2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】日銀の資産 553兆円余 GDPの額を上回る

1 :田杉山脈 ★:2018/11/16(金) 19:08:10.59 ID:CAP_USER.net
大規模な金融緩和を続ける日銀の資産が553兆円余りと国の経済規模を示すGDP=国内総生産の額を上回りました。国債などを大量に買い入れているためで、金融政策を正常化させる際の市場への影響を懸念する声も出ています。

日銀によりますと、今月10日時点の日銀の資産は553兆5922億円でした。

これは黒田総裁が就任する直前の平成25年2月末のおよそ3倍で、国の経済規模を示す直近の名目GDPの額、552兆8200億円余りを上回りました。

資産の拡大は、日銀が大規模な金融緩和のもとで国債やETF=上場投資信託を大量に買い入れているためで、資産のうち、国債が469兆円余りと80%以上を占めています。

10年前のリーマンショック以降、世界の主要な中央銀行は大規模な金融緩和で資産を拡大させてきましたが、このところは金融政策の正常化に向けた動きを進めています。

このため、GDPに対する中央銀行の資産の割合は、アメリカが20%、ヨーロッパが40%なのに対して、日本がほぼ100%と突出して高くなっています。

日銀は、2%の物価上昇率の目標実現に向けて当面、大規模な緩和を続ける構えで、市場関係者からは、資産が膨らむことで金融政策を正常化させる際の市場への影響が強まりかねないとの懸念の声も出ています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181113/k10011709341000.html

69 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 21:06:32.09 ID:b2TBeyIK.net
お金持ち

70 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 21:10:01.98 ID:XwU/P9TF.net
3年以内に資産1京円になりますか?

71 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 21:11:06.07 ID:hxk02VeP.net
>>68

日本の国債の格付けが23位なのに世界一とは何を根拠に?
https://lets-gold.net/sovereign_rating.php

72 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 21:12:00.55 ID:8V3/RncY.net
日銀が金を刷って経団連にプレゼント


これがアベノミクスの実態

良かったねwwwwww

73 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 21:12:54.66 ID:b2TBeyIK.net
日銀が持ってる国債は償還するとどうせ国庫に戻るので
日銀持分は棒引き処理でいいと思うんだけどね

そうしなくても、
金利のつく債務(国債)を金利のつかない債務(日銀券)に交換したので
日銀持分はクニノシャッキンガーで宣伝する意味が無い債務にはなってる

74 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 21:17:05.25 ID:aEuWFj3Y.net
>>71
現実の国債の利回りが証拠

信用が無い国の国債の利回りはベネズエラ、ブラジル、アルゼンチンみたいになります

日本国債 10年債 0.1%

ドイツ国債 10年債 0.35%

イギリス国債 10年債 1.4%

アメリカ国債 10年債 3.1%

イタリア国債 10年債 3.4%

ブラジル国債 10年債 10%

ベネズエラ国債 2年債 90000% 15年債 12.5%

アルゼンチン国債 9年債 20%

75 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 21:17:54.22 ID:PmhtoNit.net
>>67

アメリカは、ガソリン税すらないですね
消費税もない州もあり、相対的に税金軽いです

76 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 21:18:42.19 ID:aEuWFj3Y.net
>>73
国債市場はそう判断している。

一部の人だけ借金がー、資産規模がー、って言ってるだけ。

77 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 21:20:15.86 ID:+GaWX2mn.net
日本銀行は政府の連結子会社だから国債は暴落しない!!

日本銀行は政府の連結子会社だから、日本銀行が保有する国債は償還する
必要がない」というものです。 理解できますか? 同意しますか?
民間企業では、親会社と子会社の債権・債務関係は「連結決算」をすると
相殺されます。

しかし日本銀行は市中から国債を買い取る代わりに日本銀行券を発行し
債務となるとの主張もあるが、発行した日銀券を買い取る義務はない。

78 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 21:20:57.87 ID:/92tQjRb.net
これだけ世界的に財政出動すると
通貨の価値は世界的に下がらないのかね
金も株もそれ自体の価値が上がっているのではなく
通貨の価値が下がっていると考えられないのかね
いつまでもこんな錬金術みたいなのは続かないだろうし

79 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 21:21:32.52 ID:Lk7qyooh.net
ハイパーまだー??

