2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【IT】米フェイスブック、最大5千万人に「乗っ取り」の恐れ

1 :ムヒタ ★:2018/09/29(土) 07:00:46.27 ID:CAP_USER.net
【シリコンバレー=中西豊紀】米フェイスブックは28日、外部によるハッキングにより最大5000万人分のユーザーアカウントが「乗っ取り」に遭う恐れがあると発表した。具体的な被害が出ているかは調査中としている。同社は3月にも最大8700万人分の個人情報の流出が発覚したばかり。プライバシー保護の規制が世界で強まる中で、新たな火種を抱え込んだ。

プライバシー設定の一部機能に脆弱性があり、そこをハッカーに攻撃されたという。その結果、フェイスブックの交流サイト(SNS)内で第三者がユーザーアカウントを乗っ取るリスクが高まった。メッセージを第三者に読まれたり、SNS上に勝手になりすましの投稿をされたりする可能性がある。ユーザーのパスワードやクレジットカード情報が取られるリスクはないという。

問題は25日に同社の中で発覚し、26日に米連邦捜査局(FBI)に通報した。その上で27日にソフトウエアに対応のための手当てを施した。脆弱性が見つかった「Veiw As」と呼ばれる他者から見た自分のページの外観を調べる機能は、当分の間使えないようにする。

万が一被害を受けるかもしれない人も含め、最大9000万人が同社のアカウントに再ログインする必要がある。被害を受けうるユーザーの地域別の所在は分かっていない。

同社によるとハッカーが名前や性別、住んでいる町といったユーザーの基本情報にアクセスしようとしたことは把握済み。ただ、実際にアカウントが不正に使われたかは「現時点では分からない」としている。誰が背後にいるかなどハッカーの詳細も調査中とした。

28日に緊急の電話記者会見を開いたマーク・ザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)は「この問題を非常に重くとらえている」と説明。同社が進めるプライバシー強化策に対し、第三者が対抗して情報を奪おうとする「競争」が起きているとの懸念を示した。
2018/9/29 6:16
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35922290Z20C18A9000000/

147 :名刺は切らしておりまして:2018/10/02(火) 22:24:14.23 ID:s+lOdben.net
>>3
ガキのオナニーみたいなクソスレタイに嫌気がさして離れてってるよ
管理してる人間が変わったんだろ、そいつのせい
活気が復活する事はもう無いよ

148 :名刺は切らしておりまして:2018/10/02(火) 22:25:48.96 ID:fSbkgcNz.net
番号教えてる奴の中の一人のアフォがライン入れただけで
駄々洩れになるだろ

149 :名刺は切らしておりまして:2018/10/03(水) 07:28:18.59 ID:Yf0kquCI.net
>>146
戯事まにうけるな

150 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 03:51:29.60 ID:hnAP9ch1.net
(´・ω・`)またか

フェイスブック
私的通信内容が流出か 25万人分以上
ttps://mainichi.jp/articles/20181007/k00/00m/040/060000c
毎日新聞2018年10月6日 19時50分(最終更新 10月6日 21時20分)

米交流サイト大手フェイスブック(FB)の利用者のものとみられる携帯電話番号や
、メッセージのやりとりといった個人情報がインターネット上に大量に流出していたことが6日、
新たに分かった。

151 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 03:58:02.74 ID:hnAP9ch1.net
(´・ω・`)これだけセキュリティがザルなのに
フェイスブックをいまだに信じてる奴のほうがどうかしているw

フェイスブック
情報流出に「まさか」 戸惑い広がる
ttps://mainichi.jp/articles/20181007/k00/00m/040/061000c

他人に見られるとは思っていなかった友人とのプライベートなやりとりが、
ネット上に流出していた。「まさか。そんなのまで出ているのか」。
フェイスブック(FB)の利用者は流出に驚き、情報管理の徹底を求める声が上がった。

152 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 04:00:44.86 ID:5imwB9JP.net
まだやってる奴w

153 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 15:37:35.56 ID:MgcTNbha.net
>>126
日本人は仲間内知り合いだけでコソコソやってる人がほとんどだよね。
ショップとか有名人とかは商売道具として今まではブログだったりしてのがSNSになっただけだけど。
それでもやってる人はめんどくさそうだなあと思うw
登録することさえ嫌だし、見たいとも思わえない。

154 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 17:20:19.70 ID:MYz+gP+f.net
>>33
jemallocの中の人を雇用している

155 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 18:02:30.28 ID:rnHt0KOr.net
フェイスブックのメッセンジャーのことか?

