増えるタイプの不動産屋は
銀行から融資引き出すのが仕事みたいなもんだ
膨らませるだけ膨らませて最後は倒産させる
その間に億単位の金抜いてるから潰しても問題ないのよ

160 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 01:20:08.90 ID:1xSkqOLM.net
だから前から言ったろ単純に強者の搾取を野放しにすると先ず弱者が駆逐され後に強者も滅びるって
富の分布が局在方向にある意味発散するから搾取不能でゲーム終了
ドロボーとか税金とかで富の再分配をしないと搾取ゲームは存続しないわけ
まぁお馬鹿さんに本当のことを言っても無理か・・・。

161 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 01:24:15.57 ID:YRbuGlW3.net
AIてそんなに偉いの?

162 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 01:25:35.04 ID:25Mytzxc.net
さんざん一極集中で食い散らかして崩壊

なめてるよね

はよ政策を仕切り直せよ

163 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 01:27:15.41 ID:VQP0zIWZ.net
>>160
あるいは易姓革命とかなw

164 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 01:45:27.37 ID:oOqqM/HF.net
>>4
いくら10坪でも500万じゃ家は建たないだろ。

電気と水道の引き込みで50万。
建築確認申請で30万。
残り20坪の外構を合わせると200万。

300万じゃ絶対無理。

165 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 01:53:15.15 ID:ztfKLOCw.net
2千万で住居が買えるような時代にはならんのやろな…

166 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 02:11:15.99 ID:L1c51c89.net
オリンピック後2〜3年で 下落するでしょう

167 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 02:16:22.19 ID:BXpz3oic.net
人間は必ず死ぬ 的な発想のAIはお笑界デビューか

168 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 02:18:01.16 ID:4/w1S2gY.net
人が減るんだから当たり前
まあどのタイミングで下がるのかっては難しい面もあるが、下がるのは間違い現実だからね

169 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 02:24:55.94 ID:IORRF9+V.net
需要から見たらそうなるとしか
外国人が買い漁っても長く持つ事はないし
2035年辺りは最早どうなってるのか

170 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 02:28:40.89 ID:Jg3JLyH2.net
同時に労働力も減って、建築コストが上がる
値段は下がらずに供給が減って販売員をリストラする流れになる

171 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 02:35:09.38 ID:Z/3FK7/u.net
AIというだけで思考停止するバカ相手の記事

172 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 02:46:31.69 ID:pOQYOAat.net
土地余りで、余った土地の有効活用を見いだせてない!
TPP云々よりも農業の自給自足を解決しろ!
50年後は世界的な水不足と食料不足になる
余った土地は自給自足のための農業用地で管理しろ!

173 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 03:58:45.46 ID:gEPOBmfZ.net
オリンピック終わったら下がるだろう。

174 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 04:10:03.88 ID:2Jhie93i.net
治安が住人の性格をわけるだろう

175 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 04:25:30.17 ID:XDHfjNEm.net
時間が経てばゴミになるものを数千万円借金して買うのは正気の沙汰ではない

176 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 04:58:48.70 ID:rQylduVa.net
中国人に売るから問題ない

177 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 05:03:24.06 ID:IBjVUUWh.net
 


>>126

首都機能移転?
移転先は上昇圧力だろうが、されたところは低下圧力だぞw


 

178 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 05:06:10.15 ID:dj0+zOTX.net
AI的にはむしろ上がる1割が目的だったんだろ

179 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 05:13:46.13 ID:dONMEslP.net
25年まで持つとかいう提灯記事だろ
もう終わりかけだろ?
大体投資用都市部のマンションの勧誘が地方のアホ老人に営業掛け始めると崩れかけで兆候バリバリだろ

180 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 05:14:06.39 ID:YzSAi0K+.net
中国発大恐慌で中国人難民が世界に大量に移動するん?

181 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 05:45:50.91 ID:x87FlfWw.net
建て替え需要はあるんじゃないかな…

182 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 05:53:48.53 ID:C6Nj+mPr.net
日本橋人形町エリアが西麻布並みに上がって行く。
これからの10年。

183 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 05:56:15.14 ID:va8XJoYH.net
人口が減って、税金が増えて、働き方改革で年収が減って
高い物件売れないでしょ

184 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 05:57:14.93 ID:qfdnqYyM.net
最近のトレンドはどうも、AIと銘打って後ろでただ、
人間が言わせたいことを言わすのが主流らしい
残念ながらそういうのはAIじゃないです。

185 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 06:47:08.37 ID:yz7i/uJz.net
>>8
高台の独立棟ならばいいが、密集地では風通し、見通し、日照で1階の居住性に難がある。
断熱、倉庫も兼ねて矢倉はあった方がいい。

>>135
管理、修繕、自治を自分でコントロールできるのが良い。
副業の拠点として人の出入りが気にならない。

186 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 06:50:39.13 ID:1l+FZbiY.net
>>137
90平米あるで

187 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 06:52:43.37 ID:AzX3sDbL.net
>>185
都市部で平屋は金持ちの道楽。

うちの隣が地主で平屋だけど、土地だけで5億円くらいする。
こんなの一般庶民には手が出ない。

188 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 07:04:24.15 ID:YzSAi0K+.net
タイル張りのマンションは維持費がかかる。
機械式駐車場は維持費がかかる。

189 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 07:20:16.48 .net
>>186
狭小三階建で階段ばかりの
30坪未満www
間取り出してみなw

190 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 07:34:33.45 ID:4TcKVBR7.net
AIの予測によると言っておけば都合良くものが言える社会になってきたな
現実は1990年代に5kで分譲した都心のマンションが今や買取成約価格6kとかだぞ

191 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 07:37:44.37 ID:4TcKVBR7.net
>>189
木造住宅が密集してる場所の狭小建て売りはどうにもならんだろうな

192 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 07:39:18.91 ID:lq25Z3QX.net
てか2025までもたないだろ
今の価格は異常だよ
都心のど真ん中かターミナル駅直結じゃないと値下がりや

193 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 07:41:34.54 .net
>>190
でそれ売ったとして次どうすんの?w
確定してない価値をあーだこーだ言っても結局は税金取られてるだけで無意味だぞ

194 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 07:49:32.49 ID:4TcKVBR7.net
>>193
含み益だよ

195 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 07:52:47.81 ID:6IKsjvgx.net
>>131 の続き
少しでも居住空間を広げようとするより狭くとも暮らしやすい平屋がいいんだ

平屋ブームくるで〜

196 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 07:54:16.41 ID:1nj5AkB6.net
解決策

東京一極集中をやめる
引きこもり100万人を農業林業従事の公務員として各地分散移住

197 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 08:03:44.73 ID:6IKsjvgx.net
>>195 の続き
バリアフリーで車が止められる平屋
これが売れるぞ〜
なんせ老人社会だからな

198 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 08:06:06.94 .net
>>194
それが固定資産税の負担になることはあっても君の利益にはなってないだろうがw

何故マンション買うときだけ売却時の価値を考えて購入検討するんだよアホが

売るつもりのある定住物件だと言うなら最初からそんな場所選ぶな

出口リスクを念頭に置かなきゃならない買い物などハナから言語道断だ

199 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 08:10:06.13 ID:dUkWIqT8.net
ここ数年やたら値下がり強調する記事が多いのも臭いわ
持家離れさせて上級様の豚小屋に誘導でもしてんのか?

200 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 08:12:50.96 ID:9W0knlKY.net
>>182
あの辺が再び住宅地になるくらい小規模商社がいなくなったら普通に都心3区とか5区の雇用先がガチに減ってるってことだと思う

ただでさえ広域物流考えると商社系が都心部に倉庫兼用のオフィス持つ意味なくなってるんだから

201 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 08:12:51.14 ID:jzOZbo9g.net
広くても冷暖房が勿体無いんだよ
インフラ繋いだトレーラーハウス、
停められればやっすい土地で大丈夫、
夏は外して北へ、冬は温泉にでも行くとかどうかな?

202 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 08:14:12.91 ID:/eMv3Rm9.net
【乞食速報】

今なら
「楽.天ス一パ一ポイントスクリ一ン」
インスト一ルするだけで150Pがゲット出来る!!

Androidはアプリインストール
※iPhoneユーザーはWeb版のみ有効(要検索)

完了後、コ一ドをお持ちですか?の画面で

「i9WPjs」
を入力
https://i.imgur.com/RvqwCDd.jpg




【使える店舗】
マック、ミスド、ココイチ、すき家、大戸屋、ダイコク、ツルハ、出光、コスモ石油、Joshin、ビックカメラ
楽天市場、ラクマ、楽天ペイ(各コンビニ、松屋)

203 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 08:17:45.87 ID:WMAtaaD0.net
AIの意味がわかってないカスが書いた記事ですね
真実味が増すだろうとか思ったんだろうけど、記事の薄っぺらさが際立った

204 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 08:20:32.28 ID:xDEELBj5.net
修繕費の積み立て不足で30年も経てば廃墟になるマンションに資産価値はありますか?

205 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 08:21:25.11 ID:jzOZbo9g.net
AIもピンキリなんだろう
作る人によって変わるし

206 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 08:24:09.07 ID:js/qJnAd.net
資産価値の下落によって固定資産税も減少していくはずなのに国税は不動産価値の下落を認めない糞

207 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 08:24:14.70 ID:WxbfW7Ce.net
>>66
ーぷんはうすかな?

208 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 08:29:40.10 ID:bSzPN+T1.net
一戸建てとマンションどっちがいいんだろうな?
どちらもいいとこ悪いところがあるから迷う

209 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 08:31:32.46 ID:IBjVUUWh.net
 


まあ、外国人の移民をどこまで認め、
国力も貧富の差も治安も後進国並みになれば別だが、
そうならないとしたら、長期的には日本は集合住宅を指向するしかないね。

いつからそうなるかは不明だが、
僻地はどんどん時限で市街化調整区域化、50年後は居住禁止。
市街化区域を限定集合住宅を増やす。そこで集中的にインフラ整備。
ライフラインや交通医療、警察消防。

2025年じゃまだだろう、もっとずっと先だけどな。


 

210 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 08:37:49.80 ID:hIOLLJOe.net
と語るのは、マンション評論家の榊淳司氏だ。

この時点で全く読む価値のない記事だと分からんやつが不動産を語るなよ。

211 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 08:40:09.29 ID:WUgCqQFS.net
老人が運転する自動車の事故なんかを見てれば日本の不動産市場トレンドも今後どうなるか予測がつきそうなものだが

212 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 08:41:38.32 ID:WUgCqQFS.net
老人が運転する自動車の事故なんかを見てれば日本の不動産市場トレンドも今後どうなるか予測がつきそうなものだが

213 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 08:42:10.91 ID:AzX3sDbL.net
>>195
>>197
田舎なら平屋がいいだろうけど、
都市部では平屋なんて建てられる土地を買えるのは金持ちだけだけどね。

一昔前に太陽光の売電が超高額だった時代は、
田舎のほうでは平屋で屋根にパネルを大量搭載して
太陽光売電でタダで家を建てるみたいなのが流行ってたね。

214 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 08:50:10.69 ID:urWetP4m.net
都心部の1割は下がらないとか当たり前過ぎて

215 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 08:51:48.28 ID:ReMqxSry.net
>>101
停電すると高層マンションは水もガスも止まるから住めなくなる。
東日本大震災の時の浦安周辺はヤバかった

216 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 08:53:54.99 ID:6IKsjvgx.net
>>213
んだ
都市近郊では広い土地を持てない
よって広さを捨てる必要がある
狭さを許容できるかどうかなんだな

217 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 08:54:55.91 ID:Q+a+CQz+.net
AIの定義がもう目茶苦茶だな

218 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 08:59:05.29 ID:i4jPcaue.net
マンションだけではなく戸建ても危ないだろうね、今でも何十万戸と言う空家が有り
過剰ではとも思えるのだけど、ローン減税などで住宅の補助をどんどんやっているので
若いのはみんな新築ばかりで、古いのは放置で溢れかえっている。
都会でも地域中空家だらけになるだろうね。

結局、需要が生まれないので、手っ取り早く効果の大きい家関係を無理に作り出して
どんどん増築しているのだろうけど、古いのがどんどん溜まっている。

219 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 09:00:33.07 ID:AzX3sDbL.net
>>216
2階建にすれば、そこまで広い土地はいらない。

南側が道路やひな壇の一種低層の土地に
建蔽率、容積率目一杯の総二階が一番コスパがいいと思うわ。
土地の広さを妥協しても、こういう条件のいい土地を買ったほうがいい。
都市部だと家の値段のほとんどが土地代だからね。

220 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 09:02:33.87 .net
>>210
おまえはもっと価値が無い人間だろ
何ふざけたこと言ってんだ?ド素人が

221 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 09:11:44.61 ID:DxUVSpkO.net
値上がりするのは昔から港区高台だけだから、9割以上ダウンするんじゃね?

222 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 09:12:44.60 ID:6IKsjvgx.net
>>219
ここから先は好みの問題でもあるが、おら〜平屋と2階建ての両方に住んだ事があるんだ
2階建てに興味はない

223 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 09:16:11.00 ID:EPCpmSpm.net
米国と中国が敵対してしまったから中国人に売るルートが潰れてしもうた
土地持ちは今のうちに売りにげた方がいいかもな

224 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 09:18:53.57 ID:1v34vFaV.net
AIに聞くまでもない事w

225 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 09:24:13.22 ID:AzX3sDbL.net
>>222
だから、田舎住まいか金が無尽蔵にあれば平屋にすればいい。

都市部に住む一般庶民は平屋なんて高すぎて無理なんだよ。
高いのは土地代ね。

226 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 09:24:32.03 ID:0bCMmjyP.net
>>11

いや、わかってない奴多いよ?
いまだに賃貸より持ち家の方がいいとかいうアホが多い。

227 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 09:27:57.22 ID:9GBOalaK.net
需給のバランス崩れたエリア=下がる=9割
実需も投資案件も絞り込むから、そのエリア=上がる=1割

228 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 09:33:43.68 ID:gaEssoyW.net
>>226
その辺は理屈じゃなくて宗教だから
どんなに数字で説明しても互いに絶対折れない

229 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 09:35:15.56 ID:uJoc5s20.net
>>226
まあ、親世代の成功体験を基準にして物事を考える人は多いからな

230 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 09:35:18.61 ID:aVNEhJsc.net
>>4
駐車場があっても運転士雇えないなら電車通勤のほうが楽だろう。

231 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 09:46:23.61 ID:AaimtH6Z.net
今でも、値上がりしてるマンソンて、東京都下駅近のごく一部でそ
・・・今でも値下がり90%

232 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 09:54:47.24 ID:saJ2oZjy.net
AIじゃなくてもわかるシリーズか

233 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 09:58:41.97 ID:Nmd1/FqW.net
別に衝撃的ではないよね
人減ってんだから安くなるに決まってる

234 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 10:01:10.66 ID:OLfqqX6L.net
人がいない空き家が増えるから当たり前でしょ

235 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 10:01:44.67 ID:Z2Yu2Te0.net
東京もついに終わりか

236 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 10:05:35.17 ID:m/jqfL7C.net
>>129
そうでもない
団塊世代がお無くなりになることで
家が空いたり、相続で購入可能になったり
それなりに動きはある

237 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 10:06:00.31 ID:54KeHqHo.net
人間でもこのくらい分かるけど
御用学者や御用評論家は、その結果を発表したときの影響を考えて忖度するからね
そこの違いだろう

238 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 10:12:46.79 ID:uj8sTmq9.net
>>223
むしろ中国から逃げようとする資本家もいるんじゃないの。
ビットコインが値上がってるのは偶然ではあるまい。

239 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 10:16:36.01 ID:IgzZYX4J.net
今のは資材や人件費が上がってる分割高ではあるな

240 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 10:20:28.28 ID:QXvI/mN/.net
残り1割は上がるんなら余裕じゃね。

241 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 10:27:23.70 ID:A64vYLQd.net
将来の資産価値ガーとか煽ってる記事とか見かけるが、
子無しで遺産の遺し先もない連中は
そんなこと気にしないんだぜ
自分が生きてる間住めればOKOK

242 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 10:30:18.45 ID:oTMRbXBN.net
>>14
これだな

243 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 10:32:11.85 ID:D9NNMLUA.net
>>241
そんな俺は賃貸派

244 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 10:38:11.51 ID:CkBlj7vs.net
低金利と増税前で家だけ異様に増えてるからな
駅から遠い物件はインフラと共に不良債権化していくだろう

245 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 10:38:59.54 ID:tpS7ztMw.net
>>91
これさらに悲惨なのが、買ったマンションを売却する時な。富裕層が高値を出して購入したマンションをいざ売ろうと2500万円で売り出しても、平均年収250万円の日本の労働者は買えないという事、非正規雇用が4割占める日本では売り先もない訳だ

246 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 10:42:24.11 ID:iiN3nCZN.net
今すぐ下がっても
何とも思わない

247 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 10:42:51.25 ID:EOC6oUdp.net
誰でも分かるだろ。
AIってベターな事しか予測出来ないんじゃないのか?

248 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 10:43:15.90 ID:hIOLLJOe.net
>>220
すごい斜め下からの遠吠えだな
おれは億以上の不動産所有してるけど。お前はどうなのチンカス

249 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 10:43:36.36 ID:m/jqfL7C.net
>>241
うむ、そしてメンテする人も居なくなり
ゴミ屋敷と化すわけだ

資産価値を保つってのは、
自分の住み心地を保つのとほぼ同義なんだがね
資産価値がない=誰も住みたくない、なんだから

250 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 10:44:43.10 ID:47cu8Chk.net
>>26
だよな。
うちの近くもそれで四棟たった。

一棟よりも儲かるんか?

251 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 10:46:37.45 ID:CxL76eXW.net
>元大京取締役で不動産ジャーナリストの大越武氏

そこまで行ったやつがモノ書きに転業ってなんか凄いな

252 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 10:50:27.56 ID:LjX4IdSH.net
>>180
いや、日本の不動産が買い叩かれる

253 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 10:54:24.19 ID:QrStYDOd.net
さすがあいちゃん優秀
1割保険かけるなボケなす

254 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 10:55:32.76 ID:KLWlFyDf.net
>>255
なんでこいつは大してディスってもないレスに血相変えてるんだ
ガチだとして不労所得自慢のドチンカスが記事に青くなってか
いずれにせよ父親に刺し殺されないようにな

255 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 10:58:14.95 ID:9SMG2FEK.net
>>409
え?
今は個人でも自動売買できるんだが?

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1544173431/

256 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 10:59:21.29 ID:AuW0K+Lu.net
中古住宅なんだから値上がりする方がおかしいだろ。
これをいったら車の99%は値下がりします。
今、車をかうのは危険ですってなる。

257 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 11:09:55.02 ID:m/jqfL7C.net
>>256
値下がりするなんて予測に意味はないよね
「5割超が(今のリゾマンよろしく)買い手なくなる」
ならインパクトあるけど

2025年だとここまでは行かないかな...

258 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 11:13:00.56 ID:1l+FZbiY.net
>>189
病気か?

259 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 11:13:20.61 ID:cj6ysraK.net
そうだよ。車も家もマンションも負債なんだ。価値が下がるのは必然。維持するにも金がかかる。
土地やプレミア車はこの限りではない。

260 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 11:14:19.08 ID:FCory3/0.net
二ヶ月後には日本は平均気温があがります!(AIによる予測)

261 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 11:16:30.94 ID:eS5hkU2V.net
>>259
さんざん言われてるよね...
高層マンションは一戸当たりの土地の割合が低いから値下がりするって

262 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 11:18:20.20 ID:QXvI/mN/.net
住み続けるなら固定資産税が安くなるから土地や建物の価値が下がるのはありがたい、値上りしないと困る理由は一般的にはないだろ。

263 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 11:20:38.85 ID:yZ+KQSuY.net
いや、少子化なんとかしないかぎり下落し続けるでしょ
日本中から人口流入している関東圏だけは、官僚もメディアも
まったく理解してないみたいだけど

264 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 11:21:34.60 ID:D9NNMLUA.net
>>261
足場組めないタワマンがどんどん大規模修繕時期を迎えるんだけど、どうなるんだろうって度々思ってる。

265 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 11:26:10.66 .net
>>259
マンションに本当の意味での不動産の価値なんて無いんだよ本来
短期利回りや税金対策などで一部の需要はあったがましてや一般庶民が手を出すものではない

しかもローン組んでとか気が狂ってる
それだけ洗脳されちゃってる証拠この土人国民は

266 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 11:28:10.30 ID:750e562j.net
>>264
今ローン組んでタワマンを買ってる連中は
等しくアホだと思う

買って住んだ、その瞬間の事しか頭になく
それを管理、維持する際に
組合でどれだけ予算を設けなければならないかとか
そういう基本的な意識がスッポリ抜けてる

267 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 11:30:53.57 ID:750e562j.net
>>259
何だって等しく価値が下がるのは当然だ
ただ「住んでいる時の快適さ」や
「運転する事による利便性」は
価値には置けないと思うんだ

人間が生きていくうえで必要になる事だし

268 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 11:37:27.65 ID:KV2B9DLX.net
>>264
霞が関ビルとかサンシャイン60とか、その辺の高層ビルが外壁補修のために足場を組んだ
って話を聞かないから、外壁補修しなくて済む(もしくは、外壁補修で足場組まなくてもいい)
作りで建ててるはずだぞ。

修繕が恐ろしく高そうだから、タワマンって低層階でも普通の人は住めないだろうな

269 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 11:37:30.96 ID:5kMqn5fT.net
>>1
ライターの妄想をExcelに打ち込んでもAIとは呼ばないんだよ。

270 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 11:37:38.89 ID:tFH/lTNd.net
>>265
ID消さないといけないなんてwww

271 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 11:42:46.26 ID:cj6ysraK.net
>>267
金や土地は本来価値は下がらない。建物は経年劣化しちゃうからあっという間に価値が下がる。

272 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 11:58:39.58 ID:5M+5Pxas.net
>>140
>>143
屁理屈しかいえない貧民

273 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 12:00:01.92 ID:hLwtycKn.net
(´・ω・`)気がつけば住民が減ったり質がさがり
いつの間にか修繕積立金などが
値上がりしてると言う恐ろしい話
マンソン買うとか博打過ぎる

274 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 12:06:45.01 .net
>>272
根拠もなく信じるしかない愚民www

275 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 12:10:01.96 .net
>>266
本来そこの修繕計画はもっと厳密に厳重にはじき出して重説として述べるべき事項なんだよな

それがこの国は抜け落ちてる
その場のカネしか頭にないうる側も売られる側もw

276 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 12:11:01.29 ID:m/jqfL7C.net
今お住まいの家賃と比べてみてください!
って詐欺だよな

修繕積立金も管理費も入れてないケースが殆ど
変動金利の最低かつ35年とかで組んである
そもそも家賃にボーナス月加算なんぞないわ

277 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 12:11:12.38 ID:XYIwWkcL.net
価格下がるの東京だけだと思うわ。
大阪、福岡はそのまま成長する。

278 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 12:11:29.98 .net
結局そういう問題が露呈する頃に売ろうと思っても誰にも売れないw

だから買っても10年しないうちに手放す羽目に…
それがタワマンという罠

この簡単な罠にハマる愚民ww

279 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 12:14:39.48 ID:kmHN4vxF.net
「AIを使った」


何をどう使ったんですかね・・・

280 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 12:16:48.52 ID:Rr4YFyhL.net
これ程度の事なんて中学生くらいの知能があればわかるだろ

281 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 12:17:14.76 ID:P9JHztSV.net
女性自身【公式】
‏

@jisinjp
16 時間16 時間前
【安倍首相が審議拒否中に芸人と会談「国民を愚弄」と批判の声】
https://jisin.jp/domestic/1745407/

一部からは「そんなことをしている場合なのか?」といった声があがっている。というのも与党は現在、100日あまりも予算委員会の集中審議を拒み続けているのだ。
#安倍晋三 #吉本新喜劇 #女性自身[@jisinjp]

282 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 12:18:49.68 ID:a3OrJ1cP.net
【速報】かんたんにらくてんポイント150Pを即ゲット    
 
1.スマホで「らくてんスーパーポイントスクリーン」を入手 link1
(iPhoneユーザーはweb版を利用 link2 )  
2.ユーザー手続きを終え「コードをお持ちですか」へ 
3.コード「iMWvVL」を入力で150ポイントGET     
  
楽天ペイを使えばコンビニ・ドラッグストア・家電量販店でも使えます   
https://i.imgur.com/m0kxXiD.jpg
  
   

283 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 12:22:46.92 ID:Rr4YFyhL.net
>>268
この前特集番組でやってたけど
足場組めないから特殊なゴンドラ使うんでかなり割高になるって言ってたぞ

284 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 12:32:11.00 ID:DiDeV3Ou.net
都心部については、空き家は増えても
相場は容易に下がらないし、個人には
出回らない。

大手が買い占めて賃貸に回す。で、
賃貸比率が高くなった地域は、
元からの住民にとって暮らしにくい
ところになり、郊外に追い出される。

山手線〜環八あたりまで、団塊世代の
抜け殻の古家が多い住宅地で、環状に
郊外に向かってそんな感じで住人が置き換わってる。

285 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 12:40:16.35 ID:DiDeV3Ou.net
嫁さんが専業主婦なら、都心から少し離れた
急行、快速停車駅で、徒歩圏内の戸建てが
一番暮らしやすいし、金銭的な負担も少ない。

タワマンの立地は素晴らしいけど、普段暮らし
に便利かと言うとそれほどでもない。

286 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 12:47:41.51 ID:WxbfW7Ce.net
>>142
グローバルスタンダード(棒

287 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 12:49:19.05 ID:GLDGUt8I.net
六年後、五輪が終わったら東京の”GDP”も下がるんだし、
それから五年も経つわけで、そりゃそうだろうよ

288 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 12:53:44.76 ID:VL9WxDu4.net
>>287
何でオリンピックまでは「保つ」と思うのかw
日本は中国減速→アジア減速の直撃を受けるから、ただじゃ済まない。

289 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 12:53:49.59 ID:wtX9EF6z.net
誰でもわかることに衝撃を受ける低脳

290 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 12:58:03.79 ID:CHgHWl/e.net
>>9
日本円下落によるインフレで高くなる

291 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 13:14:19.61 ID:1nj5AkB6.net
マンションの価値は土地とは無関係
利用空間の利便性だけ

田舎の広い敷地のマンションを考えればわかること

292 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 13:14:22.23 ID:IgzZYX4J.net
オリンピック後
建築需要減少
農地から宅地転用?で住宅用地増加
団塊世代が後期高齢者入り

293 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 13:16:45.32 ID:Q4V3Uot8.net
東京のタワマン

もう、売れ残ってるらしいよ

294 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 13:16:48.43 ID:1nj5AkB6.net
イマ投資してもいいのは 葬儀屋 団塊世代が死に絶えるまでに回収し利益がでる

295 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 13:18:07.46 ID:Q4V3Uot8.net
タワマン1件建てると
周囲の不動産需要が500件減少する

タワマンの建ちすぎ

296 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 13:24:34.88 ID:t/XF1gg8.net
知ってた

297 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 13:30:59.21 ID:Z2Yu2Te0.net
>>293
いいニュースだな

298 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 13:38:06.02 ID:MH2IpJbj.net
売る場合も駅の近くとかじゃないと売れなくなるなぁ

299 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 13:42:07.95 ID:SM2qv32Z.net
AIじゃなくても誰でもわかるんじゃね?

