2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】「数十年待てば株価上昇」は確実でない−日本を見よとガンドラック氏

1 :田杉山脈 ★:2019/03/14(木) 00:05:58.95 ID:CAP_USER.net
数十年の間には株式相場が必ず上昇するという説が確実とは言えないのはなぜか。答えの鍵を握るのは日本かもしれない。

少なくともダブルライン・キャピタルのジェフリー・ガンドラック最高投資責任者(CIO)はそう指摘する。同氏はダブルラインの「トータル・リターン債券ファンド」のウェブキャストで、長期的に見れば株価は必ず上昇すると考える投資家への教訓として日本株を例に挙げた。

日本株の指標であるTOPIXは1990年代にバブル経済が崩壊するまで急伸してきたが、その後30年ほどの間には約30%下落。欧米の指標の好調とは著しく対照的だ。ストックス欧州600指数は1989年から4倍余りに上昇し、S&P500種株価指数は10倍に上げている。

ガンドラック氏は「30年という時間枠で見れば株価がかならず上昇すると言う投資家は、日本の事例に目を向ける必要がある」と語った。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-03-13/POABFG6K50XS01

2 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 00:15:49.00 ID:5UINnOru.net
日本は国民自身が衰退を望んだからな

3 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 00:19:53.98 ID:GCLwMsPg.net
そら人口減ってるからな

4 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 00:27:07.91 ID:E33oscGP.net
人口関係ないので

5 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 00:28:06.24 ID:/elnfATP.net
日本の場合は子会社の上場、減資、増資、JALの様な現株主アボーン後の再上場とかあるからなぁ
アメリカはどうなんだろ

6 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 00:31:18.55 ID:uTdLQgiU.net
答えは簡単

日本の株式時価総額は600兆円で世界2位

しかし、上場企業が4500社もあって、

パイがでかすぎて資金が分散されるから、

株価が上がらない

7 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 00:32:27.71 ID:KHxdS5sr.net
国レベルで衰退が見えてるのに株を買いたくはないわな

8 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 00:34:25.32 ID:jGMoi0qv.net
>>6
なるほど、納得した

9 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 00:37:16.00 ID:bJZi5Asg.net
AI活用で巻き返す以外、
人口減少していく日本経済の復活はない気がするが、
AIに関してはアメリカと中国がぶっちぎりで
追いつけそうにないな

10 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 00:38:52.31 ID:Yehih42h.net
>>8
それで納得出来るのか?
例えば上場企業数が2500から4500に増えたと言われるなら分散の説明になってるが、
元から4500だぞ。

11 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 00:41:27.55 ID:ngakTzQd.net
利益は上がってるんだよ
それだけバブルの時のPERが以上だっただけ

12 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 00:44:37.57 ID:JWXPz2qz.net
そもそもこの理屈には
倒産して0になった株は計算から除外されてるという罠がある

13 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 00:47:22.27 ID:uTdLQgiU.net
>>10
サラッと嘘つくな

バブルだった1986年前後で、

上場会社は1500社超しかなかった

上場会社数の推移
1990年(1752社) → 2018年(3655社)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1796374.pdf

14 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 00:55:52.93 ID:bxKAu3vt.net
>>13
1990年あたりは店頭(後のJSDAQ)が結構な数あっただろ。

15 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 00:57:06.56 ID:uChHEVAi.net
株価上昇というのは成長に対する期待なので、単に成長が期待されていないだけ。

各企業が株主資本として地道に積み上げた分は(内部留保)、株価に反映されるので、
地味には上がり続けるかもしれないが。

16 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 01:10:41.52 ID:lwm7iGgQ.net
電機を中国に全て持っていかれたから

17 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 01:11:59.36 ID:uTdLQgiU.net
>>14
これは東証のホームページにあるデータ

新興市場は2000年すぎて出来た

元から4500社あったソースはよ

18 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 01:13:28.92 ID:baYfSoDw.net
社会主義国に投資すべきではない、だけだけどな。
まっとうな資本主義国には人が集まりやすく、人口バランスは適正に保ちやすいし、利権によって技術の進化が阻害されることもない。

19 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 01:16:33.52 ID:baYfSoDw.net
>>6
アホなの?昔の日本は時価総額が凄かったが、今はせいぜい世界の7%程度しかないんだけどね。年々下がってるから。だれも日本に期待してないから低い。

20 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 01:17:44.66 ID:wTj1xo6U.net
1991年の四季報あるけど1132ページから1322ページまでが店頭銘柄

28ページから1068ページまでが上場企業

21 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 01:19:14.58 ID:wTj1xo6U.net
店頭銘柄入れても4500なんか行かないだろw
ちなみに1991年夏号な

