2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【EV】テスラは2020年に「完全な自動運転」を実現する:イーロン・マスクが宣言

1 :田杉山脈 ★:2019/02/25(月) 19:23:33.09 ID:CAP_USER.net
テスラのCEOであるイーロン・マスクが、またひとつ新たな“公約”を発表した。完全自動運転機能が2019年末までに完成し、20年末までには駐車場から目的地まで居眠りしながら移動できるようになるというのだ。この約束は、いったいどこまで実現可能性があるのか。ポッドキャストで明らかになった発言から読み解く。

いつも大胆な予想をするイーロン・マスクが、自動運転技術に懐疑的な人々に向けてまた新たな“公約”を語った。テスラの完全自動運転機能が2019年末までに完成するだろうというのだ。そして20年末までには、駐車場から目的地までクルマで移動する間、運転席で居眠りできるようになるとも付け加えた。

テスラに投資している資産運用会社ARK Investのポッドキャストのインタヴューで、マスクは次のように話している。「わたしは今年、自動運転が『完全な機能』になると考えています。つまり今年中に、クルマが駐車場であなたを見つけて乗せて、目的地まであなたの手を借りずに送り届けるようになるでしょう。わたしには自信があります。疑問の余地はありません」

テスラが同社の電気自動車(EV)に搭載している自動運転技術は、現時点ではマスクが約束しているものと比べるとはるかに単純な「エンハンスト オートパイロット」機能である。この機能を有効にするために、テスラのユーザーは喜んで追加の5,000ドル(約55万円)を支払っているのだ。

テスラのマニュアルによると、この機能は「クルマを高速道路の入口から出口まで導くもので、車線変更の提案や実行、高速道路のインターチェンジの走行や出口への進行などを行う」ものなのだという。しかしテスラのクルマは、まだ自動でどこへでも行けるわけではない。一般道や駐車場、都市部では自動で走行できないのだ。

2020年末の完全自動運転機能という“約束”
マスクはずいぶん前から、いつかはこれができるようになると語っている。2016年10月から18年10月にかけては、「完全自動運転」機能のために、顧客が追加で3,000ドルを支払うオプションさえ設定されていた。

テスラは将来的にソフトウェアのアップデートを提供することで、この機能を有効にすると約束していた。実際に同社は16年10月以降に生産されたすべてのクルマには、完全自動運転に必要なハードウェアが搭載されている説明している。しかもマスクは17年1月、この機能のいくつかは3〜6カ月以内に展開が始まるだろうと語ってさえいたのだ。

しかし、実現しなかった。約束の期限が守られないのは、これが初めてではない。マスクはこれまで、野心的なプロジェクトを完成させるために必要な時間を、何度も過小評価してきた。

完全自動運転にまつわるマスクの今回の発言は、それこそ自動運転の実現を何年も待ち続けているテスラのオーナーたちにとっては、素晴らしいニュースだろう。ただしマスクは、テスラのクルマが完全に自動運転になるまでには、さらに1年かかるだろうとも付け加えている。

「ときに人々は“完全な機能”と聞いて、人間の監視をまったく必要とせず100パーセントの精度で完璧に機能する“完全自動運転”であると受けとりがちです」と、マスクはポッドキャストのインタヴューで語っている。「しかし、実際にはそうではないのです」

マスクによると、20年末までにテスラ車のドライヴァーは完全自動運転機能によって居眠りしながら目的地まで移動し、そこで目を覚ますことができるのだという。その機能が実現するまでは、ドライヴァーは状況を監視しながら運転席に座り、なにか問題が発生した際にはハンドル操作ができるよう準備をしておく必要がある。
以下ソース
https://wired.jp/2019/02/25/tesla-full-self-driving-promise/

769 :名刺は切らしておりまして:2019/03/16(土) 11:42:28.45 ID:f6+oflF3.net
運ちゃんにとっては美味しい状況だな。仕事は雑談だな。

770 :名刺は切らしておりまして:2019/03/16(土) 11:46:44.25 ID:Cp1WzPqP.net
>>1
いつも大胆な予想をするイーロン・マスクが、自動運転技術に懐疑的な人々に向けてまた新たな“公約”を語った。
テスラの完全自動運転機能が2019年末までに完成するだろうというのだ。
そして20年末までには、駐車場から目的地までクルマで移動する間、運転席で居眠りできるようになるとも付け加えた。

