2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】日本のGDPは2030年、今の「約2倍」になる

813 :名刺は切らしておりまして:2018/11/16(金) 16:19:56.36 ID:XgTOllbc.net
>>811 の続き
輸出戦略では
(1)不得意科目を無くす
今 80点以上の競争力ある産業(自動車 工作機械 光学機器 電子部品 素材の一部)を 更に95点取れるようにするのは限界性からコスパ良くない。
でも 今 40点しか取れてない産業(医薬品 航空機 宇宙産業 豪華客船 農業 資源関連 化学の一部 )を70点取れるようにするのは 伸び代あって困難ではない。
また かつて世界を席巻してたのに今 全然ダメな産業(繊維 造船 鉄鋼 半導体エレクトロニクス 漁業)の復活
ただ 単純に過去に戻る訳ではなく、この分野は とにかく収益重視で量や金額は追わない。効率化 生産性向上も徹底。

(2)サービスの輸出を増やす
日本はサービス収支が長らく赤字。
これを黒字にならずとも 収支トントンまで持っていく。
その程度の サービス業の国際競争力は 直ぐにつけ、物の輸出と連動して 向上させる。
今は 国際貢献とか称してタダで技術やノウハウを提供してる分野があるが、これもキッチリと対価を取る。

(3)インフラ輸出戦略の見直し
既にインフラ輸出促進策は行ってるが、成果は芳しくない。
それは外務省がエーカッコシイだからで、この分野は 一時は採算度外視で良く、他の事項よりエゲツナく国家を挙げて活動する。

(4)武器輸出の再開
憲法の制約で攻撃型武器の輸出は無理だが、防衛装備品を超えて、防御型の武器は輸出促進を目指す。

輸出は数量より金額、金額より収益(付加価値=GDP)を念頭に置く。

総レス数 979
324 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★