22 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 01:22:23.84 ID:wTj1xo6U.net
>>1
てか当時の四季報見てるとper50とか70とかそんなのばかり

こんな水準で買ったらどう考えても損するに決まってんだろw

日本も90年頃普通にper15くらいで止まってればアメリカと似たようなチャートになってるだろうに

23 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 01:22:55.64 ID:uTdLQgiU.net
>>19
おまえも嘘吐き野郎

下がってるどころか、毎年増えてる


東証一部の時価総額
2019年 562.1兆円 ←いまここ
2018年 674.1兆円 
2017年 560.2兆円
2016年 571.8兆円
2015年 505.8兆円
2014年 458.4兆円
2013年 296.4兆円
2012年 251.3兆円
2011年 305.6兆円
2010年 302.7兆円
2009年 278.9兆円
2008年 475.6兆円
2007年 538.6兆円
2006年 522.0兆円
2005年 353.5兆円
2004年 309.2兆円
2003年 242.9兆円
2002年 290.6兆円
2001年 352.7兆円
2000年 442.4兆円
1999年 267.7兆円
1998年 273.9兆円
1997年 336.3兆円
1996年 350.2兆円
1995年 342.1兆円
1994年 313.5兆円
1993年 281.0兆円
1992年 365.9兆円
1991年 365.1兆円
1990年 590.9兆円
1989年 462.8兆円
1988年 325.4兆円
1987年 277.0兆円
1986年 182.6兆円 ←バブル絶頂期
1985年 154.8兆円
1984年 119.5兆円
1983年 93.6兆円
1982年 87.9兆円

24 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 01:23:08.60 ID:vgGz48Ne.net
日本はデータも技術も盗まれすぎ
経営者にも問題がある
サラリーマン上がりだからか

25 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 01:25:57.12 ID:WuJwJxoL.net
>>1
民主党政権時代の株価7000円から


3倍の21000円になってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

26 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 01:26:01.92 ID:bxKAu3vt.net
>>17
俺は4500あったとか言ってないけど?
ただ店頭が計算されてないのと大証も含まれてないようだと指摘しただけ

27 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 01:26:13.61 ID:baYfSoDw.net
>>23
世界の株価に対する比率でみろよ。
お前のいってるのは、金融緩和で円がゴミになってる分株価が上がってるように見えるだけ。
ドルベースにしてみ。
まぁ、わかってていってるんだろうが。この詐欺師め。

28 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 01:28:41.41 ID:uTdLQgiU.net
>>27
なんで日本の株価は上がらないのかって話してるのに、

ドルベースで見ろとかバカ丸出しで話ならん

知恵遅れなん?

29 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 01:32:09.94 ID:baYfSoDw.net
>>28
投資家向けの話なんだから当たり前だろ。
円ベースで日本株の価値が2倍になっても、円の価値が1/2になれば利益が出ないどころではなく、税金とられて実質の利益はマイナスになる。

投資家は日本円と日本株しかやらないとか思ってないよね?

30 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 01:51:25.79 ID:pFReHTjL.net
アメリカの株には当てはまる

31 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 01:52:37.66 ID:uTdLQgiU.net
>>29
スレタイ見ろ

「数十年待てば株価上昇」は確実でない−日本を見よ

なんで日経が上がらないかの話してる

ドルベースで見ろだの、
投資家は日本円と日本株しかやらないだの

そんな話はしてねーんだよ

論点ズラシのバカが

32 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 01:57:20.39 ID:uTdLQgiU.net
でも、

おまえの勝ちでいいよ

おれは優しいからな

おれは寝る

33 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 02:02:16.36 ID:baYfSoDw.net
>>31
投資家じゃないんならいいよw
通貨の価値を無視した株価なんて、企業の価値に関係ないただの金融政策指数でしかないよ。

34 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 02:02:49.35 ID:baYfSoDw.net
>>32
おう、優しいなw
おやすみ。

35 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 02:08:29.05 ID:svpZQxQQ.net
>>23
小泉と鳩山で露骨に下がってんの草はえるわ

36 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 02:11:16.59 ID:Hrrc7dyH.net
もはや年金と投機家とAIの遊び場でしかないだろ
個人が買ってない

37 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 02:22:36.85 ID:snNvK4ki.net
日本で勝てる投資家は無限なんぴん出来るGPIFだけ
批判する奴多いけどじゃあアメリカみたいに個人で年金組成して勝てるのかと

38 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 02:41:27.78 ID:7/3Fl1bs.net
世界の経済史に残る失われた30年 それがジャポンwにだ

39 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 02:47:56.99 ID:OyRwo2X0.net
>>25
【国会答弁】日銀の雨宮副総裁、ETF「日経平均1万8000円割れで簿価下回る」 参院財金委
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1552372708/

