2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【IT】世界的人気を誇った音楽プレーヤー「Winamp」がクラウド再生やストリーミング対応して2019年に復活予定

1 :田杉山脈 ★:2018/10/16(火) 16:54:26.13 ID:CAP_USER.net
https://i.gzn.jp/img/2018/10/16/winamp-6-2019/00_m.jpg
1997年に登場して世界的に多くのユーザーに利用されていた音楽プレーヤーソフト「Winamp」が約16年ぶりに大型アップデートを受けて第一線に戻ってくることになりました。「バージョン6」となるアップデートによりWinampはクラウド対応を果たし、さらにはポッドキャストやストリーミングサービスまでをも統合する音楽プレーヤーになるとのことです。

Winampはイタリア人プログラマーのビナッチ・ジャンルーカ氏が1997年に発表したWindows向けのメディアプレーヤーで、1998年頃に爆発的ヒットして世界中で使われるようになりました。1999年にはAOLによって開発元のNullsoftが買収されましたが、その後はAOLを含めた迷走が続き、2013年には公式サイトが閉鎖されていました。

2014年にはオンラインラジオ局向けプラットフォームを提供する「Radionomy」に買収されたあとも2016年に株式の半分以上が買い占められるなど、数奇の運命をたどってきました。

定評のあったバージョン2をベースに開発された「バージョン5」が2003年に登場し、それ以降はマイナーアップデートが細々と続けられていたWinampでしたが、RadionomyのCEOであるAlexandre Saboundjian氏はWinampに大型アップデートを施した「バージョン6」を2019年にリリースすることを発表しました。

バージョン6では、PC/Mac版に加えてスマートフォン向けのアプリがリリースされ、あらゆるメディアを再生できるアプリに姿を変える模様。Saboundjian氏はTechCrunchのインタビューで「来年、全く新しいエクスペリエンスがもたらされるでしょう」「自宅においてあるMP3のほか、クラウド、ポッドキャスト、ストリーミングラジオ局、自分で作ったプレイリストなどさまざまな音楽をWinampで聴くことが可能になります」と語っています。

特に重要と思われるのが、「人々は1カ所ですべてが体験できることを望んでいます。Winampはそれをかなえる完全なプレーヤーになるでしょう」という発言。これまでは、スマートフォンの音楽プレーヤーに加えてストリーミングサービスやポッドキャストなどのアプリがスマートフォンにいくつもインストールされて使い分けてきましたが、Saboundjian氏の発言からは、その煩わしさを解消するワンストップ型のアプリ/サービスになるものとみられます。

発表の時点でSaboundjian氏からはこれ以上の詳細は明らかにされていません。Winampの公式サイトでは、今後の情報を入手できるようにメールアドレスを登録できるようになっています。
https://gigazine.net/news/20181016-winamp-6-2019/

Winamp ― It really whips the llama's ass!
http://www.winamp.com/

172 :名刺は切らしておりまして:2018/10/18(木) 16:50:03.57 ID:XFqT8ZV9.net
やっぱり、Grooveミュージックにするわ
結局、インターフェースの好みかな

173 :名刺は切らしておりまして:2018/10/18(木) 16:57:12.50 ID:7vRWl6Uu.net
>>1
もうVRの機械つけて家で寝てろよ

174 :名刺は切らしておりまして:2018/10/18(木) 19:22:19.82 ID:19tS8u8y.net
>>165
うんこやで

175 :名刺は切らしておりまして:2018/10/18(木) 20:07:15.86 ID:sj5hu3iO.net
きたああああああ

176 :名刺は切らしておりまして:2018/10/18(木) 20:53:07.36 ID:Lw+VLieB.net
>>109
うちも消費税が上がったときに解約したわ。
新聞解約したら毎年5万円のキャッシュバックがあると考えるとでかいよ。
知り合いもみんな解約してる。ニュースならスマホで見れるし。
いまじゃ月に1回、爪切り用に分厚いから日経新聞を買うぐらい(笑)

