2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】日銀の資産 553兆円余 GDPの額を上回る

825 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 09:51:57.87 ID:DgZ6E6EW.net
国債を大量に買い込んだという事は、将来的には、大量に売るということ。
大量に売れば、国債の価値が下がるから、日銀だけじゃなくて、国債持ってる金融機関が
全てダメージ食らう。でかい爆弾抱えてるだけじゃん。

826 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 09:53:51.93 ID:S/Dinv/F.net
>>825
売りようがないな。でこの先はもう買うこともできない。で手足縛られて次の金融収縮で日銀は何もできない。

827 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 09:54:05.73 ID:ywJn8hrF.net
>>825
残高減らしても大丈夫な環境下で、大丈夫な量だけ減らすに決まってんじゃん。
今保有したままにできてるのに、何が悲しくてデメリット無視の大量売却せにゃならんのよ。

828 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 09:54:44.41 ID:S/Dinv/F.net
黒田のあとの総裁は憐れだ

829 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 09:55:13.52 ID:DgZ6E6EW.net
>>819
借金の場合、「国内」から借りるのか「国外」から借りるのかが問題。
今の日本だと、国内から借りてる状態だけど、国内から借りれなくなったら、国外に頼んで
(=日本国債買ってもらって)、借金しないといけない。
借金は利息付けて返すから、日本の金が利息として国外の国に払われ、日本から金が消えていく。

830 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 09:55:55.96 ID:S/Dinv/F.net
大丈夫な量とか言ってるはアホはホントなんなんだろう。
売れると思ってるらしいが。売りようがないしその時期も来ない

831 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 09:56:52.64 ID:DgZ6E6EW.net
>>827
株で例えると、「値上がりするまで塩漬け」でしょ。
値下がりしたら、とんでもない含み損になるけど大丈夫?
日本の国債の価値が上がると思う?

832 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 09:59:05.36 ID:ywJn8hrF.net
>>831
日銀が債務超過になったとして何が問題か分からんし、
国債価格下落=金利上昇なので、収益改善してすぐに持ち直すだろ。

833 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 09:59:59.36 ID:zVdLtNO8.net
>>829
国内から借りてる=国内に金が余っている

国外から借りてる=国内に金が余ってない

834 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:00:41.56 ID:ywJn8hrF.net
>>830
金利を上げたくなければ売る必要はない。上げたければ売ればいい。それだけ。

835 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:01:05.12 ID:DgZ6E6EW.net
>>832
金利が上昇すると、借金の利払いが増加するでしょ。金借りてる側はとてつもなく不利になる。
日本という国は、借金抱えてるからこそ、金利が低い方がいい。ゼロ金利、マイナス金利の
方向を歓迎してる。

836 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:02:49.94 ID:S/Dinv/F.net
>>834
金利?
黒田は金利のために買い入れしてたのかw。それは知らなかった。

837 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:03:23.48 ID:zVdLtNO8.net
日本だけ借金が問題になり、中国、アメリカ、イギリス、フランス、イタリア、スペインの借金は、なんで問題にならないのか

中国、アメリカ、イギリス、フランス、イタリア、スペインどの国も借金が膨らみ続けている

借金は経済成長と共に無限に増えていくとのではないのか

838 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:05:20.68 ID:DgZ6E6EW.net
>>837
日本だけじゃなくて、借金多い国は各国問題になってるよ。

839 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:06:30.96 ID:ywJn8hrF.net
>>835
巨額の対外純資産国でなお金利が上昇するような環境下なら、民間の収益は改善してるんで、相応の税収は見込めるよ。
こういうこと言う人、なぜか「他の環境はまったく変化なく金利だけ上昇した場合」について語るけど、そんなんあり得んからね。

840 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:08:18.13 ID:DgZ6E6EW.net
>>833
もっと正確に言うと、「国内に余裕があるうちは国内でまかなえるけど、国内の金が限界に来ると、
国外から借りざるを得なくなる」。
持ち金は有限だからね。日本国民は無限にお金持ってないよ。自分の生活費まで国に献上しない。

841 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:08:40.79 ID:ywJn8hrF.net
>>836
黒田の意図がどこにあるかなんて知ったこっちゃない。
量に意味はなく、意味があるのは金利だけ。

842 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:08:52.16 ID:S/Dinv/F.net
>>837
対GDP比、対財政規模比率でここまで増え続けてるのは日本ぐらいだからだよ。

843 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:09:33.33 ID:ywJn8hrF.net
>>840
金なんてその気になれば無限に作れる。実際、日銀はそうしてるだろ。

844 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:10:54.63 ID:zVdLtNO8.net
>>838
アメリカと中国かな。借金しないと景気の維持ができない状態になってるね。

845 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:11:36.92 ID:DgZ6E6EW.net
>>839
日本国債の話をしてるのに、なんで海外対外純資産の話にすりかえるの?
日本国債と金利上昇による利払いの話をしてるんだけど。
各国の金利の上下によって、日本が海外持ってる資産からの収入が上下するかもしれないけど、
それがどうしたっていうんだか。

846 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:12:36.60 ID:zVdLtNO8.net
>>840
内債の日本だけ金が余る状態なのに、日本の破綻の心配はおかしいよ。

日本以外の国は外債なのに債務が膨張して止まらない。

847 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:13:08.41 ID:zVdLtNO8.net
>>842
日銀が買い取ってるから急激に借金が減ってる

848 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:13:46.06 ID:S/Dinv/F.net
>>846
それ以上に経済成長してるんだから当たり前

