2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】日銀 緩和“20年春以降も” 企業投資の慎重化に留意必要

1 :田杉山脈 ★:2019/05/18(土) 17:11:56.13 ID:CAP_USER.net
日銀の黒田総裁はきょう、都内で講演し、すでに少なくとも2020年春ごろまで続ける方針を打ち出している金融緩和策について、景気・物価の情勢によっては、20年春以降も続けるとの認識を示しました。また日本経済について「国内需要や非製造業の景況感はしっかりしている」とする一方で、海外経済の持ち直しに時間を要した場合、「企業の投資スタンスが慎重化していく可能性があることに留意が必要」と警戒しました。
https://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/news/post_177530

2 :名刺は切らしておりまして:2019/05/18(土) 17:14:51.83 ID:CF6Olgyy.net
内部留保増えすぎだからな
この辺が減らないとデフレのままだろうね

3 :名刺は切らしておりまして:2019/05/18(土) 17:21:08.91 ID:nwVe09K3.net
デフレ脱却の道遠し。
もっともっと緩和して物価をあげよう。

4 :名刺は切らしておりまして:2019/05/18(土) 17:25:20.58 ID:DvLC/gxw.net
一般国民にとっては利子収入全額奪われてその分消費が減って景気はよくならない

5 :名刺は切らしておりまして:2019/05/18(土) 17:28:03.20 ID:jRVK83RK.net
ドーピングは死ぬまでやめられませんね

6 :名刺は切らしておりまして:2019/05/18(土) 17:29:35.53 ID:0G6zqBwN.net
利益にかかる法人税を下げて赤字でも払わなきゃいけない消費税がどんどん上がってるからな
そりゃ赤字の時のために内部留保を増やそうとするわな
固定費が増える設備投資なんてもっての外だわ

7 :名刺は切らしておりまして:2019/05/18(土) 17:34:00.21 ID:rUr/9wwG.net
もう2度と内部留保なんか出来ないよ。

8 :名刺は切らしておりまして:2019/05/18(土) 17:35:56.21 ID:EfMvuTdu.net
トリクルダウン(笑

9 :名刺は切らしておりまして:2019/05/18(土) 17:39:17.47 ID:pX0PRJla.net
もう既に機械や電機、ロボット業界が投資をやめてるんですけど。
今年からは自動車業界がマツダ、日産を筆頭に金を使わなくなる。
何を脳天気なことを言ってるのか。馬鹿が統治するとたいへんなことになるな。

10 :名刺は切らしておりまして:2019/05/18(土) 18:03:13.98 ID:7ytTO0FB.net
マジで言ってんのか
これは政権交代を実現して終わらせないといけない

11 :名刺は切らしておりまして:2019/05/18(土) 18:11:51.27 ID:EDBD+2NU.net
日本経済はもはや日銀中毒

12 :名刺は切らしておりまして:2019/05/18(土) 21:57:41.55 ID:YCGKnrjn.net
>>10
野党「この異次元緩和の尻拭いは勘弁してくれwww」

野党は議席を増やせればいいとは考えても
政権交代が可能なほどの議席数を望んでないだろうよw

13 :名刺は切らしておりまして:2019/05/18(土) 22:05:25.57 ID:ZEd+DglL.net
>>11
中毒になるほど効果があったらこんなに景気落ち込まねぇよ
現実は緩和より遥かに消費税増税と言う引き締めの方が
効果が大きいから今があるわけで

14 :名刺は切らしておりまして:2019/05/18(土) 22:24:48.22 ID:DPcgccF/.net
 


いよいよシャブ中かエテコウのマスコキ状態になって来たなあw


 

15 :名刺は切らしておりまして:2019/05/18(土) 23:15:28.22 ID:4La2sKGA.net
いつまで緩和やってんだかwww
景気後退したら何もできなくなるぞ

16 :名刺は切らしておりまして:2019/05/19(日) 02:23:28.39 ID:5RgqYQST.net
>>12
リーマンショック時も麻生政権でボロボロになったところで野党(民主党)にバトンタッチしたからなあ。
んで今自民党は「民主党時代の経済はひどかった」って全部民主のせいにしてる。
実際日経7000円、年越し派遣村・・・全部麻生政権時なのに民主時代だと思ってる人多い。

17 :名刺は切らしておりまして:2019/05/19(日) 03:52:41.19 ID:cTSghdX0.net
景気にサイクルあるの無視していつまでダラダラこんな事続けるんだよ。

今度FRBが利下げを行う場面が来た時には切れる手札何もなくなって
また90円台80円台の超円高を味わう事になるんか?