40 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 03:15:28.61 ID:iVpSFapa.net
>>4
だな
日本より少なくて反映してる国はいっぱいある

41 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 03:16:39.99 ID:iVpSFapa.net
>>18
それだと世界2位の中国もNGになっちゃうけど

42 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 03:18:32.54 ID:iVpSFapa.net
>>19
世界での時価総額の比率は下がってるけど
日本企業の時価総額自体は今現在ですらバブル期を遥かに超えてるよ。
住宅への融資額見てもバブル期を超える額が注ぎ込まれてる

43 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 03:24:48.73 ID:ueiH/H3B.net
★大富豪排出システム わらわらわらわらわら

44 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 03:43:38.19 ID:vj8srD6Z.net
日本は自民党が憲法改正を狙ってるから
選挙で過半数割れの原因になる規制緩和や構造改革が進められない

45 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 04:04:17.71 ID:diTizLxG.net
もう安倍はダメだ

みんなで維新に託そうぜ

46 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 04:15:03.05 ID:nuQIdgod.net
てっぺん掴むと立ち直れないよね
まとまった金があっても積立投資で、
時間分散するのが、リクス分散

47 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 04:26:52.54 ID:tRiuwvxx.net
とかドルベースで考えないバカがいるのね
んなこといったらジンバブエとかベネズエラが
優等生だなw

48 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 04:30:44.63 ID:JXUyBBhs.net
株式がこけると年金も溶ける一蓮托生になりつつあるからこれからの日本株は違うと思うけどね

49 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 04:37:27.39 ID:o2dfQdZc.net
>>1
名前かっこいいな

50 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 05:04:19.32 ID:QEHqoO/I.net
安倍と麻生のコンビだからダメなんだな、何をやってもダメな2人

51 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 05:19:33.66 ID:RBNP3eAu.net
予想が地震発生レベル

52 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 05:22:39.64 ID:20lePo26.net
バカが年金突っ込んでもこの株価だからな。

53 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 05:31:36.54 ID:SPWfB1cl.net
じゃあ、40年では?

54 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 05:52:34.16 ID:vk2CH0E6.net
その通りだな
30年前に30歳だった人が以降株だけに突っ込んで平均的に(特別成功もせず失敗もせず)運用した場合に
今60歳の人がマイナス運用だった事になる

55 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 05:59:35.64 ID:baYfSoDw.net
>>54
配当を含めてもそうなる?

56 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 05:59:36.36 ID:aAVRQpzB.net
公務員がわざとデフレにしてる。公務員給与だけはずっと上げ続けていれば自分たちは潤う。
彼らにとっては日本国内での立ち位置が重要。
経済悪くても、円高をキープしてそのくせ10連休を作ったり。
いい加減気づけよ国民は!

57 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 06:00:11.95 ID:RUUTTbUr.net
>>48
年金?
日銀が債務超過になる瀬戸際なのに

58 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 06:05:26.75 ID:vk2CH0E6.net
>>55
そうなると思うよ日経ETFみたいのに投資してたら

59 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 06:17:32.48 ID:vk2CH0E6.net
>>48
だからこそ他より酷いことになる可能性がより高くなっている

60 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 06:20:04.85 ID:KUxYNH+S.net
下がったら日銀が買って、上がったら売るから

61 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 06:23:01.02 ID:GVuSDAyz.net
個人的には、いま日本株高すぎて買えないから
逆に暴落してほしいよ
そう思ってるやついっぱいいるはず

62 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 06:27:58.56 ID:vk2CH0E6.net
>>60
ところがどっこい、ある一定以下に下がると日銀はETF売らざるを得なくなる可能性がある
なぜならあまりに下がると日銀の信用が毀損してしまうから
現状でも日経平均が18000以下くらいになると日銀が買ってるETFの運用はマイナスになり
そこよりも大幅に下がった場合買い続けるわけにはいかなくなるポイントがいつか到来する
日銀が今後ETFを買えば買うほどそのポイントはより近くなる

63 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 06:28:13.43 ID:b8/v1Frz.net
企業寿命は平均100年
長期的に見れば
アメリカも含め
株のほとんどは紙屑になる

64 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 06:51:03.07 ID:Jy0R6F5Q.net
>>63
まともな国なら、新しい産業が育ち、新しい企業が古い企業にとって代わる。
日本は何も産み出せないまま老化してるので、衰退と破滅が目の前に。

65 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 06:54:03.22 ID:FRt/zDni.net
それを言うならデフォルトした国とかいくらでもある訳で

66 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 07:08:51.82 ID:mMXmUcjj.net
>>64
新しい非合法産業は育ってるように思う

67 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 07:22:40.50 ID:3hPCYTYm.net
アメリカもそろそろだめだしな 30年後なんかわからんよ

68 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 07:26:46.72 ID:2StLatg5.net
バブルまで不自然に上がりきってたんだから落ちるに決まってんだろ
子供でも分かることが分からなかったのは経済の専門家だけだよ

69 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 07:32:55.38 ID:KJfQB9CD.net
増資と同じロジックで投資資金が分散して、全ての個別銘柄の株価が希薄化されると言う意味だろ。

70 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 07:33:29.53 ID:jF6uIoJn.net
アメリカなんて国も通貨も30年後は無くなるけどなw
俺たちの生きてる間にアメリカ消滅は見れるよ?