849 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:13:47.76 ID:DgZ6E6EW.net
>>843
無限に金を作ると、無限に金の価値が下がって、悪質なインフレになる。
例えば、ドーナツ一個=100万円みたいな、アホみたいなインフレが途上国で起こったりするでしょ。
お金の量は気をつけてコントロールしないとけいないし、そういう混乱を起こさないように中央銀行が
仕事してる。日銀がこの基本的な仕事を放棄したらダメでしょw

850 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:14:10.83 ID:ywJn8hrF.net
むしろ誰かが借金を増やすからこそ、この世にあるお金の量が増えるんだけどね。
お金を「総量が決まってる有限の資源」って思ってしまってるんだよなあ。
まあ個人の感覚としては正解なんだけど、国家財政にその感覚を持ち込まれても困るんだよな。

851 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:14:12.03 ID:SFTSh7kt.net
これでインフレにならないんだからいかに日本が異常かってこと
他の国と比べるだけで無駄だ
同じモデル当てはめようとしてる奴はアホだ

852 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:14:46.58 ID:S/Dinv/F.net
>>847
え?日銀は国債の財政ファイナンスしたの?
いつ直請けした?
誰がそんなこと言ってる?

853 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:14:50.58 ID:zVdLtNO8.net
>>848
日本も借金を増やせば成長できる

成長すれば借金は問題にならないから日本ももっと借金を増やすべき

854 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:16:01.63 ID:ywJn8hrF.net
>>845
日本国債の金利に大きく影響を与える因子だからだよ。
日本国全体で巨額の対外純資産を抱えていることが、日本の超低金利の大きな原因の一つ。

855 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:16:11.47 ID:zVdLtNO8.net
>>852
え?

856 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:16:56.42 ID:S/Dinv/F.net
>>855
意味がわからないならもういいわ。放置

857 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:17:37.70 ID:zVdLtNO8.net
安心安全の日本国債

信用が無い国の国債の利回りはベネズエラ、ブラジル、アルゼンチンみたいになります

日本国債 10年債 0.1%

ドイツ国債 10年債 0.35%

イギリス国債 10年債 1.4%

アメリカ国債 10年債 3.1%

イタリア国債 10年債 3.4%

ブラジル国債 10年債 10%

ベネズエラ国債 2年債 90000% 15年債 12.5%

アルゼンチン国債 9年債 20%

858 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:18:07.97 ID:DgZ6E6EW.net
>>846
日本の債務も膨張してるよ。内債か外債かの違いだけで。
例えるなら日本はまだ「身内(=国内)」から金借りれてるけど、その身内の金も限界着たら、
「サラ金(=国外)」から借りないといけなくなる。現在は身内で済んでるかもしれないけど、
将来はサラ金に行かざるを得なくなるかもってのがリスク。

859 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:18:43.34 ID:zVdLtNO8.net
>>858
海外も金がないのに債務が膨張しているよ

860 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:18:54.72 ID:zugRUnPB.net
てことは
日本の借金は1100兆円+550兆円か

完全にアウトだろ。国民の預金に匹敵

861 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:19:36.54 ID:ywJn8hrF.net
>>849
で、実際日銀の資産が553兆円になる程度に金を増やしても、大したインフレもなければ為替も下落してないでしょ。
最高時速300km出せるという話と、事故を起こさないための適切な速度の話はまた違うんだよ。

862 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:20:21.17 ID:zVdLtNO8.net
海外は国内から調達できないのに借金しまくり。こんな国が問題にならないなら日本は余裕。

863 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:21:01.21 ID:ywJn8hrF.net
>>858
(身内からの)借金が増える=国内のお金の総量が増える

864 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:21:03.34 ID:zVdLtNO8.net
結局ね、アメリカと中国か無制限に借金を増やして大丈夫ならば、日本も大丈夫なんだよ

865 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:22:38.41 ID:ywJn8hrF.net
>>864
まあさすがにアメリカとはくらべもんにならん。
日本が何かやらかして、アメリカからドル決済停止されたら流石に金融的には終わる。

866 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:22:40.05 ID:DgZ6E6EW.net
>>857
国債の利回りを、国の信用だと認定するなら、利回りが下がり続けてる日本国債は、
信用が落ち続けてると判断しないといけないね。
今の時点での利回りじゃなくて、過去からの利回りの変動を見ないと。どんどん金利下がってる。

867 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:26:26.37 ID:ywJn8hrF.net
>>866
すごいものを見た気がする。

868 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:26:47.58 ID:OH/YyVlZ.net
>>866
頭おかしい

869 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:26:54.36 ID:DgZ6E6EW.net
>>863
国が国民から金借りてるだけだからトータル一緒みたいな事を言いたいのかもしれないけど、
国は国民に利子付けて返さないといけないから、借金が増えたり利払いが増えたりして、
返済が滞る可能性が高くなる。会社で言えば、不渡り出して倒産する可能性。
不良債権でしかない。

870 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:28:52.82 ID:OH/YyVlZ.net
>>869
借金返したら金が消えるんだよ

871 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:29:10.27 ID:DgZ6E6EW.net
>>867-868
>>857が、国債利回りが低ければ低いほど、国の信用度が高いみたいな短絡的な発想してるから
言ってみただけで。日本国債の格付けが下がってきてる事も知らないんじゃないかな>>857は。

872 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:29:35.15 ID:zVdLtNO8.net
>>865
真面目に話す必要なし。

借金が多い=危ない国の概念を覆すには、借金大国こアメリカと中国を例に出すしかない

この2国は借金の限界を超えている!!

873 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:29:52.10 ID:ywJn8hrF.net
>>869
信用創造のごく基本的な話をしてるんだけど・・・
いやまあ金利の低下を信用の低下とみなす部族ならこれもまたしょうがないか・・・

874 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:30:27.21 ID:zVdLtNO8.net
>>871
格付け会社の信者?