これも実現は無理だろうw
いまだにトレーラーに突っ込んでるような状況では。

771 :名刺は切らしておりまして:2019/03/16(土) 11:50:06.28 ID:qJSCj8fK.net
>>768
他社は高速道路の自動運転の自動レーンチェンジでどやってる状況なのになんで一般道の左折や右折に信号機まで判断できんだよ。進みすぎ

772 :名刺は切らしておりまして:2019/03/16(土) 11:56:38.08 ID:NVUk77XS.net
>>766
>>767
タクシー業界が抵抗するのはわかり切ってる事だけど、
地元のタクドラの知識経験情報を生かして、自動運転と共存する方向も考えれば良いだろ。
観光ガイドという方向も有るし
その地域の道路情報のディープランニングのアドバイザーとか
IT企業と早い段階で組んで、現状のタクシーにセンサー付けまくってデータ売るとか
旧態依然とした会社は置き去りにされて死すのみw

773 :名刺は切らしておりまして:2019/03/16(土) 12:03:19.70 ID:pW2r24Ot.net
>>771
> 一般道の左折や右折に信号機まで判断できんだよ。進みすぎ

それでもまだ運転席に人を乗せてる状況。
まあ、車の運転は右左折できて信号が判断できればいい訳じゃないしな。

774 :名刺は切らしておりまして:2019/03/16(土) 12:05:57.88 ID:p5YLM6+x.net
>>772
そんな自動運転車が存在してもいないのに、抵抗するとか共存とか、馬鹿なの?

775 :名刺は切らしておりまして:2019/03/16(土) 12:21:33.64 ID:NVUk77XS.net
>>774
あんたはいつまでも馬車に乗って 自動車なんか絶対に乗らんぞ!って叫びながら死ねばいいw

776 :名刺は切らしておりまして:2019/03/16(土) 12:25:26.52 ID:WSFP54uu.net
>>771
自動車の安全運転に求められる能力という点で言えば
信号の判断や右折や左折はできて当たり前
それができないのなら公道を走ってはいけないレベルの未熟なドライバー
人間だったら仮免の試験にも通らない

運転するのが人間であろうと機械であろうと、そこの要求レベルは下げて欲しくはないなぁ…

777 :名刺は切らしておりまして:2019/03/16(土) 12:32:34.43 ID:WSFP54uu.net
>>765
> ああ、無人でもタクシーと呼べば タクシーだな。

タクシーと呼ばないとすれば
それは何と呼ぶのでしょうか?

778 :名刺は切らしておりまして:2019/03/16(土) 12:49:01.12 ID:p5YLM6+x.net
>>775
あるものは使うけど?無いものは使えないだけ。

779 :名刺は切らしておりまして:2019/03/16(土) 13:00:13.17 ID:qJSCj8fK.net
>>776
あとは路肩に止まったクルマを避けるためにセンターラインオーバーさせることか。左折に関しては人車分離式にすればかたがつく。狭い道のすれ違いは機械の方が上手くなりそう。どちらにしても9000キロだろ全部できてんじゃないか。話10倍にしたとこで。

780 :名刺は切らしておりまして:2019/03/16(土) 13:06:23.87 ID:NVUk77XS.net
>>777
777か 縁起良いな。
タクシー(taxi)とは、運転手と車両とを貸し切る形で少人数の旅客を輸送する公共交通機関、
およびその用に供する車両である。通常、旅客が任意の目的地を指定できる。
現代では一般に自動車が使用される。

wikiではこう定義されてるから、運転手が居ない場合は名称が変わる可能性も有るな。
自動運転配車 だと Automatic operation dispatch になるから
オートディスパッチャー 略して オーパー とかか。
そのうちセンス有る奴が考えるだろw

781 :名刺は切らしておりまして:2019/03/16(土) 13:08:39.71 ID:yAtgIkG2.net
毎度おなじみ、言うだけタダか

782 :名刺は切らしておりまして:2019/03/16(土) 13:09:15.95 ID:p5YLM6+x.net
>>779
9000キロ走らせたから全部できるという根拠はないし、
何らかの問題があるから完全自動運転できないのだろう。

783 :名刺は切らしておりまして:2019/03/16(土) 13:20:57.55 ID:sPr1rr5c.net
>>775
そんなこと言ってるあなたはテスラが2020年に完全自動運転車を実現できると思ってるの?