18 :名刺は切らしておりまして:2019/05/19(日) 04:15:42.67 ID:UUkeHRSq.net
>>1 
もうこんなことやり続ければ、近い将来どうなるか判ってるのにやめられない。
1945年5月あたりの日本軍みたいなこと言ってるね。
破滅的結末を迎えないとやめられない暴走機関車みたいだわ…歴史は何度も繰り返す。

19 :名刺は切らしておりまして:2019/05/19(日) 04:50:36.68 ID:IOx0UsrN.net
>>17
手札がないどころかETF高値掴みしまくりだぞw

おかげで筆頭株主日銀だらけ
225銘柄はTOPIXに比べて高値更新中

国鉄はJRになったのにソフトバンクは国禿だなwww

20 :名刺は切らしておりまして:2019/05/19(日) 06:46:30.07 ID:6tB0N1GM.net
>>5
終末期医療のモルヒネと同じ

21 :名刺は切らしておりまして:2019/05/19(日) 07:30:06.27 ID:xM7Bk9lK.net
株高演出のために物価未達成を言い訳し続ける

22 :名刺は切らしておりまして:2019/05/19(日) 07:50:03.76 ID:x/IKiXQb.net
いくらマネーを刷ってもインフレにならず株高にもならない。
中央銀行の金融支配は終焉を迎えている。

23 :名刺は切らしておりまして:2019/05/19(日) 08:29:34.73 ID:goATXweQ.net
エンドレス好景気てありえるの

24 :名刺は切らしておりまして:2019/05/19(日) 11:02:46.07 ID:SZyNeKtm.net
ダラダラ金融緩和続けたらろくな事にならないという歴史から全然学べない

25 :名刺は切らしておりまして:2019/05/19(日) 15:43:49.99 ID:IOx0UsrN.net
>>22
そういうわけでもない

金融政策だけで操作してきたのがおかしいだけで
実際に景気を左右するなら財政政策も必要ってことだ

1930年代のアメリカもデフレから脱出するには財政政策が必要だった
第二次世界大戦の戦時体制だな

26 :名刺は切らしておりまして:2019/05/19(日) 15:48:49.33 ID:IOx0UsrN.net
WW2の戦時体制で借金増やしまくった結果・・・

「このままでははたんするぞ!!」みたいなお馴染みのアレwで抵抗されたけど
終わってみたらGDPが倍増していて、一方で借金は倍にはならずGDP比は大幅に改善

兵器を作るために企業が工夫したから生産性は激増
生産性の増加=所得の増加=市場の拡大
こうして復員兵のための職場もいくらでもあった

復員兵が大量に就職するとさらに市場は拡大
消費=誰かの収入 だからね
その市場を目当てに企業はどんどん借り入れを増やして投資を続ける

こうやってアメリカ1950年代の黄金時代が始まる

27 :名刺は切らしておりまして:2019/05/19(日) 18:21:59.96 ID:Dqsh8VJZ.net
地銀の体力勝負になってきたな
一応破綻しないギリギリまで粘るのか

28 :名刺は切らしておりまして:2019/05/19(日) 19:37:49.19 ID:qET6U5Dz.net
会社は政府を信用してない、社員は会社を信用できない、国民は国を信用できない
いい具合にぶっ壊れてきたねこの国

29 :名刺は切らしておりまして:2019/05/19(日) 22:21:41.15 ID:aeQ9mMWs.net
異次元緩和は効果が無いどころか弊害だらけ。この後始末は
大変だぞ。一体誰がやるんだ。

