2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【IT】信じた技術者が失意のどん底に、客のIT部長の愚かな本音とは

1 :田杉山脈 ★:2019/05/20(月) 22:14:54.61 ID:CAP_USER.net
あるITベンダーの技術者から以前、これ以上ないぐらいの“悲話”を聞いたことがある。この人には申し訳ないが、そのエピソードを話すと、いつでもどこでもばか受けする。私にとってはスペシャルなネタとなっている。

 簡単に言うとこんな話だ。その技術者は客から「今までにない革新的な提案をせよ」と言われ、真に受けて気合を入れて提案したところ、「前例はあるのか」と聞かれて失注した。びっくりするような論理矛盾だが、日本企業のトホホな問題が凝縮されている。エピソードを詳しく記してみよう。

 この技術者は営業担当者と共にユーザー企業に出向き、自社のソリューションを提案していた。いわゆる「提案営業」を担う人だ。ある時、大手製造業のIT部門を訪問すると、現場担当者だけでなくIT部長も同席してくれたそうだ。

 「これは脈あり」。喜んだ技術者と営業担当者は提案営業の定石通りに、この企業、そしてIT部門やシステム上の課題を探り始めた。何度か訪問して彼らの課題の整理もできたので、そろそろソリューション、つまりシステム開発を提案しようかという時に、すっかり顔なじみになったIT部長は次のように言ったという。

 「いいかい、凡庸な提案は要らないよ。最新技術を採用した、今までにない革新的な提案を期待しているよ」。これを聞いて、採算性やプロジェクトの炎上リスクを気にする営業担当者はともかく、技術者は喜び勇んだという。

 そりゃそうだ。提案営業に出るぐらいだから優秀な技術者だ。しかも、この案件を受注したら自分もプロジェクトに入る。優秀な技術者にとって最新技術を使った案件、技術的に難易度の高い案件ほどモチベーションが高まるものはない。

 この技術者はリスクを心配する担当営業や上司、経営幹部らを説得して、OSS(オープン・ソース・ソフトウエア)などの活用も盛り込んだ満身の提案書を作り上げ、客へのプレゼンに臨んだ。技術者がプレゼンを終えると、IT部長は「素晴らしい提案ですね」と口を開いた。技術者が「やった!」と思った瞬間、IT部長は次のように聞いてきた。「でも、国内に前例はあるのかね」。

 質問の意図がよく分からなかったが、技術者が「まだありません」と答えると「君、それじゃ採用は難しいよ」と一言。意味不明である。最新技術を使った挑戦的で革新的な提案を期待しておきながら、前例がないと駄目だという。もう論理がめちゃくちゃだ。
以下ソース
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00148/051600060/

2 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 22:17:41.83 ID:u0MmQjeb.net
これが嫌だから
メーカー系相手の仕事はしない
平均年齢若い会社での自社開発が1番いい

3 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 22:18:18.81 ID:zZHZHjCL.net
課題の整理が出来てなかったんだろ、出来たつもりで

4 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 22:18:34.57 ID:YOhVWuOq.net
技術系は空気読めないから客先対応しちゃダメってことか

5 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 22:19:29.42 ID:dDxhmgVA.net
何でも言いなりになる馬鹿な頭脳労働者を雇いたがる論理矛盾も横行してるで。

6 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 22:20:58.35 ID:ByC7VYg9.net
日本にまともな客がいると思う方が間違い

7 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 22:22:46.04 ID:UN9oF8Z+.net
提案営業なんていらないんだよ
まずは客の要求の最低限を満たすプロトタイプ作って持ってこい
自分たちだけリスクを負わないから客も信用しないんだよ
提案書だけがどんなにすばらしくても実装できなきゃ金払うかバカタレ

8 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 22:23:22.11 ID:7Ga3Wpjt.net
どこにでもあるダブルバインド
でも下っ端にはどうしようもない
自分がそういう上司にならんようにと思うしか

9 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 22:24:12.18 ID:u0MmQjeb.net
>>7
黙れ詐欺師

10 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 22:26:14.22 ID:OKiTwns1.net
>満身の提案書
なんぞコレ

11 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 22:27:18.89 ID:BhFv6vMr.net
採用する各技術要素の個別適応事例
リスク分析とバックアッププラン
顧客の無茶振りに対してこれらをさらっと提示できるのが良い技術営業

12 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 22:27:52.54 ID:9CFVkUZs.net
こういう自己矛盾に気が付かないバカが牛耳った企業から衰退していきますよね、ほほほ

13 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 22:32:17.90 ID:YOhVWuOq.net
>>10
マンキンと同じようなもん

14 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 22:34:28.49 ID:os4Ju/zX.net
史上最悪クラスのバカ話は日本中小企業がアメリカ企業にコンペで負けた。
ところがアメリカ企業は大金せしめて動かないクズ設計を納入。
担当者は辞めたからサポートできないと言われ発注した日本企業はオロオロ

冷静さを失った担当が思いついたのが負けた側の日本企業にタダ同然で
サポート頼もうとした。当たり前ながら断られた

こんな話があちこちに転がるようじゃ負けて当然です

15 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 22:34:45.48 ID:PiafMR6Q.net
こんなひとよくいるいる

16 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 22:35:53.72 ID:LPavUSyc.net
都内の不動産収益で暮らす旧産業では日常茶飯事だよな

17 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 22:37:07.60 ID:eePyhqBP.net
日本人なんか相手にするこの技術者が悪いのよ
自己責任

18 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 22:38:42.29 ID:u0MmQjeb.net
>>14
国内メーカー系は底辺企業しか相手してくれないだけなのに
「うちの仕事はみんなやりたがる」とか勘違い通り越して平然と言うからな
死ぬまで勘違いしてて欲しい

19 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 22:40:29.47 ID:6Jm0k94D.net
熱弁して人にやらせておきながら
形勢が変わると、
言ったことと正反対の事を言って
部下を切り捨てる奴って
かなり多い。

20 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 22:43:11.82 ID:Bm+Z7OB0.net
>1

文系クズが仕切ってる企業は、ワードとエクセルだけいじってろ。

21 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 22:44:45.27 ID:V2lKLOJM.net
こいつの記事ウザくね?

22 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 22:50:09.96 ID:aEsbdN5f.net
>>19
本当に多いね。とくに、自分を良い人間だと思っているやつに多い。

23 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 22:50:23.46 ID:DO599a87.net
>>1
中 山 美穂 THE LIVE SINGLES
https://www.youtube.com/watch?v=hQol6pmWox8

24 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 22:51:33.79 ID:yKIJR4R0.net
部長さんの言い分もわかるぞ?

モルモットになるつもりはないけど
早めに新技術は実装したいということ。

一番じゃなくて二番目戦略。
普通じゃね?

25 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 22:52:22.43 ID:Ymw7k2RC.net
>>24
革新的じゃないじゃん

26 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 22:53:50.50 ID:aEsbdN5f.net
>>24
俺も>>1の記事の内容は普通だと思う。
もし本当に革新的な提案なら、相手が不安になるのは当たり前なので、
そこも踏まえて準備しておくべきだわな。

27 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 22:55:25.94 ID:yKIJR4R0.net
>>25
スマホは充分革新的だったろ?

アップルのiosのあとのGoogleアンドロイドみたいなものさ

28 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 22:58:42.37 ID:af5n3dI7.net
こういうのは化かしあい。革新的だけど前例があるなんてありえないと思うかもしれんが
こうやってライバルをつぶして疲弊させるのが手なんだよ

29 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 23:00:46.27 ID:q0JyO9SH.net
海外にいる日本人技術者を見てると、決して他国技術者に負けてないのだけどね。
こういうのがあるから、日本じゃITは育たんわな。

30 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 23:01:11.18 ID:6Jm0k94D.net
>>22
あなたは自分が思ってるほど、
ちっともいい人間じゃないですよ。

クズで最低じゃないですか?と言いたくなるな。

31 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 23:01:50.86 ID:os4Ju/zX.net
>>18
ちなみに役人もこの調子で図に乗り続けていたが
小さな補修で入札ゼロが連発して、逆に役人が会社に電話で
頼み込むなんて事例も最近は珍しくない

会社に言わせると黒字ほぼゼロでも今後のためと付き合い出続けて来たけど
長年の貢献なんて関係ないと冷酷に切り捨てる役人が多いため
手間のかかる役所仕事は切り捨てる事にした会社が多いらしい

32 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 23:02:15.97 ID:af5n3dI7.net
>>29
せっかくスーパープログラマーがいてもそいつらをいかすマネージャーがおらんのが不幸だね
ひたすらどうでもいいTVの番組用の独自コード書かされたり

33 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 23:02:57.59 ID:tkaSXeJE.net
>>24
開拓したvpreca成功の後、蹴っ飛ばして参入したvisaプリペイド思い出した

34 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 23:02:58.68 ID:rBf9V2ZX.net
>>1
革新的な提案がどうして前人未踏になっちゃうのか
ありえない話

35 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 23:04:50.10 ID:OcjCB1q7.net
忖度力が足りないな
客の言いたいことが理解できていない

IT部長は提案内容を自社の経営層にプレゼンする
そのプレゼン内容まで用意する必要があった

絵に描いた餅を披露するだけなら、出来の差はあるにしろ誰でも出来る
エンジニアとしては優秀だが対外折衝能力は社会人赤点じゃね?