300 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 13:42:34.02 ID:ZiH4hbIm.net
今までの分析と大して変わらないものがAIと名前を変えただけのものが多い。
要は単なる売り文句。新しい言葉を付ければサービスが売れるかな?みたいなノリだ。

301 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 13:45:23.03 ID:jxNa8gDB.net
いちいちAIなんて使わなくても直感的にわかるだろw
人口が減る
土地は在庫調整ができない
ざっくりこれだけの理由でも不動産価格が下落しないはずがない

302 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 13:46:18.58 ID:ENv8q4kT.net
35年ローンで家買うやつってホンマに何考えてるんやろな。
子供が0歳の時に買ってローン終わるのがその子が35歳。
どんだけ先の事かと考えないのか?

303 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 13:49:49.98 ID:1WGZ1lVo.net
今まで首都圏のマンションの4割りは外国人が買っていたんだけれども、中共の政策で海外投資が制限されて需要低迷しているよね。

304 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 14:05:42.89 ID:Q4V3Uot8.net
>中共の政策で海外投資が制限されて需要低迷しているよね。

外人が日本の不動産なんか買っても
値下がり確実なんだから、メリットなし

305 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 14:06:04.13 ID:p5tldhYs.net
ローンで購入組vs購入見送り組
ファイ!

306 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 14:08:26.21 ID:H+X8ErI/.net
あたり前田のビスケット タワマンに住む奴はバカとカス

307 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 14:10:15.26 ID:VuUSP0q5.net
ボッキデータのしかける乱高下

308 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 14:10:49.62 ID:XJyZIv5x.net
都心部については、空き家は増えても
相場は容易に下がらないし、個人には
出回らない。

大手が買い占めて賃貸に回す。で、
賃貸比率が高くなった地域は、
元からの住民にとって暮らしにくい
ところになり、郊外に追い出される。

山手線〜環八あたりまで、団塊世代の
抜け殻の古家が多い住宅地で、環状に
郊外に向かってそんな感じで住人が置き換わってる。

309 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 14:14:48.16 ID:pOQYOAat.net
>>308
ダラダラ下げていくと思うよ
人口減って平均所得下がってエンゲル係数上がったら言わなくてもわかるよね
借りる人いなかったら維持費だけかかってただの箱

310 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 14:17:05.65 ID:vaO0bflq.net
今マンション高すぎるやん
買うときじゃなく売り時だと思う

311 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 14:17:56.10 ID:0VwlYOOm.net
>>66
ペンシルハウスまんやん…可哀想
不動産屋に騙されたんだ

あんなの子供部屋の敷地面積じゃ売るに売れないぞ

312 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 14:20:27.86 ID:0vbXhYaL.net
>>302
35年でローン組むのは計算上月々の返済比率を少なくするためであって35年かけて払う訳じゃないんだぞw
たまに35年全力で返すようなローン組むヤツもいるけどそれは破綻予備軍な

313 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 14:23:42.66 ID:ZSGy6nIs.net
マンションって表現で騙されちゃうけど、所詮は集合住宅だしね。

314 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 14:26:20.73 ID:Q4V3Uot8.net
タワマンが「発明」されて
マンションが過剰供給されるようになったんだよ

木造一軒家40棟取り壊して
500ルームのタワマン建設しまくっている

315 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 14:28:45.93 ID:jwg2ZAjn.net
>>1
そんなんAI使うまでなくわかることやん

316 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 14:30:16.27 ID:0rj2/5TK.net
金融分野は年率5%を維持して金は膨らみ続ける、として
モノの価値がそれに追従しているとは思えないんだ
だから金がだぶついて集中していろいろ弊害が出る

317 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 14:33:50.15 ID:pOQYOAat.net
老後年金生活は郊外の極小駅近戸建に住むのがコストパフォーマンス高いかもな

318 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 14:34:59.96 ID:GX1RZHuC.net
もっと早いよ

319 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 14:56:14.78 ID:iKUAE1N4.net
>>1
今後計画されているタワーマンション含めて2025年までは持つということか。
良い事を聞いた。
ところでそのAIは認知症では無いよな?

320 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 14:59:00.49 ID:4wjM7zQH.net
三大都市圏は上昇
他は下落
これが鮮明になる

321 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 15:00:40.84 ID:4wjM7zQH.net
インフレがあるのにね
そのAIは半島製?

322 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 15:29:20.97 ID:8oU3QOGg.net
今のAIだと誰でも予測できる程度の精度しか出せないよ
誰でもできることを効率的にやれるのがAIの利点

323 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 15:31:46.43 ID:1um+A2BX.net
今まで経年劣化による値下がりをマンション市場全体の価格上昇がカバーしてきたが、
その効果がそろそろ消えるってだけの話だろ。

そりゃ、5年経てば、大抵のマンションは値下がりするわ。

324 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 15:43:13.89 ID:p1gCfdzs.net
そりゃそうだろ。
その中でも下落率に程度差が出てくる。

325 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 15:43:15.16 .net
>>280
だからおまえには理解できないんだなw

326 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 15:44:10.49 .net
>>317
老後は駅なんてうかわねーだろアホ

327 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 15:46:07.14 .net
>>310
売ってどうすんの?
結局マンション買うやつは終始業界の養分奴ってことだぞ

はじめから戸建てにしときゃいいの

328 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 15:51:41.95 ID:p1gCfdzs.net
>>327
ん? 戸建てに住んでる人間は、世間知らずで一番頭が悪いと思うぞ。
マンションを買って住み替えしてる人間が正解。
現在の相場で売れば数千万の利益が出る。

戸建ての上昇率はマンションに比べれば緩やかだから、
マンションを売って利益を出した後に戸建てに落ち着くってのが
現在の相場では合理的な行動。そんなのは世情で変わる。

329 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 15:54:15.18 ID:dlMwk5yp.net
AIを口にしてビジネスをしてるのはたいてい詐欺師

330 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 15:59:12.38 ID:ic9U4noi.net
>>282
入れてみたわ

331 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 16:05:20.69 .net
>>328
オレに構うなよバカがw

332 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 16:07:10.41 ID:07qIEsTQ.net
不労所得で賃貸が最強だな。

333 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 16:07:59.52 ID:hBsWwfLq.net
>>331
ID消さないとレスできないチキンwww

334 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 16:26:02.26 ID:FsVYCqg6.net
>>268
外壁補修って具体的に何するの?

あと4、5年経てばドローンで何とかできそうな気がしないでもないが

335 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 16:29:01.11 ID:IBgRhxxI.net
今上がってる理由を考えれば今後下がらない理由などどこにもあるまい

336 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 16:31:13.91 ID:Vge6Aeky.net
AIでなくても予想できるだろ
上がり続ける訳ねえんだから

337 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 16:31:39.66 ID:9PvMOIqJ.net
エポック

338 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 16:41:38.50 ID:p1gCfdzs.net
>>264
ゴンドラでやるんだよ。ゴンドラにも吊り下げ式よかレール式とか色々な方法がある。

>>334
タワマンの場合は軽量化の為に外壁をALCパネルで構成するから
継ぎ目のコーキングのやり直し、タイルが剥落しないかの点検、塗装をやり直し等を行うのが一般的な内容。
現在は技術進歩でコーキング材の寿命も伸びているから30年程度は打ち直しは必用ないかも。

339 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 16:52:31.32 ID:y+b2OkPp.net
>>334
ドローンを使った目視点検や熱分布の偏在をセンサーで捉えて外壁剥落の可能性などはすぐにでも
すでにあるかも

340 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 16:54:51.94 ID:EG70HZSu.net
>>326
別に駅から遠くても良いんだよ
でも、病院通いすることになった時、駅近くなら診療所があるだろ?
駅から離れた所にある大きな病院通うにしても、駅からバスが出てるだろ?
駅前に住んでいた方が何かと安心ってのはある。
その鉄道が存廃論議始めるような路線だったら・・・もっと都会に移った方がいいだろうな

341 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 16:56:38.28 ID:y+b2OkPp.net
>>334
すでにあったドローン診断
http://www.sei.ne.jp/drone/

342 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 16:57:54.12 ID:GChsVh0o.net
羽田空港から車で30分以内の木更津市の地価が坪12万円で、
東京都中央区の平均地価が坪2717万円だとすると、
日本は有効な土地の利用がされていないのではないか?

343 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 17:04:31.42 ID:F++oWaKj.net
サブプライムショック起こるから暴落
年金に限らず行政のツケを払う時代はすぐそこ

344 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 17:04:42.02 ID:750e562j.net
35年ローンはホント狂っている
「35年間、安定した職に就いている保証」なんてどこにもない

今現在、大手企業に勤めていようが
これだけ変化が激しい時代に、その企業の需要性が
35年も維持されるわけがない

「家賃よりお得」は悪魔の囁きだ

345 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 17:09:34.55 ID:750e562j.net
俺はマンションを一昨年の暮れに買ったが
今年中にローンは完済する予定だ

家なんて本来、その程度のペースで払いきるくらいが
丁度良いんだよ
ローンが長引けば長引くほど、人生のリスクは増大する
歳を取れば尚更だ、 定年後もローンが続くようなプランは狂気

346 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 17:09:52.07 ID:GChsVh0o.net
>>344
東京で働いたときに、ハウスメーカーに人生を捧げるような人が多いことに驚いた。

3大都市圏を外して、政令指定都市や県庁所在地に目を向けると、住宅価格はあんなに高値にはなっていないし、
地方都市に行けば、住宅なんか新入社員の経済力で簡単に購入できる商品だ。

東京の不動産広告を目にしていると金銭感覚が麻痺してしまうのだろうか?

347 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 17:10:06.22 ID:7SMLaUBs.net
というかインフレ基調で不動産価格が上昇するので資産形成にもなる
という思い込みだね
バブル崩壊から30年近く経つのに変な社会通念が前提で動いている
というのは持ち家が欲しいというだけの話だけど
基本的にローン支払い中の物件は所有権は自分に帰属していても
実際は金融機関には利払い行政には税金という形で
長きにわたってお金をむしり取られる負債に過ぎない

まあそれが分からないからローンを組んで購入するんだけど

348 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 17:11:51.76 ID:AzX3sDbL.net
>>345
えええ!!

何という勿体ない事をしてるんだ。
今は超低金利かつ減税もあるから
手持ち資金があっても35年のフルローンにして
10年間はキッチリ減税を受けてから11年目に一気に繰り上げ返済するのがいいぞ。
借りれば借りるだけ儲かる、キャッシュで払うよりお得な異常な状態だから。

349 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 17:13:41.85 ID:p5tldhYs.net
>>332
地方だけど
3000万円で新築買おうかと思ったけど
3000万円分株買ったわ。

350 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 17:19:51.97 ID:NOTGX/11.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

351 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 17:23:04.66 ID:p1gCfdzs.net
>>346
政令指定都市も、軒並みに値上がりしてる状況だぞ。
下手すれば、坪単価400以上で東京の一等地並の価格になっている地域もある。

352 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 17:24:28.73 ID:750e562j.net
>>349
正しい判断だと思う
オリンピック後に不動産価格が
下落する流れが来るのは見えている

政府が不動産の総量を規制しないから
どう足掻いても数年後には新古の物件が
選び放題の状態になる
それまでに株で年4%程度の運用ができれば
今買うより500万以上、差額が発生すると思う

353 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 17:25:53.21 ID:p1gCfdzs.net
>>347
言ってることは分かるが内容がおかしい。

>インフレ基調で不動産価格が上昇する
世界の主要先進国の状況をみれば、伝統的にこれが正常な状態。
日本だけが特殊で新たな経済理論の実践の場になっている面もある。
日本以外の国では不動産は資産なんだよ。

354 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 17:28:40.69 ID:p1gCfdzs.net
>>352
不動産市場の下落の前、もしくはそれに連動して株も下げるよ。

355 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 17:30:31.44 ID:Goxg5MkA.net
庶民が一等地に住みたければタワマンしかない

356 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 17:31:01.01 ID:dIaQyNkG.net
オリンピックが決まった瞬間、オリンピック前が山だとみんな予測したよ。
おととい来やがれ

357 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 17:36:42.68 ID:p1gCfdzs.net
>>355
幾ら金があっても、タワマンが建つような商業地の一等地に戸建てを建てることは難しいし快適でもない。
タワマンが建つような立地の土地は公示価格の何倍にも価格が跳ね上がるしな。

358 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 17:41:31.59 ID:GMpetqRl.net
AIじゃなくても分かるだろw
買える人が減ってるんだから、少子化と雇用の不安定化で
需給バランスで供給過剰状態になるのなら、当然暴落する

359 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 17:45:22.84 ID:VlULXO9O.net
AIが予測しなくても馬鹿でも分かる
負の遺産を背負い込んで
やれ高層階だなどと自慢してるアホには
何も分からないだろうな

360 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 17:50:10.43 ID:p5tldhYs.net
>>354
ごめんな、3000万円分買ったの
アメリカ株のインデックス投信なんだ。

361 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 17:51:34.76 ID:bsCb5yhr.net
値下げはよー

362 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 17:52:22.28 ID:7aM5U8Mf.net
人口減少するからね
移民入ってきても違法なタコ部屋、シェアハウスが繁盛するだけ

363 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 17:53:48.17 ID:pOQYOAat.net
>>326
自動車のほうがもっと使わねーよアホ
電車は車イスも乗れるんだよアホ

364 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 17:59:08.12 .net
>>340
スマン
ド田舎の事は意識してなかった

都心近郊含めて首都圏内は駅を意識して住む必要はないと思うってこと

それよりも公園や大きめの病院、接骨院、歯科医、スーパー、日用品、パン屋そういうのを意識しようや
老後はなw

365 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 18:11:02.57 ID:p1gCfdzs.net
>>360
そうだとしても、市場リスクも十分に怖いけどな。
これっばかりは結果論でしか語れない。

>>364
それだけの機能を備える立地がどれだけあるんだよ。
駅近って、何も電車に乗ることがだけは目的じゃないからな。
日本は鉄道駅を中心に発展してきてる国だから、駅近=繁華街で便利なんだよ。
首都圏でもそうった機能が集中するのは基本は駅近。500m圏内ってとこ。

366 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 18:15:01.31 ID:xtxdfvJc.net
AI膨大なデータを学習させて人では見落としたり知識不足だったりする部分補ってくれるが、
未来の予想は現在のデータからなので、経年劣化や顧客の減少などが予想されるならそのとおり結果は出てくるよ。

AIは予言プログラムではないということをお忘れなく。

367 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 18:15:11.79 ID:O7FGnOlb.net
まだ値上がりする
と言ったら衝撃予測

2025年で底を打つわけない
そのことを衝撃予測と言ってるなら
まだ分かる

368 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 18:22:24.21 ID:No9eq56B.net
>>164
つ プレハブ

369 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 18:34:26.63 .net
>>164
外溝なんてやらねーだろそんなプランにw
自分でやんだよそんなもん
無能日本人ぐらいだぞたかが外溝すらDIYできねーのわw

370 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 18:41:11.42 ID:ZWSXa46N.net
土地持ち最強

371 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 18:44:13.42 ID:4RGzGGkx.net
日本の集合住宅ってなんで例外なくキチガイみたいな名前なの?
ワケのわからん造語とか、
何とか語で何とかを意味するといったキチガイ式ネーミング方法ってやつ。
いくつかの候補名の中から最もキチガイじみたやつを選んだとしか思えん。
「マンション」って言い方もどうかと思うけどさ。
で、君らが住んでる集合住宅の名前は何ていうの?
恥ずかしくてとても言えないでしょう?

372 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 19:43:11.38 ID:f4f5bsWY.net
マンション価格、今後20年は下落しない? 「人口減少&空き家増加で持ち家は損」の嘘
https://biz-journal.jp/2019/05/post_27883.html

不動産コンサルタントは↑のように言うてますけど

373 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 19:46:32.68 .net
>>370
うちは120坪
うわモノは67坪

374 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 19:47:24.43 .net
>>372
マンションなんてタダでも要らねーよw

375 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 19:53:54.04 ID:AzX3sDbL.net
>>373
立地次第だな。

田舎なら全く羨ましくないが、
坪200万円超えるような都市部なら超羨ましい。
正直、上物はどうでもいい。

376 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 20:03:19.50 ID:fVuJ/Cy8.net
>>1
どこのAIだ?w
海外の最先端の実績のAIならまだ聞く気もするが、

日本のAIなんて詐欺レベルだろw AIって言えば凄いみたいな騙し文句
こんなのそれ組んだやつデータ入れた奴の意思1つってレベルのやつだろw
AIってのはな、がんがん行こうぜとか、命を大切にとかが本物

377 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 20:04:47.12 ID:Q6bdtSKG.net
先週麹町を歩いていたら、間口の狭い小さな土地が売りに出ていた。
22坪、建蔽率80%、容積率400%で24800万円。

狭小住宅の建築プランが示されてたけど、
3億出して狭小住宅に住む人はいないよね。

マンションにしたら、1フロアあたり50平米1LDKで9000万円くらい?
買わねーよな。買うのかな?

378 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 20:26:41.70 ID:3jpeNh8G.net
うちのAIは、この手の記事は過剰反応する人を嵌めるためのものだから気にしなくて良いって言ってた

379 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 20:32:54.86 ID:QIOjCZ2f.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

380 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 20:33:04.31 ID:iuEdUlnD.net
MMT
すなわちお札を増刷すれば良いだけの話

381 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 20:35:17.76 ID:pOQYOAat.net
>>379
方角言えど阿呆

382 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 20:40:43.36 ID:TCHAzRHL.net
>>61
場所にもよるけど、その戸建てが売れないんじゃないか?

383 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 20:40:47.98 .net
>>375
東京駅37min
日本橋35min

384 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 20:53:11.68 ID:AzX3sDbL.net
>>383
微妙だな。
津田沼あたり?
駅からの距離は?

385 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 20:57:15.35 .net
>>384
推察力スゴイね
まぁ富裕層ではないからアレだけど
全部で二億ぐらい使った
抵当とかもイヤだから全てキャッシュ

オレの役目は済んだと思ってる
あとは将来息子たちに…

386 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 20:59:14.78 .net
>>61
今の土地は子供に譲れよアホw
それでも親かよ

387 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 21:04:11.05 ID:8C22wC5k.net
欠陥が多いマンションでは
ある管理会社の指導ではうるさく言う住人に文句をもう言いませんって
誓約書書かせてる。

388 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 21:05:49.88 ID:8C22wC5k.net
バブル期売れるともって50M2しかないマンションを4千万も出して買った人たちは
まだローンが終わっていないという現実がある

389 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 21:07:04.37 ID:pOQYOAat.net
>>387
どこのマンション?
そこの系列のマンションには住まないから教えて

390 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 21:07:15.19 ID:8C22wC5k.net
そしてローンが終わってない連中はあとから中古で買った連中を安く買いやがってと陰口言って
ストレス解消

391 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 21:09:21.42 ID:8C22wC5k.net
台所の排水のグミキャッチを27000円で売るような管理会社
誰も買わないよ。
給料が捻出できないんだろ、逆に哀れになってくる

392 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 21:17:11.98 .net
>>388
んなバカなw
当時の金利は尋常じゃないがそれでも借り換えやったりすればもう終わってんだろ

そうじゃなくて売れないんだろw

393 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 21:22:44.05 ID:8C22wC5k.net
500万なら簡単に売れると思う。これから買う世代を考えれば500だろうな。
希望価格で売れないのが悔しいのかも。
おれより15歳くらいJJIだから高く売れるとタカをくくってんだよ

394 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 21:33:42.22 ID:1ha5rxym.net
建てまくって下がらないほうが不思議

395 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 21:35:02.66 ID:MUOy0PCW.net
しってた。

396 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 21:37:34.80 ID:E5kZ3AeI.net
>>373
67も何に使うんだ?
家政婦でも雇ってんのか

397 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 21:42:33.81 ID:4A+ZlJX7.net
値下がりっつ〜か適正価格に戻るだけ。今が高杉。

398 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 21:59:00.82 ID:6IKsjvgx.net
>>197 の続き
下水道と都市ガスなんだよな〜
これが整備されてるかどうかで値段がずいぶん変わるよな

399 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 22:05:58.11 .net
>>396
欧米の戸建て間取り真似たら自然とそうなる
ニッポンのようにみみっちいの嫌いでさ

400 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 22:08:56.95 .net
>>393
当時の50-60m2当たり前の時代のネズミ小屋なんてタダでも反吐が出るな

老朽化してほぼゴースト集合住宅なんて誰も寄り付かない
管理組合の内情見たらみんな逃げるだろうし
今あるタワマンの未来を先取りってか

401 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 22:13:14.99 ID:nHIZs5Ix.net
60uで3LDKとか、むかしはむちゃくちゃな間取りをやってたんだな

402 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 22:21:45.56 ID:qDyenrhK.net
>>302
35年ローンだけど、繰り上げ返済してるので20年くらいでローン終わるよ

利息ホント高いけど仕方無いわ…

403 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 22:22:06.78 ID:+dhxdm1f.net
>>1
2025年が買い時だってこと?

