2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【金融】地方銀行7割が減益 収益モデル崩れ、日銀への恨み節も

1 :田杉山脈 ★:2019/05/20(月) 09:34:33.14 ID:CAP_USER.net
地方銀行の経営が厳しさを増している。全国の地銀の2019年3月期決算を朝日新聞が集計したところ、最終的なもうけを示す純利益が全体の7割で減っていた。人口減で資金需要が先細るうえ、アベノミクスによる超低金利政策で金利収入は減少の一途。経営改善のため、支店の削減や手数料値上げなど、利用者へのしわ寄せも広がる。

地銀、生き残りの道は? コンコルディアFG社長に聞く
 全国の地銀のうち、19日までに決算が未発表の但馬銀行(兵庫)を除き、102行分を集計した。最終的なもうけを示す純利益(単体)は、7割の72行が減益・赤字転落。一般企業の売上高にあたる経常収益(同)は全体の6割が減っていた。赤字は、不動産向け融資の不正があったスルガ銀行(静岡)と第二地銀の大正銀行(大阪)だった。

 第一地銀(63行)と比べ、規模の小さな第二地銀(39行)は減益企業の比率が高い。地域別では、甲信越(新潟・山梨・長野)は6行中5行、四国4県は8行中7行がそれぞれ減益になった。一方で、観光や建設関連の産業が堅調な沖縄は3行中2行が増益だった。

 多くの地銀に共通するのは、高齢化で預金が積み上がる一方で、人口や企業が減って成長見込みのある貸出先が少ない苦境だ。アベノミクスによる異次元の金融緩和で超低金利政策が続き、追い打ちをかける。金利収入は減少の一途で、地銀が取引先に貸す際の金利は1%を切る。

 「名古屋金利」とも呼ばれ、低金利競争が激しい東海地方に至っては「金利ゼロで貸す地銀もある」(地銀関係者)ほど。お金を貸して利息を受け取る銀行の収益モデルが、成り立ちにくくなっている。

 地銀からは日本銀行への恨み節も聞こえる。西日本フィナンシャルホールディングス(福岡)の谷川浩道社長は「当初は短期間ということで(16年から)マイナス金利政策が導入されたが、時間が経ち、金融機関の多くはへたりこんでいる」と嘆く。日銀は少なくとも20年春ごろまで超低金利を続ける構えで、地銀には「冬の時代」が続く。

 地域の資金需要が減るなか、新…
https://www.asahi.com/articles/ASM5L04SQM5KULFA05J.html

573 :名刺は切らしておりまして:2019/10/05(土) 07:04:13.68 ID:cZUnWPuJ.net
経営者 「お金貸してください」
 銀行員 「定期預金はございますか?」
経営者 「ありません」
 銀行員 「不動産など担保はございますか?」
経営者 「ありません」
 銀行員 「残念ながら貸せません」

574 :名刺は切らしておりまして:2019/10/05(土) 08:40:31.10 ID:rhGCjyAM.net
カネ持ってる奴に貸してカネ持ってない奴に貸さない銀行に一体何の意味が?

575 :名刺は切らしておりまして:2019/10/05(土) 09:18:27.76 ID:eSoLnqK5.net
国債買ってりゃ濡れ手で粟なんて、そんな時代が続くわけがないだろ

576 :名刺は切らしておりまして:2019/10/05(土) 09:35:57.53 ID:w3hQwtv5.net
地方銀行はいらない
ネットでほとんどのことは済むだろ

577 :名刺は切らしておりまして:2019/10/05(土) 10:13:52.92 ID:GjxseneU.net
新卒も忌避するだろうし、もう斜陽。
凋落の一途だ。

578 :名刺は切らしておりまして:2019/10/05(土) 11:56:48.17 ID:SqQccAi6.net
今まで楽をして儲けすぎたツケが来たな
既得権益の最もたるもの

579 :名刺は切らしておりまして:2019/10/20(日) 21:05:00 ID:0owD+K9T.net
MUFGk

580 :名刺は切らしておりまして:2019/10/21(月) 19:02:45 ID:TfYs1JZL.net
さっさと統合すれば良いものを
何をモタモタしているのか

581 :名刺は切らしておりまして:2019/10/29(火) 08:32:23.18 ID:iZV/qb1K.net
>>1
【悲報】日本、たった30年で一人あたりのGDPが世界2位→26位に アメリカの6割、ノルウェーの半分以下
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1572274326/l50

582 :名刺は切らしておりまして:2019/10/29(火) 08:58:52.56 ID:UKsEJ1OK.net
>>561
地銀は未だに嵐が過ぎ去るのを耐えてるところが多いが、
銀行が過剰に乱立しているのにも関わらず経営が成り立つ
今までが異常気象だっただけ

583 :名刺は切らしておりまして:2019/10/29(火) 09:06:10.15 ID:jo9LeI8C.net
まだまだ銀行の絶対数が多すぎるんだよな
相当統合したはずなのにな

