2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】日本のGDPは2030年、今の「約2倍」になる

1 :田杉山脈 ★:2018/10/07(日) 20:17:58.65 ID:CAP_USER.net
──日本のGDP(国内総生産)1000兆円は夢ではない?

産業のデジタル化を例外なく一気に進める必要がある。日本全体であらゆる産業でのデジタル化(デジタルトランスフォーメーション)ができれば、後れは一気に取り戻せる。GDP1000兆円は達成可能だ。情報通信ばかりでなく、流通、農業、金融、医療・福祉などでのビジネスに加え、2030年には生活も一変する。

──総デジタル化ですか。

今やIoT(モノのインターネット)、ビッグデータ、AI(人工知能)という技術革新の「三種の神器」がそろった。あらゆる企業経営者に、この神器を駆使してデジタル化しようと言いたい。それはベンダーがやり、自分たちは発注していればいいでは、済まない。中でも金融機関は、情報システム部門の役割が軽すぎる。なぜITベンダーに丸投げ発注なのか。経営者は誰もが意識改革すべきだ。

──デジタル化も第3フェーズに入っているとか。

第1フェーズは業務ツールの一部のデジタル化、第2フェーズは業務そのものの一部をデジタル化するものだった。そして第3フェーズでは業務全体がITにリプレースされる。銀行業務でいえば、スマートフォンさえあれば店もATMもいらない。決済も送金もでき、現金がなくても取引は可能に。

──モノづくりでは。

メーカーの第3フェーズはサプライチェーン・マネジメントの次世代化に当たる。たとえば設計。CAD(コンピュータ利用設計システム)ツールを使い、機械設計をするとする。エンジンを例にとると、部品の設計図面を書くと、即時に部品表ができ、受発注システムにもつながる。各部品メーカーと連携ができていて、最後の検査段階のデータをどう提出したらいいのかも、設計時点からネットワークで一貫してできてくる。そして自動的に発注もされる。

──今はできていませんね。

日本の機械設計を例にとると、CADツール、シミュレーションツールは、ほとんどが外国製。主要自動車メーカーでもそう。高いおカネをドイツやアメリカの会社に払っている。ソフトウエアに日本製はほとんどない。

サプライチェーン・マネジメントを一気にリードしたのはドイツのSAP。設計ツールはじめ製造業において重要なポジショニングを担っている。日本のIT会社はできていない。ビジネスパーソンの机上のツールはマイクロソフトだったし、スマートフォンはアップルかグーグルのアンドロイド。日本はソフトウエアのプレゼンスをほとんど発揮していない。

ハードを作っている側だからわかることも
──ソフトウエアは弱いまま。

少なくとも「モノづくり日本」を押し出しているならば、モノづくりのソフトウエアツールでプレゼンスを発揮すべきだ。日本の製造業の強さは生産技術にとどまった。ソフトを重視してこそのデジタル化なのだから、日本が強い技術分野で早急に独自に開発・育成を行う必要がある。

──逆にインターネットが根底的な変革を強いているのですね。

IoTを通じてあらゆる分野で自律・分散・協調型が促進される。たとえばテクノロジー。トヨタ自動車がインターネットにつながったコネクティッドカーを世界の主戦場と見ているが、まさに正しい方向といえる。

重工業でいえば、アメリカのGEと日本の会社とではデジタル力が圧倒的に違う。一例を挙げるとジェットエンジン。GEはセンターを作り、世界中のジェットエンジンがどういう状況にあるか、各エアラインに燃費情報を提供し始めている。

飛行機メーカーにエンジンを、電力会社に発電機を納めたら「はいおしまい」ではなく、その先にいるユーザーや消費者はどんな使い方をしたらいいのか情報提供をする。ハードウエアを作っている側だからわかることが豊富にある。
https://toyokeizai.net/articles/-/239860

2 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 20:18:38.91 ID:LQ8PL5aB.net
はぁ?