784 :名刺は切らしておりまして:2019/03/16(土) 14:42:26.37 ID:qJSCj8fK.net
運転手がたまーに必要なくらいでちょうど良い。それなら免許持ってる優位性が保たれるし楽にもなるし。

785 :名刺は切らしておりまして:2019/03/16(土) 14:44:07.58 ID:usyUULc9.net
【26歳で脳梗塞】 携帯ショップ店長を務めていた時に発症、過労との証明が難しいとされる脳・心臓疾患
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1552709549/l50

786 :名刺は切らしておりまして:2019/03/16(土) 15:21:44.59 ID:ZyGKQx/Y.net
インフラ整備もされてないのに
どうやって完全自動化とか・・・・・・
舐めすぎ感が強いんですけど。。。。。。。。

787 :名刺は切らしておりまして:2019/03/16(土) 15:37:41.44 ID:NVUk77XS.net
>>784
>運転手がたまーに必要なくらいでちょうど良い。
そのたまーに必要な時が、あんたの寿命が尽きる時w

788 :名刺は切らしておりまして:2019/03/16(土) 15:59:34.92 ID:H7xzgQ4F.net
自動化については旅客機の分野の方が自動車よりも進んでいて
いまでは離陸から着陸までほぼすべてを機械任せでできるようになっている
でも、いまだコックピットは無人にはなってない

航空機関士が減って3人→2人にはなったけど
2人→1人や1人→0人はそうなる気配もない
機械の見張り役、緊急時の備えとして依然として人間が必要とされている

これと同じように自動車の自動運転が人の手を借りずに済むところまで進化したとしても
人間の運転手の必要性は残るだろう

789 :名刺は切らしておりまして:2019/03/16(土) 16:09:25.23 ID:qJSCj8fK.net
>>787
ひとの心配はいいから自動化で給料減らされないようにしろや カス

790 :名刺は切らしておりまして:2019/03/16(土) 16:11:19.58 ID:vbwmmicE.net
車は完全無人になるよ。
そもそも自動運転は、運転手を首にするためにやるんだよww

791 :名刺は切らしておりまして:2019/03/16(土) 16:17:05.30 ID:SVJDizAQ.net
>>787
あんた以外はみんな使うから一人で惨めに運転してればいいんじゃない。

792 :名刺は切らしておりまして:2019/03/16(土) 19:18:55.15 ID:8NjJZL1x.net
>>346
> 俺は自動運転が高速道路(自動車専用道路)だけでも満足する。
> 東京から東名に乗って、6時間寝たら大阪に到着でいいわ。

同じ体力消費で、倍以上の遠距離まで走れる様になると、革命的だよなあ

高速バスやトラックは言わずもがな、個室で静かに移動したい家族連れ層にも朗報だわ

793 :名刺は切らしておりまして:2019/03/16(土) 20:51:30.09 ID:hxWxdY5F.net
>>31
人間が運転出来てるんだからカメラ映像だけでも可能だろうよ

794 :名刺は切らしておりまして:2019/03/16(土) 20:56:48.90 ID:hxWxdY5F.net
>>203
半端に生き残ると罪悪感があるから
トロッコ問題になったら自爆して全員死亡でおけ

795 :名刺は切らしておりまして:2019/03/17(日) 08:08:54.85 ID:aqXAlB1C.net
>>792
サービスエリアからサービスエリアまで自動にすれば寝てられるから時間の節約になる。今みたいに車の運転してては旅行してんだか運転してんだかわからないからな。

796 :名刺は切らしておりまして:2019/03/17(日) 08:12:24.67 ID:aqXAlB1C.net
トロッコは手動も同じ。
新しい問題でもなんでもない

797 :名刺は切らしておりまして:2019/03/17(日) 12:19:33.21 ID:xZEMMMiY.net
>>791
いや俺だって自動運転には期待してるよ。
性格がちょっとせっかちなんで、自動運転になったら確実に全体の巡航速度は
ノロノロになるから、隙間をぬって追い越しとかしにくくなるだろ。
まあその分、覆面も追って来れなくなるから良いのかもしれんけど。
旅行に行く場合も、目的地に着くまでの時間は確実に多くなる。
その分車内で楽しめれば良いけどな。
彼女とアレコレ出来るくらいにならんと 俺は買わんよw

