2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スマホ】ドコモが最大12回分の割賦を免除する「スマホおかえしプログラム」

1 :ムヒタ ★:2019/05/16(木) 12:52:15.06 ID:CAP_USER.net
 NTTドコモは、スマートフォンを購入しやすくする取り組みとして、「スマホおかえしプログラム」を6月1日より提供する。36回の割賦で購入し、2年利用してからドコモへスマホを返すと、残りの割賦が免除される。

 「スマホおかえしプログラム」は36回払いと下取りを組み合わせた格好となる新たなサービス。対象機種を36回の割賦で購入して同プログラムへ申し込む。ドコモへスマホを返せば最大12回分の割賦の支払いが不要になる。

 途中で、ドコモ回線を解約しても割賦は免除される。機種変更も必須とされていない。たとえば24回分支払い、ドコモから端末を買わず、中古ショップでスマートフォンを購入しつつ、それまで使っていたスマホ(スマホおかえしプログラム対象機種)をドコモへ戻すという形でも、残債は免除される。

 免除される残債は最大12回。たとえば残り10回、5回となっている時点で端末を返却すると、免除される支払いは残り回数だけ(1回時点なら10回分のみ)となる。

 支払いの免除は割賦の回数で、スマートフォンの価格(残債の額)には左右されない。たとえば10万8000円の端末を36回払いで購入すると、1回あたりの支払い額は3000円。12回分、免除されれば、3万6000円支払う必要がなくなり、10万8000円のスマートフォンを実質、7万2000円で購入できることになる。

 もし端末価格が21万6000円のスマートフォンであれば、12回分の免除時で、7万2000円の支払いが不要となり、実質14万4000円で買えることになる。

 1回線あたり購入できる台数(割賦契約)は2台(2割賦)まで。申し込めるのはドコモ回線を持つユーザーとなる、
2019年5月16日 12:00
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1184787.html

340 :名刺は切らしておりまして:2019/05/16(木) 23:07:41.08 ID:kW83BcmP.net
>>337
お前、本当に一括0円で得してると思ってるの?
本来のスマホの値段が毎月の通信料に乗っかってるに決まってるだろ!!
0円でスマホもらえるほど世の中あまくねーってば

しかも、2年目以降同じ端末使い続けると、毎月の通信料に乗っかってるスマホ代もう払い終わってるはずなのに取られ続けるんだぜ

341 :名刺は切らしておりまして:2019/05/16(木) 23:07:42.69 ID:3nvazytB.net
>>338
月に5000円から、一括0円でiphoneくれた上に
月々割で毎月2000円とか割引になるんだよ。
だから月の払いは3000円そこそこ。
これ知らない奴だらけなんだよなあ。
今は一括0円と言いながら実質0円になって
月々割は付かない詐欺商法になった。

342 :名刺は切らしておりまして:2019/05/16(木) 23:09:04.09 ID:3nvazytB.net
>>340
ここにも無知の馬鹿が。iphoneもらってトータルの支払いが
8万って言ってるだろ。通信費が月に4000円行かずに
iphoneはタダでもらえた。
まあ情弱には想像も出来ないんだろうけどな。

343 :名刺は切らしておりまして:2019/05/16(木) 23:10:57.56 ID:3nvazytB.net
>>340
てか2年過ぎたらまた一括0円で同じことの繰り返しだよw
格安SIMなんてカスだったのに。

344 :名刺は切らしておりまして:2019/05/16(木) 23:12:14.63 ID:3nvazytB.net
これをいくらバカに説明しても、そんなことは無い!!
キャリアは高いはずだ!!!って騒ぐんだよなあ無知は。
哀れ過ぎ。

345 :名刺は切らしておりまして:2019/05/16(木) 23:12:45.34 ID:kW83BcmP.net
>>342
だから、その分が一般客の通信料に乗っかってるんだよ!!
そういう商慣行は不透明で不公平だから政府がやめさせたんだろーが

