2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【財務】企業の内部留保、過去最高446兆円 17年度法人企業統計

1 :へっぽこ立て子@エリオット ★:2018/09/03(月) 12:45:28.69 ID:CAP_USER.net
 財務省が3日発表した2017年度の法人企業統計によると、金融業と保険業を除く全産業の「内部留保」にあたる利益剰余金は前年比9.9%増の446兆4844億円と過去最高だった。

 経常利益は前年比11.4%増の83兆5543億円だった。化学や電気機械など製造業がけん引し、過去最高となった。売上高は6.1%増の1544兆1428億円だった。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

2018/9/3 9:34
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL03HS5_T00C18A9000000/

2 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 12:47:11.94 ID:CRPHQfe1.net
そろそろ戦争起こそう。

3 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 12:49:21.18 ID:XPc/eNfk.net
妬み嫉みの嫉妬社会w

4 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 12:50:41.16 ID:882UUJbF.net
消費税増税して消費は落ち込み
法人税減税して企業はお金を使わずに貯め込んでいる。

どんどん増え続ける内部留保450兆円に課税すべき。

業界団体と癒着のある自公政権にはできない。

5 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 12:51:20.16 ID:23ixUa2j.net
法人が溜め込む
個人も溜め込む

6 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 12:51:29.21 ID:/k0k1/cS.net
内部留保がなければリーマンショックで日本の大企業は壊滅していた

7 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 12:54:52.50 ID:QHhXwDQs.net
要は日本の未来に内需成長が見込めないから投資できないと

マジで出生率対策をさせろ
これがすべての原因だわ

企業は未来予測に基づいて投資してるんだから
日本は出生率さえ上がれば、すべてが好転するぞ

8 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 12:56:09.02 ID:K6qOQQlS.net
内部留保の有る会社は民主党時代でも生き残れた
無かった会社はバタバタ倒産したな

9 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 12:56:54.87 ID:VZed34Il.net
>>6
はいはい
ウソ八百

10 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 12:57:15.92 ID:2tCw6Nav.net
>>金融業と保険業を除く

ここ、重要

11 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 12:58:06.76 ID:/k0k1/cS.net
今はM&Aで成長していくパターンだし
その資金だし

12 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 12:59:06.37 ID:jh3TAoZs.net
金とは限らん、物だって内部留保扱いだ
まあ、日本企業は巨額の資産を貯金しまくってるから銀行が潰れず、企業が大赤字を出しても耐えることが出来る
民主党政権が内部留保をどんどん使い倒させようとしていたが、使い倒す前に政権が変わって今また貯蓄できて原状復帰

13 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 13:02:19.32 ID:8VrqKYHU.net
>>6
ザッコw

14 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 13:02:36.86 ID:ZUnjGKPe.net
内部留保じゃダメだろ
キャッシュじゃねーんだから

15 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 13:05:32.36 ID:VZ/XOx/N.net
「内部留保だと?俺によこせ!」
「内部留保は現金じゃない!」

これの繰り返し。

16 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 13:08:21.99 ID:adDi3s0o.net
強欲な経営者が笑いを堪えながら一言
            ↓


17 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 13:09:55.66 ID:eqCQ5NkR.net
>>15
だな
何故か内部留保=キャッシュで話が進んでしまう
売れ残っている商品をそのまま簿価で買ってくれたら税金上乗せして払ってもいい会社は一杯あると思うよ

18 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 13:11:42.16 ID:KY+JnqEL.net
 


>>177

財務が良ければ借金はできる。
昔は業績が良ければ借金して給与増額した。

税金だって、すぐ借金できるから払えるよ。


 

19 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 13:12:22.74 ID:jh3TAoZs.net
内部留保はけしからんとか言い出したら、廃墟物件を放置している不動産屋とか個人が
じゃあ売るから買ってくれ!と言い出すわ、あれも資産だからね

20 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 13:12:27.08 ID:9m4SDPU8.net
>>1
財務省ってホントにバカしかいないんだな
まさかこれで景気回復アピってんじゃねぇだろうな?

21 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 13:12:39.54 ID:KY+JnqEL.net
 


アンカーミス 再送

>>17

財務が良ければ借金はできる。
昔は業績が良ければ借金して給与増額した。

税金だって、すぐ借金できるから払えるよ。


 

22 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 13:13:31.45 ID:KY+JnqEL.net
 


ということで、内部留保税よろしく。


 

23 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 13:17:56.38 ID:pix4aGGG.net
安倍政権の成果 20170919
http://imgs.link/JJNNxW.jpg

24 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 13:22:11.60 ID:KTvvU6e+.net
法人税減税して消費税増税したことは無意味どころか有害でした
2014年から4年間で政府が株式の55%を持つ日銀に国債を250兆円買わせても
全然、インフレ率が上がらないのに消費税増税する理由があるのでしょうか
国債刷って紙幣を発行できる日銀に買い取らせて財政出動し景気を良くしてGDPを成長させて
インフレ率が5%超えてから増税すれば良いのに3%にすら届かないのに消費税を10%にするとか正気ですか
インフレ目標を2%に設定しているからにはインフレ率が低すぎるという自覚はあるのでしょう
消費税増税したらインフレ率が下がります

25 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 13:23:47.75 ID:ZxmVoU0m.net
吐き出させよようにするのが財務省の役目だろ

26 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 13:24:38.23 ID:gQUCNiGZ.net
>>1

すでに、この2ch(5ch)では、

これまで経済通が、もう何度も何度も指摘して来てるが、
「円安進行下では、内部留保は増え続ける。それを使うことができないから。」と、その理由も説明して言い続けているよな。

しかし、安倍は、日本の経済を滅ぼすのが目的だろうから、「円安」を進めるのが当然だろうが、
いわゆる、得意ゲにテレビなどに出てる経済専門家やエコノミストが、何一つ、それに気づかんとは (気づいても安倍に媚びてるのかも知れんが)、

まあ、現在の日本はマトモじゃない。

27 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 13:28:42.61 ID:h5beNsWw.net
>>26
アホかよ

28 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 13:29:49.11 ID:13YglaHJ.net
もっと貯めろ貯めろ

29 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 13:30:05.43 ID:gQUCNiGZ.net
>>27

また、コイツかいw

おいおい、人をアホというならその理由も説明せんかいw

30 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 13:30:05.61 ID:h5beNsWw.net
消費税消費税言ってるアホは本当になんとかしろよ
消費税は上げた方が庶民にはいいよ

31 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 13:33:05.83 ID:h5beNsWw.net
>>29
企業が成長を続けても内部留保は増える
当たり前だ

32 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 13:35:39.64 ID:sz7TrWrQ.net
消費税を上げる代わりに
所得税率を下げる

手取りを増やせば消費は増える
それを消費税で回収する

33 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 13:35:55.93 ID:CRPHQfe1.net
バカじゃなかろかのユロカレンシー。

34 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 13:39:33.08 ID:h5beNsWw.net
>>32
その通り

消費税上げず所得税上げる方庶民にはきつい

消費税ってのはアウトローからも取れる素晴らしい税制
野党が必死に反対するのであいつらがやばいってのがよくわかるね

35 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 13:41:12.83 ID:r3aeEx7C.net
>>31 企業の成長じゃなくて庶民を豊かにすることが先ね。それで企業は成長する。

36 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 13:42:24.79 ID:h5beNsWw.net
>>35
内部留保の額とは関係がない

37 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 13:44:12.08 ID:9f67yr+3.net
>>34
今までの消費税率アップは全て法人税減税の穴埋めに使われてきましたが何か?

38 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 13:47:13.97 ID:h5beNsWw.net
>>37
それで法人税収伸びたのだから正解じゃん
そもそも日本は高すぎた

39 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 13:47:58.12 ID:8m4OM0cW.net
埋蔵金あるやないかー!

40 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 13:48:21.67 ID:lAcCSpPx.net
4-6月期分の法人企業統計によると従業員数が前年プラス3.2%で
従業員給与が前年プラス3.4%で従業員賞与が前年プラス8.5%
これらからわかるのは企業は月給を増やす気がない
ボーナスだけでほぼ賃上げしてるから不景気になったら急激に一気に賃下げする気だろう

41 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 13:49:06.42 ID:r3aeEx7C.net
>>36 カネに色はついてないから給料も内部留保も同じカネ。

42 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 13:49:29.65 ID:pFKDIYTT.net
【対米純投資、ゼロ!】 中国に噛みついたトランプ  <ポストアメリカ>  中国が米国債を売りそう
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1535939242/l50


43 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 13:52:23.48 ID:h5beNsWw.net
>>41
あのな世界は発展を続け文明は発達を続けそれで総量を増やし続けてるのよ

この時代に大企業が搾取ガーとか卒業しろよ
いい加減にして

44 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 13:52:57.55 ID:Iqo+c4PJ.net
もっと自社株買いしろよ

45 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 13:53:12.37 ID:ouHtmcIN.net
さあ法人税上げるぞ!

46 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 13:55:05.56 ID:ouHtmcIN.net
>>37
省庁からの請求予算が過去最高らしい
着々と泥沼にハマってるね

47 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 13:55:39.70 ID:r3aeEx7C.net
>>38 金融緩和して円安にして企業業績がいいだけだから。それが分かってるから企業も給料を上げない。

48 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 13:57:20.32 ID:r3aeEx7C.net
>>43 進歩主義者か。もう世界の人口増加も止まるよ。年寄りが増えて人口が増えてるだけ。

49 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 13:58:19.60 ID:rr05PoBC.net
アベノミクス安倍ちゃん最高です

50 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 13:59:14.73 ID:h5beNsWw.net
俺はアウトロー側だから消費税無い方がありがたいのよ

51 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 14:00:23.48 ID:00Th+Jvq.net
>>41
そもそも内部留保に相当する現金を企業が持っているわけではないのだがな
不動産とか在庫とか原料とか有価証券になってるケースも多い

52 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 14:02:52.05 ID:h5beNsWw.net
日本の法人税はマジで高杉た
するとどうなるか?
当然競争力が落ちて世界の舞台で破れて日本人は貧乏になりましたとさ

53 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 14:08:09.43 ID:zabvL2If.net
法人税上げろよ。
法人税50%にしたら企業が儲けを貯めずに
給料上げるようになるよ。

54 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 14:11:13.88 ID:h5beNsWw.net
意味不明すぎるw
寧ろ給料減らすだろ

55 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 14:14:49.42 ID:ORORMoIt.net
>>53
こういうバカに説明するの、俺は諦めたわ・・
メダカ馬鹿

56 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 14:16:53.41 ID:CRPHQfe1.net
世界で一番貯め込んでるのはFRBさ。

57 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 14:18:18.71 ID:r3aeEx7C.net
>>51
日銀の資金循環勘定によれば、企業の現預金残高は昨年末で246兆円。現金が26兆円強。流動性預金は143兆円強にのぼる。流動性預金はリーマン・ショック前は100兆円台だったから、その後約40兆円増加した

日本経済新聞社が金融や日本郵政を除く全決算期の上場企業を対象に年度ごとの現預金と短期保有の有価証券などを集計した。
14年度末に初めて100兆円を突破した手元資金は着実に積み上がっている。15年度末の全体の総資産は約840兆円で、うち手元資金は13%を占める。自己資本比率も39.6%と過去最高水準だった。

58 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 14:19:55.29 ID:r3aeEx7C.net
>>51
17年4〜6月期の経常利益は前年同期比22.6%増の22兆円と四半期ベースで過去最高となった。一方、設備投資は1.5%増と依然勢いを欠く。
好調な業績に対して、使わないお金が増えた結果、企業の現預金は190兆円超に達した。

銀行預金16年末6.1%増、過去最高 大企業資金の滞留
銀行預金が増え続けている。全国銀行協会は11日、手形と小切手を除いた実質預金が2016年12月末に前年同月比6.1%増え過去最高の伸びになったと発表した。大企業などがマイナス金利に陥った国債を持てなくなり、手元資金を預金に滞留させているのが主因とみられる。
大企業の顧客が多いメガバンクなど都市銀行(5行)で9.5%増えた。

59 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 14:21:29.91 ID:r3aeEx7C.net
>>52 法人税を下げるとアップルやアマゾンに勝てるのか。

60 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 14:26:14.37 ID:8j5FrDDn.net
内部留保って、法人税が課税された、その後に、株主総会が量化して、配当だして、役員賞与だした後の額なの。
法人税が上がっても、企業が利益をだしていれば、内部留保は増えていくのが正常な企業。
内部留保は株主のものなのが基本。
内部留保をへらして、大企業の従業員の給与を増やすより、もっと悲しい思いをしている、下請け企業などの仕入先にも、もう少しやさしくしてください。
そこで、中小零細企業の従業員の給与水準が上がるのが望ましい社会だ。
あとね、ふつう、内部留保は有利子負債の減少、つまり借金の返済にまわる場合が多いのが基本ね。

61 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 14:29:17.50 ID:FSY30M4I.net
非正規や移民を増やして人件費を下げる反日経営者
賃下げ圧力かけて日本人労働者を疲弊させ続ける反日自民党

移民増やすより日本人の子供増やすが真の愛国者だろ
安倍は反日総理として歴史の教科書に載せるべきだな

62 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 14:36:38.93 ID:0CDn0fbw.net
在日の企業役員が狙ってるぞ

63 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 14:38:43.08 ID:h5beNsWw.net
>>60
安く使われる中小なんて潰れた方がいいよ
効率悪い

64 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 14:44:48.13 ID:8jRfhC+n.net
まず内部留保なんて会計用語ないだろ

65 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 14:54:46.13 ID:ly1JLajJ.net
>>20
アピってると思う

66 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 15:03:48.84 ID:k8zwYJV5.net
そろそろこの陳腐な内部留保論もうやめたら?w
金庫に札束隠してるわけじゃないんやでw

67 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 15:09:24.34 ID:O9DF5Hc/.net
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \ 
   l            l      
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ              
   |:::::  ι       l   
   |:::   __    _ |  自慢じゃないが我が国の金庫の中は空っぽニダ
  (6   \●>  <●人   
   ! ι  ι )・・(   l    
   ヽ       (三)   ノ   
    /\    二  ノ    
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \           
  l    |      ヽo ヽ    


68 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 15:10:17.13 ID:O9DF5Hc/.net
内部留保+タックスヘイブンだからなw
どんだけ貯め込んでるんだよ

69 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 15:14:15.71 ID:Iqo+c4PJ.net
内部留保を無駄に貯めるのはダメだよ
配当なり自社株買いで株主に還元すべき

70 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 15:48:34.92 ID:P0NEtzi1.net
設備、人材に投資をしなくてよいから、内部留保が増える。
アベノミクス生ぬるいとはっきり言えばいいじゃん、日経。

71 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 15:57:33.91 ID:ORORMoIt.net
>>69
株主がそれでいいと言ってるんだから、他人がケチをつける問題じゃないよな
文句言ってるのが赤旗だからw

72 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 16:06:07.45 ID:MFP1iPo8.net
>>8
内部留保のある会社=純利益を出し続けて来た、経営の上手い会社
内部留保のない会社=赤字垂れ流しの、経営下手の会社

って事だから当然。

テストで100点取り続けた人が、たまの体調不良で0点取る事はあっても、テストで0点取り続けた人がいきなり100点取ることはない。

73 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 16:32:59.73 ID:FWSL0E6e.net
内部留保の定義は?

現金?
利益剰余金?
資本準備金?
有価証券?

74 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 16:35:31.61 ID:VUhtgylg.net
皆さん 私達も不買・非消費・質素倹約して貯金に励みましょう
何かあっても自己責任なんですから 貯蓄で自己防衛しましょう

75 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 16:50:56.78 ID:4ovHT4yq.net
>>73
446兆円が利益剰余金の額なんだから、このスレでは内部留保=利益剰余金

76 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 16:51:37.84 ID:Oxrl6KQh.net
さて、そろそろ新しい税制法案をだね

77 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 17:17:46.70 ID:VZed34Il.net
バランスシートでいうとどれを指すの?

78 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 17:21:53.90 ID:KUDPz9UV.net
経済の勉強すればするほどこんなにお金溜め込んで何がしたいんだろうと考えるようになる
国債アホほど発行する前にこの無駄に貯めまくったお金をもっと上手く回せば良いのに

79 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 17:38:48.65 ID:vSljJMeb.net
もう給与に回せとは言わん、配当にきちんと回せ

80 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 17:39:19.57 ID:ORORMoIt.net
>>78
お前本当に経済を勉強したのか?ww

81 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 17:53:38.75 ID:D5FcXxYS.net
どんな馬鹿が経営しても儲かる事業は自分たちで独占したい公務員
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1530499310/

82 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 18:13:08.75 ID:00Th+Jvq.net
>>78
経済の勉強したなら次は会計の勉強しような。
内部留保たる利益剰余金は会計上純資産(貸方科目)。

>>76
企業が持つ現金に対して課税するならともかく、内部留保に課税するととんでもない事になるよ。
例)トヨタ自動車の2018年3月期の貸借対照表における現金3兆円 内部留保19.4兆円

83 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 18:19:40.16 ID:2GCMuxZU.net
内部留保に課税
研究開発や設備投資分は控除とか半ば強制的に金回させないと駄目だろw

84 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 18:23:24.39 ID:eqCQ5NkR.net
>>71
他人の家の貯金を寄越せと言ってるのと何にも変わらないよな

85 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 18:25:42.34 ID:piNW/aM7.net
銀行がろくに金を貸さないから、企業が自衛してるだけでは?

86 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 18:29:52.79 ID:00Th+Jvq.net
>>83
研究開発はそもそも費用になるから内部留保に影響しない
だから設備投資分が問題やね。
無理に課税すると工場売って(=リストラして)税金払うことになる可能性が

87 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 18:32:35.42 ID:67+LytCF.net
昔だったら一向一揆がおこってたかね
今だったら扇動罪で捕まるけど

88 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 18:39:56.88 ID:4ovHT4yq.net
>>78
もっと勉強しろよw
勉強してから>>78の書き込みを見直したら、顔が真っ赤になるくらい恥ずかしくなるぞ

89 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 18:40:10.58 ID:rkAT+o2T.net
>>1
預貯金税と内部留保税5%ぐらい徴収しろよ!ww

90 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 18:43:02.41 ID:4ovHT4yq.net
>>89
利益剰余金に5%かけたらヤバい事になるが、利益剰余金に積む時に5%かけるくらいはやっても良いかもね、配当が捗るかもしれん

91 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 18:47:03.03 ID:Tk7jhlUH.net
日本企業がなぜダメになったか
設備投資をしないから

92 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 18:47:32.53 ID:Tk7jhlUH.net
そのためたお金で海外企業買いまくって失敗して滅びるんだろ
無能すぎる

93 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 18:48:27.72 ID:uQAhwUkE.net
死に金だね
給料で分けなさい。消費が活性化しなければ結局売上も伸びないんだから。
極端すぎるんだよ、日本人は。これだけは直したほうがいい習性

94 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 18:49:11.87 ID:67+LytCF.net
二重課税になるけど、利益剰余金に課税しよう
一律5%くらいで

95 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 18:53:53.38 ID:/7wbJYlT.net
内部留保溜め込んでるって
内部留保は現金じゃねーんだよww
会計なんにも分かってねーなwwwwwwww

これ言う奴って会計なんにも分かってないよね

96 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 18:55:27.68 ID:YMTmkcYb.net
>>90
それ、実質的には法人税の増税だね。

97 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 18:58:05.83 ID:eA4OgqL7.net
ほぼ完全雇用で潜在成長率と実態の差がなくなった。貯蓄の奨励と増税はセオリーだよ。ただどちらも円高要因だが。

98 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 18:58:18.21 ID:/7wbJYlT.net
>>82
いいんだよ
賃上げと再分配が目的なんだから
剰余金課税すれば丸く収まる

99 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 19:00:24.67 ID:DWAlnGnJ.net
>>98
利益剰余金(正確には税務上の利益積立金)に課税しても
賃上げにはつながらないけど。

100 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 19:03:42.61 ID:/7wbJYlT.net
>>99
どんな理論だ?
頭悪い?

101 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 19:04:14.11 ID:/u0xnR6X.net
現金のまま有るわけではない

102 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 19:05:01.73 ID:ksvQmMNI.net
早く最低賃金1500円にしろよ。

103 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 19:06:02.34 ID:eA4OgqL7.net
>>98

前回のバブルの真っ最中のときだって、円高不況だって言ってたんだよ。

104 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 19:21:30.99 ID:00Th+Jvq.net
>>98
賃上げも再分配も起きないぞ?
根本には銀行への不信があるから、余裕を持っておきたい。
企業は剰余金を資本金に振り返るだけ。これだけで内部留保一気に減らせるからね。

105 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 19:27:30.97 ID:uUQhWiAr.net
自己資本比率高すぎるとは思う

106 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 19:33:26.93 ID:mvWHQTur.net
さすがiphoneは売れない金融緩和で失業率が下がればインフレになるでおなじみ、言うことが全てハズレる板だけあって馬鹿しかいない。

107 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 19:33:55.02 ID:+xcGzFsL.net
>>96
違うよ、利益のうち配当しなかった分にだけ課税だから

108 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 19:34:36.31 ID:00Th+Jvq.net
>>100
普通に考えれば内部留保に課税するとどかんと税金が発生する。
会計上利益が大幅に減るか赤字転落すると。
そんな状態で賃上げしろ!が通るわけ無いんだよね
税金払うためには資産を売り払うことになるし。

もしくは無償増資一発で利益剰余金をなくすか、だな。

大体給料増やす気があるならとっくに増やしているよ。全額損金になるんだもの。
留保金課税すれば賃上げ再分配になるなんて考えがそもそもおかしい。
不景気になれば給料減らすのは難しいが、不景気になれば留保金課税も金額減るしね。

109 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 19:36:13.62 ID:BiGX5Ct4.net
>>101
現金に課税しろ

110 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 19:37:31.30 ID:00Th+Jvq.net
>>109
国債とか株とか手形に変わるだけじゃないかな
賃上げどうしてもさせたいなら最低賃金引き上げるのが一番楽。

111 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 19:39:33.89 ID:mvWHQTur.net
>>78が真理で正しい。だからマリーアントワネットは殺されたし、共産主義も出て来た。いつものように、この板は馬鹿しかいない。

112 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 19:39:54.57 ID:+xcGzFsL.net
>>109
企業が持ってる現金って、給料払ったり支払いのために準備しておくための金だぞ
余分な現金があれば借金返したり別の何かに変えて保有しないと、現金じゃ全く増えないからなあ

113 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 19:40:44.93 ID:MFBtVQ8C.net
内部留保を「溜め込んだ現金」と思ってる政治家はアホ。賛同する評論家やコメンテーターは簿記3級レベルの知識もないアホだよな? [953660386]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1507591794/

114 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 19:43:04.39 ID:mvWHQTur.net
日銀の資金循環勘定によれば、企業の現預金残高は昨年末で246兆円。現金が26兆円強。流動性預金は143兆円強にのぼる。流動性預金はリーマン・ショック前は100兆円台だったから、その後約40兆円増加した

日本経済新聞社が金融や日本郵政を除く全決算期の上場企業を対象に年度ごとの現預金と短期保有の有価証券などを集計した。
14年度末に初めて100兆円を突破した手元資金は着実に積み上がっている。15年度末の全体の総資産は約840兆円で、うち手元資金は13%を占める。自己資本比率も39.6%と過去最高水準だった。

115 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 19:43:46.63 ID:mvWHQTur.net
17年4〜6月期の経常利益は前年同期比22.6%増の22兆円と四半期ベースで過去最高となった。一方、設備投資は1.5%増と依然勢いを欠く。
好調な業績に対して、使わないお金が増えた結果、企業の現預金は190兆円超に達した。

銀行預金16年末6.1%増、過去最高 大企業資金の滞留
銀行預金が増え続けている。全国銀行協会は11日、手形と小切手を除いた実質預金が2016年12月末に前年同月比6.1%増え過去最高の伸びになったと発表した。大企業などがマイナス金利に陥った国債を持てなくなり、手元資金を預金に滞留させているのが主因とみられる。
大企業の顧客が多いメガバンクなど都市銀行(5行)で9.5%増えた。

116 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 19:48:29.75 ID:qJNFNBSb.net
>>73
お前は>>1のたった2行も読めない文盲なのか?