71 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 07:33:31.16 ID:d+UMh9OW.net
日本現政府が超過しすぎた債務の総額をねつ造している可能性があるんだよなー。
はっきり言って増税をしまくっても解決出来ない次元。
日米ともに破綻寸前なんだわ。

72 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 07:34:11.28 ID:KJQ38ZP8.net
>>33
隣から失礼、お前が間違ってるぞ
議論をずらしてるのはお前だ

73 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 07:35:38.02 ID:KJfQB9CD.net
上がる理由が無い。何故なら個人投資家が居ない。金融緩和の効果高めるなら、抜本的に個人投資家を呼び込む施策しろよ。

74 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 07:39:27.68 ID:JcdrV9F0.net
今更日本を引き合いに出さなくてもITバブル時の株価を越えられない国は結構有る。
ヨーロッパなんかユーロにしたせいで通貨安になれない国なんか目も当てられない。

75 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 07:43:34.43 ID:jF6uIoJn.net
庶民は車も買えない貧しいアメリカw
売上の3割りがレンタカー会社だからなあ

このおじさんのアメリカはビバリーヒルズ青春白書時代?

76 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 07:54:30.83 ID:U42yR14H.net
世の中がインフレしていくって前提のもとやってんでしょ
前提が崩れるてるからしゃーない

77 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 08:01:25.70 ID:S0y4WBHr.net
大手が粉飾しても上場廃止にならない市場だし

78 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 08:12:08.44 ID:BbMw3cOu.net
物価だけ上昇(スタグフレーション)←結論

79 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 08:22:48.42 ID:y3PTWK9P.net

http://o.8ch.net/1eptu.png

80 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 08:39:52.77 ID:ntuDF+FW.net
1989年が基準って・・・・なぁ

ちなみに時価総額は増えてるんだけどね

81 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 08:40:58.00 ID:uTZ42Xfu.net
バブルの時に異常に割高な株価になったのと
デフレを長期間放置したのが主な原因
インフレが継続すれば株価は上がっていくよ

82 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 09:13:17.14 ID:Wb3ULPXB.net
>>25
それ麻生政権

83 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 09:27:42.91 ID:mQw4wU9+.net
儲からない訳ではないからね。3~4%配当をしっかり払ってくれる会社を買っていれば10年で1.5倍にはなっている。
配当を増やし続けてるのも多いから買値ベースで利回りはどんどん上がっていく。
多くの優良企業資生堂、イオン、日清食品など買っていれば3倍ほどになっている。
日本はインデックスの作り方が下手だと思う。株自体は長期でちゃんと儲かる。米国と大して変わらん。
金利ゼロで貯金してるのは愚か。

84 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 09:35:56.20 ID:wiIBHvVZ.net
日本を引き合いに警鐘を鳴らしてるとこ見ると、超長期的に見ると欧米の株価は
過熱気味だとこの人は判断してるんだろう。それはそれで一つの相場観と思うわ。

85 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 09:45:32.92 ID:D8Z6Ox0y.net
>>84
日本をディスっているわけじゃなくて今の自国の状況を説明する時の引き合いに出しただけと

86 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 09:58:26.77 ID:vB7fde/J.net
アメリカも70年代20年位横ばいだったろ

87 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 10:07:05.59 ID:+5sVFq6I.net
まぁコーポレートガバナンスなんて効かないからな日本は

88 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 10:07:20.56 ID:ZvGS8QOR.net
>>86
アメリカは日本と違って老化してない。計画的な移民のおかげ。

89 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 10:07:44.03 ID:KxskMhRD.net
ダウ平均は始まってからずっと右肩上がりなのは有名だよね
つまり、いつどの時代に株を買ったとしても儲けが出て損することはないんだ
日本はバブル高値を超えてない、のは何故か?
一般的にはインフレ率の違いといわれてる
株も金融商品で物価と連動するから

90 :大島栄城 :2019/03/14(木) 10:08:39.46 ID:dDFO/9pK.net
>>88
ファッションも古臭い、アメリカ自動車も古典ばっか