346 :名刺は切らしておりまして:2019/05/16(木) 23:13:46.41 ID:3nvazytB.net
>>345
養分が必死だわw
挙句の果てが結局みんな高くなるだけだってのにw

347 :名刺は切らしておりまして:2019/05/16(木) 23:16:02.79 ID:kW83BcmP.net
>>346
高くなって困ってるのはお前みたいな情強ユーザーで
一般ユーザーは安くなるんだよ

348 :名刺は切らしておりまして:2019/05/16(木) 23:20:40.44 ID:envEukGp.net
まあ確かに今迄養分だったユーザーは下がって、それで得してた
ユーザは値上がりっていう感はあるな

349 : :2019/05/16(木) 23:23:39.01 ID:4duIo0Uv.net
>>339
 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)ええやん、馬鹿を見下す高みの見物で

350 :名刺は切らしておりまして:2019/05/16(木) 23:25:47.14 ID:dMimmv+Q.net
現行プランと新プラン同じ条件でシミュレーションしたが端末価格9万くらいのスマホだと新プランのほうが1800円くらい高くなるな
何故かちゃっかりずっとドコモ割も実質大幅減額するしこれドコモ離れ結構行くんじゃないかな

351 :名刺は切らしておりまして:2019/05/16(木) 23:27:36.15 ID:kW83BcmP.net
もう楽天モバイルに期待するしかないよ

352 :名刺は切らしておりまして:2019/05/16(木) 23:28:34.15 ID:+7t62jAj.net
>>345
iPhoneユーザは得してる
Androidユーザがアフォーンユーザ分の金も一部負担師でるから

353 :名刺は切らしておりまして:2019/05/16(木) 23:30:18.41 ID:kW83BcmP.net
>>352
これでiPhone終わったな、
定価では誰も買わない、というか買えないでしょ、高すぎて

354 :名刺は切らしておりまして:2019/05/16(木) 23:38:10.56 ID:gCZwaG30.net
2-4割引の約束はいつからかしら?

355 :名刺は切らしておりまして:2019/05/16(木) 23:39:42.47 ID:DvPR9tRp.net
2年で機種変してくれるハムスター量産計画だな
最新iPhoneを持ってなければ人に非ずって人間をターゲットにしてる

356 :名刺は切らしておりまして:2019/05/16(木) 23:40:09.37 ID:Ukv4yNEA.net
>>350
家族で3回線以上だと今より安くなるんやで
俺ら家族は、安くなるので来月から新プランに移行する
ひとり者は逆に高くなるからかわいそうに
ひとり者はMVNOだな

357 :名刺は切らしておりまして:2019/05/16(木) 23:44:13.66 ID:53Ow4xg4.net
うちはiPhone7を1年くらい前に機種変0円で端末購入サポートでもらって、月々は基本料1500円+sp300円。パケットは家族で割ってるから月々アバウトで2000円弱。

もうすぐ13ヶ月終わるから、FOMAに機種変するか、旧モデルが安く買えるかどうかしばらく様子みるか、でもドコモ次第では1年後にはMVNOへ行く予定

358 :名刺は切らしておりまして:2019/05/16(木) 23:46:05.72 ID:53Ow4xg4.net
>>354
iPhoneXs512ギガモデル+ギガホで実行しました

359 :名刺は切らしておりまして:2019/05/16(木) 23:47:42.17 ID:dMimmv+Q.net
>>356
3回線割引適用込みのシミュレーションだよ
てか新プランは割賦36回で月々の支払価格変わるから600円くらいの値上げだったわ
まあどっちにしろ端末購入価格含めたら実質値下げしていない

360 :名刺は切らしておりまして:2019/05/16(木) 23:49:05.88 ID:DvPR9tRp.net
最新端末をこまめに機種変する人間にはお得なサービスよな
古い端末なんて売るか押入れ行きなんだから所有権があろうが無かろうが関係ない

361 :名刺は切らしておりまして:2019/05/16(木) 23:56:06.18 ID:C4dLc2sD.net
最初から3割引きで売れ

362 :名刺は切らしておりまして:2019/05/16(木) 23:57:19.34 ID:C4dLc2sD.net
>>360
iPhoneの価格みればわかる通り最初から割引分上乗せして
定価にしてるからな

363 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 00:15:24.28 ID:3GHwAQ+/.net
電話債権どうすんの?

