2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【労働】有休取得率、日本が最下位 エクスペディア調査

1 :へっぽこ立て子@エリオット ★:2018/12/10(月) 14:59:21.70 ID:CAP_USER.net
日本の有給休暇取得率は3年連続で世界最下位――。旅行予約サイトのエクスペディア・ジャパン(東京・港)は10日、世界19カ国・地域の有職者を対象にした有給休暇の国際比較調査を発表した。有休取得率は50%にとどまったうえ、有休取得日数も世界で最も少ない10日間となった。同社は有休取得に罪悪感を感じる人が多いことなどが影響しているとみている。2019年4月に働き方改革関連法が施行され有休取得の義務化が始まるなか、従業員側の意識改革も遅れがちであることが浮き彫りになった。

■ワースト2位と20ポイント開き
調査は18年9月、世界19カ国・地域で働いている18歳以上の男女を対象にインターネットで実施、1万1144人から有効回答を得た。

18年の日本人の有休取得率は50%と世界19カ国・地域の中で最下位だった。日本の次に有休取得率が低いオーストラリアでも70%となっており、日本の有休取得率は世界的にみても圧倒的に低いことがわかった。

日本の有休取得日数は10日で、米国、タイと並んで世界最下位だった。有休取得日数の多い国はブラジルとフランス、スペイン、ドイツの30日がトップで並んだ。全体的に欧州は有休取得日数が高い傾向にあり、一方でアジアは低い傾向が目立つ。

■「人手不足」で休みにくく
有休を取得しない理由について聞くと、1位は「人手不足」だった。日本人は「仕事の責任感が強く、職場の状況を気にしすぎるあまり休暇を取りにくい人が多い」(同社)という。2位は「緊急時のために取っておく」、3位は「仕事する気がないと思われたくない」だった。

有休取得率が低い背景には有休取得に罪悪感を感じている人が多いことがある。「有休の取得に罪悪感があるかどうか」を聞くと、日本人の58%が「罪悪感がある」と答え、世界で最も高かった。また、「自分はより多くの有休をもらう権利がある」と回答した日本人の割合は54%と最下位だった。

上司など職場の理解が得られにくいという事情も有休取得が進まない理由の1つとなっている。「上司が有休を取得することに協力的であるか」を聞くと、「協力的」と答えた日本人の割合は43%と世界で最も少なかった。有休取得率1位のブラジルでは協力的との回答が8割を超えた。

■上司世代は「休み不足」意識低く
ただ、自分に休暇が足りないと感じている人の割合は世代間で開きが出ている。18〜49歳の6割以上が休み不足と感じている一方で、50歳以上は40%にとどまった。上司世代が休みをそこまで欲していないことも、部下世代が休みづらいと感じる一因となっていそうだ。

19年4月に働き方改革関連法が施行されるのに伴い、企業は年10日以上の有休が与えられている社員について、年5日は必ず取得させなければならなくなる。エクスペディア・ジャパンの石井恵三代表は「数字上は(日本人の有休取得日数や取得率が)改善するかもしれないが、5月の大型連休が10連休となることもあって『これ以上休むのか』という話になる可能性がある」と指摘。「休みを取りにくい文化自体を変えないといけない」と話す。企業の「休み方改革」が大きな課題となりそうだ。

(潟山美穂)

2018/12/10 14:07
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38734770Q8A211C1000000/

71 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 20:49:57.04 ID:0FjXUJUy.net
>50歳以上は40%にとどまった。上司世代が休みをそこまで欲していないことも、
>部下世代が休みづらいと感じる一因となっていそうだ。

管理職という名の働かないおじさんだからねwwwww

72 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 21:13:57.04 ID:O7qVljls.net
皆「頑張ってるフリ」をするのに忙しいのだよ。

73 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 21:42:08.42 ID:BtQTJ87M.net
祝日と有給休暇の合計値で語らないと、いいんだか悪いんだか
なんとも言えないよな