現実の利回りを見ないとね。

875 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:31:13.00 ID:DgZ6E6EW.net
>>875
国債の格付けは確かに下がってるけど。上がってると思うならさすがに無知としか。

876 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:31:14.95 ID:4QdEXcLV.net
国がある限り出口はいりません。出口いるのは国がなくなった後。

877 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:31:21.27 ID:ywJn8hrF.net
格付け(笑)

878 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:32:19.86 ID:zVdLtNO8.net
>>869
政府が国民に利子をつけて返すとしたら、国民サイドに金が移るから、また政府は国民から資金を調達できるよね

879 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:33:46.20 ID:ywJn8hrF.net
格付けが下がったとたんに金利が下がる(資金調達コストが下がる)というコメディもかつてあったなあ・・・
信用低い国の資金調達コストが下がる異世界の住人なんだろうか。

880 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:33:54.36 ID:DgZ6E6EW.net
>>874
そっちこそ利回り信者じゃないの?
利回りを短絡的に解釈しすぎ。日本国債は、利回りが低いから魅力が無いとも言えるんだけど。

↓過去にこういうニュースもあった。
国債が売れず…ついに売買不成立が今年6回目の異常事態

881 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:35:17.85 ID:DgZ6E6EW.net
>>878
金借りた後に、「国民サイドに金が移る」がスムーズにいけばいいんだよ。
ここでスムーズに国民に金返せないって可能性がある。これがリスク。
デフォルトって言葉知らないの?

882 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:35:41.79 ID:ywJn8hrF.net
>>872
まあ「初心者向けのキャッチフレーズ」が必要なのは理解するけど、
とはいえ多少は注釈入れておかんと、論争の時の傷になりかねんから一応ね。

883 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:35:52.93 ID:zVdLtNO8.net
>>880
格付け会社はリーマンショック前にAIGを最高格付けにしてましたよ

884 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:36:18.17 ID:BwNa/ht2.net
「公明党、創価学会よどこへ行く」( 週刊東洋経済 eビジネス新書 )

与党協議に関わった横山氏は
「自民党の北海道連の意見が
まとまっていなかったこともあるが、
札幌延伸をリードしたのは明らかに公明党。

函館に新幹線を上陸させれば、後はなんとかなると、
『青函(青森と函館)同時開業』を公明党が言い出したときが
(事態が動き出した)転換点だった。」と振り返る。

http://56285.blog.jp/archives/49650766.html
-----------------
国土交通省で「天下り」が完全復活した。

その中心的人物が、石井啓一国交相だという。

要するに「バリバリの元国交省キャリア」が、
かつて自分が勤務していた省で大臣となり、
天下りを復活させたことになる。

http://www.twitlonger.com/show/n_1sqm9er
-----------------
当時、内田氏は
都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。

藤井氏は、05年に政界を引退し
仕切り役、調整役の座を内田氏に禅譲。
(中略)
老朽化した築地市場の移転は、
石原氏の前任の
青島幸男知事の時代に持ち上がったが、
その構想を推進したのは、
東京都港湾局長時代の石川雅已・現千代田区長で、
臨海副都心開発部長として石川氏を支えたのは、
前川あきお・現練馬区長だった。

山田氏は、後述するように
両氏をOBとなっても物心ともに支えた。

つまり豊洲移転は、
石原都政の前に都の官僚が
議会や市場関係者に対する根回しを行い、
推進してきたのだ。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50989
-----------------

公共事業絡みで口利き

公明・藤井都議が都幹部などに
コンサルタント会社を紹介 長男が「顧問料」もらう

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2004-01-08/01_02.html
-----------------
創価大学生のおもな就職先
http://56285.blog.jp/archives/49851484.html

885 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:36:40.06 ID:BwNa/ht2.net
IR研究会 代表 草加和徳
https://integrated-resort.jp/articles/
株式会社 昌和商會 代表取締役 草加和徳
http://www.showa-shokai.co.jp/company/
パチスロ屋さんですね。
-------------------------
IR議連名簿 平成27年3月27日現在生活の党と山本太郎のなかまたち

衆議院  生活    小沢一郎
衆議院  生活    主濱了

https://web.archive.org/web/20160701075211/http://integrated-resort.jp:80/parliamentarians
-------------------------
「小沢一郎氏と竹中平蔵氏が始めて会った日である。」
http://www.jikyokushinwakai.jp/important_person/asia_person_012.html
-------------------------

平野:実は日本改造計画の勉強会に、竹中さんが来ていて、
私たちが自由党の幹部でごく少数で政策勉強会をやっていまして、
そのときの参加者でもあった。

http://blogos.com/article/23587/?axis=&p=11
-------------------------
「安倍さんもこれ読んでるのかもって思いました。

書いてあるとおりの事をしてる?
でも、「ただし、こうしてはいけない」と書いてあることもそのまま現実にしてる。」

「小泉改革とこの本の主張は確かにそっくりだ。ほんとはこれがしたかったのね。というか。」

https://www.amazon.co.jp/日本改造計画-小沢-一郎/dp/4062064820
-------------------------

「この絵の中で優先的に整備するルートとされている北陸新幹線、北海道新幹線が
まさしくこんにちの日本で実現しているのだ。」

https://www.amazon.co.jp/日本改造計画-小沢-一郎/product-reviews/4062064820/ref=cm_cr_dp_d_srvw_btm?ie=UTF8&reviewerType=all_reviews&sortBy=recent#RVC1LAG21JMY3
-------------------------

「自民党の北海道連の意見がまとまっていなかったこともあるが、
札幌延伸をリードしたのは明らかに公明党。

http://56285.blog.jp/archives/49650766.html
-------------------------

日本で最大の押し売りは、巨大公共事業で、
それを独占しているのは、ゼネコンと政治家からなるファミリーで、
この小沢一郎という政治家は、その代表格なんですよ。

社会主義がどうとかいうどころの話じゃないんですよ。平野さん。

そしてこの平野貞夫がやっている涼風会の会員というのが、
ネットゲリラだとか、二階堂ドットコムなんですよ。

-------------------------
当時、内田氏は都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50989    

886 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:37:05.32 ID:BwNa/ht2.net
「特区」って、つまるところ、
特定の営利企業への利益供与でしょ。^^

これならまだ、非営利法人を間に挟む「三セク」の方が、
よっぽど奥ゆかしくないですか?


