2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【仮想通貨】仮想通貨の弱点が、「イーサリアム・クラシック」への攻撃から浮き彫りに

1 :田杉山脈 ★:2019/01/16(水) 19:04:54.12 ID:CAP_USER.net
仮想通貨の「イーサリアム・クラシック」で、このほどトークンの二重使用が発覚した。ネットワーク上にあるマシンの51パーセント以上を誰かが乗っ取り、履歴が書き換えられた可能性が高い。その手法は現時点では明らかになっていないが、ブロックチェーンの変更を伴う二重使用の取り消しをコミュニティでどう判断するのかなど、さまざまな課題が浮き彫りになっている。

ビットコインなどの仮想通貨(暗号通貨、暗号資産)が保証しているのは、「お金をやり取りする相手」を信頼する必要はないということである。というのも、人間がシステムをだませないように構築されているからだ。これらのシステムは、人間や、人間の不完全な判断ではなく、数学の法則に頼っている。

ところが最近、「イーサリアム・クラシック(Ethereum Classic)」(後述するが、オリジナルのイーサリアム・プロジェクトとは異なる)が攻撃され、デジタルシステムから人間的な弱点を取り除くことの難しさが改めて明らかになった。

ほかの暗号通貨と同様に、イーサリアム・クラシックもブロックチェーンと呼ばれる分散型台帳が裏付けになっている。ネットワーク上で取引を処理するマシンたちが、こうしたブロックチェーンをつくり出し、共有している。

ブロックチェーンでは、仮想トークンを繰り返し使える人がいないよう設計されている。ただし、ネットワーク上にあるマシンの51パーセント以上を誰かが乗っ取ることができなければ、という条件つきである。そして先日、この乗っ取りが発生したようだ。

何者かが51パーセント超を乗っ取り
通貨取引所のコインベースは1月7日(米国時間)、イーサリアム・クラシックのプラットフォームで5日に二重使用が発覚したことと、イーサリアム・クラシックなどの取引を中止したことを明らかにした。別の取引所であるクラーケン(Kraken)も、続いて同様の発表をした。

コインベースのセキュリティエンジニアであるマーク・ネズビットはブログ投稿で、イーサリアム・クラシックのトークンの二重使用12件(総額約110万ドル、約1.1億円相当)を発見したと述べている[編註:取引所Gate.ioは12日、51パーセント攻撃を行なった実行者から、計10万ドル(1,086万円)相当のETCが返還されたことを公式ブログで報告している]

イーサリアム・クラシックは、人気がトップクラスの暗号通貨というわけではない。コインマーケットキャップによると、4日時点の時価総額は5億5,350万ドル(約600億円)だった。ちなみに、オリジナルのイーサリアムプロジェクトの通貨であるイーサ(ether)は時価総額が163億ドル(約1.8兆円)、ビットコインは時価総額が675億ドル(約7.3兆円)だ。

コインベースのネズビットは『WIRED』US版に対して、何者かがイーサリアム・クラシックのネットワークの51パーセント以上を乗っ取った結果、攻撃者による履歴の書き換えが事実上可能になったと説明。結果として二重使用が可能になったことを、コインベースは「非常に強く確信している」と語った。

イーサリアム・クラシックのチームはTwitterで、問題を調査中だが二重使用があったことは確認できていないと発表した。また、停止を発表する前にコインベースから連絡がなかったことを批判した。

ネズビットは、コインベースは7日にイーサリアム・クラシックのチームへの連絡を試みたがうまく行かず、いまは連絡を取っていると話している。イーサリアム・クラシックにコメントを求めたが、回答はなかった。

乗っ取りの手段は不明
イーサリアム・クラシックのネットワークの51パーセントがどのようにして掌握されたのかは、明らかになっていない。ブロックチェーンがこうした攻撃に弱いことは、暗号通貨の観測筋のあいだでは昔から知られていたが、主要な暗号通貨プロジェクトの乗っ取りが成功したことはこれまでなかった。これはひとつには、残りのネットワークを追い出せるだけのコンピューターを準備するには、とてもお金がかかるからだ。

