2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【株式市場】日銀がETF購入の際のリスクプレミアム手法開示−検証可能に【今日も支えるETF買い入れ観測】

1 :へっぽこ立て子@エリオット ★:2019/05/30(木) 13:36:56.41 ID:CAP_USER.net
→雨宮副総裁がイールドスプレッドやPER、PBR、市場心理に言及
→具体的内容が出てきたことは一歩前進−ニッセイ基礎研・井出氏

日本銀行の雨宮正佳副総裁は30日、参院財政金融委員会で、指数連動型上場投資信託(ETF)買い入れの目的としている「資産価格のプレミアムへの働き掛け」を巡り、リスクプレミアムを測る指標の一端を明らかにした。

  同副総裁は、リスクプレミアム計測手法について、「なかなか把握が難しい」としながらも、「リスクのない資産、安全資産と言われている国債の利回りと株価の利回りを比較して、その差にリスクが入っているのではないかという方法が一つある」と述べた。さらに株価収益率(PER)や株価純資産倍率(PBR)、米VIXなどボラティリティー(変動性)などの考え方もあると説明した。

https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iowfDyTSTz2E/v0/1000x-1.jpg
雨宮日銀副総裁 Photographer: Akio Kon/Bloomberg

  ただ、「どれか一つでリスクプレミアムを捕捉できるということはない」とも述べ、それらデータを踏まえるとともに、「一種の市場心理に関わるので、市場参加者からのヒアリング情報なども含めて総合的に判断していくことが必要であると考えている」とした。

  ニッセイ基礎研究所の井出真吾チーフ株式ストラテジストはリスクプレミアムの捉え方について、「今まで日銀はいろいろ見ているという言い方しかしていなかった。イールドスプレッドやPER、PBRなどは計測しやすく、市場の実感に合う。ヒアリングも重要だ」と指摘。「日銀のディスクロージャーや市場とのコミュニケーションという点で一歩前進だ」と評価した。

  その一方で井出氏は、「具体的な内容が明らかになったことで、ETF買い入れの政策効果を検証する材料が提供された」とも指摘。黒田東彦総裁の下で異次元金融緩和が開始された2013年4月当時に比べ、今回言及されたイールドスプレッドやPER、PBRはいずれも「リスクプレミアムが上昇する傾向にある。年間購入額が6兆円に増えたが、金額当たりの政策効果は薄れている。膨大なコストがかかっているのに、何のために行っているのかという議論が出やすくなる」との見方を示した。

東証1部のPBRとPERの推移
低迷から脱せず
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/ikBzRRDNhj4U/v2/pidjEfPlU1QWZop3vfGKsrX.ke8XuWirGYh1PKgEw44kE/1734x-1.png

2019年5月30日 12:07 JST
更新日時 2019年5月30日 13:15 JST
Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-05-30/PSAQP46KLVR501

2 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 13:44:15.82 ID:xCfCG/HG.net
愚策もいいところ
これ以上ETF買い続ければ将来的にかなりの爆弾抱えるわけだが

3 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 13:47:47.19 ID:/d47zP87.net
計画では今頃最低でも3万円、4万円も通過点ぐらい思っていたはず
一部上場企業の筆頭株主になるまで買い占めても現実は2万円そこそこ

4 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 14:02:33.63 ID:vZhMGwct.net
まだ買う気かよ...

もう、日銀の抱えたETFの処理の案が出て来てんだろ?
移管先とかも...

5 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 14:03:38.41 ID:p3TOTblJ.net
>>1
日本の方には難しいかもしれ ない韓国の恋愛の文化のQ&A 第2弾(with.shuhana)
https://www.youtube.com/watch?v=8ARVLbEx924

6 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 14:11:57.34 ID:wYglCS28.net
 


出口も難しいね。
値上がれば市場売却できるが、
値上がりが悪いとちょっと売っただけで相場が崩れちまう。

GPIFの株運用比率を上げて、上げると同時に日銀からGPIFに時価で移すんだろ?

それ位しか方法が無い。


 

7 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 14:19:16.18 ID:UJmGfCGe.net
えっ、まだ買う気なの?
もういい加減全部利確して退場すればいいのに。

8 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 14:22:30.00 ID:P1S46jYS.net
売れんだろ

もう永遠に

9 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 14:32:53.74 ID:bS3MM0Z7.net
現実的にバブルが起きない限り売れない
年金だけでは足りないから老後のために株を積立てることを推奨してるくらいだから
株高は国策になってる
目先の株価はどうなるか分からんけど買える奴は買った方がいいぞ
これからの将来、株を持ってる奴と持ってない奴で確実に格差は広がっていくから