・国際医療福祉大学の年表
・千葉科学大学の年表

・特区事業の比較図
・その他の比較図

http://56285.blog.jp/archives/52582520.html

あまり報道されない「水道民営化」は公明党が主導 (MONEYZINE)
https://www.mag2.com/p/money/490231/2


これも建前だね。↓

日中フォーラム
第三国インフラ整備で協力 北京で開幕

https://mainichi.jp/articles/20181026/k00/00e/020/330000c

http://pastport.jp/user/sheltem/timeline/中華人民共和国の年表

これもやはり、移民政策を推進している
竹下派の菅義偉が議長。^^

創価の佐藤浩副会長、
大成建設、菅義偉、
経世会と外戚のゼネコン各社、
そして、政府系投資のお金の行方は。^^


大阪市のホームページを、「アソウ」でサイト内検索した結果まとめ
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqn33q   

選ばれた有識者数人で決めるプロポーザル契約ってさ、
「3セク」でNPO法人が選定するのと一緒じゃん。^^


(*´ω`*) 「ODA利権を分かち合う政治」

(´・ω・`) 「いやーたらふく食ったー!            
        まんぷくまんぷく!
        …安倍ぴょんおかわり!」 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


887 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:37:16.77 ID:SFTSh7kt.net
格付け会社は数々の失態晒してたけど利回りが嘘ついたのはそうそう聞かないね

888 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:37:16.84 ID:zVdLtNO8.net
>>881
その可能性が低いから日本は国債の利回りが低い

889 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:37:52.42 ID:ywJn8hrF.net
使ったお金がこの世から消える世界の住人とコンタクトしているのって、ムーに投稿したら特集ページ組んでもらえますか?

890 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:38:59.54 ID:zVdLtNO8.net
日本に使う破綻の心配のエネルギーを、無限に借金を増やし続けるアメリカと中国に向けたほうがいい

この2国は借金の限界を超えてて、もう持続的成長が怪しくなってる。

891 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:40:26.72 ID:DgZ6E6EW.net
>>888
利回りが低いから、魅力が低下して不人気になる。日本国債買う位なら、もっと利回りが良い
国債を買った方が得。

892 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:41:40.87 ID:DgZ6E6EW.net
>>889
消えるんじゃなくて、返せなくなる。黒字倒産みたなもんで、目先の借金返せないと、
現金が入ってくる予定があっても無意味。

893 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:42:21.23 ID:ywJn8hrF.net
>>891
俺たち、すげえもんを見させられてるな・・・
というか、もしかして福祉が必要なひとなのでは・・・

894 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:43:58.75 ID:7sLukMCF.net
>>891
利回りが低いからJR北海道がやばいんだっけか

895 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:44:08.89 ID:ywJn8hrF.net
なんかもう、無理だ。
これは、社会のダイバーシティを維持するために黙認して許容するしかない案件。

896 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:44:55.98 ID:zVdLtNO8.net
>>891
わざとですかね?

国債は買われると利回りが下がりますよ!

国債は売られると利回りが上がりますよ!

897 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:45:11.61 ID:u2O1HkMe.net
最後は預金閉鎖で解決だもんな

898 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:45:37.08 ID:DgZ6E6EW.net
>>898
投資したことないでしょ?利回りが低くなればなるほど、魅力が低下して、他の投資に行く。
もちろん高い利回りの外国国債は、やばさを加えた利回りでハイリスクなのは分かるけど。
投資って、国債だけじゃないの?株とか不動産とかの利回りと比較して決められる。
お前が大金持ってて、3%のアメリカ国債買うのと1%の日本国債買うのどっちがいいか
考えたら、代替前者でしょ?言い換えれば、日本の方が魅力無いの。

899 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:45:46.93 ID:ywJn8hrF.net
>>896
俺はもう心折れた。後は頼む。

900 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:47:37.21 ID:DgZ6E6EW.net
>>896
国債の価格と利回りがごっちゃになってない?不人気になれば、価格が下がる。
人気を取り戻すために、利回りを上げないといけなくなる。利回りが上がれば、
利息払いの負担が重くなる。

901 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:48:44.53 ID:DgZ6E6EW.net
>>899
お前も利回りと価格がごっちゃになってそう。株価と同じで、市場での取引は価格が変動してる。
利回りとは別腹で。

902 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:50:05.69 ID:SFTSh7kt.net
全く同一の商品に100円と150円の値札が付いてたら
150円のほうが良いものだとか言いながら買っちゃうマヌケだな

903 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:51:12.60 ID:zVdLtNO8.net
>>898
現実は逆がおおい

株が売られて利回りが高くなった株は、減益がバレてて売られ続け下がり続けます、最後に業績下方修正を発表で配当減額、そうなってやっと買われて上がる

株が買われて利回りが低くなった株は、増益がバレててて買われ続け上がり続けます、最後に好業績を発表して配当増額、そうなってやっと売られて下がる

904 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:53:07.70 ID:ywJn8hrF.net
無理だよこんなの。
こんな独自の進化を遂げた種を今さら外部環境に適応させるなんて俺には無理だ。
世界の広さと自分の無力さに打ちのめされるわ。