3 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 20:20:17.14 ID:zPVAdZWd.net
実は海洋資源国、採算が取れない工作員が湧くのが証明

4 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 20:21:11.59 ID:ggsA/9I1.net
0.2倍の間違いだろ

5 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 20:21:37.56 ID:kglz/Swh.net
そんな先まで生きてへんがな (´・ω・`)

6 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 20:22:40.19 ID:2UzHCw8a.net
経済予想なんてねぇ,まして責任のない当たるも八卦当たらないも八卦

7 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 20:24:23.26 ID:QZu3GbvO.net
日本人は英語ができなすぎるからな。
日本人が日常語レベルで英語を使うようになったら大逆転もあるよ。

8 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 20:26:14.36 ID:Oy9waOST.net
>>6
経済予想当てられる能力あんなら、こんな三文記事書かねえだろうな

9 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 20:26:30.77 ID:4Z0R02VL.net
日本経済が成長しないのは需要不足が原因だといい加減に気づいて欲しい

10 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 20:29:54.35 ID:spsL809Q.net
記事内容が抽象的で理解できないわ
大企業向けの話なんだろう 勝手にやってくれよ

11 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 20:30:24.55 ID:Q6LRB2hR.net
なんねーよ、物価が2倍になるかよ

12 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 20:32:27.56 ID:UzOfwZxh.net
アホ左翼を排除して役所が書類まみれなのをどうにかしろ

13 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 20:33:17.90 ID:uu9dJS6v.net
1.2倍の間違いでしょ

14 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 20:33:22.79 ID:uHwEwSDf.net
今みたいに中国以上の誤魔化ししてれば2倍なんて余裕よ

15 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 20:34:42.36 ID:R32AUh0Q.net
JPYの価値が暴落するという推測記事ですね

16 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 20:34:44.65 ID:suGjQGHs.net
労働人口が20%減るのに、GDPが2倍?

頭大丈夫かね・・・

17 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 20:35:45.75 ID:WVfKUJA7.net
安定の東洋経済

18 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 20:35:55.39 ID:suGjQGHs.net
労働人口が20%減るのに、GDPが2倍?

あぁ円計算で2倍か・・・50%の円安なら余裕で達成だわ。
1ドル200円まで活けば、GDPは即2倍になる。間違いないわ。

19 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 20:38:41.68 ID:u5xcUexS.net
中国みたいに公共投資を今の5倍くらいに増やしまくれば余裕だろ

20 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 20:38:58.03 ID:BFAJYji6.net
団塊世代が死にたえると結構日本は楽になる
早く団塊死に絶えないかな

21 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 20:39:11.44 ID:YC62RPLu.net
円安がそんなに進むのか

22 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 20:40:27.83 ID:MVXYOOyP.net


IT化とかぁ
デジタル化って・・・・・・・・・・・・・・・省力化投資だから。 逆に GDPは減る。 オールドエコノミーを 喰って成長するから。


大嘘

東洋経済。

まぁ
高橋洋一の雑誌だし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・死ぬまで ウソ書きまくるんだろ。

23 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 20:41:52.41 ID:RMxBq746.net
じゃあ米中は10倍だな
ヨーロッパは五倍
先進諸国中ポンニチは相変わらず最下位

24 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 20:41:56.74 ID:MVXYOOyP.net




キチガイ
高橋洋一が 東洋経済で 今 錯乱中だから・・・・・・・・・・・・・・・・・・勘弁してあげてください。 もう 病院、すぐ入れるから。

25 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 20:44:15.51 ID:C/bqv25f.net
2倍とかありえないし
5倍くらいだろ

26 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 20:44:39.92 ID:MVXYOOyP.net



ウソって
すぐ
分かるだろ。


だって
ITやAI がもっと推進されれば・・・・・・・・・・・・・・・・真っ先に 影響が出るのが 人件費。 人件費カットで 効率化だから。


つまり
所得が減る。
これが 生産性上昇の立役者。

どうして
所得が減ってるのに・・・・・・・・・・・・・・消費も減るのに。 GDPだけ 増える分け????