177 :名刺は切らしておりまして:2018/10/18(木) 20:57:11.20 ID:Vr/miSbz.net
いろいろ試した時期もあったが最終的にiTunesが一番しっくりきた。

178 :名刺は切らしておりまして:2018/10/18(木) 23:50:56.76 ID:hr/gwNch.net
foobar2000で良くね?
それかLilith。

179 :名刺は切らしておりまして:2018/10/19(金) 10:33:19.97 ID:B993gVfg.net
Winamp 5.8 Beta, Build 3660 (official)が来てる。
https://www.winamp.com/
https://download.nullsoft.com/winamp/client/winamp58_3660_beta_full_en-us.exe

180 :名刺は切らしておりまして:2018/10/19(金) 10:49:19.00 ID:B993gVfg.net
>>179
http://forums.winamp.com/showthread.php?t=453675
変更履歴

181 :名刺は切らしておりまして:2018/10/19(金) 10:50:18.02 ID:qnDmwhsl.net
いやもうMP3再生なぞいらんだろ。
配信ですら、購入は激減しとる。
その最大配信元が止めるっていっちゃってるし。

182 :名刺は切らしておりまして:2018/10/19(金) 11:13:09.12 ID:odYw+XkF.net
現役で使ってるわ
xp初期の頃から使ってる各種プラグインやら色々調べないといけないがそれが良い

183 :名刺は切らしておりまして:2018/10/19(金) 11:23:35.99 ID:VepmvT5R.net
ファイル名ソートとか出来るのかな。
ファイル名で曲順管理してるから、タグの曲名でしかソートされないと聞きたい順序にならない。

184 :名刺は切らしておりまして:2018/10/19(金) 12:55:13.61 ID:fsj/uuHJ.net
今でもwinamp使ってるわ
ストリーミングはブラウザで済むし

185 :名刺は切らしておりまして:2018/10/19(金) 16:37:19.47 ID:B993gVfg.net
あの「Winamp」がついに復活! v5.8のベータ版が公式サイトからダウンロード可能に
v5.8はWASAPIプラグインを同梱、新しい「Winamp」を準備中
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1148896.html

https://forest.watch.impress.co.jp/img/wf/docs/1148/896/image1.png
https://forest.watch.impress.co.jp/img/wf/docs/1148/896/image2.png

186 :名刺は切らしておりまして:2018/10/19(金) 21:26:02.98 ID:KLVE00sf.net
音楽ソフトの大御所復活か
久しぶりにいいニュースだね!

187 :名刺は切らしておりまして:2018/10/19(金) 21:31:17.48 ID:yccRYCow.net
萌えういんあんぷとか偽春菜とかあったなあ

188 :名刺は切らしておりまして:2018/10/19(金) 21:44:22.54 ID:KLVE00sf.net
Winamp超久しぶりに復活して、どれくらいの人気を得るか楽しみ。
現在の主要音楽ソフトのMicrosoftストアでの人気ランキングはこんな感じ↓
iTunes 1位
TuneBrowser 67位
MusicBee 120位
foobar2000 353位

189 :名刺は切らしておりまして:2018/10/20(土) 00:34:12.60 ID:Z9mNUEb0.net
ASIOプラグイン使うと音がおかしくなるバグは直ったのかな

190 :名刺は切らしておりまして:2018/10/20(土) 07:13:18.89 ID:qtgN5lKt.net
これはせくしーふぉんとも復活か?

191 :名刺は切らしておりまして:2018/10/20(土) 17:24:55.14 ID:ShxkodbB.net
iTunes一番使いやすい
次がMusicBee

最低はMusic Center for PC by SONYwww

192 :名刺は切らしておりまして:2018/10/20(土) 17:40:29.55 ID:wCYCEM/i.net
ウィナンプ?