584 :名刺は切らしておりまして:2019/10/29(火) 09:07:48.30 ID:NsjmUBGo.net
統合したら自分の居場所がなくなるから時間稼ぎしているのだろうな。

585 :名刺は切らしておりまして:2019/10/29(火) 09:20:41.47 ID:taJFpESL.net
横並びなんだろ、財務省だよりの

586 :名刺は切らしておりまして:2019/10/29(火) 09:27:18.53 ID:XULqr4Lf.net
銀行: 価値を生み出せない企業

587 :名刺は切らしておりまして:2019/10/29(火) 09:28:52.26 ID:cDLRzE8B.net
 


>地方銀行7割が減益 収益モデル崩れ、日銀への恨み節も

大杉

地銀、信金なんてもっと集約させろよ。


 

588 :名刺は切らしておりまして:2019/10/29(火) 09:32:40.84 ID:AnnugWiy.net
金貸さない金貸しになんの価値があるんだよってね

589 :名刺は切らしておりまして:2019/10/29(火) 09:43:15.42 ID:VHSkwO19.net
コンビニ全国展開した時、地方のお婆ちゃん店に融資しなかったクセに
地銀もコンビニみたくメガバンクが取って代わる時代がやってきたんだよ

590 :名刺は切らしておりまして:2019/10/29(火) 09:49:51 ID:Lz6EqMw/.net
借り手が減ってるのに銀行は多過ぎ
銀行業の椅子取りゲームはもっと進むよ

591 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2019/10/29(火) 09:52:49 ID:gn+r3GgN.net
地方銀行のスルガ銀行など優良企業が
おかしなことに手を出したり
合併したりしなければやっていけないですね
 ほかのビジネスといっても素人では損害が生じる 
だからみずほなど カンコクに
保証金を提供している
利子かせぎかもしれないけれど 
国が自滅するとどうするつもりなのかしら
大学生の就職先も人気がないでしょうね

592 :名刺は切らしておりまして:2019/10/29(火) 09:57:51 ID:Pflr7I6T.net
異様に高い人件費や福利厚生費を
削減したら?

593 :名刺は切らしておりまして:2019/10/29(火) 10:02:19.57 ID:SvkkVREW.net
LINE銀行
ソフバン銀行
以上 2行あればよい

594 :名刺は切らしておりまして:2019/10/29(火) 10:04:10.17 ID:Xjo3WxeH.net
他人の金で国債買うだけのビジネスモデルなんて崩壊して当然
儲かってるうちに手を打たなかった能無しの集まり

595 :名刺は切らしておりまして:2019/10/29(火) 10:05:12.68 ID:VcxuBuqV.net
>>593
一番いらんやつじゃん

596 :名刺は切らしておりまして:2019/10/29(火) 10:18:01.14 ID:XNsTeDRr.net
本来の目的から逃げて収益モデルで食おう
というのはほぼ不労所得と変わらんのでは
ないん?銀行屋はコンビニ店員とおなじ
待遇にしたらどうか。

597 :名刺は切らしておりまして:2019/10/29(火) 10:19:15.13 ID:3BsL+tC6.net
日本だけの現象か?
外国ではどうなってるのかな

598 :名刺は切らしておりまして:2019/10/29(火) 10:38:57.07 ID:pNsWmCII.net
まあ貸し出しの際のスコアリング基準を変えないとだめだろうね
リスクを勘案して安全率を算出して、他行よりも安い金利で優良貸出先を囲い込む
もちろん相手の信用レベルで金利はオーダーメード
これらをすべてネットで完結できたら、銀行員もほとん不要で、
高採算金融機関の新しいモデルにならないか

599 :名刺は切らしておりまして:2019/10/29(火) 10:39:33.98 ID:fREGVja4.net
今の地方銀行の存在は、銀行側も客側も、双方が相手を必要としなくなっている。

600 :名刺は切らしておりまして:2019/10/29(火) 10:45:17.91 ID:zIDzv04T.net
貸し出しリスクを取れるクラウドファンドが
これからの金融の本命だろうね。

担保取って、その7掛けでカネを貸しても
それはカネを貸したことにはならない。

601 :名刺は切らしておりまして:2019/10/29(火) 10:49:23 ID:zIDzv04T.net
従来の銀行は
リスクのある金貸しに挑戦するのではなく
貸金庫業、資金の安全な保管先になるべきだ。
それで保管手数料を取ってやっていくべきだ。

能力も意欲も才能もないのに
他人から預かったカネを
リスクのある貸し出しに使っちゃイケナイ。

602 :名刺は切らしておりまして:2019/10/29(火) 10:50:33 ID:m4IW03pL.net
金貸しの銀行が金を貸さないで減益

603 :名刺は切らしておりまして:2019/10/29(火) 10:56:49 ID:y2ctw3g1.net
銀行はアホみたいに貸し出し増やしてるけど、安倍黒田の異常低金利政策で、利鞘が半減してる。