キチガイ
高橋洋一と東洋経済。

あまり 国民、舐めると 四ばくぞ。

27 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 20:44:42.12 ID:h9P81Ofo.net
現金の取扱が減ると現預金が増える
これを狙ってキャッシュレスを推進してる
だろうなと最近思うようになった

28 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 20:47:37.22 ID:pdqKsb//.net
前提がおかしければ、その成果も夢物語でしかない。ふわふわしすぎ。東洋経済は机上の空論にすら及ばない記事で金を取ってるのだろうか。人材不足とかいうレベルじゃないぞ。

29 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 20:48:03.13 ID:DIQMO2hy.net
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;)

30 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 20:49:26.44 ID:GTVcejXS.net
日本人にはソフトウェアは無理じゃね?
なんでも現物がなきゃ分かんない人種だろ。電子マネー拒否して現金最高と思ってるし。

31 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 20:50:21.65 ID:i7USHx1t.net
2倍はともかく電子化・効率化すればもっと増えるのは間違いない。

これだけ無駄の多い国も無いだろ。
会社作ろうと思ったらエストニアならスマホで10分、日本なら専門家に頼んで一週間と
20万以上の税金。
農地を売る許可にも一ヶ月かかる。
それだけ無駄なことやって腐ってもG7とか凄いよ。
逆に言えばすげー伸びしろを秘めてる。

日本がいつ本気出すのかしらんけど本気出したら凄いと思う。

32 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 20:53:57.80 ID:olTRMZSt.net
GDPなんてどうでもいい
重要なのはドルベースの一人当り可処分所得

33 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 20:54:50.28 ID:n/jMx6oa.net
通貨価値は半分になります。

34 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 20:55:22.32 ID:h9P81Ofo.net
いや、まてよ?2030年になったら
日本の負債は3000兆円近くなるんじゃ?
あ、でも円安になってたら余裕か

35 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 20:55:37.63 ID:E+AeZ8Da.net
GDPが何倍になろうが官僚や大企業がそれを国民に還元しないから。

36 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 20:56:03.86 ID:RWOIJfwM.net
2030年にはハンバーガー1個1万円くらいになってるだろ?
1000兆円なんて余裕。

37 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 20:56:06.72 ID:Lru1cksg.net
それで金や原油を買うお金が3倍とかそれ以上になったら、大損だろ。

38 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 20:59:30.94 ID:0Q2ac5zR.net
今ある会社を温存してっていう考え方だとだめだろ
ZOZOみたいな下克上があちらこちらで起きて、古くからある会社を潰すようなことを受け入れられないと

39 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 21:01:07.34 ID:gqqdAvbN.net
統計手法をいじります

40 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 21:01:08.00 ID:/E5K8VMe.net
>>7
出来なくても高度な科学力がある
ノーベル賞まで取れたのがその証拠
むしろ日本語が難しいので外人どもが困惑してちょうどいい
海外だと普通に暗号で話してるのと同じで便利なんだよ

41 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 21:01:21.23 ID:uSjUJ7hv.net
まあ不良外国籍を国外追放したらできるかもしれんが

42 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 21:01:52.89 ID:xS++7xyy.net
限界集落や離島から日本人を排除し、移民を限界まで投入
移民王国にしてガンガン繁殖&消費して貰う
これで人口はすぐ2億に達するだろう

43 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 21:01:54.31 ID:SFKvadjl.net
ソフトが弱いんじゃなくて…
予算が少なすぎて人材を集めれないんだよ。

安い派遣社員で出来るものなんて…

44 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 21:01:57.06 ID:Q2UXe4eX.net
GDPの計算方法を変えたり、官僚の悪知恵を使えば、10倍も
ありえる。

45 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 21:02:23.17 ID:3tRE9GcO.net
倍にするには、年に平均して「7%」くらい成長せんと無理ちゃいますのん???