905 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:54:40.99 ID:MHTZu1kZ.net
アルゼンチンで銀行に貯金をすることは
生魚をそのままタンスにしまっておくのと同じ行為

日本がアルゼンチンになれば誰も貯金しなくなる。

906 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:55:23.12 ID:DgZ6E6EW.net
>>903
ちょっと、一部に疑問あるんだけど、基本的には、配当増額なら株価上がるよ。
減額なら株価下がる。後は、売り上げ減とか利益減とか不祥事とかで下がる。

907 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 10:58:36.43 ID:14/SQpzS.net
なのに、未だに、マイナス金利なのね・・・。
もっと買い取れるって事なのかな?
断トツなのに、マイナス金利って事は日本国債の発行量が足らないんじゃない?w
発行量もダントツだったとは思うけどw

908 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:00:21.70 ID:zVdLtNO8.net
>>906
現実は逆なの

順番でいうとね、まずインサイダーか何か知らんが上がり続けるの、配当利回りが低くなっても上がるの、最後に好業績を発表して上値のピークアウトがほとんど

909 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:00:25.20 ID:MHTZu1kZ.net
>日本国債の発行量が足らない

借金1200兆円は全然足らなくて3000兆円にしろってこと?
借金すれば幸せになれるのか?

910 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:01:02.24 ID:DgZ6E6EW.net
>>907
需要の問題ではなくて、基本的には借金してる側(=日本国債抱えてる日本という国)の都合
だと思うよ。大量に借金抱えてたら、利息の支払いも増える。金利は低ければ低いほど助かる。
それのせいで国内の銀行がダメージくらって、業績低下したり株価下がったりしてるけど、
それでも金利は低い方がいい。利息払うのきつい。

911 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:01:44.41 ID:ywJn8hrF.net
>>909
誰かが借金しないと、誰もお金をもらえません。

912 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:03:04.10 ID:DgZ6E6EW.net
>>908
あなたの言ってる事は、そういう解釈もありえる、そういうパターンもある位の話かと。
株価の上下は色んな要素が絡んでるから、簡単なパターンは言えない。
こうなるとこうなるみたいな、「傾向」ぐらいしか自分も言えない。

913 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:04:02.49 ID:zVdLtNO8.net
>>912
解釈っていうかほとんどそれしかない

914 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:04:04.67 ID:MHTZu1kZ.net
>>911
税金の使い道とか収益性とかどうでもいいのか
もはやケインズですらないと。

散財万能論か

915 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:04:51.74 ID:v9bJkgx4.net
内債だから無限に借金できるなら消費税増税いらない
無限に借金できないなら、限界がくれば経済破綻するので、その前に出口が必要
出口に向かうと景気が悪くなるので消費税増税は悪手

消費税増税のせいで、これまでの金融緩和の効果が無くなってるので今に至る
結局、増税の為の理論だから、論理が破綻してるだけ

916 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:06:02.34 ID:ywJn8hrF.net
>>914
言ってないことを言ったことにされても・・・
藁人形叩いてエレクチオンする性癖の人なの?

917 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:06:43.26 ID:DgZ6E6EW.net
>>913
それは言い過ぎ。「まずインサイダーか何か知らんが上がり続ける」なんか短絡的すぎ。
上がる時も、色んな要素によって上がるからね。つり上げたいだけの仕手筋かもしれないし、
業績上昇とか増配とかの実態が伴って人気上昇で上がるのも普通だし。

918 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:06:50.84 ID:MHTZu1kZ.net
無限に借金はできる そりゃそうだ。
日本は
1000000000000000000000000000兆円まで借金はできる

で、1万円が子供銀行券になるだけ。
10兆ジンバブエドル持ってるよ俺。ebayのおまけに10兆(ジンバブエ)ドルもらったわ

919 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:07:21.64 ID:zVdLtNO8.net
今、日経平均の割に個別銘柄の株価は下がりまくってるから、試しに配当の高い銘柄が多いので買ってみてください。近い将来に超絶な糞決算を発表して配当無しになるから。

920 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:09:24.99 ID:DgZ6E6EW.net
>>915
国債という名の借金増えて、利払いも増えるのなら、それのために、
収入という名の税金を増やさないと対応できない。
税収増やせないのに、国債の利払いが増えれば、危険。

921 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:10:37.25 ID:ywJn8hrF.net
>>918
その通り。で、今の借金の増えかた程度では、2%のインフレすら達成できてない。
というわけで、「発行量が足りない」という放しになるのよ。

922 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:11:15.62 ID:zVdLtNO8.net
国債の利払いの心配は日本以外の国で心配してください

資産も稼ぐ手段もないのに借金が膨れ上がっている国がほとんどです

923 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:11:51.72 ID:S/Dinv/F.net
>>919
俺はもう3億近く稼いだからいいよ。高配当はどうでもいい。そうそう

IPOソフバン配当利回り5%行くぞ。
付き合いの証券会社から目論見書おくれてきたけど

924 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:12:24.19 ID:MHTZu1kZ.net
100兆ジンバブエドルが1万円を越えてるんだなー
20円だったのに・・買っておけばよかった。

1000兆円紙幣が出たら教えてくれ。コレクターアイテムにするから

925 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:12:58.49 ID:zVdLtNO8.net
安心安全の日本国債、日本においては利払いの心配は不要です