30 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 00:05:35.63 ID:zUTWswRm.net
>>29
>>12
野党各党:自民党さん以外にできないでしょうよ。始めたのも、継続したのも自民党の誰かさんと財務省出身者なんだから

31 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 00:28:05.98 ID:DRUa9KWQ.net
1%以下の金利でどうしようが
企業の設備投資に景気に作用するほど影響なんかでないよ
0.25%とかの金利で大騒ぎするのは投機筋だけ

32 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 00:32:17.30 ID:DRUa9KWQ.net
要はこの低金利では日銀に企業の設備投資を
どうこうする力は残ってない
政府も内需は捨てているし、世界景気が良くなるよう
お祈りだけしてろ

33 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 00:37:51.99 ID:/YA1IGwH.net
貯金から投資へ
この国の掛け声が失敗した時点で日経は日銀と外国ファンド(+AI)の奪い合いの場と化してしまった
政府も日銀も直ちに金融政策を方向転換し中間層の減少を食い止め消費活動が日本経済を引っ張る構図に正すべきだ
この軌道修正を年内に実施しないと日本国は悪夢の経済次元に陥ってしまう

34 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 02:56:06.38 ID:WQkJNMpc.net
いまさらだけど
投資や賃金が大事なのに、なんで消費者物価を見てるんだっけ?
企業物価指数ではなくて
デフレ脱却だからだったっけか

35 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 10:44:05.58 ID:vOtDt5T0.net
企業間のファイナンスが進めば従来の銀行は用無し
銀行の店舗がCafe de Bankになっていたりする。

36 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 10:45:43.16 ID:eNlJiIOB.net
 労働者の技術水準が高い大きな理由は教育システムが整備されていることにある。
アメリカや日本では考えない、つまり騙しやすい人間を作り出すため、政策的に公教
育が破壊されてきた。その結果、生産現場で必要な中間レベルの技術を持つ人が育っ
ていないのだ。かなり前から日本でも技術系学生のレベルが落ちているという声を聞く。

37 :名刺は切らしておりました:2019/05/20(月) 15:22:05.01 ID:9uLsbnfA.net
日銀がETFを買っている ETFは日本企業の株に投資している 実はETF
は投資している株を引き出すことができる つまり日銀はETFの中の日本企業
の株を引き出すことができる 日銀が株を引き出しても金融政策としての効果は
何ら変わらない しかしETFから株を引き出すとETFのために払っている手
数料(年間数百億円)が支払われなくなってしまう 日銀が株を引き出せば年間
数百億円もの経費を節約できるのにそれをしないのは何か別の意図があると疑わ
れてもしかたがない さらにいえば日銀が払っている手数料の中には日経平均株
価の商標使用料がふくまれている 日経平均株価の商標使用料は株式会社日本経
済新聞社に支払われている 日銀は10兆円ほどの日経平均ETFを買っている
 ETFの日経平均株価の商標使用料は残高の年間0.025%である つまり日銀
が日経新聞社に払っている商標使用料は年間25億円である 政策に名を借りて
25億円の資金が特定のメディアに流れている くりかえすが株を引き出してし
まえば払う必要のない手数料である 金融政策のためには日銀が日経新聞社に手
数料を払う必要はまったくない 

38 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 15:57:51.45 ID:O8VErv5a.net
>>34
投資や賃金は民間が決めることで
政府は関係するけれど、日銀の範疇じゃないから

39 :名刺は切らしておりまして:2019/05/20(月) 23:48:31.69 ID:x9T7ug28.net
昔から商人がお金を貯め込むと国家が崩壊する兆しと言われている

40 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 02:12:08.17 ID:APm7g2QD.net
>>8
自民党を支持している連中は、頼むから大学ぐらい出て欲しい。トリクルダウンが空論に過ぎないなんて、その辺の大学生でも理解している。

41 :名刺は切らしておりまして:2019/05/21(火) 13:30:14.56 ID:y1UVCTB7.net
日銀の金融緩和は出口を無い方が良い

総レス数 41
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★