46 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 21:06:37.35 ID:XYWU6Y10.net
1ドル200円くらいになるのけ

47 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 21:07:34.29 ID:jGTDcdZ+.net
デタラメかきちらすだけの簡単なお仕事です

48 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 21:07:53.26 ID:6783/FTs.net
毎年5%成長しても届かないのにいい加減なこと言ってんじゃねーぞ・・。
三種の神器ってのもしょぼいものばっかじゃん・・。

49 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 21:09:04.93 ID:PQum9fP/.net
うそ〜ん

50 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 21:09:06.40 ID:AzAQpxNj.net
ドル建てで?

51 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 21:13:25.51 ID:X6bbKNP7.net
GDP をみれば、わかる通り

教育や技術開発の些細な差ではなく
重要なのは【人口、都市政策】

教育や技術開発はどの国もがんばるので差はでない

GDP は人口政策で大きな差がついてしまう

52 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 21:14:10.20 ID:qTlbIh7w.net
馬鹿の考えだわ

スマートハウスとかスマホ連動とか馬鹿がすること
OSのサポートが切れたIT機器なんてゴミでしか無い
ネット非連動 非IOTが見直される時代がかならず来る
ネットの進化で本屋とか紙の本がなくなるとか言ってた低能と一緒。
絶対に非IOT家電とかはなくならないね 絶対
IOT連動とかうざすぎてすぐにもとに戻るよ。

あきらかに劣ってIOTついたほうが良い車とそういうものくらいでしょ。

53 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 21:14:22.73 ID:s1My9EIb.net
記事の与田度合いはともかく、なんでもかんでも否定して
何も取り入れようとしないバカはずっと底辺に留まるんだろうなと思う

54 : :2018/10/07(日) 21:15:50.46 ID:rOcIEhzD.net
>>1
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)東洋経済は妄想ポエムが記事になるのか?

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)本当に成長するのなら嬉しいけど、根拠も無く面白おかしく記事を書いてもねぇ

55 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 21:16:53.25 ID:nsX6PVCL.net
一同 苦笑

56 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 21:17:51.73 ID:q4ju7luw.net
よっしゃ勝ったな。寝るわ

57 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 21:18:04.62 ID:wXDUwdeF.net
>>1
人口が半分に成るからだろー

58 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 21:18:06.10 ID:Y4yo5TxB.net
デジタル化で情報は早く的確に伝わるというか表示されるだろう・・・
それを見て仕事を遂行するのは人間なんだけどな

これがどこまでいっても頭の悪いIT楽観主義学者の初歩的な誤りWWW

機械やロボットに直結出来れば全部やってくれる・・・

プログラム、ティーチング、メンテナンスその周囲にいくらでも面倒くさい人間の仕事が増えるWWW

59 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 21:20:33.03 ID:sD81g0f4.net
算出方法変えればね

60 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 21:22:39.52 ID:7oo6HK3h.net
IOTの提灯記事か
よほどコスパよくないんだな

61 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 21:29:38.71 ID:g6IyvJ//.net
なるわけねーだろ

爺婆が増えて消費税増税でGDP下がるだけ

なんだ?この嘘記事

62 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 21:30:54.29 ID:X6bbKNP7.net
まず他国のデータもはれよ
http://dabo4217.rakusaba.jp/wp-content/uploads/2016/04/gn-20160101-12.gif

そこからの考察が必要だろ?