イーサリアム・クラシックの台帳を書き換える力を手にし、トークンを複数回使った者がいるのだとすると、ソフトウェアの開発者、それにソフトウェアを走らせているマシンの所有者は、今後どうするか判断することが必要になる。
https://wired.jp/2019/01/16/attack-on-ethereum-currency/

2 :名刺は切らしておりまして:2019/01/16(水) 19:09:06.41 ID:l0njRehu.net
50%超には弱いなんて分散台帳の基本じゃん

3 :名刺は切らしておりまして:2019/01/16(水) 19:11:14.85 ID:q+CKRzkD.net
まだ仮想通貨の話題のスレが立つのか

4 :名刺は切らしておりまして:2019/01/16(水) 19:13:33.25 ID:MAVt5HeI.net
んでブロックチェーンの信者はこれからどうするんだ? これから価値が落ちる一方だぞ
億り人から葬られ人へ・・・

5 :名刺は切らしておりまして:2019/01/16(水) 19:21:16.60 ID:SxUp7zvj.net
アホ「ブロックチェーン最強!仮想通貨は世界を変える!!」

一般人「いつの時代もマルチ商法に騙されるアホは救いようがない・・・」

6 :名刺は切らしておりまして:2019/01/16(水) 19:25:56.17 ID:LqFiuNQa.net
>オリジナルのイーサリアムプロジェクトの通貨であるイーサ(ether)

意外と知られていないが、実は、オリジナルはクラシックの方なのだ。
オリジナルから別れて立ち上がったのがイーサリアムの方。

7 :名刺は切らしておりまして:2019/01/16(水) 19:27:39.99 ID:R2B5/7u3.net
etcは開発の練習にはいいけどねえ

8 :名刺は切らしておりまして:2019/01/16(水) 19:31:07.52 ID:g+oy4M82.net
誰も通貨としての話をしない。正に仮想だな
いや幻想か

9 :名刺は切らしておりまして:2019/01/16(水) 19:37:05.00 ID:9ZTWFVVE.net
>>5
世界は変わらない。金持ちの資産の逃げ道が増える。ただそれだけの話。君には関係ない。

10 :名刺は切らしておりまして:2019/01/16(水) 19:39:23.28 ID:9ZTWFVVE.net
ニュー速+にかそうつ君達のような優秀な人達には興味を持って欲しくないんだよね。

11 :名刺は切らしておりまして:2019/01/16(水) 19:39:37.91 ID:9ZTWFVVE.net
うんこ

12 :名刺は切らしておりまして:2019/01/16(水) 19:40:28.10 ID:9ZTWFVVE.net
パッパラパー

仮想通貨は馬鹿。馬鹿のスレは立てないようにしよう

13 :名刺は切らしておりまして:2019/01/16(水) 19:40:48.00 ID:CgnWuwEp.net
>>2
元々イーサリアムはビットコインなどPoW型承認は51%攻撃に弱いから、新しい仕組みだぜ!といってPoS型承認を組み込んだ。
去年、今年とPoW型、PoS型が立て続けに突破されたわけで「不特定多数」による承認という
仮想通貨の発想そのものに無理があることが、実質証明されたようなもの。

ブロックチェーンそのものの否定ではなく、管理者不在の仮想通貨の仕組みの問題の本質だけどね。

14 :名刺は切らしておりまして:2019/01/16(水) 20:09:21.10 ID:UKojWMky.net
「どっちが正しいか多数決で決めよう」という発想がもうダメなんだよな
多数派を握ればやりたい放題になることは子供にだってわかる

15 :名刺は切らしておりまして:2019/01/16(水) 20:27:51.92 ID:l0njRehu.net
>>13
だから元レスはブロックチェーンじゃなくて分散台帳って書いてるんよ

16 :名刺は切らしておりまして:2019/01/16(水) 20:50:57.07 ID:KD4WlQ3I.net
通貨として全然普及してないな
後から来たらコード決済はそれなりに使える所増えてきたのに