80 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 21:22:13.56 ID:aEuWFj3Y.net
>>77
思い込みとか同意するかしないかとかどうでもよくて、国債市場の利回りを見れば現実がわかる

ドイツよりも日本の国債の利回りが低い。これが現実。

81 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 21:22:22.94 ID:PmhtoNit.net
日本の金融緩和のタイミングでアメリカは日本の資金をアメリカへ向けさせて繁栄を享受してる。

日本は外国からの投資も無くなり、投資が無くなることに危機感も抱かない。
政府がコントロールすることがいいことだと思ってる節があり、100年前の敗戦国の思想そのままで、中国にすら置いて行かれる様相。

82 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 21:23:09.07 ID:VInPRjZ8.net
そもそも>>1で言う「正常化」の必要性が無い
デフレなんだから、気にしないで良い

外国と違う?なんてどうでも良い話だ

83 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 21:24:37.10 ID:aEuWFj3Y.net
>>78
通貨は相対的。

日本だけを見ても無意味で、他の国は、貯金無し、稼ぐ産業も無いのに、緊縮財政もしないで、借金ばかり増やしている。

84 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 21:25:57.40 ID:XwU/P9TF.net
>>80
市場で回らない国債
国債を買うの日銀しかいない現実
そりゃ利率下がるよね

85 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 21:28:34.69 ID:GlC8H3PM.net
ジャップは共産主義国家なんだろ

86 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 21:30:07.49 ID:VInPRjZ8.net
>>84
何、矛盾した事言ってるの?
買い手が少なければ債権の金利は上がるって理屈も分からないバカ?

87 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 21:31:01.67 ID:aEuWFj3Y.net
>>84
中央銀行が国債を買うだけで国債の利回りがコントロールできるならば、なぜアルゼンチンやベネズエラや中央銀行が国債を買い取り、利回りを下げないのか?

88 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 21:31:25.24 ID:hxk02VeP.net
>>74
その利回りで外国が買っているのならそれだけの信用あると言えるかもしれないけど、
半分以上日銀が買っていると信用あるから低金利でも買われるとは言えないような

89 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 21:32:03.36 ID:XwU/P9TF.net
>>86
絶対的買い手はいるだろ日銀
しかし買い手は「日銀」だけ

90 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 21:32:07.17 ID:PmhtoNit.net
政府は国民の年金支払いを遅延して、75歳まで働けと言い出すだろう

郵便はがき代は毎年のように上がっていき、封書150円、ハガキ120円とか言い出し、すべてのコストがあがっていくだろう
今までは内容量を減らすことで対応していたものが、商品そのものがなくなり、違うものに置き換わる
具体的には生クリームが無くなり、植物性のコーヒークリームに置き換わってしまうようなことになる。

91 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 21:32:11.59 ID:0v+RV2db.net
>>82
出口考えなければね
既に物価1.2%
これは異次元緩和していないタイと同じ
流れ次第でいつ出口に向かってもおかしくない状態

92 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 21:32:49.16 ID:XwU/P9TF.net
>>87
通貨に信用がないからだわ

93 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 21:33:00.80 ID:aEuWFj3Y.net
中央銀行が国債を買って、国債の利回りをコントロールできる国ってのは信用がある国ですよ

アルゼンチンやベネズエラやそのコントロールができなくて困ってるんですよ

94 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 21:33:26.89 ID:/VClEdip.net
>>67
トランプなんてほんと今後何やらかすか分からんしな

95 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 21:33:44.15 ID:O/1khHrX.net
>>86
日銀が0.1%で国債を買ってしまうから民間が買えない

96 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 21:33:47.58 ID:aEuWFj3Y.net
>>92
なんで通貨に信用が無いの?