まぁ、創作なんだろうけど

36 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 23:05:19.33 ID:os4Ju/zX.net
業界あるある
「また次の仕事も頼もうと思ってますから今回は・・・」
と言ってくる相手が本当にリピートしてくる例はない

37 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 23:06:15.67 ID:af5n3dI7.net
革新的でありながら前例が必要だというすり合わせができてないのがボタンの掛け違いになってしまったな
客の求めるものをどうで落としどころをつけるのかを考えないからこうなるんだよな

38 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 23:08:04.34 ID:nNR4Mm+H.net
>>26
こっちから革新的な提案を持って行った訳じゃないんだが……。

39 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 23:09:54.58 ID:af5n3dI7.net
>>36
それ勘違いしてるな
「また次の仕事も(今回の仕事が素晴らしい出来ならって条件で)頼もうと思ってますから今回は・・・」
という行間を読まないからそうなるんだよ。今回だけ値引きしてくれなかったら当然次回はないw

40 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 23:10:45.94 ID:u0MmQjeb.net
>>36
何回かはリピートするけど
最後のツケは払わないパターンなら何度も見たな

41 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 23:11:56.47 ID:aEsbdN5f.net
>>30
ものすごく威勢のいいことを言って、他人にすごくやらせる割に、
体制が悪くなったら言うことを変えるのな。
そして、俺が悪いんじゃない、会社のせいだからしょうがない、って言うんだよ。

俺の経験によると、はっきりクズだと言ったほうがいい。

42 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 23:12:05.59 ID:RLGbI3+L.net
>>1
こんな客はやまほどいる。
適当にやっておきなさい。
命を懸けるほどのことではないのだよ。

43 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 23:13:23.44 ID:os4Ju/zX.net
>>39
それ騙して値引きさせるための初歩手段

スーパーサイヤ人並みの超絶コスパを発揮したら
確かにリピートしてくれるだろうけどさ

44 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 23:14:25.04 ID:u0MmQjeb.net
「予算の問題で、今回の変更分は次回の見積もりに乗せるから!調整して!」
これの繰り返しでどんどんうやむやにしてく糞客だらけ

45 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 23:14:33.55 ID:7QvSAz3s.net
信じる者はハメられる

46 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 23:15:21.34 ID:7QvSAz3s.net
残り物(の仕事)には福がない

47 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 23:19:08.41 ID:os4Ju/zX.net
「ちょっとした仕事だからさ、簡単だからさ」

48 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 23:21:03.38 ID:ve6Xo2+3.net
部長職ってこんなもん。NOと言うのが仕事。

49 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 23:24:10.10 ID:vDlOgkLJ.net
同業他社に持ち込めばいいだけだな。

50 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 23:25:39.50 ID:yKIJR4R0.net
全然革新的じゃなくても比較的に新しくて導入実績が多い提案にして
「革新的な技術であるために引き合いと導入が殺到してます。ぜひ御社も乗り遅れないように」
ってプレゼンなら勝ってたね

51 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 23:27:03.55 ID:bstQ5w8k.net
これが嫌だから 自社開発のサービスを持ってる会社に転職したが
結局は社長の資産を増やすための使い捨ての駒だと気づいたので

今は独立して自分でサービスを世界中に提供している
一番の顧客は米国ユーザー

売上は毎月ドル建て

52 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 23:27:12.58 ID:SD7Ybw4x.net
OSSの活用がさも凄いことみたいに書かれてるのが違和感
この程度のレベルの提案されたから呆れられたんだろ

53 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 23:35:38.05 ID:+M76VThc.net
あまりに画期的な提案すると丸パクリされる。
天下の○下電器さんにしてやられたわ(笑)

54 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 23:37:18.43 ID:os4Ju/zX.net
技術者続けるほど人間不信になって行く
こんな自分が嫌だ病みそう

55 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 23:37:51.39 ID:rBmjoWv+.net
そもそもある程度の規模の日本の企業ってルールで雁字搦めにされてるから、部長程度じゃそんなに権限ないと思う
さらに上の承認取らないとダメだから、実績ないものは通せないよ

56 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 23:38:47.97 ID:DztOJYYY.net
夢野久作「地球表面は狂人の一大解放治療場」

57 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 23:39:49.23 ID:/fLEKyhe.net
>>2
そんな案件、なにか世の中の役にたつの?
意識高い系若いバカの自己満足では?

58 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 23:40:29.16 ID:Mgrxvlnu.net
技術者も客を選ばないとね。
奴隷みたいなことやってたら永遠に立場は良くならん。

59 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 23:41:24.77 ID:af5n3dI7.net
>>43
ジャップが交渉下手なのはジャップは最初からぎりぎりのラインを提示するからダメ
定価の倍くらいふっかけて半額にしますよーって言えば相手も納得するwこれが交渉や

60 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 23:41:36.11 ID:yV6foGZJ.net
>>2
たかがIT屋風情が偉そうにwww

61 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 23:42:53.69 ID:af5n3dI7.net
>>53
あいぽんの鏡面仕上げの行程をあぷーるの人に見せたらすぐ安いチャンコロに仕事を取られたってパターンもあるな

62 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 23:44:40.36 ID:yV6foGZJ.net
IT屋って、所詮はプログラム書くことしかできないのに、
なぜかビジネスプロセスとか業界事情とかを理解して
いるかのような、トンチンカンな上から目線のバカが
多いんだよね。

63 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 23:51:30.09 ID:oKW/C30r.net
まぁ大体雑誌見て言ってみただけなんだよな

雑誌に乗った時点でオワコンなんだよな
半年くらい前の取材なんだから

64 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 23:53:01.66 ID:os4Ju/zX.net
>>62
まだこういうダニ無能文系が居るのか。
日本は海外で全く通用しない、内向き搾取しかやらない文系と言う
感情で動くエリートの存在を許してしまっているのが社会的欠点

しかもそのダニが異常なくらい数が多い

65 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 23:54:35.29 ID:3KxkA1xF.net
>>1
例の絵は?
ブランコの…

66 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 23:55:30.25 ID:os4Ju/zX.net
>>61
Pなんて下請けに強制的にチャイナに技術供与させて終了したら切るという
鬼の所業やってたな。で、倒産した社長がP社内で首つり自殺やったんだっけ

67 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 00:00:29.57 ID:CIKpK0TH.net
失敗したら誰が責任とるのかが最優先される
成金ユーチューバーつかまえて「日本初」の大博打かなw

68 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 00:03:44.71 ID:4LZR70vI.net
だから何度も言ってるだろ
ジャップは白痴劣等民族なんだよ

69 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 00:05:49.03 ID:YtK6Msd+.net
日本人に出来る技術者がいないわけじゃないが日本にはもう出来る技術者はいない
そういうことだわな

70 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 00:07:51.50 ID:EHTZzyXZ.net
GHQ左翼スパイ派が作り出した報道教育の日本破壊システムを浴びて育った世代が
上司につくようになってから日本は一気に凋落を始めた

>>68
日本に寄生してスパイしながら生きる寄生虫ゴキブリ民族が近くにいるからな。
その寄生虫を駆除しない日本が無能だという指摘なら特に言い返すことは無い

71 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 00:08:14.93 ID:qK2Z4SsG.net
先例が無いなら 仕方が無いのは認める

楠木正成も、それで死んだな

72 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 00:11:08.53 ID:ZPtOxWrF.net
IT屋は、IT技術で制御する機械とかプラントのことを
なにも知ろうとせず、デジタル情報をいじくりまわし
てれば物事が進むと勘違いしてるのが多いね。

73 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 00:11:23.00 ID:Zeudka4O.net
>>62
文系って、プログラムも書くことができないのに、
なぜかビジネスプロセスとか業界事情とかを理解して
いるかのような、トンチンカンな上から目線のバカが
多いんだよね。

74 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 00:12:18.87 ID:mofXq/Sk.net
>>31
テレビで韓国のソフト屋が地方の役所の仕事を請け負ってたが
韓国人にさえも見限られたようだな。

75 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 00:12:27.83 ID:0clarqLh.net
>>1みてないけど、また日経の木村かな?

76 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 00:12:40.64 ID:0clarqLh.net
また木村だったww

77 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 00:14:33.23 ID:1scfwQXZ.net
>>10
満身、環境の違い

78 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 00:15:25.58 ID:0clarqLh.net
要は、一部の革新的企業では既に採用しているような革新的なシステムがほしかったんでしょ
何も矛盾してないよ

79 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 00:16:44.71 ID:0clarqLh.net
提案営業が客が求めていると思ったもの =>
とにかくすんごいキラキラした革新的なシステム

本当に客が求めていたもの =>
一部の革新的企業では既に採用しているような革新的なシステム

80 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 00:18:56.35 ID:ByNx0sS6.net
これはどう考えても技術者が間抜けw

81 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 00:22:31.68 ID:0clarqLh.net
社内やグループ企業内の実績でもよかったんだよね

82 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 00:26:44.31 ID:HvsfKPl5.net
>>10
渾身の提案書かな?

83 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 00:30:11.93 ID:vME0mAOA.net
>>1
×満身の提案書
○渾身の提案書
◎慢心の提案書

84 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 00:34:08.87 ID:ZdYorXCN.net
OSとかで代用できるのまで実装しようとして使い勝手が悪くて工数も増える。これがバカなジャップだ
OSで代用しないでお手製にすればそりゃ細部まで細かく仕様を決められるけどそこまで求める必要あるだろうか?
顧客はなんでも自由なほうがいいと言ってくるけどOSに任せればそんだけ納期も早いし操作もOSと一緒のほうが使い勝手がよくなるんだがな

85 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 00:34:47.42 ID:vME0mAOA.net
>>1
社内を頑張って説得したんだから、その部長も一通り説得してみよう
ちょろっと動くプロトタイプとかいいよ

駄目だったら
「分かりました。残念ですが、同業他社に打診することにして諦めます」

86 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 00:39:28.56 ID:N26kApho.net
>>59
下朝鮮民は割れ窓対応に帰国しろ!

87 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 00:42:20.23 ID:0clarqLh.net
>>84
分かるようで分からない
OS標準機能を使えばいいのにアプリでの独自実装を求められてマジ困惑
ってことかい?

88 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 00:43:27.35 ID:0clarqLh.net
>>84
例えば、ファイル/フォルダ選択ダイアログとかかな?

89 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 00:43:31.12 ID:svKOuwhw.net
このIT部長は自分の言っていることの矛盾に気付け無いのか?

90 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 00:45:02.06 ID:j/Y7B1TJ.net
あるある

91 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 00:49:31.52 ID:N4htyxTr.net
自分の立場を考えたときに
画期的であって自慢ができ
しかも前例があって失敗しない、失敗があったときいいわけできる
そういうものが欲しかったんだろうな
ないものねだり

92 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 00:52:15.00 ID:ZdYorXCN.net
せっかくプロトタイプを作っても後から来れつけてくれとかごちゃごちゃになる
んでそういうのを突っぱねようと次のバージョンで実装しますと実装すると前のバージョンのほうがよかったという。
なぜなのか?