798 :名刺は切らしておりまして:2019/03/17(日) 14:32:40.50 ID:0VUAqNfI.net
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7

世界の富の分配は自由競争で動いている以上は国際競争に勝ち抜くしか豊かさを守る方法はない
より優秀な国家が繁栄するのは自然の理だ

日本に経済大国の位置が約束されてるわけでもないし、繁栄を維持するためには競争に負けないようスキルを磨くよう向上心がなければ
貧民だらけで政情不安でいつ侵略されるか知れない発展途上国になる道しかないと理解することだ

○○だから、俺・私は特権を持つべきだと言った時点で没落士族の末期状態だということに気づくことだ
若年者にも老害化したマインドの連中は多くいるし、高齢者にも余人で代えがたい有能はいる

ミクロレベルでは人口自体が高齢化しており、若年者は減少しており若年者も中高年も言い訳をいっていないで自動化・デジタルの
スキルを身につけないと会社もいずれは無能の負担に耐えきれず連鎖破綻し失業し詰むことになる

799 :名刺は切らしておりまして:2019/03/17(日) 15:53:21.16 ID:aqXAlB1C.net
>>797
運転適性がかなり低いので運転はやめなさい。

800 :名刺は切らしておりまして:2019/03/17(日) 16:07:31.53 ID:3e1/QopM.net
>>798
手コキ運転の速度違反の取り締まりは今とは比較にならないほど厳しいものになる。スマホ見ただけで下手すれば懲役だから、自動運転車を追い越ししたら即懲役。カメラでバッチリ自動的に証拠抑えられて指名手配。

801 :名刺は切らしておりまして:2019/03/17(日) 16:09:37.35 ID:3e1/QopM.net
797な

802 :名刺は切らしておりまして:2019/03/17(日) 16:45:21.60 ID:xZEMMMiY.net
>>799
俺 15年無事故無違反のゴールドフィンガーだぞw
若い頃は速度で免停6回食らったけどな。
まあ、自動運転で世の中が良くなるなら大賛成だ。

803 :名刺は切らしておりまして:2019/03/17(日) 17:16:07.00 ID:3e1/QopM.net
だれがどう見ても運転関連適性は相当低い。失格

804 :名刺は切らしておりまして:2019/03/18(月) 01:57:08.10 ID:JvhsCN5k.net
イーロンマスクが出張してるなら無理だろうな。普通に考えて(笑)

805 :名刺は切らしておりまして:2019/03/18(月) 01:59:05.20 ID:sra/2ThC.net
ホリエモンが日本のイーロンっていうたびに、この人の評価もさがる

806 :名刺は切らしておりまして:2019/03/18(月) 09:02:49.42 ID:YpDAXm1K.net
>>772
せめて、唯一運行してるフェニックスで市街への乗り入れを許可されてから偉そうに語れよw
「中心市街地に向かえないタクシー」なんて何の価値があるんだよw

807 :名刺は切らしておりまして:2019/03/18(月) 09:46:32.95 ID:z4jnq0+c.net
>>779
人にも上手い下手はあるけど機械は安全マージン取りたがる気がするからどちらかと言うと下手よりになりそう

808 :名刺は切らしておりまして:2019/03/18(月) 10:23:43.51 ID:xNEBtQdA.net
自分では上手いと思ってる田吾作が事故を誘発しているんだがな。

809 :名刺は切らしておりまして:2019/03/18(月) 10:28:41.41 ID:YpDAXm1K.net
>>808
そういう矮小化しかできない時点で負けなんだけどな
ギリギリのところ通ったり停止車両と駐車車両の見分けが付かなかったりするのは事実なんだから受け入れろよ

810 :名刺は切らしておりまして:2019/03/18(月) 10:31:05.47 ID:z4jnq0+c.net
>>808
下手と思ってるやつはそんな細い道入っていかねえよ
関係ない話ぶっこんでくんな

811 :名刺は切らしておりまして:2019/03/18(月) 10:41:50.28 ID:CeyayG/c.net
>>810 今日も運転適性0の失格くんかw