日本国債 10年債 0.1%

ドイツ国債 10年債 0.35%

イギリス国債 10年債 1.4%

アメリカ国債 10年債 3.1%

イタリア国債 10年債 3.4%

ブラジル国債 10年債 10%

ベネズエラ国債 2年債 90000% 15年債 12.5%

アルゼンチン国債 9年債 20%

926 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:13:22.68 ID:ywJn8hrF.net
そんな金持ってるのに、満たされてないのかなあ・・・

927 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:14:23.50 ID:MHTZu1kZ.net
>>921
貨幣とインフレに関係ないから そりゃそうだ
最初から前提が間違ってるから間違った結果になる。
科学の初歩

中銀の貨幣量を増やすとインフレになる=「巫女が雨乞いすると雨が降る」くらいの関連性
もちろん紙幣をばらまけばインフレになるはず。
だからさっさと万札を道路にばらまいてくれ。

928 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:15:28.19 ID:DgZ6E6EW.net
>>925
その利払いは永遠不滅じゃなくて、上がるかもしれない。0.1%が0.2%になるだけで、
利払いは莫大になる。10万円の借金みたいな小さい額じゃないんだよ?
住宅ローンみたいなもんで、利息が低いようでも、払う額はでかい。

929 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:15:54.64 ID:MyLGx4Yh.net
株を買うために刷りまくった分と、株を買って吊り上げた分でです

930 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:16:14.21 ID:MHTZu1kZ.net
貨幣とインフレに関係ない 500兆円で実験したけど関係ないのが分かった。
需要とインフレには関係がある >少子高齢化がデフレの根本原因 年寄りは金を使わない

よってインフレにしたければ少子高齢化対策が必要
日銀なんてまったく無関係。

931 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:16:19.28 ID:S/Dinv/F.net
>>926
満たされないバカが多いのが憐れでな。こんなにばらまいてくれてるのに。
消費税払う余力ないとか。ほんと

932 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:16:48.67 ID:ywJn8hrF.net
>>927
「1000...0兆円借金できるけど子供銀行券になる」とか言ったの君でしょうに。
政府が借金しても使わなきゃ子供銀行券にはなりませんよ。

933 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:19:00.98 ID:zVdLtNO8.net
>>928
かもれしないだと何もできない。車に引かれる確率、人にいきなり刺される確率、隕石が降ってくる確率、地震が起きる確率

日本は破綻の心配はありません。結果的にこういう利回りになっている。ベネズエラやアルゼンチンの心配をしてあげて。

日本国債 10年債 0.1%

ドイツ国債 10年債 0.35%

ベネズエラ国債 2年債 90000% 15年債 12.5%

アルゼンチン国債 9年債 20%

934 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:19:12.45 ID:ywJn8hrF.net
>>931
君が満ち足りてるようには見えないなあ。
余裕があるはずなのに罵倒はせずにはいられない、と。
あ、「バカ」も罵倒じゃないんだっけ?

935 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:19:18.95 ID:MHTZu1kZ.net
だから借金しても大丈夫だっていうやつが増税を払えばいいのでは?

936 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:20:01.14 ID:geSX/JZW.net
そして低迷する消費・賃金・インフレ率(笑)
 
財務省を粛清して財政出動しないとどーにもならない。
移民まで入れよーとしているし、財務官僚と財務省傘下の政治家の首級に懸賞金でもかけろ。
 
そーすりゃデフレ脱却・景気・国土強靱化・安全保障・国力回復とか、
色んな事に少しは目処が立つだろ(笑)

937 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:20:15.34 ID:zVdLtNO8.net
>>930
2000兆円〜5000兆円の実験も必要

938 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:20:45.60 ID:MHTZu1kZ.net
借金増やされるた分が国民に税金増えるのだから

「借金増やせ」って言ったやつが責任をもって税金をまとめて払うべき。

939 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:21:15.38 ID:MHTZu1kZ.net
>>937
だから俺10兆ドル持ってるんだが
それが実験結果だろ。

940 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:21:39.15 ID:zVdLtNO8.net
>>935
内債の借金の増加は国民の利益

成長の上限を超える外債の借金の増加は国民の損

941 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:22:00.25 ID:MHTZu1kZ.net
アマゾンで100兆ドル売ってるよ。
買えば?

もうじき100兆円紙幣もでるから買うといいですよ。

942 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:22:04.90 ID:zVdLtNO8.net
>>939
足らないんじゃね

943 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:22:22.87 ID:ywJn8hrF.net
>>935
「この程度なら借金増やして大丈夫なんだから、増税でなく国債で財源まかなえ」って主張してるのに、増税分押し付けられるとか流石に酷い。

944 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:23:03.96 ID:DgZ6E6EW.net
>>933
途上国とかみたいなやばい国の国債が高いのは信用度の低さの裏返しだけど、
その逆で、利回りが低ければ低いほど、安全という訳でもない。利回りが低下しつづけてる
のは、信用度の上昇じゃない。国債の格付けの低下と反比例しないのはなぜでしょうね。

945 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:23:07.33 ID:S/Dinv/F.net
>>940
俺の利益にはなったけどあなたの利益には?
あと俺の利益は国のものではないしあんたのものでもない。

946 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:23:30.09 ID:ywJn8hrF.net
「借金増える」と「増税」に因果関係などないですよ。
ある、ということにしたい人たちがいるだけ。

947 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:23:43.38 ID:MHTZu1kZ.net
>>943
俺はおまえじゃないし
お前のキチガイ借金論理に従う必要はない。

948 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:24:10.64 ID:MHTZu1kZ.net
>「借金増える」と「増税」に因果関係などないですよ。

じゃあ消費税増やすなボケ

949 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:24:15.70 ID:zVdLtNO8.net
>>944
格付け会社が間違ってるんじゃね?