117 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 19:53:49.71 ID:TkaG8u/8.net
内部留保はタックスヘイブンのドル預金か米国債か米国投資で
そのうち盗られてなくなるよ

118 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 19:59:31.45 ID:00Th+Jvq.net
>>117
ニュー速ならアホでもいいけど、ここ来るならせめて簿記3級ぐらいはとっとけ
ドル預金や米国債や米国投資なんかは資産で借方項目
内部留保は利益剰余金で純資産で貸方項目

119 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 20:00:11.81 ID:NgRjeD24.net
>>118
内部留保なんて科目はねえよ。アホか

120 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 20:03:03.81 ID:00Th+Jvq.net
>>119
内部留保は「一般的には」利益剰余金で純資産になり、貸方項目だ
と書き足しておく。 日本語と会計の知識あれば一般的には なんてつけなくてもわかる話なんだがなぁ

121 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 20:04:38.29 ID:+xcGzFsL.net
>>118
これの意味が分からない奴に内部留保(は現金じゃない)の説明は無駄なんだよなあ

122 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 20:06:52.05 ID:NgRjeD24.net
>>120
内部留保なんてのは概念であって
簿記3級とか関係ない。アホかw

123 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 20:09:57.33 ID:c62jX4fr.net
>内部留保税を



まだこういうレベルのバカが多い
経常利益に 課 税 後 の純利益が、内部留保な

124 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 20:11:44.70 ID:+2qWfzSu.net
>>119
勘定科目にはないけど、有価証券報告書には「純利益のうち配当しなかった分」という意味で出てくるよ。
繰越利益剰余金の事を言っている。

125 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 20:12:23.61 ID:eMr5Dzmd.net
全部投資にまわしちゃいなよう!
株を買っちゃいなよう!

126 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 20:12:40.94 ID:00Th+Jvq.net
>>122
簿記3級程度の知識無いと内部留保って何?でしかないがな
問題点も理解できない。

127 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 20:13:53.45 ID:NgRjeD24.net
>>120
利益余剰金はは普通に勘定科目だ。あほかw

損益計算書のな。バランスシートじゃねえぞ?

128 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 20:14:32.91 ID:NgRjeD24.net
>>124
>>127

129 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 20:15:37.99 ID:uUQhWiAr.net
>>123
もうあるよ
留保金課税

130 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 20:15:51.36 ID:00Th+Jvq.net
>>127
「一般的には」がどうも読めないご様子で。

131 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 20:17:19.09 ID:+2qWfzSu.net
>>128
すまん。ちょっと間違えた。

×繰越利益剰余金
〇繰越利益剰余金の当期増加分

132 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 20:21:27.56 ID:NM/si5bl.net
企業「いっぱい儲けたンゴ!」

企業「せや!自社ビル建て直すンゴ!不動産にも手を出すンゴ!海外企業買収するンゴ!」

従業員「貯めこむぐらいなら給料あげてくれめんす…」

企業松「内部留保は現金じゃないからそれはできない話だぞ」   ←イマココ


133 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 20:30:13.22 ID:/7wbJYlT.net
>>104
なにをおっしゃっている
剰余金に課税するってのはストックでなく
フローに課税するという話
当然資本金に振り替えるなんてできない

134 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 20:33:35.06 ID:/7wbJYlT.net
>>108
あくまで剰余金に対して課税するのだから
それにより赤字転落とはならない
無駄に利益を計上しても税金にとられるなら
人的資源確保の為の賃上げを期待するのは
ごく当たり前の話だし少なからず起こる事

135 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 20:34:52.14 ID:Qe5kK2iC.net
今まで人件費になってたものが内部留保になってて
金回りが悪くなってるからモノが売れないんじゃないの。
企業の利益に従業員が貢献する意味ってホント無いなw

136 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 20:39:44.51 ID:/7wbJYlT.net
>>113
内部留保の意味が現金ではあり得ないが
無駄に現金預金として資産を持っている
というケースに使う批判なら
それなりに的を得た批判だろう

137 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 20:41:26.31 ID:mvWHQTur.net
ウルトラ馬鹿の安倍は必ず企業を通して金を流そうとするからな。

138 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 20:41:39.43 ID:fpg3dM6H.net
>>134
普通に、各従業員がより良い待遇を求めて転職とかすればいいだけじゃねーの?

139 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 20:44:39.35 ID:OzVqbPCb.net
>>138
このタイミングで転職はリスキーだよ…
今待遇良いのにそれ捨てて金目当てで転職か…難しい判断だな

140 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 20:45:25.32 ID:NM/si5bl.net
>>135
若者の○○離れも結局はお金がないから消費しないだけで
企業はそれをわかってても経済の悪循環は見て見ぬふりだからねw

141 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 20:45:48.56 ID:KfqqQoIa.net
現金であろうがなかろうが、生産活動によって発生した価値(財)が家計(給与)に一向に還元されず、企業の資本に溜め込まれてるのには違いないでしょ?

現金かどうか、形態を論ずることに意味あるの?

142 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 20:55:08.16 ID:YMTmkcYb.net
なんで企業が留保を厚くすることが悪のように言われるの?

143 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 20:55:52.66 ID:/7wbJYlT.net
>>141
そこには大きな意味があるよ
同じ資産でも投資した資産、
これはあくまでも生産設備等の投資ね、
株式だのとは別ね、
これらは中小も含めた民間に回ってくるもの
ところが現金預金だの有価証券だのでストック
積み上げるといわゆる一般的な民間には
まるで回って来ない
それを助長してるのがゲリノミクスが
批判される一因

144 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 20:58:55.67 ID:/7wbJYlT.net
>>142
企業が大きく強くなりすぎている事が
皆が不幸になっている大きな要因だから
なんでそんな事が分からないの?

145 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 21:02:05.23 ID:bi9Sh701.net
たった446かよ そんなもんか

146 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 21:04:21.15 ID:NM/si5bl.net
>>142
欧米は労組が強くて企業が儲けると社員の給料もリアルタイムで変動する感じ(逆もしかり)
一方日本は企業が儲けても社員にはほとんど反映されない(しかし不況時はリストラするし減給もする)
だから先ずは社員に恩恵を与えてあげなよって話
個人的に過度な内部留保は社員が十分満足する給料をすでに払ってるケースとじゃないとって思う(任天堂とか)
ただし企業側の不況時に言及しなくて済むように今貯めこんでるっていう話も分からなくはない
でもきっとリストラするし減給もしちゃうんだろうけどw

147 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 21:06:15.64 ID:KCI73++Y.net
ID:/7wbJYlTは、普通に説明すればいいだけなのに、
なんで他人を小馬鹿にしたような物言いをする?

148 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 21:07:05.53 ID:uH8wZ7Tv.net
>>136
企業の現預金残高が無駄かどうかは、お前が判断することではないけどな。

149 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 21:08:08.45 ID:59gOSh1o.net
オリンピックの年の2020年までにGPUを抜きそうだよナ

150 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 21:12:48.79 ID:59gOSh1o.net
>>149間違っちゃった。
   GDP な


151 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 21:13:55.29 ID:mvWHQTur.net
何に投資すればいいか分からないなら、労働者の給料を上げて金を使ったものに投資をすればいいだけだから簡単だろ。
最初から安倍の馬鹿が庶民の所得を増やす政策すりゃいいだけなんだが。

152 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 21:15:01.65 ID:KfqqQoIa.net
>>143
大企業の設備投資が中小に回ってくるのは分かるんだけど、結局その中小も自ら設備投資する時には、還流する先はずっと「企業」でしょ?

トリクルダウンしていくときに、各企業が従業員の給与に還元していかないと企業の間だけで金が巡るだけにならない?

153 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 21:15:32.50 ID:NM/si5bl.net
>>142
あとこんな所が原因かな
http://gaitamemanabu.com/wp-content/uploads/2016/10/image9.gif
http://wajin.air-nifty.com/photos/uncategorized/2015/09/18/data452.jpg

154 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 21:16:29.92 ID:DYqBcfAg.net
”貯蓄から投資へ”は、どこいったの?

155 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 21:17:34.84 ID:59gOSh1o.net
みんな頭イイな

俺は 話の内容が高度過ぎて100%は理解できていないよ

でも俺は 馬鹿だけれども経財の実践は強いよ
    株の今年の運用益は3000です


156 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 21:20:07.46 ID:GDWdJoMQ.net
元早稲田大学教授植草一秀メルマガ・第1901号 求められる富裕層優遇金融資産所得分離課税撤廃2017年11月22日(無断コピペ)

@2018年度税制改定が論議され、給与所得控除の圧縮などが論じられることが報じられている。

税制改定上の最大の問題は言うまでもない。

消費税増税問題である。

消費税は1989年度に導入された。導入から28年の年月が経過している。

税率は導入当初が3%、1997年度に5%に引き上げられ、2014年度に8%に引き上げられた。

巨大な増税が実施されてきたのである。

消費税の導入、消費税増税について、財政当局は、

日本財政の危機

高齢化に伴う社会保障支出の増大

税負担の公平化 などの理由を掲げてきた。

日本の国民は、

「日本が財政危機に陥ってはいけない」

「高齢化が進行するなかで社会保障支出増大に対応するための負担増は受け入れるしかない」

「所得税は所得の捕捉などの不公平があり、そのような水平的公平が確保される消費税の比率を高めることは受け入れられる」との理解を示してきたものと考えられる。

国民はこうした理解を示してきたと考えられるが、国民の理解と現実とに大きなかい離がある。

分かりやすく表現するなら、多くの国民が事実誤認してきた、あるいは、騙されてきた疑いが強い。

どういうことか。

第一に、日本財政が危機に直面しているという事実は存在しない。

財政収支が悪化したことは事実だが、例えば1997年度の消費税増税で財政収支が善したという事実は確認されていない。

消費税増税を主因として日本経済は深刻な不況に陥った。

当時、私が事前に強く警告していたことであるが、資産価格暴落で日本全体の不良債権問題が急拡大する過程での巨大増税が景気悪化をもたらし、連動して株価暴落と金融不安拡大の悪循環が広がっていった。

結果として日本の税収は増税前の96年度と比較して98年度には激減してしまったのである。

増税を実施したのに国税収入が激減してしまった。

また、財政当局は日本政府が1000兆円の借金を抱えていることを強調する。

GDPの2倍以上の政府債務を抱えており、これはギリシャよりも深刻な状況だと説明してきた。

しかし、財政当局は極めて重要な事実に言及してきていない。

それは、日本政府が保有する資産が債務残高を上回っているという最重要の事実である。

157 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 21:20:10.96 ID:DYqBcfAg.net
>>142

企業が自国に設備投資や人材投資をしないということは、その国に未来が無いという事。
将来、この国は、国際競争力を失い、何も生産できなくなるという事。

158 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 21:20:16.67 ID:NM/si5bl.net
>>151
ばら撒きは一時的な効果しかないから継続的に効果を出そうとしてトリクルダウンを目指したんだよ
でも、安倍さんや官僚が想像してた以上に企業経営者たちがバブル崩壊の恐怖に囚われてた
マスコミはアベノミクスより企業の人材への考え方を批判するべきなんだけど
大事な大事なスポンサー様を叩くはずもなく現状があるんだよねぇ

159 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 21:20:29.38 ID:GDWdJoMQ.net
A2015年末時点で日本政府は1262兆円の債務残高を抱えている。

1000兆円を超える債務残高という表現はウソではない。

しかし、このことが直ちに日本財政の危機を意味しないことに注意が必要だ。

なぜなら、2015年末時点の日本政府の資産残高が1325兆円あるのだ。

両社を差し引くと63兆円の資産超過である。

63兆円の資産超過である日本政府が破綻する危機は存在しない。

私がこの主張を展開し始めてから、財務省は説明の一部を修正した。

それは、政府資産のなかの金融資産だけを明示し始めたのである。

2015年末の政府の金融資産残高は634兆円である。

これを負債残高から差し引いて純債務が628兆円だと説明し始めた。

しかし、財務状況を理解するときに資産から実物資産を除外することは適切でない。

電力会社などの巨大な装置産業では、巨額の債務を抱えるが、資産のほとんどが実物資産である。

金融資産と金融負債だけで財務状況を評価するなら、この産業のほとんどすべての企業が「実質破綻企業」ということになってしまう。

第二に、もっとも重要ア事実は、この28年間に消費税負担が激増したが、日本の税収はまったく増えていないという事実だ。

消費税の負担が1年あたりで14兆円増えた一方で、法人税負担が9兆円減り、所得税負担が4兆円減った。

つまり、法人税と所得税の負担を大幅に減少させるために消費税増税が断行されてきたのだと言える

この意味で所得税増税は検討に値するが、安倍政権の基本方向が間違っている。

所得税改革で何よりも重要なのは、給与所得者の増税ではなく、一握りの富裕層課税の強化なのだ。

高額所得者の所得は金融資産所得に偏重している。

この金融資産課税が著しく軽減されている。

実行するべきは金融資産所得の分離課税撤廃である。

この点を国会で論議する必要がある。

160 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 21:20:53.10 ID:GDWdJoMQ.net
B消費税が導入された1989年度の国税収入は54.9兆円だった。

27年後の2016年度の国税収入は55.5兆円である。

税収規模はほぼ同じである。

1989年度と2016年度の税収構造を比較してみよう。

1989年度
所得税 21.4兆円
法人税 19.0兆円
消費税  3.3兆円

2016年度
所得税 17.6兆円
法人税 10.3兆円
消費税 17.2兆円

つまり、この27年間に生じたことは、

所得税が  4兆円減り、
法人税が  9兆円減り、
消費税が 14兆円増えた という事実だけなのである。

国民は、高齢化が進展し、社会保障支出が増大していることを背景に、消費税による負担の増加をやむを得ないものと理解してきたのではないか。

消費税増税で税負担が増えても、その分で政府支出が拡充し、社会保障制度が拡充するならしかたがない、と考えてきたのではないか。

しかし、現実はまったく違うのだ。

消費税は1年あたりで14兆円も増えた。

10年間で140兆円の巨大な負担の増加である。

しかし、税収全体はまったく増えていないのだ。

14兆円も負担が増えて、そのお金がどこに回ったのかと言うと、

法人税負担が1年あたりで9兆円も減った。

所得税負担が1年あたりで4兆円も減った。

消費税大増税は、法人税減税と所得税減税のために実施されてきたということになる。

この事実を知ってもなお、日本の主権者は消費税増税の政策に賛成するだろうか。


161 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 21:21:24.98 ID:GDWdJoMQ.net
C消費税は消費をする際に税負担が生じるもので、所得の捕捉の不公平を是正するものだと言われてきた。

給与所得者の場合、所得はほぼ完全に捕捉される。

これに対して自営業者や農業従事者などの場合には、所得の捕捉が不完全であるとの疑いが強く提起されている。

また、医師税制では各種優遇措置が取られていることも批判の対象になってきた。

これに対して消費税の場合は、所得の種類と無関係に課税が行われることから、税制の不公平を是正するものだと説明されてきた。

しかし、消費税には極めて重大な問題がある。

そのなかの二つだけを記しておこう。

第一は、逆進性だ。

所得税の場合、夫婦子二人で片働きの世帯の場合、年間285万円までの給与収入に対する所得税はゼロである。

年収285万円までは課税がゼロなのである。

ところが、消費税の場合、所得がゼロでも消費のたびに、超富裕層とまったくおなじ8%の税率で課税が行われる。

超富裕層にとっての8%は極めて緩い税率であるが、所得がゼロの国民にとって8%の税率は極めて過酷な税率である。

第二の問題は、零細事業者が、消費税増税を価格に転嫁できない場合、消費税負担が消費者ではなく、事業者にかぶせられることだ。

零細事業者が赤字業者で税負担能力がないのに、消費者が負担するはずの消費税をこの事業者が肩代わりさせられる。

実際にこの負担で零細事業者の廃業、破たんが大規模に発生している。

極めて深刻な制度上の問題なのである。

実際、消費税増税は、「零細事業者は消滅してしまえ」という性格を強く持っているものである。

このような制度的な欠陥がまったく考慮されずに消費税増税路線が推進されている。

税の負担の適正化を考える際に重要な視点は

水平的公平

垂直的公平 をどう考えるのかということである。

水平的公平とは、同じ負担能力のある者に同じ負担を求めているのかという視点だ。

給与所得者の所得が完全捕捉されている一方で、給与所得者以外の所得捕捉は不完全である。

こおのなかで、給与所得者の給与所得控除の圧縮が正当な制度改定になるのかどうか。

高所得者の負担強化の考え方は正当だが、その対象を給与所得者に限定する点に問題がある。

162 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 21:21:49.47 ID:GDWdJoMQ.net
D垂直的公平とは、高所得者と低所得者の税負担率をどうするべきかという視点だ。

格差拡大の時代のお税制に求められる考え方は、

「負担能力に応じた課税」である。

「税負担能力の高い者に、より高い負担を求める」

ことが格差是正をもたらすことになる。

そのための中心的な方策が

累進税率構造である。

所得の多い者ほど高い税率が適用される。

所得の少ない人への課税は免除される。

この所得税構造を税制の根幹に据えるべきである。

問題は、高額所得者の所得の太宗が金融資産所得になっており、この金融資産所得に対する課税が著しく軽減されていることだ。

金融資産所得の分離課税が認められており、本来は50%の税率が課せられるべきところ、税率が20%に軽減されている。

格差是正に取り組む考えがあるなら、金融資産の低率での分離課税制度の改変を検討するべきである。

所得税についての最大の改革は、

総合所得課税への一本化である。

低率の分離課税を認めずに、すべての所得を一本化し、総合所得として累進税率で課税することを検討するべきだ。

また、不動産については不動産評価額の約1%が固定資産税として課税されている。

これを金融資産にも適用するべきである。

一定の残高を超える部分について、1%程度の税率での資産課税を検討するべきである。

資金の海外への漏出など、対応するべき課題はあるが、格差是正に向けての本当の意味の税制改正を検討する必要が高まっている。(以上 無断コピペ)

163 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 21:22:13.89 ID:GDWdJoMQ.net
★決起を求む  【オールジャパン平和と共生】 AJPaC https://www.alljapan25.com/

                  ,.、ゝ 〜-≦仁
                 、f巛彡vy     ヾ
                 /^    ⌒ゝ巛彡 ヽ
                〃       イ巛彡 >
               / _  _,,,,,,_   ソ巛彡 彡
              .|!_ニ_ ".━-   》巛彡  <
               |         ∫从Y 彡
               ',  、_,,_      ∬_ノ  〆
                 ',  _ _      ミ三从
                 ' ご”''   ィ彡 |≪  ★平成の志士・現代の龍馬達を求む
                ヽ    ,;彡'   |三ヽ
                ,ィヘ'''''''' ´   /三三ニ、
              _,.イ三|!ミ     /三三三三ヽ
            イ三三/!|     /三三三三三三≧、
          /三三三| |`   イ/三三三三三三三三≧、
         /三三三三.! \ / /三三三三三三三三三三ト,
         /三/∧三三ソ /  /三三三三三三三三三三三ト,
        ノ 三V/ 三三|/   /〃三三三三/⌒|三三三三三|

★誰でも組織に属さない一匹狼の龍馬になれる。

幕末の憂国の志士は脱藩の一匹狼達だった。彼らの東奔西走で雄藩が動き明治維新が実現した

会社の組織、マスコミの組織、公務員の組織に属しているネットで真実を知った皆さん。

財務省・検察・マスコミ(NHK含む)・大企業(東電など)・経産省・外務省・自民(清和会)・民主党潰しのスパイの野田・管・前原の闇を口コミで知人に伝える平成の竜馬達になる事を求む

維新の会の橋下・石原工作員とかテレビが創りだした売国の偽志士★あなた方が志士になれば日本は救われる


164 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 21:24:34.06 ID:ia31lMKh.net
政府が税金集めて出さないんだから企業も個人もそりゃなしょうがない

165 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 21:35:34.53 ID:/7wbJYlT.net
>>152
ぐるっと巡回してる例えば川があったとして
その水の量が増えればそれは川幅か川の深さが
増すしかない
その川幅だか川の深さだかはつまり人にあたる
これが賃金やら雇用
ところがその途中にダムみたいの作って
増えた水を溜め込んでしまったら
駄目じゃん?
まあそういうお話なんだよ

166 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 21:47:03.14 ID:oTFRn8gh.net
解雇規制を撤廃して、自由に転職できる社会をつくれ。

167 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 22:07:46.17 ID:H8UxgTWh.net
     総人件費 前年度比    現金預金 前年度比
2013 192.0兆円 −2.4%   174.4兆円 +3.6%
2014 195.8兆円 +2.0%   185.8兆円 +6.5%
2015 198.2兆円 +1.2%   199.9兆円 +7.6%
2016 201.8兆円 +1.8%   210.9兆円 +5.5%
2017 206.4兆円 +2.3%   221.9兆円 +5.2%
法人企業統計より
https://www.mof.go.jp/pri/reference/ssc/results/h29.pdf
貯め込みすぎだよな


168 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 22:10:20.49 ID:SvaVoTri.net
>>167
総人件費というフローと現預金残高というストックの
金額を対比することにどんな意味があるのだろう?
なにを根拠として「貯め込みすぎ」と言ってるのか
理解できないんだけど。

169 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 22:10:26.99 ID:+xcGzFsL.net
>>136
それならそれで、内部留保(利益剰余金)の額を持ち出さずに現預金の額と現預金の適正な額を明示して批判すべきだね

170 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 22:11:46.48 ID:+xcGzFsL.net
>>157
内部留保の増加はむしろ設備投資を促すものだぞ、もしかして、内部留保が増えると設備投資の邪魔をすると勘違いしてるのか?

