2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【決済】キャッシュレス決済とは 日本、比率2割にとどまる

1 :田杉山脈 ★:2018/10/01(月) 19:16:18.75 ID:CAP_USER.net
▼キャッシュレス決済 紙幣と硬貨を使わない決済方法のこと。(1)あらかじめ入金する「プリペイド」(前払い)(2)デビットカードやQRコードなど預金口座から直接引き落とす「リアルタイムペイ」(即時払い)(3)クレジットカードに代表される「ポストペイ」(後払い)――に大別できる。カードに加え、スマートフォンによる決済も普及している。

現金志向が強い日本はキャッシュレス決済の比率が約2割と海外より低い。都内でクレジットカードを使える飲食店は3分の1程度にとどまるとの調査もある。経済産業省によると、韓国は約9割、中国は6割、米英も5割前後に上る。政府は2025年までに4割まで高める目標を掲げている
https://www.nikkei.com/article/DGXKZO35936710Q8A930C1NN1000/

2 :名刺は切らしておりまして:2018/10/01(月) 19:17:35.07 ID:FekY3q42.net
加盟店手数料がべらぼうに高いのが原因

3 :名刺は切らしておりまして:2018/10/01(月) 19:19:21.25 ID:QRavDuy+.net
現金割引してくれればそのほうが嬉しい

4 :名刺は切らしておりまして:2018/10/01(月) 19:22:30.68 ID:UHC05XlO.net
シナチョンが電子マネー化に必死なのは
金の流れを監視するためだよ。
当たり前の話だが

5 :名刺は切らしておりまして:2018/10/01(月) 19:23:06.01 ID:VRTSLI/z.net
>>1
似非株

6 :名刺は切らしておりまして:2018/10/01(月) 19:24:27.60 ID:11XERMTf.net
それが何か問題でも

7 :名刺は切らしておりまして:2018/10/01(月) 19:24:58.24 ID:12F6XxW8.net
キャシュレススレは毎回同じ人達が集まって同じ話をしてるだけだから飽きた

8 :名刺は切らしておりまして:2018/10/01(月) 19:28:16.40 ID:9teEEn28.net
災害が起きてオンラインが使えなくなったときは現金が頼りになる

9 :名刺は切らしておりまして:2018/10/01(月) 19:28:26.47 ID:DZFVGgtW.net
中国韓国と比較するけど欧州と
同じくらいなんだよね

10 :名刺は切らしておりまして:2018/10/01(月) 19:29:04.97 ID:DObsWgC7.net
>>7
毎回同じ話のループだよな
アフィブログの閲覧数が多いのかねぇ…

11 :名刺は切らしておりまして:2018/10/01(月) 19:30:23.03 ID:jOU0+EKs.net
>>9
ドイツは電子決済が増えた!とか言われてるけど店頭では現金決済が未だに強い

12 :名刺は切らしておりまして:2018/10/01(月) 19:32:14.91 ID:jmnZWOKc.net
>>11
結局のところ現金の信用度の違いだよな
キャッシュレス先進国とか言い張ってる国は
釣り銭に偽札が混ざるw

13 :名刺は切らしておりまして:2018/10/01(月) 19:40:56.73 ID:lliiwY+8.net
電子マネー乱立で面倒くさい

14 :名刺は切らしておりまして:2018/10/01(月) 19:41:38.94 ID:7E7hbpoB.net
>都内でクレジットカードを使える飲食店は3分の1程度にとどまるとの調査もある。

どうしてここでクレカ限定の話みたいにするんだい?
カイガイデハーっていうなら、デビットカードの方が主流なんだが

15 :名刺は切らしておりまして:2018/10/01(月) 19:44:08.55 ID:wckK69Yb.net
現金決済の比率とその国が先進国かどうかはあまり関係が無い
EUの盟主と言われる世界的先進国ドイツは日本よりもっと現金重視の国
スイスも日本と大して変わらないくらい現金重視
フランス、イギリス、アメリカはそれより多くなるがそれでも非現金決済は
半分程度で、韓国(なんと90%が非現金決済)や中国のように異常な高さではない

非現金決済の高さが先進国のしるしというのなら、韓国や中国がイギリスや
米国、フランス、ドイツなどより進んだ国という事になるが、これには誰も同意しないだろう

16 :名刺は切らしておりまして:2018/10/01(月) 19:46:43.15 ID:RndgN2hf.net
現金の管理リスクが低いからだろ
日本以外は手数料払ってでも現金を扱いたくない

17 :名刺は切らしておりまして:2018/10/01(月) 19:51:04.30 ID:KzrXUi83.net
そろそろ日本は遅れている!
とか言って発狂する嫌儲の奴らが沸いて来そう

18 :名刺は切らしておりまして:2018/10/01(月) 19:53:33.59 ID:upzDYI4q.net
生活保護の支給を電子マネーにしてしっかり管理しろ

19 :名刺は切らしておりまして:2018/10/01(月) 19:55:21.29 ID:g7O0Zgbv.net
税金は公開されてるけど、手数料は闇だな。
どこに流れているのやら。

20 :名刺は切らしておりまして:2018/10/01(月) 19:56:22.88 ID:7PxHSS8T.net
近所のスーパー安くて鮮度良いけど現金のみなんだよね
カード導入して手数料分高くなるくらいなら今のままでいい

21 :名刺は切らしておりまして:2018/10/01(月) 19:57:44.98 ID:r+mZRckb.net
現金だと管理のコストがどうのこうのいう妄想馬鹿出てくるけど
決済手数料ほどは絶対にかからない

22 :カンボジャ失意:2018/10/01(月) 20:11:34.50 ID:TCMuR/G2.net
ドイツは80%の日本より凄いキャッシュ支払い90%だよ。
東西の地道に経済・技術強国はキャッシュの社会だよ。

23 :名刺は切らしておりまして:2018/10/01(月) 20:15:40.06 ID:7RUfmtM1.net
>>6,>>8
これに尽きますな。まあこう言ったのは徐々に広まっていくものだから心配しなくていいんじゃねえの?

24 :名刺は切らしておりまして:2018/10/01(月) 20:16:46.05 ID:X5iClBPN.net
開業医のとこではカードが使えない

25 :名刺は切らしておりまして:2018/10/01(月) 20:17:29.99 ID:3DwhuZvr.net
原因は多すぎる複数のカードが機械で読むときに干渉すること。

ひとつにまとめようとしないから普及しない。

26 :名刺は切らしておりまして:2018/10/01(月) 20:31:06.04 ID:NJ5N3Fk2.net
12,
全くその通り。ATMから偽札が出てくるだからね、あの国は。

27 :名刺は切らしておりまして:2018/10/01(月) 20:35:24.64 ID:rJaaYvIh.net
停電中使えないしな

28 :名刺は切らしておりまして:2018/10/01(月) 20:36:45.35 ID:ioL3sG6+.net
ダツゼイキンシ←結論

29 :名刺は切らしておりまして:2018/10/01(月) 20:55:11.75 ID:3DwhuZvr.net
電子マネー日本じゃ5枚くらい持ってても使えないところいっぱいあるです。

30 :名刺は切らしておりまして:2018/10/01(月) 20:55:17.31 ID:QV+tBLPj.net
キャッシュレス

電気無ければ

価値もレス

31 :名刺は切らしておりまして:2018/10/01(月) 21:04:58.00 ID:KCK8FOQd.net
クレカと電子マネーに慣れると色々楽。
電化製品買う時くらいしか現金持たんわw

32 :名刺は切らしておりまして:2018/10/01(月) 21:12:28.57 ID:2URjZzNz.net
せっかく電子マネー使うても返品や交換すると
現金で差額戻されるやんけw

33 :名刺は切らしておりまして:2018/10/01(月) 21:14:40.38 ID:awrhzM2H.net
>>12
何故か嫌儲民は「キャッシュレスのスレになると偽札偽札言う奴がいてウザい!」
とか発狂し始める。やはりそこは余程触れられたくない事実らしいw

34 : :2018/10/01(月) 21:31:30.44 ID:A/uGr3hq.net
>>2
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)クレカもなにもかもボッタばっかりだからな

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)日本はこんなんばっかし

35 :名刺は切らしておりまして:2018/10/01(月) 21:50:49.47 ID:PwG2JYim.net
震災の時にうんこ拭くのにも使えなかった無能カード

災害列島では現金が一番ってはっきりわかんだね

36 :名刺は切らしておりまして:2018/10/01(月) 22:06:41.69 ID:xEuVdAGC.net
ドイツはネットを自体が貧弱

37 :名刺は切らしておりまして:2018/10/01(月) 22:12:29.21 ID:KQ1puoBp.net
便利で有益なら普及してるよ
円は$に次ぐ最強通貨だし
停電も関係ないしなあ

38 :名刺は切らしておりまして:2018/10/01(月) 22:41:23.37 ID:1Q2y7xad.net
シナのアリペーは外人旅行者が困る

39 :名刺は切らしておりまして:2018/10/02(火) 01:49:03.32 ID:xGhkiVcL.net
まぁ、普通に日本でも広がっていくよ

明らかにそういう流れにある

これから、指紋や顔での決済からQRコード、仮想通貨まで出てくる

どう考えてもこのままなわけがない

40 :名刺は切らしておりまして:2018/10/02(火) 01:53:45.31 ID:7REdGxds.net
やむを得ないんだろうが、
方式が乱立してワケわからん
ドコモなんてクレカやおサイフに加えてキャリア決済が三種類くらいあって、ポイントの算定方法もバラバラなので何が得なのかわからん

41 :名刺は切らしておりまして:2018/10/02(火) 02:28:58.78 ID:IZCo+IhR.net
ドイツほとんどデビットだからな
クレカみたいに支払いがズレるのイラっとすんだろうな
電マもポストにしろプリにしろズレるわけだし

42 :名刺は切らしておりまして:2018/10/02(火) 02:43:23.74 ID:NsMkvA0Z.net
>>14
デビットカードが使えるところ=クレジットカードが使えるところなんだから別に噛み付くところじゃないでしょ

43 :名刺は切らしておりまして:2018/10/02(火) 02:47:03.09 ID:eKzQytH5.net
idがアップデートしたらいきなり使えなくなった

44 :名刺は切らしておりまして:2018/10/02(火) 02:51:59.44 ID:3GJanAbK.net
>>7
同意

45 :名刺は切らしておりまして:2018/10/02(火) 03:15:46.11 ID:g2VXwZV5.net
大手家電量販店でスマホを買うとき、休日の20時以降は確認がとれないのでカードは使えませんって断られたんだがな
何がキャッシュレス社会だ

46 :名刺は切らしておりまして:2018/10/02(火) 03:16:57.40 ID:2rFjFgrw.net
DOCOMOの限度額が20万って一般クレカと変わらん

日本もdebit支流になればいいのに

クレカだと破産者増えるだけなのに

47 :名刺は切らしておりまして:2018/10/02(火) 03:33:11.93 ID:V4vfuS0T.net
今年の春ごろに、毎日のように似たような内容のキャッシュレススレが立った時期があった
あれはいったい何だったのか? 何かの工作?