93 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 00:52:46.77 ID:G9kUcZo7.net
>>2
ITで平均年齢がアラサーだとレベル低いけどな
教育水準も技術力もアラフォーが1番いい

94 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 00:53:23.02 ID:ZPtOxWrF.net
>>89
そんなのは百も承知だろ。その上で、社内を通せる
提案を持って来いということだ。

ベンダーの営業が無能なだけ。

95 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 00:54:04.18 ID:svKOuwhw.net
>>94
そんなんだからいつまで経っても生産性上がらないのでは?

96 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 00:55:58.86 ID:ZPtOxWrF.net
>>95
「お宅の会社はそんなんだから生産性あがらないんですよ」
では営業はつとまらないよ。

97 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 00:57:02.37 ID:svKOuwhw.net
>>96
すまんが別の所と仕事するわ

98 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 00:58:15.75 ID:caiVnzur.net
>>94
社内ならそれで相手にしてもらえるかもしれんが……

99 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 01:01:07.58 ID:K9QFWB7y.net
>>94
老害にありがちな考えだが今の時代通用しない
社内で通すのは部長の仕事、社外にこんな対応してたらその内どこも相手しなくなる

100 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 01:01:23.06 ID:N4htyxTr.net
>>94
競合他社だって、そんな矛盾したものは作れないわけだから
その矛盾した要望に対して、いちばん近い物を提案することが求められるんだろうな

なんか釈然としない部分はあるにせよ

101 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 01:06:53.84 ID:ZPtOxWrF.net
>>99
顧客の意向を理解できないで、「ぼくたちがかんがえた
さいこうのあいてぃー」なんてのを持ってくる営業は
無能だろ。ベンダーの技術屋さんには申し訳ないけどさ。

102 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 01:14:12.51 ID:svKOuwhw.net
仕事なんていくらでもあるし意味不明なクライアントは払い下げ、お互い時間の無駄だ
無茶聞いてくれるところに頼みな
でも結局>>100でどこに頼んでも満足行くもんは完成しないわ

103 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 01:15:13.97 ID:5T9PFir6.net
>>101
4歳児じゃないんだからさ

104 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 01:30:34.66 ID:76hM7wWs.net
もう一休さんを呼べ

105 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 01:35:47.98 ID:BKa2o+rr.net
【速報】楽天ポイント150Pがすぐ貰える    

スマホで「楽天スーパーポイントスクリーン」を入手(iPhoneユーザーはweb版を利用) 
      ↓    
ユーザー登録完了の画面から「招待コードをお持ちですか?」へ   
      ↓ 
コード「iMWvVL」を入力で150ポイントGET    
 
簡単なので是非ご利用下さい

106 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 01:40:47.02 ID:iw1SEGc4.net
>>101
申し訳ないけど
>>1の例だと無能は客

107 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 01:53:50.79 ID:R84v5/Nz.net
>>106
そうだよ

108 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 01:58:50.99 ID:S/t0P8GN.net
>>105
入れてみたわ

109 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 02:10:37.48 ID:oBnEGLDc.net
>>57
世の中の役に立つ必要ある?
仕事にやりがいがないから「俺の仕事は世の中の役に立ってるんだ」と
思い込みたいだけじゃないの?

110 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 02:16:45.82 ID:YY7ptWR8.net
買い手市場が売り手市場に変わりつつある現在、
こういう発注元は遠からず駆逐されるよ。

最近は入札やると値段が上がる時代だ。
でかい会社の小童ほど気づいていない。

111 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 02:22:10.62 ID:oBnEGLDc.net
>>99
まぁ営業的には相手が無能かどうかはどうでもいい話ではある。
相手から金をどれだけ引き出せるかしか興味ないわけだから。

> 社外にこんな対応してたらその内どこも相手しなくなる
そんな心配してやるような優しさはいらない。

112 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 02:25:44.51 ID:oBnEGLDc.net
>>103
でも、営業って汚くて臭い4歳児を相手にするようなもんだよ。

113 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 02:40:52.03 ID:1FvrPVmg.net
>>112
営業って、ほかになにもできないバカの吹き溜まりだよな。

114 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 03:01:10.22 ID:Ow79kPGm.net
>>25
共産やなく立民的な革新や。

115 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 03:06:58.66 ID:2XG/z84x.net
コントだろ

116 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 03:28:50.78 ID:kJFusbfC.net
「新しい価値の創造」に挑戦し続ける企業の皆さん。^^
http://56285.blog.jp/archives/50537138.html

理財局の再就職先はこちら。↓
http://ariradne.web.fc2.com/rizai.html

117 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 03:29:46.13 ID:kJFusbfC.net
「すてまトゥーン」の先祖「Color Wars」
https://www.youtube.com/watch?v=96WZJusSqR0

118 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 03:30:08.69 ID:X90fjoZJ.net
>>88
それに業務フローに合わせたアクセス制御や承認入れるバカ案件多過ぎ
OSファイルシステムをそのまま使って、業務フローに合わせてACL入れて、エクスプローラーで直接触った方が100倍簡単

119 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 03:30:38.19 ID:kJFusbfC.net
日本の大衆文化というのはパクリが多いんだけど、
とりわけパクリが多いのがこのコンピューターゲームの業界なんだよね。

盗作学会の価値創造やイノベーション論の影響もあるとは思うんだけど、
基本的に継ぎ接ぎだから、見かけはいいんだけど、中身がない。

話もつながらないから尻切れトンボで、
まっとうに完結もしなければ、まっとうな続編も出ない。

その時時に流行っているものを追いかけては整形しているから、
原型をとどめておらず、続きを期待する人たちを裏切り続けている。

どれだけ時間を浪費しょうと、結論は一つで、
君が詐欺にあって時間を浪費したという事実しかない。

最新技術だとか、物珍しさというのは、時間が経てばいずれ失われてしまう。

自由度についていえば、盗作学会はカルト宗教だから、
自由度の幅を持たせたところで、 不自由に感じてしまう。

一般人の感覚とズレているし、力任せで強引だから、
どうやったって不快感を生むんだが、それをごまかすために
別の要素をアレやコレやと入れ込んでいるので、気になりにくいんだろう。

これは彼らが政治の世界(選挙前)でやってることとよく似ているね。

信者を動員して、ネット上でステマをやってるところまで一緒だ。

120 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 03:30:53.79 ID:kJFusbfC.net
ぐるみん 「マイナスイオンの静寂」 (2004年12月25日)
https://www.youtube.com/watch?v=1VqD85aL_CY


FF13 「閃光」 (2009年12月17日)
https://www.youtube.com/watch?v=h8p967LcUb8

121 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 03:31:07.14 ID:kJFusbfC.net
Joe Sample - MELODIES OF LOVE
https://www.youtube.com/watch?v=luALcf1g0_0

122 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 03:31:25.31 ID:kJFusbfC.net
お客様の住宅がかつて持っていた価値を上回る 
新しい価値を創造し、 
再構築することが新津組のリフォームなのです。 

http://www.niitsu-gumi.co.jp/reformation/ 

「君の名は。」の制作会社が入るビルから繋がる興味深いハココネ(1) 

(株)増辰海苔店 
代表取締役-2014.5 増田良一 自由民主党千代田総支部(代表者:内田茂)元会計責任者 
゛ 
http://993666hz.com/2017/07/post-1503/ 

123 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 03:31:38.56 ID:kJFusbfC.net
盗作学会員の皆さん、動員ご苦労さまです。^^

スラムダンクトレース疑惑の検証サイトだよ。^^

「君の名は」の検証動画だとかもあったね。^^

信心の結晶がここに! 

http://www.geocities.jp/slamdunk_trace/

124 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 03:32:01.46 ID:kJFusbfC.net
新海誠「ダムに沈む町」発言(最重要言質) 

新海「(2014年)6月10日くらいにですね、最初のアイデアみたいのなものが、ぼんやり考えてて浮かんできたんですね。 
あの、停電とか、ダムに沈む町とか、なんかそれくらいのイメージから始まってったんですけど。」(君の名は特典メイキングより) 
-/ 
↓ 

虹色ほたる(2011年) -STORY- 
突然の豪雨で足をすべらせ、意識を失うユウタ。 
目を覚ましたユウタの前には、一人の小さな女の子、さえ子とダムに沈んだはずの村が。 
どうやら三十年以上前の村にタイムスリップしてしまったらしい。(虹色ほたる公式HPより) 


アイデアがぼんやりと浮かんできた・・・?? 

_━┓ 
/ ―\   ┏┛ 
/ノ  (●)\ ・ 
. | (●)   ⌒)\ 
. |   (ノ ̄   | 
\       / 
\    _ノ 
/´     `\ 
|       | 
|       | 

https://togetter.com/li/1152068

125 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 03:48:53.93 ID:0clarqLh.net
>>118
なるほど
フォルダ・ファイルのツリー構造で親子間の継承の有無もあるのは便利かも
同時編集時の排他制御とか気になるけど
まあ1人しか管理者がいないってことなんでしょう
windowsじゃなくunix系でも使えそう

126 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 03:58:42.82 ID:nr21Qj0W.net
>>2
わかる

127 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 04:06:33.32 ID:PO7CQZnQ.net
欲を言えば前例はないけど価値はあるってことを伝えられたらいいけど、
本職の営業でもない技術者にそこまで求めるのも厳しいよな
営業のフォローが足りなかったな、2パターン用意できればいいけどそこまで現場に余裕もないだろうし仕方ない
このおっさんが悪い訳じゃない、噛み合わなかっただけ

128 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 04:06:44.51 ID:o6PbX3Se.net
>>76
あの知ったかブリブリのか

129 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 04:35:16.95 ID:s768yMMS.net
関わるだけで人を損させるのって凄いわ。>>51みたいに日本人相手にしなくなる
日本人が出てくるのも納得。

130 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 04:53:39.17 ID:CUbMl2Cr.net
日本人は情緒的な民族だから

ぜひやりたいです!(やるとは言ってない)
やれ!(まさか本当にやるとは)
やってます!(やってはいない)

131 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 05:06:47.04 ID:mE6/5r9r.net
今までにないってのは日本では大手だけが取り入れてるってことだろ
ジャップに国内で前例のないシステムなんか千年早いわ

132 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 05:07:55.16 ID:0QzEmfIA.net
論理矛盾ではない。
A部長は画期的な技術がほしいと火をつけ、B部長は前例がないと断る
日本企業の意思判断のからくりがわかってない。

両者とも決定権限がないだけ。クロージングの相手が間違っている。
日本企業は決定を下すのに役員全員の承認、社員全員の総意がいる。
だから世界とのスピードに追い付いていけない。
結果没落する。