どこが老化してない

91 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 10:21:43.02 ID:A4EhHLJD.net
経済成長と株価は必ずしも一致はしないが
企業の本質的な価値が経済成長と連動することを思えば
経済成長なしに株価が上昇しないのは普通に見える

92 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 10:25:17.51 ID:ZvGS8QOR.net
>>90
人口ピラミッドの事に決まってるだろ。
バカかよ。

93 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 10:35:45.29 ID:SEsoTksu.net
10年スパンでは短過ぎる、株価は100年スパンで見ないと、日本の様に2、30年ダダ下がりでも後数十年後はハイパーインフレーションになって株価も10倍になってるのからな。

94 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 10:37:26.29 ID:FWdslkXs.net
アメリカ株ETFとか買いたいけど、手数料やら税金やらで
日本人には壁が高いんだよね

米国民がうらやましい

95 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 10:37:37.06 ID:wiIBHvVZ.net
>>90
とは言ってもIT革命起こしたのはアメリカ。
成長力のある業界に人が集まるイメージだわ。
アメリカでは投資教育が盛んらしいから、利に敏い人は
オールドファッションな業界には行きたがらないんじゃないか。
アメリカの自動車にイノベーションがないとすれば、それを
もたらすような人材が集まっていないからじゃないか。

96 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 10:39:57.17 ID:FWdslkXs.net
>>90
アメリカは既存の自動車産業など眼中にないw
衰退産業を支援などしない

97 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 10:47:03.88 ID:A8VM+pL9.net
30年前は大証銘柄はいっぱいあったな
京セラや任天堂などは東証にも上場していたけど大証で売買するもんだったし
象印なんかは大証単独だったし

98 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 11:27:47.31 ID:PCVObxwQ.net
ガンダムにいそう

99 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 12:13:16.76 ID:HuHCAZoW.net
新興国と賃金競争してんだから発展はないよ
アメリカとか違う

100 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 12:36:58.10 ID:FWdslkXs.net
アメリカは広いデカい。先進国の中に新興国が同居したような国
だから先進国でありながら成長を続ける

101 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 12:39:43.13 ID:FWdslkXs.net
先進国の中で、高齢化と無縁なのはアメリカだけ
アメリカズ ナンバーワンw

102 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 12:48:28.31 ID:6NGq8EYc.net
日本には新しい産業がないからだよ
アメリカにはインターネットから発生するスマートフォンと言う大きなイノベーションがあった
次はブロックチェーンと言うイノベーションの中やはり日本は負けてしまいそう
日本株を買うよりもアメリカ株と少しの仮想通貨を買っておくのが良い

103 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 13:02:35.27 ID:TIToxKSb.net
国の政策とかが影響してるだろうな。

少子化になる事わかってたのに何も対策をしないとかな。政治家、役人が自分たちの事だけを考えてやってるからな。

104 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 13:21:37.60 ID:D8Z6Ox0y.net
>>102
今の米国で好調な企業って若い企業多いからね。
DEC、Sun Microsystemes 、Compaq といった一時期は業界をリードしていた企業が今はない

105 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 13:37:57.37 ID:imCm8piX.net
個人は、金玉男尺八のえさ

106 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 13:45:51.99 ID:9gdv7oUw.net
癌薬氏?

107 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 13:47:17.76 ID:FWdslkXs.net
日本は先見の明がない
国は自動車産業を支援し続け、ホリエモンも逮捕して会社を韓国企業にくれてしまう
アホ丸出し

108 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 14:35:59.76 ID:iSLnn3b/.net
南米各国の株式市場の長期統計で十分だと思うけど

109 :大島栄城 :2019/03/14(木) 14:39:43.95 ID:dDFO/9pK.net
>>92
移民とか国境線封鎖して、トランプ大統領の馬鹿でそれ維持できんのか
てめえの権力維持しか考えない
大塩佳織の件とかの関連ででっちあげて

110 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 15:02:21.21 ID:FWdslkXs.net
南米の主要産業って麻薬カルテルでしょ

111 :大島栄城 :2019/03/14(木) 15:13:08.53 ID:dDFO/9pK.net
>>104
ここのウェーイ馬鹿とかでどうしようもない役立たずばっかでさ

アメリカが良いというか熾烈な競争資本主義でAT&Tなんかも
日本でいうソフトバンクの孫正義みたいなのに買収されるまで
市場が回転してる

けど、いまごろアメリカ万歳してる連中、それどうせ否定するよ

112 :大島栄城 :2019/03/14(木) 15:13:46.69 ID:dDFO/9pK.net
ほんと、NTTもどうしようもない役立たずばっかで

113 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 15:47:31.94 ID:BqjbLzGy.net
今の日本は
アメリカのパクリ上位互換が出来ない

114 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 15:57:16.18 ID:l3CzNfqo.net
AI産業 IT産業 COM産業日本で頑張らないとだめ