97 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 21:34:52.34 ID:XwU/P9TF.net
>>93
絶対的買い手の日銀が…
政府発表のGDPを疑い出したww

日銀が国債買い入れを止めた途端終わるんだわ日本

98 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 21:35:03.87 ID:aEuWFj3Y.net
>>88
中央銀行が国債を買ってコントロールできるならば、ベネズエラやアルゼンチンもやればいいじゃないですか?

なんでやらないと思います?

99 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 21:35:44.11 ID:zUaJb4e1.net
>>87
アルゼンチンやベネズエラの国債はドル建て、外貨建て国債で
中央銀行が買い取るだけの外貨が有れば苦労はない。

日本の国債は円建て国債で、日銀には印刷機が稼働しています。

100 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 21:35:57.52 ID:XwU/P9TF.net
>>96
GDP低いし資産がないから

101 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 21:36:54.08 ID:U+k1CisT.net
インフレまだなの?

102 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 21:37:13.99 ID:O/1khHrX.net
>>93
信用の源泉は1800兆円の個人金融資産
その9割は65歳以上の高齢者が持ってる
彼らが資産を切り崩し始めると国債金利が上がる

103 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 21:37:38.93 ID:eG9WKBgg.net
日銀は30年まえに終わったのかも
というか 寝たきり状態といばよいのか
金利にかんする政策はなにをやっても効果ないかは

104 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 21:38:16.25 ID:aEuWFj3Y.net
稼ぐ力や対外資産が無い国の中央銀行が国債を買ったら通貨が大暴落するだけ。それがアルゼンチンやベネズエラ。

日本は真逆。世界一の債権国であり、世界二位の経常黒字国。こういう国だから中央銀行が国債を買い取ってもなんの問題も起きないってだけ。

105 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 21:39:23.34 ID:O/1khHrX.net
>>99
麻生みたいなバカなことを言うな
それと「1000年安心、国民年金」は聞いていて恥ずかしい

106 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 21:39:44.19 ID:XwU/P9TF.net
>>104
中央銀行だけが国債を抱える国

それで信用云々(でんでん)とはw

107 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 21:40:43.31 ID:IwaX6stG.net
>>91
2%のインフレ率が達成できないって言うより、
2%以上にはなって欲しくないっていう願望のようにも思えるね、日銀の展望は。

2%は華々しいゴールなんかではなく、デッドライン。
これを超えたら、もう甘い甘い緩和経済はおしまい。
今度はツケの支払いに追われる苦しい毎日が待ってる。

108 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 21:41:18.14 ID:Vw/QG+3B.net
でも好景気で、ボーナス最高なんでしょ

109 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 21:41:21.38 ID:aEuWFj3Y.net
>>102
そのマネーが日本から流出すればね。日本に滞留するならば暴落なんかしないよ。日本からマネーが逃げる要素はないね。海外のどこにおくの?

日本以外の国は借金だらけ資産無し治安最悪の危ない国だらけですよ?

110 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 21:41:25.66 ID:VInPRjZ8.net
>>82
>日本の金融緩和のタイミングでアメリカは日本の資金をアメリカへ向けさせて繁栄を享受してる。

日銀が供給しているのは「円」だって知ってる?

円で借りてドルにするには為替レートで交換しないといけないのだよ
返す時は、その逆

そんで、円がデフレでドルがインフレだと円高になるから、返す時にはドルベースで大きな金額が必要
つまりデフレの間は、そんな事をやると金利がゼロでもドルでの借金が膨らむのと同じ
だから、やらない

ぶっちゃけ、デフレなら、どんどん緩和すべき

111 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 21:42:14.78 ID:fSWCRZdG.net
緩和しても末端にはいかないしな

112 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 21:42:26.29 ID:aEuWFj3Y.net
>>106
考えなくていいよ、世界の国債の利回りを見ないと。

113 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 21:43:15.66 ID:PmhtoNit.net
日本の信用の一つは、現在の40代〜50代の能力の高さ、ジャパンクオリティ。
外国人とゆとり教育世代に入れ替わってくると、危ないかと。

114 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 21:44:16.32 ID:1vxHAvF9.net
お馬鹿さんは日銀の負債も同程度あることを知らないで
国債をどれだけ買っても問題ないと言い出す

115 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 21:44:31.07 ID:aEuWFj3Y.net
本音は、緩和しても自分にお金がこないから、日本は借金がーとか財政ファイナンスがーとか言ってるだけでしょ?