だいたい異次元緩和開始前の利鞘が0.45、今は0.21。

そりゃ異次元緩和に銀行が付き合わなくなるわ。

604 :名刺は切らしておりまして:2019/10/29(火) 11:04:05.56 ID:m4IW03pL.net
俺に10億貸してほしいんだけど。。。

605 :名刺は切らしておりまして:2019/10/29(火) 11:05:01.20 ID:Vjj/uv3P.net
ローンもマイナス金利で貸し出せばいいだけだろ

606 :名刺は切らしておりまして:2019/10/29(火) 11:05:34.92 ID:YblJeOBJ.net
日本終了。

さすがアホのアベクロw。

607 :名刺は切らしておりまして:2019/10/29(火) 11:07:10.81 ID:lhzPnZe3.net
小規模の事業でクラウドファンディングとかが流行りだしたら
銀行さんは辛いよね

608 :名刺は切らしておりまして:2019/10/29(火) 11:16:14.88 ID:bvf2du+2.net
日銀が株を買ってんだから地銀も買えばいいのにw

609 :名刺は切らしておりまして:2019/10/29(火) 11:18:57.76 ID:XyrYxc2b.net
貸さない地銀なんかイラネ

610 :名刺は切らしておりまして:2019/10/29(火) 11:21:41.41 ID:Yl5AU44p.net
金貸し屋が金を貸さないなんて

611 :名刺は切らしておりまして:2019/10/29(火) 11:29:20 ID:ZF33yP4g.net
地銀がなくなったら、カード決済の手続きをやり直しとかになって
超めんどくさいんだが

612 :名刺は切らしておりまして:2019/10/29(火) 11:31:35 ID:7jPTh3Cl.net
いや、そもそも国債金利でやってこうって考えるのが間違ってるわけで。
それが日本の30年の停滞をもたらせた根源なので日銀の対応は正しい。
政府は銀行の運用先が国内企業や新規事業への投資に回るように政策を作っていく事が求められる。

613 :名刺は切らしておりまして:2019/10/29(火) 11:39:34 ID:6LbDvA6n.net
>>6
利ざやで食ってるから利率が10分の1になったら10倍貸さないと意味無い
無理げー

614 :名刺は切らしておりまして:2019/10/29(火) 11:40:12 ID:/8iOQJRV.net
>>351
年取った銀行員なんていらねーよw

615 :名刺は切らしておりまして:2019/10/29(火) 11:50:07.38 ID:63/wvrfg.net
次の金融ショックで地銀の半分以上はなくなるのかな?
大合併になるのか?

616 :名刺は切らしておりまして:2019/10/29(火) 11:56:03.26 ID:y2ctw3g1.net
そもそも元から銀行は多い時でも総資産の2割強、今じゃ総資産の1割にも満たない程度しか、国債で運用していない。
国債が低金利になってからは、政府への付き合いで買う程度の額でしかない。
最近付き合う気完全に失ってる状態だけど。

銀行の稼ぎの柱は昔も今も貸出の利鞘、その利鞘が異常低金利で半減してるので、
手数料収入(主に海外と取引のある法人の支払う手数料が大部分)が少ない、
地方銀行とかが稼げなくて大変な時代になってる。

メガバンクは法人が海外との取引で支払う手数料収入があるので、地銀よりマシ。

617 :名刺は切らしておりまして:2019/10/29(火) 12:19:33 ID:IDaPjFWc.net
地銀は消え去るのみ
もはや使命を終えた

618 :名刺は切らしておりまして:2019/10/29(火) 12:21:25 ID:Xjo3WxeH.net
もう実店舗の銀行とかいらんだろ
コンビニATMとネット銀行で事足りる
金借りる時も収入証明や与信等を確実に証明出来る手段があればネットで大口融資も可能だろ
実際に金を引き出せるクレカとかネット経由で作れるからね

619 :ィオニスト:2019/10/29(火) 12:31:53 ID:NcPRtqy1.net
メガバン、地銀の預金残高は全部引き出して0円にして
将来使うかもしれないので口座だけ残してる。
ゆうちょは非常用&水道代の引き落し用に3万預金残して
あとはイオン銀行メインに全部移した、
公共料金支払いも水道代以外は全部イオン銀行にした。
市営の水道代の引き落しはイオン銀行は取り扱い銀行に無いので仕方なくゆうちょにしてる。
俺にとってメガバンも地銀も現時点では全く用無し。

620 :名刺は切らしておりまして:2019/10/29(火) 12:52:00.79 ID:7CN+24PG.net
ノジマもSBIも地銀を傘下に入れている
こんな将来性のない業界を買う企業があるのはなぜ?

621 :名刺は切らしておりまして:2019/10/29(火) 13:20:24.85 ID:Ma2fDU6y.net
>>593
ウンコク人乙

622 :名刺は切らしておりまして:2019/10/29(火) 15:49:36.13 ID:63/wvrfg.net
>>620
投資信託とか金融商品バンバン売って手数料稼ぐつもりなのかな?

総レス数 622
157 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★