日本が二倍になるなら、人口の多い海外はどうなってる?海外もさらに増えるんだよ

63 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 21:32:51.42 ID:1RaOsdK5.net
寝言は寝て言え、

酒場で言ってろ

64 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 21:33:49.16 ID:pwtYDvhW.net
アベノミクスで日本経済は完全に復活した

日経は間違いなく3万円行くよ
パヨクが安倍叩いてるから安心して買い進める

65 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 21:34:09.41 ID:kh4OHCwJ.net
>エンジンを例にとると、部品の設計図面を書くと、即時に部品表ができ、受発注システムにもつながる。
各部品メーカーと連携ができていて、最後の検査段階のデータをどう提出したらいいのかも、設計時点からネットワークで一貫してできてくる。
そして自動的に発注もされる。

随分と簡単に言ってくれるな。
まさか設計図ができたらそのまますぐに合格品ができるとでも思っているのでは・・

66 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 21:34:40.62 ID:rT8hPb1f.net
東洋経済さぁ……

67 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 21:35:34.37 ID:LeeJIPCU.net
2030年は3人に1人が65歳だっけ

68 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 21:35:49.94 ID:X6bbKNP7.net
アメリカのGDP はここまできてるんだ
中国はここまで伸びてるんだ
インドもまもなくこうなっていく
http://dabo4217.rakusaba.jp/wp-content/uploads/2016/04/gn-20160101-12.gif
 
この凄まじいGDP を誇るアメリカ
ここ将来的に勝てる国は、インド、中国をのぞけば【わずか二か国のみ】

◯インドネシア
◯ナイジェリア

超絶一極集中国家だ

短時間睡眠
一位のインドネシア ジャカルタ
二位の日本 東京
三位のナイジェリア ラゴス

ジャカルタ、東京、ラゴス
交通許容力を大きく上回るほど過密してしまっている、団子三兄弟
本当になにからなにまでそっくりさん

本当に似てるんだ

でもこのままだと、アメリカを倒せるのはインドネシアとナイジェリアのみ

日本だけ衰退してしまう

69 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 21:37:01.10 ID:Z8MFN6/T.net
>>1
人口の呪縛をなめ過ぎw

70 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 21:37:45.30 ID:X6bbKNP7.net
木をみて森をみずの東洋経済。。。。

>エンジンを例にとると、部品の設計図面を書くと、即時に部品表ができ、受発注システムにもつながる。

そういう話じゃないだろ

そもそもGoogleが日本に3社程度できたところでGDP の上昇は誤差の範囲

いい加減にしろや、本気でGDP を上げたいんなら、やるべきはそこじゃないだろ?

71 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 21:38:48.09 ID:gUZE+piW.net
フラグ立てるのやめてくれ

72 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 21:39:46.94 ID:6iDNebN6.net
中国で生産したサーバーには、盗聴チップが入っているらしいが
全部筒抜けではないのか

73 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 21:40:43.39 ID:pMtr72BP.net
まじかよ。株買っとこ。

74 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 21:40:55.28 ID:05H4sMfk.net
来週から日本株暴落ってことか
ダウの動きも怪しいしな

75 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 21:41:52.69 ID:PWBlnjC9.net
1ドル50円の時代がいよいよ来るぞ!

76 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 21:42:56.26 ID:KJHgQHyi.net
財務省が不況下の増税をし続けて
景気を冷やし続けていて20年横ばいなのに
技術革新が起きようが戦争が起きようが上がらねえよ
財政均衡論をいう奴はもはや人殺しに近い

77 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 21:43:13.58 ID:X6bbKNP7.net
世界で短時間睡眠、ぶっちぎりのトップワンツースリーが
◯インドネシア ジャカルタ 
◯日本 東京
◯ナイジェリア ラゴス 

そのうち、インドネシアとナイジェリアは、将来的にはこのアメリカをGDP で追い抜いていくんだ
http://dabo4217.rakusaba.jp/wp-content/uploads/2016/04/gn-20160101-12.gif
中国とインドをのぞけば、アメリカのGDP を追い抜ける国は、将来的にもインドネシアとナイジェリアの2か国のみ

日本の東京、インドネシアのジャカルタ、ナイジェリアのラゴス
交通許容量ギリギリまで短時間睡眠になるほど都市集中できる文化があるってのは
長期的にみれば国家のパワーにつながる

その文化を、アメリカのGDP を抜かせてしまうほど活かしてしまうのが、ナイジェリアとインドネシア

活かせず、衰退するのが日本というだけ

78 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 21:43:18.14 ID:nsX6PVCL.net
え?これ、笑うところ?