156 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 18:50:09.56 ID:ume/Tr7Z.net
(´・ω・`)怒る前にやめればいいのにw
スマホから取れる情報を全て抜かれているぐらいの覚悟は利用者にはあるんだよね?

米フェイスブック 私的通信流出 友人だけのはず、なぜ 利用者怒り
ttps://mainichi.jp/articles/20181007/ddm/041/020/096000c

他人に見られるとは思っていなかった友人とのプライベートなやりとりが、
ネット上に流出していた。「まさか。そんなのまで出ているのか」。
フェイスブック(FB)の利用者は流出に驚き、情報管理の徹底を求める声が上がった。

157 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 18:56:37.67 ID:MYz+gP+f.net
>>156
ネットワーク外部性を獲得してしまったものやサービスは、自分の意志だけで止めるのは
難しいんですよ。
止めると、そのサービスで繋がってた繋がや利便性も絶つ事になるので。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E5%A4%96%E9%83%A8%E6%80%A7

158 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 18:58:55.94 ID:GRjObiKQ.net
フェイスブックまた流出か ネット上に利用者の個人情報
2018年10月7日17時59分
ttp://www.asahi.com/amp/articles/ASLB753TCLB7UHBI01N.html

米フェイスブック(FB)で、新たに個人情報が流出した可能性があることが6日、明らかになった。
FBは新たな情報流出のおそれを認め、「調査進行中であり、影響があった可能性があるアカウントを特定するべく動いている」と説明している。
今春以降に判明した2件の情報流出とは別の問題と判断しているという。

159 :157:2018/10/07(日) 19:00:49.25 ID:MYz+gP+f.net
植民地の旧宗主国の言語でもいいか。
植民地支配は脱したけど、宗主国の言語を多くの国が使い続けてるのと一緒。
感情的なしがらみはともかく、みんな使ってて、その方が便利だから。

160 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 19:03:04.72 ID:Ug+3cN4m.net
>>3
NHK実況民はキチガイが吠えてるだけ。
それを利用してアフィリエイトサイトが釣ってる。

161 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 19:07:39.44 ID:A4y2929B.net
>>1
大体にして創業者学生の頃不正アクセスで捕まってるだろ
そんなとこ信じていいのか
てかよそも信じられないけど

162 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 19:08:16.98 ID:hnAP9ch1.net
言語とスマホ上のただの1アプリを比較するのはどうかな。
連絡手段なんて他にいくらでもあるし。

漏れ漏れなののを分かり切ってる無料アプリを
自らの意志で使い続けて怒るとか頭湧いてるとしか思えないわw

163 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 19:19:06.98 ID:YC62RPLu.net
情弱ブックw

164 :157:2018/10/07(日) 19:20:43.81 ID:MYz+gP+f.net
>>162
Facebook依存症の人達にとっては、他の連絡手段(LINEとかw)は論外なんでしょうw
若しくは、漏れ漏れなのは分かってるけど、他の仲間も使ってるから自分だけ止める訳には
いかない…とか。

165 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 19:23:21.72 ID:YC62RPLu.net
お漏らしブック

166 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 19:24:05.22 ID:YC62RPLu.net
実名でお漏らしw

167 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 19:24:55.69 ID:YC62RPLu.net
これわざと流出させてる?
犯罪者の情報が欲しい?