133 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 05:08:33.72 ID:oTaRNiU+.net
多くの企業で前例があるかないかを重視するのは、担当者が責任逃れをするためだ
まったく新しい企画を採用して上手くいかなかった場合、担当者の評価が下がってしまう
ところが前例があって上手くいっていると分かる企画であれば安心して採用できる
たとえ失敗しても上手くいっている前例があったから採用したと言い訳が出来る

「自分の評価を下げないために、危険な冒険をしない」という考え方だ

134 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 05:12:57.19 ID:3Rv6hYdc.net
日本の情報関連の能力は、戦前からダメダメみたいだなぁ

135 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 05:21:06.68 ID:kXxkc3RX.net
メーカー勤務は頭がいいんだから
自分たちで作ればいい

136 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 05:25:07.09 ID:98am26j0.net
この部長さんの場合、自分の部下に同じこと言ったら無能の極みだけど、外にはフィルターになってんじゃん。自社の損害ゼロでしょ。

137 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 06:07:47.41 ID:1wU2vuk9.net
ジャップは日本語ができない池沼たくさんいるから仕方ないね
ここが日本らしさというとこやな
これを盾に汚いことするやつもいるし
日大タックルの潰せの言い訳とか
本質は自己中心なんだろうけどチョンレベルだからな
生物として汚く生き残ることを否定はせんが
そういう池沼は社会に出てくるな

138 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 06:15:18.54 ID:1wU2vuk9.net
日本ではこういうやつを社会レベルとして
罵倒や一発殴ってやることすらできんから問題になる
こういう自己中心的クソガキは恫喝して胸倉つかんで一発ぶん殴ってやったほうがいい
どうせできるわけないとナメてやがる
旅行会社の見積もり有料と同じで
提案書を明文化してもらって気に入らなかったら提案料金貰うべきだな
時間の浪費

139 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 06:26:20.50 ID:iR4yFxq1.net
>>138
そういう面もあるけどね
くだんの部長さんは前回の様子を知らされた社内の関係者から釘を刺されているのが明白
だって勝手なことやると
前の部長さん(いまや売り上げの過半をたたきだす大黒柱)に悪いでしょ?
決して自己中心ではなくて
全体最適化という経営には重要な視点からの出来事
お客さんの社内政治のことぐらい心得ておかないといけない

140 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 06:31:04.33 ID:R7I8+iSp.net
アホだろ前例があるものの半歩先が企業での提案の基本だろ。

141 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 06:34:05.45 ID:pVwqImsW.net
クライアントがほざく革新的ナンタラという抽象表現を
徹底的に噛み砕いて具象表現に落とし込むのは営業の仕事
この営業は自分でも手を動かしたいみたいだからエンジニアに転身するのがよさげ

142 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 06:48:35.66 ID:ri/oWK5G.net
>>そのエピソードを話すと、いつでもどこでもばか受けする。私にとってはスペシャルなネタとなっている。

やったじゃん!!

143 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 06:51:40.57 ID:AQVhMu+F.net
>>74
オリンピックかな?

144 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 06:52:50.39 ID:lVYHtEIA.net
>>66
パナソニックか?
下請けに金型作らせたらそれ支那にもっていって作らせた。

145 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 06:55:20.99 ID:lVYHtEIA.net
武田邦彦教授の話じゃ、50代には優秀な技術者まだいるが、40代でギリギリ、30代、20代ももう全然ダメらしいwww

146 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 06:56:22.47 ID:zVTn0K+o.net
>>132
まるでゆったりと空を飛ぶA10でF15以上の高速戦闘機の乱れ舞う空戦域に突入するような無謀さだ

147 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 07:10:17.69 ID:a+miqE89.net
初めは3案ぐらいぶつけて要望を具体化するとか

148 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 07:13:34.42 ID:uvpnKiup.net
これのことか
http://arison.jp/wordpress/wp-content/project_comedy_l.gif

149 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 07:14:03.47 ID:K7IPEIIw.net
部長さんも上目指すのに派手な手柄がほしいけどリスクも負いたくないという社内政治の問題だろ。

150 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 07:20:43.76 ID:s768yMMS.net
リスクを負わずにリターンを追及するのは不可能。だからリスクを誰かほかの人に
転嫁しなければならない。それは下請けであったり、外注先であったりするわけだな。

151 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 07:22:36.07 ID:EBV+O04Y.net
技術者は客から「今までにない革新的な提案をせよ」

ただ単にマウントしたかっただけでしょ
日本人はこんなのしか取り柄ないからねw

152 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 07:23:25.06 ID:DumVbRMj.net
これがあるからパワポ職人ばかりがデカイ顔をする

153 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 07:31:09.44 ID:b7b3C3k2.net
>>51
えらい

154 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 08:00:27.75 ID:xfrg5g13.net
こう言うのはどの業界でもあるだろ。
権力持った人は会社への貢献と自己保身で出来ているからね。
ちょっと革新でよかったのかもしれないね。

155 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 08:16:35.19 ID:eKpRvfCI.net
>>135
そう思うだろう。んで畑違いの奴を集めてプロジェクトチーム作って一から作らせて失敗するw

156 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 08:19:47.27 ID:CUbMl2Cr.net
>>155
専門家には無理だが、門外漢のあいつやらやってくれるだろうという漫画的展開を渇望する社長

157 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 08:26:39.83 ID:eKpRvfCI.net
>>156
プロXの見すぎだと思う。
ナレーター「本来はやったこともないことだが社長じきじきの命令なので受け入れるしかなかった
なにも成果がなく3年が過ぎたがここで転機が訪れる。プロジェクトチームの一人がボソッとつぶやいた」

みたいなwドリーマーすぎる。

158 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 08:34:24.32 ID:zecpPREL.net
営業が舞い上がっちゃって提案が荒唐無稽すぎたんでしょ
バランスを考えないと

159 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 08:35:06.65 ID:pVwqImsW.net
プロXは罪作りな番組だったな
世の中のほとんど仕事は内野安打、送りバントの繰り返しみたいなものなのに

160 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 08:43:37.68 ID:wjVVQoVM.net
IT部長 「なんだか最近知らん会社が一生懸命売り込んできて煩いんだわ
出入業者 「簡単ですよ。まず革新的な提案をさせてですね・・あ、もう一軒行きませんか

161 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 08:51:25.25 ID:PQVNHCBD.net
結局それは要件の時点で間違えているんだよな

162 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 08:56:42.56 ID:K3/htm75.net
>>157
そう言ってても、「STAP細胞」や「Pezy Computing」があったのに、「はやぶさ」
とか「はやぶさ2」の成果は疑わないんでしょ?

この国の国民を騙すのは、チョロいよ。

163 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 08:57:35.24 ID:SKBW90Wj.net
>>93
ITは本来なら、
最も年齢が関係ない分野のひとつだと思う。

賢いおっさんより
介護やってる若者がいいみたいな業界に
まともな未来がある訳がない。

164 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 09:00:10.09 ID:DqVKwoce.net
>>163
経験値は重要だぞ

165 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 09:00:58.30 ID:SKBW90Wj.net
>>159
技術者が文系社員に
へこへこ奴隷みたいに振る舞ってるのが
見られる貴重な番組でもあった。

166 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 09:01:10.79 ID:QHAlenpi.net
こんなだから日本人お断りの企業が出てくるんだよね
責任取れない部長とか早くリストラされろ

167 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 09:04:18.15 ID:PToFm7Ds.net
コミュ力がとか言うバカが上にいる限りコレからもどんどん衰退して下さいww

168 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 09:04:35.89 ID:4LZR70vI.net
「景気は“気”なんだから気分次第!」
とかいうとんでも理論を信じちゃう超絶バカ糞民族だからな
ジャップは

「神風が吹いて日本は鬼畜米英に勝つ!」
とか寝言言ってた頃と何一つ変わってない
本当にバカ糞民族ジャップ

169 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 09:05:14.41 ID:GNC+DsKQ.net
>>提案営業に出るぐらいだから優秀な技術者
んなわけない。役立たずだろ

170 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 09:07:32.85 ID:GNC+DsKQ.net
まずIT部長の心を落しておけばどんな提案しても通るよ。
営業で失敗するコミュ症の馬鹿なIT技術者だろ

171 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 09:08:15.09 ID:SKBW90Wj.net
>>164
35歳定年説とか、
頭の悪いことばかり言ってる馬鹿業界。

172 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 09:08:50.21 ID:GNC+DsKQ.net
IT部長の心に響く提案ができなかっただけ。

173 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 09:11:01.59 ID:4LZR70vI.net
>>167
それは違うぞ
最近の幼虫ジャップは「○○さんから電話がありました」レベルの連絡もできないんだ
ていうか、「恐くて電話が取れない」なんてレベル

人間として基本的な「言葉の伝達」が出来なくなってるんだぜ?
最近のジャップはここまで劣化してる

その「基本的な言葉・情報の伝達能力」を“コミュ力”と言ってる
これがなきゃ仕事がデキないのは当たり前
ウェーイwwwのこと言ってるんじゃないからな

174 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 09:15:41.76 ID:jY/kcq8y.net
一番の問題は情シスのレベルの低さ

175 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 09:18:24.54 ID:eKpRvfCI.net
>>162
1 ふつーのスタートアップ 365日休み無し! ←美談
2 すき〇でバイト10日間連続勤務。深夜はワンオペ ←ブラック
3 プロXにて「成果がもうすぐ出るここであきらめるわけにはいかない10日間不眠不休で働いた」 ←美談

1は頑張れば報酬で報われるが2と3はどう考えても雇われがなんでそこまでするんだよ?って思うよな。でも3はなぜか叩かれないw

176 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 09:18:54.34 ID:hD8aX5RC.net
実績が数件ある提案にすれば良かったのに。馬鹿はどうしようもないな

177 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 09:19:11.59 ID:PToFm7Ds.net
日本には自分達が高い地位に居たい為に
その他の人を平気でバカ化させる
洗脳機関が少なからずある

178 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 09:23:35.73 ID:eKpRvfCI.net
>>166
北欧の会社だっけかな?ベンチャーであまり時間に余裕もないのに会ってくれーていうから会ったら
面会にくる人間に権限なし(持ち帰って検討する)さらに仕事は言い訳で面会はそこそこで後は観光して帰る
こんなのと会うだけムダってなるのは当然だろう。中国人なら面談した際に話がまとまりそうなら権限なんてなくても電話で権限のある奴にかけあって即答するw

