2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AI】NEC、AI人材育成で講座開設

1 :ムヒタ ★:2019/03/08(金) 12:55:55.00 ID:CAP_USER.net
NECは8日、人工知能(AI)の開発や活用を担う人材を育成する講座を4月に開くと発表した。主に社会人を対象とし、同社のデータアナリストが講師役となるほか、実際の開発プロジェクトにも参加してもらう。IT(情報技術)の使い手のAIに対する理解を高めて市場を活性化する狙いがある。

最短1日から受けられる「オープンコース」を4月に、1年をかけて学ぶ「入学コース」を10月に始める。入学コースの受講費用は1カ月あたり60万円。AIによるデータ分析手法やビジネスへの応用といった内容をNECのデータアナリストやエンジニアが講義する。

生徒は主に社会人を対象に募集するが、大学生の受け入れも検討している。校舎は都内の本社のほか川崎市の事業所を予定している。

企業活動では商品の需要予測や生産管理などでAIの活用が不可欠になっている。一方でAIの利用に関する知見がない組織もあり、導入の妨げとなるケースも多いという。NECはAI関連システムの提供先となる顧客企業側の人材を育てることで、新たな需要創出につなげる考えだ。
2019/3/8 11:10
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42188270Y9A300C1000000/

2 :名刺は切らしておりまして:2019/03/08(金) 12:57:54.80 ID:PZCsYhfa.net
PCエンジンこそNECグループの最高傑作

3 :名刺は切らしておりまして:2019/03/08(金) 12:58:32.95 ID:4DrBE2Rc.net
自分のところで実証しろよ

4 :名刺は切らしておりまして:2019/03/08(金) 13:01:26.77 ID:MY32Yppg.net
こんなあんちょこなコース受講でAI人材育成できるんか?

5 :名刺は切らしておりまして:2019/03/08(金) 13:02:57.20 ID:Wh8veqs/.net
顧客を育成するために講義を行う
育成料を取る
オイシイ商売だなあ

6 :名刺は切らしておりまして:2019/03/08(金) 13:03:58.26 ID:EbPBVa2z.net
>受講費用は1カ月あたり60万円

元とれなそう

7 :名刺は切らしておりまして:2019/03/08(金) 13:04:45.60 ID:aYD7UKYl.net
AIで危ない企業を判断

8 :名刺は切らしておりまして:2019/03/08(金) 13:05:17.86 ID:rrmfpbDp.net
NECに教育されても無能にしかならないだろ
リストラ講座でもやっとけ

9 :名刺は切らしておりまして:2019/03/08(金) 13:05:34.88 ID:PZCsYhfa.net
下請けに無理やり受講させるんでしょ

10 :名刺は切らしておりまして:2019/03/08(金) 13:06:03.85 ID:br/W+JOp.net
実際に育つのは、上層部の腹回りだけ。

11 :名刺は切らしておりまして:2019/03/08(金) 13:12:33.85 ID:cl/8E3Gf.net
>>1
ぶっちゃけ、AIより頭の悪い奴らがAIの何を教えられるのかねw
おまえら自身が理解してないじゃんw

12 :名刺は切らしておりまして:2019/03/08(金) 13:42:08.89 ID:UbMJTxEN.net
>>5
ゆーて顧客も自社じゃAI人材なんて飼わんでしょ

13 :名刺は切らしておりまして:2019/03/08(金) 13:51:07.24 ID:oy1meZWh.net
今後はボッキデータのなすがまま

14 :名刺は切らしておりまして:2019/03/08(金) 15:09:50.43 ID:uImaL+LK.net
60万円/月で12ヶ月かあ
経営者相手でないと月60万もだしてくれない、ということで

>AIによるデータ分析手法や
使い方だよね
汎用AIはまだないから、NECのこれAIやあれAIを買ってね、なのかな

>ビジネスへの応用
NECがどう活用して人員削減したか、なのかな

>といった内容をNECのデータアナリストやエンジニアが講義する。
うーむ
経営アドバイザーを連れてこないとだめかも

15 :名刺は切らしておりまして:2019/03/08(金) 15:10:16.05 ID:9dW2r2sI.net
NECから画期的なAIサービスが出てこないから形だけだろ。

16 :名刺は切らしておりまして:2019/03/08(金) 15:11:11.35 ID:9dW2r2sI.net
まさかAIの最適解がリストラという落ちじゃないだろうな。

17 :名刺は切らしておりまして:2019/03/08(金) 15:34:18.24 ID:v/KSelBM.net
「 A I 」って魔法の言葉だよな。w

NECが、受講すべきだろう?w

18 :名刺は切らしておりまして:2019/03/08(金) 16:36:48.63 ID:a5MirkaE.net
一昔前のパソコン関係の仕事で儲かると騙して高額なパソコンを売りつけるって話を思い出した。
NECっていっても高額なだけにどうも胡散臭いなぁ。

19 :名刺は切らしておりまして:2019/03/08(金) 17:28:16.76 ID:dKjA3dIB.net
NEC
日本教育株式会社

20 :名刺は切らしておりまして:2019/03/08(金) 20:26:47.68 ID:ja5NltP8.net
>>1
カルチャーセンターレベルで銭儲けてw

21 :名刺は切らしておりまして:2019/03/08(金) 23:50:19.10 ID:ryGJ+m27.net
誰が受けるのか?