404 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 22:25:20.99 ID:p1gCfdzs.net
>>399
欧米というかアメリカだけな。
欧州の普通の家は日本と同等かそれ以上に狭い。

アメリカは日本よりも住宅産業の技術レベルなんかも発達してるし市場も成熟してるから建材が安いのよ。
日本だとMDFに化粧フィルム貼りの室内ドアが1枚10万程度。
アメリカだと天然木に彫刻を施したものでも4万円もしない。

全体の単価で言えば、豪華なアイランドキッチン、天然石の石張りをふんだんに使っても坪60万もしない。
日本で同仕様なら100万は余裕で超える。

日本の平均レベルの住宅はアメリカでは低所得者層の住まいと似たり寄ったりというとこ。

405 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 22:35:24.05 ID:eCZo4Poj.net
今年に入って、少子化がさらに加速している。

もうこの国は、完全にオワコン。

406 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 22:43:55.23 ID:NiVgYTcW.net
底ならいいじゃん

407 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 22:48:01.77 ID:8C22wC5k.net
マンソンの内装って原価200万程度でできるらしい

408 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 22:50:00.29 ID:E5kZ3AeI.net
>>399
欧米は家政婦当たり前の設計だからな
その広さ毎日家人が掃除なんてしないよ

409 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 23:00:13.85 .net
>>404
正しいね


>>407
とにかく安い建材、部材のオンパレードだからな
億ションレベルで住設に少し高級な類の輸入もん使われるぐらい
それでもチープだけどな

街歩いててホント悲しくなるよ
だからどの建物にも重厚さも無いし貫禄も出ない
やることなすことすべていい加減で手抜きや偽装も当たり前

410 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 23:12:45.76 ID:p1gCfdzs.net
日本は住宅後進国だもの。
日本のペラペラの貧相な戸建ての住宅街のみっともなさといったらため息が出るレベル。
デザインのセンスも無い、外壁やサッシなんかの建材のデザインや仕上げも最悪。
特に醜悪なのがサイディング。あと、ユニットバスなんかも酷いな。

日本のマンションで仕様が目に見えて高くなるのは坪単価で500万超えるような高級マンションだけ。
そのレベルなら欧米のそこそこの豪邸並の内装の物件もある。キッチンも浴室・洗面室の床も壁も天然石や大理石仕上げ
床も建具も無垢材、もしくは挽板仕上げ。 構造の違いもあるし、欧米の超高級マンションのレベルには至らないけどな。

411 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 23:13:39.01 ID:8C22wC5k.net
下駄箱マンソンだから
内装直して売るけど 風呂桶イマドキFRP カラリ床も入ってない。
WICとか パット見がいいだけ。アウトレットの寄せ集め

412 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 23:16:52.70 ID:vtk1TpQP.net
今は超低金利だから頭金入れの35年の固定ローンで組んで、無理して返さず、減税を受けつつ、株と投資信託でまったり増やしてるよ
一般人が1%前後の金利で大金を借りれるなんて住宅ローンくらいだしな

413 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 23:26:58.58 ID:MQ0g2J3/.net
痔にはボラギノール

414 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 23:28:02.25 ID:7SMLaUBs.net
>>410
>日本は住宅後進国だもの。

というか在来工法の土蔵の方が機能的にはマシなんじゃないの
最近はさらに手抜きが増えてきたような気がする

415 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 23:31:57.55 ID:nHIZs5Ix.net
日本の住宅は安普請で有名だからな

416 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 23:33:43.14 ID:KeTcGGjY.net
>>412
住宅ローン減税も使わないと損
世界中探しても金利が減税より低い国は無いよ
無知な国民が多いから使いこなしてないけどw

417 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 23:34:35.58 ID:p1gCfdzs.net
>>414
どうしてそう思うの?

旧来の在来なんて耐震性は無いわ、断熱性の確保は難しいはで最悪の工法のひとつだよ。
スカスカだから壁内結露の点では良いのか・・・微妙。
現在の在来はアメリカで発明された2×4なんかの壁工法の長所を取り込んだり、金物を多様するなど
して進化はしてるから良いとは思うけどね。

418 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 23:35:53.84 ID:p1gCfdzs.net
>>414
あと、土壁なんかは機能性の点で一考の余地はあるけど、
地震の多い日本には不向き。土壁なんかよりも現在の漆喰などの外壁材の方が優秀な部分も多い。
そもそも真壁自体が住宅には不向き。

419 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 23:38:16.01 ID:K0Xa1Lrx.net
どこが上がるのかを予測できないなら意味なし。

420 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 23:41:13.73 ID:2ascsWWy.net
免震構造のマンションは50年持たないんだから資産価値なし
免震構造のマンションは水道管が20年しか持たない、補修積立金が莫大なレベル

421 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 23:41:33.51 ID:K6dBsltk.net
>>417
戸建ても耐震性や耐火性の審査がある。
一定の基準を満たさないと、フラット35や銀行ローンが付かない。
住宅ローンは、土地と家屋に対して設定するものだからな。

422 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 23:44:40.71 ID:2ascsWWy.net
赤プリなんて30年でアウト、おまえら現実を見ろ

423 :名刺は切らしておりまして:2019/06/09(日) 23:48:36.85 ID:7SMLaUBs.net
>>417
>どうしてそう思うの?

マンションでも打設の時点で躯体がぐにゃぐにゃなんだよ
本来はじっくりと時間をかけてやらないといけないのに
急ピッチで作っていくからムラが多い
それでも耐震構造とかそんなところが良いくらいで
これが一般家屋だとお粗末だよ

424 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 00:05:53.97 ID:3Q9xvSIq.net
家なんかコンテナハウスで良いだろ

田舎で400万もあれば土地込みで建てれる

425 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 00:07:59.51 ID:Fy115+ok.net
>>424
田舎は勘弁してくれ、通勤何時間掛かるんだ?

426 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 00:08:14.33 ID:aCg/6aC+.net
AI・・・
それただの条件分岐ちゃうんかい
世界中の超有名大企業達が取り組んでも全く形すら無いAIをお前が作ったんかい
まずそれを発表しろよ
世界中が驚くぞ

427 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 00:09:32.31 ID:3Q9xvSIq.net
>>425
いや引退後の話

428 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 00:21:06.69 ID:7jHDq2ir.net
コンテナハウスで十分だろ
30年借金なんてアホだよ

429 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 00:24:04.08 ID:5pXpGCdy.net
>>409
たぶん日本の場合、災害で失われるから使い捨て仕様にせざる得ないんだと思う。
耐震性もまだまだ十分とは言えないから古いものを直しつつ使うのは難しいんじゃないかな。

430 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 00:25:08.65 ID:1vLIVRY2.net
>>410
欧米の家とか見てみて全然羨ましくないが

つうか、新築直後とか普通に窓枠と壁の間に隙間あって入居者が自分でコーキングで隙間埋めてる有様だから

ここ30年位に限ればここまで隅から隅までちゃんと使えること想定した快適な住居世界的にみてもそうそうないよ
良くも悪くも工業製品的に家を評価できるのは日本くらいのもの

431 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 00:30:53.89 ID:1vLIVRY2.net
>>409
欧米のは重厚さやら貫禄あったって近づいてみりゃ隙間があったりとかだし

建材、部材に関して言えば標準化されてるから安く手に入るという点が大きくて、設計上の仕様もかっちり決まっているから施工者が迷うところなく一定の品質が保たれやすい

面白みのない家が多いという意見はあるだろうが、住むという実用考えた場合これほど機能的かつコスパのいい家が大量に出来ているなんてのは奇跡みたいなもんなわけで

432 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 00:52:33.55 ID:Bgu9+ljK.net
東京湾岸のマンションとか中国人の投資で上がってきたんだろ
あいつらも金なくなってきたし日本の不動産投資は旨味が少ないから逃げ出したな

433 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 00:55:46.17 ID:lx3heDlx.net
5000万円のマンションを借金して6000万円で買って
ローンはらおわったら2000万の価値しか無い
なんのために借金してんのかねえ
アホだろ

434 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 00:57:41.10 ID:agY49VsT.net
投資目的で誰かが買ったものを値上がりを待って誰かに売る。
人口は減り続け、世帯当たりの人数も減って本来は住居としての需要は下降線をたどるはずなのに?
導火線に火がついてる爆発物を押し付けあうバブル経済の売り逃げゲームじゃないの?

435 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 01:00:50.96 ID:ko+3RVRD.net
ババ抜きゲームに終焉の兆しが、、、

436 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 01:04:32.91 ID:PSxHMPfe.net
単にAIといっても当然有能と無能がいる
株価をピタリと当てるぐらいの実績作ってから発表してくれ

437 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 01:10:49.69 ID:+YEzkN4Q.net
>>433
その間の家賃も計算しろよww

438 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 04:15:13.00 ID:7jHDq2ir.net
平屋の一戸建てでいいんでないの?

439 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 04:53:22.49 ID:qfB13In1.net
>>433
住み続けるならほとんど問題ねぇだろ

440 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 04:54:38.79 ID:qfB13In1.net
>>438
そんなのが成り立つ地価の地域はクソ不便
どうやらクルマの自動運転は当面実用化しそうもないことがここ2年くらいで顕在化してるから、郊外が化ける可能性はほぼ潰えた

441 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 05:14:22.62 ID:8vkU1/2b.net
マンションは売れなければ永遠に管理費が発生する負動産
戸建てより醜い

442 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 05:16:16.53 ID:qfB13In1.net
>>441
値下げしても売れないような地域のマンションは買ってはいけない

443 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 05:43:46.63 ID:+YOyKctf.net
デフレは常に後出しジャンケン
消費税10%で失われた30年突入も確定したしね
この国がインフレになるとしたら1ドル1000円レベルの為替が必要
まあ無理やな
いくらインカムゲインあってもキャピタルゲインでぶっこいたら大損

444 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 06:08:58.73 ID:o23TVjIj.net
>>402
金利高いなら借り換えれば?

うちなんて団信込みで0.418%だよ。
ペアで6800万円借りてるけど、
繰り上げ返済せずに35年で返しても利息は計500万円。
一方で10年間分の住宅ローン減税で計600万円くらいキャッシュバックされる。
繰り上げ返済したら手数料とか含めても、ローン組んでるのに利益が出る状態。

今の住宅ローンって異常すぎる状態なんだよ。

445 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 06:16:17.78 ID:YwGiUx/3.net
>>444
それが詐欺の手口やん、免震構造のマンションに資産価値なんて無いのに
投資用に買ってるバカが居る理由

免震ゴムに50年の耐久性はない、かといってゴム交換したら外壁がヒビ割れだらけになる

446 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 06:17:43.49 ID:o23TVjIj.net
>>445
不必要なもの、価値のないものを買う必要はないが、
買うなら絶対にフルローンにしたほうがいい。

447 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 06:19:56.94 ID:CgorK28i.net
どこ?それ

448 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 06:23:28.16 ID:YwGiUx/3.net
超高層マンションがブームになって20年
初期のものは水道の出も悪いし濁ってるし、下水管から耐え難い匂いが湧いてくるし・・・

449 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 06:32:50.00 ID:P5Lh+/CE.net
大地震がきたら一発
羽田空港がやられ
目黒川周辺や埋立地は津波
地価下落で済まない

450 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 06:58:58.91 ID:M0EIdtxf.net
>>372
絵に書いたようなポジショントークだね

・大企業の求人が多いは嘘、ミスマッチで求人出してるだけ
 もとめられてるのは技能職で事務職はお呼びじゃない
・人手不足なのは賃金安い業界が
 人取れてないから、好景気でもなんでもない
・確かに若い人は求められるが
 大企業ではローン抱えた中高年放出も
 進んでいる
 泣く泣く捨て値で不動産手放す人も出て
 全体価格を押し下げる
・「安い労働力」として使われがちな移民
 (日本人より高い人もいるが稀)
 が、住宅価格を押し上げることは無い

あたりを意図的に無視してる

451 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 07:14:18.89 ID:CDBjtHqB.net
戸建てに住んじゃうと集合住宅なんて住めないわ
壁ひとつで他人と住居を共にする居心地の悪さ
建材が安いと生活音が丸聞こえ
それに比べて、戸建てで半径10メートル以内に他人がいないという安心感は
何ものにも代え難い

452 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 07:17:09.62 ID:r9vetVZs.net
>>444
すげーな35年固定で0.4台かよ

453 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 07:31:12.17 ID:iwRt+M0f.net
マンション値下がりはアベノミクスのせいby日韓ヒョンデ

454 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 07:48:35.67 ID:WNqmB9ze.net
知ってた。

455 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 07:52:23.01 ID:B/VJ2vno.net
>>268
住む階の2乗に比例して分担して貰わないと!

456 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 08:06:30.10 ID:Mh5BynwK.net
>>444
控除は最大400万じゃね

457 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 08:11:47.97 ID:8cvYICqw.net
>>447
グーグル ニュース検索
「自動運転」日付順

アップルが自動運転スタートアップ「Drive.ai」の買収や人材獲得模索の報道
TechCrunch Japan- 6 分前

トヨタ・ソフトバンクも本腰、MaaSによるモビリティー社会の変革 LIMO(リーモ)- 1 時間前

Teslaが完全自動運転用の車載コンピュータ、144TOPSのチップを自社 ... 日経xTECH- 2 時間前

日産の自動運転が複数車線に対応 日経xTECH- 2 時間前

都、都心で自動運転タクシー実験 スマホで予約・決済 日本経済新聞- 2019/06/07

毎週どころか毎日どころかほとんど毎時間、自動運転自動運転、世の中そのニュースの山なのをすべて無視して、
「実用化しそうもないことが顕在化しているっ」

株にせよこういう不動産投資にせよ、
勝つやつ損する奴があっさり別れるわけだ

458 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 08:21:46.65 ID:xd/aigrQ.net
AIなんか持ち出さなくても需給バランス考えたらわかるやろあほちゃうか

459 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 08:24:01.52 ID:qfB13In1.net
>>457
当初テスラはいつ完全自動運転を実現するって言ってたか覚えてる?
それが伸びに伸びて、「まだレベル3にすらなってない」という現実がある

日産の自動運転が複数車線に対応?
そんなの他社はとっくにやっとるやんw

都心で自動運転タクシー、の記事ちゃんと読んだか?
空港からリムジンバスで運んできた人をわざわざ一回降ろして、中央区から千代田区(東京駅)まで運ぶんだってさw
誰が使うのよそんなクソルート、東京駅なんて真っ直ぐ行けるのに
しかも運転席に運転手が座ってるのは当然として、ルート上に警備員をバンバン配置するんだってさ、馬鹿じゃないのか
聞いたことねえわ、そんな低次元な実証実験
しかも実務を実行する日の丸交通に支払う補助金額は2000万円ぽっちw
やる気あんのかよってレベル

460 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 08:27:00.04 ID:WTYjS3tQ.net
そんな事があるわけ無い。
これは地方の物件のことだろう?
マンション投資の返済が終わらないうちに値下がりされたら、どうすればいいんだ?

461 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 08:29:24.03 ID:CYStZg9q.net
マンションなんて値下がり前提で買うもんだろ。

462 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 08:29:32.97 ID:N7oiYXR4.net
>>460
飛び降りるしか

463 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 08:29:57.38 ID:oi+AFxBe.net
>>459
んー、ルート指定と警備員配置が
低次元っていうのは違うかな

もしUber事故が再発したら
それこそ国内実験なんて不可能になるから
念には念を入れてるんでしょ

警備員は監視役の運転手が
ちゃんとブレーキ体制とってるかの確認
多分ルートも子供轢いたりしないよう
選んでるんじゃないかね

464 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 08:32:07.08 ID:fjE+glLy.net
固定資産税が下がって嬉しい

465 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 08:36:01.76 ID:o23TVjIj.net
>>456
長期優良なら500万円までだし、ペアなら1000万円まで行けるよ。
共働きでお互いにそれなりに税金を納めている前提だけど。

466 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 08:36:22.84 ID:qfB13In1.net
>>463
運転手の体勢確認なんてカメラとセンサー使えやw
IoTの実験でもあるんだからさ

467 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 08:42:53.77 ID:uJWFukHl.net
人口動態から鑑みれば、市区町村に寄付すると申し出ても断られる時代が来るであろう。
一部ではそういう話もネットには既にある。
どんな金持ちも家は2軒は要らない。(別荘は除外)
今や日本の不動産は「負動産」ということであろう。。

468 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 08:44:06.62 ID:60+Kil4F.net
今でも9割のマンションは値下がりしている、ということはなぜ内緒なのかな?

469 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 08:44:56.70 ID:FuY9Bkxp.net
今度はAIを出して来て笑える
汚嫁餓鬼マン損なんか誰が持つかよ

470 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 08:45:23.49 ID:60+Kil4F.net
>>464
爆上げだよ

471 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 08:47:26.45 ID:yAps14ew.net
9割で済めばいいけどなあ。。。

472 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 08:54:06.38 ID:h0QDRsVa.net
知ってた

473 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 09:02:37.96 .net
>>444
君が爆弾を背負ってることはわかった

474 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 09:05:39.61 .net
>>450
有能

475 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 09:07:12.12 .net
>>460
そんな罠にハマってるのか?
可哀想に

476 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 09:07:58.30 ID:+pI3Xj48.net
3000万に3000万の価値がついたらバブル。
貨幣システムにそれは許されん
自動車は500万と交換
住宅建築は1500万と交換
土地購入は2500万と交換
あくまで貨幣に価値は無い

477 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 09:10:41.55 .net
価値があるから交換できるんだぞw

478 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 09:13:02.11 ID:/1klk+EO.net
これから移民がたくさん増えるのなら
マンションや集合住宅ほどやばいのないじゃん
外人と同じ場所に住まないといけないんでしょ?
ゴミ出しとか騒音とかまじでやばいよ。
セキュリティもオートロックとかでも
同じ住人とかなら意味ないし
マンション内で誘拐とかも怖い

479 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 09:21:28.35 ID:1YwWta5R.net
AI、マンション暴落

タイトルだけでゲンダイだと思ったらやっぱり。で、いつもの結論だろ。

AIというのは単なる統計な

480 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 09:25:31.10 ID:RyX2m04Z.net
地震で揺れるから大丈夫

481 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 09:26:02.37 ID:AitFPXbb.net
>>444 やるなーエライね

482 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 09:28:33.87 ID:yJh/T5ia.net
パワーカップルって自己破産予備軍だよな(笑)

483 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 09:29:48.61 ID:AitFPXbb.net
>>433 住んだ分は消耗してるんだから家賃と思って割り切ればいい 

484 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 09:46:46.21 ID:4d5WBedu.net
東京への通勤圏内でも500万円ぐらいからの中古物件があるな
10年も暮らせば元が取れる

485 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 09:48:46.74 ID:tR0danMq.net
都内のゴミ溜めに住むより埼玉のほうがハイクオリチー

486 :大島栄城 :2019/06/10(月) 09:49:15.55 ID:GB5E3xda.net
これで引き伸ばしてるが、もうバブル崩壊してないか

487 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 09:49:50.73 ID:kpqzcFqm.net
AIですら予想できるくらい蓋然性が高いと言うことだな

488 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 09:52:18.32 ID:lEAkrqA1.net
>>484
どれ位の広さで、通勤時間はどれ位?

489 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 09:56:01.88 ID:+mamGhMy.net
>>444
何処の銀行か教えて欲しいm(__)m

490 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 10:07:04.98 .net
>>479
政府に都合のいい記事だけを書くバカが多いからな
その例外がゲンダイということ

491 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 10:07:40.01 .net
>>486
実質破綻してるよw

492 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 10:08:17.61 ID:4d5WBedu.net
>>488
www.homes.co.jp/kodate/b-37091220001560/
www.homes.co.jp/kodate/b-37091080002115/

493 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 10:08:45.10 .net
>>444
片方働けなくなったら詰むなww

494 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 10:14:58.38 ID:KHvs+QcJ.net
>>351
政令指定都市でも極端な値上がりは
高級住宅地やハブステーションの駅前ぐらいでしょう。

そこから少しでも離れると常識的な不動産価格だから。

495 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 10:21:48.52 ID:aZLpY4XH.net
AI(人工知能)「地球温暖化は自然現象。産業革命は主要因でない」 ニューラルネットワークで分析した結果
http://news.mynavi.jp/news/2017/09/05/204/

気温データを学習させた人工知能、人間活動による地球温暖化はほぼないとの予測を出す
https://m.srad.jp/story/17/09/07/0713246

496 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 10:27:44.94 ID:fTRDD+nz.net
AIがイタコみたいになってきた

497 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 10:29:34.04 ID:5pXpGCdy.net
まあこれだけバブってるといつか崩壊するのは仕方ないだろうな。
月並みだけど消費税の増税でトドメ刺されるのが不動産バブルだろう。

景気捏造詐欺っていつもこのパターンだろ?
アメリカでも日本でもなぜ景気を捏造するかというと不動産を買わせるため。
で、ある程度馬鹿が食いついたら景気後退させて回収する。

基本、この詐欺の繰り返し。

498 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 10:36:01.09 ID:lEAkrqA1.net
>>492
どちらも500万以上かけてリフォームしないと10年住むのは難しい。

499 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 10:36:53.86 ID:AitFPXbb.net
宮沢総理ありがとう
年収の5倍で家が買えなきゃいかん いい言葉だよ

500 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 10:37:29.39 ID:olFkIx/g.net
>>494
具体的にどこ? 施工価格が上がってるし、土地価格も上昇してるから値上がりは全国的なものなんだけど。
自分がチェックしている福岡、神戸、名古屋、仙台、札幌あたりは首都圏の上昇率と同じ程度に価格は上昇してるよ。
その常識手な価格だと思うところは、5年前は2千万とかで買えるような立地が現在は4千万、5千万ってだけの話じゃないかな。

501 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 10:40:40.42 ID:lfawWFXN.net
新築建売は場所によっては下落に転じたな

502 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 10:42:36.02 ID:4d5WBedu.net
>>498
初めの方の家は坪単価が20万円
そこいら辺りの相場は30万円を超えてると思う
ま〜土地だけで考えてもお徳なんだな

503 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 10:54:56.73 ID:olFkIx/g.net
>>421
言ってる内容がイミフなんだけどレス間違いかな。
ちなみに、フラット35の適用基準でもある
建築基準法上の耐震性(品確法の耐震等級1)をクリアしたところで
戸建ての場合は安心できないんだよ。最低でも等級3をクリアしなければ安全ではない。
なぜなら、国の基準がいい加減だからね。

木造2階建てでも構造計算しないとダメだよ。
壁量だけじゃ耐震性は担保できない。

>>423
昔の職人気質の大工に比べて、
現在の職人はレベルが低いことを言いたいんだね。
それはその通りかもしれないし、昔から適当な大工もいただろうし・・・
現在でも職人気質の腕のいい工務店は結構あるけど、大手住宅メーカーの
下請けはやってないだろうね

マンションの瑕疵や欠陥はニュースで取り上げられて話題になるけど、
実際は戸建住宅の方が比率でみても欠陥住宅が多い。

504 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 11:00:53.11 ID:iVg54RHC.net
選手村が、丸々マンションとして放出されるらしいですからね。

505 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 11:02:16.85 ID:AitFPXbb.net
リフォーム中 ずっと写真を撮りながら見張る
手抜きを許すな

506 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 11:02:55.85 ID:olFkIx/g.net
>>430
たしかに、ユニットバスや軽量鉄骨のプレハブ住宅なんかは日本の方が施工精度は高いかもしれない。
アメリカの酷い住宅だとドアノブが45度曲がって付いてたりするからな。
でも、それは一部の物件だけで、まともな物件は日本と同等、それ以上に
施工精度のレベルは高いんだよ。2×4あたりは間違いなくアメリカの方が施工精度も職人のレベルも高い。
工場生産のパネルをクレーンで一気に組み上げるし、パティクルボード貼りなんかも専用職人がいて分業化・専門化が日本よりも進んでいる。

あと、カナダなんかはそんなコーキングで埋めるような施工は刑事罰の対象だから
ありえない。法整備が進んでいて日本よりも施工精度が担保されているんだよ。

そもそも、日本でも酷い欠陥住宅は結構あるからな。
日本の住宅が高品質なんてのは幻想・勘違いでしかない。
工業製品である建材でも日本は遅れてるんだよ。

507 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 11:03:29.42 ID:iVg54RHC.net
>>505
手抜きしてたとして、素人が分かるかねぇ・・・。

508 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 11:04:56.22 ID:EgssEIlm.net
衝撃でもなんでもなくね?