179 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 09:29:20.57 ID:QIGhzD3r.net
中小ITは淘汰すべきだよ 無駄に多すぎる

>>93
40越えのIT屋はいらねーよ さっさと独立するか引退しろって感じ

180 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 09:35:35.96 ID:eKpRvfCI.net
信じたというと騙された感が高いけど
顧客とのすりあわせを怠っただけとも取れる
担当者だけでなくきちんと責任とれる権限のある奴も同席させて交渉すべきだね
権限のある奴が出てこないような商談はこじれたら面倒だからハナから無視。商売としての本気さが足りない

181 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 09:41:25.49 ID:IVexTzCM.net
客が求めるのは革新的な機能なんだよなあ
日本の技術者はバカだから、実績のない技術で従来通りの機能を作るのを革新だと思ってる

182 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 09:44:09.02 ID:m6vYUw6u.net
>>179
おまえそんな事言ってるから日本の企業には
脳筋の団塊バブルとスマホポチポチガイジしかいなくなって
日本のITは世界の落ちこぼれになったんだぞ。

日本人でITの出来るヤツはWindows95世代の今の40前後に集中している。

183 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 09:47:11.59 ID:wIi3qJ1a.net
そりゃ慢心の提案書や満身創痍の提案書じゃダメだろ。
渾身の提案書じゃないと

184 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 09:49:27.08 ID:SuSONJY6.net
>>145、うちだけじゃなかったのかw

185 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 09:52:23.38 ID:EmanWWNJ.net
IT会社の役職はIT音痴な法則

186 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 09:53:56.87 ID:QIGhzD3r.net
>>182
そのための移民w

187 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 10:07:30.26 ID:8RotI3MJ.net
最新技術と革新的な提案はお互い分けて考えないとな
枯れた技術でも使い方次第で革新的な提案も可能と思う

最新技術が良い技術とは限らないし

188 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 10:10:04.31 ID:s768yMMS.net
>>186
スキルのある移民がなんで日本選ぶんだ?w日本人ですら
日本捨ててるのに。あなたがというより、日本全体が
現実逃避ばっかしてるよな。

189 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 10:10:34.85 ID:QIGhzD3r.net
50代がトップで若手育てるために40代IT移民でうまくいく 40代は非正規にして使いつぶせばおk

190 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 10:11:50.15 ID:PCRmqMpq.net
当然やん
流石にそこまでは求めてないって分かるやろw

191 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 10:17:34.52 ID:s768yMMS.net
国際的な人材獲得競争に負ける←今ここ
    ↓
知能の7割は遺伝
    ↓
次世代でも人材の質で負ける
    ↓
世代を超えて技術力、経済力に差が付き続ける
    ↓
永遠に終わらない「失われた〜年」

192 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 10:18:20.77 ID:+JerDPx+.net
「今までにない革新的な提案をせよ」というのは、
「(自社にとっては)今までになく革新的だけれど、技術的実績が十分にある提案」と
いう意味なんだろうね。
うまく行かなかったら、自分が責任取らされる可能性あるからね。

193 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 10:18:45.71 ID:m6vYUw6u.net
>>189
50代ってマイコン世代じゃんw
オブジェクト思考なんてわからないからゆでガエル化してるわw

194 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 10:19:02.12 ID:h0fHHO5d.net
>>66
パナソニックか?
下請けに金型作らせたらそれ支那にもっていって作らせた。

バカソニック自体倒産寸前やwww
がんばれ東芝シャープ バカでも生きてるよwww
二期連続赤字二兆円
白痴松下幸之助キチガイ語録
1ソニーはうちの外部研究機関でおまっ
2ダイエーマネシタ戦争
3サムチョンスマホギャラクソー開発責任者は元マネシタバカソニック日本人
4マネシタ共栄会とっくの昔に解散
5熱海会議幸之助土下座www
6粗大ごみを売りまくった欠陥ドラム洗濯機NA−V80
7真経営の神様 倒産寸前日本ビクターを世界企業にのし上げた高野鎮雄
 高野とVHSビデオ四銃士がいなければサルがでかい面できることはなかった
 VHSが日本経済に与えた利益はトータル100兆円
 
子会社日本ビクターが開発したVHSビデオをパクリ一番儲けたのが
バカソニック ビデオデッキは一台20万前後で売れるオバケ商品
一台売れば8万が利益という高利益商品だった 陽はまた昇るVHS開発物語
しかしテレビもビデオも売れなくなり利益は激減
薄型テレビではプゲラズマ陣営になり液晶テレビに完敗 尼崎プゲラズマ工場は閉鎖 
バカソニックPD史上最悪倒産負債5000億円
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1610/31/news125.html
マネシタ東芝映像ディスプレイ株式会社倒産負債1000億円www

マネシタ興産とっくの昔に降参倒産負債1500億円www
台風で沈没した関空
危機管理マニュアルなし危機管理能力ゼロ
社長は元マネシタ能無し小番頭 名前は知らんwww


小学中退ビンボー丁稚電気的知識ゼロの白痴それが松下幸之助
 一方東大卒バ片山を社長にしたシャープッは液晶万歳突撃を敢行
末端社員は大東亜戦争でやったことと同じように玉砕していくのであるwww

マネシタ大倒産三部作www
プラズマ5000億円
マネシタ東芝ディスプレイ1000億円
マネシタ興産1500億円

www

195 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 10:27:51.11 ID:2XG/z84x.net
松下幸之助時代は成功したろ
こいつバカだから時系列が滅茶苦茶なんだな

196 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 10:28:36.14 ID:eKpRvfCI.net
>>187
その点は任天堂の横井軍平はすごいな。電卓需要が一段落してだぶついてた液晶でゲームウォッチやゲームボーイ
赤いLEDでバーチャルボーイはダメだったけどw枯れた技術の水平思考ってやつだね

197 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 10:29:31.77 ID:tUkzDKRH.net
>>179
大手は中小ITでもってる様なもんだろ?
全ての案件をプロパーだけでやったるところなんて見たことない

198 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 10:44:56.80 ID:m6vYUw6u.net
>>196
ゲームウォッチのデザインは、花札のシンプルなデザインコンセプトのようで
白黒明暗でキャラクターがピクトグラムで洗練されてて、今見てもクールだな。

安倍がコスプレして宣伝してたマリオなんかよりも、ゲームウォッチの方が
ずっと芸術性も文化性も高い。

199 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 10:51:16.82 ID:Px8/ieY3.net
他には無い最新革新的なものとか言う時点でおかしいと気付かないと、
後、採算と かリスクを勘案せずに提案とかやっちゃうのはちょっと。

200 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 10:59:06.29 ID:4bKr23f9.net
この部長は
本当に矛盾に気づいてないんだと思う
つーか、革新的の意味がわかってない、何か格好いいから言ってみただけというこ

201 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 11:01:49.47 ID:TCk/LV9D.net
革新的って言ってるけど、一般的じゃない程度でよくて、日本では3番目くらいに導入できるといいなってことでしょ

202 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 11:16:46.75 ID:eKpRvfCI.net
>>198
任天堂の製品はとにかく頑丈なのがいい。初代ゲームボーイ(弁当箱みたいな大きさのやつ)なんて
2階から落として壊れてダメですね・・って言われて横井さんがボーゼンみたいな逸話もある

203 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 11:30:15.80 ID:N7f1EFkK.net
>>4
バカかおまえは。

204 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 11:43:56.34 ID:CUbMl2Cr.net
>>173
ジャップ企業だと機嫌の悪い上司は部下に当たり散らしてもオッケーな風潮があるからな

そういうキチガイ相手に話しかけたくないだろ

そもそもの土壌がおかしいことが理由としてある

205 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 11:49:47.75 ID:eKpRvfCI.net
>>204
じゃーっぷ!は発破をかけるのも八つ当たりもどっちも似たようなものだと思われているw

206 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 12:04:15.67 ID:LScKHXwY.net
今の55から65
ホンマにアホやで
というより
物事の状態を理解出来ん人多い
それでやっていけてたんやろな
無論、賢い人もおるけど

207 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 12:07:12.26 ID:Joj+CEd5.net
>>1
喜ぶほど珍しくない。
オレが駆け出しのころから、「新製品です」といってデモすると聞いてくるのはスペックでも価格でもなく「実績は?」だよ

208 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 12:08:03.18 ID:LScKHXwY.net
物事に疎い自身が思う革新やからな

209 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 12:10:03.15 ID:GMtv1yQy.net
>>7
金も払わずに物作りまでやらせんのか、馬鹿

210 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 12:16:36.39 ID:K7IPEIIw.net
雲をつかむような話ばかりしていたら、そりゃ技術者足らんわな。
今一度「kaizen」を思い出すときなんじゃね。

211 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 12:32:19.97 ID:pXe4sajO.net
>>2
パッケージ開発が一番美味いんじゃね?

ハードでもそうだけど開発のたびに専用設計する奴は基本無能
有能は拡張性を意識して使いまわせるものを設計する
でも専用設計する無能を上に担ぐせいで負のスパイラルになるんだよなー

212 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 12:33:46.18 ID:KnbFXy42.net
文系はこれだから…

213 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 12:38:41.24 ID:tLDeXlnW.net
タイヤ吊るした遊具の絵のお話みたい

214 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 12:56:56.21 ID:WpABWBjg.net
でかい会社の老害はどこもこれ
だから45以上はいらないんだよ

215 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 13:05:37.23 ID:V8YMZtUE.net
>>179
40代より下になるとC/C++わかるやつが少なすぎる。

216 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 13:06:44.68 ID:2gasvEFE.net
当たり前じゃんこんな売り込みで受注できるのは顧客側企業より規模の大きいITベンダーだけだ
二流どころが自社の社運をかけて開発しますと言ってもクライアント企業は三流ITベンダーと心中するつもりはないよw
最終的にITベンダーがリスクを負う具体策まで織り込まない限り採用はあり得ない
そのようなことを受注会議で指摘しなかったこのITベンダーの役員社長が無能なだけ

217 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 13:07:22.47 ID:V8YMZtUE.net
>>193
いまさらオブジェクト指向?