あなたが貧乏でも日本全体としてはなんの問題もありません。破綻どころか通貨高になります。緊縮財政で増税が決まったし。

116 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 21:44:56.27 ID:XwU/P9TF.net
>>113
文句ひとつ言わない奴隷クオリティだろw
奴隷力を競わされているのを美徳とする国

117 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 21:45:18.24 ID:vn19Zj9Z.net
安倍と黒田という二大馬鹿が国のトップに立つということ

118 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 21:45:24.40 ID:hxk02VeP.net
>>98
まず、買い手が信用と利率を評価して損得勘定して買うかどうか決めるから、
利率が低いのは信用が高い証拠という理屈は、
日銀が損得勘定抜きに国債を買い集める状況では成り立たないのは理解されましたか?

119 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 21:45:42.38 ID:lFCQqYlI.net
>>111
増税でかえって苦しくなった
もう無理だ
会社整理中

120 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 21:46:50.22 ID:aEuWFj3Y.net
>>118
なぜアルゼンチンやベネズエラは国債を中央銀行が買い取って、ハイパーインフレの抑え込みをやれないの?

121 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 21:47:18.58 ID:zUaJb4e1.net
>>114
日銀の負債は日本銀行券の発行のことで、買い取る義務はないのよ、分るかな?

122 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 21:49:33.07 ID:zUaJb4e1.net
>>120
だから上レスで言っただろ、中央銀行に買い取るだけの外貨が無い。外貨建て国債だから。

123 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 21:51:53.45 ID:PmhtoNit.net
>>110

金融緩和ではインフレにならないので、財政悪化リスクが増えるだけでは。
今問題となってるのはGDPがマイナスになり、デフレになってることでしょう

政府の官僚的コントロールのせいでデフレになるので、金融緩和したところで、借りる人は増えないでしょう。
日銀が批判を受けてる部分は、金融緩和ではインフレにならないではないか、という批判でしょう

124 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 21:52:07.84 ID:c+0hJkSV.net
>>120
裏付けとなる資産がないからだ
1800兆円の個人金融資産があるから日本は国債を発行し続けられる
この金が医療費や介護費に使われ減っていくと、
あるところで国債を国内で買えなくなる
それがら2025年だと言われている
団塊の世代がすべて後期高齢者になる
これ以降は外国人に国債を買ってもらう国になる

125 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 21:53:18.21 ID:aEuWFj3Y.net
>>122
要は、ベネズエラやアルゼンチンや対外資産もなければ稼ぐための産業も無いからでしょ

そんな国が通貨発行したら信用をなくして通貨が暴落するからできない

ポイントは、その国に外貨を稼ぐ産業があるかないかね

126 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 21:55:06.56 ID:zUaJb4e1.net
>>125  全く、その通り。

127 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 21:55:09.89 ID:qe8gShMj.net
基本、経常収支が黒字なら大丈夫だが。

128 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 21:58:08.32 ID:aEuWFj3Y.net
>>124
そのマネーが日本から流出すればね

今のところ流出する要素無し、他国は、借金だらけ、借金を返せなくなるおそれあり、稼ぐ産業無し、治安が最悪、他国はめちゃくちゃ。

日本からマネーが流出する要素が全くない

129 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 21:58:16.66 ID:d0ppnQG6.net
日銀総裁のお陰で食料品の物価が異常に上昇したからな

130 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 22:01:37.18 ID:aEuWFj3Y.net
世界一の債権国で、世界二位の経常黒字国の日本が、緊縮財政と消費増税を始めるから、円高株安がもう避けられない。

世界のどの国が消費するの?って感じ

131 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 22:02:02.81 ID:zUaJb4e1.net
>経常収支が黒字の内は日銀による国債の買い受けは問題ない。