10 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 14:34:49.94 ID:aXFTm2Nm.net
>さらに株価収益率(PER)や株価純資産倍率(PBR)、米VIXなどボラティリティー(変動性)などの考え方もあると説明した。

PER,PBR考慮したらユニクロなんて買えないと思いますが(笑)

11 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 14:55:24.28 ID:BixEJq04.net
>>9
嘘をつくなよ。買わなかったら下げるから日銀がわざわざ買ってるんだろうが

金融緩和とて円高になると外需企業が死に中韓に買収され

内需企業は、もう国債=借金=内需が限界で死にそうvかつ金融緩和をやめて金利が上がると

国債の利回りが爆増して財政が崩壊するレベルの惨状なので。そして消費財増税で内需はさらに死ぬわけ

企業が倒産すれば株も紙切れそのものだ。さらっと嘘つくな。詐欺師w

12 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 15:02:43.95 ID:+tHn+O47.net
日銀券を新規発行してETFを買ってるんだから、リスクもクソもない

13 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 15:09:03.59 ID:2C9/ohyQ.net
不況の底を漁る程度でいいんだよ

14 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 15:16:46.37 ID:axVoEYDP.net
>>13
やけっぱちになるのが遅かったな。麻生政権の8000円のときはまだ真面目にやれば
何とかなるかもという楽観があったんじゃないの。

15 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 15:21:57.71 ID:ff2o9DCM.net
ETFじゃなくて、本当に株主になって、
賃上げを要求して、デフレから脱すればいい。

国家社会主義か?

アメリカから文句を言われそうだな。

16 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 15:28:01.30 ID:SdPkVqIv.net
>>1
(ー人ー)南無阿弥陀仏〜南無阿弥陀仏〜猫怨念〜猫怨念

17 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 15:39:25.87 ID:WKwcQGdL.net
期待値が下がればPERも下がる
ETF買ってるからRプレミアムが上がったわけじゃない

18 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 16:02:27.50 ID:b0J3poRm.net
ちょろちょろ戻すだけで
ガツンと下げん
この残尿感

19 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 16:34:30.59 ID:a/mlHkwP.net
20年以上成長しないでも
株価が付くんだから
ある意味すごい

20 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 16:59:30.01 ID:bRp3bt8T.net
りすくぷれみやむ(笑)

21 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 17:41:53.35 ID:dOJo/YwT.net
>>15
それに近い事をやってるのが韓国。
実力が無いのに賃上げを大株主の立場で実質強制するとかそれこそ社会主義。
企業が利益をため込んで賃料を上げないのは解雇規制があるから。
失われた20年が実際発生した。こんな長い不況は日本しか発生していない。
20年も不況が続く間も、解雇規制が無ければ社員に給料を払い続けないといけない。
だから給料を上げずに来るべき超長期不況の為にため込む。
ため込むから給料が上がらず、消費も上がらない
という死のスパイラルに陥ってる。
不況になれば、あるいは、リスクが大きい大胆な新事業を立ち上げて失敗した場合にも
解雇規制が無ければ、企業はクビに出来る。
そうなれば、景気の良い時には給料をふんだんに上げる事が出来るし、
今の支那や米国のように、大胆で無謀な新規事業に投資し、新産業に膨大な雇用を生み出せる
という正のサイクルが発生する。
不況や新しい取り組みに失敗しても社員を首に出来ないのに、貯め込んだ利益を社員に分け与えろとか
死のスパイラルに入ってる日本にとどめを刺す話。

22 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 18:06:06.66 ID:RHgSUKOM.net
もう日経平均廃止しませんかね
Topixだけでいいと思うんだ

ユニクロしか反映しない日経平均って。。

23 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 19:02:22.99 ID:MOKZcsrx.net
>>3
誰もこれ以上上がると思ってないからな。DC年金で何も考えずに積み立ててるやつとか全滅するよ。

24 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 19:44:11.22 ID:dxNubgtJ.net
株!暴落!VIX!

25 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 20:12:51.31 ID:6LWnjIFB.net
長期国債買い込むより遥かにいい
バブル引き締め手段を手に入れたということ
資産デフレの是正にもなる

26 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 21:02:27.86 ID:NlvhPevGD
自国通貨建て国債は財政破綻しないということなので、インフレ2%程度になるまでがんがんETFとか買ったり財政出動すればいいだけではないのですか!?