812 :名刺は切らしておりまして:2019/03/18(月) 10:45:06.75 ID:AYKUkF1E.net
暴走運転はともかく、事故の原因になりやすいのはやっぱ運転がヘタクソな奴だよ。
車を使った意思表示がまるで出来ない。
その場の状況を瞬時に把握出来ない。
まあ自動運転はそのあたりは得意だから バグか乗っ取りでもない限り
事故は大幅に減るよ。

813 :名刺は切らしておりまして:2019/03/18(月) 10:49:39.20 ID:z4jnq0+c.net
ID変えてくるやつが一番めんどくせえな

814 :名刺は切らしておりまして:2019/03/18(月) 11:00:04.68 ID:YpDAXm1K.net
>>812
「状況を瞬時に把握」とか自動運転車は致命的に苦手だろw

815 :名刺は切らしておりまして:2019/03/18(月) 11:08:52.44 ID:AYKUkF1E.net
>>814
交差点に侵入してくる車を事前に把握できるから 暴走してる手動車などを察知すれば
一斉にSTOP命令を出せるんだよ。
中央コンピュータがリアルタイムで仕切るから出来る芸当だ。

816 :名刺は切らしておりまして:2019/03/18(月) 11:11:27.10 ID:z4jnq0+c.net
>>815
無茶言うなぁ

817 :名刺は切らしておりまして:2019/03/18(月) 11:14:36.90 ID:72QNjGkO.net
>>813
そんな暇人はせっかちな失格くんだけだよ。免停5回とか相当下手だな。そんなやつ聞いたこともないな。普通は雰囲気でわかるもんだろ。わろた

818 :名刺は切らしておりまして:2019/03/18(月) 12:25:59.65 ID:CE94pSrT.net
>>815
ありもしない未来の技術を持ち出して反論する奴w

819 :名刺は切らしておりまして:2019/03/18(月) 12:50:14.35 ID:AYKUkF1E.net
>>818
それが既に有るんだよなあ。
あんたが無知なだけ。
死角になった交差点から飛び出してくる車すら察知出来る技術が既にある。
反論するならもっと勉強してこい。

820 :名刺は切らしておりまして:2019/03/18(月) 13:01:07.50 ID:z4jnq0+c.net
>>819
道路上の8割以上対応してから言ってくれ

821 :名刺は切らしておりまして:2019/03/18(月) 13:49:18.83 ID:4mHSHk9O.net
>>819
技術はあっても一般的に実用化できるかどうは別の話。

822 :名刺は切らしておりまして:2019/03/18(月) 13:51:18.62 ID:LP7hI9gY.net
>>819
5chによくいるレアケース持ち出して反論してくる阿保。

823 :名刺は切らしておりまして:2019/03/18(月) 14:05:38.37 ID:eb9uSqpI.net
>>819
パナソニックや富士通テンがその手の技術開発してるけど、現時点で交差点ごとに300万円掛かるシステムを
普及させる技術は存在しないと思うよ?

824 :名刺は切らしておりまして:2019/03/18(月) 14:08:55.00 ID:G5/nrATY.net
>>819
>出来る技術が既にある

これなんて、本当、あてにならない言葉だぞ。

825 :名刺は切らしておりまして:2019/03/18(月) 14:33:45.17 ID:AYKUkF1E.net
フルボッコやなw
まああんたらみたいな存在は、新技術の進歩には欠かせないからな。有難い事だ。
>>823
現時点の話じゃなくて、例えば自動運転車の比率が50%超えた時点とかの展望を述べてるんだよ。
交差点ごとにカメラやセンサーを設置するんじゃなくて、GPSで各車の移動を把握しといて
近接しつつある車両同士がぶつかる可能性を事前に把握して、必要なら両方を強制的に
ストップさせるか、または車間通信でも同じ事は可能だ。
手動運転車にも最低限のセンサー類の設置を義務付ければ100%自動運転でなくても
それは実現できる。

出来る奴は出来る方法を探す。
出来ない奴は出来ない理由しか探さない。
その差は時が経つほどに開いて行くw

826 :名刺は切らしておりまして:2019/03/18(月) 14:43:13.87 ID:EKiboKXJ.net
>>825
> 交差点ごとにカメラやセンサーを設置するんじゃなくて、GPSで各車の移動を把握しといて
> 近接しつつある車両同士がぶつかる可能性を事前に把握して

GPSというものの機能を誤解していない?
GPSで判るのは自分の現在位置であって他人の位置はわからないよ

827 :名刺は切らしておりまして:2019/03/18(月) 14:51:18.67 ID:wkor6ymK.net
>>819
理想と現実のすりあわせしましょうね。

お馬鹿文系さん。

828 :名刺は切らしておりまして:2019/03/18(月) 14:51:35.10 ID:wkor6ymK.net
>>819
理想と現実のすりあわせしましょうね。

お馬鹿文系さん。

829 :名刺は切らしておりまして:2019/03/18(月) 14:53:59.30 ID:z4jnq0+c.net
大事なことなので?