48 :名刺は切らしておりまして:2018/10/02(火) 03:37:19.87 ID:1Yy3Yct3.net
>>47
その後、QR決済とやらが爆発的に普及したということもないから、
ステマというのか露骨な宣伝というのか、失敗してるみたいだね。

49 :名刺は切らしておりまして:2018/10/02(火) 03:41:06.15 ID:XHhJVl2O.net
もう10年前から電子マネー使ってるが
対応する店やらなにやらの問題で
小口決済の半分ぐらいは未だに現金だわ

50 :名刺は切らしておりまして:2018/10/02(火) 03:50:33.30 ID:VwY5iebR.net
ここ1ヶ月休みの日の昼飯
ラーメン
サイゼリア
中華料理
洋麺屋五右衛門
1回もカード使えなかった…

51 :名刺は切らしておりまして:2018/10/02(火) 03:52:55.69 ID:IZCo+IhR.net
大手以外のスーパーや八百屋や100均で買い物してると使う機会ない

52 :名刺は切らしておりまして:2018/10/02(火) 04:03:38.66 ID:1Yy3Yct3.net
>>51
生鮮食料品は元気払いの肉屋・魚屋・八百屋が多くなるね。

53 :名刺は切らしておりまして:2018/10/02(火) 04:04:01.82 ID:1Yy3Yct3.net
ごめん、「元気払い」ではなく「現金払い」。

54 :名刺は切らしておりまして:2018/10/02(火) 04:05:16.17 ID:TkJdadW4.net
小銭貯まるのが嫌で電子マネーにしてたが近所にセルフレジのスーパー出来て気兼ねなく小銭消費出来るから現金に戻ったわ

55 :名刺は切らしておりまして:2018/10/02(火) 04:15:05.93 ID:1Yy3Yct3.net
>>54
そう。セルフレジって小銭のコントロールできるし便利にだわ。

56 :名刺は切らしておりまして:2018/10/02(火) 05:44:33.32 ID:xG0Sdn5G.net
今回の停電でこんな事ぁ画餅だと嫌という程学んだわw
@北海道

57 :名刺は切らしておりまして:2018/10/02(火) 05:52:47.30 ID:irc4cqwi.net
まとまった買い物するならクレカも使うけど、飲食のような小口取引にまでカード決済を利用しないでしょ
海外行ったら現地通貨を入手するし、そこまで便宜をはかる必要もないんだわ
これって、言ってみれば電子決済企業への利益誘導だよね
政府の役人が袖の下もらってんだろけど、付き合う義理は無いわな

58 :名刺は切らしておりまして:2018/10/02(火) 06:08:58.12 ID:a+Ty2W8S.net
>>43
また初期設定しないと使えない仕様

59 :名刺は切らしておりまして:2018/10/02(火) 06:24:30.53 ID:JG1G7ydf.net
>>47仮想通貨のチャットでそういうことが話されてたから。あのチャット見てる人暇人が多かったのかな?

60 :名刺は切らしておりまして:2018/10/02(火) 06:29:37.62 ID:JG1G7ydf.net
まあ日本もドイツでもキャッシュレス決済の比率は徐々に高くなってはいるんだけどね。あと、田舎は普及させる必要ない。田舎の人間はこのスレには反応しないで欲しいな

61 :名刺は切らしておりまして:2018/10/02(火) 07:37:08.57 ID:zvQhNjEG.net
>>54
普通にコンビニの少額支払いで小銭減らすけどな
コンビニが割高でムダと言われると確かにその通りだけど

62 :名刺は切らしておりまして:2018/10/02(火) 09:05:00.73 ID:JCWPu9lx.net
同僚のブラックリストが
あぶり出される

63 :名刺は切らしておりまして:2018/10/02(火) 10:14:52.22 ID:kKCTwAqj.net
>>27
ホリエモンがあの北海道地震以来キャッシュレスの話をしなくなって泊を早く動かせとヤカラこいてんの露骨だよなwww

64 :名刺は切らしておりまして:2018/10/02(火) 10:58:17.33 ID:fjYMPKVB.net
日本はアリペイみたいのはやらんと思うなぁ
スイカが便利すぎだろう

65 :名刺は切らしておりまして:2018/10/02(火) 11:13:17.42 ID:HWYVWCn+.net
まあお金にだらしない国がこういうのがすぐに流行るんだろうな
北欧等のキャッシュレス化推進には注意だが

66 :名刺は切らしておりまして:2018/10/02(火) 11:23:31.40 ID:DYSUsT3G.net
店舗側の決済手数料下げろ

67 :名刺は切らしておりまして:2018/10/02(火) 11:44:24.52 ID:e2qL1hlb.net
お前らキャッシュレスになったら

不倫どうすんだよ!

68 :名刺は切らしておりまして:2018/10/02(火) 12:06:58.27 ID:HWB5C/vP.net
>>65
脱税撲滅←前提

69 :名刺は切らしておりまして:2018/10/02(火) 13:24:17.47 ID:TIu2HkGt.net
 
【パヨク】=【ゴキブリ在日韓国人】=【朝日新聞】=【立憲民主党】
 
   パヨク(ゴキブリ在日韓国人)の奴隷根性(事大主義) 
 
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)に 甘い顔すれば 付け上がるだけ
 
強く出る相手にはすぐ土下座をし 優しい相手にはトコトン付け上がる
 それがパヨク(ゴキブリ韓国人)5千年のDNAに染み込んだ習性
奴隷根性(どれいこんじょう)=事大主義(じだいしゅぎ)
  
パヨク(ゴキブリ韓国人)の奴隷根性=事大主義の本質とは
  【優しさと弱さの違いが分からない】
ことなのです (奴隷民族なので 優しくされたことがない)
 
したがって 自分に優しくしてくれる相手(日本)は
 自分より弱いと考えて とことん付け上がる  
自分をいじめる相手(中国)は 
 自分より強いと考えて とことん土下座をする  
それがパヨク(ゴキブリ韓国人)の習性(奴隷根性=事大主義) 
  
歴史上初めてパヨク(ゴキブリ韓国人)に優しくした日本人に対して 
パヨク(ゴキブリ韓国人)は、日の丸を焼いて付け上がりました 
  【恩を仇(あだ)で返す】のは   
パヨク(ゴキブリ韓国人)のDNAに染み込んだ腐った習性です
   
中国人は5千年間 パヨク(ゴキブリ韓国人)を  
 奴隷民族として飼い慣らし 動物扱いしてきました 
だからパヨク(ゴキブリ韓国人)は 中国人には絶対にさからわない
 いくらいじめられても ひたすら土下座をします
  
要するに、日本人はパヨク(ゴキブリ在日韓国人)をトコトン甘やかし
  【泣けば日本人から、あやしてもらえるニダ!】  
と覚えさせたのです (このくらい、赤ん坊だって学習します)
 
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)に 甘い顔すれば 付け上がるだけです!
 

70 :名刺は切らしておりまして:2018/10/02(火) 19:13:31.10 ID:0+ewpVVL.net
プリペイドも世界的に信用のあるブランドのところが絶対にいい
理想はクレカやプリカ、デビッド含めて5枚以内が適正

71 :名刺は切らしておりまして:2018/10/02(火) 20:55:56.81 ID:p3eKqz3j.net
日本の小売店のおばちゃんの暗算力は優秀だからね。
188円のものを買って203円払って15円お釣りを貰う
といったことが日本では普通にできる。
ところがアメリカではそれができない。
現金で買い物すると小銭がたまる一方。
アメリカでカードが普及して日本でそうならなかったのは
小売りのおばちゃんの暗算力の差が大きい。

72 :名刺は切らしておりまして:2018/10/02(火) 21:33:13.33 ID:Y8NR5Qxr.net
停電なってATM他使えなくなっても助けてくれるわけじゃないだろ?
現金持ってないとどうしょうもねえw
全てカード決済は無理

73 :名刺は切らしておりまして:2018/10/02(火) 22:50:09.59 ID:0ehw+LCS.net
停電で全く使えなくなることを証明したからな
広く受け入れられる為には信頼性をあげないとね

74 :名刺は切らしておりまして:2018/10/03(水) 02:00:20.48 ID:m3BFL1lj.net
二割って一頃に比べると結構な数値と思うんだが
四割程度なら簡単つうかいって当たり前のような

75 :名刺は切らしておりまして:2018/10/03(水) 02:04:08.23 ID:m3BFL1lj.net
別に現金と両方持てばいいことなのに、ていうか普通の頭をしてれはそうしかしないはずなのに、
もしかして現金全く持たずにやらないといけとか思ってるのだろうか
停電とかアホのタワゴト、小学生以下の知能というか

76 :名刺は切らしておりまして:2018/10/03(水) 02:16:58.84 ID:5IeyTXIu.net
>>2
その分は商品に上乗せするのが常識だぜ

77 :名刺は切らしておりまして:2018/10/03(水) 02:18:46.69 ID:tQIjgZTY.net
人民元の実物を一度でも見ればわかる
あんな紙屑信用出来ない
比喩的な意味でなく本当にクシャクシャで手垢まみれで
酷いのになると垢が積み重なってテラテラ光ってる
生理的に現金に触りたくない連中だから
そりゃキャッシュレスは歓迎だろうよ

78 :名刺は切らしておりまして:2018/10/03(水) 02:21:44.94 ID:5IeyTXIu.net
>>50
そのぐらいの支払いも先延ばしにしないとならないほど困窮してるの?