364 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 00:26:53.40 ID:TJ0dDCvX.net
早速、壊し始めましたね。。。

365 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 00:27:44.07 ID:EIHZL+kr.net
もはやDAZNのために残ってる感じになってきた

366 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 00:28:52.11 ID:k8Jyvm5d.net
これ、みんな返すときに画面割ったり壊して返せばドコモぶち切れるかな

367 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 00:30:00.42 ID:vpTQTZI7.net
残価ローン方式でSIMフリー化前にデュアルシムiphone回収して格安SIM使わせないぞ

まで読んだ

368 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 00:39:36.74 ID:xwWrD/np.net
>>366
買い取り拒否されるだけだよ

369 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 00:39:41.74 ID:nMJxjHl1.net
>>362
価格はもう出てるの?
今は月サポ有だからよく分からない

370 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 00:44:50.10 ID:Qh2vebR2.net
dポイント使って購入したときに2/3部分から引かれるのか、残価部分から引かれるのか、全体金額から引かれるのか

ここら辺でだいぶ印象変わる
絶対支払わないといけない2/3部分から差し引かれるならめちゃくちゃいいけど

371 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 00:47:56.32 ID:BggWbk7k.net
収入の総額を今と変わらないようにして、あちこち調整したのが
新しい料金体系なんだろう。
ほんとユーザを馬鹿にしてると思う。
社長じきじきに出ってきて記者発表するなんて、ほんと悪徳企業と変わらない。

372 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 00:50:30.61 ID:c+R28VIl.net
xperia1かシャープのやつにしようかと思ってたけどグロ版買った方がよさそう
今のうちに月サポでpixel3買うか悩むなぁ

373 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 00:53:11.30 ID:OBeeaZV4.net
2年で端末代払い切るのに免除ってなんだよ
しかも返却だと。ボッタにも程がある

374 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 00:57:28.34 ID:OBeeaZV4.net
えっと仮に4万の機種だったらそれを6万で売って
免除が2万ってことか?
だったら客はなんで余計な2万払うのか

375 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 01:00:12.62 ID:xwWrD/np.net
とにかく、中古スマホを自社で回収して、
国内市場に出回らないようにしたい
という事だけは良くわかった

376 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 01:01:03.27 ID:uTWPKAc6.net
fomaとmvnoのzen3とphs使いだが、
with契約した方が良いのか?

377 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 01:01:32.91 ID:zQjb2Wwg.net
どうせ2年経った段階で傷付いてるからとかで減額されんだろ
全面傷だらけでディスプレイ割れてて、起動すらしない状況で買い取ってくられるならいいが

378 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 01:02:34.90 ID:BggWbk7k.net
>>375
それも一つの目的なんだろうな

379 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 01:03:22.96 ID:4U7etIsq.net
「アタマおかしいプログラム」

380 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 01:04:56.47 ID:F89/ZZXo.net
これは別にいいんだよ今までもこんな感じだったから
利用料金の方を安くしてくれ

381 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 01:04:59.15 ID:SMGGi6TF.net
スマホ没収プログラム

382 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 01:07:26.41 ID:OBeeaZV4.net
iPhone中古需要あるしな

383 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 01:10:41.77 ID:xwWrD/np.net
回収した中古iPhoneは業者を通して
すべて海外に転売されるから、
国内市場には出ない

384 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 01:12:45.90 ID:xwWrD/np.net
中国の深センとか、タイのMBKセンターとか行けば
日本で回収された中古のiPhone山積みにされて売ってるよ

385 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 01:18:14.11 ID:o6uPSPN3.net
 
★★パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪(賭博罪)です!
 