218 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 13:17:00.92 ID:JrXZUDvh.net
商品の話聞くだけ聞いて最後に買わないという客いるだろ。あれだよ。

219 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 13:18:33.08 ID:Vkq3L75f.net
これは典型的なコミュニケーション能力の低さが元凶
IT部長が本音で何を求めているのか一緒に呑みに行き
さりげなく話をし、仲良くなり
事前にこういうのはどうかと根回しをして反応を確かめてから
プレゼンに持ち込むのが本当の営業の仕事

いきなり丁半バクチを打つのはアホのやる事

220 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 13:19:00.36 ID:tUkzDKRH.net
>>217
今の流行りって何だ?
やっぱスクリプト系なのか?
動的型付けは好きじゃないんだよなぁ

221 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 13:20:39.35 ID:qVHtyhcl.net
>>10
満身創痍の提案書

222 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 13:35:38.23 ID:393DVpLf.net
>>213

コストの話が出てこないからつまらんな...この日経BPのコラムは人日単価批判してるが、年運用ナンボ位の案件なんやら...

最新技術採用を強調してるけど、システムのどの部分でその最新技術とやらをぶっ込んだか? 次第ではこのブチョーさんが正論語ってる場合も有るわな。
ベンダならまあ多少の出火覚悟でもシステム廻せる目論みで新製品提案するだろうがね。
ちょこちょこ大量の端末デバイス単位でアップデートぶち込まにゃ廻らんとか、幾ら無償でも厭だもんな...twitterのスマホアプリみたいな頻度でしばらく続いたら、前例有りでもキレるわ。

223 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 13:40:39.57 ID:J6fVQuqE.net
>>10
慢心だろ,そりゃ刎ねられるわ

224 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 13:41:13.04 ID:bdgMKh7V.net
バカな提案営業の典型

提案は複数作って
相手に選択させる余地を与える

この基本が出来てないで
分からず屋の他人のせいにする

225 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 13:50:59.75 ID:ItFzZPXT.net
これ実話なの?

226 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 13:56:25.66 ID:OKAcwpKM.net
>>1
余裕で回答してほしいよ.
「導入実績はなくても性能評価は優れている」までを回答しなきゃ.
新手法は既存手法より性能差があることを示すだけの話なのでは?
新手法は自社内で確証を得てから顧客に提案するのでしょ?
まさか顧客を実験台にする訳じゃないでしょう.

227 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 13:58:21.33 ID:Z4NwtYk1.net
ダブルバインドはそれを続けられると精神が病むよ。
統合失調症の原因の一つじゃん。

228 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 13:59:55.73 ID:GKQ3G2LW.net
相手方のこの反応で終わったなら営業として無能オブ無能っていうだけの話に見える

229 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 14:10:26.79 ID:hFrqzcrB.net
日本の企業って本当に面倒臭いなw
そりゃガラパゴス化するしか無いわ

230 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 14:22:32.50 ID:TYBS82jv.net
ただ 客のIT担当部長としては、システムの安定性 を重視したいし、自社が新技術のトップバッターとしてモルモットにされるのは嫌だから 仕方ない。
中抜きされて、高い金を元請け企業に払うのも、何かあった時の苦情やクレームつけられる窓口にするため。

231 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 14:42:04.66 ID:ZHVB1sG2.net
初めから「おまえに用は無い」とほのめかしてるのにしつこいから
かぐや姫みたいな嫌がらせしただけだろ
自閉症系の障害あるやつはわからないんだよな

232 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 15:08:48.46 ID:ic1BAUmf.net
>>2
OSSはピンからキリまで、更にそれを用いた開発は簡単なものからシビアなケースまで様々。

そのやり方で開発したことあるのか?
→うちは一度もありません。日本でもやってるところは無いと思いますよ。

これでゴー出せるクライアントは現場を知らない間抜けだ。

233 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 15:10:07.54 ID:ic1BAUmf.net
>>4
できるはずで、発注して、責任問題になるのは客の担当者だからね。

設計でできるはずと言った奴は、呼びつけても開発力が追いつかなかったとか平気で答える。

234 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 15:11:15.65 ID:ic1BAUmf.net
>>6
開発実績が何も無い、使用実績すら無い案件を開発担当の趣味に付き合ってゴーできるか、ボケ。

235 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 15:23:56.84 ID:uJzvlK47.net
この話、何回も見た事があるような
過去記事かと思ったら日付は最近だな

236 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 15:29:42.09 ID:jsXHEXlz.net
提案書はコピペに限るってこと。

237 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 16:04:33.81 ID:VZ1kXioJ.net
>>215
うちのソフトエースは60歳だぞw
44歳の俺より遥かに上

まあそういう例も珍しいんだけどな

238 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 16:20:03.79 ID:Yvai2quH.net
>>237
よくあるよ
昔から

239 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 19:20:33.64 ID:w5+21LSv.net
あの木にぶら下がったタイヤの絵思い出した

240 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 19:24:24.68 ID:OUBSgQb3.net
革新的と言いながら、前例や事例を求める上司
ほんとバカばかり

241 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 19:32:58.41 ID:r+1msDmb.net
>>239
やっぱソファだよね

242 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 19:49:51.76 ID:fMalff1c.net
肝心なとこ読めないから
有料記事でスレ立てるな!!

243 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 19:53:53.83 ID:FxpFfcBj.net
これがチョッパリのレベルだ!

244 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 20:10:12.04 ID:JPnShUmE.net
>>239
>>148のやつ?

245 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 20:20:13.62 ID:js0FBNZM.net
未だにPDF→印刷→判子→スキャン→PDFをハンコ欄の数だけ繰り返すのがまかり通ってる日本の会社

246 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 20:39:11.30 ID:+Wx6v8pf.net
部長の聞き方が間違い
これに匹敵するプロジェクトを何件こなしたのかねと聞くべきだね。

たぶん始めてなら契約は無理だよ。

247 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 20:53:38.53 ID:CGeD40PR.net
(´・ω・`)どこのメーカーよ?

248 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 21:01:39.91 ID:r4c7Hc3w.net
うちの会社、以前から我儘言ってるIT屋さんに頼んでサーバ更新してもらったんだが
何故かクライアントPCまで全部設定していった。
妙だと思って調べたら、サーバに接続するパスワードを変更していた。それだけ。
それで台数分金を取ってるわけだが素人目にもその作業要るのかと。
まあタダ働きをさせた事とかもあるみたいだし、お互い様だなと思って
黙っていた。

249 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 21:11:39.29 ID:zwP9fNXp.net
>>224

あんたねえ。
本当ことを言っちゃダメだよ。

250 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 23:18:54.81 ID:oBnEGLDc.net
>>248
やらなかったらやらなかったで、翌日から「繋がらないんですけど」の質問の嵐になるだろ。

251 :名刺は切らしておりまして:2019/05/22(水) 02:19:11.34 ID:QLFJ0Pua.net
無能サラリーマン管理職はリスクを取らない、もしくはリスクを他人に押し付けてリターンだけかすめ取る社内政治の果てにそのポストを得てるからな

そんな会社の社長と話をして、リスクのある革新的な案件に理解を持って勉強、コミットしろなんて言ってみたって何の意味もない

そんな話を持っていったところで、リスクを押し付けられそうな奴を他から探して安全な所から遠巻きに成功しそうか失敗しそうかひょっこりはんしてるだけ

成功しそうなら突然会議を作って出席して実績作りをしつつ現場の邪魔をし、失敗しそうなら無関係装って担当者を叱責するだけ

だからこの技術営業も話をする相手がリスクを引き受けられる能力がありそうかどうか話す前に調べなきゃならなかった

このオッサンはリスクを引き受けられそうもない無能政治屋だな、と思ったらスルーする
そういう判断も大事
時間は有限なのだから取引相手もトリアージしなきゃいけない

252 :名刺は切らしておりまして:2019/05/22(水) 03:14:57.70 ID:HrfA4UIl.net
★パヨク(ゴキブリ韓国人)に 甘い顔すれば 付け上がるだけ
 
強く出る相手にはすぐ土下座をし 優しい相手にはトコトン付け上がる
 それがパヨク(ゴキブリ韓国人)5千年のDNAに染み込んだ習性
奴隷根性(どれいこんじょう)=事大主義(じだいしゅぎ)
  
パヨク(ゴキブリ韓国人・ゴキちょん)の奴隷根性=事大主義の本質とは
  【優しさと弱さの違いが分からない】
ことなのです (奴隷民族なので 優しくされたことがない)
 
したがって 自分に優しくしてくれる相手(日本)は
 自分より弱いと考えて とことん付け上がる 
自分をいじめる相手(中国)は 
 自分より強いと考えて とことん土下座をする  
それがパヨク(ゴキブリ韓国人・ゴキちょん)の習性(奴隷根性=事大主義) 
  
歴史上初めてパヨク(ゴキブリ韓国人)に優しくした日本人に対して 
パヨク(ゴキブリ韓国人)は、日の丸を焼いて付け上がりました 
  【恩を仇(あだ)で返す】のは   
パヨク(ゴキブリ韓国人・ゴキちょん)のDNAに染み込んだ腐った習性です
   
中国人は5千年間 パヨク(ゴキブリ韓国人・ゴキちょん)を  
 奴隷民族として飼い慣らし 動物扱いしてきました 
だからパヨク(ゴキブリ韓国人)は 中国人には絶対にさからわない
 いくらいじめられても ひたすら土下座をします 
 
要するに、日本人はパヨク(ゴキブリ韓国人・ゴキちょん)をトコトン甘やかし
  【泣けば日本人から、あやしてもらえるニダ!】  
と覚えさせたのです (このくらい、赤ん坊だって学習します)
 
★パヨク(ゴキブリ韓国人)に 甘い顔すれば 付け上がるだけ!
  👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


253 :名刺は切らしておりまして:2019/05/22(水) 09:25:55.00 ID:jJZbtQCY.net
>>133
昔じゃあるまいし、こんな事考えているやつなんていないし、こんな考えなら権限のある職位につけないよ。

254 :前例なきストーカー犯罪者:2019/05/22(水) 09:28:55.95 ID:6LLb4vw2.net
【ヤフオクの評価欄】
落札者からの コメント:あなたから雇われたという探偵社から連絡がありました。2ちゃんねるには
私の名前やIDが沢山書き込まれています。この出品者はキャンセルすると報復をするようです。
店名で検索すると他にも被害者が沢山います。とても普通の方とは思えません。警察に相談します。
(評価日時:2015年 4月 29日 17時 43分)