27 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 21:23:03.63 ID:6BtqftTX.net
株価が上がらなくても3%程度の配当は入り続けるから国債買い入れよりいいだろ。

28 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 21:45:44.41 ID:WwfYiknD.net
日銀による株式買い入れは

暴力を使わない共産革命

以外の何物でもない。
我々は単なる『金融緩和』に止まらない
世界史的な出来事を目撃している。

29 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 21:47:00.74 ID:eOutGPA5.net
30兆円ぐらい購入してるらしいけど
日銀が何のために購入してんの
いつから日銀は投資家になったんだ

30 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 21:48:30.62 ID:eOutGPA5.net
>>3
そりゃ他が売ってくれば上がり続ける事はあり得ない。
子供でも理解できる事を日銀は理解できなかったのか。

31 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 21:49:43.15 ID:eOutGPA5.net
>>6
GPIFが最終的に損失確定させるんだろうな。
30年後ぐらいに確定させればいいだけだし。

32 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 21:52:58.38 ID:eOutGPA5.net
>>27
そんな配当収入株価下落で相殺されちゃうだろ。
経営に関与しない中央銀行が多くの上場企業で筆頭株主であるということは経営のモラルハザードにも繋がっているわけだから。

33 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 22:29:27.76 ID:NlvhPevGD
自国通貨建て国債は財政破綻しないということなので、民間がお金使わないときは、政府日銀がインフレ2%程度になるまでがんがんETFとか買ったり財政出動してみたらどうですか!?

34 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 22:32:47.41 ID:imLoUGAO.net
日銀のETF買いってオプションとかでヘッジしてるんかな?
暴落したら直撃くらうんか?

35 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 23:45:09.07 ID:8Q7GoIic.net
>>28
市場を通じて買っている以上共産革命ではない。
投資家の株を強制的に買い上げることは共産革命だがな。

36 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 23:57:16.62 ID:cay+VqQ3.net
まだ30兆しか買ってないの?追加で100兆くらい買えよ

37 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 07:42:55.47 ID:0ibxYvTT.net
 


これでもし2%が達成出来ちゃったらどうなるんだろ?
もう株やREITを買う理由がなくなるよな?
すると下がった時に限っていた日銀が買わなくなるよな?

そこでまた買ったら???

それは緩和ではなく相場操縦w
それは緩和ではなく相場操縦w
それは緩和ではなく相場操縦w
それは緩和ではなく相場操縦w


 

38 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 08:07:08.19 ID:Wu3zT3wZ.net
>>31
30年後、今の企業がどうなっているんだか。
ただの小手先でのごまかしでしかないな。

39 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 10:26:47.66 ID:mDvbYjzzY
犬糞を放置して警察沙汰の違法駐車犯 塩キャラメル(仮名)容疑者
http://upload.saloon.jp/src/up32340.jpg http://upload.saloon.jp/src/up32341.jpg
http://upload.saloon.jp/src/up32274.jpg http://upload.saloon.jp/src/up32275.jpg
http://upload.saloon.jp/src/up32276.jpg http://upload.saloon.jp/src/up32277.jpg
http://upload.saloon.jp/src/up32278.jpg http://upload.saloon.jp/src/up32279.jpg
石川501 は 6−41 ←放置車両2週間経過!
石川531 に 9−30
石川583 ひ 18−72

40 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 03:21:39.48 ID:uZa2OnqL.net
日銀介入が株式市場の価格形成を歪めている

41 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 04:06:04.68 ID:owiey265.net
>>38
日銀「競争力がなくなってる企業の30年後なんか知るかよw どうせその頃には俺たちこの世に居ないしww」

42 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 04:30:40.05 ID:r+BadyRJ.net
これ中国ショックが本格化してきたら
日銀は膨大な不良債権抱えるな

43 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 04:48:52.51 ID:9JKrXwBp.net
デフレ脱却の為にマイナス金利もETF買いも市場に資金回すためにやってるんだが
そもそも金余りな現状に更に金投げてどうするんだろうね

もしかしたら金利あげたら物価も追随してくる可能性もあるんだよな。逆の発想で

44 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 23:37:06.56 ID:0AUES0/C.net
>>43
?! とは思うけど、金利が上がれば、銀行がリスクを取りやすくなる
(一部の融資が焦げ付いても、ほかの融資金利で埋め合わせができる)ことと、
低金利でないと生きることができないゾンビ企業が淘汰される
(イマドキそんなものあんのか?って気もするけど)
などのメリットはあるかも。

あと、個人の不動産投資で無理のある投資が減ることも、メリットかも知れない。

45 :名刺は切らしておりまして:2019/06/02(日) 23:50:14.34 ID:K7eiOOgp.net
変動の低利で融資をして金利が上昇したからと利率を上げたら貸倒れ続出だろう
元利均等の融資は元金返済が最初は少ない
また不景気加速する
30年はこのままじゃないと

46 :名刺は切らしておりまして:2019/06/03(月) 10:08:14.65 ID:gROjggT0.net
かなりの割り合いを買った6988がどうなっているのか。
優良でも流動性が悪くなりハゲタカバンザイ。

総レス数 46
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★