950 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:25:15.78 ID:zVdLtNO8.net
>>948
財務省が増税したいだけ

951 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:25:50.65 ID:ywJn8hrF.net
>>947
ああ、罵倒語が出てきましたか。思ったより早かったですね、お疲れ様でした。

952 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:26:08.00 ID:MHTZu1kZ.net
で、サラ金論者って国債いくら買ってるの?

953 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:26:27.57 ID:DgZ6E6EW.net
>>946
因果関係じゃなくて、順序としてある結論に来る。
国の借金が増えれば、利払いも増える → 膨れる借金&利息を返すには、収入を増やさないと行けない
→ 国の収入は、税金 → 返済のために税金を増やす →それができないなら、さらにどっかから
借金する(国内か国外)

954 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:27:28.03 ID:zVdLtNO8.net
中国とアメリカのモラルを超えた天文学的な借金をなんとかしてほしいわ

955 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:27:50.60 ID:S/Dinv/F.net
>>934
へえ最初にバカの連呼下のお前じゃね?
800だっけ。記憶もたもてないと

956 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:28:01.79 ID:MHTZu1kZ.net
税収59兆円で国債費は24兆円
「借金を増やした」結果 すばらしいことになっているね。

どんどん増やそう借金ライフ
借金増やすとみんな幸せになる。

誰かの借金は誰かの資産

957 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:28:45.93 ID:zVdLtNO8.net
>>953
国内か国外か について

まず国内に金があるかないか、国内に金がない場合、国外からの調達になるよね

958 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:28:48.42 ID:ywJn8hrF.net
その順序、スゲー穴だらけで必ずそうなるわけじゃないし、実際日本ではそうなってるんだけどねえ。

959 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:29:17.92 ID:S/Dinv/F.net
>>956
国の借金は誰か(俺らみたいな人)の資産だけど国のものじゃないんだよね。

960 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:29:58.92 ID:zVdLtNO8.net
>>956
そうそう

アメリカと中国を見習えばいいの。アメリカと中国の借金はそこまで増やして大丈夫??ってところまで増やしている

961 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:30:43.94 ID:ywJn8hrF.net
>>955
あれ、君、ノストラダムスの予言を信じて何かやったクチだったの?そりゃ失礼しました。
そういう人が見てる可能性も当然あったわな。これは配慮に欠けていたよ、済まなかった。

962 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:32:51.85 ID:S/Dinv/F.net
>>961
お前もノストラダムスバカと同類でしかないわけだが?

963 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:33:39.90 ID:XniiJp4U.net
>>959
それな

964 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:33:50.38 ID:DgZ6E6EW.net
>>958
国民は増税イヤだから、税収は増やしづらい性質があるけど、借金と利払いは増え続けるから
バランスがおかしくなる。国債の返済以外に、公務員の給料も社会保障費の支払いも教育費も、
その他色々な支払いが国にはある。いきつく結論としては、サービスの削減・低下とか、増税に
なる。借金の増加が原因の大きな一つ。

965 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:34:01.66 ID:ywJn8hrF.net
そうか、だから俺に罵倒語投げてたのか・・・
そりゃ先にバカ扱いされりゃムカつきもするわなあ。ほんまごめんね。

966 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:34:05.67 ID:MHTZu1kZ.net
はやく1000兆円紙幣ほしいんだが

さっさと出してください。

967 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:35:17.75 ID:ywJn8hrF.net
>>962
800が君に対する罵倒になってたとは思いもしなかったんだ。すまんよ。

968 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:35:42.49 ID:DgZ6E6EW.net
>>959
もちろんそう言えるけど、国が国民に「ごめんなさい、借金返せません」と言い出す可能性がある
ってこと。お金の回転がどこかで滞って、返せなくなった不渡りで終わり。黒字か赤字か関係なく
倒産。

969 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:35:47.12 ID:XniiJp4U.net
なんで刷った1000兆円でアップルアマゾンアルファベット 買いあさらなかったの?

あほなの?

970 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:37:03.81 ID:S/Dinv/F.net
>>967
因果応報って奴だよ。誰がを罵倒する奴はまた上位の誰かに罵倒される。当たり前の話

971 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:37:25.24 ID:zVdLtNO8.net
>>968
天文学に膨れ上がっているアメリカと中国が破綻しないので日本も平気だよ

972 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:37:39.55 ID:S/Dinv/F.net
>>969
次の1000兆円でやるらしい

973 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:38:48.69 ID:L30H+gzs.net
>>900
金利と利回りを勘違いしてないか?

974 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:39:01.15 ID:DgZ6E6EW.net
>>971
各国の経済状態や事情があるから、一概に倒産する順番が決まる訳ないでしょ。
日本が先に倒産するか、中国が先か、アメリカが先かなんて、神のみぞ知る。

975 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:41:06.44 ID:ywJn8hrF.net
>>970
お前ごときが、アホ晒しても俺は気にしてないよ。
(罵倒ではありません、君の部族の風習に従いました)

976 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:41:43.39 ID:zVdLtNO8.net
>>974
確率でしか表せないね。その確率が国債利回り
まずはベネズエラやアルゼンチンやブラジルの心配をしてあげてください

日本国債 10年債 0.1%

ドイツ国債 10年債 0.35%

イギリス国債 10年債 1.4%

アメリカ国債 10年債 3.1%

イタリア国債 10年債 3.4%

ブラジル国債 10年債 10%

ベネズエラ国債 2年債 90000% 15年債 12.5%

アルゼンチン国債 9年債 20%

977 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:42:36.35 ID:ywJn8hrF.net
罵倒じゃない、と言って見せたり、ノストラダムスの予言信じてたり、大変な人生を送ってるなあ・・・苦労人だ