警察官は定年退職すると
 パヨク(在日韓国人)パチンコ屋に再就職(天下り)して
年金が出るまで3〜5年ほど雇ってもらいます
 
警察の風営法検査の日時情報を漏らしたり
 ヤクザから店を守る手伝いをします
 
そんな警察官OBは、最も卑劣な売国奴です
 パヨク(在日韓国人)パチンコ屋の犬です
 
パヨク(在日韓国人)パチンコ屋の社長(金持ち)は
 そんな警察官OBをトコトン馬鹿にしています
「警察官OBは使い捨ての犬ニダ!」なんて言ってます
 
それでも警察官OBは文句が言えません
 年金が出るまで、ひたすら我慢です
その分、日本人には威張り散らしています
 
警察は自分たちの利権(天下り先)を守るために
 重大な犯罪行為(賭博罪)を「見て見ぬフリ」しています
パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪(賭博罪)です
 今すぐパチンコ換金営業を全面禁止すべきです!
 
★★パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪(賭博罪)です!
  👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


386 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 01:22:41.71 ID:oa91Sc80.net
24回分割が一番だな、36回とかアホらしい

387 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 01:35:35.18 ID:euttZ6Ai.net
1万代の中古AndroidやiPhone買って、格安SIM使えばいいだけだよね
維持費を極限まで抑えたいなら、音声無しSMS無し 月300円で低速回線のSIMもあるし
多くの人がなぜそこまで3大キャリアに固執して、そこまで文句言うのか分からない
完全に無視・見きれない理由や事情があるのかな

388 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 01:35:47.20 ID:zUloQm1j.net
>>320
そりゃあ利益を最大化したいからに決まってるじゃん。
キミの言うようなことしたら儲からないじゃん。

389 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 01:38:06.95 ID:zUloQm1j.net
>>342
キミみたいなサイコパスが、その能力の高さを別の方向に振ってくれれば日本経済はもっと良くなるのになあ。

390 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 01:53:44.03 ID:gS1dABxk.net
なんか変な話だな
最新機種を使わせたいメーカーと
携帯料金を下げたくない通信会社との夢のようなコラボ
って感じかな

391 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 02:58:30.44 ID:xwWrD/np.net
MVNOはiPhone扱えないから、中古のiPhoneが市場に出ないと困るんだよな
Appleの新品は高いから、そういうのを使う層はMVNOの客にならない

そんで、MVNOに客を取られない為に大手3キャリアは、
中古のiPhone回収して国内に出回らないように海外に転売してる

姑息でムカつく

392 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 03:48:25.25 ID:xwWrD/np.net
いらつくぜ

393 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 04:47:23.52 ID:vgxDSVhW.net
55000円のiPhone7なら1500円/月でリースか。。。
女子中高生は「とにかくiPhoneでさえあれば何でもいい」だから、一括2万のAndroidを選ぶ知恵はついに得られず だろうな

394 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 06:25:49.86 ID:IH4Bg1Ta.net
>>387
キャリアメール使わなきゃいけない事情があるんだよ

395 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 06:46:46.94 ID:cdWke8/1.net
2/3も代金払込んだ端末返却して、得になるのかよ。

396 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 06:48:08.07 ID:cdWke8/1.net
箱や付属品、全部きっちり残していないと
返却出来ないからな。捨てるなよ。

397 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 07:02:19.42 ID:MJVi7f7s.net
これってすごくストレートに景品表示法違反だろ?