79 :名刺は切らしておりまして:2018/10/03(水) 02:24:51.77 ID:Bf9h+D98.net
>>38
ウィチャットペイと銀聯はどうよ?

80 :名刺は切らしておりまして:2018/10/03(水) 03:19:48.05 ID:2DB+XK8t.net
>>79
どっちも中華土人専用。

81 :名刺は切らしておりまして:2018/10/03(水) 03:37:16.65 ID:QIhu9z9y.net
>>71
一昔前のキオスクのおばちゃんの客さばきはホントすごかったからな

82 :名刺は切らしておりまして:2018/10/03(水) 05:27:28.99 ID:japU7O7n.net
>>75
単純に貯金も無ければクレカも作れない人ってだけなんじゃね

83 :名無しさん:2018/10/03(水) 18:28:08.43 ID:KyoWgAK7.net
デビットカードとはなんだったのか

84 :名刺は切らしておりまして:2018/10/03(水) 19:15:45.39 ID:3NDlsd7D.net
デビットはかなり使えるけど
激安スーパーはクレカ決済できないからなあ

85 :名刺は切らしておりまして:2018/10/03(水) 21:54:55.09 ID:X9lmBA11.net
電子マネーはEdyだけになる予定だったのにな

86 :名刺は切らしておりまして:2018/10/03(水) 23:13:09.13 ID:x9wttXgQ.net
災害大国の日本でキャッシュレス社会とか無理だからね、しょうがないよね

87 :名刺は切らしておりまして:2018/10/03(水) 23:24:09.36 ID:N/7nIQFj.net
別に客の大半が、現金志向が強い訳でも無い。店側の都合だろ。いい加減に客の志向だとか言うなよ。

88 :名刺は切らしておりまして:2018/10/03(水) 23:27:06.52 ID:2DB+XK8t.net
>>87
客の大半はキャッシュレス志向が強いわけでもない。

89 :名刺は切らしておりまして:2018/10/03(水) 23:28:12.57 ID:kqgvMyld.net
ほとんどの客は、現金でもキャッシュレスでもどっちでもいいんだよ。

90 :名刺は切らしておりまして:2018/10/03(水) 23:31:09.08 ID:9tc6sPQh.net
キャッシュレス化を進めたいのであれば、
なんちゃらペイやなんちゃらマネー乱立させる前に
既存サービスをアプリ化して
クレジットカード払いに対応せる方が先だろ

自販機とか駐車場とか地方のバスとか、
わざわざそれぞれのリーダー付ける方が無駄

91 :名刺は切らしておりまして:2018/10/03(水) 23:34:22.66 ID:9tc6sPQh.net
ジョブスがiPhoneの発表の時に言ってただろ、
ハード(iPhoneの時は物理キーボード)を
作り込むと後から変更が効かないから
イノベーションを阻害すると

92 :名刺は切らしておりまして:2018/10/03(水) 23:34:25.97 ID:nPr6335R.net
中国で偽札の行き場がなくなり、現金受け取りは偽札だらけだぞ。

93 :名刺は切らしておりまして:2018/10/03(水) 23:37:03.31 ID:HvhNmJ2n.net
交通系のキャッシュレス決済の比率を除外してるのは何故?交通系を加えると日本がキャッシュレス決済比率が世界一になっちゃうから?

94 :名刺は切らしておりまして:2018/10/03(水) 23:53:51.92 ID:YqHb9uvE.net
つNFC

95 :名刺は切らしておりまして:2018/10/03(水) 23:54:31.48 ID:iE9ZIFPh.net
だいたいちょいと災害起こる度に
キャッシュレスが如何に無力かわかるじゃん
最近の自然災害だって現金がなければな〜んも生活できないことが実証された
災害が非常に多い日本でキャッシュレス社会なんて100年経っても無理

96 :名刺は切らしておりまして:2018/10/03(水) 23:56:16.59 ID:2DB+XK8t.net
>>90
乱立させたわけではなく、自由競争。それぞれの事業者が
自社サービスの利用者の利便性を図るのは当然ではある。

97 :名刺は切らしておりまして:2018/10/04(木) 00:26:46.62 ID:GOT5Dmij.net
>日本、比率2割にとどまる

「とどまる」はおかしいな。
悪いことしているみたいだよw

98 :名刺は切らしておりまして:2018/10/04(木) 00:47:52.28 ID:kTMWxaEj.net
電子マネーは民間がいくつもバラバラにやってる状態なら使う気しない
政府日銀がシステム管理してトラブル時のケツ持ちするなら乗る

99 :名刺は切らしておりまして:2018/10/04(木) 00:52:01.47 ID:EBGwhywo.net
偽札横行する国なら
キャッシュレス社会になるだろうね
日本のお札の精巧さといったら

100 :名刺は切らしておりまして:2018/10/04(木) 01:58:07.25 ID:pMrACc8O.net
横行しない世界でもなるのは時間の問題だろうけど

101 :名刺は切らしておりまして:2018/10/04(木) 03:25:49.47 ID:d5Fu+dh3.net
現金下ろしに行くのが面倒やから基本クレカやな
個人店はクレカ対応してないとこが多いけど、応援したいからできるだけ現金払いにしてる

102 :名刺は切らしておりまして:2018/10/04(木) 07:22:48.38 ID:re8Uqot2.net
>>87
ダツゼイですねわかります

103 :名刺は切らしておりまして:2018/10/04(木) 09:29:10.28 ID:gpZR39I9.net
>>35
角使ってこそげとれよ無能が
キャッシュレス環境でも現金持っておくのは常識だ

104 :名刺は切らしておりまして:2018/10/04(木) 11:03:50.85 ID:Ho1umtWa.net
ほんと、両極端なバカが多い
俺もほぼクレカか電子マネーだが
現金二万くらいは持ち歩いてる

105 :名刺は切らしておりまして:2018/10/04(木) 11:21:43.44 ID:tvYxcN6Z.net
クレカやデビッドに銀行が絡んでいる間はキャッシュレスは普及しない。
銀行や役所の欲ボケが治る見込みはない。

106 :名刺は切らしておりまして:2018/10/06(土) 08:07:43.91 ID:RQw4Yh/o.net
ほんと極端なバカが多いよな
使い分けたら良いだけ

107 :名刺は切らしておりまして:2018/10/06(土) 11:58:18.41 ID:oaY9brVO.net
キャッシュレス決済推奨♪アベノミクス
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1538530924/

108 :名刺は切らしておりまして:2018/10/06(土) 16:43:29.82 ID:JxGDIM+I.net
【更改】みずほSuica、銀行チャージ出来ないため改札から出られない人も ATMもデビットカードも使えないので注意
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538811483/

109 :名刺は切らしておりまして:2018/10/06(土) 17:04:02.07 ID:GhETnXlE.net
>>106
わざとだと思うよ

110 :名刺は切らしておりまして:2018/10/06(土) 18:58:06.94 ID:Q16fAth5.net
>>8
普段キャッシュレスで、オンラインが使えなくなったら現金使えば良いんでないの?

111 :名刺は切らしておりまして:2018/10/06(土) 19:03:39.89 ID:KYMm2y+D.net
都内で通勤通学している人ならほぼ100%スイカ/パスモは持っているはずなんだが、
コンビニとかで使う人あんまりいないよな

112 :名刺は切らしておりまして:2018/10/06(土) 19:04:44.41 ID:Q16fAth5.net
極端な意見って現金オンリー派にしかいないんだが

113 :名刺は切らしておりまして:2018/10/06(土) 19:17:47.04 ID:lmZjzkbu.net
結局現金いるじゃん
自販機とか100円ショップとかさ

114 :名刺は切らしておりまして:2018/10/06(土) 19:20:52.68 ID:2hG1IZg+.net
スマホが古いと電子決済はやりにくいね。
俺も最近買い替えてようやく対応した。まあ、クレカまとめられるのと少額決済はかなり楽。
ポイントとかインセンティブ受けられない奴らはやる意味ないと思うよ。

115 :名刺は切らしておりまして:2018/10/06(土) 19:23:41.08 ID:EC+ol3KC.net
あげ

116 :名刺は切らしておりまして:2018/10/06(土) 19:24:46.47 ID:uAnRoujY.net
>>106
現金否定しておかないと「現金でよくね」ってのに反論できなくなるからだと思うの
実際問題、現金で不自由してない人に訴求する部分って今のところないから

117 :名刺は切らしておりまして:2018/10/06(土) 19:25:55.32 ID:uXBpQ6oN.net
>>1
田舎ではクレカ使うと、こいつは金がないと思っちゃうババアがいるんだよなあwww

118 :名刺は切らしておりまして:2018/10/06(土) 19:41:01.20 ID:uFz7fb39.net
俺、この一ヶ月で現金使ったの

12回だったw

119 :名刺は切らしておりまして:2018/10/06(土) 19:44:35.61 ID:s8VXqDtu.net
特アびいきのオールドメディアがやたら煽るよな。
中国だと、偽札対策、地下経済の抑制と把握、マネロン、朝鮮だと、偽ドルつくるより、
通貨泥棒みたいな、ネット犯罪の国家的犯罪がやりやすいってのがあるんだろうけど。

文化が違う日本で、そのまま定着させたがっているのがね。
オールドメディアのヤツラ、敵国のハイテク犯罪を支援してやろうっていう狙いかな。

120 :名刺は切らしておりまして:2018/10/06(土) 19:44:51.24 ID:oCanHVEY.net
地震のときキャッシュレス決済が使えなくて困ってる人が多くいた

121 :名刺は切らしておりまして:2018/10/06(土) 19:54:31.62 ID:GhETnXlE.net
>>111
今日もsuicaで自動販売機のドリンクを買ったよ

122 :名刺は切らしておりまして:2018/10/06(土) 19:55:48.40 ID:GhETnXlE.net
>>120
一応言っとくけど
普段電子マネー使う人も現金はもってるよ

123 :名刺は切らしておりまして:2018/10/06(土) 19:57:03.23 ID:IOqLtM0T.net
近所のスーパーで食料品買ってクレカで決済してる人
大体支那チョンだわ

124 :名刺は切らしておりまして:2018/10/06(土) 19:57:09.00 ID:nh1K8SyU.net
>>1
日本のキャッシュレス決済が進まなくて良い理由
 
 1.ATMから公然と偽札が出てこない
 2.お札がキレイ←アホみたいだが重要
 3.円の信頼性が高い

125 :名刺は切らしておりまして:2018/10/06(土) 19:58:28.24 ID:MV2+fJP0.net
同じ書き込み、同じメンツ、同じスレタイ


w

126 :名刺は切らしておりまして:2018/10/06(土) 19:59:41.87 ID:nh1K8SyU.net
>>125
だよな
中共や朝鮮が日本をキャッシュレス決済に持ち込もうと必死過ぎて笑

127 :名刺は切らしておりまして:2018/10/06(土) 20:02:02.61 ID:GhETnXlE.net
>>123
監視してるの?