171 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 22:11:47.85 ID:mvWHQTur.net
>>158 そのメディアに乗せられて企業を擁護してるのがネトウヨネトサポだろ。
いつもコイツらってメディアを批判してんじゃねーの。

172 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 22:13:15.60 ID:Ns+q/LDw.net
団塊世代と同じくため込みまくり

173 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 22:18:54.48 ID:mvWHQTur.net
>>172 氷河期も溜め込んでる。バブル世代と子育てに金を流さないとダメ。

倹約癖、アラフォーの憂鬱 所得増でも昇進遅れ生活防衛
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO34777930Q8A830C1NN1000/?n_cid=TPRN0001

174 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 22:22:32.22 ID:NM/si5bl.net
>>171
それは希望的観測すぎやしないかい?
安倍政権は企業に内部留保を吐き出すようにと官製春闘をしてる(それを労組が反対するという驚天動地が起きてるけどw)
ネトウヨネトサポがあるとして、そうなると安倍政権の動きに反対するという事になるよ?
あちこちでネトウヨネトサポは便利なスケープゴートにされすぎw

どちらかというと企業擁護には将来の備えや企業の拡大としての側面もあるから全面的に批判は難しいよ
個人的には社員に還元した後に内部留保に回そうねって思うけど

175 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 22:24:36.28 ID:SvaVoTri.net
>>174
「社員に還元」って考え方がおかしいと思うけどね。
企業にとって労働力は設備や原材料なんかと同じ、
企業活動のための資源に過ぎない。

儲かったら設備屋だとか原材料の仕入先に「還元」
なんかするのかって話だよ。

176 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 22:29:47.60 ID:GLVWIeRt.net
アベノミクスwwwwwwwwwwwwwwww。


日本オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。

177 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 22:30:58.99 ID:+xcGzFsL.net
>>175
その通りだね、従業員に払うのは労働の対価であって利益の分配ではない
従業員への労働の対価を増やすなら利益の増加が見込めなければならない、例えば人数を2倍にすれば売上が2倍になって利益が2倍になる事が期待出来る、とか

178 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 22:32:15.86 ID:+xcGzFsL.net
で、利益が増えれば利益剰余金の増え方の勢いも増す

179 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 22:33:02.03 ID:TkUYVOef.net
内部留保すればするほど株価の下げ要因になるからな
アベノミクスで株価操縦してるのが裏目に出てる

180 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 22:34:28.54 ID:NM/si5bl.net
>>175
>企業にとって労働力は設備や原材料なんかと同じ
その辺は優先順位の話だよねぇ
今は経営者のほとんどが安くて文句の言わない奴隷を探してて
社員の育成を放棄して、中途だけに飽き足らず新卒にも「即戦力」を求めだしてるからね
そしてそれでもかなわないから海外の安い人材を引っ張ってこようと政府に働きかけてるw
そりゃーそんなことしてりゃ「先ずは人に」っていう考えが膨らむのは当然かなぁーって

181 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 22:36:29.80 ID:jRdvjNm2.net
大企業の内部留保の狙いは今までは不景気の為に体力維持をしていくことを目的にしていたが、
今は投資家の配当金確保が目的に改まったんだよな

182 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 22:38:53.58 ID:y60WDf69.net
内部留保で手に入れた現金を使っても内部留保は減りません。

借金で手に入れた現金を使っても借金は減りません。

183 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 22:39:37.15 ID:NM/si5bl.net
>>177
>労働の対価
http://wajin.air-nifty.com/photos/uncategorized/2015/09/18/data452.jpg
労働への対価が上がってないからなぁ
上がってるなら設備投資もいいとは俺も思うんだが

184 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 22:39:40.96 ID:0kpNAviT.net
>>4
こういう内部留保の意味をわからんやつはなんなのか

185 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 22:40:09.02 ID:79hr5Dtd.net
これには租税回避地に隠している分も含まれるのか?

186 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 22:40:15.48 ID:0kpNAviT.net
>>15
ほんとこれ

187 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 22:43:03.29 ID:NM/si5bl.net
>>184
まぁ金額で表現されてるから一見タンス貯金的な物に見えなくはないからしゃーない

188 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 22:43:08.68 ID:FcynJ+b4.net
内部留保論の無限ループもそうだけど、結局株主がモノを言わないからみんな不幸になるんとちゃう?
タイホされた欽ちゃんがいってたことは正しかったのでは?

189 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 22:45:12.44 ID:NM/si5bl.net
>>188
株主への配当を手厚くした結果が今です

190 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 22:45:59.37 ID:XCmp0gMX.net
>>1

まじかよ?

内部留保に課税しようぜw 金じゃ無いものは金に換えさせて課税しろw

191 ::2018/09/03(月) 22:48:58.65 ID:Arn5KNSU.net
>>190

つ【経営者の能力】

192 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 22:52:01.84 ID:NM/si5bl.net
>>190
換金させるとかそれしたら企業死んじゃうなぁw

193 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 22:52:32.33 ID:7Ni4zkKd.net
>>72
市場じゃなくて政府の施策の結果だから経営の上手い会社とは言えない。
法人税世界最高、労基世界一厳しいぐらいにするのが
グローバル企業を作る。
それで利益あげられる会社が世界どこの市場でも通用するし
経営能力もある。ダメなのは淘汰されればよく、労働者保護その他は政府の役割

194 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 23:01:24.54 ID:6za501Dq.net
内部留保のない企業はリーマンショックでみんな潰れた。シャープもそのひとつ

195 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 23:03:54.69 ID:1B2KwTZP.net
貸し渋りがこわい

196 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 23:04:32.34 ID:XAA/lgV9.net
>>165
そこまで書いてもわからないのかわざと無視してるのか?
雨が降らなかったときに水不足にならないようにしなくていいのか?

197 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 23:15:07.28 ID:Zr5LEKNr.net
障害者、雇えよ、最低限度の給料だろうし

198 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 23:21:33.78 ID:rnEGOETj.net
【経済】株主への配当総額が過去最高、一方で人件費は抑制…株主重視の行き過ぎを指摘する声も
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1489363304/l50

199 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 23:27:09.42 ID:mvWHQTur.net
>>195 スルガ銀行みたいに無理しても貸すよ。

200 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 23:37:03.71 ID:nbN9E0al.net
>>1
毎年1%分を放出させるだけで景気対策要らねえじゃんw

201 :名刺は切らしておりまして:2018/09/03(月) 23:51:15.32 ID:tgGCuiV3.net
よく「Fラン卒でも高卒よりは上だ」なんて意見を耳にしますが
Fラン卒にまともな就職先なんてありません

私の知り合いのFラン卒の就職先をご紹介しますが

介護職(笑)建設作業員(笑)ラーメン屋(笑)

いずれも大学出てまで就く仕事ではありません
ハッキリ言って中卒でも就ける仕事ばかりです

つまり4年という時間と膨大な学費をドブに捨てている分、高卒より質が悪いのです

202 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 00:16:24.06 ID:+W/ykXw2.net
現金に税金かけろよ

口座を移動もしくは振込したら
1%税金
収入印紙みたいに

203 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 00:18:59.26 ID:p8VoOaNQ.net
>>202
口座振込は取引類型としてはキャッシュレスだけど。

204 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 00:20:39.16 ID:ig9zo12R.net
>>198
会社も人件費率が低いことは認識してる
ただ、今の景気は政府による持続不可能な政策の上ででてる数字だということもわかってる
そんな不安定な状態で固定費あげるわけにはいかない

205 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 00:34:09.18 ID:CWhL6n5m.net
>>202
それは脊髄反射の猿が言うセリフ。

206 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 00:39:02.85 ID:AA/LM4is.net
>>193
日本から出て行くだけ

207 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 00:39:44.86 ID:CWhL6n5m.net
 

(以下は、内部留保に課税猿用。)


内部留保は企業が企業努力の果てに積み上げたもの。

国も世間も企業に対して散々企業努力をして贅肉を落として「筋肉質の体質」にしろと言って来た。
その挙句に「内部留保が積み増した、ケシからん、課税しろ」は
バカの猿が言うセリフ。

内部留保が積み増したのは、経済政策の失敗によるデフレが原因。
それを企業努力した企業に責任転嫁するのはお前ら見たいなバカの猿が言う寝言。

却下だバカが。
寝言は寝て言えバカの猿どもw



 

208 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 00:41:13.86 ID:spLRQEPL.net
あげ

209 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 00:42:16.53 ID:AA/LM4is.net
売り上げ ー 費用(賃金含む)=利益

利益 ー 株主配当=利益剰余金(=内部留保)

利益剰余金(=内部留保)が溜まるのは、株主配当が少ないせいでは?

210 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 00:45:25.65 ID:axE0FeMD.net
企業が今、トルコとアルゼンチンに投資をしたら安く色々出来るだろ
地政学的に交通の要所と農協畜産国
中国は手を延ばしているだろ

211 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 00:59:06.37 ID:CWhL6n5m.net
国家の経済政策の失敗がどれほど恐ろしいものか、
日本人はこれから民族をあげて思い知ることになる。

212 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 01:05:07.44 ID:WJYVCI9y.net
>>206
市場で稼げないし労働基準守れず景気税にも貢献できないなら
出て行ったがマシ。出国税を強化してたっぷり稼ぎ取りあげるだけでOK。

もっともそんな企業が超優良市場の日本を出て行って
政策の影響なしに成績維持できるかは不明だがw
どのみち途上国も発展してきて途上国型の企業は将来通用しなくなる。
アジアでも雇用厳しいとか喚いててそりゃそうだわ。

213 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 01:05:21.09 ID:CWhL6n5m.net
猿に言っても当然無駄だけどねw

214 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 01:06:15.32 ID:SO+OX1KK.net
国民の資産を国民の借金と言う。
持ってるだけ働いて資産はゼロにする宣言。

215 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 01:15:19.37 ID:AA/LM4is.net
>>212
・労働基準を厳しくする
→労働者を雇うコストが高まるので、失業率上昇
(これは供給サイドの話だから人手不足とは無関係)

・景気税(法人税?)
→利益率が低下するので、日本での投資減。
→資本ストックが減るので労働者の賃金低下。

216 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 01:26:02.35 ID:MnzjkcjO.net
【アベノミクス】企業の内部留保、過去最高446兆円(+9.9%) 17年度・財務省★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535981314/

217 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 01:28:36.20 ID:5gBjE+x/.net
>>209
こう書き換え&追記すると
売り上げ ー 費用(賃金含む)=税引前利益

税引前利益−法人税=税引後利益

税引後利益 ー 株主配当=利益剰余金(=内部留保)

税引前利益、株主配当が同じでも、法人税を減税すれば内部留保は増加するよ。
なので法人税率の変化も考慮。

218 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 01:55:11.17 ID:fkswxOA1.net
内部留保は株主のものだからな
国に還元したいなら法人税をあげるしか無い

219 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 01:55:42.07 ID:yEnGKWpA.net
>>207
アベノミクスの様な特殊な政策で
マネーの流動を促した
それを企業がストックしてかかるなら
けしからん、課税しろ
課税する事により流動を促せ
というごく当たり前の筋の通った話
理解できないお前は猿以下だな

220 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 01:59:58.88 ID:yEnGKWpA.net
>>218
内部留保課税の話は法人税増税と
ほぼ同じ
違うのは配当を出す前か後かという事
株主にすら還元しない剰余金なんてのは
まさに豚積みの意味のないストックなんだから
課税してしまえ、って事

221 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 02:00:20.16 ID:CWhL6n5m.net
>>218
お前はイミフw

222 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 02:01:06.61 ID:CWhL6n5m.net
>>219
全然イミフだよバカの猿w

223 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 02:01:45.62 ID:CWhL6n5m.net
>>220
全く違う。
バカは黙ること。

224 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 02:02:02.49 ID:CWhL6n5m.net
  

(以下は、内部留保に課税猿用。)


内部留保は企業が企業努力の果てに積み上げたもの。

国も世間も企業に対して散々企業努力をして贅肉を落として「筋肉質の体質」にしろと言って来た。
その挙句に「内部留保が積み増した、ケシからん、課税しろ」は
バカの猿が言うセリフ。

内部留保が積み増したのは、経済政策の失敗によるデフレが原因。
それを企業努力した企業に責任転嫁するのはお前ら見たいなバカの猿が言う寝言。

却下だバカが。
寝言は寝て言えバカの猿どもw



 


225 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 02:08:08.72 ID:CWhL6n5m.net
>>220
内部留保をどう使うかは、個人が自分の貯蓄をどう使うかと似たようなこと。
政府が口を挟むことでは全く無い。
バカの猿は口を閉じるように。

226 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 02:08:37.66 ID:CWhL6n5m.net
株主が、な。

227 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 02:14:22.34 ID:CWhL6n5m.net
猿はとにかくバカだから誤魔化すことばかり必死になるわけだが、
内部留保が積み増してしまったのはデフレを解消出来ない
政府の経済政策の失敗が原因。
企業のせいにするのはバカの猿がやるバカの猿政策。
んな低脳猿丸出しのことやってたら日本はいずれ滅ぶ。

228 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 02:21:09.14 ID:AA/LM4is.net
>>220
毎年の利益にかかる法人税と、配当されずに積み上がった内部留保への課税は全くの別物だよ。

個人で言うなら、所得課税と資産課税くらい違う。

229 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 02:28:50.26 ID:yEnGKWpA.net
>>228
ストックとしての内部留保を指すのなら
もちろん全然違うが
私の言う内部留保課税というのは
あくまでフローの部分
利益剰余金の当期増加額といえば良いのかな
そういう意味で法人税と似るという話

230 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 02:44:11.59 ID:CWhL6n5m.net
>>229
  

(以下は、内部留保に課税猿用。)


内部留保は企業が企業努力の果てに積み上げたもの。

国も世間も企業に対して散々企業努力をして贅肉を落として「筋肉質の体質」にしろと言って来た。
その挙句に「内部留保が積み増した、ケシからん、課税しろ」は
バカの猿が言うセリフ。

内部留保が積み増したのは、経済政策の失敗によるデフレが原因。
それを企業努力した企業に責任転嫁するのはお前ら見たいなバカの猿が言う寝言。

却下だバカが。
寝言は寝て言えバカの猿どもw



 


231 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 02:50:43.12 ID:CWhL6n5m.net
猿はとにかくバカだから誤魔化すことばかり必死になるわけだが、 
内部留保が積み増してしまったのはデフレを解消出来ない
政府の経済政策の失敗が原因。
企業のせいにするのはバカの猿がやるバカの猿政策。
んな低脳猿丸出しのことやってたら日本はいずれ滅ぶ。

232 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 02:51:14.65 ID:CWhL6n5m.net
猿の糞寝言が日本を衰退させる張本人。

233 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 02:56:13.97 ID:NOgAPaFT.net
 
【経済学】竹中平蔵「トリクルダウンはない」「トリクルダウンを待っている方が悪い」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1451781798/

安倍内閣の経済ブーレン竹中平蔵「トリクルダウンなどない!トリクルダウンが貧しくなる奴は自己責任」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1451810893/

【アベノミクス】竹中平蔵「滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ない」 トリクルダウン否定、手のひら返しのア然★10
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452007670/
        _ ___
      / Y    \
     /  /\    ヘ      俺は嫌な思いしてないから
    | /    \_ |         それにお前らが嫌な思いを
    |.丿=-   -= ヽ.|             しようが俺の知った事ではないわ
     Y ノ ・ ) ・ ヽ  V
     {    (。_。)   ノ         だって全員どうでもいい人間だし
      ヽ /__ヽ. /    (⌒)             お前らが死んでもなんとも思わん
     /\__ __/ \  ノ ~.レ-r┐
    |   V><V    i ノ_ ! | .| ト、  それはリアルでの繋がりがないから
    | |   ヽ /  〈 ̄   '-ヽ.λ_レ          つまりお前らに対しての情などない
                ̄` ー‐--‐ '


234 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 03:34:40.62 ID:AA/LM4is.net
>>229

>>220では、「豚積みの意味のないストックだから課税してしまえ」と書いてあるけど……


フローに課税するとしても、株主配当してしまえば回避できる内部留保課税と、法人所得(株主の利益)に課税する法人税は全然違うと思うよ。

235 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 04:04:49.53 ID:KzNWhGM4.net
 
 【祝】台風21号 日本直撃ニダ〜!【祝】
 
    台風21号で、日本人がいっぱい死ぬといいニダ〜! 
  
<ヽ`∀´>〜♪ 韓国では国を挙げて
  
 【日本の地震・豪雨・猛暑・台風をお祝います】ニダ〜! 
   
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/aa/3cd4ff77cd2a2f91403cb2da7d7c7336.jpg
   
<ヽ`∀´>「日本人がいっぱい死ぬとうれしいニダ〜!」
 <ヽ`∀´>「今日もお酒が美味しいニダ! ほるほる〜♪」
  <ヽ`∀´>「日本人の不幸だけが生き甲斐ニダ〜!」
   <ヽ`∀´>「もっともっと死ねばいいニダ〜!」
    <ヽ`∀´>「日本人は永久に謝罪と賠償をするニダ〜!」
 


236 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 04:45:29.94 ID:6V/zKf8v.net
日本企業の内部留保余剰説の誤解 2018.5
http://www.camri.or.jp/files/libs/1102/201806041717576780.pdf

世界と日本の利益剰余金上位10社(金融除く)
https://imgur.com/3cpLqw4.jpg

国企業と比較すると、トヨタ自動車(世界5位)を例外として、多くの日本企業の内部留保の水準は低い。
金融を除くと、世界最大の内部留保(利益剰余金)は、エクソンモービルの45兆円(2016年12月期)であり、上位4社はエネルギー企業である。

利益を蓄積した結果なので、歴史の長い企業が多く上位にランクされる。日本では、自動車、通信が上位にランクされる。

外国企業と比較すると、日本企業の保有する純現金(手元流動性−有利子負債)は、大きいとは言えない。純現金が日本最大の任天堂は世界16位である。
世界では、ITサービス企業の保有現金が多い。これらは、利益水準が高い一方で、かつ製造業ではないため、固定資産投資の負担が相対的に少ない。

日本で、利益剰余金上位10社のうち、純現金でも上位10社に入るものはない。純現金1位の任天堂は、利益剰余金は28位(1.5兆円)である。
NTTドコモの利益剰余金は4.7兆円と日本4位に入るが、純現金は3,663億円と日本16位である。

自動車メーカーは、販売金融部門を持つため負債が大きい。つまり、「内部留保の多い会社は現金が余剰である」という現象は、日本の大手企業にはあまり見られない。

237 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 09:02:05.94 ID:wGcwXG1I.net
>>116
利益剰余金が内部留保と言う定義がこの記事だけで作られて良いのか?と言う意味だったんだが

238 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 09:16:11.19 ID:xB6gLT1D.net
税引前利益100
法人税  40
税引後利益60(=内部留保)

内部留保のうち40を設備投資、残りを現金のままとすると

現金60
設備40/内部留保60

バカ「内部留保はすべて現金だ。けしからん」


239 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 10:12:08.57 ID:J8bbu67k.net
消費者は消費税を払ってないない。
消費者が支払う制度ではないから、支払いようがないのだ。
消費税は企業の資産の譲渡に課税される事業者への税であり
課税売り上げが年間1000万円以上の消費税課税事業主が支払っているのであって、
単なる買い物客は、1円も支払っていないんですよ。
あなたが支払ったと思っているのは、商品、役務(サービス)の対価でしかないのです。

また、日本の消費税というのは、「預かり金」ではありません
以下の判例を読んでください

平成2年3月、東京地裁は上記のような判決を下した。
 ある消費者グループが、消費税は事業者が消費者から預った税金なのだから、
それを国に納めるのは事業者の義務でないか、との訴訟に対するものである。
 しかし、この判決では、消費者が支払う消費税を「税金」と言っていないのである。
 判決は『消費者が事業者に対して支払う消費税分は、
あくまで商品や役務の提供に対する対価の一部としての性格しか有しない』とした。
税金ではなく「消費税分」としたうえで、それは対価の一部、と判断した。
 それゆえ事業者は消費税分を過不足なく国庫に納める義務を
「消費者に対して負うものではない」との考えを示した。
つまり、預り金論の間違いを示したことになる。
原告らは控訴せずこの判決は確定した。

http://www.jacom.or.jp/closeup/agri/2012/agri120601-17024.php

消費税は「預り金」でも「預り金的」でもない
http://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/060904/060904-1.html

240 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 10:12:35.89 ID:J8bbu67k.net
あなたが消費者が支払っていると思うのも無理からぬ話なんです。
そもそも、消費税というネーミングがそういうミスリードさせる為ですから。
正確には付加価値税です。 付加価値税は事業者への税です。
そして、こういう税の基礎知識を義務教育で教えないんですから、
教わってない市民は、ミスリードされたままになるんです。
表示価格は、商品の価格にこれだけ消費税分として価格転嫁しましたよという意味。
でも、転嫁しない・出来ない事業主もいる。
近所のお店で「消費税分を価格に転嫁できてますか?」って聞けばすぐ分かる。
日本の消費税法には、消費税分を価格に転嫁できる保証はないから。

「消費税転嫁できず」半数=14年上期営業動向調査
http://www.zenshoren.or.jp/shoukai/chousa/140526-05/140526.html

消費税の課税対象は事業者の付加価値
付加価値は利益と経費で構成される
付加価値を構成する経費は人件費、支払利息等

経費込の付加価値に課税されるから
利益率の低い事業者にとっては負担が重い
なぜなら経費部分に課税される消費税も
利益から支払うから
消費税は価格支配力が弱くて利益率の低い事業者に酷な税金

>>4
消費税も法人税も基本的に企業の付加価値に課税する税であるため
消費税は「第二法人税」と呼んだ方が良いという意見も頻繁に出る。

241 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 10:13:28.05 ID:J8bbu67k.net
消費税に関しては
いまだに消費者に課されてると思ってる奴が多すぎるわ
付加価値税に「消費」の名を当てた旧大蔵省が悪いわけだが

中国は付加価値税を増値税と言う
これは付加価値税そのままの言い換えなので誤解は生まない

日本の消費税はヨーロッパのValue Added Taxのコピペなんだよね
名前だけ変なものにして混乱を招いた
中国の 増値税 はそのままの名前だから混乱がない。


買ったら罰金消費税みたいなアフィサイトのデマコピペを盲信するからそうなる。
企業と消費者の対立煽りのためのデマだろうか?