509 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 11:08:43.45 ID:FIl40I0T.net
住む人減って値上がりするマンソンのほうがおかしいだろ
AIに聞くまでもない
東京は人口1000万人切ったら一気

510 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 11:08:53.47 ID:olFkIx/g.net
>>431
それは妄想の勘違いだね。
日本の住宅は高くて性能が悪い。この見方が常識。
ここ数年はようやくカナダやアメリカの20年以上前の基準に近づきつつあるけど。
まだまだ遅れてる。まともなのは、大手では一条工務店くらいかな。
サイディングやプラ製品多様で安っぽいけど。

日本のトップクラスの高性能住宅はカナダやアメリカの建材を使用して工法を模倣してるだけだよ。
もっと勉強熱心だとドイツから建材やノウハウを輸入している。

511 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 11:13:14.95 ID:rcRcfdGr.net
湯沢の10万円リゾートマンションの様になっちゃうのかな

512 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 11:13:35.26 ID:N31FPDuP.net
>>13
ミライース中古が20万円ででるまで待ってる。

513 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 11:14:24.34 .net
>>429
本当にそうなら1,000万もしないように売ってやれよw

なんでそんな内容に35年ローンとかおままごとやらせてんだよ

514 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 11:16:35.64 ID:AitFPXbb.net
ポストに年中買い取りのチラシが入るが あと水道119番みたいな
処分するなら今かな潮時が分からん

515 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 11:18:10.74 ID:gwvLDQr5.net
>>1
AIじゃなくても予測できるじゃん
都内中古マンションなんてきゅうり3本に値段になるよ

516 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 11:19:15.79 .net
>>431
モノの品質や良さが分かる人間であれば如何にニッポンの戸建てやマンションがおもちゃレベルであるかが分かるはずだ

とにかく低品質低コスト部材だけで作り上げ企業の利益やマージンだけを優先している
家という商品に何も魂が入ってない

それはマンションも同じ
部屋を並べた間取りに終止して何も考えてない
うわべだけのwebデザインで適当に単語並べてさもプレミアムであるかのように装う

ホントいい加減で適当な仕事しかしてない
プロ意識のかけらもそこには無いに等しい

しょせんアジアのDNAには限界なんだろう
歴史が無いからな

517 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 11:23:33.81 .net
>>430
なんか気の毒になるけど
ニッポンの家含めて電化製品やクルマなんかも世界から置いてけぼり食ってるの気づいてないんだな

TVばっかみて頭ヤラれちゃってるんだろうな

518 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 11:24:49.24 ID:A9SZk+v9.net
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/gem-clip/20170412/20170412195845.jpg

519 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 11:25:23.31 ID:AitFPXbb.net
>>516 あー分かる チープな演出の写真
レクサスの店にあるグランドピアノとかね。
テーブルにワイン数本とナイフとフォーク花束 遠くに見える富士山

520 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 11:29:43.70 ID:olFkIx/g.net
>>516
産業分野で建築関係だけは昔からレベルと意識が低い。
日本の特色、伝統といってもいい。腕のいい本物の職人は少数しかいない。
企業利益優先の安っぽい建材が普及しまくってるしな。

法整備が未熟だから、美観上の瑕疵・欠陥があっても最終的には裁判で確実に負ける。
修繕は施工会社の善意頼みという状況。海外だと、住宅は高額で人生において重要なものだからいい加減な
施工は許さないという消費者側の立場にたった法整備がされている。

世界的に活躍している意匠設計士の存在で日本は建築が進んでいると錯覚をおこしてるのかもな。
そんなのは一般住宅には何の関係もない。

521 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 11:34:11.90 ID:keP48zB5.net
小さな家でいい。
庭と畑と土間、大きな倉庫があれば生きていける。
マンションでは生きていけない。

522 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 11:34:13.34 ID:lEAkrqA1.net
>>502
それにしても狭い  
土地が両方合わせても、うちの家の延べ床面積より狭い。 駐車場もない。

523 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 11:36:33.42 .net
>>520
核心を捉えてるね
100年後かわるといいが…

524 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 11:38:09.64 .net
>>519
店のイメージづくりに終止して
肝心のクルマは…┐(´д`)┌ヤレヤレ

525 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 11:43:57.13 ID:AitFPXbb.net
広い土地に母屋と納屋があれば階段下の収納なんてイラネーんだよ
収納を強烈にほめるけどアホだわ。
イナバのプレハブ2つ庭に置けばOK シャッター付き車4台くらい入ればいい。
飯を食う部屋
お茶する部屋
PCする部屋
300坪は欲しい。玄関は国会議事堂みたいにロータリーみたいにしたいね。屋根付き

526 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 11:47:29.75 ID:4d5WBedu.net
>>522
東京通勤圏内の一番安い物件なんだから・・・そこを少しは考慮してくれよ

じゃーいっそのこと土地だけで・・・・・66坪
車3台分ぐらいは余裕で止められる
www.homes.co.jp/tochi/b-37071090007843/

527 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 12:00:34.47 ID:0x0gcnSv.net
>>489
住信SBIネット銀行。

528 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 12:10:06.72 ID:53jZ75RN.net
>マンション価格は下落を始める。その「底」が、2025年だ。
言い方を変えれば
2025年から反転上昇に転じるだし

雑誌的に不安を煽ると部数が伸びるってだけじゃね?

529 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 12:24:21.24 ID:ly9BE45V.net
>>528
2番底あるね

530 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 12:27:29.39 ID:lEAkrqA1.net
>>526
通勤時間が往復3時間ぐらい
坪単価50万で35坪の家を建てると3000万を超えて更に固定資産税で苦しそう。
野原ひろし(35) 年収650万円  残りローン32年 

 

531 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 12:29:09.87 ID:/I3OqYcs.net
免震ゴム、持って40年だぜ、ローンが終わったら建物もお終い
https://www.yahagi.co.jp/technology/technologyImage/technology_b04_01_02.jpg

532 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 12:31:33.54 ID:7zQONU0R.net
都内で家を買うって決めた時
うちは貧乏だからマンションしか選択肢無いなって思ってた
戸建は金持ちが住む家だろって思ってた
でも実際は支払い金額だけ見たら遥かに戸建の方が安上がり

管理費、修繕費、駐車場代
これがでかすぎる
結局うちは貧乏なんで戸建買ったよ
35年住むとして3500万のマンションと5000万の戸建は支払いが同等

533 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 12:37:47.63 ID:BMvx4rO+.net
駅近物件なんて高くて若い世代は手が出ないな
年寄りばかり優遇して衰退した国の末路は悲惨この上無い

534 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 12:49:11.22 ID:2PkYqYdt.net
今すでに落ちてきてるのにまだ落ちるの?

535 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 12:56:00.67 ID:olFkIx/g.net
>>532
そこから修繕費を差し引かないとダメだよ。
一般的には戸建ての方が修繕費は高くなる。

あと最近のマンションはネットの回線代が無料の物件も多い。
戸建てだと光回線で毎月5千円程度かかるが、マンションだと無料〜2000円程度。
戸建ての方が回線は安定するけどね。

536 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 13:06:18.78 ID:OP8ooAw0.net
>>535
戸建ての耐震免震構造はたかが知れてる
つまり、戸建てのほうが補修修繕費は掛からない

537 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 13:07:46.57 ID:obXUYU2i.net
>>532
そんなの昔から常識。
不動産購入層で最下層民は戸建の建売住まい。
地方だと2000万以下の建売住宅街がある。
停まってる車は軽と工事用のバンが大半w

538 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 13:11:03.48 ID:olFkIx/g.net
>>536
意味が分からない。
免震耐震構造と修繕費の関係性が不明。

マンションよりも戸建の方が高くなるのは常識だよ。
外壁だけの修繕の場合はマンションはスケールメリットで1世帯60万〜80万程度で済む。
タワマンでも120万程度。戸建ての場合は外壁、屋根、雨仕舞で40坪でどんなに安くても130万程度。
普通は150万以上かかる。

539 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 13:12:42.08 ID:6Z6cFG+1.net
免震ゴムの寿命が建物の寿命、せいぜい40年
新宿西口の高層ビル街なんて、そろそろ解体ラッシュになんよ

540 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 13:14:47.22 ID:+66MvSPW.net
>>538
免震構造だとユラユラ水道管も傷みやすいし、低コストで建築するため交換も難しい構造
君ら不動産屋は息を吐くように・・・

541 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 13:15:44.40 ID:olFkIx/g.net
>>539
経年劣化の加速試験では60年以上もつとされていて、
つい、最近になって実際の建物でも40年以上は確実に持つことが証明されたばかりだな。
いぜれにせよ、簡単に交換できるように設計されている。

542 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 13:18:24.72 ID:ZAR6CdNs.net
>>541
カンタンには交換できないよ、「免震ゴム交換、外壁ヒビ割れ」でググれば分かる

543 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 13:19:24.63 ID:olFkIx/g.net
>>540
何で妄想で適当なことを書くのか分からない。
免震構造の配管なんてかなり柔軟なフレキシブル管で地震の際にも全く影響はないし。交換も容易。
そもそも、免震構造が機能するような場所での比較なら、戸建の場合は甚大な被害を被ってる。
それに、免震構造のマンションの話をしているわけではない。

544 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 13:20:46.34 ID:olFkIx/g.net
>>542
知ったかぶりはいい。
それは基礎ではなく、外壁に油圧ダンパーを組み込む制震工法での話。
こっちは高寿命で交換が想定されていない。

545 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 13:23:39.04 ID:OB/2TbHF.net
>>543
耐用年数なんて、こんなモンやで、圧力の掛からない排水管ならイザ知らず
http://dowa.main.jp/index.php?%C7%DB%B4%C9%A4%CE%C2%D1%CD%D1%C7%AF%BF%F4

546 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 13:24:11.45 ID:olFkIx/g.net
>>542
すまん。長野市役所で実例があったみたいだな。
記事を読む限り、交換工事に問題があって歪みや変形を測定せずに交換したことが原因のように書かれてるな。

547 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 13:25:48.02 ID:olFkIx/g.net
>>545
寿命がきたら交換するんだろ。

548 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 13:26:13.55 ID:iwRjCh7z.net
>>544
油圧ダンパーは免震ゴムから上モノが外れないように仕組むもの
免震ゴムは確実に存在する、相変わらず息を吐くように

549 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 13:28:17.43 ID:iwRjCh7z.net
>>547
免震構造のフレキシブル管とかは20年で交換が必要だが
業者が建築コストを下げる為に、カンタンに交換できる構造とはなってない

550 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 13:32:48.61 ID:olFkIx/g.net
>>548>>549
お前は出てこなくていい。
それは長周期対応のダンパーのことで、積層ゴムを採用する免震構造の建物で使用される。
>>544で言ってるのは制震工法で壁に組み込むダンパーの話な。

>>549
免震構造の床下はメンテ用に人が入れるスペースが十分に確保されている。
配管の交換などは通常の構造よりもはむしろ容易に行える構造。

551 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 13:32:51.37 ID:WhhhVUz7.net
>>492
築40年以上になると家はボロボロになりますよ。
なにも修繕しないで住むこともできますが。
幽霊屋敷みたいになってしまいます。

ちなみに、うちの場合築40年でしたが、リフォームで1100万円かかりました。あと、耐震補強もしたので700万円くらいかかりました。
全部で2000万円くらいかかりましたかね。

古い家は直すと金がかかりすぎます。
新築の方が取り壊す工賃がないから安いくらいですよ。
新築なら廃材の処理費用も発生しない。

552 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 13:36:21.15 ID:SjBxaRPW.net
>>551
マンション業者さん、この流れでその話題を挿し込むと作り話なのがバレバレですぜ
2000万円あって、水道や排水を流用するなら、50坪の新築が建つぜ(含む解体料)

553 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 13:36:43.88 ID:olFkIx/g.net
>>549
ほれ。このサイトでも見て常識的な内容くらいは把握しておいて方がいい。
あまり、想像でも物を語らないほうがいいと思うぞ。
https://archiplan.exblog.jp/25761307/

554 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 13:37:37.97 ID:AitFPXbb.net
>>533 やっぱりかわいいわが子には老夫婦が築き上げた先祖代々の土地にある
おいしい賃貸物件と土地手放せません。年金丸儲けと駐車場 息子も80歳まで安心です。
誰が売るもんですか。あーっははは

555 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 13:38:34.19 ID:rIhUy9n6.net
>>4
そんなとこに家買って運転できなくなったらどうすんだよ
毎日報道されるような人殺しジジイになるのか?

556 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 13:39:13.21 ID:WhhhVUz7.net
>>552
そうかい?
作り話にみえるかね?

ちなみに我が家は60坪だよ。

557 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 13:39:47.58 ID:AitFPXbb.net
解体費用 マンション=原発だわ 総コストは高くつくわ
セキスイも改築自由度低いから死の土地になる 死の住まい

558 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 13:42:23.67 ID:olFkIx/g.net
>>556
>>551の内容は、ごく一般的な内容だと思うよ。
築40年を内装まわりのフルリフォームで1000万は軽くかかるし、
壁を全部剥がして構造部分の筋交いとかも補強したりしたのなら、
トータルで2000万はかかる。

559 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 13:43:01.40 ID:G+dn4kGM.net
>>553
フレキシブルはジャバラに水道の圧力が掛かり続けて、もって20年だ
地下のポンプで上の階に送る構造だから特にな

560 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 13:44:05.80 ID:olFkIx/g.net
ちなみに40坪の家で断熱をやり直すとなると、
それだけで1000万は軽く超える。
家を建てる時は断熱材選びは慎重に行ったほうがいいよ。

561 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 13:48:21.83 ID:olFkIx/g.net
>>559
なんか水道管の話にズレっていってるのが謎すぎるw
このスレには配管業者しかないのかよw
https://www.haseko.co.jp/hc/information/press/20080822.html

仮に20年としても交換も容易に行えるから問題ないだろ。

562 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 13:49:21.37 ID:WhhhVUz7.net
>>552
>>558
金かけてリフォームした後で、5年後くらいに耐震補強工事をしたから、余計に費用がかかりました。

ちなみに、耐震補強工事は鉄骨や鉄板を入れる、すごい高いやつをやりました。

563 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 13:52:13.98 ID:U/yNumC6.net
全て自民党の失政のおかげ

564 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 13:54:57.65 ID:AitFPXbb.net
元あった家でさえ狭いくせにそれを更地にして更に2つに切って建売 こればっかり
こういう業者死刑でいいぞ

565 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 13:56:41.04 ID:AitFPXbb.net
あーもったいない 大工があんなの無駄って断言してるわ
建築士がやらせたいだけで。スペアの家を買っておいた方がマシ

566 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 14:04:35.23 .net
>>535
戸建てのメンテなんて大したことない
最悪自分でできるぞほぼ全てな
海外勢はそういうのも家族行事として楽しめるイベントでやってるのも事実

何でもかんでも業者に頼もうとするからそうなる
アホじゃないかとw

567 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 14:07:55.66 .net
>>538
バカかマンション奴w
戸建ては基本的に自分でできる
外壁など30年はもつ
コーキングのさし直しで20年ぐらい後に自分でやるんだよ
材料費だけで10万もかからん

アホらしい

568 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 14:08:34.95 ID:K9EPqlhh.net
もし老後もある程度住むつもりなら、敷地は少しゆとりの取れるくらいのほうがいい
スロープ作るスペースも必要になるし、介護の訪問サービスを受ける際に
車の駐車スペースも必要になる

569 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 14:11:02.15 .net
>>560
部材は自分で仕入れろ
作業は個人で請けてくれるとこあるから発注しろ

建ててくれた大工に直接頼むのもありだぞ
(これは例外な)

570 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 14:24:12.87 ID:wB7C8ckF.net
そもそも集合住宅って右肩上がりに値上がりするのが普通なんでしょうか?

571 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 14:30:50.77 ID:yaDSEd9A.net
地方都市でも、駅前から徒歩10分 1km 信号3つ以内の、三条件を越えなければ売れる。 リセールも容易。 しかしオレの住んでいる所では、そんな好条件のマンションは、僅か4棟。

572 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 14:33:21.46 ID:olFkIx/g.net
>>566-567
アホ
お前みたいな肉体労働者は自分できるかもしれないが
足場を組んで個人でコーキングの打ち直しをするのは無理だと思った方がいい。

そもそも、メンテの目的はコーキングの打ち直しだけじゃない。雨仕舞の点検、屋根のルーフィングの
確認なんかの雨漏り箇所の早期発見・予防措置が主な目的。

このスレは度を越したアホしかいないのな。

573 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 14:44:23.06 .net
>>572
ルーフィングは基本的に今はメンテ不要
30年は普通に持つ
ただしまともな施工であることが大事なのは言うまでもない

3年に一度、万一の雨漏り(跡)確認を自分で小屋裏へ行ってやれば良い程度

雨漏りしてから考えろ
まずしないから

建築に程遠い素人のオレでもこれだけのことを言えるんだよw

574 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 14:47:11.21 .net
足場組んでやる必要なんてない
基本的にコーキングのメンテ必要になるのは20年そこら経ってから外壁同士のジョイント部分(縦方向)にやるだけ
ハシゴで十分対応可能
見た目なんて多少気にするな
その前に打ち方ぐらい実践しとけって話

575 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 14:50:23.48 .net
35年も経てば(おそらくその前に)息子娘たちの代で建て替えになる

何も気にしないならメンテすら不要
基本的に35年間ノーメンテでイケる
マンションより遥かに経済的かつ合理的

カネは惜しまず子どもたちへの教育に使え

576 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 14:57:13.35 ID:1ESEaHAq.net
>>528
記者が理解してないだけでしょ

団塊がこの歳に後期高齢者に突入する
わけで、2025年が底ではないでしょ。

それより先は予測困難なだけだよ。

577 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 15:00:03.53 ID:8rozJ/ly.net
マンション買うやつは自分が賢いと思ってる馬鹿なんだよな。典型的な。

578 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 15:05:11.12 .net
>>576
そういう先のことを予測するのがAIなんだがww

579 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 15:07:13.46 ID:olFkIx/g.net
>>573
ID無しのお前がアホなのか分かりきってるから相手にするのも馬鹿馬鹿しいが
相手にしてやろうw

ルーフィングのメンテが不要だと考える理由を言ってみろ。ルーフィングそのものの寿命だと
考えてるなら勘違いもいいところ。
屋根は日射熱に晒され温度変化が建物の構造の中で最も大きい過酷な箇所。
温度変化による収縮採用の繰り返しで当然、釘打ち箇所の浮きが出てくる。
これは防ぎようがないから点検は必須。

580 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 15:08:06.53 ID:olFkIx/g.net
>>574
そんな馬鹿げた作業はお前だけがやってればいい。
お前の非常識な感覚を一般化する必用は無い。

581 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 15:08:22.90 .net
マンション買うってのは議決権も無い事に首突っ込んで何もコントロールできなくなることを意味するんだぞw
ニッサンを見てみろ

カネをドブに捨てるとはまさにこの事
将来結局何も残らない
勿論土地なんて無いw

カネ無いってやつは最悪建売でもいい
マンションだけは絶対に手を出すな

オレは言ったからな

582 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 15:10:26.59 .net
>>579
>>580
まぁたしかに極端な例だ
北米ではルーフィング打ち替えも自分たちでやる家族が多いからオレは真似するだけ

一般的には業者に頼めばよいが雨漏りしない限りやる必要もないということ
そうこうしてるうちに建て替えになるのが早く来るw

マンションはやめとけって事を言って終わりにする

583 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 15:12:09.99 ID:yVTWIPqX.net
そら空き地がどんどん増えて
家建てた方が広くて安いケースも散見され始めてるのに
マンション価格だけ上がり続けるなんか常識的に無いわ

584 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 15:29:33.69 ID:olFkIx/g.net
>>582
聞きかじりの欧米かぶれなんだろうが、
そこまでやる家庭は希だし、手間と危険性のリスクを犯してまでやることでもない。
素直に100万ちょっとの金額を払って業者任せにしとけ。

ちなみに、雨漏りに気づいてからでは遅いからな。
雨漏りは滅多に起こる事でもないが、ちょっとした施工ミスや屋根の取り合いなどの関係で
起こったりするから甘く考えないほうがいい。壁の中が腐って高額な修繕が必用になってくる。

585 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 15:35:02.95 ID:CgorK28i.net
>>554
分かる
御先祖さまに感謝だよな
地方のカッペリーニにが金落としてくれるんだもん

586 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 15:35:16.85 ID:RTH4R5R2.net
>>17
東京も下がるよ。
東京だけ無事で済むわけないんだな。

587 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 15:39:00.48 ID:uq7hB8L+.net
今建ってるマンションの事なら9割以上が値下がりって当然じゃん?
新築時より上がるマンションがどれほどあるのよ
都心の一部でしょ

588 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 15:46:29.87 ID:1ow3+6e+.net
生産緑地問題もあるし、地価はだだ下がりするだろうね
購買層が減ってる上に少子化だし
強烈なデフレ不況が来るだろう

589 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 16:16:47.18 ID:SG6LsAZ1.net
この予測が正確であっても”2025まで賃貸で、それから買う方が得”
とはならないんだよね

東京の賃貸マンション投資の平均利回りは4〜5%だそうだ。
つまり賃貸で借りると安い物件でもマンション価格の4%は家賃で払わなければならない。
6年で24%だ。

つまり24%程度下落するなら今買っても6年後に買ってもトントンという事

それほどさがらない所が多いので、賃貸で借りるより今買った方が得って事ジャンw

590 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 16:39:00.32 .net
損得で物件を選ぶバカ
そういう営業トーク要らないから

591 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 16:40:55.28 ID:RTH4R5R2.net
東京も大阪も下がるよ。
それを誤魔化したり延命したりするためのオリンピックであり万博さ。
オリンピックやったあとには滅亡が待っている。
ベルリン、モスクワ、サラエボと同じ。オリンピック終了後の10年くらいでみんなメチャクチャになった。

592 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 16:42:37.22 ID:akk9hq0/.net
>>589
原価償却費も考えてあげて

593 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 17:02:59.73 ID:CFbaKrKP.net
>>1
ずっと住むなら値下がりしようがどうでもよくね?
つーかそんな予想はAIに任せなくてもだいたいの人が想像することだと思うが

594 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 17:05:15.42 ID:92XimR1/.net
だろうね。お前ら業者に騙されて不動産投資すんなよ。

595 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 17:08:35.73 ID:9vMwnjHc.net
人口ピラミッド見れば普通に予想できる範囲だよね

596 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 17:29:39.77 ID:hWPbSKOl.net
>>1
AIってそんなものなのか?誰だって考えるよ…くだらねー

597 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 17:55:02.71 ID:SG6LsAZ1.net
>>592
は?