128 :名刺は切らしておりまして:2018/10/06(土) 20:02:21.95 ID:2VYcUwMG.net
数年後、暴落する円のカバーになるのか。

海外から現物金をかきあつめてる動きは。

やはり XDayの準備か

129 :名刺は切らしておりまして:2018/10/06(土) 20:02:53.21 ID:uAnRoujY.net
>>122
同様に、普段現金ばかり使う人でもクレカは持ってたりするのよ
現金使うのは他の手段を持ってないから/持てないからだって言う人がいるけど、
そうじゃなくて単に手段として選べるのに選ばれてないだけだったりする

130 :名刺は切らしておりまして:2018/10/06(土) 20:04:02.06 ID:g6LrSM8M.net
病院でカード決済、ビットコイン決済をしてほしいw

131 :名刺は切らしておりまして:2018/10/06(土) 20:04:53.34 ID:e30c6G0x.net
>>124
単純だけど現金に現金の信用があればキャッシュレスじゃなくていいものな単純にw
WAON辺りに現金チャージしたりVISAデビやクレカ使わなくても現金に信用あるから
利便性訴えられても現金の利便性覆せないだけかも。感覚で支出掴みやすいし

132 :名刺は切らしておりまして:2018/10/06(土) 20:05:50.78 ID:GhETnXlE.net
>>129
別に現金派を否定してないよ
その人のスタイルでやればいいだけ

私は、電子マネーが使えるところでは使って
使えないところでは現金で払うだけ

133 :名刺は切らしておりまして:2018/10/06(土) 20:26:32.98 ID:QSIc0zkA.net
中国の電子決済が進出してきてビビって電子決済電子決済言っているが、
電子決済が問題なんじゃなくてその手数料が段違いに安いんだわ中国のは。

だから中国の電子決済なんかが普及しちゃったら
日本の信販会社とか電子マネーの会社はどこも潰れるやっていけなくなる
だから中国が普及させる前になんとか日本製の電子決済を普及させようと必死だ。

だがしかし日本のはどれも肝心の手数料がバカ高なのである。

最初から負けてる。

134 :名刺は切らしておりまして:2018/10/06(土) 21:23:31.58 ID:txurrh4V.net
>>133
早い話が国として奨励するか否か
シナに通貨偽造が少ないイメージ無いし

135 :名刺は切らしておりまして:2018/10/06(土) 22:40:55.47 ID:994n6lb0.net
>>134
つか偽造偽造っていうけど中国の市井で偽金なんか気にしたことないんだが
騒いでる人はどこで偽金掴まされたんだろ?
中国でキャッシュレスが普及したのは偽金なんか関係なくてただ単に便利だから、なんだけど
中国ごときが日本より技術で先を行ってるって認めたくない人が喚いてるだけなんじゃないかと感じてしまう・・・

136 :名刺は切らしておりまして:2018/10/06(土) 22:48:38.12 ID:b/YAS9No.net
Suicaは使用履歴が全部「物販」としか書かれないのをなんとかしてほしい

137 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 06:27:39.25 ID:ezyuCwwI.net
>>130
胴衣。
年齢のせいか、毎週のようにどこかのクリニックへ行っているが、病院・クリニック系と薬局へ行くために
いちいち現金(たまに万単位)を持ち歩くのが非常にうざい。

ちなみに、最寄りの動物病院はクレジット使用可能。
以前インコがタマゴ詰まりになった際に正月にもかかわらず急の手術対応してもらったことがあるが、
クレジット決済ができたおかげで、医療費がかかっても支払いには不安がなかった。

なんで人間以外はOKで人間はダメなのか…

138 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 10:43:13.50 ID:/GF22Bm7.net
通ってる大きな病院とクリニックはクレカ普通に使える所もあるよ
入院したことないけど、クレカなら
病院の入院時の保証料ゼロと書いてあったな


でも考えたら保険で額が決まってるのに
そこから手数料を医療機関が支払わなければいけない問題があるんだね

139 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 11:44:28.61 ID:tRvZKH02.net
地方に旅行行くと現金しか使えない店が多い。
しかも1万札出すとお釣りなくどこかで両替してきてくれと言われたことあった。

さすがにそんな時間なかったので、振込銀行と口座聞いて、
スマホから銀行のオンライン画面開いてその場で振り込んで完了画面見せたら
「便利な世の中だね」と驚かれた。

140 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 11:58:28.55 ID:JrW3wfIt.net
最近は時間が無い朝のラッシュ時間のコンビニで現金で支払ってる奴は殺意覚えるな。
ピタパで決済しろや。タバコ頼んでる奴より腹たつ。

141 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 12:30:32.69 ID:jYZy1AHX.net
>>76
現金と一緒に物売ってるところは無理

一物一価

142 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 12:35:56.52 ID:/GF22Bm7.net
>>76
現金支払い用と電子マネーやクレカ用と
二つ金額表示があるのか?
無いだろw

143 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 12:37:23.17 ID:x4i9U+Ik.net
ウチはウチ
ヨソはヨソ
災害国だから他国のマネはするな
キャッシュレス化の進んだ中国で電気系統破壊すれば
あんな国クーデターとか起きて一気に崩壊すっぞw

144 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 12:44:19.04 ID:Y4yo5TxB.net
今回の台風で停電被害にあったけど
かろうじてやってるコンビニにたどり着いても使えるのは現金なんだよなあ

145 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 12:48:53.86 ID:j/cMtJh3.net
税金対策だから、店側の現金払い推奨は無くならない

146 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 12:54:14.00 ID:DNJGaUzo.net
中国の携帯料金は一月500円ぐらい

147 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 13:04:14.01 ID:uGy4Tzro.net
>>132
俺もこれだわ
それのおかげでお金引き出す頻度限りなく少なくなった
停電ガーばっか言ってる奴は思考停止のバカ
普通はキャッシュレス派でもある程度現金入れてるから困らん

148 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 13:11:28.39 ID:zM2wu0DI.net
クレカ辞めたらムダ金使わなくなったよ
amazonなんて一年で最近の一回だけしか使ってない

149 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 13:21:38.89 ID:sXKl/hwz.net
一番現金に執着してんのは犯罪組織だって昨日のNHKスペシャルで言ってたが、どうやらその通りらしいww

150 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 13:54:07.39 ID:Y4yo5TxB.net
>>149
それはこれ以上ロンダリング出来ないっていうことだから
早い話が「それ自体に価値があると認識されてるもの」は現金しかないんだよ
IT技術が進歩すればロンダリングしにくくなるってだけで
結局治安や防災の問題になる

151 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 13:55:55.50 ID:ZMkwZaWl.net
ブルドッグ
‏

@Bulldog_noh8
10月5日
小川榮太郎さんがお仲間の方々から「社会的常識がない」とか「経歴不明
」とか言われて凄い勢いで切り捨てられてるんで、
一緒に仲良く番組やったり市民運動やったりお酒飲んだり本を出したりしてた
頃の写真を貼っておきますね pic.twitter.com/5lDOW3jMEY
(deleted an unsolicited ad)

152 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 15:13:20.91 ID:6CIiu4MJ.net
今日は昼食代を電子マネーで払おうとしたら
店員がまずバックヤードにつかえるかどうか聞きに行き
使えるとわかって、何度も端末操作をしたがうまくいかず
わかった、じゃあ現金で払うよと言ったら、
金持ってるなら最初からそうしろよという態度で金を受け取った

店員が慣れていないと現金より処理に時間がかかるというお話

153 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 16:21:50.31 ID:mlB2YE+m.net
>>121
その程度じゃキャッシュレスとは程遠いなw

154 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 16:48:55.73 ID:Ccfo91PC.net
今日メニコンのハードコンタクトレンズアイスとをクレジットカードで買いましたw

155 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 16:50:35.07 ID:bqnYdMKA.net
昨夜行きつけのバーで、持ち合わせがなかったので
次回払うということでツケにしてもらいました。

これも一種のキャッシュレスw

156 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 16:54:21.78 ID:tNZRLrdY.net
完全キャッシュレス店にした結果540円が750円になったでござる
キャッシュレスにしたら少々の値上げはいちいち気にしない
https://i.imgur.com/bgrBXq8.jpg

157 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 16:56:11.60 ID:ezyuCwwI.net
>>152
現金より決済時間がかかるといえば…

こないだ松江に行ったときタクシーに乗ったんだが、行先に到着して料金をクレカで払おうとしたら、
そもそもクレカ端末が起動されてなくて、運転手が端末いじってから端末起動完了まで約2分。
それからクレカを端末に刺して、またいろいろ端末いじってたようだが、その操作にまた手間取り、
客(俺)が暗証番号押せる状態になるまで約1分。

一応松江って山陰最大の観光地だよな。ついでに山陰最大の都市で、県庁所在地でもある。
それなのにこの対応とは…

158 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 17:01:48.50 ID:zBVvhQaf.net
在日韓国・朝鮮人は単なる「不法入国犯罪者」です。

戦後の混乱で強制送還できず、しかたなく「朝鮮戦争の難民」という扱いで
特別に在留を法的に許可してる状態です。 
 
つまり、朝鮮戦争が終結すると祖国へ帰らなければならないのです。
   
日本政府「「在日61万人中、徴用者は245人、あとは勝手に来て住み着いた者」で間違いない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1525094153/
在日韓国人3世に「永住権」なし 日韓基本条約で受け入れ義務なし
http://www.thutmosev.com/archives/57555487.html

159 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 17:03:46.53 ID:3vJrHwbl.net
とりあえずガラパゴスのFeliCaを絶滅させてnfc決済を主流にさせろ

160 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 17:04:45.56 ID:bqnYdMKA.net
>>159
物販ではなく自動改札対応があるからFeliCaは廃止できないよ。

161 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 17:05:34.00 ID:bqnYdMKA.net
>>159
FeliCaは国際規格なんだけど…

162 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 17:06:46.44 ID:ccl6NnBl.net
>>159
技術的規格としてnfcを導入しても、サービスに互換性を
持たせるかどうかは全く別の話なんだが。

163 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 17:09:36.49 ID:R4HN/7YU.net
>>159
FeliCaは通信規格としてはnfcのサブセットであるnfc-fなんだけど?
nfc自体は決済に特化した規格ではないし。

164 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 17:11:31.75 ID:3vJrHwbl.net
>>162
FeliCaにできてnfc決済にできないことはないじゃん
ただFeliCaのみ読み取るハードが日本に出回ってるのが問題なだけで

165 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 17:14:21.65 ID:KGW77Ysv.net
>>164
なにが問題なの?