978 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:43:48.21 ID:DgZ6E6EW.net
>>976
利回りなんて常に変動してるから。お前はその利回りが永遠に変わらないと思ってる所が問題。
日本がアルゼンチン並みにリスクが高い国になれば、利回りも同じくらいに上昇するよw

979 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:44:42.27 ID:zVdLtNO8.net
日本にも日本の事情がある、アメリカにもアメリカの事情がある、中国には中国の事情がある

それぞれ事情がある中で、無限に借金を膨らましても問題ないと思わせるくらいにアメリカと中国は借金を膨らませている、今も増やし続けている

これが問題ないならば、日本も借金の額はなんの問題もない

980 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:47:34.84 ID:zVdLtNO8.net
>>978
世界1位の債権国で大幅な経常黒字国の国が、ある日突然ベネズエラやアルゼンチンになることは不可能です 蓄えた金が減ってるからどうかはわかりますからね

981 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:47:52.82 ID:iH1SKiHA.net
>>3
刷りまくってたらデフレにはならん

982 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:48:07.50 ID:DgZ6E6EW.net
>>979
額というか性質の違いもある。国内から借りてるか、国外から借りてるか。
国外に借りてれば、投げ売りされると暴落くらってダメージになるから足下見られたりね。

983 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:49:01.62 ID:4YAH2iTe.net
どうでもいいけど、「根拠のない言い伝えを信じた結果、多数が愚行に走った例」として「ノストラダムス」を使うのも、そろそろ限界なんだろうな、とは思う。
1999年が約20年前という事実に愕然としている。

984 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:49:34.31 ID:oIJWV7ET.net
>>976
自国通貨建て

ドイツ AAA
米国   AA+
イギリス AA
中国 A+
日本 A+
イタリア BBB
ブラジル BB-
アルゼンチンB+

投機的のBBBまで日本もあとわずか

985 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:49:51.09 ID:DgZ6E6EW.net
>>980
債権国だから安心ではない。返してもらえない不良債権の可能性がある。
あなたの脳内では、「借金は必ず期日どおりに利息付いて返ってくる」なんて思ってない?
そんなの妄想だよ。色んな理由・事情・背景で返せなくなる事はありえる。

986 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:50:45.13 ID:zVdLtNO8.net
>>982
国内から借りているか、国外から借りているか、なんだけど、

国内に借りている時ってのは国内に金がある時でしょう

国外から借りている時ってのは国内に金がない時でしょう

987 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:51:43.36 ID:zVdLtNO8.net
>>985
債権国が安心できないなら、債務国はもっと安心できないね

988 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:52:29.77 ID:DgZ6E6EW.net
>>986
日本の順番としては、
国内からまず借金をする → 国内から金を借りれなくなってきたら、国外に頼む
ってだけね。国債を買ってくれる先がいつまでも国内とは考えられない。いずれ限界が来て、
国外に頼み始める。日本の戦争中も、戦費足りなくて、外国に国債買ってもらってたんだよ?

989 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:53:29.36 ID:DgZ6E6EW.net
>>986
もちろんそうだよ。返せませ〜んで債務国が終わって、その次に、債権国がその金失ってダメージ食らう。

990 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:54:26.95 ID:zVdLtNO8.net
アメリカと中国は借金を増やし続けているのに限界が来てないことから、日本もまだ限界にはきてないだろう

991 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:55:27.41 ID:ywJn8hrF.net
>>983
古いけど、あそこまで一世を風靡し、脆くも崩れ去って、それが世間的に明らかな「言い伝え」に変わる、
分かりやすい例ってなかなかないんだよねえ。
小保方や佐村河内とかを使うことになるのかな、今後は。

992 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:56:09.22 ID:DgZ6E6EW.net
>>900
それぞれの国で収入の事情も違うから。借りた額、返せる額、収入額は国毎にそれぞれ違う。

993 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:56:22.19 ID:zVdLtNO8.net
>>988
日本は国内から調達してる時点で金があるよね

借金の限界が先に来るのは債務国だよね

心配の順番を、1番に日本を持ってくるからおかしくなる

994 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:58:02.69 ID:DgZ6E6EW.net
>>993
日本国も、国民に対しては立派な債務国だよ。

995 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:58:33.15 ID:OH/YyVlZ.net
ベネズエラがデフレの心配するようなもん

996 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:58:34.25 ID:ywJn8hrF.net
国家財政スレは盛り上がるから好きだけど、たまに怪物がいるから怖いね

997 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 11:59:11.99 ID:zVdLtNO8.net
物事は相対的 ゆえにみんなスプレッドを見るのでしょう

998 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 12:03:11.94 ID:DgZ6E6EW.net
同じ1000万円の借金を抱えてる人でも、
年収100万円の人と、年収1000万円の人と、年収1億円の人では、自己破産の確率が違う。
日本の場合、借金・利払い増えてるのに、年収(=税収)が増やせないのが痛い。
身内(=国内)から借りれなくなったら、サラ金(=国外)たよりになって更に危なくなる。
利息上げないと、外国様は国債買ってくれないよ

999 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 12:07:51.80 ID:zVdLtNO8.net
金があるので身内から借りることができる国が日本

金がないので身内から借りることができのが他国



日本国債 10年債 0.1%

ドイツ国債 10年債 0.35%

イギリス国債 10年債 1.4%

アメリカ国債 10年債 3.1%

イタリア国債 10年債 3.4%

ブラジル国債 10年債 10%

ベネズエラ国債 2年債 90000% 15年債 12.5%

アルゼンチン国債 9年債 20%

1000 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 12:08:52.64 ID:ywJn8hrF.net
>>999
そして借りた金は基本的に身内に還流する

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
296 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★