ここでいうマンション価格は特定の中古物件の売買価格を評価しているんだよ。
あなたは原価償却費として毎年お金を支払ったりしているの?
中古の価格評価なんだから減価償却も関係ない。
それらが全て考慮された中古としての価格なんだから。

まあここで評価に入れていないのは税金があるけど今買っても6年後に買っても
税制の変化がなければ差はそれほどないだろう。かえって消費税増税前に買った方が
税金少なくなるかも。

598 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 18:10:30.70 ID:8suzs10D.net
これ逆なら衝撃予測だったのにな

599 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 18:18:03.48 ID:4d5WBedu.net
ドーナッツ型現象は終わった
よってドーナッツの端っこは値段が付かなくなる

600 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 18:28:37.89 ID:MewrLGUI.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

601 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 18:38:27.50 ID:ISz1aXoY.net
人口増える千代田区、中央区は鉄板

602 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 19:08:27.85 ID:gt/TWQWN.net
首都圏って、そもそも地震で壊滅してんじゃないの。

603 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 19:17:51.91 ID:6jaxjifT.net
結局、賃貸が勝ち組じゃん。

604 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 19:21:06.63 ID:oRYTSqQp.net
買った瞬間値下がりするやろ

605 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 19:32:10.36 ID:ko+3RVRD.net
土地余りまくりザマァ

606 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 19:46:07.84 ID:SG6LsAZ1.net
>>603

589を読んでね。
賃貸で20年〜25年賃料を払うと同等マンション購入費用と同額となる。
たとえば一ヵ所に50年定住するという条件なら賃貸は2倍以上の支払いになるんだよ。

もちろん賃貸のメリットも多くあるのでどちらがいいのかは個人によるるけど、
少なくともこの >1で評価している金額を見るだけでは賃貸の方が損だよ。
(大幅に下落する所は除くが)

607 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 19:55:08.70 ID:AitFPXbb.net
土地余ってはいるが、先祖代々の儲かる土地 都市計画で高く売れる土地は除く糞な土地な
乱開発のしわ寄せ
良い住宅街の余ってる北道路南側に家がもう建っている。
東南角地だが見通しが悪く通勤時間裏道になっている
ササエサンみたいな家ブロック塀で車庫から出にくい
ひな壇ほら穴みたいな車庫家は10段くらい階段
近いうちコンビニが出来て夜中でも車のドアの音に悩まされる

608 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 19:58:06.90 ID:AitFPXbb.net
人間が嫌うものがある方が住みたいと買う人が少なく安心
となりが霊園
春になると畑の土が舞い上がる
養鶏牛がいる 常に臭くて敬遠する。
LPガス 将来的に都市ガス見込みなし これなら安心人が寄り付かない

609 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 20:01:47.73 ID:2aG+SMh0.net
まだ5年以上ある!ってカモを呼び込む戦法か

610 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 20:03:48.64 ID:9NqxArju.net
>>600
このコピペよく見るけど何なの?
実際のはなし
東京こそ学歴が1番役に立たない
東大とか早慶なんかいくらでもいる
そもそも誰がどの大学出たかとか知らんし、聞かない、どーでも良い
学歴を気にする奴は変な奴って認識が多数派

611 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 20:06:22.84 ID:AitFPXbb.net
東南角部屋信仰もどうかと思う 夏は暑いぞトースター サウナ風呂だw
縁起がいいとか、資産ですね フザけんな。
インチキバルコニーからの激しい照り返し 厚い毛布でも2時間足らずで乾く

612 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 20:14:16.72 ID:rUooTAKQ.net
ちょうど建てまくった時期の物件がまとめて値下がりするだけだろ
AI必要か?

613 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 20:17:04.69 ID:lUizatM0.net
糞自民は非正規増やしたくせに、不動産は利権守り続けるから下がらねーんだ

614 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 20:24:23.45 ID:AitFPXbb.net
だいたい固定資産評価額の3倍が売価だよ 坪30万だと90万で取引
宅建免許税登録報酬が取れないからこの仕組みが温存されてんだな。
将来絶対年金もらえない氷河期の若者を復活させたかったら評価額で売ってあげるべきだ

615 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 20:27:42.62 ID:ExnrOhri.net
県内高校フィルター

616 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 20:34:19.36 ID:yLdaIR2c.net
マンション業者が困窮してるのは分かった

617 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 20:45:55.92 ID:AitFPXbb.net
あーー固定資産税第1期支払いで金欠です 誰か俺に振り込んでください

618 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 20:48:03.23 .net
>>616
実際もうヤバイからな

619 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 20:48:33.39 .net
>>617
キャッシュ有り余ってるから貸してもいいけど?

620 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 20:51:03.96 ID:KToDLQ8M.net
>>1
竹中、小泉のコンビが結婚出来ない若者達を造った。

621 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 20:53:10.34 ID:yLdaIR2c.net
竹中も小泉も低金利も関係ない
免震マンションは、元より投資不適格

622 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 20:58:01.67 ID:tQB3EcZP.net
>>614
>だいたい固定資産評価額の3倍が売価だよ 坪30万だと90万で取引

都心部ならそれもあるが
郊外の宅地の場合はそうでもない
田舎だと売価よりも固定資産額の方が高いこともある
とくに上物が立派な場合は
そうしないと税金がとれないからな

623 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 20:59:45.51 ID:AitFPXbb.net
数年前に瓦葺からスレート Kミューのグラッサに替えたんだが評価額変わるの?

624 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 21:09:12.15 ID:titU+hi5.net
みんな下がるが、うちの学区は教育熱心な家庭が
多いからそれほどでも無い

625 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 21:13:04.97 ID:QXh/WmSr.net
安い中古戸建てを買ったよ
定年まで住むならアパート代よりだいぶ安くつく
事故物件おすすめ

626 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 21:21:43.62 ID:ko+3RVRD.net
>>625
おまえ呪われて早死にしそうだな

627 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 21:26:05.90 ID:AitFPXbb.net
精神的瑕疵も孤独死以外にも色々あるし、息子の家庭内暴力で一家離散とか

628 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 21:56:00.71 ID:Y5W97c1c.net
>>131
狭い家の方が良いよ
家は3LDKで何とか子供2人の部屋は有るが
寝る時は大部屋でみんなで川の字
横を見れば母さんと子供
こりゃあ良いな

629 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 22:02:20.51 ID:lxMPxX65.net
>>628
子供何歳?

630 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 22:20:50.21 ID:4rAv7AGs.net
>>131
平屋なんて嫌だよ。
家は世間体やステータスの側面もあるから平屋なんて恥ずかしくて会社の人間を招いたりできない。

平屋が贅沢なんて戯言鵜呑みにしてるって、雑誌の記事を鵜呑みにしちゃうようなミーハー馬鹿か
底辺の5chで書き込みしてるよう連中だけだからね。

平屋は基本的には貧乏人の住まい。

631 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 22:25:01.24 ID:lxMPxX65.net
>>630
なんで?
100坪の二階建てと、100坪の平屋なら、平屋のほうが建築費高いでしょ

632 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 22:33:22.36 .net
>>631
建築費高くしてるのは日本のボッタクリ慣習があるからってだけ

家そのものに対するコストが対総工費に対してミニマムなのがニッポンの住宅

633 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 22:37:48.90 ID:lxMPxX65.net
>>632
どの辺がぼったくり?
実際一階部分が広がると、コンクリート基礎の面積がえらいことになるし、屋根面積や地盤改良の範囲も広がるからコストが上がるのは普通のことだと思うが

634 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 22:55:43.78 ID:2HDj0+7f.net
>>99
晴海ね。
あそこはほんと交通不便。
なんもない。住むとこじゃないよ。
横浜のこだてが最適解。

635 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 22:57:43.47 ID:o23TVjIj.net
>>630
平屋のほうがステータス高くね?
平屋が建つような敷地を持っているだけで金持ちの証だし。

土地がタダみたいな田舎だと違うんだろうな。

636 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 23:06:03.17 ID:AitFPXbb.net
会社の人とかステータスとか相当洗脳されてる。
プラズマテレビとかスターウオーズのDVDとか行列の出来る店とか飛びつくタイプだね

637 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 23:08:41.15 ID:AitFPXbb.net
直すとき足場いらないし
低予算でやるなら三重のヒノキブン スズキハウスでもマンソンよりいい内装に仕上がる

638 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 23:10:22.98 ID:hgXUoYFz.net
年老いたら2階はきついぞ
上がれない体になって放置しておいたらハクビシンが住み着いていたなんて言う話を聞いた

639 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 23:12:05.50 ID:o23TVjIj.net
>>638
いくら平屋がいいと言っても、
都市部では庶民は平屋になんて住めないから。

田舎なら平屋もありだけど、そもそも田舎の時点で微妙。

640 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 23:13:21.97 ID:I5xUkJhI.net
>>17
田舎なんてもう既に買い手なんか付く宛もない屑土地が
そこいら中に溢れ返ってるからな

641 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 23:23:14.12 ID:AitFPXbb.net
**郡**町とかで幅員4m第1種住宅だと水道管が古くて普段使っていても水が薄い麦茶みたいになる。
数日留守だと麦茶だわ。バケツ1杯
>>640 屑?裏山 たまに水道出した方がいいよ。赤い水が出るからさ

642 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 23:42:30.34 ID:I5xUkJhI.net
>>17
田舎なんてもう既に買い手なんか付く宛もない屑土地が
そこいら中に溢れ返ってるからな

643 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 23:43:57.29 ID:I5xUkJhI.net
>>17
田舎なんてもう既に買い手なんか付く宛もない屑土地が
そこいら中に溢れ返ってるからな

644 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 00:00:58.03 ID:RVY7GTLL.net
Λ
||〜〜〜〜〜〜 彡
|| 天 歳 人 紅 彡
|| 安 在 民 天 彡
|| 門 己 当 已 彡
|| 吉 亥 立 死 彡
||〜〜〜〜〜〜 彡    
||   

645 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 00:01:15.22 ID:uk2JgVkZ.net
>>638
古家の天井をみると変なシミがあることが多い。たいていハクビシンやタヌキの白骨死体が見つかる

646 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 04:06:42.81 ID:BAXlUxVv.net
厚牲労働症の保険金詐欺をやめさせろ!

647 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 04:46:40.82 ID:ezrXB7iW.net
キング牧師
「究極の悲劇は、悪人による迫害や酷薄ではなく、善人による沈黙である」
「発言する事だけでなく、発言しない事にも責任を取らなければならない」


311から7年〜放射能被ばくの今

被ばくはスロー・デスを招くと言われ、成人の潜伏期間は20〜25年もある。ここ最近、異常な量の訃報、突然死などがTwitter上でつぶやかれている。過酷な労働によるものも無視できないが、これらが全てそうだと言い切れるものだろうか?
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=172051

648 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 07:04:16.13 .net
タワマンに将来はない、と金持ちはサッサと逃げ出し、ババをつかまされるのはがんばってタワマンを購入して住み続けている普通の人たち、とまで言われると、タワマンに住んでいる人たちは心中穏やかではいられない。

649 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 07:39:22.25 ID:ZsIxLiSO.net
>>648
と言って、今更手放すわけにもwww

650 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 07:40:29.36 .net
>>649
富裕層はすぐに売却できるが
ここにいる殆どのリーマン庶民はローン抱えているから無理だろうw

651 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 07:49:58.33 ID:ZsIxLiSO.net
>>650
修繕積立金すらまともに集まらず、
ボロ廃塔で一生を終えるか、
老後に修繕してないせいで二束三文になった中古を売りに出すか。

当然、空室のトイレの水封がぶっ壊れて悪臭が充満してるような物件を
高値で買ってくれる殊勝な人は皆無。

でも、ローン組んだんだから、完済時には形には残るよね?となっても
その前にローン払えず退去して、
部屋は残るが自分たちが跡形もなく消える。

652 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 08:05:23.38 ID:yKBXM7XG.net
>>165
土地は下がっても建築費は下がらんからね

653 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 08:40:31.53 ID:bAcBUNn7.net
終の住処のつもりで買った奴は老後に建て直しとか考えないから、老朽化したタワマンがそのまま墓標になるな

654 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 09:05:36.64 ID:8/x3TjaH.net
マンション売却して分譲賃貸に移ったけど快適だ。
価値観の異なる世帯と運命共同体になる
マンションはリスクが高いと感じた。
マンションは管理がとても大切だと思う。

655 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 09:13:49.23 ID:BDrGqGAK.net
ゴーストタワマンタウンになるんやね武蔵小杉

656 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 09:25:53.11 ID:/QP39iNY.net
>>433
そんなに下がらねーよ
無能

657 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 09:34:32.36 .net
>>654
各世帯の意見も纏め上げるのは至難の業
ましてやタワマンのように500とか1000とかの意見が出る物件なんてアホの極み

将来揉めるのは目に見えてるわけで
そんな所に大事な家族のライフを預けるのか?という本末転倒な話を誰も把握していない

これこそ重要説明事項と思うけどなw

658 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 10:12:58.94 ID:Qn+JJY5o.net
>>606
589読んだよ
でも589って、不動産価格は目減りするけど家賃は変わらないっていう設定だよね?
不動産価格の減少が、少子化による需要の減少に基づいているのなら、
同じく家賃も減少していく可能性が高いと思うの

659 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 10:22:19.72 ID:iH97OhzY.net
不動産は立地がすべて
1割の好立地は更に価値が上がり残りはゴミと化していくだろうな

660 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 11:55:10.84 ID:9tP2CsRT.net
>>659
都内でも駅前は寂れて、クルマのアクセスが良いエリアが栄えている
一等地なんて変わってしまうんだぜ

661 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 12:00:49.70 ID:NC18vF1t.net
>>655
そうなるまで、大震災があるか、40年たつか
今でも、元住人もタワマン住人も径路は違うがモラルが無いとこは
同じだったりする

662 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 12:25:58.90 ID:K102q+v3.net
>>660
どこの都内だ?生粋の東京23区民だが聞いた事がない
それ23区外だろ

23区内なら山手線内しか栄えてない
しかも駅から10分離れたら終わり

663 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 12:41:25.49 ID:637Un/we.net
>>630
お前が想像してる平屋と世の中の富豪ご住んでる平屋は違うぞw

664 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 12:43:14.64 ID:637Un/we.net
>>651
なんか30年後にリアルにそういう社会問題起きそう

665 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 13:11:29.97 ID:LQReSTaA.net
>>662
中国人投資家なら、それで騙せるのか?

666 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 13:15:43.13 ID:8dcuVTtu.net
>>538
マンション屋に騙されたんでしょうね、可哀想。

667 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 13:17:20.53 .net
>>664
大問題勃発するから見ておくといい
勃発というか伏せていた事実な
ニッポンそういうの得意だろ?w

668 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 14:47:27.55 ID:ZJx14mkZ.net
>>665
だから、具体名を上げろって。

練馬のあたりでも、基本的には駅からの距離と
地価、地価上昇率は反比例するぞ。

669 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 15:19:23.20 ID:3s9uHSLU.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

670 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 15:29:11.93 ID:mllBzDwl.net
五輪以降はキャッシュで買えるようになりそう

671 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 15:51:24.96 ID:sFgyla8j.net
供給過多だから当然

672 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 16:12:55.10 ID:nEULtEQk.net
するだろそりゃ。今の中古 築40年が3千万て変だろ

673 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 16:31:20.96 ID:iH97OhzY.net
>>660
地価を調べればすぐ分かることなのに何故嘘を付く?
駅から遠いところはこれからインフラの維持も難しくなるだろう
日本の未来と言われる夕張を見ても分かるだろ

674 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 16:34:14.51 ID:iH97OhzY.net
行政サービス最低の夕張がなぜコンパクトシティに成功したのか?
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/13684

675 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 16:36:11.58 ID:HrC/dFAY.net
免震ゴム 50年
検索してみよっと。50年持たなかったら最悪じゃん。

676 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 19:55:03.29 ID:vtRlx/1q.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

677 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 19:58:22.89 ID:+v8MXcEl.net
・タワマンなんかどうせ30年もすればボロボロでー
→半世紀前から全国にある(巨大)団地 当時の建築技術水準で建てられたところの 今も大勢が平気で住んでいる
高齢化等の問題もあるとはいえ、大問題噴出になっているのか考えてみよう


・駅近の物件は生き残る
→自動運転社会(少なくとも近場の定路的タクシーやバスなら近々に可能)で移動が非常に気楽になったとき、
駅近の繁華街真近の混雑狭隘地、治安不良地に住むメリットがそれでも今のように高いと考える小金持ち以上が多いだろうかを考えてみよう

678 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 21:06:44.23 ID:uEo2zXNQ.net
日本の企業って需要がなくなったら事業を整理して新しい事業を開拓するってのより無理やり供給して後で後悔するを繰り返すよね

679 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 21:33:45.82 ID:39Sn2q5j.net
東京もジジイババアばっかりだし、そりゃもうマンション買う人いないよな。もう年寄りばっかだよなと、電車乗ってると感じる。

680 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 21:37:52.53 ID:4rmHg7YY.net
池袋〜後楽園間の丸ノ内線なんて、80過ぎの爺婆か小学生しか乗ってない

681 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 21:51:27.67 ID:RyHWJ/JG.net
それは昼間だろ、朝夕は通勤ラッシュと帰宅民で全然そんなことねえよ

682 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 22:02:42.78 ID:yFaOuv6V.net
>>1
ということは2025年が買い時?

683 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 22:04:15.60 ID:4rmHg7YY.net
>>682
暴落後に買えば、それなりかもな

684 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 22:04:57.61 ID:yFaOuv6V.net
>>11
それが2025年って判定できることが肝だね。

地震もいつかは起こるだろうが
それがピンポイントで分かるのとわからないのでは、まったく違う

685 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 22:09:38.90 ID:0eZYooW2.net
>>75

人間でもわからない人がいるんだよなあ。
持ち家は賃貸より得!とか言っちゃうアホがいるから・・・

686 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 22:14:57.85 ID:qc3dCOxx.net
一軒家はマンション以上に値下がる?

687 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 22:30:02.83 ID:W/WH4zH6.net
>>685
アホ。
そんなのその時のタイミングによる。
今までの上昇相場で賃貸住まいは極端な無知の世間知らず。
家賃15万程度の庶民の住宅を想定した場合、賃料と売買益を合わせておそらくは数千万損していることは間違いない。
現在のような値下がりリスクのあるような場面では賃貸も有り。
そんなとこだよ。

688 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 22:31:15.84 ID:zenasgQN.net
今は高いもんなー

689 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 22:32:10.46 ID:W/WH4zH6.net
>>660
具体的にどこだよ。

>>686
あくまでも需給次第だから、郊外の戸建てが不利なのは間違いない。

690 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 22:39:52.23 ID:gR+j2BU1.net
>>687
いい加減、長期的な視野を持てよ。
早合点で見栄はって家買うと損するぞ。

691 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 23:03:54.55 .net
>>686
一軒家を売却することは普通無い

692 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 23:04:38.20 ID:j2QAdkab.net
AIが予測すると、その予測が間違っていても、
AIの予測に人々が従っちゃうから、事後的に当たっちゃう。

693 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 23:14:38.41 ID:ZcO3v0Md.net
金食い虫の負動産なんてタダでもいらないな

694 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 23:26:31.35 ID:H1FBzinS.net
絶対後で下がるなら今下がる方が自然なんだけどな

695 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 23:29:19.51 ID:/UqWdGSV.net
世帯数減少が始まると共に高過ぎる物件は暴落するだろうね。
適正価格にある物件には影響は小さいだろうけど。

696 :名刺は切らしておりまして:2019/06/11(火) 23:30:06.45 ID:gR+j2BU1.net
>>694
マンションの過剰供給がひと段落してから
2021年頃から中古マンションの修繕ラッシュ(予約済み)が始まるから
そこまでは値崩れさせないよ。

697 ::2019/06/11(火) 23:50:38.05 ID:lvX3xa4J.net
マンション受水槽の中に入って泳ぐ人の動画がアップされる。
住人の飲料水になるのに
 2. https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560252557/
 1. http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560239468/
マンション受水槽で泳ぐイキり動画流出また炎上案件?
 上記

698 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 00:21:38.67 ID:8WOx1wDJ.net
日本人が変化が嫌いな理由は、変化へのおそれだね。
せかいいちのびびり屋だからな
ビビり屋だから、赤信号みんなで渡れば怖くないみたいな、集団行動を好む。
怖さを軽減するためにな。

新卒一括採用だって、経団連が言及して初めて変われる。
自発的に、個々の企業が変わるのは不可能。

業務自動化率で日本企業は調査国中最下位、理由は「変化への恐れ」
https://it.impressbm.co.jp/articles/-/18050

日本人は世界一の怖がり屋さん!?日本人の97%は恐怖遺伝子を持っている
http://karapaia.com/archives/51481574.html

699 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 01:30:45.27 ID:bdzZfab+.net
まあ、高いよな。マンションなんて3000万以上は出せないよ。10年くらい前までは23区内でもファミリータイプで3000万くらいで買えたのにな。6000万とかで買うなら戸建ての方が安くなるだろうな。

700 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 05:06:36.74 .net
>>693
こういう言葉教えてやるよ
「土地と時間は増えない」

礼はいらない

701 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 05:08:31.85 .net
>>698
全部含めて所謂島国根性ってやつ

702 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 06:54:28.79 ID:5lSu9FMr.net
>>630のイメージしてる(子供時代に住んでた)平屋=長屋みたいな借家

703 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 07:07:04.89 .net
>>630
刷り込まれた虚像の価値観
日本のベストは平屋だよ
ただし周囲に何もないポツンと一軒みたいな土地ならなw

704 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 07:17:25.17 ID:6dXpqbdo.net
>>690
お前こそ長期的視野をもてよ
爺さん婆さんになったあと、まともな賃貸に住み続けられると思うか?
老人ホームなんて今以上に満員で入れねえぞw

705 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 07:32:38.21 ID:78OaBDTn.net
後半さりげなく、宣伝入ってない?

706 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 07:34:30.09 ID:78OaBDTn.net
>>656
5000万で当初売られてたマンション
この前1000万で売りに出されてたの見たよ

707 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 07:50:06.63 ID:ftPrt7Ad.net
特に首都圏は不動産高いのは分かるが、マンションでも戸建てでもどちらでもいいけど、その前に住宅にカネ掛けすぎじゃないか?
家族が安全清潔、通勤通学に大きな支障無くに暮らせれば良いわけで
いまは世帯年収6〜7倍の物件を平気で買う風潮だけど、年収3倍範囲くらいにして、老後準備含めた他に資金充てたほうが有意義だろう
世帯年収1000万円ならば郊外3000万円物件、年収500万円ならば郊外中古1500万円でいいでしょ

708 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 07:54:07.31 ID:UfKXtXrp.net
まあ、政府が、コンパクトシティ、コンパクト国家に誘導してるから、地方は壊滅するだろうしな。

709 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 07:54:24.27 ID:ykA8IxkT.net
当たり前

710 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 07:59:57.55 ID:cClwudpp.net
>>707
ケチって郊外に住んで、通勤時間2時間とか掛けるのか?
子供も東京の大学に行ったら自宅から通えないから、
下宿費用を払う事になる。

家族4人が不自由なく住めて、安全清潔、通勤通学に支障のない家を
買うだけでも、最低5000〜6000万円は必要なんだよ。
それ以下だと、何かを妥協しないといけない。

711 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 08:19:44.28 ID:ftPrt7Ad.net
埼玉や千葉なら都心通勤60分やせいぜい90分でも3000万円の住宅なんていくらでも見つかるよ

712 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 08:36:59.78 .net
>>705
こういうスレは暇な販売営業委託先のしたっぱが結構くる

713 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 09:18:11.43 ID:Js0Ow15a.net
新築作りまくってるけど中古が余ってますわ、、
どこぞの「夢中で頑張る君にエールを」ってCMあったけど誰が態々厄介な物件に住むのかいな?
これからは物件余り時代、借りて優位の時代が続きます。

714 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 09:22:27.20 .net
実際もうヤバイからな
https://i.imgur.com/DiZdrwu.jpg

715 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 09:24:43.51 .net
このスレを読んでる賢いやつは間違ってもマンション選択したらだめだぞ
戸建てを探すんだ
予算が足りなければ最悪中古でも何でもいい
立地とその地域を徹底的にリサーチして選び抜け

幸運を祈る

716 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 09:54:30.65 ID:6q+IQjP1.net
初期の高層マンションもそのころは既に縦長長屋に陥ってるだろうぜ

717 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 09:54:36.93 ID:6dXpqbdo.net
>>706
嘘こけw
その物件が載ってるスーモのページ貼れよw

718 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 09:56:15.09 ID:6q+IQjP1.net
俺はマンションの販売業だけれどももう全然売れてないよ

暴落は今年の終わりごろから始まるよ

719 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 09:57:38.05 ID:6dXpqbdo.net
>>718
おめーの営業スキルが低いだけやろw

720 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 10:03:23.24 ID:EmM2k5Mt.net
>>717
>>719
あんた必死ねw 不動産関係?
もうすぐ失業ね

721 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 10:06:03.57 ID:EmM2k5Mt.net
>>696
既に過剰供給なんだよ
中古マンション修繕しても余ってるものは売れないし

722 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 10:07:39.16 ID:6dXpqbdo.net
>>720
ちげーよw
おめーも必死だなw

723 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 10:10:23.48 ID:6dXpqbdo.net
5000万から1000万に値下がりしたマンション教えてくれーw
俺それ買いたいからw
築30年とかはやめてやw

724 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 10:12:25.96 ID:aZdzSMaY.net
>>723
事故物件じゃない?