74 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 23:09:00.30 ID:jaHTtdbO.net
>>5
上の人間の仕事の振り方がほんとにザル。あれもやれこれもやれ。
終わる仕事も終わらない。

75 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 23:54:51.39 ID:cTHv5TTh.net
来年から強制になる5日分の休み、会社から年末年始と盆休みに当てて消化するって言われたたけど法的に問題ないらしい。クソみたいなザル法なんだな

76 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 00:39:42.45 ID:0ObLTi3Y.net
俺も大体10日だな。

77 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 02:36:13.88 ID:+OQzNnda.net
>>70
そんなことされたら大金ぶんどれる

78 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 03:01:20.66 ID:1fONqU8+.net
ニート率は高いよ

79 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 05:29:43.18 ID:XP6uqkBy.net
生理休暇取ってる人見たこと無い

80 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 06:55:50.79 ID:/Cwmmgac.net
今年は10日取った。
だいたいが通院で使った。
冠婚葬祭や通院とかじゃないと休みづらい。

81 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 06:57:09.65 ID:ATHKqIQl.net
祝日含めた年間休日も日本は少ないのか?
例えばアメリカは年間祝日10日くらいだから、有給取得が多くても年間休日数は日本と大差ないかも

82 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 07:10:09.26 ID:T7svtpKn.net
平日に休むとメールが溜まるから、祝祭日のほうが有難い。

83 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 07:11:47.17 ID:HqaVE45Q.net
元号が変わりいよいよ地方公務員の分限免職が始まる。
政府資産の全部を、売ることできる資産として有効なものとしても、
資産を負債が超過する債務超過は、483兆円です(2016年度末:上
記)。

政府機関である日銀は、470兆円の国債を買い上げ、日銀当座預金
という負債を増やしています(18年11月)。

この470兆円が、国債と振り替わったベースマネー(日銀の金融機
関からの現金負債)と、現金発行の増加分です。

【政府B/Sの、評価の誤り】
日銀と連結で見なければならない政府のB/S(バランスシート)の性
格を読み誤った蛮勇の論者は、470兆円の国債は日銀が買い受けて
いるから、政府の純負債483兆円は、今は13兆円しかなくなってい
る。実質的な無借金が、日本政府だと述べています。

今後も、増加発行の赤字国債を日銀が買えばいい。
日本政府には今も将来も、国民への負債はないと主張します。

財務大臣の麻生氏も、国債の返済は、日銀がマネーを刷れば簡単に
できると、公開の講演で言っていますから、日銀を含む政府部門の
連結バランスシートを読むことができていない論者と同じです。麻
生氏が、例の調子で口を歪め、「ここで、本当のことを言えば
ね・・・」として述べたことが、これでした。

実際は、国債が、日銀の現金の負債(日銀当座預金)に変わっても、
政府部門の連結負債としては同じです。

麻生財務大臣は、重大な誤りを犯しています。

84 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 07:23:39.76 ID:cHi5xC+e.net
有休は病欠以外取らせてくれない。
その病欠も3日以上続く場合は、医者で診断書貰って
FAXかメールで送って後日原本もってこいというレベル。
インフル流行った時、みんな診断書貰うの面倒だし金かかるから
そのまま出社して、毎年冬場は、社内中インフル大流行w

85 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 07:33:16.56 ID:ORQMvaHV.net
>>1
>旅行予約サイトのエクスペディア・ジャパン

誰?

86 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 07:54:00.89 ID:vjSuEtPx.net
有給取得が悪い大企業に罰金掛けろよ…
総日数*平均日給の1千倍ぐらいで

87 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 08:09:47.60 ID:QfqhwlSR.net
>>77
リストラしても会社は有休とったからなんて言わない
ただ、リストラされた人を見たら有休取得が多い傾向があるだけ

88 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 08:24:42.29 ID:nbNmi5Kh.net
祝日を減らしたらいいやん
そうしたら有給増えるよ
日本は他国に比べ
とびぬけて祝日が多い国だからね