166 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 17:16:31.60 ID:3vJrHwbl.net
>>165
先進技術に取り残されるじゃん
iモードみたいなもんじゃん

167 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 17:24:33.68 ID:tqZygZaX.net
>>166
はぁ?お前、nfcを基本的に理解していないだろw

168 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 17:26:40.60 ID:VDp37R3L.net
日米FTAでクレジットカード社会への移行が議題に上がるだろ

169 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 17:31:28.51 ID:vgR5N4ua.net
キャッシュレスよりも一般人が全く投資をしないことのほうが問題やろ

170 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 17:31:35.29 ID:3vJrHwbl.net
>>167
nfcなんて世界中のほぼ全てのスマホで使えるんだよ ソフト開発も進んでるし
FeliCaに勝ち目ある訳ないじゃん 日本の為にappleはFeliCa付けてくれたけど

171 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 17:35:37.81 ID:QeALZM9+.net
いまさらFeliCaベースの自動改札を他の技術規格に変更しないだろ。

172 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 17:39:42.31 ID:8uY2ZfhC.net
決済手数料をEU並の0.5%未満に法律で縛ってしまえば、一気に普及するよ。

173 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 17:47:32.51 ID:LNWXy2t6.net
電子マネー対応と書いてあるのに
なんとスイカが使えない自動販売機に、今日遭遇しました。

電子マネーは種類がありすぎてダメですね。役立たずです。

174 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 17:49:01.53 ID:wyAdxfrK.net
>>173
高速道路のSA/PAだと交通系は使えないところが多いね
鉄道はライバルだからか?

175 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 18:04:58.56 ID:6CIiu4MJ.net
1)品物選択ボタンを押す
2)(場合によっては電子マネーの種類を選択)
3)電子マネーカードをかざす
4)品物が出てくる

普通こうだと思うけど、
PA/SAでへんな自動販売機があったな
操作方法がよくわからず買うのをやめたことがある

176 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 18:11:00.00 ID:eJ/lJCYm.net
¥700のスーパー銭湯でもクレジットカード使うけどな

177 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 18:29:57.31 ID:4s5WDmfA.net
底辺だけどイオンなんかではクレカ使ってるわ。小銭じゃらじゃらがうっとうしい。

178 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 18:44:53.88 ID:tNZRLrdY.net
>>177
だから底辺なんだよ

179 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 18:47:49.26 ID:TaGdP08q.net
金額ベースで言えば8割くらいはキャッシュレスだろ
億単位の現金決済とかありえんw

180 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 18:48:02.99 ID:tNZRLrdY.net
>>172
みずほのシステムメンテナンスにかかってる金額みたら絶対無理だろうな
日本で1%以下の手数料を実現しようとしたら仮想通貨ってことになると思う

での楽天が携帯事業にのりだしたのは実はキャッシュレス決済を見据えてのことだから三木谷がやってくれるかも

181 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 18:50:59.87 ID:JGkrl05y.net
食い逃げもキャッシュレスだな

182 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 19:01:14.37 ID:ccl6NnBl.net
>>180
仮想通貨は何の関係もないだろ。あんなのは投機商品なんだから。

183 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 19:04:40.63 ID:GSxPnfgq.net
なぜADHDはまだ許されるのにアスペは蛇蝎のごとく嫌われるのか
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1538905675

184 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 19:10:29.46 ID:P4DgLvlz.net
エロゲー廃人速報改
http://erogehaijin.com/

・生活保護の不正受給カミングアウトして自慢
・DMMはじめ各地から「障碍者枠」で雇われる
・アフィで稼ぎまくり

・DLsiteはじめ各流通やメーカーへの脅迫
・ステマ工作で金貰ってるのは言うに及ばず
・風俗通い・焼肉ざんまい


エロゲー廃人速報改
http://erogehaijin.com/

     ∧_∧
 ピュー (  ^^ ) <これからもエロゲー廃人速報改(ナマポ不正受給)を応援して下さいね(^^)v
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


185 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 19:17:23.40 ID:/2Fpuqbm.net
>>174
それも大事な要素で普及させる以前に囲い込みたい思惑もチラつく
チャージして使うの便利だけど枠組が残った状態を無くさないとな、何処でも使える現金が便利すぎるだけ

186 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 19:20:38.11 ID:LTX/7pvs.net
全てに使える訳ではない
日本では逆に不便
なんじゃ、こりゃ

187 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 19:22:00.87 ID:U03pjaaz.net
レジに並んでいるとき見ていると 外人も現金払いが圧倒的に多い現実 本当は外人なんかどうでもいいんだろ
ただ人件費を削りたいだけで 全く客のほうなど見ていない 一方的に企業側の都合で電子化をごり押し
というのが現実だろ

188 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 19:23:22.12 ID:uDJFQslR.net
また飲食店やコンビニに〇〇Payってステッカーが大量に貼られるんだろ

189 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 19:27:16.16 ID:LBalFSGE.net
マスコミと政府が必死に推し進めようとしてるもんには手を出さないほうがいい

190 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 19:27:37.15 ID:uDJFQslR.net
https://i.imgur.com/fEawUWi.jpg
シェア高いのショボい国だらけじゃん
それで世界の潮流はキャッシュレスとか言ってる奴なんなの?

191 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 19:56:18.88 ID:yCZBvC3N.net
クレカは使いすぎるので嫌
あと支払いもETCとか忘れた頃に来るのがムカつく

192 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 20:06:39.93 ID:tNZRLrdY.net
>>182
今は希少性ゆえにそういうイメージを持たれても仕方がないが普及すれば投機の旨味もなくなり通貨として機能する
国内で生活してればメリット感じないだろうが海外取引の場ではこれほど便利なものはない

俺は去年みずほ銀行にテロリストの疑惑を持たれて3時間拘束された
イギリスの見本市に行くために現地の通訳兼コーディネーターに30万円分送金したかっただけなのに

193 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 20:16:10.89 ID:6CIiu4MJ.net
>>192
みずほ銀行が関与「北朝鮮不正送金」疑惑

なのにね

194 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 20:23:03.94 ID:1RaOsdK5.net
クレカ・デビット、少額の100円とかの買い物も気兼ねなくできるし、
逆に節約になる感

195 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 20:30:19.08 ID:/2Fpuqbm.net
>>194
その辺札から崩した小銭でもいいと思うけど
キャッシュレスの便利さ説明に現金で代替できる部分誇張すると逆効果だから
小額をお釣り無しで消費出来るのは便利な

196 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 20:32:11.76 ID:tNZRLrdY.net
>>194
店経営してる立場からもキャッシュレスは大いに歓迎なのよ
現金決済だと値上げもかなり躊躇するけどキャッシュレスだと価格改定もスムーズだから
カード決済の客は圧倒的に多少の値上げは気にしないから
だけどネックなのが手数料、粗利22%のうちの4%をもっていかれるのはかなりキツい

197 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 23:03:58.84 ID:tRvZKH02.net
>>157
タクシーで似たような経験がある。

窓にクレカ対応のシール張ってあるタクシーに乗ってクレカで払おうとしたら、
運転手さんが最近運転手になったばかりで操作方法がわからないので
現金でお願いしますと言われた。

結局世の中キャッシュレスが進んでも、人が追いついていけてない現状を感じた。

198 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 23:11:46.87 ID:wyAdxfrK.net
>>197
それたぶん操作方法が分からないふりをしてるんじゃないかな
タクシーのクレカ手数料は運転手の自腹だから理由をつけて使わせないようにする人もいる

199 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 23:38:18.21 ID:lkM2/j6a.net
>>174
NEXCO東日本のは交通系ICもいける。
https://www.driveplaza.com/sapa/shisetsu_service/e_money/
食券を購入する時に便利。

200 :名刺は切らしておりまして:2018/10/08(月) 00:31:49.94 ID:/bIP7vgI.net
三、四年前
ヤマト運輸のクロネコメンバーズで
家で集荷の時にカードにチャージしようとしたら
端末使い方分からず、担当の他
上司の人?とか3人ぐらい家に来て
ようやくチャージ出来た事がある

201 :名刺は切らしておりまして:2018/10/08(月) 01:37:22.33 ID:jXetvcQL.net
スマートフォン(携帯電話)の基本料金取っ払ったら普及するよ
財布持つのと同じ感覚だからね
財布持つだけで毎月出費して財布を持ち続ける人はいないでしょ?
当たり前のこと

202 :名刺は切らしておりまして:2018/10/08(月) 02:40:16.66 ID:DvPvK0Xy.net
>>201
こういうバカはなぜキャッシュレスとスマホを結びつけるのだろう。
キャッシュレスで支払うツールのひとつとしてスマホもありうるけど、
本来キャッシュレスとスマホは関係ない。

203 :名刺は切らしておりまして:2018/10/08(月) 06:44:24.82 ID:zhJW1of3.net
バカだとか悪口はいわないけど
キャッシュレス=スマホじゃないよね
私なんかどちらかといえばスマホではやりたくない派

204 :名刺は切らしておりまして:2018/10/08(月) 08:06:38.95 ID:uoH/07aU.net
クレカを使うのはは止めろ!
役人上がりの無能リーマンを肥やすだけだ。

205 :名刺は切らしておりまして:2018/10/08(月) 11:47:33.35 ID:v+D7+2LK.net
まったく、現金な奴が多い国だなあ

206 :名刺は切らしておりまして:2018/10/08(月) 20:35:50.47 ID:OJcx4+Tk.net
ここで議論が深まらないのはカードすら作れない人が混じってくるから
そもそも議論にも加われない人達なのに感覚論の話をするから毎度おかしくなっていく

207 :名刺は切らしておりまして:2018/10/08(月) 20:52:47.87 ID:LiPYlxw2.net
カードを作れないとはなんのこっちゃ?