725 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 10:23:39.53 ID:jiVPTl6K.net
駅から徒歩10分以上は避けるべき
不動産屋の口車に乗せられぬよう

726 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 10:29:03.24 ID:EHL9kxXY.net
あと10年したら本体はタダか格安で手に入り本格的なリフォームブームが来る

727 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 10:45:24.14 ID:oCYraXtY.net
マンションは冬は暖かい、今暑くなったから築年古い長屋に居る、
行ったり来たりしている

728 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 11:09:50.92 ID:ZxEj3H4d.net
長谷工が身構えるマンション需要の変調
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45959990R10C19A6000000/

729 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 11:33:05.30 ID:HDllGo3P.net
>>677
自動運転って難しいんじゃないかと思ってるけど、
それでも郊外から駅までの定期ルートを走らせるなら、全然余裕だね

個人が住居として住むのなら、駅近である事の価値って今が最大値かもしれない

730 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 11:34:57.90 ID:6dXpqbdo.net
>>724
事故物件でもそこまでは落ちないよ

731 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 11:38:48.10 ID:yFeWRlOO.net
>>1
嫁の実家が、東京駅まで電車で15分ぐらいの所だけど、敷地400坪、家は築50年で180坪。古い豪邸ってやつ。
もうボロボロなんだけど、固定資産税、都市計画税で俺の年収の半分以上。介護のために一部リフォームするんだけど都心に新築一戸建てが買える値段。古い豪邸は、絶対手をさすもんじゃ無い。

732 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 11:46:22.59 ID:HDllGo3P.net
>>731
スッゴイねソレ
地主(もどきか?)も、土地維持するだけで本当に大変なんだな

733 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 11:53:22.03 ID:HDllGo3P.net
>>714
この記事凄く面白かった
どこソースだったのか、良かったら教えて

純利益率が13年頃と比べて7%も高いんだね
材料費や人件費の高騰をマンション値上がりの理由としてたけど、
単に、売れるから高く値を付けてたって事なのね

このポイントが、特に凄く勉強になった

734 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 11:54:01.20 ID:8PCl+iHX.net
>>731
それだけの立地といえでもそこまで固定資産税がかかるはずがない。
お前の年収が相当に低いのか?w

735 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 11:55:36.66 ID:8PCl+iHX.net
>>714
誰もが想像しているとおりの分かりきってる内容で特段、面白くもないな。

736 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 11:57:20.79 ID:HDllGo3P.net
失礼、>>714>>728なのね

てか有料会員じゃなきゃ読めない記事だった?
だとしたら貼ってくれてガチでありがと!!

737 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 12:01:02.88 ID:yFeWRlOO.net
>>734
貧乏人のひがみかw。土地は区画が複数に分かれていて、住宅として割引が効かない所が有るんだよ。

738 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 12:02:13.56 .net
>>736
無料会員で読めるよ

739 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 12:03:12.17 ID:8PCl+iHX.net
>>737
それでもそこまでかかるはずがない。
家の実家は地方だけど、駅前に1500坪の土地で駐車場経営しているから分かる。

740 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 12:06:14.75 ID:8PCl+iHX.net
>>733
人件費や材料費などのコストが上昇すしてその分を価格に転嫁すれば、必然的に売上と利益率も上昇するよ。

741 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 12:08:24.67 .net
>>731
それほぼ相続無理だなw
子どもたちが何やってる連中が知る由もないが、リーマンではたとえ役員クラスでも払えない

よって間もなく売却となろう
400坪ならすでにデベも狙ってる土地となるからすぐに特定もできそう

742 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 12:10:10.70 ID:yFeWRlOO.net
>>739
そもそも、お前の土地とレベルが違う。地方の県庁所在地の駅前でも公示価格で3倍は違う。

743 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 12:12:02.74 ID:8PCl+iHX.net
>>742
それも当然、勘案してる。
家の実家も地方とはいえそこまで安い土地ではないから
実勢で最大でも6倍を想定して計算してる。
具体的に幾らか言ってみ。本当かどうか精査してやるから。

744 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 12:13:09.48 ID:HDllGo3P.net
>>738
ありがと、今登録してきた

745 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 12:15:03.59 ID:8PCl+iHX.net
>>742
ちなみに家の地元の一番高い地域は東京の目黒駅前なかよりも
公示価格は高いからな。

746 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 12:20:26.69 ID:HDllGo3P.net
>>740
素人丸出しの質問で申し訳ないけど、
利益率って、売上から原価を引いたものではないの?

747 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 12:25:03.07 ID:/+7CW0kn.net
>>710
快速53分、アクアライン通勤も可能な
千葉の袖ヶ浦で坪12万なんだが
一体どこまで離れる気だw

748 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 12:27:44.73 ID:5lSu9FMr.net
>>742
お前の土地でもないのにエラそうにするなよw

749 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 12:36:11.03 ID:jV7M9wTW.net
>>746
それは単なる粗利
利益率は売り上げを除する
企業の利益は単純に受注価格に対して何%って形だから
販売価格が上がれば利益率も上がる

750 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 12:37:04.76 ID:xTD5MS+C.net
年金破綻で貧乏人が餓死するようになるのに、何で不動産価格が上がると妄想するのか。
自分が住み潰して終わりで済めば、まだ良い方だ。

751 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 12:39:06.51 ID:HDllGo3P.net
利益率の意味、大体分かった

でやっぱり、人件費と材料費が高騰しながらも利益率が高まってるって事は、
今後マンションを作る際に、価格高騰はマストではないという自分なりの結論

752 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 12:41:13.24 ID:HDllGo3P.net
>>749
あごめん、リロってなかった
多分そこそこ意味が分かったと思う、ありがと

753 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 12:44:42.37 ID:HDllGo3P.net
>>750
いつどれくらい下がるかが、自分的には肝
そこまでの過程で家賃が発生するから

戸建ての利益率ってどうなってるんだろう
そういう記事、どっかで読めないかな

754 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 12:51:18.81 ID:jV7M9wTW.net
>>753
仮に上物4000万程度戸建の場合
大手住宅メーカーのマージンが1000万と言われてる
家の価格の構成比で大半を占めるのが大工の人件費で50%以上を占める

755 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 12:59:55.94 ID:HDllGo3P.net
ありがとう!!
長谷工みたいに、13年頃から比べて利益率アップしてきてる戸建メーカーが多いのかな
イメージだと、戸建ての方がオリンピック関連の影響を受けなさそうな感じはするけど

756 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 12:59:56.21 ID:HDllGo3P.net
ありがとう!!
長谷工みたいに、13年頃から比べて利益率アップしてきてる戸建メーカーが多いのかな
イメージだと、戸建ての方がオリンピック関連の影響を受けなさそうな感じはするけど

757 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 13:01:05.33 ID:mXuXB8bR.net
中国バブルの崩壊、オリンピック特需の終焉、高齢化と人口減少

下がらないと思ってる人はなんなの?

758 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 13:02:08.52 ID:DZObGewZ.net
>>1
え?逆に知らなかった事が衝撃的

759 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 13:14:29.14 ID:EXXLY7sQ.net
業界の専門家は100%下がる予想に反して90%だったからね、残り10%はどこかだろ。

760 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 13:15:53.08 ID:C92VWZNJ.net
全然衝撃じゃないし、人口減ってて家もあまるし

761 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 13:24:00.93 ID:BmCVSMkF.net
>>731
売れよ。

うちの隣も地主の家で自宅の敷地だけでも
5億円くらいの資産価値があるけど
税金払うために切り売りしまくってるよ。
我が家の敷地も切り売りされた土地だし。

うちは横浜郊外だからこの程度だけど
都内なら売れば数十億になるでしょ。

762 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 13:26:30.92 ID:jkeM9ONp.net
人口減少社会はずいぶん前から素人でも予測できたことなのに

763 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 13:27:42.14 ID:sridW79t.net
>>755
ハウスメーカーでも鉄骨プレハブ系はやばい。
鋼材、職人等々を他に取られてるから、
利益をあげようと件数増やしても、仕事が回らない。

となると、回せる件数に抑えて、総工費を大幅に上げるしかない。

というのを知ってか知らずか、消費者が競うように依頼してきたため
消費増税前に間に合うように大量の発注があったようなので
メーカーはウハウハ。

764 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 13:28:46.37 ID:xTD5MS+C.net
>>762
「誰かが何とかする」

765 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 13:33:15.93 ID:HDllGo3P.net
しかしいい加減下がり始めてもいいと思うんだけど
価格推移みた限りでは、下がる兆候ないね
順調に上がってる

どうなってんだこれ?

766 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 13:34:27.99 ID:xTD5MS+C.net
>>765
国内格差。
外国人。

767 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 13:37:58.28 ID:sridW79t.net
>>765
需給バランス関係なしに意地でも下げない。

需要があるから価格を上げる、ないから下げる
ではなく
価格を上げたら需要が発生する、下げたら需要が落ちるはずだ
という状況。

あとは高騰させるだけ。

大丈夫。
バカは見境なく買う。

768 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 13:50:04.77 ID:HDllGo3P.net
>>765
それにしたって、そろそろその手のニーズも消滅に向かってもよくない?
なのに、中古に至っては成約戸数?がめちゃくちゃ順調に伸びてるっぽい
外国人なんかは中古買わないイメージあるから、日本人が買ってる気がするんだけどね

>>767
下げ始めたらダーッと行っちゃいそうで耐えてるのか
それにしたって、ずいぶん粘るよなぁ
いい加減限界来てもいい気がするんだけどな

769 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 13:50:25.33 ID:/+7CW0kn.net
>>765
もはや大手デベしか残ってないからね
当初予定の利益を
そうそう切り下げたりしないでしょ
中小と違って回転しなくても資金繰り困らんし

しかし限界はあっていつかは決壊すると思うが
今年か来年か…

770 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 13:54:24.78 ID:sridW79t.net
>>769
まあ、我慢比べだね。
死在庫抱えても、中古市場に投入か分譲賃貸に回せば良いから、とか考えてそうだが。

771 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 14:06:19.62 ID:yajHHHyw.net
相続税対策で土地を売ることしかできないような世間知らずは
税理士に相談するべき。やりようでいかようにもできる。
基本、金持ちは頭いいから相続税対策は万全だけどな。

772 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 14:17:36.88 ID:QqMK6ibP.net
>>762
地元の不動産業の人もかなり前から危惧してた
実際にそうやって素直に本音を言う人は少数だったり
業界から圧力なんかで、そういう声は途中で遮断され世間に広まらないことが多い

773 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 14:22:44.83 ID:GJxsv73y.net
大分市内に築25年のマンションを買ったばかりなのに…

774 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 14:46:31.46 ID:359tX6I5.net
 たましきの都のうちに、棟を並べ、甍を争へる、高き卑しき人のすまひは、世々を経て尽きせぬ物なれど、是をまことかと尋 ぬれば、昔しありし家はまれなり。
或は去年焼けて今年作れり。或は大家滅びて小家となる。
住む人も是に同じ。
所もかはらず、人も多かれど、古見し人は二三十人が中に、わづかに 一人二人なり。
朝に死に、夕に生るゝならひ、たゞ水の泡にぞ似たりける。
(方丈記第一段)

マンションなんか無意味。いにしえからそう言われてる。

775 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 15:24:54.59 ID:Cr25BimO.net
郊外に30年ローンで家を買った人は

776 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 15:53:04.13 ID:g5gv6cUa.net
下がると思うなら今すぐ売りゃ良いだけ

777 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 16:09:28.12 ID:6dXpqbdo.net
というかほとんどの人間は投資用じゃなくて居住用としてマンション買ってるんで値崩れしようがどうでもいいだろw

778 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 16:15:27.83 ID:HDllGo3P.net
全然良く無いんだけど
安くなるなら安い時に買いたいんだけど
お金とっても大切だから

779 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 16:16:06.71 ID:V3JOzmRE.net
>>777
老後資金の一部に考えている人がいる。
昔5000万円で買ったのに売れないと、有料老人ホームには入れなくなる。
年金だけではとても足りないと政府も認めてる訳なので。

780 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 16:18:57.91 ID:vvnBQ+CS.net
>>89
積立は修繕用

立て替え費用がまかなえるわけねーだろ
ようh

781 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 16:29:30.69 ID:5h0t8WiI.net
高すぎるんだよ。適正価格に戻るだけ。

782 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 16:29:52.77 ID:6dXpqbdo.net
>>779
いやいや、政府はもう否定してますよw
ちゃんと新聞読もうなw

783 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 16:33:54.43 ID:V3JOzmRE.net
>>782
受理したくないと駄々を捏ねてるだけで、不都合な真実を否定した訳ではないよ。

784 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 16:34:24.10 ID:HDllGo3P.net
>資材費や人件費高騰により金額当たり建設資材使用量の減少が継続
http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo14_hh_000840.html

これってどういう事?
マンションに使われてるコンクリや木材なんかの量が減ってるって事??

785 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 16:38:51.19 ID:EhjQ7Awi.net
こんな事、馬鹿でもわかるだろ。

786 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 16:46:06.82 ID:mckb6VHa.net
>>1
人口減少
所有者不明の土地売却可
どんどん地価下がるやろな

787 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 17:27:31.94 ID:H/cdFBTe.net
将来は買い手が付かないような郊外の住宅地が出てくるのは必然だから、
どうなるんだろうな。空き家だらけの住宅街というのも恐ろしい光景だな。

788 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 17:38:31.52 ID:HDllGo3P.net
でも日本人ってキッチリしてるから
江戸時代だって驚くほど町並みスッキリしてたらしいし
いよいよヤバクない?って事態になったら
きちんと片づけて綺麗にしてくと思う

でそのヤバクない?って時点は、
諸外国に比べたらむしろ全然OKくらいの状態と予想

789 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 17:39:56.04 ID:eM6tgk31.net
https://www.youtube.com/watch?v=Z1Jj6J8chj4

武田邦彦先生に聞く年金の真実。ここでは、事実が述べられています。
わずかですが、手取りで2〜3万円もらえるそうだ、国は払い続ける。多い人で年間60万円前後らしい。
無情な未来を覚悟、悲惨な時代を生きる娘、息子、孫にはお金を残そう。

社会構造が変わる、変わらねば日本国消滅です。

790 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 17:40:46.75 ID:sridW79t.net
>>787
そんな
ゴースト住宅街を
賑やかにしようと
勝手連で
イルミネーションを
つけている
ご老人たちに密着する
ドキュメンタリー番組が
できそう。

ザ・ノンフィクション辺りで

最後、漏電で街が丸ごと全焼して、老人たちがトンズラするまでを収録。

791 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 18:18:01.21 .net
>>753
やく半分弱が経費と利益

792 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 18:50:41.35 ID:y3YQpijK.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

793 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 19:32:04.01 ID:ArKbD9/8.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

794 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 19:50:10.18 ID:7zv9DQt7.net
>>734
小規模宅地じゃねえからな

>>739
農水事務次官の殺された息子みてぇ

795 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 19:57:50.20 ID:7zv9DQt7.net
>>793
これコピペ化してるけど何が言いたいのかサッバリわかんね

796 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 20:54:02.20 ID:FJwoetJx.net
県内高校フィルター

797 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 20:58:41.63 ID:PMfJw3Ya.net
REITも下がるのけ?

798 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 20:58:42.51 ID:nV9kTHh5.net
いつもの貧乏人の酸っぱい葡萄スレだな(´・ω・`)相変わらず伸びるな

799 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 22:55:21.34 .net
>>797
当たり前
だから慌てて好調の記事を日経が載せてる

800 :名刺は切らしておりまして:2019/06/12(水) 23:50:18.48 ID:HDllGo3P.net
マンションが寝上がりまくってるのは知ってるけど、
戸建てはどうなの?

戸建て価格が微増なのは、
そもそも戸建エリアの土地がマンションエリアに比べて安いからであって、
マンションエリアの戸建てなら、普通に上がりまくってるって事、あるの?

801 :名刺は切らしておりまして:2019/06/13(木) 00:20:08.87 .net
そんな上がってない
だからマンションの高騰は単なる演出にしか過ぎない

高騰させる意図は
低金利だから
ローン奴から取れるだけ取ろうという魂胆
ただそれだけ

802 :名刺は切らしておりまして:2019/06/13(木) 00:49:38.65 ID:9ulaMXX2.net
駅近だったら、オリンピック需要で土地も上がってる気がする

803 :名刺は切らしておりまして:2019/06/13(木) 06:32:04.85 ID:ccOwxO33.net
>>800
マンションも地価が上がっているから値段が上がっている訳じゃないよ。
2億のマンションでも土地持ち分価値が2000万円とか当たり前だからね。

時代に左右されない絶対的な資産価値が欲しいなら
築古で土地持ち分価値の高いマンションを狙ったほうがいい。
今時のマンションは土地持ち分価値が低すぎる。

804 :名刺は切らしておりまして:2019/06/13(木) 06:51:52.69 ID:AeKL9Onh.net
>>803
土地の価値も時代に左右されると思うのだが。特に今後。

805 :名刺は切らしておりまして:2019/06/13(木) 07:59:11.29 ID:APPmOG2l.net
>>74
戸建ては12年ごとに外装に手を入れないと見窄らしくなる
まあ、貧乏くさくても問題ないけど

806 :名刺は切らしておりまして:2019/06/13(木) 08:25:43.22 .net
>>805
外壁材を安めのサイディング使ってるとそうなる
そこを比較的高価な部材、ベストは無機レンガやタイル貼りにしておくと目地のメンテを時々自分でやる程度で一生ノーメンテで行ける可能性が高くなる

もちろん経年劣化は風格が漂うようになりとても素敵な家になる

807 :名刺は切らしておりまして:2019/06/13(木) 08:50:52.82 ID:ccOwxO33.net
うちは戸建だけど、乾式のタイルにしたな。
これは湿式と違って目地のメンテナンスがいらない。

808 :名刺は切らしておりまして:2019/06/13(木) 09:36:38.46 ID:9ulaMXX2.net
>>803
なるほど!
土地持ち分価値が高い=面積に対して世帯数が少な目のマンションっていう事ですよね?

戸建ても選択肢に入れてるんだけど、
駅に近い場所なら、オリンピック終了後の方が下がったりしますかね
土地そのものもバブル気味なんじゃないかと思いまして

809 :名刺は切らしておりまして:2019/06/13(木) 10:35:43.44 ID:bLI8J86z.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

810 :名刺は切らしておりまして:2019/06/13(木) 13:28:32.47 ID:apwXUdds.net
>>806
注文住宅だな30坪の一軒家でも4000万円ぐらいするぞ

811 :名刺は切らしておりまして:2019/06/13(木) 13:55:22.04 .net
>>810
レスの意味がよく汲み取れないが
コストの話はしてないぞ

そりゃ外壁の職人への工賃は相当な額にはなるからな

812 :名刺は切らしておりまして:2019/06/13(木) 14:46:49.04 ID:qZziQl0w.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

813 :名刺は切らしておりまして:2019/06/13(木) 14:53:24.56 ID:ryS4dpo3.net
>>812
だから意味がわからねえんだよ!

814 :名刺は切らしておりまして:2019/06/13(木) 14:54:27.99 ID:ryS4dpo3.net
足立出身が成功したら世田谷とか目黒に住むだろ

815 :名刺は切らしておりまして:2019/06/13(木) 15:08:10.36 ID:oBLP9lvc.net
今からマンションとか情弱すぎる

816 :名刺は切らしておりまして:2019/06/13(木) 15:10:26.70 ID:7ZBVnBRS.net
>>806
アホ
タイル張りならメンテは必用
自立式の積み上げレンガの外壁ならメンテは少なくなる
いずれの場合も屋根や窓まわりのメンテや点検は必用

817 :名刺は切らしておりまして:2019/06/13(木) 15:21:19.49 ID:Al/NLftJ.net
マンションなんて基本値下がりするだろう

818 :名刺は切らしておりまして:2019/06/13(木) 15:23:33.22 ID:Al/NLftJ.net
値上がりするマンションなんてあるのか? 東京ぐらいだろう?
大阪は全部値下がりしてるぞ

819 :名刺は切らしておりまして:2019/06/13(木) 15:29:10.58 ID:kIC+jU7d.net
政権与党の「報告書はなかった」が通じるんだから、納税者は「収入はなかった」って税務署で言えば通じるんじゃないの。

820 :名刺は切らしておりまして:2019/06/13(木) 15:43:13.11 ID:tna3XL5G.net
>>816
必要を執拗に必用と書くのが流行ってるのか?

まあ、外壁は何であれメンテは必要だな。
タイル張りは
コストが高い、(固定資産税が)高い、メンテが高い
の三重苦。
見栄を張るためでしかない。

821 :名刺は切らしておりまして:2019/06/13(木) 15:43:54.66 ID:A4rkoRFB.net
金利下がってるから支払い総額で見たらそんなに上がってない。35年ローンで0.5%金利変わると2割支払い総額変わるから。
金利上昇した時が崩壊のタイミングでそれまでは下がらない。

822 :名刺は切らしておりまして:2019/06/13(木) 15:59:06.28 ID:zdci4nZ5.net
あと2年待てば半額だよ

823 :名刺は切らしておりまして:2019/06/13(木) 16:00:02.18 ID:spqs+Bv/.net
>>264
地上に出ない地下鉄がはしっているけど、どうなるんだろうって度々思ってる。

824 :名刺は切らしておりまして:2019/06/13(木) 16:04:52.80 .net
>>264
直下型大地震で倒壊するのを待ってんだろうな
それか中国に爆撃されるとか

政府はそういうのを考えがち
そう…911のように

825 :名刺は切らしておりまして:2019/06/13(木) 16:08:22.50 ID:AeKL9Onh.net
>>818
高度成長期はみんな値上がりしてたんだよ

826 :名刺は切らしておりまして:2019/06/13(木) 16:19:03.12 ID:6lGiDKE3.net
都心のメトロ駅近だが30年前に分譲した大手のブランドマンションは今の中古販売価格が当時の分譲価格を上回ってるよ
レアケースだがw

827 :名刺は切らしておりまして:2019/06/13(木) 16:19:17.79 ID:dftoKdAV.net
AIじゃなくても下がるの分かるだろw
そもそもそのAIの元データとパラメータを誰が設定したかかだな。
作り手によって結果変わるだろ。

828 :名刺は切らしておりまして:2019/06/13(木) 16:19:44.84 ID:jp+ZsX2m.net
>>1
俺でも分かるんだが

829 :名刺は切らしておりまして:2019/06/13(木) 16:34:09.64 ID:bgrI3nqT.net
AIいらんw だたの事実やんw とっくに人間の脳でもわかってるよ

830 :名刺は切らしておりまして:2019/06/13(木) 16:40:11.55 ID:AeKL9Onh.net
>>829
未来の事だから、まだ事実じゃないだろ。AIはいらんけど。

831 :名刺は切らしておりまして:2019/06/13(木) 16:59:49.40 ID:6lGiDKE3.net
マンション値上がり率ランキング
https://www.sumai-surfin.com/price/UrinushiTourakuKansai2018/#fanp-plugin-id532

832 :名刺は切らしておりまして:2019/06/13(木) 17:36:29.86 .net
>>826
で?
今生きてるやつの誰一人参考にならないがw

833 :名刺は切らしておりまして:2019/06/13(木) 17:38:35.23 ID:5JLz7P54.net
県内高校フィルター

834 :名刺は切らしておりまして:2019/06/13(木) 19:12:08.27 ID:6VIadrml.net
>>74
>>805
>>811
ってことでしょうね

835 :名刺は切らしておりまして:2019/06/13(木) 19:36:55.12 ID:V5zAkMWS.net
終の棲家と考えるなら値下がりしても問題ないよね

836 :名刺は切らしておりまして:2019/06/13(木) 20:16:23.89 ID:FMIH5hsf.net
>>690
損得だけではないよね
定年後、賃貸ってどうする?