発信時間:2018-08-14 15:18:41
日本の財務省が先ほど発表した国際収支状況(速報)によると、今年上半期の海外との
モノやサービス、投資の取引状況を示す経常収支は、10兆8400億円の黒字となった。
うち旅行収支の黒字が過去最高となり、企業の海外投資の収益が拡大した。

132 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 22:02:14.61 ID:qe8gShMj.net
やっぱり東京は無能の集まりになったな。東大は何を教えてんだ?
子作り教えた方がいいんじゃねえか

133 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 22:02:14.78 ID:1vxHAvF9.net
お馬鹿さんは日銀には資産と同等の負債があり、金利が正常化したら当座預金に金利をつけないといけないことを理解してない。
だから出口がなく破滅的だと言われているのに。

134 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 22:03:29.64 ID:2KWjzDYF.net
あと1000兆円くらいお金を刷っても問題ないと思うよ。
何しろそう簡単にインフレにならないのだから。

135 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 22:05:40.37 ID:o5FCZFxz.net
中央銀行が無制限の緩和すると何が起こって問題になるのか出口出口連呼してる人は説明しなさい

136 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 22:05:48.04 ID:c+0hJkSV.net
>>128
財やサービスに変わったら国債は買えないんだよ
当然、日本からも出て行くでしょう
c型肝炎治療薬はアッヴィとギリアドしか作れません
一人治療するのに数千万円かかります
全部、アメリカに持っていかれます
高分子薬、日本には作れません
ファイザー、グラクソ、ノバルティスの独断場です
年を取ってリウマチになりました
はい、リウマチ治療薬、すべて欧米の製薬会社の製品です

137 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 22:06:40.32 ID:0jzWYAo6.net
>>133  国債には金利が付きますが、当座預金とは金利が付かない口座です。

138 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 22:06:49.10 ID:OMp+G3Z6.net
日銀が買い続ける限り、金利が上がりようがないのに金利上昇が自然災害のように発生すると思ってる所がダメ

139 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 22:07:07.79 ID:F8WDlJeB.net
東大出ても大して稼げないものだな。
無能過ぎ。

140 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 22:08:01.98 ID:aEuWFj3Y.net
>>133
デフレで内債の国が出口に向かったらマネーが消えて不景気が加速して貧乏人がますます貧乏になるだけ。

貧乏人ほど自分が損をする間違ったロジックを信じる不思議。

141 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 22:08:33.09 ID:XwU/P9TF.net
>>134
政府はハイパーインフレにならないように必死に改竄してんのに
その努力を無に帰すような考え方w

142 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 22:10:44.59 ID:vvhjWYt+.net
そらお勉強だけですしおすし

143 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 22:11:18.34 ID:qe8gShMj.net
ちょっとまてよ
インフレになるって、人の流れが完全に変わることになることが前提じゃないと回らないと思うんだけど。
都市部の人達キツくなるんじゃね?
それこそ、首都機能移転は確実じゃん。

っていうか現状デフレインフレって
局部の話で、住宅産業の活性化くらいしかもう策がないと思うんだけど。
わるい 経済オンチですまん。

日銀は東京から出たいの?カネ融かしたいの?

144 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 22:12:09.00 ID:c+0hJkSV.net
さらにAI、IoT、日本には強みなんかない
ワトソンが治療までしてくれるらしい
IBMは大儲けだね、どこの会社だっけ?
NECは大リストラ中
東芝は消えて無くなりそう
日立は原発、重工は原発とMRJで大変
AIはIBMとgoogleに任せるしかなさそうだ

145 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 22:12:19.40 ID:/4nwTRMU.net
おかげで俺の金融資産も2億超えた。
黒田サマサマ

146 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 22:13:23.81 ID:t+Qsgcv5.net
どこまでイケる
いつになったら弾ける
これって、バブルだよねえ?
バブルなら確実に破裂する

147 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 22:14:09.30 ID:/4nwTRMU.net
>>144
IBMは5年連続減収。
あんなもんに捕まったら金なくなるぞ

148 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 22:14:41.49 ID:/IuRzRNh.net
年間1000%のインフレが起きればあっという間に解消するわけで
つまりはそれが起きるということだろ
簡単な話だ