168 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 19:25:23.62 ID:LOdDBfO0.net
>>1
誰もレイバンのサングラスなど要らない。

169 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 19:26:27.76 ID:t7OKTDIz.net
フェイクブック

170 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 19:30:50.27 ID:UHr1JSoE.net
これだけ頻繁に漏れてるということは
対策をする能力がないか、意図しない何者かに
システムを掌握されてしまっているか
という状態なんだろうな

こういういい加減な所には寄り付かない方が吉
スマホから抜ける情報をなめてはいけない
表面上に見える情報だけでないからな

171 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 19:33:19.30 ID:isFuHiaH.net
Facebookなんて古いよ! 今からは インスタよ。インスタ!(ドヤ顔

172 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 19:37:21.78 ID:Mt28qMIt.net
蛭子能収のゆるゆる人生相談


【Q】「フェイスブックを更新しても、「いいね!」の数が友だちより少ない気がして不安になります……」 (アパレル関係勤務・23歳)

【A】え? フェイスブック? 何それ、顔がのってるの?
(フェイスブックの画面を見ながら)こういう風にして日記みたいなのを書くのか。

なんかめんどくさいな、これ。だって、日記は自分でノートとかに書いておけばいいし。 みんなに見せるもんじゃないと思う。

僕って本当に人に関心がないのかなぁ、こういう風に人の情報を見るのが苦手なんですよ。こんなこと知らせてこなくていいよって感じ。

こうやって自分のことをさらけ出して書くこと自体、恥ずかしい。とっても恥ずかしい行為だと思う。
食べたものとか行った場所とか子供の写真とか、自分のことを報告して何の意味があるの?  

人はあなたにまったく関心がないってことを分かってないんだね。

自分が関心があることに人も関心があると思ったら、大間違い。
みんなどうでもいいと思ってると思うよ。悩むこともだけど、これをやること自体、ばかばかしいよ。
 
これ、そんなに流行ってるの? ちょっと信じられないなぁ。

(『JJ』2015年8月号「今、身につけたい“繋がらない勇気”。」より)

173 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 20:11:52.44 ID:LLBuuPR5.net
安倍首相の書き込みを読むためにFBを始めたが、最近になってTwitterでも読めるようになったので、FBやめてもいいんだけど、惰性でそのまま。

174 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 20:30:54.66 ID:1RaOsdK5.net
FBがハッキングされ、っていうのチャンチャラおかしいんだけど。

流出したということにしとけば、被害者だからなー、という。

有能オブ有能なfacebookの人たちがいるはずなのになー(しとめ

175 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 20:43:02.27 ID:xjEL7Akk.net
何も悪い事してないのに「写真送れ」でログインできない状態になり早1ヵ月超
Facebookはわざと「写真を確認しています」のまま放置プレイ決め込んでるけど、
今回の流出騒ぎと何か関係あるのかな

176 :名刺は切らしておりまして:2018/10/08(月) 17:48:13.01 ID:SnymiH+2.net
MSのアップデートゴタゴタと共通する点が

177 :名刺は切らしておりまして:2018/10/08(月) 17:56:27.25 ID:HGk329Hw.net
いろんなサイトも同時に乗っ取られちゃう?

178 :名刺は切らしておりまして:2018/10/08(月) 17:57:08.99 ID:5t7grhpC.net
IWJ 実況ch1
‏

@IWJ_ch1
26分26分前
その他
143.岩上「自民党の稲田議員は『皆さん方が血を流さないとこの国は守れない』と言
いながら、自分の息子は徴兵に行かせないと言っている。そして防衛大臣になったら
株を購入。インサイダー取引ですよ」。山崎氏「民主主義国であればスキャンダルになっている話」@iwakamiyasumi

179 :名刺は切らしておりまして:2018/10/08(月) 18:39:07.12 ID:qsU9tOi/.net
何が悲しくて個人情報を全世界に発信してんの?

180 :名刺は切らしておりまして:2018/10/08(月) 19:16:22.16 ID:2GE/CiCw.net
>>179
だよね。

181 :名刺は切らしておりまして:2018/10/13(土) 07:21:18.21 ID:zo+nm6en.net
>>179
はかない束の間の心の均衡をそれで保ってるんだろう?
欲とか執着とか捨てて心の平安第一の生活をした方がいい。
エゴ(自我意識)を助長するような社会も問題だが。

182 :名刺は切らしておりまして:2018/10/15(月) 18:49:06.73 ID:O6Cb9cFN.net
あんな所へせっせと書き込む連中の方が自己愛が膨張してる

183 :名刺は切らしておりまして:2018/11/06(火) 21:17:06.51 ID:JKgafgGe.net
>>181
正解!

総レス数 183
55 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200