以下に消費税法に書いてあることを貼っておくので声を出して読め

(消費税法より)
第4条  国内において事業者が行つた資産の譲渡等には、この法律により、消費税を課する。
2  保税地域から引き取られる外国貨物には、この法律により、消費税を課する。


主要国の付加価値税の概要
http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/consumption/108.htm

242 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 11:32:42.74 ID:NVRxKsuW.net
>>241
どっちにしろ、営利行動、経済活動を行えば発生する税という点では同じ、経済を冷やすアンチインフレ税。
トルコやブラジル、アルゼンチンでは有効な税制やろう。
翻って、デフレの日本には合わない。
税制や金融政策は適時に判断して行うべきで正解はなく機動的に運用するべきや。

243 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 11:51:44.68 ID:AA/LM4is.net
>>238
確かにバランスシートの右と左くらいは理解すべきだね

244 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 11:52:48.97 ID:AA/LM4is.net
>>242
アンチインフレじゃない税って?

245 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 12:31:40.39 ID:UU/UoqrR.net
>>202
給料が現金手渡しになるな

246 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 12:31:47.36 ID:kX/3IWch.net
麻生財務相「活用方法を考える必要」 企業の内部留保増で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34947450U8A900C1000000/

247 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 12:33:49.62 ID:YFa7NfxQ.net
内部留保っても、元々一度法人所得税を徴収された後のものだし
けしからん課税だ!ってそれは二重課税だっての。

248 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 12:42:55.48 ID:6pMMAiJ6.net
外国に比べて配当しにくい税制やからな
利益処分しようがない

249 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 12:43:46.66 ID:SlHqIwCP.net
Q.設備投資をすると内部留保は減るの?
A.一般的には減りません、設備投資すると一般的には内部留保は増えます。内部留保が増えないならば、その投資は失敗かもしれません

Q.賃上げをすると内部留保は減るの?
A.賃上げした分従業員が頑張って結果を出すなら内部留保は増えます。今まで通りの仕事しかしないならば人件費が増えた分だけ内部留保は減ります。

250 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 12:50:27.23 ID:MX5GCvMk.net
>>237
内部留保で指すもので一番多いのは利益剰余金でしょ
場合によっては資本剰余金が入ることもあるが

251 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 13:10:54.63 ID:KknPZ90y.net
>>242
んなこと言うなら、所得税とかも経済活動を行えば発生する税だぞ?

252 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 13:15:16.51 ID:NVRxKsuW.net
>>251
所得1000万円としようや。
消費税0で所得税40%のみ課税。
そのままなら所得税40%や、そのままなら税金400万、経費500万つこうたら200万や。

逆に所得税0で消費税40%としよ。全部つこうたら税金400万や、500万つこうたら200万課税や。

おんなじ1000万稼いでおんなじだけ使っておんなじ金額課税されてんねんで。
どう思う?

上は使えば使うほど減税で下は使えば使うほど増税や。カネ持ちはどう行動すんねん。
どっちがインフレでどっちがデフレかすぐ分かるやろ。

253 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 13:20:25.53 ID:6pMMAiJ6.net
配当課税を条件付けず申告分離で一本化すればいいのに
お金の流れが梗塞して社会が壊死するような税制は止めて頂きたい

254 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 13:21:44.17 ID:KknPZ90y.net
>>252
その理屈で言うなら、所得税は稼げば稼ぐほど税金を納めることになり、
さらに言えば、現状累進課税だから、稼げば稼ぐほど税率すら高くなってしまう

所得税は、
お金を稼ごうとする=魅力的な商品サービスを創出しようとする、
という生産活動の肝となる部分をスポイルする税金じゃん

255 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 13:33:29.40 ID:NVRxKsuW.net
>>254
そういう事や。
だから昭和の時代はみんな経費で落としとったんやで。
そして、企業には法人税がある。
昭和の時代は国民の福利厚生から、住宅、福祉まで企業が面倒見てたんや。社宅を自社で持って総務部が管理してたんや。
なんでかわかるか?
そうやって、利益を社内で回したら節税になったからや。古い機械は捨てて損金計上して新しい性能のいい機械に入れ替える。
そうやって生産性を上げて来た。
40%あった法人税を25%にするから内部留保が増えるねん。
昔は銀行から借りた方が効率が良かったんやで。

256 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 13:36:52.46 ID:NVRxKsuW.net
>>253
そうや。
アメリカなんか総合課税やからな。
だから、自前の社会福祉法人作って寄付するという節税が流行るんやけどな。
まあ、金持ちに金を使わせるなら税金をかける事や。

257 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 13:37:55.66 ID:KknPZ90y.net
>>255
結局、労働者が所得税を払うだけじゃん
社宅だって、一定以上の家賃をちゃんと徴収しなきゃ、給料扱いなんだからさ

使うのにどうして内部留保が増えるんだ?

258 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 13:43:11.70 ID:NVRxKsuW.net
>>257
そうやそれでエエねん。
労働者が所得税を払う。
結構な事や。だれかが払った金はだれかの収入になる。結局だれかが納税してくれる。
でもその過程で資金需要が生まれて、銀行貸し出しが増えて、金利が上がってインフレになる。コレが資本主義のあるべき姿なんやで。

259 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 13:45:02.37 ID:KknPZ90y.net
>>258
だからさ、
お金を稼ごうとする=魅力的な商品サービスを創出する、
という生産活動の肝をスポイルしちゃうでしょうよ

260 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 13:53:36.60 ID:1QjlkPWd.net
>>259
アメリカも、日本も累進課税で90%まであったけど、魅力的な製品もサービスもどんどん生まれたで?所得税にはいろんな抜け道があったんやな。
しかしそれは消費を増やして大衆に富を分配することでその魅力的な財やサービスを購入する分厚い消費者を作り出したんや。

261 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 13:56:01.19 ID:KknPZ90y.net
>>260
> 所得税にはいろんな抜け道があったんやな。

自分で答え言ってるじゃん
実質的な所得税を名目より少なくしてたわけだもんな

一人一人が魅力的な商品サービスを創出して所得を増やせば、
分厚い消費層が形成されるんじゃね?

262 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 13:59:36.32 ID:RA5EYp5H.net
内部留保ってのは、企業が株主に配当しないで、将来のための設備投資等に回したカネのこと

株主から見れば配当は減るが、株価は上がるので悪いことではない
経済全体にとっても、どちらかと言えば良い事

263 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 14:00:01.28 ID:1QjlkPWd.net
>>261
その抜け道が消費を増やしたんやっていうてるやん。寄付の話やら経費の話やら。抜け道が溜め込んで使わない事という消費税は最悪やな。

264 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 14:01:24.46 ID:KknPZ90y.net
>>263
つまり所得税だって低い方が良いわけだろ?

265 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 14:03:11.02 ID:1QjlkPWd.net
>>262
外れやな。儲けた金をポッポに入れるだけならゼロサムゲームよ。
事業は金を借りてやらなあかんのよ。
資本主義とは信用の創造やで。
無限の信用の創造が経済の拡大なんやで。

266 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 14:07:09.92 ID:1QjlkPWd.net
>>264
使いきれん金は死に金や。
せやからお上が召し上げて代わりに使って上げましょうと言うのんが所得税や。
取らへんかったらなんぼでも溜め込んで使わへんやろ?
だから、ZOZOの前澤みたくどんどん使う奴には所得税負けてやってエエねん。

267 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 14:11:34.53 ID:KknPZ90y.net
>>266
使いきれないってどういうことよ?
お金持ちがタンス預金をたくさんしてんの?

管理にかかる手間とか考えれば、預金なりしてる場合が多いと思うが?

268 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 14:16:04.19 ID:NSmyr50K.net
悪化しとるやないか

269 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 14:40:10.56 ID:RA5EYp5H.net
>>265

内部留保は実質的に増資と同じことだよ

「借入」だけが資金調達方法じゃないよw

270 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 14:56:03.41 ID:NVRxKsuW.net
>>269
不正解や。
増資は出資側がいてそいつらは金を貸してる。その貸し出しは貸し手の資産や。
借りてる側は実弾を手にしてる。
つまり金が増えてるんや。
内部留保は客から貰った金や。
増えも減りもしてない。
それで銀行借り入れを返済したり、自社株消却したりすると金は減ってるんやで。

271 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 14:57:16.49 ID:WDX6C4cm.net
中抜きしてこれか すげー

272 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 15:35:21.09 ID:8yRfZ4/l.net
労働分配率は過去最低

273 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 16:12:10.28 ID:1jUchoEf.net
内部留保に文句いうやつは、もっと配当出せっていってるの?、利益出すなって言ってるの?

274 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 16:17:24.14 ID:sOLZo9j5.net
         F大卒のアホ
         ↓
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ 小泉竹中が
    |      |r┬-|    | 日本をダメにした。
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ


275 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 16:18:39.19 ID:1jUchoEf.net
sじかたないので配当性向80%にするしかないな

276 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 16:46:58.29 ID:ErdI6CoM.net
内部留保は簿記論の概念じゃないから
簿記で語る奴はバカ

277 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 17:06:04.36 ID:ZY1sQ0cS.net
日本株は配当性向が低すぎる

278 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 17:09:57.89 ID:0SqokRv7.net
>>4
まあ緩和し続けて中韓を貶め
投資を日本に呼び戻しても
結局法人税の低い国には叶わず
賃金は上がら無い上に年金受給は
遠ざかり消費は伸びず目標は達成
されぬまま異次元緩和は終わらんよ?

安倍ぬらりちよん

279 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 17:10:25.09 ID:JRpDdvI8.net
>>270
>内部留保は客から貰った金や。
客から貰った金で、出資者に分配すべき資産だろ。
金が誰に帰属すべきかという問題で出所は関係ない。
客に内部留保を返すべきとでも思ってんのかよ。

280 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 17:15:25.53 ID:0SqokRv7.net
>>3
ちよん鹿内

281 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 17:18:51.78 ID:0SqokRv7.net
>>247
二重課税いっぱいだぜ?

282 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 17:25:19.77 ID:0SqokRv7.net
>>240
所得税取られ消費税取られ
所得と消費と、住民税と?
出国税と?!酒税にガソリン
ついでに民間電力会社のしり拭い復興税
と!……おまけに年金無しと来たもんだ!!

283 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 17:26:40.19 ID:0SqokRv7.net
>>236
トヨタってなんの税金を
チョロ巻かしていたの?消費税??

284 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 17:31:22.24 ID:JJnuBIx9.net
あっそ。で?

285 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 17:34:51.06 ID:0SqokRv7.net
>>241
中国では廃棄プラスチックを
金に替える自販機?があるとか?

日本でも是非!お願いしたい!!

286 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 17:37:51.76 ID:0SqokRv7.net
>>244
not逆高値 = 消費税 ?

287 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 17:43:21.48 ID:0SqokRv7.net
>>251
北欧が累進課税で消費税無しで50%
日本が消費税無しで30%所得税で?
残りを所得税としたならば

累進性が無くなり低所得者に厳しい
となったら

社会保障の充実した北欧が良いと?

288 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 17:44:40.47 ID:0SqokRv7.net
>>238
内部留保は関税対策か?

289 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 17:47:44.24 ID:0SqokRv7.net
>>262
内部留保は為替変動による企業の
損失を補うものだとしたら
為替操作は賄賂に過ぎない…

290 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 17:49:45.32 ID:UU/UoqrR.net
>>262
良いかはともかく、企業の成長が見込めるなら内部留保で見込めないなら配当、という傾向になるのかな

291 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 17:51:34.31 ID:0SqokRv7.net
>>287
残りを消費税ね。すまん…

292 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 17:52:56.78 ID:2HKftFGR.net
>>290
実際には成長が見込めない場合は将来の損失に備えて安全な運用で貯めておくのが多い。
テレビ、新聞会社なんか典型。

293 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 17:53:19.10 ID:7s7QOhpO.net
小泉改革と民主党政権の大不況があったから、企業は金を使わないよ

294 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 17:54:21.48 ID:l01hkiLP.net
この20年、企業の内部留保が増え続けている。
結局、労働分配をケチった結果じゃねえか。

295 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 17:55:39.18 ID:7s7QOhpO.net
>>183
小泉改革と民主党政権で設備投資できなかったから、老朽化した設備を今更新してるんだな

296 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 17:57:43.62 ID:UU/UoqrR.net
>>294
利益をあげるための必要経費をケチったから利益がたくさん出た、とは不思議な話だ

297 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 17:57:52.59 ID:B9opQ5MF.net
>>1
なんでアマゾンが一人勝ちなのかわかるよな

儲けは全部投資に回してキャッシュ・フローを最大にするアマゾンに対して
他の企業は儲かっても臆病者の集団だから内部留保するだけなんだよ

これじゃ、有能なITや人工知能の技術者は皆アマゾンのために働いて便利になっていくし
内部留保している時代遅れの企業は人も組織も腐っていく。

298 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 18:00:00.76 ID:UU/UoqrR.net
>>297
企業は内部留保するよ、確かamazonとgoogleとappleの三社の年間内部留保額は日本企業の内部留保額より多いんじゃなかったかな
ようは、利益を内部留保して純資産を増やして設備投資をしているって事だね

299 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 18:01:54.72 ID:0SqokRv7.net
>>260
利子もっと着かんとどうにもこうにも

300 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 18:05:55.61 ID:qZo+zMCi.net
トヨタ自動車株式会社 2018/3連結決算
・総資産:    50兆3082億円
・純資産:    19兆9220億円

・現金同等物:  3兆0522億円
・投資有価証券: 7兆9993億円

内部留保と余剰資金は基本的には別物だけど、
トヨタに限れば10兆ぐらいは完全に余剰資金な気がする。
税金かけてもいいと思う。


301 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 18:16:41.78 ID:UU/UoqrR.net
>>300
トヨタの利益剰余金は19.5兆円だね、利益剰余金(内部留保)は余っている金額を表していないんだよね
でも利益剰余金の額が出るのは「大きな金額が余っているとみんなに思わせる事が出来るから」なんだろうね

302 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 18:16:49.59 ID:6FYm0gDB.net
>>300
投資有価証券は市場で売買できない有価証券や提携先の株式が入るカテゴリだから、流動資産の有価証券を見るべきだよ。

303 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 18:27:13.11 ID:AA/LM4is.net
>>256
金持ちに金を使わせたら、生活水準の格差が広がるだけなんですが

304 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 18:30:12.67 ID:AA/LM4is.net
内部留保の増加と企業利益の増加を混同してる人が多すぎる。

人件費を抑えて増えるのは企業利益であって、内部留保ではない。

内部留保が増えるのはまた別の理由がある。

305 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 18:33:13.47 ID:IYgePFbr.net
内部留保が高い=まともな経営者がいない。
日本企業のROEが上がらないのは当然だよね。

306 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 18:33:45.02 ID:SlHqIwCP.net
>>304
人件費の上昇を抑えているのは何だろうね

解雇規制により現状に不満があっても転職先が見つけにくいため辞めにくい
海外との価格競争で人件費圧縮の圧力が強い

この辺かな?

307 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 18:34:52.13 ID:SlHqIwCP.net
>>304
Appleやgoogleやamazonは内部留保ガッツリ積んでいっているね

308 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 18:40:56.51 ID:afaqZXat.net
内部留保を減らそうとするとどんな方法がある?

1、事業の利益を赤字にする
2、株主への配当を多くする

こなんなことがやりたいのか? >>1 w

309 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 18:47:44.30 ID:1QjlkPWd.net
>>303
そういう意味の格差なら大いに結構。
金持ちはフェラーリに乗って高級フランス料理を食って、クルーザーでモデルとドンペリを開けてパーティしてくれれば良い。
その金がみんなに回るやろ?
ユニクロ着て、マックで飯食うような金持ちが最低やな。

310 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 18:49:58.14 ID:B9opQ5MF.net
>>298
おまえ何も知らないだろ
アマゾンのEC事業は利益率がずっと1%くらいで最近でもせいぜい4%だぞ
利益を投資に回した結果が今のAWSで25%の利益率を出している

311 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 18:49:59.34 ID:SlbfIh9c.net
資産家や内部留保への課税を強化すると公約してる共産党しか投票するところがないわ

312 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 18:51:35.31 ID:1QjlkPWd.net
>>279
マクロで言うマネーの総和の話や。
信用創造が起きてるかどうかの話やで〜〜。
ゼロサムでは総量は増えないねん。

313 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 18:53:56.10 ID:IYgePFbr.net
株式会社の経営者なんて
偉そうにしてるけど、
株主から預かった資金をもっと増やせと
言われている存在。
銀行預金より利幅が薄かったら、
リスクを取って投資している価値がない。

314 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 18:59:10.24 ID:1jUchoEf.net
確かに投資有価証券は配当に回してもいいと思う
そしたら内部留保は4割ぐらい減るね

315 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 18:59:32.17 ID:B9opQ5MF.net
>>307
ちゃんと勉強したほうがいいよね

アマゾンは内部留保をほとんど持たず、儲かった分のほとんどを
新商品開発やプロモーションに回してしまうため、うなぎのぼりの株価と比べて
利益率は極めて低い水準を続けているし、もちろん、配当もない。

そんな誰でも知っている事を知らないって
やっぱ5ちゃんにずっといるから死ぬまでアホのままなんだねw

316 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 19:00:29.12 ID:1jUchoEf.net
人件費の上昇を抑えているのは、社畜が多いからでしょ

317 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 19:12:35.23 ID:1qLtkggE.net
>>315
137.33億ドルありますが?
円換算で1兆円超えてます。
https://jp.investing.com/equities/amazon-com-inc-balance-sheet

318 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 19:20:10.01 ID:Okk1tb6o.net
メーカーが、新鋭の製造機械を買って工場に
備え付けたような場合、これは内部留保の
うちに入るのでしょうか?

319 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 19:28:12.48 ID:8MHRj7Q0.net
>>318
備品購入の設備投資

320 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 19:32:35.85 ID:QQ8n17tA.net
>>310
内部留保は利益を犠牲にして積むものではないぞ、利益のうち配当しなかったものが内部留保だぞ

321 ::2018/09/04(火) 19:38:21.56 ID:RJ0KufLK.net
>>318

 直接的には関係ない。
 一応内部留保というか、固定比率(=固定資産÷純資産×100%)、長期固定比率(=固定資産÷(純資産+固定負債)×100%)という経営指標はあるよ。
 

322 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 19:40:39.92 ID:hkVfDp1G.net
>>282

国内取引の納税義務者

「国内取引の場合には、事業者は、非課税取引を除き、事業として行った資産の譲渡や貸付け、役務の提供について消費税の納税義務を負うことになっています。
 このように、国内取引の消費税の納税義務者は事業者ですから、事業者でない者は納税の義務はありません。」
https://www.nta.go.jp/taxanswer/shohi/6121.htm

323 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 19:51:34.11 ID:dS2dV6dp.net
企業の現金預金 220兆円
個人の現金預金 900兆円

個人に目をつけるのが普通
相続税の累乗課税かなあ

324 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 19:52:17.17 ID:AA/LM4is.net
>>306
労働市場の流動性が低いと、使用者の立場が強くなる、という側面はあるだろうね

競争が激しいせいなら利益が減るはずだけど、利益は増えているから、それは違うかな

325 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 19:54:34.17 ID:AA/LM4is.net
>>312
資本の増資ではマネーは増えないのでは?

326 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 19:56:06.85 ID:m4q6seGO.net
バカのミクスで将来のためにドンドン貯めよう(笑)

327 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 19:56:07.52 ID:ZKC1VbYN.net
内部留保を批判しながら
多額の内部留保を保有する【朝日新聞】

328 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 19:56:44.80 ID:AA/LM4is.net
・設備投資が思ったほど伸びていない←正しい

・内部留保が増加している←正しい

・設備投資が伸びないのは内部留保が増えているせい←????????

329 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 19:57:14.36 ID:NCQQzeU4.net
【OK出たギリギリの内容】 日本人は猿以下のジャップだと悪意に満ちた宣伝され……九条ないので開戦
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1536026951/l50


また911やるのか

330 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 19:58:43.51 ID:QQ8n17tA.net
>>324
それもちょっと違うね、使用者が強くなるというのは。解雇規制が強いと

企業のメリット
従業員が入れ替わりにくい
従業員が辞めないので正当に評価する必要性が低い

企業のデメリット
無能な従業員をなかなかクビに出来ない

従業員のメリット
正社員になれば適当にやっても賃金が貰える
よほどの事がなければ解雇されない

従業員のデメリット
頑張っても無能に足を引っ張られ給料が上がらない
辞めたくても転職先が見つけにくい
自分に適した職場を見つけにくい

331 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 20:09:34.81 ID:u0fOeQio.net
なんていうかもう定義が曖昧なところに
知識の無い者がいらんこと言うから
訳がわからなくなってるんだろ
批判したいあるいはするべきな所は
皆分かってはいるんじゃねーの

要は企業の、特に大企業の剰余金にざっくり言って当たる所の
資産の持ち方が、現金預金あるいは有価証券などに偏っている故に
世間一般でいう一般庶民に現金が回らない
という現象に対する批判、
さらにいうならその著しく増加していく
ここでいう企業の内部留保の源泉に
税金が大きく関与している事実にたいする批判
こういうのがしたいんだろ?
それは正論だしな
もうちょっと上手く説明できる奴いれば
上手く説明しろよ
言いたい事はこれで間違いないんだから

332 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 20:15:12.97 ID:I5C1ym0D.net
>>331
企業の溜め込み批判をしようとする時に利益剰余金の額を持ち出すのがズレている
もし溜め込み批判をするならば、利益剰余金以外の金額を使わないとおかしな事になる

333 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 20:23:18.67 ID:AA/LM4is.net
>>330
解雇規制が強いと労働市場の流動性が低くなり、労働市場の流動性が低いと、労働者がいわゆる「搾取」をされやすくなると主張したんだ。

解雇規制そのものの話ではなかったんだけど、分かりにくかったかな。ごめ

334 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 20:24:59.07 ID:QQ8n17tA.net
>>333
解雇規制が強いと、従業員が搾取されやすいのではなく「働き者が損をして怠け者が得をする、企業にとっては微妙」だと思うよ

335 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 20:25:19.21 ID:AA/LM4is.net
>>331
貨幣流通速度が低いのは金融政策の問題であって、企業の責任にするのはおかしな話だ。

336 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 20:26:50.63 ID:AA/LM4is.net
>>334
解雇規制が強い

労働市場の流動性が低い

労働者が搾取されやすい

と言いたいのであって、

解雇規制が強い

労働者が搾取されやすい

と言っているのでは無いよ。

337 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 20:28:56.77 ID:QQ8n17tA.net
>>333
企業にとっては「従業員が賃金にみあう働きをしてくれる」のがベストで、賃金が安ければ良いというものではない
で、解雇規制が強いと賃金が低めに維持出来たとしても結果もイマイチなので企業は得をしない
解雇規制が緩いと無能をクビにして良い人材に高い賃金を払って、結果が出ればオッケーで出なければクビか賃下げ出来れば企業として損はない

なんてならないかな?