17 :名刺は切らしておりまして:2019/01/16(水) 20:58:51.52 ID:H7Paofag.net
>>4
しかもユーザー減ると乗っ取りリスクが上がる

18 :名刺は切らしておりまして:2019/01/16(水) 21:06:00.77 ID:g7IE8xMq.net
仮想通貨の嘘っぱちはこれで全部暴かれたかな
嘘を吹聴して勝ち逃げしたやつが羨ましくはあるけど

19 :名刺は切らしておりまして:2019/01/16(水) 21:09:14.99 ID:1AIfB8yW.net
世界の美意識はこん/なに違/った。女性の"完璧なプロポーション"は?(比較画像)

20 :名刺は切らしておりまして:2019/01/16(水) 21:09:37.22 ID:1AIfB8yW.net
世界の美意識はこんなに違った。女性の"完璧なプロポーション"は?(比較画像)

21 :名刺は切らしておりまして:2019/01/16(水) 21:18:38.29 ID:ev9vM1rN.net
弱点もなにももう…

22 :名刺は切らしておりまして:2019/01/16(水) 21:32:04.07 ID:rPZc50X9.net
どうでもいいだろw

23 :名刺は切らしておりまして:2019/01/16(水) 21:39:14.31 ID:KtL0lvL4.net
オワコンにしがみつく馬鹿

24 :名刺は切らしておりまして:2019/01/16(水) 21:43:35.35 ID:WhBcqrpG.net
その結果生じた被害に誰がどのように補償するの?
だれも補償しないの?
だれも補償しないなら、そういう危険な取引だと評論されても仕方ないね

25 :名刺は切らしておりまして:2019/01/16(水) 21:45:32.26 ID:WhBcqrpG.net
結局、手続き・処理に対しては
誰がそれをやったかどうかってことが重要
そして損害が生じたらその人が責任を持つことが重要
そして、その人がきちんとした支払い能力があることが重要
結局
既存の金融機関みたいなものが必要なんだよ

26 :名刺は切らしておりまして:2019/01/16(水) 21:51:49.43 ID:53NY0Nbd.net
いつイーサリアムクラシックがPoSに移行したんだよ?適当言うなよ、PoWは脆弱なのがわかっただけだろ

27 :名刺は切らしておりまして:2019/01/16(水) 22:04:07.46 ID:g7IE8xMq.net
>>25
じゃあ既存の金融機関でいいじゃんてことになるじゃん
結局のところ銀行が送金手数料で殿様商売しているから当て馬にするために新しく賭場を作ったって話
銀行が危機感を感じて手数料を下げてくれれば経済がよりよく回るようになるだろう
仮想通貨で合法的に現金を巻き上げられた人たちはそのための礎となったのだ

28 :名刺は切らしておりまして:2019/01/16(水) 22:05:19.55 ID:vx89YuuX.net
これ半分火葬通過だろ

29 :名刺は切らしておりまして:2019/01/16(水) 22:23:39.96 ID:WhBcqrpG.net
>>27
対抗馬が出て競争が起こって
サービスが安価になる
サービスが安価になるための革新が起こる
それはいいことだけど
仮想通貨による決済と
金融機関による決済を同列に見ることはできないね

たとえば詐欺があった場合に相手の素性をつきとめたり口座を凍結したり
そういう機能が弱い

仮想通貨で決済しても、最終的には主要通貨のやりとりに帰着するわけで
そのためには、仮想通貨と主要通貨の国際取引みたいなものが必要になる
そのコストが取引所の取り分として差し引かれる
仮想通貨のやりとりだけでは見えてこないコストが発生する

30 :名刺は切らしておりまして:2019/01/16(水) 23:00:26.13 ID:g7IE8xMq.net
>>29
それも含めて競争になるだろ
マジでユダヤ金融ネットワークに対する挑戦だったのかもしれん
どっちも合法的な詐欺なんだ