販売業者の名称  有限会社コー ルドターキー/DC BANK  代表取締役渡邊弘宣
販売業者の住所  〒160-002都新宿区新宿3-12-11 石井ビル2F
Phone:03-5269-3675

http://rating7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=dcdcbank&author=zihardiy&aID=184888178&bfilter=&bextra=&brole=&bapg=1

255 :名刺は切らしておりまして:2019/05/22(水) 09:29:21.80 ID:KHvstkJv.net
>>204
アホとは戦うな
こんな本やドラマが流行ってるから
関わったら人生負けってこと

256 :名刺は切らしておりまして:2019/05/22(水) 09:30:17.65 ID:5WEf8mop.net
提案はIT屋ではなくコンサルの仕事
日本企業のシステム周りは変すぎる

257 :名刺は切らしておりまして:2019/05/22(水) 09:44:28.22 ID:b2+PNeYF.net
どうせ中抜きして中国韓国に丸投げw

258 :名刺は切らしておりまして:2019/05/22(水) 09:48:54.44 ID:hyIc7WA3.net
>>245
PDFではんこ押せばいいのにな
ちょっといじりゃ名前入り日付印くらい簡単にできる

259 :名刺は切らしておりまして:2019/05/22(水) 09:59:20.12 ID:4jmfeap1.net
>>1
ジャアアアアアアwww

260 :名刺は切らしておりまして:2019/05/22(水) 10:26:54.80 ID:34V/2cBl.net
>>84
あるある
そこのフローはExcelで直接データ編集したほうがいいのではという部分も
無理やり低予算のまま見た目だけExcelっぽい表形式の画面を作らせたりする
で結局Excelの使い勝手に遠く及ばないゴミ画面作ってしまい
一般ユーザーは結局Excel使ってデータ貼り付けるはめになってしまって
最終的にドラッグドロップで表をコピーできるようにしてくれとか言って泣きついてくるw

261 :名刺は切らしておりまして:2019/05/22(水) 10:47:05.39 ID:cXxgp1YK.net
【国際】エストニアで「日本人お断り」のスタートアップが増えた理由
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1557841653/

262 :名刺は切らしておりまして:2019/05/22(水) 11:06:52.50 ID:E0ki07I1.net
部長の方もどうかと思うが技術者の方も
周りが制止してるのに聞かないのがな

263 :名刺は切らしておりまして:2019/05/22(水) 12:39:22.92 ID:ULCCFmjt.net
>>186
スキルあるやつなら日本に来るわけねーだろw

264 :名刺は切らしておりまして:2019/05/22(水) 17:18:20.31 ID:zuigUnQv.net
建前と本音
無理ですというのが正しい答えと言う

265 :名刺は切らしておりまして:2019/05/22(水) 17:18:52.23 ID:Ev9pCJd7.net
日本は客も開発もどっちもゴミ
ゾゾタウンなんかはあの人のせいでバカにされるけど
良くやってるよ

266 :名刺は切らしておりまして:2019/05/22(水) 17:26:44.55 ID:iRaoSlB4.net
何故、日本人はバレバレの嘘ばかりつくのか

267 :名刺は切らしておりまして:2019/05/22(水) 17:39:20.42 ID:eHPRTIn7.net
>>234
革新的な提案を期待してる、とか客が言ってなけりゃその通りだな

268 :名刺は切らしておりまして:2019/05/22(水) 17:40:37.12 ID:j0uD5ORL.net
>>29
社内のシステムならまだしも、一般の顧客相手に
実績もない、今までにない革新的な物は使えない

269 :名刺は切らしておりまして:2019/05/22(水) 17:41:41.47 ID:j0uD5ORL.net
そもそも 今までにない革新的な物ってなんだよってなった

270 :名刺は切らしておりまして:2019/05/22(水) 17:42:34.38 ID:y0SfeDOp.net
>>1
そして、この革新的提案をマンマとパクられました

271 :名刺は切らしておりまして:2019/05/22(水) 17:43:30.69 ID:y0SfeDOp.net
こういうところが人事機微に疎い如何にも愚かな「理系」って大笑い

272 :名刺は切らしておりまして:2019/05/22(水) 17:44:54.98 ID:y0SfeDOp.net
肚の探り合いとケリの入れ方が全く分ってません
こんな営業プレゼンじゃ、相手の思う壺な「ドツボ」

273 :名刺は切らしておりまして:2019/05/22(水) 18:55:37.24 ID:xTRlFTbz.net
(我が社にはこれまでなかった)革新的提案をしてくれ、ってだけでしょ

274 :名刺は切らしておりまして:2019/05/22(水) 19:31:40.93 ID:TFzseMJk.net
客のIT部長がマジメに「革新的な提案」を求めてると思ってる奴は全員理系

文系なら、この部長はただ雑誌とかで読んだ単語をそのまま音にしただけで何も考えてないことなんかすぐわかる

ホントに革新的な提案求めてるなら提案仕上がる前に何度も細かく打ち合わせしてツッコミいれたりしてる

275 :名刺は切らしておりまして:2019/05/22(水) 19:59:28.14 ID:WYc9qnDF.net
始めから冷やかしか
アイデアだけパクるつもりだったってことだろ
メーカーは根性のひん曲がった奴が
ごろごろいるからな

276 :名刺は切らしておりまして:2019/05/22(水) 20:11:49.42 ID:T1Atq5Be.net
日本のプログラマーって、今まで使ったことのない言語やフレームワークを使えば革新的だと思ってるからな
できることは今までと全く同じでも。
問題はどんなことができるかなのに

277 :名刺は切らしておりまして:2019/05/22(水) 20:19:57.82 ID:y0SfeDOp.net
典型的な理系が、文系法学部を越えられない一線がこの話に集約されるのだ
だから、こいつらセールスでも使えんって笑われます
上手い「意趣返し」が出来ないダメ理系は、オーム真理教ごときで転がされるのでした

278 :名刺は切らしておりまして:2019/05/22(水) 20:28:21.98 ID:y0SfeDOp.net
Ωの法則だけんどな〜
オームって「α&Ω」なんだろ
つまり「阿」と「吽」なんだろ?

E=I×R

ここから始まSHOW

【エエ=愛がアール】

これがヘンテコ論な文系解釈

279 :名刺は切らしておりまして:2019/05/22(水) 20:32:36.32 ID:y0SfeDOp.net
俺の酔うな文系って自分をバカじゃねーのってどっか基層で思ってまーす
理系のクソガキは、このセンスに欠けます
未来のオレオレ詐欺の犠牲者に成りますわ

280 :名刺は切らしておりまして:2019/05/22(水) 21:12:05.62 ID:wFr19a7w.net
>>144
コストダウンを一応考えてるんや。

281 :名刺は切らしておりまして:2019/05/22(水) 21:22:19.20 ID:Y4a70ufy.net
>>2
しない、じゃなくて出来ないだろ♪
日本語勉強しような♪

282 ::2019/05/22(水) 22:00:43.56 ID:xKxfHzgZ.net
 つい先日、某大企業のコンペで負けた。
 理由を拝聴しに伺ったら、他社の方が現状踏襲で現場の評価が高かったと。
 RFPにはでっかく「BPR」と書いてあったんだけど。
 まあ、あるあるだよね。

283 :名刺は切らしておりまして:2019/05/22(水) 22:06:54.44 ID:WAzDkc7E.net
これは当たり前の結果だろ。
革新的=実績無しでいいなんて顧客は一言も言ってないんだろ。
せめて先に確認なりジャブ打ちしておくべき。
客側の担当としての気持ちと会社としてのリスクを両方考えないと。

284 :名刺は切らしておりまして:2019/05/22(水) 23:25:45.85 ID:233dIkZz.net
>>38
部長の発言に脚色が入っていて、実際の発言が
「裏付けとなる理屈がほしい。この技術を採用した根拠を論理立てて話してくれ。要素技術に関しては既存事例でもいい。」
だったりするとごく普通の発言になるな。

285 :名刺は切らしておりまして:2019/05/22(水) 23:31:46.83 ID:uDa2eZd2.net
バカに対して価値のある難しい話をしてはいけない

目の前の人間がバカかバカでないかはよく見極めろ

286 :名刺は切らしておりまして:2019/05/22(水) 23:34:54.22 ID:uDa2eZd2.net
>>284
それならすんなり話が進む

部長の求めていたものは、俺の頭で理解できる範囲で革新的な提案

要するに30-40年前なら革新的だった提案

287 :名刺は切らしておりまして:2019/05/23(木) 00:08:59.24 ID:UxgoWrLf.net
試されてんだろ
前例はないデメリットあるが、こんなメリットがある、リスクアセスメントも事前確認して対応済みとか言わなきゃだめだろ
客先も稟議の際につっこまれるんだからそれぐらい準備しろや

288 :名刺は切らしておりまして:2019/05/23(木) 00:11:54.43 ID:aIpDKw2P.net
部長のオーダーに「基本を押さえた上で」って一言が抜けてたんじゃね
(そこはわかってると思ってた)的な

289 :名刺は切らしておりまして:2019/05/23(木) 08:35:58.05 ID:4YJjxiwR.net
独立できない40代中小IT社員なんてお先真っ暗じゃん www

290 :名刺は切らしておりまして:2019/05/23(木) 16:30:18.51 ID:EJAusVeo.net
どっかのラノベであったようななかったような話だな

291 :名刺は切らしておりまして:2019/05/24(金) 08:42:22.11 ID:qA1C5tDP.net
>>282
現場は余計な仕事しないで今まで通りやりたいからなw

292 :名刺は切らしておりまして:2019/05/24(金) 09:01:17.28 ID:pGybKfP4.net
日本人なんてビジネスセンスゼロだからね
こんなの相手に真剣になる事自体がおかしいのよ
そんな相手も見極められない技術者()とやらもセンスゼロだが

293 :名刺は切らしておりまして:2019/05/24(金) 09:02:38.74 ID:OOiCN3RH.net
日本は一度失敗したら再起できない
無能の烙印を押される
日本人は昔から保身が最優先