338 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 20:30:25.98 ID:QQ8n17tA.net
まあ、俺が言いたいのは「解雇規制が強いのは必ずしも従業員にプラスで企業にマイナスとも言えない」ってだけだけどね

339 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 20:39:09.15 ID:AA/LM4is.net
>>337
「取引の頻度が高い場合には、誠実な取引が行われやすく、取引の頻度が低いと、不誠実な取引が行われやすい」という研究があるんだ。

だから、労働者が定年まで1つの企業で勤め上げるような社会では、企業が労働者と不誠実な取引(≒労働者の搾取)をしやすくなる、ということ。

340 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 20:42:43.75 ID:sOLZo9j5.net
7対三の法則があってな
7割は一週間でおぼえられる仕事をして
3割の人は会社に居ないと困る難しい仕事をしている
だから7割のやつは契約社員でもアルバイトでも
大丈夫なんだよ

341 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 20:44:56.66 ID:3lZz+iDG.net
>>331 内部留保なんて無い、現金じゃないと思ってる馬鹿がいるからだよ。

342 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 20:46:26.63 ID:QQ8n17tA.net
>>339
この手の議論で「企業は」みたいな表現が出てくるが、この場合の企業ってのは従業員だったりするんだよなあ

343 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 20:49:39.10 ID:QQ8n17tA.net
>>341
内部留保(利益剰余金)は現金の額ではないよ、これは事実
利益剰余金は性質的には借金金や資本金に近いもので、それらの額から現預金の額は分からない

344 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 20:53:34.94 ID:3lZz+iDG.net
日銀の資金循環勘定によれば、企業の現預金残高は昨年末で246兆円。現金が26兆円強。流動性預金は143兆円強にのぼる。流動性預金はリーマン・ショック前は100兆円台だったから、その後約40兆円増加した

日本経済新聞社が金融や日本郵政を除く全決算期の上場企業を対象に年度ごとの現預金と短期保有の有価証券などを集計した。
14年度末に初めて100兆円を突破した手元資金は着実に積み上がっている。15年度末の全体の総資産は約840兆円で、うち手元資金は13%を占める。自己資本比率も39.6%と過去最高水準だった

345 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 20:54:29.48 ID:3lZz+iDG.net
17年4〜6月期の経常利益は前年同期比22.6%増の22兆円と四半期ベースで過去最高となった。一方、設備投資は1.5%増と依然勢いを欠く。
好調な業績に対して、使わないお金が増えた結果、企業の現預金は190兆円超に達した。

銀行預金16年末6.1%増、過去最高 大企業資金の滞留
銀行預金が増え続けている。全国銀行協会は11日、手形と小切手を除いた実質預金が2016年12月末に前年同月比6.1%増え過去最高の伸びになったと発表した。大企業などがマイナス金利に陥った国債を持てなくなり、手元資金を預金に滞留させているのが主因とみられる。
大企業の顧客が多いメガバンクなど都市銀行(5行)で9.5%増えた

346 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 20:54:59.39 ID:AA/LM4is.net
>>342
株主利益最大化を目指す使用者側としての「企業」とでも言うべきかな?

347 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 20:56:57.99 ID:ySh403zM.net
そろそろ、財閥っぽいのができてから 資産没収とかありそう

348 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 20:57:04.60 ID:AA/LM4is.net
>>343
設備投資が少ない or 現金の持ち過ぎ、を批判したいなら、バランスシートの資産側の話をしなきゃならんのにね。

いつから利益剰余金が問題視されるようになったんだろ。

349 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 21:04:46.82 ID:XOgtH0i3.net
内部留保が数百兆と言いつつ大企業はあっさり潰れる

つまり内部留保は無い

350 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 21:12:34.56 ID:3lZz+iDG.net
>>348 デフレ脱却のための金融緩和アベノミクスなのに、それで儲けて内部留保が過去最高なんだから批判されて当たり前。
内部留保を増やせば消費が増えてインフレになるなら誰も批判しない。

351 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 21:14:57.60 ID:QQ8n17tA.net
>>350
内部留保過去最高!ってのは「黒字だったよ」って意味だぞ、まあ、わりと普通の話で内部留保が減る方がニュース

352 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 21:18:03.23 ID:3lZz+iDG.net
>>351 内部留保が減るってことは、カネが給料に回って消費が増えて企業も儲かるってこと。
あるいは法人税を上げて消費税が減税できるってこと。

353 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 21:20:11.35 ID:QQ8n17tA.net
>>352
企業が儲かれば内部留保は増えちゃうよ

354 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 21:23:16.84 ID:3lZz+iDG.net
>>353 普通はボーナスが増える。

355 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 21:24:03.88 ID:QQ8n17tA.net
>>352
>>351 内部留保が減るってことは、カネが給料に回って消費が増えて企業も儲かるってこと。
>あるいは法人税を上げて消費税が減税できるってこと。

内部留保が減るってことは、カネが給料に回って消費が増えて企業も儲か(って内部留保が増え)るってこと。

って矛盾してるよ、内部留保は増えるのか減るのかどっちなんだよ

356 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 22:07:35.91 ID:cQbj8slo.net
3S政策とは「国民の関心を政治に向かせないこと」を目的として国民をマインドコントロールするという愚民化政策です。

1.Screen(スクリーン=映画、テレビ)
情報番組は最新のニュースをはじめ、お得情報や生活の知恵など様々な情報を与えてくれます。テレビの情報を過信している人は自分で調べることや、
自分で考えるという本来あるべき自分の思考が妨げられています。テレビの情報に洗脳されている危険性があるのです。

2.Sport(スポーツ=スポーツ競技観戦)
スポーツはやっている時も観ている時も政治のことなど考えられなくなります。3S政策の目的が「国民の関心を政治に向かせないこと」ならスポーツは国民と政治を遠ざける有効な手段だといえるでしょう。
熱狂的ファンは、シーズン中は試合観戦、シーズンオフでも自分が応援しているチームやライバルチームの情報・動向が気になります。そのような状況で「自分の税金が何に使われているのか?」を考える人も少ないでしょうし、
政治家の不祥事や疑惑などにも関心を向けることはないでしょう。スポーツに夢中になるからこそ政治について考える時間がなくなります。

3.Sex(セックス=性産業)
男心を利用する風俗やアダルトビデオ、女心を利用する恋愛ドラマやアイドルは、政治に関心がなくなると同時に少子化や性犯罪などにつながるでしょう。
恋愛ドラマに出演している俳優やアイドルに夢中になりすぎるのも問題です。好きなアイドルが出演するテレビ番組をすべて録画していたり、
毎日何時間もYouTubeなどを視聴するのは、3S政策の目的「国民の関心を政治に向かせないこと」に見事に嵌(はま)っているからです。

まとめ
政治的権力者なら、やはり3S政策を用いて国民を洗脳しておいたほうが色々とやりやすいと考えるでしょう。しかし、民主主義国家である以上、
3S政策によって国民をマインドコントロールするのは政府と国民の関係がフェアではないと思うのです。

これからの日本を担っていく子供たちには、3S政策によってマインドコントロールされてほしくないと思います。
https://yuukishoji.com/3s-policy/

357 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 22:12:47.71 ID:3lZz+iDG.net
>>355 まず「儲かれば内部留保が増える」って決めつけやめることからだ。
だいたい間違うヤツは決めつけが多い。

>491 :名無しさん@1周年:2016/11/29(火) 15:24:31.43 ID:I5A2F91T0
> 人手不足になれば必然的に賃金は上昇し、伴って物価も上がる
> フィリップス曲線がわからないならここに来るな阿呆

358 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 22:15:12.50 ID:QQ8n17tA.net
>>357
利益から配当を引いたのが内部留保(利益剰余金)だから、黒字ならば利益を全額配当しない限り内部留保は増えるよ

359 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 22:20:08.67 ID:3lZz+iDG.net
>>358 だから給与やボーナスを増やしたら利益は減るだろ。

360 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 22:24:24.56 ID:I5C1ym0D.net
>>359
赤字になるまでボーナス出せば内部留保(利益剰余金)は減るよ、でも黒字ならば、利益を全額配当しなければ余った分だけ内部留保は増えるよ

361 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 22:24:40.32 ID:gHe9Frsn.net
無能経営者とそれに従うだけの無能リーマンが増えたってことだな

362 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 22:27:06.49 ID:iLAkQKqO.net
>>361
つまり、日本人はみんな無能だ、ってこと?

363 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 22:33:29.23 ID:AA/LM4is.net
>>350
「アベノミクスで設備投資が思ったほど増えてない」点を批判すればいいでしょ。

内部留保(=利益剰余金)は、配当<利益の時に増える、ってだけのものだよ。

364 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 22:37:57.12 ID:AA/LM4is.net
>>359

>>352では「企業も儲かる」って書いてるけど、>>359では「利益は減る」と書いているのは明らかな矛盾だよね。

企業が賃金upしたら利益は減るの?増えるの?

365 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 22:39:03.63 ID:kz81s/a/.net
正社員制度で人件費が固定費化してる日本でフィリップス曲線の話を出す奴って
経済学のセンスがないから勉強するの止めたほうがいい。

野菜ソムリエにでも目指せと。

366 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 22:39:59.39 ID:3lZz+iDG.net
>>363 いや設備投資は増えてて、それも給与にカネが回ってない証明。
給与と消費の数字以外は見なくていい。

367 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 22:43:07.37 ID:Pb5b33y5.net
>>58
リーマンショック前って今より景気が悪いときだろ。
で、勢いを欠くとは書いてるけど、順調に設備投資額は増額されてる。
貯金の増額はリーマンショックに備えてると考えるとリーマンショック前よりも大きくなって当然でしょ。

368 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 22:44:51.10 ID:3lZz+iDG.net
>>364 何でも2択の思考もやめることだ。

内部留保が減る→給与が増える→消費が増える→企業の利益が増える
これが好循環。
内部留保も増えたり減ったりするのが当たり前。

369 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 22:46:02.37 ID:kgz9Ny7i.net
>>22
売れない在庫品でなら2倍払うよ
君にはわからんだろうけど

370 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 22:46:26.04 ID:ig9zo12R.net
今はアベノミクスでかさ上げされてる状況なんだから
これなくなった時のこと考えたら給料上げるわけにいかんだろ
給料あげるのはアベノミクスが終了して景気が安定した後だ

371 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 22:49:49.28 ID:AA/LM4is.net
>>366
一応言っておくけど、総需要(≠消費)だからね。
消費だけ見てどうするの、って話。

インフレ期には物価と賃金も同様に伸びるから、給与を見るのはいいけど。

372 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 22:51:34.20 ID:gHe9Frsn.net
>>362
ないない
リーマン人口は4000万人ぐらいじゃなかったかな

373 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 22:54:37.18 ID:AA/LM4is.net
>>368
「景気が悪いのは内部留保が原因だ」と主張するなら、少なくとも「景気変動と内部留保変動の相関」を示さなきゃいけないんだよ。

「景気が良い時に、内部留保が増える場合も減る場合もある」ことを認めるということは、「景気が悪い原因は内部留保ではない」ことを認めたのと同じなんだけどね。

その点は気付いているのだろうか?

374 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 22:56:02.62 ID:AA/LM4is.net
>>365
そもそも短期フィリップス曲線を信じている人は、経済学を勉強し直した方がいいね。

375 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 22:58:05.57 ID:3lZz+iDG.net
>>371 需要を作るのが内部留保ね。内部留保してるから需要が出ない。

376 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 23:01:23.68 ID:3lZz+iDG.net
>>373 一方的に内部留保が増え続けてるんだから、これが需要を減退させてるのは明らか。

377 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 23:09:39.70 ID:AA/LM4is.net
>>375
前も書いたけど、
【売り上げ ー 費用(賃金含む)=利益 】
【利益 ー 株主配当=内部留保】

式から分かるように、賃金を増やした時に減るのが「利益」で、配当を増やした時に減るのが「内部留保」ね。

賃金の引き上げをご所望なら、「利益」が大きすぎることを批判すればいい。
「内部留保」を批判するのは的外れだね。

378 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 23:11:45.49 ID:AA/LM4is.net
>>376
「一方的に」とは、具体的にどのくらいの期間を意味するのかな?

それに、賃金引き上げがネットで見た企業の利益を減らす場合には、企業が賃金upさせる理由は無くなっちゃうんだけど。

379 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 23:18:44.92 ID:3lZz+iDG.net
>>377 利益が内部留保になるんだから、利益を批判しようが内部留保を批判しようが同じ。

380 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 23:19:11.63 ID:weThobaA.net
大企業が投資していないからでしょ?
だから政府から賃上げ→消費につなげてって言われる
消費拡大するには子供が増えなきゃ無理
要は尻すぼみ

381 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 23:24:49.40 ID:3lZz+iDG.net
>>378

>>344>>345と何回もコピペしてるから何年連続か自分で調べてみれば。一瞬で過去最高の内部留保にならないから。

382 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 23:25:43.47 ID:weThobaA.net
結局法人税を強化してもむしろ労働者に還元する
余裕がなくなりました、投資もできなくなりましたってなって
誰も得はしない
外人を流入させても彼らは日本人以上に金を使わない
子供増やす人口ふやすしかなかろう

383 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 23:31:42.13 ID:AA/LM4is.net
>>381
内部留保(=利益剰余金)ということは理解している?

資産側の話がしたいなら、内部留保批判じゃなくて、現預金が多いことを批判しなきゃならんのよ。

384 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 23:36:27.84 ID:AA/LM4is.net
>>379
賃金upしなくても、株主配当を増やせば内部留保は減るよね。
株主配当を増やす形でも、内部留保が減るならそれでいいと思っているのかな?

「利益が内部留保になるんだから」だなんて、「所得が貯蓄になるんだから」てのと同じくらい乱暴な議論なんだけど。

385 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 23:40:20.06 ID:3lZz+iDG.net
>>383 利益余剰金はカネじゃないのか、現預金じゃないのか。

>>344
>>345は現金じゃないって言うヤツを黙らせるためのコピペ。
内部留保を自分勝手に定義しても話にならないよ。

386 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 23:41:48.64 ID:ig9zo12R.net
>>383
法人企業統計の話だから資産側の話だよ

387 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 23:42:38.81 ID:3lZz+iDG.net
>>384 消費が増えてインフレになるなら、内部留保だろうが配当だろうが何でもいいよ。消費が増えるわけないけど。

388 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 23:50:11.04 ID:vaz4AhwL.net
イギリスでFacebookの脱税バレた時に
罰として、追徴課税か従業員への臨時ボーナスのどちらかを選べというのがあったな。
面白いなと思ったが、日本の国税にはこんなウェットにとんだ対応出来ねえだろうな。

389 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 23:50:46.75 ID:afaqZXat.net
「企業が儲けすぎている」とは言いにくいから、
いかにも儲けたお金を企業が貯めこんでいるように感じる「内部留保」って
言葉を好んで使ってるんだろう。

390 :名刺は切らしておりまして:2018/09/04(火) 23:58:10.23 ID:AA/LM4is.net
>>385
利益剰余金はバランスシートの右側なんだよ。
現預金とかはバランスシートの左側にある。

現預金の増加を批判したいなら、企業の資産構成を批判するべきであって、利益剰余金の増加を批判するのは見当違いなんだ。

内部留保=利益剰余金なんだから、そこで現預金とかの話をするのは、かなり混乱した議論だよ。

391 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 00:00:07.48 ID:2QZ9hSeW.net
>>387
「内部留保」が減っても消費が増えない場合があるなら、「内部留保」について話すのは無駄だよ。

単に「賃金が上がればいいな」とだけ言えばいい。

392 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 00:00:17.59 ID:WJU7tm3V.net
>利益余剰金はカネじゃないのか、現預金じゃないのか。
ね、こんなバカがいるでしょ

393 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 00:01:13.35 ID:2QZ9hSeW.net
>>389
誰がこんなミスリーディングな議論を始めたんだろうねえ

394 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 00:04:23.88 ID:aIagZv2M.net
>>390 その利益余剰金はどういう形で留保されてんの。
自分で勝手に定義して混乱してるだけ。カネに色はついてないから
みんな内部に留保してるから内部留保って呼んでる。
違うなら外部留保とか呼べばいい。

395 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 00:06:06.91 ID:YwT7vlet.net
>>1
とりあえず消費税を5%に戻せ&#8252;(`Δ´)

396 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 00:07:51.10 ID:aIagZv2M.net
>>391 アベノミクス金融緩和でも消費が増えない場合があるなら、アベノミクス金融緩和について話すのは無駄だか。

397 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 00:07:55.08 ID:URdssRuT.net
>>394
>>390 その利益余剰金はどういう形で留保されてんの。
>>390はそこが問題だと指摘してるんだろ。
利益剰余金は資金をどうやって調達したかを示すだけでどんな状態に変えたかを示すものじゃない。

398 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 00:11:21.08 ID:aIagZv2M.net
>>397 だから、利益余剰金をどんな形にするのさ。

399 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 00:11:46.01 ID:WJU7tm3V.net
>その利益余剰金はどういう形で留保されてんの。
全部、会社の資産(財産)に置き換わってるんだよ。
現金・預金もあるけど、在庫商品や建物(工場・本社)、土地などのほか
研究開発費なんかもあるぞ。

400 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 00:13:29.46 ID:2QZ9hSeW.net
>>394
基本的に>>397の言う通り。

「どういう形で」の話がしたいなら、利益剰余金を持ち出す必要は無い。

401 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 00:14:25.60 ID:2QZ9hSeW.net
>>392
間違えてる人はたくさんいるから、バカと呼ぶのはあんまり……

402 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 00:14:52.62 ID:URdssRuT.net
>>398
それは借方を見ないとわからない。
簿記というのは右の貸方に資金の調達方法と金額、左の借方に資金の用途と金額を載せるものだから、資金を何に使ったかは借方から読み取るんだよ。

403 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 00:17:43.88 ID:2QZ9hSeW.net
>>396
もしそうなら、「消費」が増えない原因は「金融緩和」が足りないからだ、という議論は無駄だよ。

同じ様に、「消費」が増えない原因は「内部留保」が増えたせい、という議論も無駄になる。

404 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 00:31:14.24 ID:NwWrMDIX.net
アベノミクスすごいな。
ただ、この金を社員や次の投資に回せられないのがなー。
イノベーションないなら外国企業に投資しろってことかな。

405 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 00:31:19.68 ID:AQqKSBdt.net
>>6
銀行が役割果たさないからこうなるんや

406 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 00:48:15.86 ID:aIagZv2M.net
iphoneは売れない、金融緩和すれば失業率が下がればインフレになるでお馴染み、
言うことが全てハズレる馬鹿しかいない2ちゃんが正しくて
記事や言ってる政治家が間違いとかあるわけねーだろ。

利益剰余金、上場企業の56%が最高に 9月末時点
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23917160W7A121C1MM8000/?nf=1
好業績で累積した剰余金を成長投資にまわさず、現預金のまま眠らせる企業も目立つ。

労働分配率8年ぶり低水準 15年度、内部留保は最高
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFS02H5D_S6A900C1EE8000/
石原伸晃経済財政・再生相は2日「経済を成長軌道に乗せるには内部留保を設備投資や賃金増加につなげることが重要だが、残念ながらそういう状態に十分にはなっていない」

企業の内部留保、過去最高406兆円 財務省が公表
https://www.asahi.com/articles/ASK8062Z9K80ULFA039.html
政府はため込んだ内部留保を設備投資や社員の賃金アップなどに使うよう求めている

給料伸びても労働分配率は下がっている=内部留保増で麻生財務相
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180904-00000029-reut-asia
麻生財務相は「そんなに貯めて何に使うのか」と苦言を呈した上で、「企業収益が上がっていることは間違いなく良いことだが、設備投資や賃金が上がらないと消費につながらないので、(企業による収益の)使い方が今ひとつ」と強調した。

407 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 00:54:18.45 ID:2QZ9hSeW.net
>>406
議論の放棄は、誤りを認めているのと一緒。

408 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 01:09:15.36 ID:aIagZv2M.net
>>407
>>406の記事を1つ1つ批判すればいいだけだよね。
余剰金は現預金にならない、違うって言えばいいだけ。

409 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 01:21:22.79 ID:2QZ9hSeW.net
>>408

>>402が書いてるけど、これは会計の基礎レベルの話だからね。

「政治家の言うことは正しい」というのは、素直でいいと思うけど、ちょっと危なっかしい考え方だね。

410 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 01:38:53.20 ID:m+ZAnoWv.net
工場の不動産とか売却できない資産も含んでるんだろ

411 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 01:51:17.62 ID:yKg/u4Vm.net
黒字は大悪
配当金をバラまかないのは極悪
大塚家具を見習えクソ企業ども

412 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 02:35:30.95 ID:yN7BEOCQ.net
銀行が原因
いつ剥がしてくるかわからないから保有したがる

413 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 02:43:37.72 ID:wwzbQmav.net
大阪の被害みてたら消費税延期じゃない?流石に広島も含めてダメージでかい災害連続してる

414 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 06:01:52.25 ID:nlLmGZXR.net
>>23
段階退職で就業可能人数減ってると思うんだけどなんで就業者の増加数のほうが失業者の減少数より多いんだろう

415 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 06:16:05.69 ID:4M+gkyFR.net
>>184
内部留保にする前に使えってことだよ

416 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 06:17:49.55 ID:4M+gkyFR.net
>>215
でも出ていった先の方が厳しいわけで
国内に残るならそれ相応の負担は必要

417 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 06:23:32.02 ID:od/6QMwH.net
>>414
民主党政権では、労働力人口も就業者数も減少している。しかも、労働力人口の減少のほうが就業者数の減少より大きく、それで失業率が低下していた

 これは、景気拡大の兆候が見えないことから、就業者数が減るだけではなく、働きたくてもどうせ働けないと見切りをつけて、労働力人口が非労働力化した

418 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 06:41:48.22 ID:3IufYrMU.net
★法人税を減税しても、社会全体へ恩恵は波及しない


消費税率引き上げの影響をオフセットするために
法人税率を引き下げるという考えについては、
誤りだと思います。
法人税率を引き下げたからと言って、
社会全体に恩恵が波及したことはこれまでになく、
しょせん大企業の主張にすぎません。

企業には手元資金が十分にあるのに
使っていないではありませんか。
それを使わせる方法を考えないといけません。


2013年11月 NHKによる
スティグリッツ教授(ノーベル経済学者)へのインタビュー


どんどん下がる法人税率 (昭和59年43.3%→平成28年23.4%)
ttp://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/corporation/082.htm

【経済】企業の現金・預金が過去最高((243兆円))−アベノミクスの笛吹けど踊らず
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1442708979/

419 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 06:49:33.23 ID:4P7qgAOy.net
446兆円の死んだ金…
そりゃ世界一生産性が悪い国と言われるわな

420 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 07:17:52.55 ID:XsUcDRQh.net
>>409 結局は何ひとつ反論が出来ないってことね。
みんなが知ってるレベルのことをドヤ顔で書き込む、いつもの2ちゃんてだけ。

421 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 07:37:20.57 ID:kHZu9PJj.net
またこれかよ。
黒字である限り積みあがってくんだから、過去最高を更新しつづけるにきまってんだろうが。
企業統計でいわゆる内部留保が減ったら日本経済自体がマイナス成長のリーマンショック以上の大不況になるわい。
まったくばかじゃねーの。

422 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 08:01:19.69 ID:32125RSK.net
いまだに景気の良さを実感できないって声が少なからずあるのが凄いな

423 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 08:03:52.62 ID:Uwhti00i.net
>>419
446兆円は(死んだ現預)金ではないよ、利益剰余金というのは「企業が保有する資産のうち446兆円分は資本金や借入金ではなく利益の留保により手に入れた」
という事実を示しているだけで、446兆円分の資産がどのような形(現預金か不動産か設備かその他)で保有しているかは分からない

424 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 08:04:00.29 ID:KIXmR497.net
@kininaru2014111
2 時間2 時間前
海外のエンゲル係数は、米国15%、ドイツ18%、英国20%、日本は17年で
25.7%。数値が高いほど生活水準は低くなる。アベは外食が増えたから、とか
ふざけたことを抜かしているが、食料品は10年前と比較(07年と17年)する
と、11.8%も値上がりした

425 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 08:08:42.00 ID:4P7qgAOy.net
>>423
で、その金は利益向上にどう活かされているんだ?