保証人になってくれる人いる?
年金あてにならないけど、貯蓄ある?

837 :名刺は切らしておりまして:2019/06/13(木) 20:17:56.55 ID:VNPRjewF.net
値下げはよー

838 :名刺は切らしておりまして:2019/06/13(木) 21:38:38.86 ID:e1Y0SHho.net
https://i.imgur.com/3RSO5JL.jpg

839 :名刺は切らしておりまして:2019/06/13(木) 21:56:03.73 .net
>>835
マンションの場合はその後が大問題なんだよw
残された子どもたちにとってクソみたいなお荷物が残されるんだぞ
しかも誰も買わないゴースト集合住宅

戸建ては立地がそれなりであれば基本的に必ず子どもたちに需要はある
それが土地という本当の不動産だ

840 :名刺は切らしておりまして:2019/06/13(木) 22:15:45.26 ID:mXn1O6tK.net
うちの近所の大型マンション、入居可能になって半年以上経ったけど、恐らく全体の2割も住んでいないよ
夜間に照明が点いている部屋が少なくて驚くよ

841 :名刺は切らしておりまして:2019/06/13(木) 22:24:54.72 ID:t14Qikwo.net
数十年後、空き家沢山になりゃ老人でも住みやすくなるかな。
そうなりゃ老後困らんし嬉しいが。

842 :名刺は切らしておりまして:2019/06/13(木) 22:33:42.52 .net
>>840
ド田舎駅前にありがち光景

843 :名刺は切らしておりまして:2019/06/13(木) 23:23:27.04 ID:yy3UkZKj.net
空き家問題と高齢化問題は似ている。

地方はピークが過ぎた。東京はこれから本番。
地方の坪10万の土地が5万になってももう底値だから大した損にはならんが
東京の坪1000万の土地が500万になったら詰むよ。

844 :名刺は切らしておりまして:2019/06/13(木) 23:27:02.65 ID:yy3UkZKj.net
これからは移民が増える、治安が悪くなる、車に乗れない貧乏人が増える
富裕層は人口密集地の駅近から逃げ出すよ
アメリカのように鉄道の利便性より、子どもの教育を考えて
学校の教育レベルで地価が決まるんじゃないかと思ってる。

845 :名刺は切らしておりまして:2019/06/14(金) 00:26:57.66 ID:cumKR1gz.net
悪い奴らが沢山いて
土地価格は高いままの方が彼らに都合がいい
だからこれからも値段は高いまま

846 :名刺は切らしておりまして:2019/06/14(金) 01:04:14.36 ID:7qtqX+bw.net
>>826
日本の不動産って割に合わないな。30年前にアメ株に投資してたら16倍になってる。もちろん住宅には投資とは違う側面があるのはわかってるけどね。

847 :名刺は切らしておりまして:2019/06/14(金) 07:55:32.62 ID:bRvQt0nV.net
マンションの空き部屋に累進課税してみな
賃貸料は今の4割は下がるから

848 :名刺は切らしておりまして:2019/06/14(金) 10:16:28.49 ID:z3KB6zIN.net
首都圏の不動産はリアルにやばいと思う。
これ日銀の金融緩和のせいでもあるのよ。

まず、緩和によって銀行の金利がゼロで、為替も不安定だから
貯金すると物価上昇で年率1パーセントのマイナス金利で20年後には
20パーセントの大損になるようなもん。

で日本株は日銀の緩和後の急落を避けるために変えないし、海外投資も
為替が不安定でリスクが高い。

だから結局、不動産投資に集中してしまって、不動産融資は、現在でも
バブル期を越えてしまっている。

いっぽう、日銀のゼル金利で住宅ローンの支払いが激しく安いから、みんなが
ローンの限界まで高い物件を買ってしまっている。
もちろん安い変動金利を選ぶひとが多いから、今後金利が上がると支払えなく
なって、住宅ローン危機が起こる。

日本の平均年収が400万円で、手取りが320万円しかないのに、東京のマンション
は平均で5400万円なんてありえんわけよ。

リアルに2025年以降には日銀の緩和の限界がとっくに起こってるから
住宅ローンパニックが起こるわ。

849 :名刺は切らしておりまして:2019/06/14(金) 13:12:12.98 ID:+1S/Dz1K.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

850 :名刺は切らしておりまして:2019/06/14(金) 14:07:14.43 ID:6bUk6DzH.net
東京の男性の平均年収が600万後半だよね。東京のマンション価格を論じるのに全国平均の年収で語るなよ。

851 :名刺は切らしておりまして:2019/06/14(金) 17:52:52.63 ID:u23gMMWF.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

852 :名刺は切らしておりまして:2019/06/14(金) 19:16:56.82 ID:VPYmd4Sr.net
>>845
それはないな
今後需要と供給の適正値段になるよ
都内での小さい中古マンションは300万ぐらいになると思う

853 :名刺は切らしておりまして:2019/06/14(金) 19:29:23.86 ID:2DIPwc2H.net
300万みたいな小銭で買えるようになったら誰も賃貸で入らなくなるやん
寝言は寝て言えと

854 :名刺は切らしておりまして:2019/06/14(金) 19:44:47.50 ID:t5q24syZ.net
県内高校フィルター

855 :名刺は切らしておりまして:2019/06/14(金) 22:09:23.74 ID:2sT9WwAA.net
最近マンションや戸建ての値下げ広告増えてきたな

856 :名刺は切らしておりまして:2019/06/14(金) 22:12:11.14 ID:Sqrd34cX.net
>>855
最近?
今から10年くらい前が底値だったよ

857 :名刺は切らしておりまして:2019/06/14(金) 22:28:40.68 ID:0BACTTAZ.net
探し始めたのがほぼ今年に入ってからだからそれまでの経緯を知らないけど、
いくつか、値下しましたってメールもらった

858 :名刺は切らしておりまして:2019/06/14(金) 22:47:23.12 ID:xbRUg6C9.net
中古マンション、ローンが終了前に寿命、やめとけ

859 :名刺は切らしておりまして:2019/06/14(金) 23:11:21.45 ID:BHkvQRxm.net
早めに織り込んで、いまから値下げしろ

半額にしたら、俺が買う

860 :名刺は切らしておりまして:2019/06/15(土) 00:32:36.29 ID:InBfXm+e.net
なんで値下がりが悪いことみたいなトーンなんだ?
買いやすくなるし住んでる時の税金も下がるしいいことづくしだが

861 :名刺は切らしておりまして:2019/06/15(土) 02:41:22.15 ID:+g9UqJLF.net
土地建物で3億の2階建てに嫁と二人住まいしてるんやけどな、結構持て余してるんやぞ

一応高級住宅街ってとこやし芸能人が住むような家て言われるし来客する奴も卑屈な感じで媚びてきよるくらいにはハッタリの効く家にすんどる。

けどねー、とにかく手入れがくっそ面倒なんや、イチイチ業者呼ばないと庭のクオリティとか維持できないし、自分でやるのは無理!掃除だけで1日仕事や。

1階は無駄に窓も多くしたからセキュリティも心配なるし、旅行いってても業者は家に出入りするし気になってしゃーない

こんなことやったらマンションにしといたら良かったて本気で後悔してるんやで

家なんか買うもんやないで



 

862 :名刺は切らしておりまして:2019/06/15(土) 11:58:13.54 ID:7DUtvUse.net
東京も2030年には人口減り始めるし不動産バブルもいつかは弾けるのは確定だったが、
トランプが要らんことしたせいでそれが大幅に早まったな
経済で中国が風邪を引けば、衰退日本は肺炎で死亡w

863 :名刺は切らしておりまして:2019/06/15(土) 12:48:42.02 .net
>>860
君とオレは少なくとも大歓迎してるよ
買う予定もタダでもマンションは要らんけどねw

みんなの生活レベルが上がってくれればそれで嬉しい

864 :名刺は切らしておりまして:2019/06/15(土) 14:51:58.83 ID:Tb385qTO.net
>>1
天皇のルーツはエジプト

仏教のルーツはインド

神武天皇即位前 神武天皇の生国魂神社(いくくにたまじんじゃ) 難波大社(なにわのおおやしろ)

日本最古の官寺 聖徳太子の四天王寺

古墳時代 仁徳天皇の皇居 難波高津宮(なにわのたかつのみや)

大伴氏

国内流通の中心である住吉津 難波津 中世に渡辺津

難波宮 平城宮 平安宮

日本という国号の使用が始まったのは難波宮から

865 :名刺は切らしておりまして:2019/06/15(土) 14:57:46.55 ID:16+ZSYHN.net
免震構造のマンションの寿命は40年、ローンが終わり次第、建物もお終い
資産価値なんて無いんやで、おまえら よ〜く考えてから購入するんですよ

866 :名刺は切らしておりまして:2019/06/15(土) 14:57:59.17 ID:Tb385qTO.net
>>1
総資産30億円以上人口数 世界ランキング10位に日本は2都市がランクイン

2位 東京23区

8位 大阪市


タワーマンションなど最高価格(1戸)

東日本最高価格 15億円 東京23区

西日本最高価格 8億円 大阪市


億ション戸数

東日本最多 東京23区

西日本最多 大阪市

867 :名刺は切らしておりまして:2019/06/15(土) 14:59:58.05 ID:Tb385qTO.net
>>1
住宅地価 商業地価

東日本最高地価 共に東京23区

西日本最高地価 共に大阪市


2016年 2017年 2018年 GDPランキング

1位 東京23区

2位 大阪市

3位 横浜市


2016年 2017年 2018年 人口増加数ランキング

1位 東京23区

2位 大阪市

868 :名刺は切らしておりまして:2019/06/15(土) 15:01:25.83 ID:Tb385qTO.net
>>1
練馬 品川 足立 世田谷 杉並 が東京23区のナンバー

なにわ が大阪市のナンバー

堺 が堺市のナンバー


八王子 多摩 大阪 和泉 は郊外のナンバー

869 :名刺は切らしておりまして:2019/06/15(土) 15:37:08.29 ID:SDxM8DwD.net
>>847
それいいね、だいたい日本は家賃が高過ぎるせいで他の消費に回すお金が無くて万年不景気だからね。

870 :名刺は切らしておりまして:2019/06/15(土) 16:00:55.48 ID:Tb385qTO.net
大阪市に家賃1ヶ月200万位するタワーマンションあるから東京23区だともっとたかいだろ

871 :名刺は切らしておりまして:2019/06/15(土) 16:02:00.63 ID:1xCPAans.net
G20日本初って大阪市じゃね

872 :名刺は切らしておりまして:2019/06/15(土) 16:12:22.82 ID:g/BF8DpI.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

873 :名刺は切らしておりまして:2019/06/15(土) 17:47:52.29 .net
間取りがゴミ過ぎる
頭悪いだろコイツらw


https://i.imgur.com/MnUc5UT.jpg

874 :名刺は切らしておりまして:2019/06/15(土) 17:53:15.47 ID:GfP1jPv/.net
>>873こんなバカデカイ家、誰が掃除すんの?

875 :名刺は切らしておりまして:2019/06/15(土) 18:01:49.76 .net
>>874
俺んちが今220m2だから特に大変とも思わんけどね
オレ一人でも普通にできるぞ

てか掃除は精神的にも肉体的にも良いことだぞ

876 :名刺は切らしておりまして:2019/06/15(土) 19:23:05.71 ID:GoKuGsGM.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

877 :名刺は切らしておりまして:2019/06/15(土) 19:42:18.84 ID:+g9UqJLF.net
>>875
そんなの雑にしかできんやろ
そんなレベルの掃除でいいんか笑

878 :名刺は切らしておりまして:2019/06/15(土) 20:25:15.94 .net
>>877
雑じゃない
しっかりやっとるよ

子どもたちも喜んでやる
掃除すら遊びに変える

879 :名刺は切らしておりまして:2019/06/15(土) 21:38:00.94 ID:MWk4HT+/.net
県内高校フィルター

880 :名刺は切らしておりまして:2019/06/15(土) 22:36:12.81 ID:SoS34dJP.net
富裕層は時間を金で買うもんだと思ってたが、自宅の掃除という生産性の低い行為に時間を割くことに喜びを感じるもんなんだな

881 :名刺は切らしておりまして:2019/06/15(土) 22:48:17.12 .net
>>880
たかだか200-300でアホかw

882 :名刺は切らしておりまして:2019/06/15(土) 23:44:19.94 ID:HDtBo78U.net
修繕負担が年々増えるんだから売却価格が下がるのは至極当然

883 :名刺は切らしておりまして:2019/06/16(日) 00:08:04.76 ID:NblcZYTX.net
貧乏くせーのがイキっとるやん笑

884 :名刺は切らしておりまして:2019/06/16(日) 06:51:04.60 ID:4is9mu6u.net
五畳部屋は使えない。物置になる。

885 :名刺は切らしておりまして:2019/06/16(日) 07:04:16.05 ID:xXSHL6QF.net
不動産になんでこんなに高いお金を払ってたんだろう・・・

と思う時代が来るよ

886 :名刺は切らしておりまして:2019/06/16(日) 07:10:27.84 .net
地方住まいでも稼げる仕組みが確立できれば庶民には朗報だけどな

カズみたいなユーチューバーになるかあとは農業にしっかり取り組むか
それぐらいしか選択はないだろう

日本人がなぜ農業に取り組まないのか不思議でしょうがないけどなw
これこそが洗脳なんだろうな

887 :名刺は切らしておりまして:2019/06/16(日) 07:43:52.42 ID:0l7fcnGQ.net
>>628
子供が6歳までだな

888 :名刺は切らしておりまして:2019/06/16(日) 08:07:57.40 ID:jRVY5Dqc.net
扶養している老親母と2人で賃貸に住んでるが、70平米2LDKでちょっと余裕があるな。
大都会は70平米に家族4〜5人で住むのも珍しくないんだろ? 大変だな。

将来的に母が亡くなったりしたら、同じ住宅公社内の単身用55平米1LDKにでも
引っ越して家賃抑える予定。

889 :名刺は切らしておりまして:2019/06/16(日) 08:23:20.88 ID:2T3dlCxm.net
>>886
生活が不便だからじゃね

890 :名刺は切らしておりまして:2019/06/16(日) 08:52:41.77 ID:ywg6ofGB.net
>>886
農村の息苦しさから解放されて気楽だった人も多かったんじゃない?
帰農の少なさは単にお金やダサさだけじゃ無いんだと思う

891 :名刺は切らしておりまして:2019/06/16(日) 08:56:35.52 ID:hnYNWvYY.net
90平米に一人で住んでるわ
マンションで大阪市内

892 :名刺は切らしておりまして:2019/06/16(日) 09:14:16.24 ID:PkzjaGHe.net
>>889
その先入観だろ
道があれば尼は来る

>>891
離婚乙w

893 :名刺は切らしておりまして:2019/06/16(日) 09:15:02.10 ID:PkzjaGHe.net
>>890
確かにそのへんの事情もあるんだろうな
日本はゴミ

894 :名刺は切らしておりまして:2019/06/16(日) 09:23:03.30 ID:KjqPf+5n.net
しってた

895 :名刺は切らしておりまして:2019/06/16(日) 09:38:32.40 ID:Ep7CvJpt.net
2020年じゃないのか?

896 :名刺は切らしておりまして:2019/06/16(日) 09:39:24.15 ID:ED5/lsVA.net
カネが絡む話で出自がわからん話を信じるのもな。

897 :名刺は切らしておりまして:2019/06/16(日) 09:52:05.65 ID:S02tAbHQ.net
2020年以降下がる下がるって言われているけれど、
リンク先を読んでみたが、意外に下がらない印象。

当然経年減価で普通は下がると思うので、
5年経てば90%くらいは下がるんじゃないの。

898 :名刺は切らしておりまして:2019/06/16(日) 09:54:24.69 ID:0l7fcnGQ.net
>>892
離婚してねえ
子供がみんな結婚して出て行っただけだ。
かみさんは数年前に死んだんだよ

899 :名刺は切らしておりまして:2019/06/16(日) 10:04:43.84 ID:qAHFMR3+.net
>>898
団塊乙

900 :名刺は切らしておりまして:2019/06/16(日) 10:20:45.15 ID:DGypdRnC.net
っていうか不動産優遇政策の終わる直前にはネットでは指摘されてた。
そのあと最後のトドメとばかりにテレビで広告してる宅建がアホみたいにゴリ押し営業やりまくってたからな。
地方とか家賃半額ぐらいで競ってるよ。
最悪入るわけ無いだろってところでアパート建てて入居なしで売却とか情弱いるようだし。

東京も流入数が足りなくなって家あまりになるから外国人を呼び込もうって必死なんやで。特に政治家界隈がな。

901 :名刺は切らしておりまして:2019/06/16(日) 10:44:36.59 ID:67nf0X5a.net
これは日銀の緩和の副作用なんだよ。

不動産ってのは30年とか35年だから、日銀が長期金利をめちゃくちゃに
下げたから、金利の支払いが下がり、予算より1000万円以上
高い物件が買えるようになった。

だから、みんながローンギリギリまで高い物件を買おうとして、東京なんか
マンションでも平均5400万円、都区部だと7000万円以上っていう
ありえない価格まで上がってしまった。

でも日銀が緩和したことによって、日本の通貨量は爆発的に膨らんで
日本の4倍以上の経済規模があるアメリカの通貨量まで抜いて、
異常な状態になった。
あたりまえだが、こんなの永遠に続くわけがなくて、ローンが残ってる
間に金利がどんどん上がりだす。

そうすると限界で変動金利でローンを組んでる人たちは、もともと限界で
ローンを組んでるのに、支払いがさらに増えて、自宅を手放す人なんかも
出てくるようになる。
そうすると、日銀の異次元緩和の副作用で、いっきに不動産価格の下落と
不景気が同時に発生する。

902 :名刺は切らしておりまして:2019/06/16(日) 10:49:03.88 ID:OorSYiLO.net
淀屋の総資産は200兆円

903 :名刺は切らしておりまして:2019/06/16(日) 12:54:54.60 ID:2nYk7PfI.net
別にAIに予測させなくても当たり前な話じゃないの?

904 :名刺は切らしておりまして:2019/06/16(日) 13:09:52.31 ID:NblcZYTX.net
AIとか書いとけば低脳にはウケルからね

905 :名刺は切らしておりまして:2019/06/16(日) 13:26:20.70 ID:az18xqab.net
>>903
いやいや、AIだから凄い計算してるんだぞ、角度とか

906 :名刺は切らしておりまして:2019/06/16(日) 14:00:17.15 ID:MIsOK+kG.net
>>899
人を労わりたくて仕方ない人来たw

907 :名刺は切らしておりまして:2019/06/16(日) 14:09:17.61 ID:MIsOK+kG.net
>>901
家を手放す人は増えるかもしれないけど、
私が欲しいマンションに住んでるような人達は、
賢さから、無理目なローンとか組んで無さそうな予感がする
だから市場に出てくる中古にあまり期待できないな

新築価格も相応に安くはなるだろうけど、
何かもう、あんまりいい土地残ってないイメージもある
現に、新築物件で、欲しいと思える場所に建ってるのが無かった

908 :名刺は切らしておりまして:2019/06/16(日) 14:11:48.60 ID:MIsOK+kG.net
あと全然横だけど、
異次元緩和が、円高と株安の改善に効果あったのはどうして?

909 :名刺は切らしておりまして:2019/06/16(日) 14:49:35.12 ID:LeF8e950.net
>>903
確かに
主婦の私だって五輪以降は暴落だって知ってるわ
皆さん自分とこのマンションは違う!って思いたいだろうけど
中古マンションは悲惨な末路に

910 :名刺は切らしておりまして:2019/06/16(日) 14:52:35.18 ID:71wCJnRU.net
中国不動産販売、5月は5.5%減 17年10月以降で最大の落ち込み
https://jp.reuters.com/article/china-real-estate-idJPKCN1TF0TO

911 :名刺は切らしておりまして:2019/06/16(日) 14:57:40.59 ID:71wCJnRU.net
トランプ再選で、中国人は日本の不動産なんて買えなくなるな。みんな売りまくりだよ

912 :名刺は切らしておりまして:2019/06/16(日) 15:01:30.02 ID:RodqZPyj.net
>>898
昔は広いマンションに大勢の人がいて賑やかだったんだろうと考えたら
めちゃくちゃ寂しい気持ちになったぞ

913 :名刺は切らしておりまして:2019/06/16(日) 15:56:11.08 ID:xXSHL6QF.net
>>901
今回のバブルは局地的
東京近郊だけバブル

実需じゃなく投資で買われたのが東京近郊
東京には人口が流入してるけど
金利が上がったらローンの支払い金額が跳ね上がるから
払えない人が大量に発生
手放すから価格が暴落

914 :名刺は切らしておりまして:2019/06/16(日) 16:57:33.28 ID:MIsOK+kG.net
>>913
でも、金利が上がったから物件手放さざるを得ない人達が買う物件って、
ハッキリ言ってそれなりじゃない?

アメリカでサブプライムがダメになったけど、
本来なら家を買えなかった人達が買った家って、言い方悪いけど知れてると思う

915 :名刺は切らしておりまして:2019/06/16(日) 17:00:37.91 ID:ferFhn8f.net
>>848
>日本の平均年収が400万円で、手取りが320万円しかないのに、東京のマンション
>は平均で5400万円なんてありえんわけよ。

平均年収400万、手取り320万の方は疑わないんだなw
現実、そんな低年収だと家も車も売れないだろうに。

916 :名刺は切らしておりまして:2019/06/16(日) 17:18:48.68 ID:NCuft4e1.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

917 :名刺は切らしておりまして:2019/06/16(日) 17:44:21.60 ID:qHgMrxG9.net
>>915
年収の中央値は360万らしい。
今後は非正規の割合がさらに増えるのでもっと下がるだろうね。

918 :名刺は切らしておりまして:2019/06/16(日) 18:01:31.05 ID:RodqZPyj.net
>>848
マンションの金額は東京の平均
給与は日本の平均
というのがバランス悪い

どちらかに合わせるのは当然だし
東京は家を買って生涯住むつもりの無い奴も多いので
日本の平均で比較するべき

919 :名刺は切らしておりまして:2019/06/16(日) 18:10:34.35 ID:cUlWBpPb.net
エンドユーザーには無関係   投資物件の価値の上下には

920 :名刺は切らしておりまして:2019/06/16(日) 18:15:11.77 ID:/E0aKyAK.net
>>1
マンションとか絶対いらんわ
固定資産税があるのに、さらに修繕積立金、管理費とかバカすぎる
修繕したかったら、自分で貯めて好きなように修繕するわ

921 :名刺は切らしておりまして:2019/06/16(日) 18:24:46.60 ID:G3ydrIia.net
都心マンションなら少し外れても狭小住宅の方が良いかなぁ…管理費とかもかからないから…

922 :名刺は切らしておりまして:2019/06/16(日) 18:32:37.58 ID:QDeJSzL5.net
その前にアメリカの景気が悪くなったら終わりそう

923 :名刺は切らしておりまして:2019/06/16(日) 20:38:11.25 ID:TUlitA+B.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

924 :名刺は切らしておりまして:2019/06/16(日) 20:52:57.06 ID:ferFhn8f.net
>>917
主婦や学生バイトが増えれば平均年収が下がるのは当然だろう。
一家の大黒柱たる世帯主の平均年収ではないことに注意な。

925 :名刺は切らしておりまして:2019/06/16(日) 20:55:42.82 ID:67nf0X5a.net
>>907
現時点では無理めなローンにはなってないのよ。
住宅ローンは30年とか35年払い続けるから、長期の金利がすさまじく重要。
で、日本は過去30年あと3パーセント以上になってたはず。
でも、今現在は日銀が世界最大の緩和を6年以上やり続けてて、
長期金利はゼロに抑え込まれている。

だから、現在は通常の金利の時に比べて、金利が安いから1000万円とか1500万円
高い住宅を買っても今は払えちゃうのよ。
でもこんな緩和があと5年以上も続く可能性なんてないから、途中で
支払いがどんどん増えていく可能性がある。
変動金利を選んだ人も、ゼロ金利が上がるわけないだろ、って思ってる人が
多いから、半分の人が変動金利を選んでいる。
また、固定金利でも一定期間固定の人が多くて、全期間固定金利は、現在の
金利も高いから1割しかおらんのよ。
つまり9割の人が途中の金利上昇の影響を受ける。
途中で1000万円支払いが増えたらパニックになる人なんか腐るほどいるよ。
なんせ日本のサラリーマンの平均年収は400万円で、手取りが320万円。
ふつうの金利なら都区内の平均価格が7000万円のマンションなんか
買えるわけがないからね。

で、金利が上昇すると不動産投資も鈍って、価格も下がるから、マンションは
住宅の担保価値も下がる。
同時に支払いが1000万円単位で増えるから、現在はゆとりがあって
絶対大丈夫と言ってる人たちが、危険になるのよ。

926 :名刺は切らしておりまして:2019/06/16(日) 21:08:57.24 ID:JU66f98s.net
県内高校フィルター

927 :名刺は切らしておりまして:2019/06/16(日) 21:17:02.72 ID:CaS1uuhm.net
yahooは犯罪企業である。
様々な理由から考えて、通常の司法手続きでは正義を全うするのが
困難だと判断したので、私刑を執行する。

今月18日に行われる株主総会に、
プラスティック爆弾と毒性のある液体を持って潜入し、
爆弾を爆破させて、液体を会場内に拡散させる。

警察はもう俺には手が出せない。
俺は無敵だ。

928 :名刺は切らしておりまして:2019/06/16(日) 21:18:43.65 ID:MIsOK+kG.net
>>925
ありがとう
書いてある事全部理解出来たかどうか自信ないけど、
私が言いたいのは、
今の異常な金利がずっと続く事を前提に、
ギリギリの返済計画立ててる人がいるとして、
そういう人はあまり賢く無い=それほどお金持ちじゃない=それほど高いマンションは買ってない
と考えたんだ
私が欲しいマンションもべらぼうに高いわけではないけど、坪単価250は下らないし
その辺のマンションを購入してる人は、余裕ある返済計画立ててる気がして、
結局待っても中古市場に出て来ないのでは・・・って考え始めた

ド素人おばさんの推測なんだけど、どう思う?