398 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 07:24:03.04 ID:v18nfBg7.net
>>376
スマホ割があるからFOMAよりも通信費の維持分は安くなる。
別にwith端末分は払う必要はでてくる。

399 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 07:27:38.60 ID:v18nfBg7.net
>>393
JCYやJKはOSを必要としていない。
大事なのはアプリの方。
iOSアプリじゃないとコミュニケーションが取れない。
5chだけで完結してる人には理解できない事なんだろうけど。

400 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 07:28:47.98 ID:RaWhK4rs.net
「おかえし」ってユーザーに還元するという意味かと思ったら、端末返せってことか。
おかしいプログラムだな。

401 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 07:28:52.70 ID:v18nfBg7.net
>>399 チャタリングしてる
× JCYや
○ JCや

402 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 07:44:55.36 ID:eDb+ft3H.net
結局スマホって2年ぐらいで買い換えないと重くなるからなあ

403 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 07:51:33.12 ID:H0joEhP1.net
どこをどう考えたらお得になるのかの、インチキまやかしプランだろ

404 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 08:00:39.18 ID:a2cTfCBz.net
全機種が対象かと思ったけど、価格が高いハイスペック機種だけなんだな利用できるのは

405 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 08:05:14.61 ID:v18nfBg7.net
ドコモ新プログラム、いくつか建ってるがスレが伸びないな
ねらーはほとんどMVNOのような気がする
スマホはファーウェイのローエンドプライス

406 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 08:18:42.12 ID:ice2O4FA.net
>>399
「大事なのはアプリ」って言うならますますOSは何でもいいじゃん

LINEやInstagramはiosの機能なのかい?

407 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 08:34:58.17 ID:v18nfBg7.net
>>406
OSの問題もあるが、それは見えない部分だから女の子には関係ない。
Androidじゃアプリが落ちまくるんだよ

あんたがそれを解決するAndroid端末を作れば良いんじゃね?

408 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 08:39:19.89 ID:UyEDhyBC.net
格安シムフリー機種とMVNOにプリフィックス電話合わせるのが当たり前になれば良いのに
3大キャリア4割値下げというフェイクニュースがまかり通るこんな世の中じゃ

409 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 09:08:33.72 ID:UzvXebeK.net
>>59
これ読んで手元に残ると感じる方が日本語不自由だろ

410 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 09:13:46.29 ID:UzvXebeK.net
>>347
一般ユーザーも安くなった気にさせられてるだけじゃね
新プランで4割安くなるのは一般的な使い方してる奴は当てはまらないんだし

411 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 09:50:01.26 ID:qamjP8ar.net
>>214
返却だから、2年間のレンタル料にしては高い

412 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 09:56:48.70 ID:ILNSb9C2.net
壊しても弁償しなくていいし、修理代は自己負担だしリースとは違うな

413 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 10:04:10.62 ID:yb0AOlQD.net
カーリース同様で法人契約なら主要があると思う
個人は全く無いんじゃ?

414 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 10:17:51.99 ID:mN8hbej2.net
>>391
>MVNOはiPhone扱えない

扱ってるけど

iPhone8発売中
https://mineo.jp/device/iphone/

415 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 10:21:10.22 ID:qdY/uUyx.net
>>411
後1年レンタルすると無料でその機種が貰えるって事になるから問題無い

416 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 10:25:21.98 ID:MSSbZ/iR.net
これだとリースだから全然安くない。
36回払いで買い取るなら他社より安いが。

417 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 10:36:30.38 ID:kdykio2z.net
>>387
その極限まで抑えた場合って、何に使ってるのかよく分からない

418 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 10:41:34.87 ID:OcEt2D+y.net
結局通信費安くなってないし
名目上、分離プランになったってだけで
購入でもない3年縛りの改悪じゃねえか

総務省、仕事すんの今だぞ!