426 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 08:12:49.84 ID:Uwhti00i.net
>>419
ちなみにトヨタは大雑把に書くと

資本金で0.4兆円
借入等で31兆円
内部留保で19.6兆円

で合計51兆円を調達して

現預金3兆円
その他流動資産15兆円
長期金融債権9.8兆円
投資その他資産12.7兆円
有形固定資産10.5兆円

の形で資産を保有しているよ

427 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 08:14:41.82 ID:Uwhti00i.net
>>425
そう、そこがどうなのかが問題であって利益剰余金の額を叩くのは的外れなんだよ

428 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 08:23:16.67 ID:Uwhti00i.net
>>425
ついでに書くと、トヨタの売上はおよそ月2.5兆円なので現預金3兆円はまあ妥当な額なんだろうなあと思う
溜め込み過ぎかの判断は内部留保(利益剰余金)でも現預金の額でもないところで判断しなければならない

429 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 08:31:43.32 ID:g29z2Sfx.net
この言い方だと必ず>>419の様なイメージを持ってしまう、 意図的に垂れ流してるマスゴミ印象操作だね。

430 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 08:39:12.50 ID:X5q1WK7j.net
エンゲル係数 29年ぶりの高水準 16年25.8%
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1517473646/

大体が、エンゲル係数とは、原義に於いて「生活費に占める必要経費の割合」という意味だ。
なぜ、借家賃や税金や健康保険税や年金税や水光熱費が、エンゲル係数に於ける分子に加えられないのか?
日本版のエンゲル係数は、原義に反している。


経産省の公文書 国民に目隠しの発想だ
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2018090302000109.html

「政治家発言の記録は残すな」−経済産業省が公文書管理でこう指示していた。
「三月に上司から『今後は発言を一切記録に残すな』と指示された」
「今後は他省庁との会合や政治家など偉い人の前では一切メモを取らないように」とも。
経産省の複数の職員がこう証言した。

「会合発言 記録残すな」 経産省が公文書運用で指示
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2018083102000059.html

「交渉時に発言の記録不要」 3月、経産省が職員に文書
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2018083002000278.html

公文書管理の運用ルールをまとめた内部文書を作成した情報システム厚生課の担当者は「(公文書管理を所管する)内閣府に確認して決めた。
内部文書には、『記録』は『いつ、誰と、何の打合せ』かが分かればよく、
議事録のように、個別の発言まで記録する必要はない」
「議事録のように、発言の詳述は必要はない」と記載していた。

東京新聞:「メールも破棄指示」 公文書管理で経産省幹部:社会(TOKYO Web)
http://ceron.jp/url/www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201809/CK2018090102000154.html

公文書の量や質が少ない会議に、予算など付けるな。
背任行為を行った公務員を懲戒処分せよ。
こうやって、国民への背任の責任の所在を隠す行為こそ組織犯罪だ。


経産省1兆4千億円要求へ AI活用や水素社会推進
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2018082101002447.html


経済産業省を廃止せよ。
民間でやれることは民間でやれ。
官業の民業圧迫だ。
なぜ、庶民が納めた税金で、私企業の私的財産形成を支援しなくてはならないのか?
内部留保を使って自分でやれ。


小型原子炉の開発に10億円 経産省が概算要求で
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018082801002540.html

くだらん予算が余っているのなら、福島の後始末を先にしろ。
現在、稼動中の原子炉も保険金が被害をほとんど賄えず事実上の無保険状態だ。
資本金を大きく超えた火遊びばかりしている電力会社は廃止しろ。
きちんと、余った予算は、事故に備えて、供託しておけ。

431 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 08:43:04.11 ID:O2tFSASh.net
内部留保=塩漬けのようになってる現金・預金
と思ってるバカがいるのか・・・

432 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 08:48:11.71 ID:CrsZ7LMm.net
金子洋一・前参議院議員(神奈川県選出)
@Y_Kaneko

デフレで下がりまくった「国内で支払われた給料の総額」が、2013年から金融緩和政策によって反転し20年ぶりに物価に追いついてきた。
しかしこれは本格的にデフレに突入する直前の1997年と同レベルに戻ってきただけで、給料生活者にとっては不十分。だから消費者にしわ寄せされる消費増税には反対だ。

午後7:08 2018年8月29日

金融緩和により20年ぶりに物価上昇に追いついてきた給料
http://or2.mobi/data/img/210003.jpg

433 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 09:08:44.82 ID:ty4xsIHk.net
123円まだ?

434 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 09:15:32.60 ID:kHZu9PJj.net
>>193
なんかグローバル企業に壮絶な間違った夢みてね?
グローバル企業は弱いところを食い物にしながら、渡り歩ってくもんだぞ。
法人税世界最高、労基世界一とかいったら真っ先にいなくなるやつなんだが。

435 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 11:31:27.26 ID:XIQ+8Kmd.net
つーか、赤字じゃなければ貯まるのに
批判している奴は馬鹿なのか?

436 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 12:43:38.30 ID:hIctuf6n.net
所定内賃金÷所定内労働時間いわゆる時給 12か月平均の推移 こっちも急増中だ いよいよ賃金インフレが来たような感じだね
http://or2.mobi/data/img/208347.jpg

437 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 14:46:30.08 ID:KiPSKu5D.net
利益を無駄に溜め込んでるという主張はまともだが、
利益剰余金という言葉のイメージを軸に議論してるから馬鹿扱いされる。

438 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 14:56:07.14 ID:t0l6GHPI.net
>>437
その通りだね、俺も「多くの企業が無駄に溜め込んでいるんだろうなあ」と思いつつも「内部留保446兆円だと?そんな死に金あるなら賃金に回せ!」
なんてアホな記事を見ると「無駄に溜め込んでいないからこんな的外れ記事しか出てこないのか?」と思ってしまう

439 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 14:57:13.44 ID:t0l6GHPI.net
実際に「無駄に溜め込んでいる企業ランキング」でも載せればいいのにね

440 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 15:02:40.47 ID:ccWAgVvb.net
無駄に溜め込んでいるって言うのなら現預金を見ればいいのに、なんで利益剰余金を見ちゃうんですかね?

441 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 15:09:30.14 ID:KiPSKu5D.net
>>439
資金の有効活用というならROE等が既にある。
結局の所、いわゆる内部留保の議論って共産党も村上世彰も同じ主張してるね。

442 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 15:16:04.79 ID:KiPSKu5D.net
内部留保を賃金に回すという方針を正しいとおいても、今の株式会社の制度を前提とする限り、
内部留保とやらに課税しても株主への還元に回るだけで賃金に回るわけはない。
こういう主張する人って現行の制度に対する根本的な知識が欠けてる。

443 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 16:18:58.64 ID:LleQbxN6.net
このまま好景気=人手不足を続ければ、いずれ人件費あげないと成り立たない状況が訪れて、企業は内部留保を取り崩さざるを得なくなる

444 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 16:22:28.73 ID:ccWAgVvb.net
人件費を上げても、利益が出る限りは内部留保は増えます。

内部留保の「伸び」は減るかもしれないけどね。

445 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 16:36:36.26 ID:EDgrBV8A.net
結局、借方貸方という言葉さえ知らない奴がいつまでたっても不正蓄財の意味合いで捉えてわめき散らす

446 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 18:29:36.36 ID:tFYi3oc2.net
アンチなんてそんなもん
個人がネタでしてる分にはいいけど
大手メディアは真面目に仕事しろと

447 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 19:24:38.38 ID:q9snJufs.net
2017年度の税収内訳。金額の多い所得税収と法人税収が大きく伸びた。相続税収が伸び続けているのは、課税強化に加えて地価や株価の上昇も寄与してそう。いずれにしても景気が良ければ税収も増えるということ。
https://i.imgur.com/oZw88JW.jpg

448 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 20:21:27.18 ID:na7b6mPj.net
役員報酬と配当金は上がり労働分配率は下がり続ける事実で語った方がいい

449 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 20:26:37.19 ID:FrCFlsIj.net
余剰金は存在するのか、どんな形で内部に留保されてるのか。

余剰金を批判→給料を上げる→利益が減る→余剰金が減る。
これは余剰金が給料に回ったってこと。

450 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 20:32:37.58 ID:FrCFlsIj.net
「内部留保」という言葉は、厳密に言うと会計用語ではありません。実際、決算書には内部留保という項目(勘定科目)はありません。
内部留保を貸借対照表の項目のどこまでの範囲と捉えるかはいくつか考え方がありますが、一般的には内部留保は利益剰余金を指す場合が多いと思われます

451 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 20:34:06.02 ID:F0qG7tos.net
ボーナスが完全に生活給になってるもんな
ボーナス含め給与水準の維持にはある程度留保は必要だわね

452 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 20:34:53.47 ID:FrCFlsIj.net
内部留保が多いということは、会社の稼ぎの内、株主への分配(配当金)が少ないとは言えるかもしれませんが、必ずしも会社が稼いだおカネを持て余していると言えるかどうかは分かりません。
会社の製造設備やR&Dなどへの投資が不十分かどうかは、貸借対照表の現金及び預金や有価証券といった金融資産が多くなっているかどうかをチェックしたほうが良い

453 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 20:40:08.33 ID:QCItJJA5.net
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535705953/92

454 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 20:42:04.75 ID:ADUaaBiX.net
>>448
日本は元々の役員報酬が低いからねえ

455 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 20:46:18.61 ID:rrM7NZOv.net
>>450
この記事は法人企業統計なので
利益準備金+剰余金処分による積立金+繰越利益剰余金のこと

456 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 20:48:21.54 ID:nQylg2WT.net
内部留保が多い=出来たてで内部留保の少ない企業が少ない、という指摘をする人はいないのかな。
古くからある企業ほど、利益剰余金が毎年あれば内部留保は増えるし。

457 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 20:49:21.66 ID:FrCFlsIj.net
「実質無借金」初の2000社超、上場企業の昨年度 好業績が寄与
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO17587800S7A610C1DTA000/

458 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 21:40:11.38 ID:FrCFlsIj.net
コストカットで利益を出すんじゃなく、給料を上げて消費を増やして利益を出せってこと。
内部留保を取り崩せって言ってるヤツがいる、と馬鹿が勝手に勘違いしてるだけ。

459 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 22:28:58.94 ID:zUBeRkRm.net
 
【アベノミクス】労働分配率の下落続く 43年ぶり低水準 2017年度は66.2% [財務省・企業統計]★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536153270/

【政府検討】政府「働ける年齢を70歳に延長しなさい 企業は努力するように」成長戦略との事★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536147926/

【在日外国人の医療問題】3ヶ月滞在・少額負担で高額治療…なかなか見抜けぬ外国人の国保悪用に悩める政府★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536151483/

460 :名刺は切らしておりまして:2018/09/06(木) 00:20:48.50 ID:1As2kHat.net
>>458

1、賃金は労働者の限界生産力によって決まる。
それを無視して賃金を引き上げさせれば、失業率が上昇し、景気は改善するどころか悪化してしまう。

2、仮に、賃金を引き上げても失業率が上昇せず、消費が増加して、企業の売り上げが伸びたとしよう。
しかし、賃金上昇分に見合うだけの売り上げ増が達成されるかは、全く明らかではない。

3、賃金引き上げによって、賃金上昇分に見合うだけの売り上げ増が達成できるとしよう。
しかし、賃金引き上げの恩恵はすべての企業に及ぶため、自分の所では賃金を抑制し、他の企業の賃金引き上げにタダ乗りすることができる。
そのような状況においては、どの企業も自ら賃金を引き上げようとはしないだろう。
(さらに、賃金引き上げは他の企業との競争上も不利である)

461 :名刺は切らしておりまして:2018/09/06(木) 00:23:41.93 ID:1As2kHat.net
>>443
利益最大化を目指すのが企業なのだから、人件費を上げるにせよ下げるにせよ、それは利益を増やすために行われる。

利益が増やされるのであれば、内部留保の取り崩しが起きることはない。

462 :名刺は切らしておりまして:2018/09/06(木) 00:39:08.74 ID:owLhTvm8.net
>>458みたいなフォーディズムは日本の左側がよく提唱してるけど、
フォードはライン工員の給料を大幅に上げる前にベルトコンベヤ等の合理化で高給とってた熟練工の仕事をなくしてる。
現代日本に例えたら、高給正社員を首にして非正規の賃金を大幅に上げたようなものだけどな。
あくまで徹底的なリストラを前提にして考えるべき事例だと思うけどな。

463 :名刺は切らしておりまして:2018/09/06(木) 00:41:38.64 ID:PMrCoBaU.net
内部留保が多い企業は財閥みたいなものだから
法人税を上げて社会に還元させるべき

464 :名刺は切らしておりまして:2018/09/06(木) 00:48:27.06 ID:1As2kHat.net
>>463
法人税は内部留保の多い少ないと無関係に課税されるんですが

465 :名刺は切らしておりまして:2018/09/06(木) 00:54:22.15 ID:dCRggb5U.net
>>463
企業の内部留保が多いから法人税をあげよう…

法人税を上げたら内部留保が減るんですか?

466 :名刺は切らしておりまして:2018/09/06(木) 01:04:55.22 ID:96mWQCYO.net
 
【政府検討】政府「働ける年齢を70歳に延長しなさい 企業は努力するように」成長戦略との事★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536161389/

467 :名刺は切らしておりまして:2018/09/06(木) 03:52:45.81 ID:8VNNpkgh.net
>>465
確実に減る。
企業とは合理的に行動するもんやからな。
利益を計上して納税して、税引き後で投資するより、借り入れの方が総額で得ならそういう風に行動する。
今の議論もおかど違いなんや。
企業に内部留保を減らせとか、人件費を上げろといっても無駄。
マクロの部分は政府、政策の仕事や。

468 :名刺は切らしておりまして:2018/09/06(木) 06:37:42.91 ID:0v0mOYTl.net
>>460
今の日本
正しくは
賃金は労働者の最低生活能力によって
決定されている

469 :名刺は切らしておりまして:2018/09/06(木) 06:44:09.63 ID:0Gwp1zRP.net
日銀や年金が買ってるんだから素直に配当として吐き出すべきでは

470 :名刺は切らしておりまして:2018/09/06(木) 07:34:10.69 ID:8VNNpkgh.net
結局期待インフレ率の問題なんや。
名目GDP成長率が金利を下回るから、金を借りるより溜め込む方が効率的という事。
アルゼンチンや、トルコなら誰も内部留保なんかしない。現預金の金利は常にインフレ率を下回るからな。とにかくみんな金を借りたがる。だから金利が上がるわけや。
名目GDPは政策によってあげられる。
財政支出したらエエだけやからな。
日本の財政支出は効率が悪すぎるだけや。
高齢富裕層への社会保障給付ばっかりやってるからな。
消費性向の高い低所得者に給付すれば、プライマリバランスのマイナス分は確実にインフレになる筈やで〜〜。

471 :名刺は切らしておりまして:2018/09/06(木) 08:45:51.69 ID:zH7BqLS0.net
岩上安身
&#8207;
認証済みアカウント

@iwakamiyasumi
10時間10時間前
その他 岩上安身さんが岩上安身をリツイートしました
このあまりにも異常な経緯について、後ほど、JC Iと交渉した担当スタッフや現場で
中継に当たっていた中継市民からの聞き取りを元に、詳しくお伝えをする。流れから
いって、話の展開が、佐喜真候補に不利になってきた、と感じられた段階で、主催者
のJC Iが遮ろうとした可能性が高い。前代未聞である。

472 :名刺は切らしておりまして:2018/09/06(木) 12:00:08.58 ID:btTMoHQH.net
非上場企業なんて配当しようが無いんですよ
法外な総合課税の所得税も
評価額が高くなる相続税も
配当させたくない税制としか思えない

473 :名刺は切らしておりまして:2018/09/06(木) 12:41:55.46 ID:RJAv22eW.net
国民生活に関する世論調査(平成30年6月調査)

現在の生活の各面での満足度
ア 所得・収入
https://survey.gov-online.go.jp/h30/h30-life/zh/z04-2.gif

所得・収入の面で、「満足」(51.5%)とする者の割合が、「不満」(46.4%)とする者の割合を逆転している。

474 :名刺は切らしておりまして:2018/09/06(木) 19:29:59.35 ID:427ajoDe.net
 
【雇用】70歳雇用、努力目標に 多様な働き方へ政府検討
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1536216861/

475 :名刺は切らしておりまして:2018/09/06(木) 19:37:39.88 ID:DsArTRs+.net
もうさ、四季報に載ってるROEをパパっと出して終わりでいいんじゃない?

476 :名刺は切らしておりまして:2018/09/06(木) 20:12:51.22 ID:DLvcmjv3.net
>>475
借金しまくって無理矢理業績拡大すればいいのか?

477 :名刺は切らしておりまして:2018/09/06(木) 20:49:34.35 ID:RAWXWybA.net
>>476
利益剰余金を溜め込み過ぎという指摘なら、そういうことになるね。
つまりは自己資本でなく他人資本を多くしろってことだから。
まさか、利益剰余金でなく資本金増やせってわけでもないだろうし。

478 :名刺は切らしておりまして:2018/09/06(木) 21:27:13.67 ID:pfoslpOc.net
政府が家計と異なるのは借金して未来に投資をするということ

479 :名刺は切らしておりまして:2018/09/07(金) 05:25:12.73 ID:eNryTg4E.net
>>476
すでに溜まった利益剰余金は資本金に振り替えればいい、それで利益剰余金はゼロになり問題解決、その際に税金がかかるが

トヨタは資本金0.4兆円から21兆円になるのか

480 :名刺は切らしておりまして:2018/09/07(金) 05:57:02.57 ID:8OSJ34Fr.net
給与総額

2008年 201兆3177億円
2009年 192兆4742億円
2010年 194兆3722億円
2011年 195兆7997億円
2012年 191兆996億円
2013年 200兆3,597億円
2014年 203兆809億円
2015年 204兆7,809億円
2016年 207兆8,655億円

民間給与実態統計調査結果
https://www.nta.go.jp/information/release/kokuzeicho/2017/minkan/index.htm

481 :名刺は切らしておりまして:2018/09/07(金) 06:18:10.14 ID:/LKI1ROz.net
>>479
それだと純資産の数値は変わらないから、ROEも変わらないのでは?

482 :名刺は切らしておりまして:2018/09/07(金) 07:08:43.79 ID:RtS23zAK.net
>>481
446兆円がゼロ円になれば問題は解決だろ、このスレ的には

483 :名刺は切らしておりまして:2018/09/07(金) 07:18:08.37 ID:yyaKKCDL.net
株価を上げる気なし経営

484 :名刺は切らしておりまして:2018/09/07(金) 07:21:50.68 ID:ERWY6j6w.net
だんだんと反安倍政権の言うアベノミクス失敗の証拠が無くなっていきますね。

雇用が増加→非正規雇用しか増えていない!→正規雇用も増加

雇用が増える→300万円以下の割合が増えている!→割合減少

賃金が増加→可処分所得が減っている!→増加

輸出が増加→経常収支が減っている!→増加

485 :名刺は切らしておりまして:2018/09/07(金) 07:28:08.42 ID:w8PRhuIW.net
派遣の給料を上げろ


同一労働同一賃金に反対する連合、その他労働組合は、死ね。

486 :名刺は切らしておりまして:2018/09/07(金) 07:33:34.04 ID:aft2DKxU.net
そもそも内部留保は、従業員のものじゃない
そこを間違えるなよ

487 :名刺は切らしておりまして:2018/09/07(金) 07:35:42.71 ID:/XMVRMFO.net
無限の財源である
ブラック企業法人税は????

何のためにブラック企業リスト作ってるんだよアホ官僚

488 :名刺は切らしておりまして:2018/09/07(金) 07:41:17.47 ID:2pRtmYAh.net
消費税なんか取っ払って儲けてるところから取れよ

489 :名刺は切らしておりまして:2018/09/07(金) 09:40:09.79 ID:YpRfrNFe.net
>>456
このスレ内でも何人かそう言っている人がいる模様。

490 :名刺は切らしておりまして:2018/09/07(金) 09:47:19.40 ID:YpRfrNFe.net
>>470
お前みたいにたまに真っ当な聞く価値あることを言う奴がいるから、ここもあなどれない。

491 :名刺は切らしておりまして:2018/09/07(金) 10:49:40.73 ID:zlvSCl/n.net
>>490
内部留保の意味を取り違えた意見が真っ当w

まあ、善意で自己資本比率に解釈してあげたら真っ当かもね。

492 :名刺は切らしておりまして:2018/09/07(金) 11:49:01.17 ID:RPJRTXwJ.net
南海トラフ1撃で20年1410兆円だから金は貯めておかないとね

493 :名刺は切らしておりまして:2018/09/07(金) 12:19:42.78 ID:6snKUV0Z.net
よく「Fラン卒でも高卒よりは上だ」なんて意見を耳にしますが
Fラン卒にまともな就職先なんてありません

私の知り合いのFラン卒の就職先をご紹介しますが

介護職(笑)建設作業員(笑)ラーメン屋(笑)

いずれも大学出てまで就く仕事ではありません
ハッキリ言って中卒でも就ける仕事ばかりです

つまり4年という時間と膨大な学費をドブに捨てている分、高卒より質が悪いのです !