115 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 16:14:10.32 ID:Bc5+5hgY.net
特殊すぎる日本を基準としちゃダメだろw

116 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 16:15:38.83 ID:5tMAtYkd.net
山崎 雅弘
‏

@mas__yamazaki
2時間2時間前
その他
日本のヘイト増加傾向に懸念 米国務省、外国人差別も(共同)
https://this.kiji.is/478687398182257761 …「米国務省は13日、世界200カ国以
上を対象にした2018年版の人権報告書を発表し、日本でヘイトスピーチが増加傾向
にあると指摘した。日本に暮らす外国人や、外国人を親に持つ市民らに対して雇用や住宅確保、教育など

117 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 16:46:11.58 ID:rAnx3Qdd.net
>>107
ライブドアの元社員が作ったのがLINEってのが典型だわな

118 :大島栄城 :2019/03/14(木) 16:56:28.75 ID:dDFO/9pK.net
>>116
おまえらの千葉に、不良外国人なんかみんな森田健作のとこに逃げてんじゃねえの

あと、天皇陛下を言い訳に使えなくなってあせってんじゃ

なんで俺は、アメリカの最高裁判事なんだろな

敵対した奴は民法ではなく、天皇陛下でも軍法会議にかけた

119 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 16:58:47.03 ID:bom8IUGj.net
日本は団塊世代とその上の戦後育ち世代を逃げ切らせるために
未来を食いつぶしたからな。
平成の30年間は下り坂だったし、さらにあと50年は下り坂が続くよ。

120 :大島栄城 :2019/03/14(木) 17:26:28.55 ID:dDFO/9pK.net
>>119
俺が、トイレの前工事したり馬鹿みたりなんだしてるなら

東京の石頭の医師会とか三菱地所に、中国じゃなくて
日本の大阪をちゃんと開発しろと言ってる

121 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 17:44:25.10 ID:1nGhQBDF.net
ガンドラック(笑)
売り豚ヘッジファンドのポジトークでしょ
米国株の鬼のような上昇で焼かれてんじゃねw

122 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 19:12:53.86 ID:CBWksSDw7
日本はやる時はやるとか米トランプさんも言ってたから、
まだ数十年(50〜60年)経過してないけど、
年内からの日本株の株価上昇を期待いたします

123 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 18:44:28.88 ID:Ykntt/Kz0.net
賃金も家賃も上がっていないのは日本だけ

124 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 18:49:01.28 ID:j1tdqrk6.net
>>83
予測できない暴落で玄人でも結果大損するのに?

125 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 19:40:00.45 ID:NA8dU8zE.net
悲しい現実を突きつけられる日本

126 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 20:52:33.74 ID:tBAdfmVj.net
債券投資家のポジショントークかな
シーゲルとかボーグルが聞いたら鼻で笑うと思う

127 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 21:17:11.17 ID:iV4DR/tz.net
今からまた円高になるから株は恐ろしく下がるよ

128 :名刺は切らしておりまして:2019/03/14(木) 21:21:33.40 ID:jTdluXxm.net
普通に時間分散してればTOPIXで最悪のタイミングで買った設定でも利益出るんじゃなかったか?

129 :名刺は切らしておりまして:2019/03/15(金) 02:48:50.94 ID:KXu7wiuX.net
解雇規制撤廃が大企業労働組合・公務員労組によって必ず阻まれるとは限らない
非正規、偽装出向正社員、無職側の票数が少ないとか、団結力が無いというのは労組の強さの本質を見誤っている

労組は選挙ボランティアを提供するから影響力があるだけで、組合率が減少する中で票数はそれほど期待できない

非正規、無職、偽装出向正社員(実質派遣)といった連中は選挙ボランティアがどれだけ有効かというのを認識できていないが
非正規や無職、偽装出向正社員(実質派遣)が選挙ボランティアとして参加し、解雇規制撤廃を支持する候補者を応援するだけで絶大な効果が生まれる

例えば選挙でローラー作戦をするとしよう。家庭訪問ローラーならば5人一組で動くほうが話も聞いてくれやすくなる
なぜなら数が多い方が心理的に説得力がますし、個人の資質や説得力に依存しない組織戦ができるようになるからだ
さらに敵対陣営を支持する家に大人数で押し寄せることで、敵対陣営に圧力をかけて疲弊させ士気を下げる効力もある
(敵対陣営サイドで訪問を受ける側は一人だけにストレスがかかるが、訪問をする側は5人でおこなうなら5分の1のストレスに分散・軽減できる)

一つのチームが選挙期間中に1000軒の訪問(不在の場合は手書きで訪問先の名前つきの挨拶状を書いてビラ入れ、通りで挨拶等)を担当するだけ票数には甚大な差が出る
勝利条件に2万票が追加で必要な選挙であっても、500人のボランティアがいれば10万軒の訪問が計算できる。さらに1000人のボランティアがいれば20万軒の訪問ができることになる