208 :名刺は切らしておりまして:2018/10/08(月) 20:55:05.60 ID:8kYUC7Tj.net
カード使ってもいいくらい利益のせろや、
現金なんて盗まれる燃える無くなるといいことないだらう

209 :名刺は切らしておりまして:2018/10/08(月) 21:16:45.59 ID:46MGI51/.net
現金でも電子マネーでも、価格は一緒なんだから
消費者の立場からすれば使える店では幾分還元のある電子マネー使ったほうがいいぞ

で、ATMに通う回数を極力減らす
両方持ち歩いてメインの決済を電子マネーする
これだけでいい

210 :名刺は切らしておりまして:2018/10/08(月) 21:19:21.37 ID:BJcTUX/5.net
>>207
クレカの審査とシャージ系混同してるかもな
・・・はあ、って感じ。それは別にいいけどキャッシュ覆す利便性の提示も大事だからな

211 :名刺は切らしておりまして:2018/10/08(月) 21:39:30.86 ID:zF95FzrL.net
2割っていうけどあくまで小口決済での比率だよね。家や車買う時現金決済しないだろうし、概ね五千円超えたらクレカだよね。水道光熱費や通信費や家賃もクレカか引き落としか口座からの振込。
本当に現金決済が8割もあるかなぁ?

212 :名刺は切らしておりまして:2018/10/08(月) 21:43:18.96 ID:gIkKKG5W.net
>>211
8割というのが金額ベースか件数ベースかにもよるし、母集団が
ネット通販とか公共料金も含む家計部門の支払い全体なのか、
それとも小売店とか飲食店での店頭支払いだけなのかにもよる。

小売店や飲食店での支払い件数ベースだと、そりゃ現金による
決済の比率は高くなると思うよ。

213 :名刺は切らしておりまして:2018/10/08(月) 21:52:34.96 ID:e2TlQYda.net
いつもニコニコ現金払い。

214 :名刺は切らしておりまして:2018/10/08(月) 21:58:52.50 ID:KMufCpgf.net
>>208
手数料分上乗せして、来店客数減らないって保証があればそうするわ

215 :名刺は切らしておりまして:2018/10/08(月) 22:13:10.96 ID:21oRBBpn.net
地方じゃガスや水道の公共物が未だに銀行振り込みのみの所が多数
キャッシュレスどころか半世紀前となんら変わらん

216 :名刺は切らしておりまして:2018/10/09(火) 00:27:27.14 ID:Aaf6R+7h.net
政府の狙いは口座を通すことで金の流れを把握したいだけだから
銀行引き落としが当たり前になっているならなんも変える必要がないんだぜ

217 :名刺は切らしておりまして:2018/10/09(火) 00:48:31.08 ID:PJLdX6Nn.net
>>189
確かに、これ。

あと、カードだと残金がわかりにくい。
財布だと、減っていくのが感覚的にわかるので、
無駄遣いを減らしやすい。
財布のなかの金額だけでやりくるすると決めて。
カードだとわかりにくいから、
それを嫌う人は大勢いる。

あと、履歴が残るの嫌がる人が多い。
匿名性が低いので、使いたくないというのが本音。

改善すべきは、感覚的に手持ちのお金が分かるようにすること。
匿名性を強化すること。

あと、日本は小遣い制なので、
個人間で簡単にほいっ、とお金を渡せることが重要。
クレカだと、お金をしたわたしたくても渡せない。
だから、クソ。

札束見せびらかすのと、カードでは、
札束のほうが受けがいい。

以上、改善すべき点。

218 :名刺は切らしておりまして:2018/10/09(火) 00:51:15.71 ID:PJLdX6Nn.net
>>208
乗せているだろう。
飲食てんなんかだと、
カード支払い、手数料別途10%とられたり
する店が普通にある。

15%や20%、カード手数料とる店も
普通にある。
ので、わたしは現金だよ。

219 :名刺は切らしておりまして:2018/10/09(火) 00:52:29.47 ID:Rs8/zYas.net
>>206
デビットカードなら作れるだろう

220 :名刺は切らしておりまして:2018/10/09(火) 00:53:15.75 ID:Rs8/zYas.net
>>218
手数料とるところは規約違反だ
カード会社に通報するといい

221 :名刺は切らしておりまして:2018/10/09(火) 00:54:23.16 ID:PJLdX6Nn.net
>>219
デビットは口座から直接だから危険すぎるは。
怖くてもちあるけない。
不正利用の保証もないし。

財布に中に入っているだけでやりくりする
これが一番落ち着く。

222 :名刺は切らしておりまして:2018/10/09(火) 00:57:09.64 ID:PJLdX6Nn.net
>>221
正確には保証してくれる
こともあるが、クレカより条件厳しい。

223 :名刺は切らしておりまして:2018/10/09(火) 01:02:00.81 ID:bbiLcFT1.net
>>220
カードだと通常価格、現金払い特価とかあるからなぁ

224 :名刺は切らしておりまして:2018/10/09(火) 01:09:01.22 ID:BHe+2FEV.net
>>223
ガソリンスタンドはほとんどそうだよ
現金より2.3円高い

225 :名刺は切らしておりまして:2018/10/09(火) 01:21:39.95 ID:Aaf6R+7h.net
>>224
最近は露骨にクレカと現金で価格を変えるスタンドは減ったが
「現金会員価格」とか「LINE会員価格」での武装は何十年も前から未だ健在
スロットが回って「次回現金値引き券」を出すのは元売りの
一部が禁止したので衰退していってる。

226 :名刺は切らしておりまして:2018/10/09(火) 06:45:06.63 ID:VDLz6jP8.net
災害時使えん

227 :名刺は切らしておりまして:2018/10/09(火) 06:51:45.44 ID:gvXoo7KN.net
手数料を要求するアメリカの命令でクレカ社会になるのも時間の問題

228 :名刺は切らしておりまして:2018/10/09(火) 07:04:20.50 ID:vZQhi+qz.net
>>7否定も肯定も同じ。ヤフーニュース見てると5ちゃんのコピーペーストw

229 :名刺は切らしておりまして:2018/10/09(火) 07:07:21.61 ID:vZQhi+qz.net
そもそも誰がいったの?このキャシュレス化というは?小口の買い物ならキャッシュレスにして欲しいが…つーかどっちでもよくねワロ

230 :名刺は切らしておりまして:2018/10/09(火) 07:26:53.05 ID:BIK1Nmm6.net
>>216
把握したとこで変わらんよ
それよりキャッシュレスにすれば消費が増えると本気で信じてる

231 :名刺は切らしておりまして:2018/10/09(火) 07:38:00.10 ID:9p3B1pVi.net
>>1
>キャッシュレス決済とは 日本、比率2割にとどまる

だめなのか??
世界で最も信頼のある日本円、現金で使ってもかまわないだろう?
何も信用がない中華のようなところだから電子マネーがはやるんだよ??
で、なぜ日本もキャッシュマネーにしないといけないわけ?
使いたい人だけが使えばいいだろう?

232 :名刺は切らしておりまして:2018/10/09(火) 07:45:26.43 ID:3kFbSxQS.net
>>14
デビも使えるところはクレカも使える
クレカ使えないところはデビも使えない
そういう事

233 :名刺は切らしておりまして:2018/10/09(火) 08:32:28.55 ID:/rXckFb1.net
ドイツも似たようなもんだよ

234 :名刺は切らしておりまして:2018/10/09(火) 08:38:47.98 ID:du/bvI9V.net
>214
なんかさあ、こういうことを言う自営業者の人って多いけど
もともとの値段をつけるときに、いろいろ考えてるのかなあっていつも疑問に思う
えいやっで980円とかつけちゃってるんじゃないの?
失礼な言い方かもしれないけど

235 :名刺は切らしておりまして:2018/10/09(火) 12:40:58.02 ID:xEInxDfj.net
幾らキャッシュレス決済できる店でも、現金支払いしか受け付けない商材が結構あるからなあ

236 :名刺は切らしておりまして:2018/10/09(火) 19:03:20.29 ID:BKJHJKky.net
>>229
小口の、例えば5K未満の小銭が溜まる買い物はチャージした電子マネーで、
10K超えるならクレカでいいしネットはVISAデビワンタイムとか使い分けてもいいよね
電子マネーはプリやポスト、まだ淘汰もされてなくて使い勝手で現金凌駕出来ねえもん

237 :名刺は切らしておりまして:2018/10/10(水) 00:15:58.91 ID:cp+r2aVb.net
楽天ポイント一万当たったったったー

238 :名刺は切らしておりまして:2018/10/10(水) 20:59:58.32 ID:1yAtOrgt.net
現金の強みなんて災害時も運用できるくらいしか有利な点ない
それ以外じゃ確実にキャッシュレスの方が早いわけで、現金しか対応してない店くらいでしか出番ない
そしてそういう店舗は確実に減りつつある

239 :名刺は切らしておりまして:2018/10/10(水) 21:39:23.82 ID:VpfZvxU/.net
>>238
早いとかどうでもいいんだよね、利用者は
現金が様々な店舗で利用できる時点で現金は現金。キャッシュレスは便利でも垣根があってある意味まだ不便

240 :名刺は切らしておりまして:2018/10/10(水) 22:01:57.12 ID:/CgcsJ00.net
減ってると言っても、都内の飲食店の3分の2はクレカ非対応。
電マ入れてもさほどかわらん。
普段カードが使える店しかいからかもっと対応していると思ったがこれが現実。
政府は東京オリンピックまでにキャッシュレスに対応する政策を打つとは思うが
さてどうなることやら

241 :名刺は切らしておりまして:2018/10/10(水) 22:25:23.09 ID:JQc9ms/z.net
>>239
現金でもスマホでもどっちでも支払いできる状況でわざわざ現金出すことなんかねーよ馬鹿がww

242 :名刺は切らしておりまして:2018/10/10(水) 22:45:30.18 ID:93WG+JBZ.net
手数料分のメリットなければ対応する店舗は増えようがないと思う
現金扱うリスクが低いならクレジットカードに対応するメリットないだろうし

中小企業は国が手数料肩代わりするとか消費税増税分還付するとかしてようやく普及するんじゃないか?