494 :名刺は切らしておりまして:2018/09/07(金) 13:35:37.14 ID:vdnio8ri.net
>>493
F欄卒からのメッセージ



71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM24-HJAy):2016/03/30(水) 21:57:10.83 ID:Wz1dZgSYM
>>26
ワイ16卒のFランやが確かに就活楽勝だったわ
先輩が就活はつらいよ〜なんて脅してくるからどんなもんかと思ってたけど余裕で上場企業の総合職の内定何個ももらったわw
毎日人事の人に誘われて面接と言う名の飲み会三昧だったから体重5キロも増えたw
バブルもこんな感じだったのかな〜と思ってる(笑)

654 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2016/10/02(日) 09:01:23.25 ID:ealtxoTE
通信3キャリアは大企業に入るよね?
Fランだけど2つの会社の選考進んで1つから内定貰ったよ
そんなに学歴関係ないんじゃないかと思う

72:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW fba0-+D8h)2017/05/25(木) 20:16:33.82ID:1Vf2l4kR0
16卒だけどまじで売り手市場だったわ
ESぜんぶ一夜漬けで業界研究もせずにぼろぼろ内定でた
面接いく途中で会社のWikipediaは読んでいったけど

134 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa02-kwrX) 2017/10/11(水) 09:58:30.03 ID:Ki5qC5uta
俺もfラン卒だけどmid400のインフラ系の大企業に内定貰ってる

70 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2018/03/17(土) 13:23:33.78 ID:cQ/+lNyp
今年卒業のF大だけど無名優良大手なら楽勝だったわしかも東京本社

専門商社 ITインフラ ニッチメーカーなどはガチで楽勝、因みに信金と準大手証券は内定辞退した

都内中小は人事とか不潔だし会社汚いし話長いしバカばっかりでドン引きしたのを覚えている

地方の中小は99%北朝鮮みたいな会社しかない

F大ですら大学出て大手に入れるのに大卒で中小に行く人ってマジで池沼だと思うよ

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/13(金) 21:23:14.159 ID:djPqVBBs0
ゼミで推薦が余りまくってる、ちなみに生化専攻で就活してない
内々定は返事したら貰える
氷河期の人達って無能だっただけなんじゃね?

495 :名刺は切らしておりまして:2018/09/07(金) 14:02:13.24 ID:0qkD3C7Y.net
2017年度で名目成長率1.63%/税収増加率5.98%/税収弾性値3.66で、2016年度税収55.5兆円から2017年度税収58.8兆円に3.3兆円増えた

その税収が6%増える流れは2018年度でも継続中な訳ですね

6月税収、前年比6%増 財務省
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO33668500R00C18A8EE8000?s=0

496 :名刺は切らしておりまして:2018/09/07(金) 17:23:34.55 ID:NZm2PtUm.net
毎勤+1.5%
実質賃金+0.4%

497 :名刺は切らしておりまして:2018/09/07(金) 20:51:55.70 ID:DxXfnoWP.net
全企業を国有化して、国庫に入れよう

498 :名刺は切らしておりまして:2018/09/07(金) 21:14:10.11 ID:OS/qrF71.net
少ない

499 :名刺は切らしておりまして:2018/09/07(金) 23:11:14.68 ID:F3fT5R0D.net
>>496
今月も賞与が効いてるから
来月実質は再びマイナスになりそうな予感

500 :名刺は切らしておりまして:2018/09/08(土) 01:47:05.23 ID:bggKj4gn.net
 
【韓国】若者の日本就職急増、昨年2万人突破…政府も就業者数の目標を今後5年で1万人に設定する支援策で後押し★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536325561/

501 :名刺は切らしておりまして:2018/09/08(土) 06:22:51.21 ID:H4k6IwW5.net
7月税収:前年同月比7.9%増 4〜7月の累計では前年同期比7.3%増
https://www.mof.go.jp/tax_policy/reference/taxes_and_stamp_revenues/201807.pdf

502 :名刺は切らしておりまして:2018/09/08(土) 08:19:37.90 ID:WpbYJVxg.net
路上生活者14%減 23区の18年冬季、雇用情勢が改善
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO34016500Z00C18A8L83000?s=3

東京都がまとめた2018年冬季の23区内の路上生活者数は、17年同期に比べ14%減の620人だった。都内の有効求人倍率は2倍台が続いており、雇用情勢の改善が背景にあるとみられる。都は「23区と共同で取り組んできたホームレスの一時的保護や就労支援などの効果が寄与している」とみている。

区ごとにみると、最多は新宿区で124人だった。渋谷区(70人)、台東区(69人)が続いた。多摩地区の合計は26人で、17年よりも7人減った。

調査は都と区市町村が1月下旬に実施した。昼間に道路や公園、駅舎などで施設の管理者が目視により人数を確認した。これとは別に、国土交通省も多摩川や荒川といった河川の近くで1月に調査を実施。23区内では17年比4%減の506人だった。

503 :名刺は切らしておりまして:2018/09/08(土) 09:07:17.39 ID:7hMQHmDm.net
>>1
銀行はいらない

504 :名刺は切らしておりまして:2018/09/08(土) 09:14:01.92 ID:NbeXWiVt.net
売れない資産が積み上がってるだけじゃね?

505 :名刺は切らしておりまして:2018/09/08(土) 10:52:43.86 ID:f1aukPVj.net
額面700万で手取り50万減、500万で35万減
https://diamond.jp/articles/-/153372

消費増税には敏感なのに社会保険料等々で手取りが減ってることには不感症の奴が多い。
年300万消費した場合16〜12%分の消費増税に匹敵するんだが。

506 :名刺は切らしておりまして:2018/09/08(土) 11:05:26.11 ID:zWuHeHCl.net
トリクルダウンまだですか?
今日もパンの耳です

507 :名刺は切らしておりまして:2018/09/08(土) 11:09:41.81 ID:f1aukPVj.net
>>506

自力で抜け出せ。
政府や他人をあてにしても裏切られるだけ。

508 :名刺は切らしておりまして:2018/09/08(土) 13:15:20.49 ID:fvEhZndc.net
よく実質賃金が下がってると言われるが、そもそも名目賃金も下がってるんだよな。
トリクルダウンなどないよ。

509 :名刺は切らしておりまして:2018/09/08(土) 14:08:26.89 ID:N4A2Pexh.net
「アベノミクスはトリクルダウン」は有名ですがデマです。安倍政権の経済ブレーンの浜田宏一教授は、トリクルダウンを言っていた新自由主義者の敵、ケインジアンであるトービンの弟子です。

510 :名刺は切らしておりまして:2018/09/08(土) 14:50:54.08 ID:fD3g0GRb.net
>>509
安倍チョンも言ってただろ ww

511 :名刺は切らしておりまして:2018/09/08(土) 14:58:37.71 ID:5Bb8Rswk.net
不破雷蔵
@Fuwarin

「モリカケ」

引用ツイート
あきひろ
@Werth
なんというか、昔野党のやってたことっていうのは有権者のために怒ってくれているんだって共感、ガス抜きの意味があったんだと思うんすけど、
今や完全に文化が変わって、問題もよくわかってないのに怒りまくって現場に絡むタイプの人間はクレーマーにしか見えないっていうの大きいんだろうな…。

512 :名刺は切らしておりまして:2018/09/09(日) 06:22:28.30 ID:bZZyC2vv.net
トリクルダウン期待してる奴って自ら稼ぐ気ないのかな?

513 :名刺は切らしておりまして:2018/09/09(日) 09:17:14.56 ID:iVqBLPD3.net
>>512
努力しても給料が上がらない層だろう

514 :名刺は切らしておりまして:2018/09/09(日) 09:26:05.15 ID:bqzQMzeO.net
赤螺屋吝兵衛の企業が多いな

515 :名刺は切らしておりまして:2018/09/09(日) 12:15:32.09 ID:cG2l+SMV.net
給与総額(民間の事業所が支払った給与の総額)

2008年 201兆3177億円
2009年 192兆4742億円
2010年 194兆3722億円
2011年 195兆7997億円
2012年 191兆996億円
2013年 200兆3,597億円
2014年 203兆809億円
2015年 204兆7,809億円
2016年 207兆8,655億円

民間給与実態統計調査結果
https://www.nta.go.jp/information/release/kokuzeicho/2017/minkan/index.htm

516 :名刺は切らしておりまして:2018/09/09(日) 14:13:39.43 ID:/jsj11YK.net
既得権益経団連

517 :名刺は切らしておりまして:2018/09/09(日) 14:22:35.16 ID:of2q8v5i.net
トリクルダウン起きないんだから
金融資産に重い累進課税して
キャッシュフロー産み出せばいい

518 :名刺は切らしておりまして:2018/09/09(日) 15:33:06.22 ID:BSAtzk/J.net
猪瀬直樹
@inosenaoki

結局、財源については「所得税、法人税や金融所得税などをいく分上げて」と言うだけ。
「いく分」がどのくらいなのか説明しないのだから香具師(やし)の口舌、と受け止めるしかない。

藤井聡 インタビュー:消費増税に反対、10兆円超対策の継続を=内閣参与
https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKCN1LM0XM

8:19 2018年9月6日

519 :名刺は切らしておりまして:2018/09/09(日) 16:00:46.72 ID:UIsyOdoI.net
筋が悪い内部留保課税論議

 どうも、内部留保課税を主張する人は、まるで内部留保が現預金として存在しており、そこに課税すれば、課税を嫌って設備投資が増えると思い込んでいるようだ。しかし、そのロジックはまったく成り立たない。

 内部留保はどこにいったかといえば、株式、公社債などの有価証券投資である。最近の法人企業統計のデータは、利益剰余金と有価証券投資の動きがパラレルになっていることを示している。

 そこで、内部留保課税したらどうなるだろうか。設備投資が増加するどころか、有価証券投資を減少させるだけである。その結果、株価が下落し逆資産効果になって、消費そのものを落ち込ませるだろう。

 そもそも、増税によって設備投資が増えるはずがない。増税とは、民間で使うべきものを公的部門が強制的に召し上げるもので、経済活動を阻害する。
設備投資を増やすように誘導するツールとしては、設備投資減税が従来からあり、それなりの成果が出ることも実証されている。それなのに増税という人の気が知れない。

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20151128/dms1511281000002-n1.htm

520 ::2018/09/09(日) 17:49:30.07 ID:bgvTXeyV.net
>>470

 配当の原資がなくなると、株主様が怒る。
 資本金の変更には株主総会が必要だし。

521 :名刺は切らしておりまして:2018/09/09(日) 22:26:45.43 ID:bZZyC2vv.net
>>517

なんで自力で富を生み出すことを考えず国家権力に依存して再分配期待してんの?
どうせ政府に裏切られて腹立てるだけやで。無駄無駄。
自力で稼いだり投資で儲けた方がええで。

522 :名刺は切らしておりまして:2018/09/09(日) 22:54:56.64 ID:mrp2Bppb.net
>>517
お前年金見ててよく配分あると思えるな
雀の涙にしても先祖が貯めた金は100%相続させる方に流れ変える方がリターン確実だぞ
大体その雀の涙だって訳のわからん税金既に取られた分から貯めてるんだぞ

523 :名刺は切らしておりまして:2018/09/09(日) 23:44:23.49 ID:GBgyFMNl.net
配当の二重課税を無くせば資金が還流するよ
給料になんて使われないよ

524 :名刺は切らしておりまして:2018/09/10(月) 00:42:11.78 ID:IqkLfcQ+.net
零細でも、貯めなきゃならん
銀行は貸してくれない

525 :名刺は切らしておりまして:2018/09/10(月) 01:35:04.43 ID:7YP3sg9b.net
>>524
純利益を出せないようなら会社をたたんだ方がいいよ。

526 :名刺は切らしておりまして:2018/09/10(月) 08:39:13.10 ID:UVYw7TqF.net
雇用者報酬、今年に入ってからの伸びがヤバイですね。
http://or2.mobi/data/img/210669.jpg

527 :名刺は切らしておりまして:2018/09/10(月) 10:25:14.07 ID:FxV8qh5g.net
>>465
ほんとに内部留保で設備投資してるなら
不動産取引課税や消費税、固定資産税増税の方が内部留保減らせるな

528 :名刺は切らしておりまして:2018/09/10(月) 11:29:52.76 ID:fvMftDCz.net
>>527
内部留保するという事はその額だけ保有資産が増える(または負債が減る)ということ

保有資産が増えているなら、その資産に課税すればよい、固定資産税とか
保有資産が増えていない(負債を返している)なら、うーん、どうなんだろう

529 :名刺は切らしておりまして:2018/09/10(月) 11:34:09.45 ID:kXMGaCr2.net
内部留保が大きいから駄目っていうやつはアホすぎよ。
たとえばホンダは、戦後にガレージで自転車に、無線発電機のエンジンを
つけて、湯たんぽをガソリン短期に流用して、バイクを作ってた。
それが、全世界に工場から販売店を持つようになったから、企業の資産といえる
内部留保が増えるのがあたりまえ。
逆に増えてなかったら、まったく成長しないで今でも自転車を作ってるってこと。
結局、内部留保を増やし、設備投資余力も増え、法人税は何万倍にもなったわけよ。

日本って儲かってる企業に対するやっかみがすごいけど、そういうやつが日本の
経済を下げてるんだよ。
法人税を高く取れって、世界に比べて高いと、工場も本社機能もどんどん海外に逃げて
日本の雇用が減り、結局、日本の所得も、日本で徴収する法人税も下がってるんだから。
最初に法人税の減税をやった国に、世界の資本が集まって、結局成長してるし。

530 :名刺は切らしておりまして:2018/09/10(月) 11:39:28.85 ID:wAXRS75r.net
>>529
おまえがアホすぎる
無駄な長文で結局何を言いたいのかわからない。

内部留保を増やすトヨタが
儲けを全部投資につぎ込んでキャッシュ・フローを最大にするアマゾンに
一代で時価総額3倍の差を付けられた事実で敗北は確定だよ。

531 :名刺は切らしておりまして:2018/09/10(月) 11:43:07.81 ID:kXMGaCr2.net
>>528
> 保有資産が増えているなら、その資産に課税すればよい、固定資産税とか
> 保有資産が増えていない(負債を返している)なら、うーん、どうなんだろう

そんなことやったら設備投資に税金がかかるんだから日本経済は簡単に壊滅する。

単純なんだよ。
利益に税金をかけるのは法人税であって、税金をあげたけりゃ法人税を
上げりゃいいだけ。
利益が税金になるんだから。

でも、みんなが忘れちゃうのが、企業は世界と競争してるんだから、一カ国だけ
税金が高けりゃ、みんなその国から逃げてくんだよ。

たとえば東京の法人税が40%だったのを、60%にあげたとする。
で、大阪が、逆に東京の企業を誘致しようとして、20%に下げる。
そうすると東京の企業はみんな大阪に逃げて、東京は雇用もなくなり、給料も下がり、
失業者が昼間からぶらつく場所になる。
ただし、毎年赤字の企業は、残ってしまうから、景気対策で税金を莫大に使い
借金も雪だるま式に膨れ上がる。

大阪は税金を下げたから、法人税が下がりそうなもんだが、雇用が増え、企業が増え、
成長するから、法人税を下げても、税収はどんどん上がっていく。

これが世界で起こってて、日本は税率が高いから、何十年の企業が逃げ続け、
税率を下げた国は、日本の何倍も成長した。
今でも競争は続いててアメリカも大減税をやったし、他の先進国も下げて競争をしている。

532 :名刺は切らしておりまして:2018/09/10(月) 11:50:44.53 ID:kXMGaCr2.net
>>530
そんな短期間で見ることがアホすぎるんだよ。

トヨタが、機織り機を作って利益を出さなけりゃ、自動車産業すらできてないんだよ。
企業の資産が、何千倍になりゃ、内部留保も激増するのがふつう。
メキシコの工場にも、欧州の販売店もトヨタの資産になってるんだから。

アマゾンの戦略が今の時代の波に乗れたのは、新しい業種に乗れたからで
あって、内部留保を使い切ったからではないから。

日本っていう人口が減少しだした国で消費が増えない、経済が伸びないのも
内部留保を使い切ったら、とっくに倒産してるわ。
トヨタですら何度も倒産の危機になったくらいで、ちょっと前のリーマンショックですら
工場が止まったんだぞ。
トヨタの工場が止まると、プラスチック、シートの繊維、カーナビの半導体、鉄、ガラス、
アルミ、ゴムとか日本の主力産業が止まって、従業員の定食屋から床屋から
ファミレスまで業績が悪化して、大変な騒ぎだったのをもう忘れてるのかな?

当時は日本を代表する化学メーカーから日本トップの銀行まで資本不足に
なって、株主に大損させて市場から資本を調達する大事件になったことも
忘れてるのかな?
03年の不況時なんて日本国債が大暴落して歴史的な大事件になったことすら
もう忘れたのかな?

533 :名刺は切らしておりまして:2018/09/10(月) 12:00:42.22 ID:fvMftDCz.net
ちなみにトヨタは

総資産51兆円=負債31兆円+内部留保20兆円
=現預金3兆円+その他流動資産15兆円+有形固定資産10.5兆円+その他資産22.5兆円

大雑把に書くとこんな感じかな、その他流動資産とその他資産の中身を精査すれば溜め込み具合は分かるね
負債は借入が20.2兆円あるので金が余っているならばそれを減らすもんだと思うので、余っているというほど余っていないんだろう

534 :名刺は切らしておりまして:2018/09/10(月) 12:04:43.41 ID:bniUhYPo.net
BSの利益剰余金に課税するのなら、資本金に組み込んでしまえばいいだけだし、資本に課税するのなら負債で資金調達するだけだろう。
いい加減貸方に課税するのでなくて借方に課税すべきだと気づいた方がいい。

535 :名刺は切らしておりまして:2018/09/10(月) 12:11:48.28 ID:HxyCLMZp.net
>>534
利益剰余金に課税するなら企業は全力配当+借入返済+資本金への振替になるんだろうね、もちろん従業員等への還元なんて流れは起きない

536 :名刺は切らしておりまして:2018/09/10(月) 12:13:29.19 ID:HxyCLMZp.net
>>535
いや、借入返済じゃなく借入を増やすのか

537 :名刺は切らしておりまして:2018/09/10(月) 12:29:20.56 ID:rLMubMne.net
【国民一人当たりGDPランキング】

. 30-27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6  --5--4--3--2--1
1994年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1995年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年------+--------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年------+--------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
2002年------+--------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
2003年------+--------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
2004年------+--------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
2005年------+--------------+--------------● 15位 (小泉)
2006年------+--------------+-----● 18位 (小泉)
2007年------+-------● 22位 (安倍)
2008年------+----● 23位 (麻生)
2009年------+--------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅)
2011年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
2012年------+--------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年------+--------● 24位 (安倍)
2014年----------● 26位 (安倍)
2015年-------● 27位 (安倍)
2016年●30位 (安倍)

一人当たりGDP 日本30位 http://ecodb.net/ranking/old/imf_ngdpdpc_2014.html

https://twitter.com/i/web/status/912446977819815936

>20年前に比べて世帯年収の中央値122万円も下がったのかwww
(deleted an unsolicited ad)


538 :名刺は切らしておりまして:2018/09/10(月) 12:30:46.17 ID:rLMubMne.net
【国民一人当たりGDPランキング】

. 30-27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6  --5--4--3--2--1
1994年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1995年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年------+--------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年------+--------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
2002年------+--------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
2003年------+--------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
2004年------+--------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
2005年------+--------------+--------------● 15位 (小泉)
2006年------+--------------+-----● 18位 (小泉)
2007年------+-------● 22位 (安倍)
2008年------+----● 23位 (麻生)
2009年------+--------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅)
2011年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
2012年------+--------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年------+--------● 24位 (安倍)
2014年----------● 26位 (安倍)
2015年-------● 27位 (安倍)
2016年●30位 (安倍)

一人当たりGDP 日本30位 http://ecodb.net/ranking/old/imf_ngdpdpc_2014.html

https://twitter.com/i/web/status/912446977819815936

>20年前に比べて世帯年収の中央値122万円も下がったのかwwwww
(deleted an unsolicited ad)


539 :名刺は切らしておりまして:2018/09/10(月) 12:36:53.97 ID:yCnf+7Py.net
俺はストックされた利益剰余金に課税するのは検討に値すると思うけどね。
あくまで利益に対する資本効率が高い企業を優遇する目的でね。
共産党とかが誤解して賛成するのが目に見えてるから支持はされやすい。

540 :名刺は切らしておりまして:2018/09/10(月) 12:48:00.12 ID:zqPF6Eai.net
仮に他社が投資してないと思うなら、自分が投資するチャンスじゃん
なんでわざわざ増税をして『自分』のチャンスを減らすことを求めるんだ?

541 :名刺は切らしておりまして:2018/09/10(月) 13:00:30.77 ID:PgKjbpay.net
>>539
ストックされた剰余金?

542 :名刺は切らしておりまして:2018/09/10(月) 13:28:22.97 ID:FxV8qh5g.net
>>531
>そんなことやったら設備投資に税金がかかるんだから日本経済は簡単に壊滅する。

税制は投資の際の考慮要素の一つだが税制のみで投資をする企業はないだろ

543 :名刺は切らしておりまして:2018/09/10(月) 14:04:12.15 ID:g4gQCHrw.net
>>537
日本の一人当たりのGDPの推移

一人当たりの名目GDP
2008 408万
2009 384万
2010 392万
2011 384万
2012 388万
2013 395万
2014 404万
2015 419万
2016 424万
2017 431万
2018 439万(IMF推計)

一人当たりの実質GDP
2008 391万
2009 370万
2010 386万
2011 384万
2012 391万
2013 400万
2014 402万
2015 408万
2016 411万
2017 418万
2018 425万(IMF推計)
http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp2.html

544 :名刺は切らしておりまして:2018/09/10(月) 14:12:54.21 ID:meYklp9j.net
>>543
10年間で実質GDP8.7%成長とかランキングが急落するのもさもありなんて感じだな。

545 :名刺は切らしておりまして:2018/09/10(月) 14:37:14.51 ID:kXMGaCr2.net
>>542
今の状況をわかってる?