選挙ボランティアの提供は少数の労組や創価(生活保護利権を除けばコアな信者は100-200万人と推定)が政治力を発揮できてしまう公職選挙法のバグであり、
それに対抗する非正規、無職、偽装出向正社員(実質派遣)が利用しない手はない。公職選挙法の縛りでボランティアは金で集めることはできないため、
選挙は金ではなく選挙ボランティアの動員力によって左右される

選挙ボランティアを受け入れる側も具体的に何をするか等は公式サイトで広める責務があるが、政治家側はボランティアが入るなら何でもやるだろう

選挙期間を通じて人脈や団結が生まれ、選挙を重ねるごとに強くなるという相乗効果があり、選挙ボランティアは一人でも
大きなインパクトを与えうる。人脈の拡大によってベースが大きくなれば好き勝手にやっていた官僚や政治家も無視はできなくなる

130 :名刺は切らしておりまして:2019/03/15(金) 03:04:55.97 ID:KXu7wiuX.net
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7

現状では安倍晋三と愉快なシロアリ儒教利権仲間たちに対する不満は国民の間で徐々に蓄積されていると見るべきだ

必要最低限以上の金を公共事業にばらまき低賃金雇用で従事する労働者に対する専門教育機会の予算を
とらない利権体質、生活必需品に対する消費税率が異常に高く底辺国民を苦しめる反軽減税率の貧乏人軽視、年功を維持して骨抜きになった儒教同一賃金同一労働と身分差別制度の維持

経済の運営では金融緩和後の労働改革から逃げ続け、自己満足的な改革を立ち上げるが目に見える効果はない
これはと決めた改革を長期間にわたり丁寧に説明して計画をする根気がなく、思いつきの言葉だけで実行が伴わない典型である飽きやすさは亡国的とさえ言える

安倍晋三の強みは柔軟性にあるのだが、権力維持に執着するあまり、強みは大幅に削がれ弱みに変わった面はある
現時点では政権の存在意義を見つけるほうが難しくなっている

ただ改革が必要だと考える連中にも苦言はあってもいい、仮に安倍晋三が改革をなしている最中や後にも安倍晋三の支持を持続できるだけの力がない
安定した弱腰だった安倍晋三の教訓としては、改革者に対する個人的な支持者を増やすことが鍵だと言うことが明らかになったことだ

選挙時には公職選挙法の関係で資金よりはボランティアが大量に必要で利権団体・圧力団体の支持を受けられない政治家や党には全く足りていない
その数は数十万人いれば今後の政局を左右できる強い力となるが、まだ成長中の政党や政治家であれば数百・数千人のボランティアが来るだけでもそれなりの支援となるため、相対的に強い圧力にはなる

連合にすり寄る議員は数が年々減少する連合の票が目当てではなく、選挙ボランティアの人員提供をかなり当てにしている。これは創価学会と公明党にも言える
選挙時のボランティア・サポーターで非正規側の不在が改革を阻んでいるのだから、解雇規制撤廃を目指して(国政・地方)選挙のボランティアとして参加するだけで政治家を心理的に束縛することはできる

網の目のように張り巡らされた儒教前例中庸体質を緩和し儒教国にありがちな没落を避けるための確固とした政治経済学の政策を持たない安倍晋三では改革は難しく
近い将来において改革者が現れないならば経済は破綻し混乱状態、内戦、クーデターの路線が現時点では濃厚だろう

131 :名刺は切らしておりまして:2019/03/15(金) 05:13:55.43 ID:UOzXJsr0.net
お金を原始時代の石にするか仮想通貨にするか瀬戸際にきてるね

132 :名刺は切らしておりまして:2019/03/15(金) 07:58:09.52 ID:jHGmXV2n.net
日経平均ってドル換算すると上がりっぱなしなんだけどなあw

133 :名刺は切らしておりまして:2019/03/15(金) 09:47:24.04 ID:Z1J6q+1y.net
>>25
麻生政権は?

134 :名刺は切らしておりまして:2019/03/15(金) 12:22:19.01 ID:Gk+cPSd4.net
そりゃ財務省がデフレ政策をやってる間は経済成長しないからね。

135 :名刺は切らしておりまして:2019/03/15(金) 12:50:11.91 ID:6xneDTPm.net
長く持っていれば損をしないというのは嘘?