929 :名刺は切らしておりまして:2019/06/16(日) 21:34:03.52 ID:OHxvrlwm.net
基本的に不動産は下がる
経年でも売れるエリアか、売れないエリアかが重要

930 :名刺は切らしておりまして:2019/06/16(日) 21:43:05.87 ID:MIsOK+kG.net
>>929
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

931 :名刺は切らしておりまして:2019/06/16(日) 21:46:54.09 ID:oJGV3ekw.net
2千万円以上の資産ある老人が減るのでは

932 :名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 00:59:38.43 ID:9TT1QgeP.net
シミュレーション

借り入れ 7000万円
返済期間 35年
返済方法 元利均等
金利 1パーセント
返済金額 8300万円 つまり1300万円が利息

金利が2パーセントだとすると・・・?
返済金額 9740万円 つまり2740万円が利息

金利が3パーセントだとすると・・・?
返済金額 1億1315万円 つまり4315万円が利息

変動金利で借りてていきなり利息が1パーセント上昇すると1000万円以上利息が増える
2パーセント常勝すると3000万円以上利息が増える

933 :名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 01:10:53.34 ID:9TT1QgeP.net
金利が ↑ 上昇すると 地価は ↓ 下落圧力がかかる
理由1 ローンの返済金額が増加する (変動金利の場合)ので 破産する人が増えて 競売により不動産供給が増える
理由2 銀行の不動産融資は抑えめになるので 不動産需要が減少する

7000万円で買ったマンションの評価額が4000万円とかそういうことになる
借金は減ってないどころか金利上昇で利息が増える

934 :名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 05:46:39.46 ID:O+5XhQNS.net
一部のマンションだけは下がらない。それは立地と管理が良く将来も需要が高いマンションだろうね。都心でも特に虎ノ門周辺は底堅いだろう。

935 :名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 06:48:48.37 ID:dcYN6WYc.net
>>908
年金のカネいくら注ぎ込んでるか知ってるか?

936 :名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 06:52:08.21 ID:DLWCuIqc.net
>>914
サブプライムの物件ですら日本の標準的な戸建てより品質レベル高いんだぞ

コレ豆な

937 :名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 06:55:49.05 ID:DLWCuIqc.net
>>920
一般的正常思考を持ったヒトはそう考える
ただマンション買うやつ(特に都心部)は周りに洗脳され自己顕示欲も極端に強くなっており且つ妻も周囲の奥様方からかなり煽られる始末
だからその道に突き進んでしまうバカが多い
特にこの右向け右島国ニッポンだと尚更

938 :名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 07:03:45.34 ID:HdHuZK/T.net
>>937
みんな君より馬鹿なんだね笑

939 :名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 07:04:10.74 ID:dcYN6WYc.net
>>934
そんな場所庶民層には無関係だろうが
アホなのか

940 :名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 07:04:28.85 ID:dcYN6WYc.net
>>938
気づいたみたいでよかった

941 :名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 07:06:31.53 ID:HdHuZK/T.net
>>940
あ、勘違いだったわ

942 :名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 07:20:49.90 .net
例えば今こんなマンションが予定されているが
これ見て何か感じないかね?諸君は

https://i.imgur.com/uj8LT1F.jpg
https://i.imgur.com/FE13ouU.jpg

943 :名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 07:24:21.86 ID:cKlNx8Cs.net
幕張のくせにクソ高いw

944 :名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 07:44:25.26 ID:WtBWwMHF.net
押し入れが無いな。布団をどこに仕舞えばいいんだい。

945 :名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 07:46:25.56 ID:4Dz1kXAd.net
築年数進めば値段が下がるの当たり前ですから

946 :名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 07:58:06.58 ID:1SKXEbbA.net
収納ない五畳部屋は物置になる。

947 :名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 07:59:34.56 ID:YscH4oig.net
当たり前のこと。

948 :名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 09:22:47.20 ID:t/sVqF2W.net
AI:「マンションはまだ買っちゃダメ。あと2年で半額に★360」

949 :名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 09:41:11.57 ID:t/sVqF2W.net
>>925
日本が利上げするってことは、インフレが進んだ時だな。
そこまで逝くときは物価倍になってるわw

950 :名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 10:32:11.13 ID:pyZb4v4V.net
>中国の不動産マネー急減速 1〜3月、米への投資7割減 貿易戦争重荷に

世界の不動産市場で中国マネーによる購入の勢いが弱まっている。2019年
1〜3月の米国への投資額は前年同期比7割減に落ち込み、欧州やオースト
ラリアなどでの減速も目立つ。中国当局の資本規制に加え、米国では米中
貿易戦争も響く。世界各地でホテルや高級マンションを買い上げてきた中国
マネーの退潮は、世界の不動産ブームの変調を物語る。
売却も急増している。海航は18年に米国で5件、総額15億ドルの物件を手放
した。多額の債務を抱え、中国政府からは海外投資を抑えるよう圧力がかかる。

中国マネーは他地域でも勢いを失っている。住宅価格の下落に直面するオー
ストラリア。シドニーの業者は「中国の購入者が激減した」と明かす。当局が
過熱防止へ講じた外国人向けの購入規制も響いた。
カナダでは中国系移民も多いバンクーバーやトロントなどでホテルや高級
住宅への投資熱が高まってきたが、中国勢の購入が急減している。

951 :名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 10:51:34.57 ID:pyZb4v4V.net
>>949
金利はそんな単順ではないよ。
たとえば日銀が2013年から異次元緩和をやって、日本の通貨量を130兆円から
500兆円まで増やすことで、長期金利をゼロ金利に抑え続けた。
その結果すでに日本の通貨は、日本の4倍以上のアメリカの通貨量を抜いて
しまってるくらい緩和が継続した。
だからこんなグラフになってる。
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/12/12/20181212se100m020039000q/8.jpg?1

これ見て、これが永遠に続くと思う人なんかだれもいないと思うよ。
そもそも日本の円が地球上最大の通貨になってることが異常なんだから。
日銀の緩和がほんのちょっと減るだけでも長期金利は上がってしまうし。

>変動金利型リスク再認識 いつかは緩和終わり利払い増
2018/9/8 日経新聞
住宅金融支援機構の実態調査によると、56.5%の人が変動型の住宅ローンを
選んでいるうえ増加傾向にあります。また、当初5年間、10年間などと一定期
間は固定金利で、それ以降は金利変動の影響を受ける固定期間選択型を選
ぶ人と合わせると8割以上です。
ただ、このうち4〜5割の人はローンの特性や金利上昇リスクへの理解度が
あまり高くはない結果も出ています。

金利がいつ、どの程度上昇するかは専門家でも予想することは困難です。
一方、金融緩和を永続させられないのは誰の目にも明らかで、「しばらくは低
金利が続いてもいつか金利は上昇する」という見解が一般的でしょう。

例えば変動金利0.9%、返済期間35年、借入額5000万円、元利均等返済、ボー
ナス返済なしの場合、金利に変動がなければ毎月13万8825円の返済を420回
行い、総支払額は約5830万円となります。一方、例えば3年後から10年かけて
0.2%ずつ金利が上昇、最終的に2.9%まで上昇したらどうでしょう?

金利上昇が止まった時点から徐々に利払いが減少し、元本返済が進みます。
今回の想定だと、最終的に毎月の返済額は18万3580円まで上昇。当初返済額
との差は4万4755円で、総支払額は約7200万円に達します。

「変動金利が上昇したら、固定金利に借り換えればよい」という人がいますが、
大きな間違いです。変動金利が上昇し始めるということは、それより以前に固定
金利が上昇しているのが一般的だからです。変動金利が上昇してしまってから
では遅いのです。

952 :名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 11:00:18.53 ID:fNaiEz/Q.net
>>935
説明出来ないならレス不要なんでw

953 :名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 11:10:04.33 ID:X/GcUDX5.net
おい、お前ら、AIさまのお告げだ。
資産のリスクを分散した方がいいぞ。
そこで「つみたてNISAだ!」

提供は、みずほ銀行、金融庁でした。

954 :名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 11:37:01.89 ID:Va2cFtip.net
>>951
インフレターゲットきめて金融緩和してるから引締めが始まるのは物価が安定して上がってる証拠で要はデフレ脱却の状態なの

でそのために国債の買オペを日銀がやってるの
欧米と違うのね

そのグラフでもそうなってるよね理解できたかな?

955 :名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 11:39:34.56 ID:pyZb4v4V.net
>不動産融資 バブル以来 「過熱」状態に警鐘
2019/4/18 日経新聞

日銀は17日公表した金融システムリポートで、銀行による不動産業向け融資が
バブル期の1990年末以来の「過熱」状態にあるとの分析結果をまとめた。
不動産業向けの融資残高は2018年末に4年連続で過去最高を更新。日銀が金融緩
和政策で、大量供給した資金が貸出先を探す地銀などを通じ、不動産に流れ
込んでいる。
日銀の異次元緩和で、金融機関の融資姿勢がゆるみ、緩和マネーが不動産
に向かった。

>不動産バブル崩壊を予感させる融資現場の異変
「かぼちゃ」後遺症で銀行が不動産融資にノー
2019/03/18 5:00 東洋経済

「かぼちゃの馬車」問題以降、不動産投資向け融資が厳しくなり、投資市場が変調。
実需も価格高騰で買い手が急減している。これから起きるのは一気のクラッシュで
は?という悪夢が現実味を増しつつある。変調をきたす不動産市場のリアルを伝える。
【第1特集】不動産バブル崩壊前夜
Part1 崩壊前夜の現場に迫る
「銀行の融資が付かない」 投資家が上げる切実な悲鳴
外国人の買いが消えた深刻事情
不正に揺れるレオパレス「建てれば儲かる」の過ち
投資家、金融機関、不動産業者に聞く「バブル崩壊前夜」にどう動くか
Part2 あなたの街は大丈夫?
首都圏・主要駅別ランキング 2025年地価下落予測
実需の異変 1新築マンション高騰の波紋 中古に忍び寄る「投げ売り」
実需の異変 2都内で急増する狭小戸建て 夢の一軒家に潜むリスク
Part3 バブル崩壊に備えよ
深刻化する“負動産"問題 老朽化マンションが悩ましい
人口減少時代のアパート経営 空室を減らす賃貸管理のコツ

956 :名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 11:47:10.78 ID:iT7pxXDc.net
AIにたよるまでもなく俺でもわかるわ

957 :名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 11:50:25.02 ID:pyZb4v4V.net
>>954
経済学の入門書を読めば金利上昇に良い上昇と悪い上昇があって、
国債の需給でも金利上昇が起こるし、日銀が緩和をやめなくても、
緩和の金額をへらすだけでも金利に影響が及ぶ。
そんな初歩のことを、いちいち説明するのはあほらしすぎるぞ。
『日銀 出口 金利』でぐぐれば、みんながなんで心配してるのかの解説
が50万件くらい出てくるから、それを読んだほうが早いよ。 

それと金利が上がる意味を理解してなさすぎ。
たとえば、2003年っていう時は、2000年のITバブルで日経平均が2万円を
つけて、野村証券はまだまだ日本株は上がりまくるぞ、って社内でトップの
優秀な人だけ集めて1兆円ファンドを作って、ほんとに個人に1兆円売りまくった。
そっからあっという間に大暴落が始まり、日経平均は空前絶後の1/3まで
大暴落になって、企業は瀕死状態で超優良企業まで倒産寸前まで追い込まれた。
金利が大暴騰して、日本国債が歴史的な大暴落をしたのはまさにその2003年。

5ちゃんって景気がよくなって、資金需要ができてから金利が上がるんだっていう
おとぎ話を心してる人が多すぎ。

958 :名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 11:50:49.97 ID:DznQ9B1N.net
>>901
ほぼ同意なんだけど金利に関してだけはちょっと違ってて、俺はさして上がらないと見てる。だって金利上がったら日本国破綻しちゃうから。

仮に金利が3パーセントに達すると、新発と借り換えのペースを考慮した場合5年程度で利払いは30兆前後になる。こうなるともう5年持たずに破綻コース。だから日銀は緩和の名目で国債を買い続ける。

現在の国債全体の利回りは1パーセント程度だけど上限はせいぜい2パーセント。まあ、この1パーセントでローン払えなくなっちゃう人も出てくるけど。1パーセント違うと500万から1000万ほど総支払い額が変わるから。

959 :名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 12:01:04.70 ID:DznQ9B1N.net
で日銀が国債を買い続けるとたぶん円安になっていく。輸入物価上昇によるインフレが起きる。ローン金利が低いという恩恵は実質賃金低下という形でまかなってるとも言える。

960 :名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 12:16:44.44 ID:HdHuZK/T.net
>>957
話にならんな

961 :名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 12:18:05.80 ID:AxKzY0b6.net
>>1
不動産の価値が下がる=値段が下がると勘違いするけど
円の価値も下がるのでどうなんだろうね。

>>957
金利は資金需要と関係あるよ。
暴落したのは暴落させる事を政策でやったから。

962 :名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 12:18:11.08 ID:SpL/6350.net
>>957
君の持ち出したグラフとなんの関係があるんだw

963 :名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 12:19:54.08 ID:pyZb4v4V.net
>>958
そういいうまともな意見が5ちゃんの中で出るのは逆に珍しいんだよな。
たしかにそのとおりだし、自分もそう思う。

金利が上がり出したら、政府は利払いで耐えられなくなるから、即座に増税
計画を出したり、プライマリーバランスを重視するってコメントを出したり
対応しまくって金利を下げようとするから、逆にデフレを引き起こす可能性の
ほうが高いと思う。

ただし、日銀の超大量緩和は、限界にかなり近づいてて、債権の専門家の
意見ですらあと数年しか続けることができないと予想されてる。
株の買い取り金額なんかも25兆円なんてもうとっくに限界。
だから、直近では日銀の出口政策に絡んだ金利上昇っていうか、
超大量緩和前の金利に近づく、ほんのちょっとの戻りが起こると思ってる。
ただし、そういうい1パーセント未満の変動でも、今の日本では
すさまじいネガティブ効果が出ると思う。

上の住宅ローンのシミュレーションでも、金利が急に上がるって設定ではなくて、
『例えば3年後から10年かけて0.2%ずつ金利が上昇、最終的に2.9%まで上昇したらどうでしょう?』
っていう、あくまで年率0.2パーセントで何十年単位での金利の戻りだからね。
日銀の出口戦略後には十分起こり得るレベル。
まあ、世界の景気が悪化すると、債権は買われ金利が下がるから、
現在の景気減速懸念の中だと、金利は当面は低い状態が続くだろうけど。

964 :名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 12:22:31.48 ID:SpL/6350.net
こいつが民主脳てだけは理解できた

965 :名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 12:30:56.96 ID:A0zm6qER.net
最近東京のマンション投資の勧誘電話がすごい。
それも地方の中小企業にかかってくる。
よっぽどせっぱつまっているのだと思う。

966 :名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 12:31:29.47 ID:HdHuZK/T.net
>>963

https://www.boj.or.jp/

ここの資料使って、そのトンチンカンな妄言の説明してみて笑

967 :名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 12:46:06.07 ID:pyZb4v4V.net
こういうスレって実際に住宅ローンを組んだことない人が多いだろうが、↑の
住宅ローンの記事に書いてあるようなことは、ローンの申し込みに行くと
必ず説明されるあたりまえのことなんだよ。

変動金利のリスクもさんざん説明されるが、でも変動金利のほうが支払いが
激しく安いから、そっちを選択する人が多いだけ。
日銀が出口に近づけば、金利が動くなんてこともあたりまえのことであって、
そういうことすら理解できない層は逆に珍しいと思うぞ。
上の住宅ローンの記事は日経っから一部抜粋したが、全文が日経スタイルに
載ってた。

ここに書いてあるようなことなんてあたりまえのことだぞ。
日銀の緩和が永遠に続くと思ってるやつなんてだれもいないし。
こういうのを知らない人のほうが少数だし。
    ↓
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO34172510V10C18A8000000?channel=DF280120166577

968 :名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 12:56:59.22 ID:HdHuZK/T.net
>>967
話をすり替えようとしてるのかな?
それとも君の妄言が何を指してるかも理解できてないのかな笑

でアンカくらつけようね

969 :名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 13:17:37.13 .net
>>967
んで何が言いたいの?
結論を先に書け

970 :名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 13:31:40.73 ID:+1BqcwMW.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

971 :名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 14:00:21.54 ID:rAFy1o9X.net
下層のやつらの反対の行動すれば大体正解よ

972 :名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 15:03:04.71 .net
情弱下層がタワマンタワマン連呼してうるせーから
やはり幕張だな

973 :名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 15:06:39.20 ID:PVtLJc4X.net
HdHuZK/T

どこがどのように妄言なのかを文章に出来ない、
理解してるつもりのおバカさん

974 :名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 15:31:06.45 ID:oIZz+fmZ.net
>>963
毎年35兆程度の国債買えるよ、日銀。新発それくらいあるから。今みたいなことを続けていたら株式市場は死ぬけど(国債市場はもう死んだ)、そんな先のことは考えてないでしょ。

まあ金利が2パーセント超えることはないと思うわ。金利2パーセント超えると利払い20兆に償還15兆。起債が借金の利払いだけで消えるという事態が常態化する。つまり日本終わり。日銀は必死になって新発全部買うでしょ。

まあ2パーセントでも追い込まれるマンション購入者は結構いるだろうし新規に買う人は激減するだろうな。

975 :名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 15:33:54.68 ID:oIZz+fmZ.net
結論はちょっと違うが ID:pyZb4v4Vさんの言ってること自体はまっとうだと思うわ。なんの根拠もなく腐したり突っかかってる人等はなんなんだろうな?反知性主義ってヤツ?

976 :名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 15:37:40.79 .net
>>974
つまり出口戦略が事実上無いことは理解できてるか?君

977 :名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 15:42:55.43 ID:9TT1QgeP.net
日本国ちゃん
病弱 金利が2パーセント上がっただけで死ぬ

メガバンクちゃん
超病弱 金利が1パーセント上がっただけで死ぬ

地方銀行ちゃん
ひん死 既に死にそう

978 :名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 15:45:55.56 ID:9TT1QgeP.net
人生はピタゴラスイッチ

人生というのは偶然と必然のたまものだと私は考えるが
ピタゴラスイッチというのはドミノ的であり玉突き事故的なものである
偶然でもあり必然でもあるということ

つまり人生は一言で言うとピタゴラスイッチである

地方銀行危機が金融不安を引き起こし国家倒産まで行く・・・かもしれないし
そうでないかもしれない

979 :名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 15:46:40.67 ID:PVtLJc4X.net
>>976
稀に見るチキンですなぁw

980 :名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 15:48:21.88 ID:9TT1QgeP.net
バブルでもおおいっぱい借金する人はいなくなった
みんなどこへ行った見守られることもなく
首を吊って死んじゃったのかもしれないし
そうでないのかもしれない

そして30年がたった
歴史は繰り返す

981 :名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 15:50:26.15 ID:9TT1QgeP.net
アベノミクスも短期的 3年程度に絞ってやるべきだった
その間にやるべきだったのは企業の再編 そして
IT社会に向けての種まきだった
ところが何もやらずアンシャンレジームを守ることしかしなかった
旧体制を維持しようとしただけ

アベノミクスが支持できない理由だ

982 :名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 16:07:13.69 ID:DA9m1ZcX.net
日本はインフレ起こさ無い限り終わり。
アベノミクスは大企業にカネを配るのが目的で、借金だけ増えた。

983 :名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 16:10:58.74 .net
>>979
ただのアホだったか…

984 :名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 16:35:57.98 ID:oIZz+fmZ.net
>>976
って書いてるじゃん?

985 :名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 16:57:20.55 ID:PVtLJc4X.net
>>983
笑わせるねぇ

986 :名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 17:02:20.02 ID:or/AwH/X.net
>>981
3年たって成長率が上がらなかった時点でなんのための緩和かわからんわな。給料も上がらないどころか実質賃金は下がっちゃった。

987 :名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 17:03:49.70 ID:HdHuZK/T.net
>>973
アンカもマトモにつけれない雑魚w

988 :名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 17:24:24.17 ID:1ySqtnE9.net
ちらほら出てるけど日銀は少なくとも数年は金利上げられないのでマンション価格も下がらないよ。

989 :名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 17:41:30.65 ID:eVsL2z0B.net
作りすぎてるんだからあまり前だろ

990 :名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 17:44:30.22 ID:eVsL2z0B.net
>>901
いやそんな必死にならなくてもみんな分かってるから
日本は終わる
この一言で足りる

991 :名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 17:45:05.96 ID:eVsL2z0B.net
>>973
アンカもマトモにつけれない雑魚w

992 :名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 17:49:32.50 ID:1pattfdC.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

993 :名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 17:58:22.36 ID:1ySqtnE9.net
>>901
その予測で金利上昇する時はハイパーインフレが起きて逆にマンション価格暴騰するだろw

994 :名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 18:17:20.06 ID:HjyKZ0aM.net
いいこと

995 :名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 18:27:59.29 ID:or/AwH/X.net
>>988
短期的には実質賃金が下がり続ける中、マンション価格は高止まりかもね。長期的にはなにが起きてもおかしくないけど。

日銀が国債を買い続けると円が下がっていく。どこかで「円はもう戻らない」という認識が広まるどうなるか。

円(実質実効為替ベース)の下落に見合うだけの不動産高は起きないだろう。事実、この5年は起きてない。

996 :名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 18:34:37.91 ID:f4eX8wJL.net
AIは人間が忖度して言えないことを
白状しただけです

997 :名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 18:40:50.96 ID:1ySqtnE9.net
>>995
直前にも書きましたがそうなると円安が大きく進む、あるいは破綻するとハイパーインフレなわけでやはり不動産価格は名目上では下がらないと思います。

998 :名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 18:41:28.54 ID:vjvsZBsf.net
2025年までまつか

999 :名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 19:22:59.40 ID:v8EOxI/K.net
県内高校フィルター

1000 :名刺は切らしておりまして:2019/06/17(月) 19:31:02.41 ID:PVtLJc4X.net
アンカw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
274 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★