22 :名刺は切らしておりまして:2019/03/09(土) 07:07:27.44 ID:yBA1Bpxx.net
全員下請けなので無意味

23 :名刺は切らしておりまして:2019/03/09(土) 10:07:22.85 ID:k/39f62r.net
馬鹿の一つ覚えでみんなAIっていうけど、何に使うのか、どう金になるか説明を聞いたことがないんだけど。ビッグデータも。
金に出来る会社はむしろノウハウは売らないし。

NECのこれは株で稼げない奴が株講座やってるのと変わらんようにみえる

24 :名刺は切らしておりまして:2019/03/09(土) 18:32:48.49 ID:QLCBNsxq.net
AIによる経営戦略判断
「新しいトレンドが来たときに自社の技術者でも外部のベンチャーにでもどんどん投資する賭けを行えず、
まして目先の詐欺カルチャーセンターもどきで小銭を稼いでよしとするようになった会社の、崩壊断崖角度は90°デス」

25 :名刺は切らしておりまして:2019/03/09(土) 18:53:13.23 ID:j1xAhX9s.net
NECAI懐かしい

26 :名刺は切らしておりまして:2019/03/09(土) 20:54:16.78 ID:uKhbFh3V.net
>>25
おお、98時代のAIかな漢字変換か
懐かしいな

27 :名刺は切らしておりまして:2019/03/09(土) 21:17:36.85 ID:IPkHtFg0.net
IT系の講座ってメチャクチャ高いよな

28 :名刺は切らしておりまして:2019/03/09(土) 23:37:35.67 ID:C+UMgPq5.net
ホントにAI開発できる力ついたらNECで誰も働かない悲しい現実

29 :名刺は切らしておりまして:2019/03/10(日) 00:24:41.41 ID:gGsOnU9n.net
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7

現状では安倍晋三と愉快なシロアリ儒教利権仲間たちに対する不満は国民の間で徐々に蓄積されていると見るべきだ

必要最低限以上の金を公共事業にばらまき低賃金雇用で従事する労働者に対する専門教育機会の予算を
とらない利権体質、生活必需品に対する消費税率が異常に高く底辺国民を苦しめる反軽減税率の貧乏人軽視、年功を維持して骨抜きになった儒教同一賃金同一労働と身分差別制度の維持

経済の運営では金融緩和後の労働改革から逃げ続け、自己満足的な改革を立ち上げるが目に見える効果はない
これはと決めた改革を長期間にわたり丁寧に説明して計画をする根気がなく、思いつきの言葉だけで実行が伴わない典型である飽きやすさは亡国的とさえ言える

安倍晋三の強みは柔軟性にあるのだが、権力維持に執着するあまり、強みは大幅に削がれ弱みに変わった面はある
現時点では政権の存在意義を見つけるほうが難しくなっている

ただ改革が必要だと考える連中にも苦言はあってもいい、仮に安倍晋三が改革をなしている最中や後にも安倍晋三の支持を持続できるだけの力がない
安定した弱腰だった安倍晋三の教訓としては、改革者に対する個人的な支持者を増やすことが鍵だと言うことが明らかになったことだ

選挙時には公職選挙法の関係で資金よりはボランティアが大量に必要で利権団体・圧力団体の支持を受けられない政治家や党には全く足りていない
その数は数十万人いれば今後の政局を左右できる強い力となるが、まだ成長中の政党や政治家であれば数百・数千人のボランティアが来るだけでもそれなりの支援となるため、相対的に強い圧力にはなる

連合にすり寄る議員は数が年々減少する連合の票が目当てではなく、選挙ボランティアの人員提供をかなり当てにしている。これは創価学会と公明党にも言える
選挙時のボランティア・サポーターで非正規側の不在が改革を阻んでいるのだから、解雇規制撤廃を目指して(国政・地方)選挙のボランティアとして参加するだけで政治家を心理的に束縛することはできる

網の目のように張り巡らされた儒教前例中庸体質を緩和し儒教国にありがちな没落を避けるための確固とした政治経済学の政策を持たない安倍晋三では改革は難しく
近い将来において改革者が現れないならば経済は破綻し混乱状態、内戦、クーデターの路線が現時点では濃厚だろう

30 :名刺は切らしておりまして:2019/03/10(日) 01:33:22.83 ID:4FVjHD8Q.net
AIと聞くとシティポップと同じぐらい80年代の懐かしい感じがする俺はおっさん。

31 :名刺は切らしておりまして:2019/03/10(日) 08:12:26.02 ID:zVjTxe6B.net
自社で実践できているのか疑念を拭えない内容だなw

32 :名刺は切らしておりまして:2019/03/10(日) 08:21:28.67 ID:RqkoBnqq.net
>>23
AIは応用が難しい。
画像認識ぐらいならデータ放り込めば出来るけど、
業務知識が無いと活用方法も学習方法も解らない。