全車コネクテッドカーでリアルタイムGPSデータ送信とかいつ実現するんだろうね
まだつなぐこと重点でセキュリティのセの字も考えてなかったりして
日本だけでやればまたガラパゴスとか言われるしな

830 :名刺は切らしておりまして:2019/03/18(月) 14:58:36.36 ID:wkor6ymK.net
>>825
文系脳やなー。
理系ならすぐ問題点わかる。
新旧の車が入り乱れてるんだよ。
古い車が走っているという可能性を考えてごらん笑

新型車だけが道路に走っていると仮定しても、gpsの情報をクラウドにでもあげるの?
怖くてラブホ入れないな。


馬鹿は簡単に考えて大失敗するんだよ。
理想語る前に、仕事の段取りできるようになろうね。
人を動かす仕事したことある?

831 :名刺は切らしておりまして:2019/03/18(月) 15:20:28.66 ID:AYKUkF1E.net
>>826
ヒント 5G通信 ホストコンピュータ 車間通信
https://ja.wikipedia.org/wiki/第5世代移動通信システム

それぞれの車自体がデータ収集マシン&提供者になるんだよ。
だから高速通信が必須になる。

832 :名刺は切らしておりまして:2019/03/18(月) 15:22:21.32 ID:z4jnq0+c.net
>>831
みんなそれがあるのは知ってて言ってんだぞ

833 :名刺は切らしておりまして:2019/03/18(月) 15:24:35.72 ID:AYKUkF1E.net
>>830
過渡期のトラブルは適当に流せば良いんだよ。
過半数が賛同すれば何も問題無い。
あんたのような化石脳がいくら騒いだって流れは変わらんよ。
理系の無能さん、せいぜい頑張ってなw

834 :名刺は切らしておりまして:2019/03/18(月) 15:33:46.07 ID:z4jnq0+c.net
>>833
商品出す側はそんなこと思っちゃいねーよ

835 :名刺は切らしておりまして:2019/03/18(月) 16:05:06.82 ID:MUJMIAIU.net
>833
それは外野の勝手な思い込み。
どこも第2のUberにはなりたくないからな。

836 :名刺は切らしておりまして:2019/03/18(月) 17:13:35.64 ID:72QNjGkO.net
>>834
免停5回のお前より自動運転の方が信頼できるw

837 :名刺は切らしておりまして:2019/03/18(月) 17:14:44.62 ID:ymqbDOW1.net
【新しい元号は分合″にすべき】 世界教師マ@トレーヤが提唱する『分ち合い』にちなんだものにしろ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1552791111/l50

まもなく世界経済破綻! 正義はバイトテロにあった!?

838 :名刺は切らしておりまして:2019/03/18(月) 17:17:23.98 ID:ymqbDOW1.net
【新しい元号は分合″にすべき】 世界教師マ@トレーヤが提唱する『分ち合い』にちなんだものにしろ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1552791111/l50

まもなく世界経済破綻! 正義はバイトテロにあった!?

839 :名刺は切らしておりまして:2019/03/18(月) 17:19:08.89 ID:AYKUkF1E.net
>>836
免停6回のクズは俺なんだがw
関係無い人に迷惑かけるなよ。

まあメーカーとしてはそりゃ慎重になるだろうけど
どこかが思い切って踏み出さんと先が見えて来んから
頑張って欲しいわ。
1人2人死んだくらいで止めなくていい。

840 :名刺は切らしておりまして:2019/03/18(月) 17:21:49.43 ID:wkor6ymK.net
>>833
馬鹿すぎる笑笑
無職なの?