祝日が多いから有給とらないんだよ

89 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 08:30:53.98 ID:g8AXity6.net
祝日が多すぎる
祝日を整理して減らして
中期的な休みを取らせろ
海外旅行もできないやろ
外人は祝日少ないけど
ひと月丸ごと休みとか普通にある
南米でも

90 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 08:37:49.83 ID:Qprig+MD.net
祝日減らしたら皆働くだけ、時給で働く非正規だけ喜ぶ
観光業界にはダメージ大

91 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 08:43:54.09 ID:sxeWG143.net
>>89
ほんこれ。
馬鹿政治家が祝日増やしまくって、これで有給取ったら、
日本人は怠け者国として世界の笑いもの。
実際、今でも日本はまた月曜なのに休みか!!!!!
て呆れられている。

92 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 08:48:59.17 ID:fcYJuAgS.net
>>40
早稲田を出たのなら、どんなに低くても3000万円は稼いでないと恥ずかしくて外を歩けないもんな。
よく生きてこれたな、お前。

93 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 08:49:47.53 ID:PGSfTquU.net
現場事務所で事務雑用は一人であと多数は各種作業員だから1日も取れないよ。

94 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 09:02:14.30 ID:aSB9EWc/.net
「有給休暇を無償で消滅させてはならない(消滅させるときは会社が買い取らないといけない)」
という法律を作るだけで取得率は一気に上がると思うぞ
要は、有給を取らせないと雇用側が損するという仕組みを作るだけでいい

95 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 09:14:41.89 ID:aSB9EWc/.net
>>84
ホワイトな会社だと、インフルみたいな伝染病には考課に影響しない特別な病気休暇制度が適用されたりするな
「来てもらっちゃ困る」という考え方

96 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 10:04:29.94 ID:nI1pTxlh.net
ジャップはイカれてるから
と海外から思われてそう

97 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 11:31:48.00 ID:GyUXfY3V.net
野党に投票する事に罪悪感がある

98 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 12:25:18.09 ID:PGSfTquU.net
本社に不満を仄めかしたら、お前なんかもうじき
AIで首だと言われた><

99 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 13:26:38.00 ID:lBTHp40/.net
な?
こういうやつらが日本をダメにしてるんだよ

100 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 17:52:10.84 ID:Izhc04Ik.net
>>41
失業率が2割超えてるのは無視するのか
ワークライフバランスの弊害だぞ
職がない2割はバカンスとは無関係

生産性が高い国は移民労働者の割合が高い
移民労働者は自国労働者として生産性の計算にカウントされないからな

数字比較するだけなら小学生でもできるぞ

101 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 18:27:13.03 ID:s5GUYWLx.net
休んでたら金は稼げないゾ

102 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 19:56:33.84 ID:ymeUbpRN.net
祝日が多すぎる?
アンタの会社が律儀に祝日に休んでるだけだよ。
祝日に働いてはいけないという決まりも、祝日出勤に「休日労働割り増しを支払う」という決まりもない。
8時間労働なら年間105日程度休ませればいいだけ。
7時間半なら法定休日は約80日だ。

103 :名刺は切らしておりまして:2018/12/12(水) 02:03:06.20 ID:SbG5uDQl.net
>>30
有休とったことにする。って制度もあるわな。

104 :名刺は切らしておりまして:2018/12/12(水) 03:31:24.33 ID:/qlLdyi0.net
骨折したので初めて使いました。

105 :名刺は切らしておりまして:2018/12/12(水) 08:27:01.00 ID:2oOfaLr5.net
海外との祝日数の差も比較しないと

106 :名刺は切らしておりまして:2018/12/12(水) 09:20:13.50 ID:w3ckwi0g.net
入社1年目から20日付与の全消化義務だわ

107 :名刺は切らしておりまして:2018/12/12(水) 10:01:14.58 ID:dItl1+pt.net
祝日が異様に多くて、夏季休暇と年末年始休暇まであるんだろ?向こうで働いてた時はカレンダー通りの休みは全部有給休暇を取得してた。工事勤務とかのブルーカラーは別だったけど。

108 :名刺は切らしておりまして:2018/12/12(水) 12:26:15.65 ID:JhWC9CAo.net
>>107
向こうってどっちだw?