149 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 22:17:53.33 ID:I3q9JcbS.net
安倍「日銀さんTUEEEEEwww」

150 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 22:18:10.68 ID:c+0hJkSV.net
>>147
amazonも創業から10年近く赤字を出してきた
今では世界最大の小売チェーンのウォルマートを抜いた
ここがアメリカのすごいところ

151 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 22:19:53.14 ID:eG9WKBgg.net
物価が2%なら国債も2%のはず
ただし 保有した国債が1円なら どうということはない
政府の借金は 2%に耐えられるか
もし 借金が1円なら楽勝だよ

152 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 22:20:01.16 ID:ZLS3bLES.net
もっと回収して国債と相殺すればいい

153 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 22:20:35.77 ID:n1kzTZ8Z.net
>>120
一義的には、ベネズエラ通貨がハードカレンシーではない
そもそも経常赤字国だから、国内債券では賄えない
経常赤字国なのに自国通貨建て債券で賄えるのは、アメリカ位だろ

154 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 22:21:51.57 ID:/4nwTRMU.net
>>150
アマゾンは増収続きの赤字
IBMは瀕死。株価もだだ下がり

155 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 22:23:35.63 ID:eG9WKBgg.net
とにかく日銀は職員給与を10倍にあげろよ
収入をあげないかなら 不況がつづくだ

156 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 22:23:47.63 ID:7JWgGa9C.net
このため、GDPに対する中央銀行の資産の割合は、アメリカが20%、ヨーロッパが40%なのに対して、日本がほぼ100%と突出して高くなっています。

。。。。。。。
こう書くなら
各国が一番割合高かった時も書けよ無能

157 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 22:24:08.93 ID:n1kzTZ8Z.net
>>123
金融緩和でインフレにならないなら、刷ったもん勝ちだな〜
日銀は1京円刷って永久国債でも買いましょう
国はそれを原資に日本企業やアメリカ企業でも買い占めればいいw

158 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 22:24:58.06 ID:qe8gShMj.net
勉強だな。
社会人になっても勉強しないと。

159 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 22:25:24.64 ID:1vxHAvF9.net
>>137
物価上昇局面では日銀当座預金に金利をつけないと資産バブルになるからつけざるを得ない

160 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 22:25:54.39 ID:eG9WKBgg.net
だな パイパーインフレは
まず職員給与を1000倍にしてからだ

161 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 22:27:38.94 ID:KiUhn0rJ.net
政府の借金と相殺しろ!!

162 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 22:28:18.15 ID:jdCg8PCt.net
白川前総裁が予見 日銀保有の国債 只の紙屑化 アベノミクスの大成果

163 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 22:28:27.95 ID:eG9WKBgg.net
日銀職員の給与を1000倍にしたら ハイパーインフレがおきるかどうか
試してみればいいだろ

164 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 22:29:05.75 ID:PmhtoNit.net
>>157

財政悪化したら増税になるよ
政府の赤字は誰が払うのかって視点が必要なんだぞ

日銀が大幅に赤字を出せば、国民が搾り取られる

165 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 22:30:50.53 ID:PmhtoNit.net
日銀の職員の給料なんて3万円にしてボランティアにしてもいいと思うな

誰も異議を唱えなかったんだから。

166 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 22:32:55.74 ID:oN4+F+HH.net
>>163
日本でハイパーンフレ起こすには国民1人当たり10億程度必要だぞw

167 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 22:34:17.40 ID:PmhtoNit.net
インフレにするには公務員の給料をゼロにして財政再建すると、景気がよくなる

168 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 22:34:36.91 ID:n1kzTZ8Z.net
ストック効果ってのがあって中央銀行の長期国債保有残高が充分に大きければ、緩和規模を減少させても長期金利は上がりにくい
海外への資本流出が減少し、米国債やEU域内の債券価格が下がるかもしれんが...
まぁそれは円安基調を維持することだから気にする必要もない
日本が世界の金利のアンカーになる必要があるのかって疑問

総レス数 1001
296 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★