31 :名刺は切らしておりまして:2019/01/16(水) 23:48:42.06 ID:24S2wxqt.net
2重利用された?
それがクラシックの意思なんだから
攻撃とか違うだろwww
勝手に中央気取りしてる方がおかしい

32 :名刺は切らしておりまして:2019/01/17(木) 02:11:07.15 ID:TJ3VPq3R.net
本当に皆さん頭好いな!
こうゆうことに頭使えるってすごいわ。

33 :名刺は切らしておりまして:2019/01/17(木) 03:03:40.19 ID:p84/grOr.net
>>32
お前が馬鹿すぎるだけだカス

34 :名刺は切らしておりまして:2019/01/17(木) 06:57:51.69 ID:LlhfRG34.net
仮想通貨なんて中国人がつるめば簡単に壊れるシステムなので不安しかない

35 :名刺は切らしておりまして:2019/01/17(木) 10:40:11.96 ID:6cqwsFt1.net
大量のPCを乗っ取るのではなく、スルーされるように細工できれば
出来そうな気がするなぁ。

36 :名刺は切らしておりまして:2019/01/17(木) 12:00:28.35 ID:DxOdyG32.net
スイカ
→JRが責任をもって管理します。

ビットコイン
→どこのだれか分からないけど匿名の不特定多数で管理します。

37 :名刺は切らしておりまして:2019/01/17(木) 12:45:56.32 ID:/JXWIESD.net
全員で一斉に承認ボタンを押せば金を盗めるって事だろw
何のジョークだよ
何の使い物にもならんゴミデータやんwww

38 :名刺は切らしておりまして:2019/01/17(木) 14:08:48.06 ID:ee9tbnJ7.net
>>6
というか脆弱性がみつかったから
現在のイーサになったんだけどな

39 :名刺は切らしておりまして:2019/01/17(木) 18:40:48.85 ID:HuUrUUNX.net
このコインはアイツのものだよなって所有者以外が結託すればそういう事になるってシステムだろ?

40 :名刺は切らしておりまして:2019/01/18(金) 22:51:59.81 ID:7m+8WtoW.net
株みたいなもんなんで乗っ取りされたらおわり。で、無価値になる。

41 :名刺は切らしておりまして:2019/01/22(火) 14:11:45.30 ID:3OWbDGmq.net
ブロック崩し

42 :名刺は切らしておりまして:2019/01/22(火) 14:56:22.36 ID:mHJNmb0x.net
51%攻撃を食らった仮想通貨も増えてきたな 時価総額の小さいのが狙われるのも定石 モナコインとかな

43 :名刺は切らしておりまして:2019/01/22(火) 15:09:55.15 ID:RLghr3m3.net
激下がりしてたし今は買いどき?

44 :名刺は切らしておりまして:2019/01/22(火) 16:46:12.39 ID:txSjT+oC.net
>>残りのネットワークを追い出せるだけのコンピューターを準備するには、とてもお金がかかるからだ。

ビットコインですら1時間当たりの51%攻撃コストって3000万円でしかないからな

45 :名刺は切らしておりまして:2019/01/26(土) 15:46:12.18 ID:wslbu3uP.net
ブロックチェーンで非中央政権なんて所詮幻想だってこと、
開発者もわかってきたんじゃない
大手が選考利益だそうと手つけてるだけで
結局国が管理しだしてるのよw

46 :名刺は切らしておりまして:2019/02/03(日) 19:56:46.14 ID:hiIlrUAq.net
ブロックチェーン必死に否定してる奴銀行員なの?
真っ先に駆逐されて可哀想だけど頑張って別の仕事見つけてな

47 :名刺は切らしておりまして:2019/02/05(火) 22:47:24.72 ID:bFH2DyHd.net
ビットコインは残るけど
イーサは終わるだろ スマコンも結局国家に取り込まれてるしな

48 :名刺は切らしておりまして:2019/02/05(火) 22:49:13.12 ID:nxnH9YHI.net
もう、仮想通貨は法的に全部無効で良いじゃん。

新しく入ってくるカモを見つけたいだけの業界、

総レス数 48
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★