109 :名刺は切らしておりまして:2018/12/12(水) 14:03:45.56 ID:tQVWSk5c.net
年間の総労働時間を法律で決めればいいのに。
今だと上限は2080時間か。
多いと思う。

110 :名刺は切らしておりまして:2018/12/12(水) 16:29:07.44 ID:kcZDlOzR.net
有給消化率が高い国は見事にラテン揃いだなw

111 :名刺は切らしておりまして:2018/12/12(水) 18:54:04.52 ID:qPRK7lDe.net
【政府】自公の税制改正「車で走った距離に応じて課税」を検討・・・カーシェアなどでも税金取られる見込み★7
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544599774/

【安倍首相】ガーナの道路改修に65億円プレゼント
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1544533166/

112 :名刺は切らしておりまして:2018/12/13(木) 21:52:16.07 ID:aM19rSYb.net
国民を死ぬほど働かせるというのが国策だから労働基準監督署の職員は増やさない方針で行きたい公務員。
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1506606274/

113 :名刺は切らしておりまして:2018/12/13(木) 21:58:03.19 ID:eNy8Pgc9.net
非一般ニュースはアカウント凍結
‏

@kininaru2014111
3 分3 分前
有効求人倍率が高いのは「人手不足なのに、離職する人が多いから」 pic.twitter.com/mFNjdhDdWP
(deleted an unsolicited ad)

114 :名刺は切らしておりまして:2018/12/13(木) 22:19:35.14 ID:WVrj6PLC.net
架空の求人票を山ほど用意していくら募集しても人が集まらないみたいな感じを演出したい公務員
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1531920043/

115 :名刺は切らしておりまして:2018/12/13(木) 22:38:19.21 ID:Mqhnj3HS.net
>>21
一週間とか今でもあるだろ。
あと5月と9月にも。

問題は三週間とか四週間まとめてないこと。
しかも各自バラバラの時期に取得で。

ユーラシアから陸路でツーリングしてきたドイツ人見たがうらやま。ほんとブラック後進国ジャップ。

116 :名刺は切らしておりまして:2018/12/13(木) 22:54:39.85 ID:PO/pwFs9.net
日本人の問題は、回り見渡して休めないなと自重してしまうこと。

自重する奴が居るから、
当然の権利を行使する奴が空気読めないみたいになって出世から外される

有給を消化した上で回せる人員を配置するのは上の仕事なので、奴隷根性不要

117 :名刺は切らしておりまして:2018/12/14(金) 02:39:27.04 ID:C2WJAFl0.net
欧米言うけど米は有給を貰えるかどうかは
雇用主との契約次第だからな
https://www.dol.gov/general/topic/workhours/vacation_leave

有給あるのは民間の76%で消化率は52%
医療保険と一緒で福利厚生として与えてるだけ
平均で1年後に10日、20年後に20日

https://www.cnbc.com/2018/07/05/heres-how-many-paid-vacation-days-the-typical-american-worker-gets-.html

118 :名刺は切らしておりまして:2018/12/14(金) 07:32:10.74 ID:9GpDFbRM.net
永遠の目標はドイツだなあ
移民労働者でも夏のバカンスはきっちり1か月取ると言うし

119 :名刺は切らしておりまして:2018/12/14(金) 07:46:37.87 ID:EvxIOt6e.net
>>118
消費税とか移民受入とかも含めて、きっと日本はドイツみたいになっていくよw

120 :名刺は切らしておりまして:2018/12/14(金) 20:38:57.32 ID:g5IJ2EamD
 サービス業の使えないで消える有給と言う名の

幻を現金で経営者が買い取らなければならない法律

作って下さい。今日の給料明細に26日とありました。

勿論、今に全て消えますよ(今までも)

総レス数 120
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★