419 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 10:47:00.81 ID:p2L2QENG.net
余計なことせず通信料金下げろよ
端末は普通に買うわ

420 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 10:52:38.03 ID:y9murwBp.net
キャリアの問題もあるがメーカーもいつまでもキャリア専売ばっか続けてるのも問題
キャリアに卸すのはいいけどそれとは別に普通の小売でもSIMフリー端末を全種類販売すべきだよ

例えばヤマダやドンキなどて端末だけ買ってSIMを差し替えるだけで使えるようにね

421 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 10:54:28.84 ID:y9murwBp.net
>>418
総務省はいまネット受信料に忙しいから

422 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 11:05:34.95 ID:cdWke8/1.net
しかし、次から次へと悪商法思いつくよなww

こいつらの悪知恵に感心するわwww

423 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 11:18:28.48 ID:y9murwBp.net
これはメーカーの問題だろ
あきらかに

キャリアで契約すると端末割引するセット販売は法律で禁止されるんだからこうするしかないわキャリアは

424 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 11:35:06.81 ID:3Q78vdoT.net
>>420
ドンキは知らんが、もうヤマダやビックとかで買えるじゃん
日本のメーカーで未だにキャリア専売なのってチョニーくらいじゃね?
キャリアにおんぶに抱っこだった日本メーカーは殆ど死滅した
チョニーも青息吐息なのに何でいつまでもキャリア専売にこだわってるのか謎

425 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 11:41:10.04 ID:W+iWrf8C.net
>>241
これがマジならクソ過ぎてクソワロタ

426 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 11:42:10.53 ID:GI9bdJcA.net
いいかげん得なのか変わんねえのか
よくわかんねえプランやめろや。混乱しかしねえ。

427 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 11:52:16.99 ID:3Q78vdoT.net
>>426
客が得すりゃキャリアが損する
キャリアが損するようなことを自らするかどうか考えれば全然混乱しない

428 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 12:02:30.34 ID:y9murwBp.net
>>424
買えません

429 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 12:04:37.64 ID:y9murwBp.net
キャリアでの端末販売禁止しかねえんだろうがな結局
それしないと
どう考えても抱き合わせっぽい売り方の抜け穴考えることしかやらないわけで
でもそこには踏み込まないて事は国とキャリアの談合なのかなと

430 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 12:07:16.95 ID:UvhyCJf/.net
ガラケ-ホジ中
FOMA終了 まだなのか?
お詫びスマホ無料交換まってるんだが

431 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 12:13:22.73 ID:CKOHHAXA.net
これ端末代含めたら4割減とかいないんじゃないの
むしろ値上がる方が多そう

432 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 12:17:42.09 ID:ZDOTpe+8.net
すげー詐欺的、レンタルなのにたけーよ

433 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 12:26:48.48 ID:SoyrJqn8.net
こざかしいことやってんなよ無能

434 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 12:39:43.74 ID:LRzeAaoE.net
DOCOMOは何故ここまで落ちぶれたの

435 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 12:54:58.01 ID:eTO/VA9n.net
>>430
これだけ儲けにこだわるキャリアが無料でくれるなんてないだろうよ

436 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 12:56:23.04 ID:3Q78vdoT.net
>>428
そうですか
じゃあママにおねがいして、でんきやさんにつれていってもらってくださいね

437 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 13:08:12.17 ID:BggWbk7k.net
>>424
iPhoneはアップルストアでSIMフリー機が替えるし、シャープは量販店でSIMフリー機が
買える。自分はその方式でiPhoneとシャープの2台持って使ってる。
ソニーも量販店でSIMフリー機を売るべきだ。

438 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 14:32:39.58 ID:xwWrD/np.net
>>414
MVNOで扱えるのは旧型のiPhoneだけで、新型は扱えない

439 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 15:12:02.05 ID:OcEt2D+y.net
>>434
総務省との談合とマッチポンプ、他キャリアとのカルテル、あとは適当にでっちあげたとんちみたいなプラン用意すれば利益は過去最高。

経営陣にしてみれば落ちぶれた感はないだろう。むしろ有能とすら思ってるかもね。

これまで構築してきたブランドの看板を短期に食い潰してる恥知らずなだけなのに。

440 :名刺は切らしておりまして:2019/05/17(金) 15:14:40.34 ID:PvY8L4iP.net
>>415
無料?
全く理解出来ない、説明してほしい

総レス数 685
146 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200