243 :名刺は切らしておりまして:2018/10/10(水) 23:00:34.80 ID:O70c9DLz.net
>>18
まじで、こういうところからやってみなよって思うよね

244 :名刺は切らしておりまして:2018/10/10(水) 23:01:15.13 ID:MjA0FQrJ.net
>>242
消費税は店の負担無いよ
全額消費者負担

245 :名刺は切らしておりまして:2018/10/11(木) 19:08:41.40 ID:iy30PHuS.net
>>241
お前馬鹿だろどこでも「どっちでも支払い」出来ないから現金の代替にはまだ不足なんだよ
便利は便利なのは使えば判るけど店舗によってチャージしたカードの使い分けが不便なんだよ

246 :名刺は切らしておりまして:2018/10/11(木) 22:06:05.51 ID:uyEcItWk.net
いや両者に対応してる店舗で現金利用するメリットなんてないよねって話じゃん
どっちも取り扱ってても現金しか使いませんとか言う頑固野郎なのか

247 :名刺は切らしておりまして:2018/10/11(木) 22:22:54.78 ID:0lEaB+Di.net
>>246
カードや電子マネーが使える店で現金払いするのは
珍しくもなんともないだろ?人それぞれだよ。

248 :名刺は切らしておりまして:2018/10/11(木) 23:16:32.03 ID:lRByalwO.net
コンビニですら9割弱が現金で払ってるわけだからな
電マ馬鹿は現実が見えてないアホばっか

249 :名刺は切らしておりまして:2018/10/12(金) 10:46:46.18 ID:DaxwN9tW.net
災害多発の国でキャッシュレスはリスクと
言ってる人がいたけど、

水とか食料を備蓄してなかった人と同じレベルの
言い訳にしか聞こえない

備蓄の中に小銭ぶち込んどけよと
俺は言いたい

250 :名刺は切らしておりまして:2018/10/12(金) 10:48:33.70 ID:sYMOUHbF.net
同じ議論の繰り返し

251 :名刺は切らしておりまして:2018/10/12(金) 11:06:16.36 ID:osyK1jNq.net
>>247
それでも明らかに損してるよね現金は
ポイント還元も何もない
今はまだ珍しくもないが、キャッシュレスの比率やセルフレジの導入は増えてるのが現状
ETCやSuica同じ、気づいたら取り残されるなんて事ないように今のうちに慣れとくといいよ

252 :名刺は切らしておりまして:2018/10/12(金) 11:21:28.71 ID:PhJqNEX9.net
>>251
現金払いでポイントカード出せばポイントがつく店はけっこうあるし、
セルフレジでも現金払いできるじゃん。

253 :名刺は切らしておりまして:2018/10/12(金) 11:31:37.39 ID:osyK1jNq.net
>>252
そういう謂わゆる二重差し出しみたいな面倒が減るのもカードのメリットだね
支払いと同時にポイント付与されるから
運用次第じゃポイント二重取りの技もあるけど、肝心なのは財布を漁る時間の節約
レジ行く前に小銭とカード用意する手間減るのって思ってるよりも大きい

254 :名刺は切らしておりまして:2018/10/12(金) 12:02:37.16 ID:CK/GDWDR.net
>>253
その辺の感覚は人それぞれ。あなたはあなたのやりたい
ようにやればいいけど、他人がどうしようとあなたが
指図することではないね。

255 :名刺は切らしておりまして:2018/10/12(金) 13:55:45.60 ID:osyK1jNq.net
>>254
まあ、頑固野郎は言い過ぎだったね
そこは申し訳ない

256 :名刺は切らしておりまして:2018/10/12(金) 14:20:49.09 ID:lJqNKpKF.net
>>253
セブンで出すカードとローソンで出すカードが違うのは面倒だよねw
ポイントで得しようと思うと面倒が増える

257 :名刺は切らしておりまして:2018/10/12(金) 16:51:43.02 ID:jLPIEAtK.net
まあ 地震のたびに現金 だから無理だわvにっぽん

258 :名刺は切らしておりまして:2018/10/14(日) 19:34:48.33 ID:lOEG8Mjw.net
>>256
普段使ってたらそう感じるの自然。多分>>253は理論先走りで複数実用してないかも
和音がセブンで使えないよな?不便さとか囲い込み先行で利便性が後に来てるからな

259 :名刺は切らしておりまして:2018/10/15(月) 08:54:48.13 ID:pKwHu58p.net
日本の紙幣は綺麗すぎるのがいかん。うんこ臭い紙幣を流通させよう。

ちょっとやそっとのキャッシュレス化優遇策じゃほとんど効果ないし。税金の無駄。

260 :名刺は切らしておりまして:2018/10/15(月) 12:37:53.57 ID:623DA+mF.net
現金払いの人で小銭をぴったり合わせようと時間かけるのが嫌だね。

あれが前に何人もいると現金派の人に批判される筋合いないって思うよ。

261 :名刺は切らしておりまして:2018/10/15(月) 12:40:48.68 ID:hYTTsY04.net
といいつつ念の為覗きに来る>>7かわいい

262 :名刺は切らしておりまして:2018/10/15(月) 15:28:14.00 ID:kdJbN0Cb.net
>>252
現金の買い物のみポイントがつく店は普通にあるし、
支払い方が何であってもポイントつく店も普通にあるしw
自社発行のクレカと現金はポイントつく店もあるし、
Tポイントカードはございますか?って店もあるし。
もうカオスだよねw

263 :名刺は切らしておりまして:2018/10/16(火) 00:15:09.14 ID:YerWDZ6C.net
>>4
ここは5chだぞ?Yahooコメントみたいな低レベルな発言はやめろ

264 :名刺は切らしておりまして:2018/10/16(火) 00:16:17.11 ID:YerWDZ6C.net
>>248
その9割が馬鹿なんだが…

265 :名刺は切らしておりまして:2018/10/16(火) 01:26:47.13 ID:V1c50o+s.net
>>264
Yahooコメントみたいな低レベルな発言はやめろ

266 :名刺は切らしておりまして:2018/10/16(火) 01:28:20.72 ID:XKa+ydlS.net
あげ

267 :名刺は切らしておりまして:2018/10/16(火) 01:54:08.96 ID:Pl5Fhal3.net
ドイツでは内税にしてるから価格は10セント単位に付けられ5セントや1セントは殆ど使われない。

268 :名刺は切らしておりまして:2018/10/16(火) 05:33:36.53 ID:FuHRjBTX.net
お金は好きだけど触りたくないからキャッシュレスがいい
電子マネーは客がタッチだから店員にカード触られないのがいい
クレカも客がスキャンするのが出来てきたのは嬉しい
除菌シートは必需品

269 :名刺は切らしておりまして:2018/10/16(火) 06:02:39.39 ID:X6ccKBgz.net
 


災害時は大規模モールだよ。
普段の受電電力全量を上回る自家発を持っている可能性がある。

コンビニは店舗によるがダメな可能性が高い。


 

270 :名刺は切らしておりまして:2018/10/16(火) 08:02:24.52 ID:WYjjIRMC.net
5chですら金融リテラシー高い奴はそうおらんのか…

271 :名刺は切らしておりまして:2018/10/16(火) 09:45:25.70 ID:APyJV+1Z.net
>>270
ですらってお前

272 :名刺は切らしておりまして:2018/10/16(火) 09:48:16.61 ID:ihQmZVx9.net
新しい利権を作ったなw
財務省に通産省か、貪欲な奴らだよな。
キャッシュレス決済実現利権推進機構に天下りw

273 :名刺は切らしておりまして:2018/10/16(火) 09:56:17.25 ID:Z+DC0cb/.net
カード盗まれた場合現金よりも被害大きくなるし
面倒なポイント還元と、店側の負担。カード会社の利益のために政治に裏で介入されてる感しかしない

274 :名刺は切らしておりまして:2018/10/16(火) 10:20:02.99 ID:I47AIMmT.net
>>192
仮想通貨がホントに世間一般に普及したら投機どころの騒ぎじゃなくなる
ビットコインは1億円を軽く超え法定通貨は軒並みハイパーインフレを起こして
中央銀行ごと消滅するだろうし

275 :名刺は切らしておりまして:2018/10/16(火) 10:21:40.50 ID:Y0je6Byg.net
>>273
そこなんだよな。
現金って受け渡しに手数料かからないのに、
電子決算だと手数料がかかる。
相手だってすぐに現金欲しいだろうし。
これが普及しない理由なんじゃないの?

276 :名刺は切らしておりまして:2018/10/16(火) 20:25:36.27 ID:kdW9MRPl.net
>>273
保険も知らんのか…

277 :名刺は切らしておりまして:2018/10/16(火) 20:43:39.09 ID:gSIZEtdF.net
セブンイレブンではsuicaは使えない。
sonyの非接触は統合すべき。

278 :名刺は切らしておりまして:2018/10/16(火) 20:47:50.02 ID:45qgy5J4.net
>>277
セブン「えっ」

279 :名刺は切らしておりまして:2018/10/16(火) 21:09:42.05 ID:QvU1yAh8.net
>>273
お前頭わるいよ?

280 :名刺は切らしておりまして:2018/10/16(火) 21:20:43.25 ID:0NmaqR6j.net
>>276
手数料積み立てて保険支払いの原資にしてるんだけど

281 :名刺は切らしておりまして:2018/10/16(火) 21:54:02.47 ID:RkWMU6Z7.net
>>280
でっていう

282 :名刺は切らしておりまして:2018/10/16(火) 23:38:27.58 ID:4wH1W44s.net
>>277
Suicaは使える。
セブンイレブンで使えないのはWAONだ

283 :名刺は切らしておりまして:2018/10/16(火) 23:59:43.52 ID:i65qzhSq.net
>>282
NewDaysは交通系しか使えないんだから、セブンも交通系ハブってっていいのにな

284 :名刺は切らしておりまして:2018/10/17(水) 00:02:46.13 ID:LSZUcJNd.net
>>280
だから?