故に、内製化できる企業以外、手を出すべきではない

33 :名刺は切らしておりまして:2019/03/10(日) 08:25:25.39 ID:l1Z8MjLq.net
受講料で生計立てないといけない程落ちぶれてしまったか

34 :名刺は切らしておりまして:2019/03/10(日) 11:47:22.95 ID:FzkbmdkH.net
IT技術者の給料を上げろ

35 :名刺は切らしておりまして:2019/03/10(日) 13:40:45.58 ID:fVxjJS14.net
NECから学ぶ技術あるのかw
一年だし基礎の基礎を教えるぐらいなら可能か

36 :名刺は切らしておりまして:2019/03/16(土) 02:08:21.95 ID:wwTSDio2.net
強化学習AIで、モノを認識できるようになると

【人の言葉】を介さない認識ができるようになるんだよね?
人間は、モノを認識するために全て言葉に結びつけてしまう

教師なしAI?と強化学習AIは
言葉に結びつけないまま動物のように認識し

◯言葉を介さないまま、動物のような、言語を介さない認識のままで人並みの知能を持てる可能性がある

ふと思い付いたんだが、これすっげえ話じゃない?
「言葉に結びつかないまま」で人工知能か「独自のルール」である程度の認識をしてある程度の知能が産まれた場合

それは何をよりどころにしてるんだろう?
言葉じゃないんだよね?よく考えたらすごくね?
なんか【言語以外の思考のルール】をAIから人間が学べば、下手したら魔法使えるようにならんかねw?
 
今まで考えたこともなかった多面的な世界が見えてくるとか

人って、モノを認識するとき全部言葉に結びついちゃうもんね

それが、AIの力で言語以外のなにか違うものを考えられるようになる未来

37 :名刺は切らしておりまして:2019/03/16(土) 02:16:17.27 ID:wwTSDio2.net
言語に基づかず知能をもったら、どんな世界になるんだろ?

想像すらつかない 
言葉という概念なしで知能が持てるのか?

強化学習AIで
◯言語に一切関与させず、AIがいろんなルールやモノを認識したら

そのAIは、言語以外の何をより所に知能を高めてるんだろう?
想像もつかないが、もしできたらすごくね?

未知の世界が広がらんかね?

38 :名刺は切らしておりまして:2019/03/16(土) 10:27:41.12 ID:yDDCGDUm.net
日本はIT技術者の給料が安すぎる。

IT技術者は、年功賃金は合わない。

事務系とは別システムにしろ。

初任給を月収100万円にしろ。

39 :名刺は切らしておりまして:2019/03/16(土) 10:38:01.58 ID:akkJkX4n.net
完全に働く業種を間違えたわ..
AIやスマートスピーカー、新産業系のエンジニアに関連する職種についてりゃよかった

エンジニア知識ゼロのおっさんでもやれるのか?

40 :名刺は切らしておりまして:2019/03/16(土) 11:38:07.35 ID:5faoGEna.net
AIは深層学習の限界があからさまになって長い停滞時期にはいるからチャンス
スマートスピーカーは新製品も出ないし終息

41 :名刺は切らしておりまして:2019/03/16(土) 11:50:02.48 ID:xeB/PUHP.net
要は顧客の企業側が無理解でAI利用が増えないんだよ
それでNECが困ってるといこと

42 :名刺は切らしておりまして:2019/03/16(土) 12:54:06.64 ID:obhKJMe+.net
ネットで学習する
余計なお世話

43 :名刺は切らしておりまして:2019/03/16(土) 13:46:56.78 ID:RRj/bk7Z.net
街中歩きながら考えてたが

◯文字
◯動くもの

人ってこれしか注意いかないんだな
で、歩いてるうちに【動くものを勝手に思考で文字化】してる

AIはどう認識して、どう知識を蓄積していくのか?
文字化せずにAI独自の知能の積み重ねをしてるのかね?

44 :名刺は切らしておりまして:2019/03/17(日) 14:39:04.00 ID:0VUAqNfI.net
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7

世界の富の分配は自由競争で動いている以上は国際競争に勝ち抜くしか豊かさを守る方法はない
より優秀な国家が繁栄するのは自然の理だ

日本に経済大国の位置が約束されてるわけでもないし、繁栄を維持するためには競争に負けないようスキルを磨くよう向上心がなければ
貧民だらけで政情不安でいつ侵略されるか知れない発展途上国になる道しかないと理解することだ

○○だから、俺・私は特権を持つべきだと言った時点で没落士族の末期状態だということに気づくことだ
若年者にも老害化したマインドの連中は多くいるし、高齢者にも余人で代えがたい有能はいる

ミクロレベルでは人口自体が高齢化しており、若年者は減少しており若年者も中高年も言い訳をいっていないで自動化・デジタルの
スキルを身につけないと会社もいずれは無能の負担に耐えきれず連鎖破綻し失業し詰むことになる

総レス数 44
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★