193 :名刺は切らしておりまして:2018/10/20(土) 17:44:38.53 ID:ShxkodbB.net
Winamp = Windows + Amplifierの造語?

194 :名刺は切らしておりまして:2018/10/20(土) 17:49:27.74 ID:hJlhpias.net
泥でもfoobar使えるんでもう出番無いよね

195 :名刺は切らしておりまして:2018/10/20(土) 17:51:33.21 ID:/8bfEU38.net
泥版Winampが出ればフー婆など瞬殺されるよ

196 :名刺は切らしておりまして:2018/10/20(土) 18:10:09.06 ID:vf4imMRY.net
v2.77を未だに使っている。
たぶんnetscapeに付属していた奴。

197 :名刺は切らしておりまして:2018/10/20(土) 18:16:09.54 ID:rDTcabsc.net
>>191
>iTunes一番使いやすい

これ笑うとこ?

198 :名刺は切らしておりまして:2018/10/20(土) 18:24:31.62 ID:ShxkodbB.net
iTunesは普通に使いやすいだろ。
強力な検索機能があるし、MP3tag顔負けのタグエディター機能もあるし、ファイル形式やID3タグバージョンの変換も簡単にできるし、おまけににiPhoneのバックアップまでできちゃう。
唯一の欠点は「重い」こと。これもストア版は随分改善されてるけどね。

199 :名刺は切らしておりまして:2018/10/20(土) 19:43:53.24 ID:gXFqdLka.net
iTunesはiTunesにファイル管理をすべて委ねてメタデータベースで曲にアクセスすることを厭わなければ使いやすい
逆にエクスプローラ上で曲を探しに行くようなスタイルから抜け出せない人には極めて相性が悪い
あとはデフォルトが見栄え重視でクソ使いにくい設定になってるのが駄目な点かな

200 :名刺は切らしておりまして:2018/10/20(土) 20:16:42.10 ID:H7ElMFwl.net
iTunesはアポーデバイス専用だからお門違い

201 :名刺は切らしておりまして:2018/10/20(土) 20:20:43.18 ID:LjdsrhwI.net
>>195
昔あったんだけどね

202 :名刺は切らしておりまして:2018/10/20(土) 20:43:40.24 ID:YblJm5Re.net
iOS版Winampを出してほしい。
iPhone標準のミュージックアプリが使いにくい。
ストリーミングとかいらんから、普通に自分のライブラリーが聴きやすいアプリ希望。

203 :名刺は切らしておりまして:2018/10/21(日) 02:29:46.04 ID:kk1vRSfF.net
iTunesは検索が重すぎ
1文字入力するたびに読みに行くな
Enterキー押してからにしろ

204 :名刺は切らしておりまして:2018/10/21(日) 03:36:12.43 ID:IMLYtPsJ.net
>>203
それは言えてる。
今使ってるPC(i7+SSD)だとそれでもサクサクだが、
前のPCではiTunesの検索は重かった。

205 :名刺は切らしておりまして:2018/10/21(日) 11:08:33.46 ID:bYFnR+lZ.net
>>202
VLCでいいんじゃないの

206 :名刺は切らしておりまして:2018/10/21(日) 15:34:26.05 ID:o3VJwOmP.net
VLCって動画プレイヤーじゃないの?

207 :名刺は切らしておりまして:2018/10/21(日) 15:42:10.14 ID:RiPAwJa3.net
>イタリア人プログラマーのビナッチ・ジャンルーカ

Winamp is a media player for Windows, macOS and Android, originally developed
by Justin Frankel and Dmitry Boldyrev[6][7][8]
by their company Nullsoft, which they later sold to AOL in 1999 for $80 million.

ジャップは頭大丈夫か???