294 :名刺は切らしておりまして:2019/05/24(金) 09:17:45.22 ID:3Y5oDXmh.net
>>83
それな

295 :名刺は切らしておりまして:2019/05/24(金) 09:30:49.22 ID:gGTl4Y8i.net
ITも人減らし始まってるな

296 :名刺は切らしておりまして:2019/05/24(金) 20:10:31.87 ID:3RJIHo+j.net
>>265
そうだよね
中の人よくやってると思うわ
見習いたい

297 :名刺は切らしておりまして:2019/05/24(金) 20:48:29.38 ID:xHefgeCn.net
>メーカー系IT部長
一番ヤバイ奴だわ

298 :名刺は切らしておりまして:2019/05/24(金) 23:20:24.62 ID:NiWgYtuy.net
>>297
これはガチでやばいぞ
人の皮かぶったチンパンジーだからな
うんこ投げて会話してるつもりになってるし

299 :名刺は切らしておりまして:2019/05/25(土) 00:01:33.80 ID:wk7EJMe8.net
日本人にITを使いこなせというのは、アフリカ人に時間を守れと同じくらいむつかしい

300 :名刺は切らしておりまして:2019/05/25(土) 06:11:53.76 ID:Tla1A4wq.net
>>298
まあ部長レベルになると、実務はほぼ無くなって管理だけになるからな
技術的な事とかはあんまり理解しなくてやって行く事になるから、矛盾とかは普通に出て来るだろうな
そういう部分は部下がサポートするしかない

301 :名刺は切らしておりまして:2019/05/25(土) 06:46:01.43 ID:lRzk71ev.net
>>300
部長「うるさぁい!わしに意見するなあ!ワシは偉いんだあ!」

302 :名刺は切らしておりまして:2019/05/25(土) 08:15:41.24 ID:Tla1A4wq.net
>>301
まあ部長レベルは予算や人事権を持ってて決定をするからな
責任は大きい
それに忙しい
忙しいのに責任のある判断をして、その責任を取らなきゃいけないから、他人の言うことが聞けなくなる人が出てくる
本来なら役割分担なんだけどね

303 :名刺は切らしておりまして:2019/05/25(土) 08:24:40.29 ID:YSkmpoYL.net
そして切り捨て易い

304 :名刺は切らしておりまして:2019/05/25(土) 14:27:52.60 ID:lRzk71ev.net
>>302
忙しくて大きな責任があるが、悲しいことに知識がなく、的確な判断ができない。
しかし、年功序列の秩序により、頑固で自説を曲げない部長の指示は絶対である。

305 :名刺は切らしておりまして:2019/05/25(土) 14:37:38.51 ID:7CX0z+Cl.net
ネトウヨはよく「日本人には○○という良いところがある!」とかほざいてるんだけど、
「じゃあネトウヨにも○○があるんだね?」と問うとびっくりするくらい黙る

なぜネトウヨは「そうだ」と答えられないのか

306 :名刺は切らしておりまして:2019/05/25(土) 15:30:34.46 ID:JHwSfaaG.net
>>305
ウヨもサヨも同じだろwww

ヲサヨはよく「日本人には○○という良いところがある!」とかほざいてるんだけど、
「じゃあヲサヨにも○○があるんだね?」と問うとびっくりするくらい黙る

なぜヲサヨは「そうだ」と答えられないのか

307 :名刺は切らしておりまして:2019/05/25(土) 15:47:30.24 ID:JeREYPyX.net
つまり出たばかりの革新的な技術をベンチマークして後追いでパクれと

308 :名刺は切らしておりまして:2019/05/25(土) 17:16:10.94 ID:UN1tg357.net
>>304
たまたま、各事業所の労務課長2人が同期やったりしてIT企画部部長が空いてたりすると労務課歴30年とかのベテランがIT企画部門のトップやからなぁ。
それがイヤならよその国に営業に行きなさいな。

309 :名刺は切らしておりまして:2019/05/25(土) 17:33:32.71 ID:/8wEuoyg.net
>>291
現場に負けるIT部門っていらんやん

310 :名刺は切らしておりまして:2019/05/25(土) 17:37:38.83 ID:/8wEuoyg.net
>>300
管理すらしてないから
ただ飯食ってハンコ押してるサルだよ
権力には敏感だから自分の地位が脅かされるようなものがあれば
歯茎むき出しで威嚇する

311 :名刺は切らしておりまして:2019/05/25(土) 19:41:24.13 ID:lRzk71ev.net
>>308
日本とともに沈む覚悟はできています!

312 :名刺は切らしておりまして:2019/05/25(土) 22:46:37.59 ID:7TNLS2tN.net
>>31
>長年の貢献なんて関係ないと冷酷に切り捨てる役人が多いため

本音としては慣れてる業者に依頼したいだろうがな。
続けて契約すると癒着とか言われるし。

313 :名刺は切らしておりまして:2019/05/26(日) 00:22:53.35 ID:D2nePvSM.net
チンパン管理職は皆死滅しろ

314 :名刺は切らしておりまして:2019/05/26(日) 02:04:59.53 ID:ArTp79T5.net
そもそもITってどんな仕事してんの?
B2Cの仕事しかしてないから想像もできんわ

315 :名刺は切らしておりまして:2019/05/26(日) 07:21:13.82 ID:wD1NhMHt.net
泥グラマーとかIT土方だよ。
官庁や大企業から元請けが受注した仕事を中抜きにして不毛な作業も同然になって降ってくる

316 :名刺は切らしておりまして:2019/05/26(日) 08:40:55.86 ID:N3QcASnt.net
中小が無駄に多いから値引き合戦になる

317 :名刺は切らしておりまして:2019/05/27(月) 01:58:10.16 ID:vb0P3pAN.net
>>283
そしたら今までにない提案じゃなくなるんだよなぁ

318 :名刺は切らしておりまして:2019/05/27(月) 02:13:01.77 ID:zRHnxRGX.net
前例ありますって言ってから、速攻でこじんまりした前例つくればええやろ。

319 :名刺は切らしておりまして:2019/05/27(月) 02:41:46.35 ID:Vb42bGaF.net
>>94
あまりにも態度デカイすぎる

320 :名刺は切らしておりまして:2019/05/27(月) 16:57:17.52 ID:9ukCMwfh.net
>>298
オレもうんこ投げて会話したつもりになってることあるから気をつけるわ

321 :名刺は切らしておりまして:2019/05/27(月) 20:35:01.27 ID:1sCvEO9R.net
革新的で実績ある物提案すればいいやん
無能なの?

322 :名刺は切らしておりまして:2019/05/27(月) 20:43:46.03 ID:D+5YNdDX.net
>>310
なるほど
部長から先は中国で言う宦官になるわけか。

323 :名刺は切らしておりまして:2019/05/27(月) 20:53:12.41 ID:fQ9b2Y6+.net
>>322
社長に取り入ることと、下にプレッシャーかけることだけは一級品

やれば終わる類の仕事の場合はそれでも良かったんだろうが、分からないと成功できないITの仕事で、そういう猿山方式やってるから日本はオワコン化する

324 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 16:10:22.22 ID:Fnkd7VpY.net
>>319
これくらい普通だからな。
基本的に自分の仕事だと思ってないから完全に他人事。

325 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 22:33:37.84 ID:qrQX17BT.net
>>19
成功したらボクのおかげ
失敗したらアイツのせい
最低のゴミ野郎って結構いるんだよなー

326 :名刺は切らしておりまして:2019/05/30(木) 22:38:40.50 ID:qrQX17BT.net
>>310
それなw
管理しないし職務に応じた責任も負う気概がない
単なる寄生虫になりさがる
社内政治だけは大得意

327 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 01:52:18.14 ID:AilYGERs.net
>>1
最新技術使いたい優秀な技術者ならなぜSI仕事なんかしてるんだ

328 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 04:36:45.05 ID:EN2XbHsI.net
日本人はジャップ言われても仕方ない糞民族だという証拠が
このスレに羅列しまくってるのだが

329 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 11:00:16.94 ID:0W7MbZ6j.net
>>19
これの責任を問われないところが日本企業が衰退する原因

330 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 11:16:18.77 ID:E/MOHtJg.net
 https://www.youtube.com/watch?v=-vM0OXmYiF4

 宮崎光学すごい

331 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 15:58:14.14 ID:Q/Vs+IQf.net
最新(既存よりも新しい)

なお、現状に合わせて同じ物を作ることを要求される

332 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 16:29:32.59 ID:Xxuh9NEF.net
これ、笑えねーな
うちの上司も同じだわ
時々、殺意を覚える

333 :名刺は切らしておりまして:2019/05/31(金) 18:25:59.11 ID:KdoKAnZC.net
ただしあらゆるところを現行踏襲

334 :名刺は切らしておりまして:2019/06/01(土) 08:56:59.79 ID:maGXkh8x.net
客だけじゃなく社内もこんなのが多そう

335 :名刺は切らしておりまして:2019/06/03(月) 21:26:10.88 ID:M7/9to4J.net
【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる   
https://pbs.twimg.com/media/D8H-Np1UIAEachx.jpg    
     
@ スマホでたいむばんくを入手     
A 会員登録を済ませる    
B マイページへ移動する。     
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き) 
  
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手 
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます    
  
簡単に入手できるので是非ご利用下さい。  

336 :名刺は切らしておりまして:2019/06/04(火) 11:26:42.21 ID:3zmXf2ua.net
日本の至る所でよくある光景

337 :名刺は切らしておりまして:2019/06/04(火) 11:40:24.53 ID:bkWvmjJY.net
端から遠回しにイラネ言ってんだよ
気づけよアスペ

338 :名刺は切らしておりまして:2019/06/04(火) 13:18:27.75 ID:EJk2pg83.net
>>335
QUOゲット

339 :名刺は切らしておりまして:2019/06/05(水) 19:28:22.56 ID:14sVqnLU.net
かつてない革新的な、と言ってきた時点で
相手がリスクを恐れないチャレンジャーか
ノーリスクハイリターンを求めるカスか判別しないとな。

デフレでリスクを取らない奴が出世する日系企業は大抵は後者だ。
業績を上げてきている中堅外資が狙い目だ。

340 :名刺は切らしておりまして:2019/06/10(月) 23:13:52.52 ID:d58ncZDF.net
俺だったら、「実績のある技術の組合せですから革新的であり、かつ信頼性が高いのです」
とか言っちゃうけどな

総レス数 340
92 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★