79 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 21:45:31.95 ID:JgLk32F8.net
その頃には日本の半分は高齢者そんなに消費活動しないし労働人口が減り介護人口が増える
マイナスになるのが自然であってプラスにする自体至難の業

80 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 21:51:58.27 ID:3tAXpxKW.net
>>36
いいセンスしてるね。

81 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 21:53:19.45 ID:zCuD3odr.net
明日地球が滅亡するとしてもホルホル続けそうだな

82 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 21:54:27.38 ID:X6bbKNP7.net
GDP 世界ランキング見てみろよ

今絶好調の国
◯アメリカ【多極集中、地方のシリコンバレーが新産業で覚醒】
◯ドイツ【多極集中、田舎のベルリンが覚醒】
◯中国【多極集中、田舎街だった深センや杭州市が覚醒】
◯インド【多極集中、第三の都市のバンカロールが覚醒】

多極で成功してる国も過去の経済第一都市は、いま相対的に落ちぶれてる
◯逆にニューヨークは出遅れ
◯上海や香港は新産業とは無縁の、イノベーションとは程遠い都市となり
◯第一都市ムンバイや首都デリーに新産業の目は見えない

そして、これからGDP が伸びてくる国をみろよ、【連邦の多極国家ではない一極集中国家】のブーストがかかってくる

次回の成長株は、ほぼすべて一極集中国家。すべてGDP トップ10に食い込んでくる
◯インドネシア【一極集中から首都移転後に多極集中に】
◯メキシコ【一極集中から首都移転後に多極集中に】
◯フィリピン【一極集中から首都移転後に多極集中に】
◯ナイジェリア【一極集中から首都移転後に多極集中に】
◯ブラジル【首都移転後に多極集中に】

要は都市圏人口2500 万をこえ、短時間睡眠など社会的に行き詰まった一極集中国家が、首都移転後に【多極集中国家】として人口政策を成功させ

さらに、首都移転後に、安定職がなくなっていく元の首都が、イノベーション都市として暴力的に成長する見込みがたっていること

ナイジェリアやインドネシア、メキシコの元首都の規模でシリコンバレー化がおこれば、サンフランシスコや深セン程度の小規模な都市では
ちょっと勝負にならなくなってくるわけで  

想定以上に、技術開発でも将来は混戦になってくるぞ

83 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 21:54:58.16 ID:oPHEvaSJ.net
>>62
ドルベースだから安倍になってからダダ下がり

84 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 21:54:58.32 ID:daH9ZKLA.net
バブルの末期はこういうことを言うやつが増える
あのバブルの時も東京湾を埋め立てて富士山くらいの高さのビルをたてるとか
そんな荒唐無稽な話しがたくさんあった
株をつり上げて売り抜けようとしているのだろう

85 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 21:56:08.54 ID:PO9yI4Kr.net
>>36
アベノミクス続けたら速いか遅いかの違いはあれど、あり得ない話ではない

86 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 21:56:14.53 ID:cAx7g7kb.net
生産性のない無能非正規ネトウヨをどっかの発展途上国に輸出して追い出し、中韓の優秀な若者を取り込めば、日本は復活の可能性がある。

87 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 21:57:46.94 ID:+w2buPQE.net
円ベースならあると思う
インフレで

88 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 21:57:47.25 ID:JGwa3fmd.net
AIに特化した開発環境を作れば足並み揃って
アプリ開発も速い

89 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 22:00:53.66 ID:X6bbKNP7.net
人口政策と都市政策だよ

インドネシア、メキシコ、ナイジェリア、エジプト、フィリピンなど
3000 万都市圏の元首都がシリコンバレー化していけば

地域的にはわずか人口80万のイノベーション都市であるシリコンバレー
広くとって700万程度の都市圏人口しかないンフランシスコ都市圏が勝てるはずかない

深センやシリコンバレーが
都市圏人口の差で、イノベーションで力負けする時代がやってくる

90 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 22:02:35.73 ID:X6bbKNP7.net
森をみようよ、どうみても人口政策、都市政策なんだよ