285 :名刺は切らしておりまして:2018/10/17(水) 00:08:09.45 ID:IXOj2osO.net
日本は電子マネー乱立し過ぎだ
プリペイドはだいたいGooglepayで管理できるけど、ポストペイもあるし
韓国は非現金決済だと税金が控除できるから、キャッシュレス化が普及した
もともと脱税やマネーロンダリングを防ぐための政策から始まったものだけど
脱税やマネロンする奴は許せんし、厳罰化と共に反社会勢力を潰すためにも日本もキャッシュレス化を推し進めるべきだろう

286 :名刺は切らしておりまして:2018/10/17(水) 00:14:49.50 ID:G0Buatev.net
手数料が外国より何倍も高いってほんとかよ

287 :名刺は切らしておりまして:2018/10/17(水) 00:30:03.19 ID:GSFBGUGo.net
最近は無人レジも増えてきているけど、お札や小銭を識別する機械的構造が無駄
そもそも金銭ほど電子化と親和性の高いものはないのに
紙や金属のお金なんて石器時代と大差ないだろ

288 :名刺は切らしておりまして:2018/10/17(水) 00:30:05.19 ID:A7lQ/FVB.net
>>284
保険が充実している=不正使用が多い

これで分かる?

289 :名刺は切らしておりまして:2018/10/17(水) 00:53:06.59 ID:jFk0pJnP.net
毎回キャッシュレスのスレは同じ話のどうどうめぐり
便利だったらイヤでも普及していくから心配するな

290 :名刺は切らしておりまして:2018/10/17(水) 00:54:26.21 ID:nSXOP+hR.net
んだ

291 :名刺は切らしておりまして:2018/10/17(水) 06:58:46.91 ID:ctAA33u6.net
>>283
KQ「…」

292 :名刺は切らしておりまして:2018/10/17(水) 07:31:05.63 ID:kIaN0Gwf.net
>>288
で?
利用者としちゃ別に不利益無いんだが?

293 :名刺は切らしておりまして:2018/10/17(水) 07:46:09.96 ID:mqFWi+eZ.net
クレジット会社の社員の給料の面倒を見ても良いと思えるほどクレカが
便利だと思った事はないな。
クレカだとポイントが付かない店もある。

294 :名刺は切らしておりまして:2018/10/17(水) 08:19:19.71 ID:A7lQ/FVB.net
>>292
だから、自分でその金払ってるんだぞ

295 :名刺は切らしておりまして:2018/10/17(水) 09:56:22.18 ID:98CKRxIO.net
>>294
お店のポイントカードは客が払った金が原資になってるからみんなが払ったお金まで読んだ

296 :名刺は切らしておりまして:2018/10/17(水) 10:25:33.34 ID:/o0O7Rjb.net
>>293
クレカだと、ポイントの付く店では、
ポイントの2重取り3重取りの可能性もある。
現金だと、何も付かない 以上

297 :名刺は切らしておりまして:2018/10/17(水) 12:26:46.71 ID:2HNE7Cec.net
>>277
問題なく使えるけど。

298 :名刺は切らしておりまして:2018/10/17(水) 12:28:27.20 ID:2HNE7Cec.net
財布の中の小銭を漁って時間かけるのはやめて欲しい。

299 :名刺は切らしておりまして:2018/10/17(水) 17:04:35.09 ID:/o0O7Rjb.net
>>277
おいおい、ATMで主要交通系電子マネーチャージができるようになりました、
(もちろんレジで使えます)
店の入口の断幕を馬鹿にしすぎだろ。
それとも情遅さんかな?

300 :名刺は切らしておりまして:2018/10/17(水) 19:42:32.44 ID:dLRzGnaH.net
>>299
キャッシュレスが普及しないし乱立から垣根があるのが根本だから
そんな程度のマウント以前に乱立から淘汰経てこれ一つで様々な店で現金同等に使える規格出せば

301 :名刺は切らしておりまして:2018/10/17(水) 22:52:11.73 ID:IXOj2osO.net
中国や韓国は脱税する奴やアングラマネーが多過ぎで、
政府が強力に音頭を取ってキャッシュレスを推し進めた結果だろ
日本でも不公平税制や反社を抑えるのに
非常に効果的だから、政府が進めたいだけな話
最終的には国民の金の動きとマイナンバーを逐一データ処理できるよう組み合わせて、不正や犯罪を監視しつつ税金を効率的に取りたい
中国政府はある程度これに成功してる

302 :名刺は切らしておりまして:2018/10/17(水) 23:11:59.98 ID:ooH+W/T4.net
>>296
個人情報も2重取り3重取りの可能性もあるわりには還元か少ない気もする。
便利だけど

303 :名刺は切らしておりまして:2018/10/21(日) 09:35:39.95 ID:0g0FEOj/.net
完全キャッスレスの店へのインタビューで、レジ締めの人件費の話がでていたが、今のスーパーのレジなら、自動的におつりがでてくるから、レジ締めはほとんど手間がないように思うが。

304 :名刺は切らしておりまして:2018/10/21(日) 09:56:05.85 ID:u5UfWshY.net
>>299
交通系ICカードは使えるよね。

305 :名刺は切らしておりまして:2018/10/21(日) 10:05:12.81 ID:M4uX+XvD.net
>>275
銀行にお金を預けているのになぜ手数料がいるんだ、と似たような言い方だな

306 :名刺は切らしておりまして:2018/10/21(日) 10:18:03.28 ID:7ZB2RuLE.net
・キャシュレスはセキュリティ上のリスクがある
・円通貨、円は信用度が高い
・キャッシュレスは災害時に弱い
・キャッシュレスは税務署に捕捉される(現金は脱税がしやすい
・財政破綻で国が個人資産を没収しても現金なら隠しておける(それをさせないために国は
キャッシュレス化をすすめている)

307 :名刺は切らしておりまして:2018/10/21(日) 11:29:23.69 ID:+xR9z22f.net
とりあえず、パチンコ屋にキャッシュレス決済を義務付けるべき。

308 :名刺は切らしておりまして:2018/10/21(日) 11:48:05.26 ID:ZvWr/yqU.net
>>305
手数料は悪だから、
それはそうだ。

309 :名刺は切らしておりまして:2018/10/21(日) 14:34:14.48 ID:M4uX+XvD.net
>>308
人それぞれだね
手数料が嫌な人は、すべて自分でやればいいだけのこと

310 :名刺は切らしておりまして:2018/10/21(日) 15:45:33.95 ID:cWL0c/2x.net
中国銀聯の場合、中国国内のレストラン商店で使った時のクレジットカードの
決済手数料は小規模店や水商売でもだいたい0.3%、デビットカード払いだと0.1%も不要で、それ以下の手数料で0.08%とかが普通
日本を代表する?唯一の国際ブランドであるJCBの
決済手数料は桁違いの5〜7%で、水商売だと10%を超えたりするから馬鹿らしい
中国は国を挙げてキャッシュレスを進めてきた効果が上がってるだけとも言える

311 :名刺は切らしておりまして:2018/10/21(日) 15:53:10.73 ID:cWL0c/2x.net
例えば日本国内クレカ決済で、100万の商品を売って、利益が15万としたら、JCB決済だと7万円もJCBに取られる
JCBはボロ儲けだけど、これでは小規模店は苦しい
銀聯だと、中国国内決済で取られる金は3000円だから、偽札や横領リスクがあり、ハンドリングが面倒な
現金よりクレカが歓迎されるのは当たり前の話

312 :名刺は切らしておりまして:2018/10/22(月) 00:05:45.27 ID:LHY3LXET.net
紙幣もボロボロで汚かったり、小さい店だと
お釣りがなかったりするし、現金が不便すぎる感じ

313 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:15:15.34 ID:VCyBlnBn.net
5000円札のボロボロ率w

314 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 11:12:31.24 ID:3SKUZw5e.net
偽札に当たる確率より、外でカード使ってカード情報流出の確率の方が何倍も高いじゃん!

315 :名刺は切らしておりまして:2018/10/22(月) 13:42:16.25 ID:Jgf3fyfL.net
>>311
中国の利用者は、数億人以上もいるからな
手数料をかなり低くしても採算は取れるんだろうけどさ
日本では利用者も少なく、手数料を高く取らなければ採算が取れないからな

316 :名刺は切らしておりまして:2018/10/22(月) 17:31:46.20 ID:8V5IGEpU.net
キリストの税金問答
ローマ帝国に税金を納めるべきか?

顔のない通貨は誰に納めるんだ

317 :名刺は切らしておりまして:2018/10/22(月) 18:00:28.25 ID:h0Uod0AU.net
>>315
じゃあ利用者を増やそうよ

318 :名刺は切らしておりまして:2018/10/22(月) 18:13:24.78 ID:eKW5fiQ2.net
何かの番組で
古市が
「現金は汚い、誰がどんな手で触ったかわからない」

みたいなこと言ってて

それまでそんなこと考えたことなかったのに
確かになと思った。

コンビニのレジで並んでて1万円札しかなく
おつりで千円札何枚かもらうことが確定しているとき

「前に並んでるこのおっさんの出した千円札がくるんだな。。。。」

とか思うようになった。

それからはもう電子マネー。
もうポイントとか関係なく「汚い」を回避するためにね。

319 :名刺は切らしておりまして:2018/10/23(火) 04:50:41.84 ID:mrAEbzZc.net
>>318
自分は親に紙幣や小銭は汚いものと教えられてきたからその気持わかるよ

320 :名刺は切らしておりまして:2018/10/23(火) 13:30:06.62 ID:OQrbDol3.net
電車の吊り革とか触れない人か

321 :名刺は切らしておりまして:2018/10/29(月) 22:12:27.94 ID:XF25SdjX.net
今のところSuicaの一人勝ちだな

322 :名刺は切らしておりまして:2018/10/29(月) 22:21:28.02 ID:Ib3oXJ8X.net
キャッシュレス化を進めるのは デフォルトに持ち込むためだと
10年ぐらい前 からきいたことある

323 :名刺は切らしておりまして:2018/10/29(月) 23:17:46.84 ID:XF25SdjX.net
日本円の大幅切り下げだろ
デフォルトはしようにも無理だから

324 :名刺は切らしておりまして:2018/10/29(月) 23:30:05.70 ID:3oJwi8Vv.net
>>318
はよ精神科いったほうがええで

325 :名刺は切らしておりまして:2018/10/31(水) 23:33:43.65 ID:VbQVr42+.net
>>324
お前がな

総レス数 325
82 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★