208 :名刺は切らしておりまして:2018/10/21(日) 17:42:34.30 ID:a49H6a6W.net
Justin Frankel (米), Dmitry Boldyrev (露), Tom Pepper (米)の3人が主要開発メンバというのが正しい情報なのかな
確かにGianluca Rubinacciなるイタリア人が登場する文書もあるけど色々調べるとデマっぽいなあ出処は何だろうね
裏とりしない引用すら間違える(ルビナッチなのにビナッチ)でGigazineのクオリティの低さは相変わらずだな

Winamp1.0のクレジットhttps://i.imgur.com/Sg0Q9mo.png

209 :名刺は切らしておりまして:2018/10/21(日) 18:05:54.38 ID:a49H6a6W.net
出処はこれかなあhttps://www.hwupgrade.it/news/multimedia/aol-annuncia-la-chiusura-di-winamp-dopo-15-anni-di-onorata-carriera_49829.html
この記事の直後にヴェローナ大学のIPアドレスからWikipediaのWinampの記事のうちいくつかの言語のものが編集されて
Gianluca Rubinacciが追加されてる
取り消されずに残ってる言語もある
日本語版はほぼ同じタイミングで編集されてるけど編集元は日本でそのまま放置されてる

210 :名刺は切らしておりまして:2018/10/22(月) 06:54:49.45 ID:my8+WY8a.net
>>198
以前、iTunesでmp3に一括変換した筈のアルバムの楽曲が、今見るとmp3とm4a入り混じりで困惑している。

211 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 08:19:15.43 ID:185JWDnF.net
それ一括変換の後から取り込んだor購入したファイルがm4aってだけでしょ

212 :名刺は切らしておりまして:2018/10/22(月) 13:06:46.82 ID:my8+WY8a.net
>>211
それが1枚のCDアルバムから一度に取り込んだもので、例えば1曲目、2曲目がmp3、3曲目がm4aで、4曲目がまたmp3という感じ。
Winamp復活記念で、もし入手出来たらCD2WAV32や午後のこ〜だで今後はmp3変換をやってみようw

213 :名刺は切らしておりまして:2018/10/22(月) 13:13:50.15 ID:hv530YU7.net
昔はリッピングソフトとエンコードソフトと再生ソフトは全部別で、結構手間がかかったけど、
最近はiTunesやWMPにおまかせだな

214 :名刺は切らしておりまして:2018/10/22(月) 20:47:16.98 ID:IuDtzQ9L.net
mp4から抜き出したAACがシークできないのはなんでや?

215 :名刺は切らしておりまして:2018/10/22(月) 22:04:41.06 ID:185JWDnF.net
>>212
そういうことがあるんだな。
曲のプロパティでエンコーダ名と更新日時を見ると、どのバージョンのiTunesで何年何月何日何時何分にエンコードしたかが見える。iTunes内で変換した場合もここに書き込まれる。
いつの間にかm4aになっちゃったファイルはここの日付が他より新しいはず。その時に規格外の動作があった可能性があるな。

216 :名刺は切らしておりまして:2018/10/23(火) 23:00:10.86 ID:mG6k985k.net
mp3もm4aも同じ作成日、同じ更新日だったけど、その作成日が実際の作成時期と全く違ってたんで、やはり何らかの理由で置き換わったぽい。これ以上はスレチで怒られそうなのでやめときます。ありがとう。

217 :名刺は切らしておりまして:2018/10/30(火) 17:24:59.37 ID:BEQwprXM.net
>>213
Win98時代ですら連携できて一度で済んだような

218 :名刺は切らしておりまして:2018/10/30(火) 18:55:17.27 ID:JT/TPh9y.net
いろいろ試したが
国産で軽いfittleが一番俺のお気に入り

219 :名刺は切らしておりまして:2018/11/01(木) 10:37:15.10 ID:jBMsDzgO.net
はよ試したいわ

220 :名刺は切らしておりまして:2018/11/04(日) 07:37:20.50 ID:PHThGxzU.net
>>28
俺もずっとこれ

221 :名刺は切らしておりまして:2018/12/01(土) 01:17:25.41 ID:FRdq49wX.net
ぬるぽ

総レス数 221
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★