技術開発だけみてると、想定外の国や地域が伸びてきて足元すくわれるぞ
でも森をみてれば、これから地政学的にどうなるか、容易に予測がつくんだよ

91 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 22:09:00.40 ID:swF/EHJs.net
アメリカと中国がなくなっているから
世界一の経済大国が日本♪

92 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 22:09:07.20 ID:39HY0hSG.net
年率6.5%×11年で二倍になるけど・・・・w

93 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 22:10:01.42 ID:kbcnydBQ.net
>>5
あと12年ぐらい生きろ!

94 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 22:10:44.36 ID:223lfzg2.net
基礎的財政収支の黒字化を成長率2%で計算しているからな笑っちゃうよね

95 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 22:11:00.51 ID:46bCR1ku.net
誰の夢?

96 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 22:11:01.51 ID:nREENbRf.net
マジシャン安倍の統計マジック使えば、明日にでもGDP5000兆円だって可能だぞ

97 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 22:13:49.16 ID:X6bbKNP7.net
人種のるつぼ、ベンチャー都市と言われてるシリコンバレーを細かく切り分けてくと

シリコンバレー
◯人種的には白人が70%程度、技術系の超有名大学が主に2つ

◯起業連中
アフリカ人のテスラ社長はじめ、多種多様な人種がまんべんなく起業

◯ベンチャー投資側
アメリカメディアが【多様性のけ欠如】と嘆くほど、シリコンバレーの地元有名二大学に偏り、人種の割合も白人率70%
https://www.google.co.jp/amp/s/japan.zdnet.com/amp/article/35123526/
ベンチャー投資側の偏りが、アメリカの暗い未来をしめしているとアメリカ人エリートは考えてる


【ちょっと考えみてほしい】
どうみても逆なんだよ

シリコンバレーで自然なのは、地元二大学が頑張り、人口割合通りになっているベンチャー投資側なんであって

ベンチャー起業側が、多種多様の人種で肌の色も様々であるという状況がかなり歪んでしまってるわけで

よくよくみてみれば、シリコンバレーのエリートは、Googleなど安定企業に逃げ込んで、すでに起業側から逃げてしまってる

シリコンバレーの地元エリートが誰も起業をしていない

明らかに流れが変わってきてる

98 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 22:14:08.73 ID:nREENbRf.net
>>64
なんでこいつらって、パヨクって言うんだろ
俺なら迷う事なくクソチョンって書くのに
あ、無理か
安倍サポ=クソチョンだもんね

99 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 22:15:10.41 ID:KJHgQHyi.net
>>90
人口政策じゃなくて財政政策な
無能がいくら多くなったところで脅威でも何でもない
都市政策は財政政策に含まれる
人口など財政政策がきちんとしていれば減りはしない
要は財務省がやるべき公共投資もせず
景気を悪くしてるのが悪いってこった

100 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 22:19:26.48 ID:X6bbKNP7.net
重要なのは技術開発より【人口政策】

そして、シリコンバレーをいろいろ断面で切り取ってみてもわかる通り
【都市政策とイノベーションの関係】は多少複雑でやっかい

イノベーションと都市政策には
鮮度があり、特に起業側のエリートを取り巻く環境が繊細であり、思い通りにいかない部分が多い

でも伸びてくる街は容易に予想がつく
◯インドのバンカロール
◯インドネシアのジャカルタ
◯中国の杭州

傾向はつかめば、まあわかる

そして、日本はこのまま一極集中を維持してしまうと、>>1の東洋経済のいうようなイノベーションが東京では起きないこともわかってしまう。。

都市政策をなんとかしないと、GDP を上げるイノベーションなんか起きないんだよ

総レス数 979
324 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★