841 :名刺は切らしておりまして:2019/03/18(月) 17:23:43.14 ID:72QNjGkO.net
1回増えてるぞ。一人二役かよw 忙しいな

842 :名刺は切らしておりまして:2019/03/18(月) 17:23:59.46 ID:wkor6ymK.net
>>839
馬鹿が極論に走ると笑

交差点の間抜けな話は、もうおしまいなの?
穴だらけの理論で低学歴なのわかったけどさ。

843 :名刺は切らしておりまして:2019/03/18(月) 17:44:30.92 ID:185RlOgv.net
テスラ潰れそうだからイーロン必死だな。としか
言えない展開w
ただ、いつまでも実現の目処が立たない机上の空論なんか
今の世の中さっさとシカトされて、今実際に使える技術に
投資家はシフトしちゃうんだよね。
これからは○○〜は、流石に時間をかけすぎた┐(´д`)┌

844 :名刺は切らしておりまして:2019/03/18(月) 17:45:53.43 ID:n29S26DR.net
>>839
いやいや5回は俺らしいぞ

845 :名刺は切らしておりまして:2019/03/18(月) 17:54:39.52 ID:72QNjGkO.net
武勇伝 自慢のつもりが 馬鹿にされ
と言うことですな。

846 :名刺は切らしておりまして:2019/03/18(月) 17:55:08.68 ID:72QNjGkO.net
ついたあだ名が失格くん

847 :名刺は切らしておりまして:2019/03/18(月) 17:55:55.72 ID:72QNjGkO.net
これで57577だな

848 :名刺は切らしておりまして:2019/03/18(月) 17:56:13.89 ID:n29S26DR.net
ところで免停5回っていきなり言われたんだけど何の根拠があって言われたん?俺

849 :名刺は切らしておりまして:2019/03/18(月) 17:59:16.32 ID:lM51Qxvi.net
>>847
お見事

850 :名刺は切らしておりまして:2019/03/18(月) 18:06:07.27 ID:n29S26DR.net
お見事って最後字たらなくない?

851 :名刺は切らしておりまして:2019/03/18(月) 18:09:58.12 ID:2BjIInbN.net
GPSでぶつかりそうな車を判断してwwww
それってLPSとかhybrid locating systemって言う名前で構想だけ在りますよ

852 :名刺は切らしておりまして:2019/03/18(月) 18:13:40.21 ID:lM51Qxvi.net
字余りでもいいと思う。普段からうだつの上がらない冴えない中年男。ストレス発散は車の運転だけ。こんなおれでも昔はちょっと悪かったんだぞと自慢したかったのに逆に馬鹿にされるという情けなさをよく表した歌だと言えよう。

853 :名刺は切らしておりまして:2019/03/18(月) 18:33:44.82 ID:eb9uSqpI.net
>>825
>交差点ごとにカメラやセンサーを設置するんじゃなくて、GPSで各車の移動を把握しといて
>近接しつつある車両同士がぶつかる可能性を事前に把握して、必要なら両方を強制的に
>ストップさせるか、または車間通信でも同じ事は可能だ。

みちびき+5Gでそういう技術の開発は進んでるけど、GPSの測位精度と通信速度じゃ無理でしょ。
あと、車間通信でブラインドモニターを行うことは可能だけれども、遮蔽物のある状態で相対位置を正確に
把握して車両を強制的に停止させるにはドップラー波の環境乱れを完全に把握出来るセンサーとソナーが
必要だから費用対効果が薄くて非現実的じゃない?

854 :名刺は切らしておりまして:2019/03/18(月) 18:38:11.15 ID:Dz/5WON9.net
工事中で、人間でもどこが通行帯かよく分からん道とか、無理だろ。
人間は適当に、まあこの辺通っておけばいいかとか判断出来るけど。AIは停止して人間の判断を仰ぐしかない。
ボーイング737MAXの事故とかでも分かる通り、コンピューターは用意されたロジックでしか動けないけど、
人間は未知の体験でも、その場で新しくロジック組み立てて対応出来るからな。

855 :名刺は切らしておりまして:2019/03/18(月) 18:40:42.74 ID:YpDAXm1K.net
>>854
深夜の工事で本来対向車線側に入るような誘導のシーン、都会だとザラにあるよね
AIは何を優先して良いのか分からんだろう