136 :名刺は切らしておりまして:2019/03/15(金) 13:04:26.02 ID:N7d6zzVQ.net
日本もトップ30位の指標にすれば良い

137 :名刺は切らしておりまして:2019/03/15(金) 13:32:10.01 ID:okBMHIKY.net
 
【タカリ民族ゴキブリ韓国人の習性】
1)★平気でウソつく
2)★平気で約束やぶる
3)★恩は仇で返す
4)すぐ激怒して暴力と強姦
5)悪いことは何でも日本のせい
6)強い者にはすぐ土下座
7)弱い者には威張り散らす
8)優しくされたら付け上がる
9)ユスリ・タカリ・パクリ大好き
10)コツコツ努力は大嫌いニダ!
 

138 :名刺は切らしておりまして:2019/03/15(金) 17:47:51.03 ID:AyviAJr/.net
>>25
ねえねえ、引きこもりのおじさん。
麻生政権の時の安値おしえてよ

139 :名刺は切らしておりまして:2019/03/15(金) 17:53:22.71 ID:zCXAkqSM.net
>>138
それはリーマンショックの影響
で、民主党はそれを三年以上放置のキチガイ政権

140 :名刺は切らしておりまして:2019/03/15(金) 18:02:43.50 ID:Ikms7xVV.net
>>136 元国有企業とか銀行を抜いたのなら良さそう

141 :大島栄城 :2019/03/15(金) 18:05:48.97 ID:7AcXSQPV.net
>>137
おまえとNTT見てると、それ日本人のことだわ

142 :名刺は切らしておりまして:2019/03/15(金) 18:07:43.19 ID:NUFXNwif.net
>>139
リーマンの影響を原因にしたら、震災の影響も考慮しなくちゃいけなくなるだろ
バイト以下の低脳サポはなにも話さず
民主よりはマシとだけ言い続けてればいいんだよカス

143 :名刺は切らしておりまして:2019/03/15(金) 22:24:15.33 ID:uTojkVuk.net
>>5
しかも粉飾決算やっても平気な顔してして上場してやがる

144 :名刺は切らしておりまして:2019/03/16(土) 07:22:27.97 ID:ZxmX/otc.net
株価が平に成った時代

神の国日本の株価は元号次第

145 :名刺は切らしておりまして:2019/03/16(土) 14:45:11.92 ID:TfGDpyPs.net
>>6
3/15
【株式市場】東証1部企業数絞り込み、3割減も 英文開示も義務化
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1552629083/56-58

146 :名刺は切らしておりまして:2019/03/16(土) 16:41:43.20 ID:XpsKH7em.net
>>142
震災は何年後だ?
てゆーか、原発爆発させたのは空き缶の責任

147 :名刺は切らしておりまして:2019/03/16(土) 17:20:07.80 ID:O32fdHj+.net
>>146
カルト?

148 :名刺は切らしておりまして:2019/03/16(土) 17:43:11.93 ID:+Bc1ES9H.net
そもそも藤井元財務相が、民主党時代は日本経済は最高だったと言ってるわけだからな
やつらにとっては最高だったんだろう(笑)

149 :名刺は切らしておりまして:2019/03/17(日) 16:39:00.38 ID:mNQJJN97.net
>>145
CORE30もJPX400も、TOPIXと大差ないパフォーマンス
なんだから、こんなことしても焼け石に水だろ。

150 :名刺は切らしておりまして:2019/03/18(月) 07:33:59.37 ID:jc+Z1k8K.net
>>5
つうかむしろアメリカから輸入された方式や
安値でMBOして巨額ののれん伴って再上場とかエグいのはほぼ向こうが元祖

151 :名刺は切らしておりまして:2019/03/24(日) 02:10:06.92 ID:VmkRaH5I.net
>>3
減ってきたのはつい最近じゃん

152 :名刺は切らしておりまして:2019/03/24(日) 02:24:32.62 ID:+W5ULftb.net
欧米はGAFA以外にも若いハイテク企業がたくさん育ってるから大丈夫
日本企業は技術力無いから勝てない

153 :名刺は切らしておりまして:2019/03/24(日) 02:34:52.68 ID:6Cs3Uw3V.net
山に杉を植えるような

154 :名刺は切らしておりまして:2019/03/24(日) 02:41:32.44 ID:YywldgmX.net
世界規模で見れば確実に上昇するだろ

155 :名刺は切らしておりまして:2019/04/05(金) 21:38:38.25 ID:qlOZyKsi.net
>>151
弱り目にたたり目ってやつだな

156 :名刺は切らしておりまして:2019/04/05(金) 21:46:49.32 ID:W5gVGr2f.net
今まで誰も買わなかったから騰がらなかった
これからも騰がらないだろうと思われてるから騰がらない
日本人は株買わないからな
日本の銀行も海外の危険な債権は恐れもせずに一か八かで買いまくるのに
日本株には見向きもしない
そのぐらい忌避されてる
もはや呪いの類

総レス数 156
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★