856 :名刺は切らしておりまして:2019/03/18(月) 18:45:06.19 ID:eb9uSqpI.net
>>855
その辺は工事業者がダイナミックマップに反映させることになるんだろうね。
もっともダイナミックマップの共通した枠組み自体が出来るのかどうか良く分からんが。

857 :名刺は切らしておりまして:2019/03/18(月) 18:49:36.93 ID:cAW/0vv3.net
一般の道路では「例外的状況」が日常的にあちこちで発生する
機械化、自動化との相性は最悪

858 :名刺は切らしておりまして:2019/03/18(月) 18:51:36.11 ID:YpDAXm1K.net
台風の時は倒木とかもあるからねぇ
こないだの台風では医科歯科大と湯島聖堂の間ででかい木が倒れて6車線全部埋まったw
当然、全車本来は違法なUターンをして去っていくわけだが、自動運転では立ち往生するしかない

859 :名刺は切らしておりまして:2019/03/19(火) 00:23:22.65 ID:qOagN+r8.net
>>858
所詮イーロンは色々勘違いしてるだけのアホウ。
ただ、テスラの代表という立場で話すから
ただの勘違いでも実は出来るんじゃねーかなみたいな
変な勘違いが周囲に伝搬しちゃうだけ。
文系はアホウばっかりだから印象だけですぐ騙される。
技術的にできることってのは頭で考えて百パー完成でも
実際動かしたらメタメタってのが現実。
机上の空論だけで、「出来ます」とか言ってるのは
ただのバカか詐欺師だけだし、それに乗っかるのは白痴。

白痴はオレオレ詐欺に何度も騙されるようなバカで、社会の癌細胞だから
周囲に迷惑をかけないよう、速やかに死んだ方が良い。

860 :名刺は切らしておりまして:2019/03/19(火) 07:42:47.07 ID:4c2AQUHO.net
>>859
0か1かのの単純思考だな。その時は運転すればいいんだよ。ハンドルついてんだぜ。

861 :名刺は切らしておりまして:2019/03/19(火) 07:58:57.97 ID:fcFz42Vi.net
>>860
自動運転推奨派は、
自動運転なら無免許でも車に乗れて便利とか
公言してはばからないキチ揃いだからな。
そんな連中が緊急時だけ手動運転で
まともに走れるのか? 
そこら中でアクセルとブレーキ踏み間違えやら
交通ルール解らなくて道路逆走のバカとか
溢れて惨事にブーストかかりそうで笑えんわ。

862 :名刺は切らしておりまして:2019/03/19(火) 08:04:02.55 ID:lFOC6eRE.net
>>860
無人タクシー推進派って「運転手要らなくなるから安くなる」が自論じゃん
港区とか台場とか、タクシーがないと移動がままならない地域に勤めてるバカなメディア関係者w

863 :名刺は切らしておりまして:2019/03/19(火) 09:07:54.15 ID:4c2AQUHO.net
>>861
発想が単細胞なんだよ。ホテルの地下とかホテル専用だの一般専用だのあるのに自動運転でわかるわけないだろ。言葉を全部間に受けてどうすんだ。完全ならハンドル残すわけないだろ。

864 :名刺は切らしておりまして:2019/03/19(火) 09:27:55.21 ID:j89njxCq.net
>>854
>用意されたロジック

それAIじゃないから

865 :名刺は切らしておりまして:2019/03/19(火) 09:30:19.47 ID:lFOC6eRE.net
>>864
で、そのAIはいつ完成するの?
GoogleやIBMとかですら全然完成させられそうにないけどさ

866 :名刺は切らしておりまして:2019/03/19(火) 09:36:11.47 ID:JeJqP2gz.net
>>865
AIの定義の話だけど?
何?

867 :名刺は切らしておりまして:2019/03/19(火) 09:42:35.31 ID:JeJqP2gz.net
AIシンギュラリティは2029って言われてるね

868 :名刺は切らしておりまして:2019/03/19(火) 10:09:37.36 ID:BMcgy9vK.net
>>860
ハンドルもペダルもない完全な自動運転車「Cruise AV」--GMが2019年に発売
https://japan.cnet.com/article/35113212/

Ford、ハンドルもブレーキもアクセルもない自動運転車を2021年までに発売
https://jp.techcrunch.com/2016/08/17/20160816ford-to-ship-self-driving-cars-without-steering-wheels-brake-or-gas-pedals-by-2021/

総レス数 1001
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★