2013年から日銀は、歴史上でも最大なとてつもない緩和をやっている。
その目的は、長期金利を下げるため。

長期金利を下げることで設備投資も増やし、金が回るようにしている。
その金額が年間80兆円。
その結果、日本のベースマネーは緩和前の130兆円から、現在500兆円
まで増やし続けて、日本円の量はすでに4倍近くになった。

そんな歴史t系にも危険なことまでやって、金利を下げて、設備投資も増やしたかった
わけよ。
その設備投資に課税なんかしたら日銀がやってることなんて、簡単に破壊だから。
もちろんデフレになるし。

546 :名刺は切らしておりまして:2018/09/10(月) 17:37:52.00 ID:6uaDn+MA.net
雇用者報酬、今年に入ってからの伸びがヤバイですね。
http://or2.mobi/data/img/210669.jpg

547 :名刺は切らしておりまして:2018/09/10(月) 18:07:32.57 ID:meYklp9j.net
雇用者報酬に効くのは金融緩和、公共事業より人出不足だってのがよくわかるな。

548 :名刺は切らしておりまして:2018/09/10(月) 21:10:17.89 ID:VyoTOECB.net
 
【税金】「消費税は予定どおり引き上げたい」安倍氏★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536579187/

       ,ィZ三三二ニ== 、、(⌒Y⌒(⌒Y⌒)
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、 (⌒*★*⌒)⌒)
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ人,(⌒Y⌒)*⌒)
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ⌒) ★_人,(⌒Y⌒)*⌒)
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ(⌒Y⌒)(⌒*★*⌒)*⌒)
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ ',*★*⌒)(__人__)人 
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!人,(⌒Y⌒)*⌒)
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥)(⌒*★*⌒)*⌒)  消費税は予定どおり引き上げ
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|★*⌒)(__人__)人
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl (⌒*★(⌒*★*⌒))   お前ら70歳まで働いて納税しろよ
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ / (⌒Y⌒(⌒Y⌒)
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ (⌒*★(⌒* 
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´(⌒Y⌒) ★_人,(⌒Y⌒)*⌒)
     ヽ._):.:.、          ,. ' l(⌒*★(⌒Y⌒)(⌒*★*⌒)*⌒)
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |(⌒Y⌒(⌒Y⌒)
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´     (⌒Y⌒(⌒*★(⌒*★*⌒)⌒)
    /ヽ   丶、  `¨¨´  (⌒*★、⌒Y⌒) ★_人,(⌒Y⌒)*⌒)
          (⌒Y⌒(⌒Y⌒)  (⌒Y⌒(⌒Y⌒)
         (⌒*★(⌒*★*⌒)⌒)*★(⌒*★*⌒)⌒)
      (⌒Y⌒) ★_人,(⌒Y⌒)*⌒)
     (⌒*★(⌒Y⌒)(⌒*★*⌒)*⌒)
      ~(⌒(⌒*)~  


549 :名刺は切らしておりまして:2018/09/10(月) 21:11:56.97 ID:1f+O9/cU.net
トリクルダウンの一番上の受け皿がめいいっぱい膨らんで一番下は6年経ってやっと時給数十円アップwwww

550 :名刺は切らしておりまして:2018/09/11(火) 00:14:05.08 ID:kaM29sWv.net
 
【税金】「消費税は予定どおり引き上げたい」安倍氏★9
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536590665/

【調査】内閣支持率41% 不支持率38% 支持が不支持を逆転 総裁にふさわしい人物、安倍氏がリード拡大-朝日★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536582811/

【朝日新聞】なぜ若者は安倍政権を支持しているのか? 今の政権でいいんですかの問い掛けに「いいでーす」★10
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536574987/

551 :名刺は切らしておりまして:2018/09/11(火) 01:21:14.53 ID:httYySw3.net
>>517
金融に限らず資産課税強化は
これ以上の格差拡大を防ぐ意味でもやるべき
資産課税強化を財源にして所得税減税や消費税率引き下げして
税制中立にしてでもやるべき

552 :名刺は切らしておりまして:2018/09/11(火) 01:29:16.37 ID:DF7d9b1P.net
>>551
努力して金持ちになることは罪てある、ってこと?

553 :名刺は切らしておりまして:2018/09/11(火) 01:31:38.22 ID:xqSBXoO1.net
完全に通貨をデジタル化して現金を廃止できれば、流動資産にもせよ課税できるね
それは数十年先だろうけど

554 :名刺は切らしておりまして:2018/09/11(火) 01:32:29.88 ID:xqSBXoO1.net
脱税できなくなるから、それだけで税収跳ね上がる

555 :名刺は切らしておりまして:2018/09/11(火) 01:39:45.66 ID:kJ3Lcgln.net
>>553
カネの動きが捕捉できるだけで、資産内容は捕捉できないよ。

556 :名刺は切らしておりまして:2018/09/11(火) 01:40:16.34 ID:IZaMgXBZ.net
>>553
なぜ資産に課税するの?

557 :名刺は切らしておりまして:2018/09/11(火) 01:47:47.37 ID:xqSBXoO1.net
>>555
仮想通貨ちゃうで
>>556
今の日本は余剰資本がありすぎてもはや不要だからだよ

558 :名刺は切らしておりまして:2018/09/11(火) 01:50:39.37 ID:zcldGKXd.net
>>552
金持ちになるのは資本主義に有益だが金持ちで居続けることは資本主義の発展を阻むことが実証されてる
金持ちは泡のように出来ては消えるのがベスト

559 :名刺は切らしておりまして:2018/09/11(火) 01:54:54.64 ID:xqSBXoO1.net
柳井さんが配当で何百億資産が増えても消費が増える額は変わらんだろう
それを再分配すればユニクロの服ももっと売れて経済よくなるんだよ

560 :名刺は切らしておりまして:2018/09/11(火) 02:01:26.21 ID:UfbJfh6i.net
>>558
泡のように消えるなら誰が頑張るかよ。頑張らないほうが得じゃん。

561 :名刺は切らしておりまして:2018/09/11(火) 02:03:12.97 ID:US9VzIIj.net
>>557
余剰資本ってどんな定義?それは資産とは同じものなの?

562 :名刺は切らしておりまして:2018/09/11(火) 02:04:34.33 ID:cixnKqMC.net
>>559
再分配したら、再分配された人の資産になるけど。

563 :名刺は切らしておりまして:2018/09/11(火) 02:06:11.36 ID:TyWt1NwH.net
>>557
私があなたに100万円送金しました。

この事実が把握できても、私やあなたの資産状態は把握できないよね。

564 :名刺は切らしておりまして:2018/09/11(火) 02:07:13.76 ID:xqSBXoO1.net
>>563
銀行介するんだから紐付けされるでしょ

565 :名刺は切らしておりまして:2018/09/11(火) 02:10:35.07 ID:xqSBXoO1.net
>>562
普通はその年の内に消費されるね

逆に所得から消費を差し引いた額にごっそり課税でも良い

566 :名刺は切らしておりまして:2018/09/11(火) 02:14:56.95 ID:usxoVOWz.net
>>565
自転車操業推奨!将来のリスクのための蓄えは悪!

567 :名刺は切らしておりまして:2018/09/11(火) 02:15:51.23 ID:xqSBXoO1.net
>>566
そら相続税と同じ考えで非課税枠3000万とかで調整出来るでしょ

568 :名刺は切らしておりまして:2018/09/11(火) 02:16:02.14 ID:UfbJfh6i.net
>>565
益々、将来が不安になるやんw

569 :名刺は切らしておりまして:2018/09/11(火) 02:30:25.29 ID:Hj2/xLDi.net
内部留保を貯め続けるってことは近い将来日本企業の存続をあやぶむような大きい何かが起きるってこと?

570 :名刺は切らしておりまして:2018/09/11(火) 02:31:38.02 ID:vub4cMK+.net
>>569
内部留保がないとか極めて少ない状況の方が、近い将来の危機になるよ。

571 :名刺は切らしておりまして:2018/09/11(火) 02:33:44.47 ID:izcjxbtf.net
マクロで企業が利益を上げているのは健全なことで、
その状況下でその期の利益すべてを株主への配当に
回さない限り、内部留保は当然増加するんだけどね。

572 :名刺は切らしておりまして:2018/09/11(火) 02:34:34.13 ID:ViGJKMUB.net
内部留保があると、業績が悪化した時でも従業員を食わせられるんだよ

573 :名刺は切らしておりまして:2018/09/11(火) 02:39:02.01 ID:sZDCBAVp.net
内部留保を敵視する人って、企業の資本蓄積による成長を
悪いことであると考えているのかな?

574 :名刺は切らしておりまして:2018/09/11(火) 02:49:47.60 ID:ViGJKMUB.net
共産党が敵視してんは統失じゃないかと。内部留保無かったら、多少の業績の上下で従業員数も上下やで。労働者の権利もクソもない。

575 :名刺は切らしておりまして:2018/09/11(火) 02:59:35.31 ID:n8MdIIjd.net
>>574
内部留保は悪。業績悪化は資本論の学習会と機関紙の配達で
乗りきれるはずだ!(ホジホジ

576 :名刺は切らしておりまして:2018/09/11(火) 07:08:04.62 ID:S33HVFpK.net
内部留保って言葉を使うことで、意味がぐちゃぐちゃになるんだよ。

例えば内部留保が1億円ある会社が、100億円の借金をしたとする。
でも、返済を1000万円しかやらなけりゃ、内部留保はちょっとしか減らないから
借金が100億円あっても、内部留保が、多すぎだ、けしからんって
話になるわけよ。

で、資産に課税だ、なんてアホなことを言ったら、内部留保が1億円
しかないのに、100億円の設備投資に課税なんていうわけのわからない
ことになる。
で、設備に課税するってのは、景気対策と真逆なことをするわけで、
当然、経済は破壊されるし、日本人全員の給料は激減する。
なんで、そういいのわからん人がいるんだろ。

577 :名刺は切らしておりまして:2018/09/11(火) 07:23:14.93 ID:dyITtlQi.net
共産党が内部留保課税を主張してると誤解する馬鹿が多い

578 :名刺は切らしておりまして:2018/09/11(火) 07:40:59.42 ID:p7a4uepf.net
>>576
借金を返済した場合、減るのは借金です。内部留保は全く減りません。

579 :名刺は切らしておりまして:2018/09/11(火) 08:51:59.90 ID:S33HVFpK.net
>>578
あのなあ、設備投資ってのは、何十年で償却するものなんだから、
その借金がずうっと残っって、さらに時代の変化で増えてくわけよ。
だから内部留保をたんまり持ってる企業が、ほんとは借金で火の車
なんてのも珍しくもなんとでもない。
だから、内部留保という数字ではその企業に余力があるかどうか
なんてまったくわからない。

580 :名刺は切らしておりまして:2018/09/11(火) 09:13:02.62 ID:p7a4uepf.net
>>579
あなた自身が「返済を1000万円しかやらなけりゃ、内部留保はちょっとしか減らないから」と借金返済をすると内部留保が減ると書いていますが?

581 :名刺は切らしておりまして:2018/09/11(火) 12:52:29.62 ID:n+3/Oz+z.net
EUデジタル税、「年末までに結論」協議 財務相会合
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35145720Y8A900C1EA5000/

>IT大手企業を巡っては、現行の国際課税ルールでは税逃れを防げず、税負担が不公平になっているとの不満が広がっている。
>EUでは欧州委員会が3月、
>(1)IT企業の税逃れを防ぐ法人課税ルールの中長期的な抜本見直し(2)抜本見直しが実現するまでの「暫定措置」として課税対象を従来の利益から売上高に切り替えて税逃れを防ぐ「デジタル・サービス税」の導入――を提案した。

582 :名刺は切らしておりまして:2018/09/11(火) 14:39:53.17 ID:oHysSzSr.net
内部留保は「儲かるはずだった」資金やろ

583 :名刺は切らしておりまして:2018/09/11(火) 14:42:25.94 ID:+R86VGc1.net
底辺層ほど企業の内部留保を擁護するのが笑える

おまえ搾取されてる側だろうw

584 :名刺は切らしておりまして:2018/09/11(火) 14:53:50.73 ID:tis1OOWr.net
>>580
借金を返済する原資として内部留保(=利益剰余金)を使う、ってことじゃねーの?

585 :名刺は切らしておりまして:2018/09/11(火) 15:13:32.56 ID:S33HVFpK.net
これ企業で考えるからややこしいんだよ。
商店で考えてみ。
荻窪に、スズキ八百屋店があって内部留保が1000万円ある。
内部留保は1000万円あるんだが、開店するときに、借金を1億円してその借金が残ってる。

で、内部留保に課税した。
1000万円内部留保あるんだから、半分税金で払え、って内部留保が500万円に減った。
翌年、となりにスーパーができて売上が減った。
内部留保は500万円しかなかったから簡単に倒産して、1億円の借金は踏み倒し。

で、吉祥寺には大田八百屋店が会ったが、こっちは内部留保課税がなかった。
しかもこっちは法人税が、荻窪の半分しかなかった。
内部留保は、1000万円だったが2年後には2000万円になり、しかも税率が半分
だから、儲かって、どんどん店舗拡大をやって、売上が3倍になった。

そうするとどうなるだろ。
荻窪の税率が高い店から、カフェでも八百屋でも床屋でもみんながおっちに集まってくる。
お客が増えて、人口が増えて、企業が儲かり、さらに店が増えて、人が集まるように
なり、税率が低いのに、儲かるから税金の支払いもどんどん増える。

一方、税率が高い荻窪は、儲かる店はどんどん出ていって、赤字で税金を払わなくて
いい店だけ、どんどん残って拡大する。
儲かる店だけいなくなるから、内部留保課税をやっても、税収はどんどん減っていく。
みんなが政府がなんとかしろ、って政府が税金をばらまけって言い続ける。

だから世界で競争が起こっていて、トランプはすさまじい減税をやり、イギリスもフランスも
あとを追おうとしている。
一番先に税率を下げた国は、アップルやらスターバックスなんかも集まって日本の
20年分の成長を、たった1年でやった。

内部留保課税、資産課税っていう人は、日本経済の成長を壊してるみたいなもんよ。
世界が競争をやってるっていう認識が欠けすぎてる。

586 :名刺は切らしておりまして:2018/09/11(火) 15:13:59.54 ID:xqSBXoO1.net
内部留保は儲かった金
キャッシュ&投資して未だ減価償却されていない資産だろ

587 :名刺は切らしておりまして:2018/09/11(火) 15:14:00.67 ID:p7a4uepf.net
>>584
利益剰余金として手に入れた現金で借金を返しても内部留保は減りません。
減るのは現預金と借金です。

内部留保を減らすには純損失を出すか株主配当するかです(その他のレアケースは良く分かりません)

588 :名刺は切らしておりまして:2018/09/11(火) 15:21:28.94 ID:5pl4CpvB.net
森永卓郎が分析 自民総裁選〜安倍さんと石破さん、国民が幸せになれるのはどっち?
9/9(日) 0:11配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180909-00010004-nshaberu-bus_all

石破氏が勝てば来年10月に消費税を増税

安倍総理は憲法改正のために消費税を凍結

一方で安倍総理が勝つと、来年の3月くらいまでに安倍総理が突然会見を開いて、「10月の消費税の引き上げを凍結、あるいは引き下げ」ということを言う可能性がけっこう高いと見ています。
安倍総理は憲法を改正したいわけです。国会は3分の2を押さえていますから、問題は国民投票なのです。いまの支持率の状況でいくと、憲法改正の国民投票で勝てる見通しがないのです。
そのときに安倍総理が「消費税を凍結します」という記者会見を開いたら国民はどう反応するかというと、答えは見えてくる。支持率がどかんと上がったところに、憲法改正の国民投票を仕掛けていくのだと思います。

589 :名刺は切らしておりまして:2018/09/11(火) 15:28:38.10 ID:mh/FKnpm.net
ペンは剣よりも強し(打倒安倍自民)
&#8207;

@mcenroeisgod
14 時間14 時間前
とにかくアベは怖がってる

周囲や国民を恐れている

信頼を取り戻すための政治的信念と自信がないから改憲に走るしかない

自らが全権を掌握し、国民から人権と言論の自由を剥奪するしかない

だから、この道しかないwww

この道しかないところまで追い詰められてるのはアベ、お前だけwww

590 :名刺は切らしておりまして:2018/09/11(火) 16:40:06.40 ID:vZ7C4ums.net
利益剰余金は資金の調達先を示す貸方の項目だから、
同じ貸方の項目である負債を同時に減らすような取引はできないのは当たり前。

591 :名刺は切らしておりまして:2018/09/11(火) 18:02:42.15 ID:PqL92owB.net
内部留保課税を強化すれば、配当性向がもっと上がるはず
無駄な投資が多いんだから内部留保なんか貯めずに縮小していけばいいよ

592 :名刺は切らしておりまして:2018/09/11(火) 20:45:20.65 ID:zR1sohd0.net
>>591
内国法人を外国法人の日本支社にするだけよ

593 :名刺は切らしておりまして:2018/09/11(火) 20:46:03.74 ID:CJ7ZwMlE.net
>>591
>>519

594 :名刺は切らしておりまして:2018/09/11(火) 22:10:56.92 ID:zNZTZPxO.net
そもそも、内部留保は設備投資を捗らせるものであり、内部留保は悪とすると設備投資も悪になる
利益剰余金、内部留保とは企業の成長量そのものであり、筋肉質に成長したのか肥満体型に成長したのか、どう成長したかは
利益剰余金の額等ではなく資産の内容で確認するしかない

体重が80kgになりました

だけではデブか筋肉質かは分からない、分からないのに「80kgはデブだ!」と責めているのが内部留保過剰論

595 :名刺は切らしておりまして:2018/09/11(火) 22:15:04.83 ID:RTBUeeCI.net
内部留保(株主資産であり、業務を回すための資産であり、運転資金)が順調に増えているのは良いことだろ

596 :名刺は切らしておりまして:2018/09/11(火) 22:26:14.66 ID:c+P2Vm4T.net
>>1

内部留保取りすぎというなら自社株買いや配当で株主に返せばいい。
フィリップ・モリスみたいな優良企業は債務超過になるまで返してる。

597 :名刺は切らしておりまして:2018/09/11(火) 23:45:32.60 ID:vZ7C4ums.net
>>595
内部留保を利益剰余金の意味で使ってるなら間違い。
利益剰余金は資産ではなく資本だ。

598 :名刺は切らしておりまして:2018/09/12(水) 02:29:36.44 ID:6mQ1SUKO.net
>>594
>>519によると内部留保は全て有価証券投資に用いられてて
設備投資に用いられてないらしいが

599 :名刺は切らしておりまして:2018/09/12(水) 03:13:22.33 ID:DlK0wl/7.net
単にデフレの一現象やろ。
期待インフレ率=名目GDP成長率が金利より低いのやから、出た利益は新たな投資をせずに、借金返済に回したほうが良い。新たな借り入れはしない。
余りまくってるサプライサイドに金融緩和の資金を放り込んでも、余計にバランスシートがいびつになるだけやろ。
マネーが足りないセクターから消費税で吸い上げてマネーが余ってるセクターに再分配してどないするねんという話やで。
経済学の歴史に残るな。

600 :名刺は切らしておりまして:2018/09/12(水) 04:39:33.47 ID:xdNPjVsc.net
>>598
それが事実なら、内部留保(利益剰余金)とは関係なく有価証券投資額を具体的に提示して記事を書けばいい
「利益剰余金446兆円だってさ、企業溜め込みすぎだ」だと「体重80kgだってさ、(体型とか身長とか体脂肪率とか一切知らないが)デブに違いない」と同じ

601 :名刺は切らしておりまして:2018/09/12(水) 04:59:03.78 ID:xdNPjVsc.net
>>598
例えばトヨタ

内部留保(利益剰余金)は20兆円
総資産51兆円を入手した資金の調達は借入が20兆円でその他等負債は11兆円で内部留保は20兆円
総資産のうち現預金は3兆円で月の売上の1.2倍

みたいにバランスシートを読んでいくとだんだんとトヨタの体質がなんとなく見えてくる気がするが、内部留保だけでは何も分からない

内部留保20兆円?なんか随分溜め込んでる?
いや、借入も20兆円、負債合計は31兆円じゃ溜め込んでるとも言えないな
現預金は月商の1.2倍、たくさん持ってるってほど持ってないな、現預金除いた48兆円分の資産って何だろう?

で、48兆円分の資産を細かく見ていけばトヨタがデブなのかの判断は出来る、逆に言えばそれをしないとデブか筋肉質なのかは判断出来ない

602 :名刺は切らしておりまして:2018/09/12(水) 07:09:54.53 ID:VquP1agJ.net
企業現預金と言えば良いのに言わせないのは
経団連、自民発電通経由だから

603 :名刺は切らしておりまして:2018/09/12(水) 07:20:39.86 ID:j+DpmXaK.net
日本では現金を溜め込んで経営資源として活用していない異常な企業が多くみられる(株主に説明もしない)
株主からは無意味に溜め込んでいるなら配当なり自社株買いで還元しろという圧力が・・・株の持ち合いでガン無視できる問題

604 :名刺は切らしておりまして:2018/09/12(水) 08:42:47.44 ID:VquP1agJ.net
>>603
GPIFの弊害
企業が自民党の言うことしか
聞かなくなった

605 :名刺は切らしておりまして:2018/09/12(水) 08:53:53.60 ID:a/UfgcsV.net
>>603
現預金溜め込むとか無能すぎだな、その現金でそれなりの利回りの金融商品でも買えばいいのに

606 :名刺は切らしておりまして:2018/09/12(水) 09:24:45.41 ID:jEiNMJ4+.net
日本って、ちょっと景気が回復すると、溜め込んだお金を使え、貯めるなっていう
けど、リアルにそんなことをやった企業はとっくに倒産してるから。

株をやってる人なら日本の景気が、2000年移行に想像を絶する変動があったことを
だれでも知ってる。
日経平均の推移は

2000年 → ITバブルで2万円。ソフトバンクを持ってた人はいきなり何億の利益。

2003年 → 歴史的な大暴落で、7600円。世界最大?レベルの暴落
         日本国債も歴史的な暴落
         大手一流企業が危ないって記事が出まくる
         景気連動の商社株なんて丸紅が100円を割れて、危険すぎて機関投資家の
         売買が停止。

2007年 → 日経18000円まで大暴騰、大型株でも5倍、6倍あたりまえ。
         本屋に行くと、株で○億儲けたって本が山積み。

2008年 → リーマンショックで歴背的大暴落で、日経は6990円
         トヨタの工場が閉鎖されたり、世界的な大不況。
        株式市場は死んだようになって、業績悪化で企業は瀕死状態。

2013年 → 日銀が歴史的な想像を絶する緩和
         日経平均は8000円から16000円と2倍になって、その後24000円まで
         3倍に上昇。

これ見りゃ分かるよね。
今は世界的な成長と、日銀の緩和で、株価が3倍になったから、みんな景気が良いぞ、
お金が余ったぞって言ってるだけ。

そのちょっと前は、工場閉鎖で日本企業は壊滅状態で、リーマンショックの時なんか、
日本の超一流企業がなきなみ資本不足になり、日本のトップのUFJ銀行すら、
想像を絶する公募増資をやって、資金を集めた。

日本はこういうサイクルが繰り返されてるんだよ。
たまたま日経平均がバカ高く上がったとこで、お金が余ったぞ、使っちゃえってやった
企業は、簡単に次の景気後退で大きく崩れる。

企業の経営者なら、もう、景気後退に備えてお金を絞るのがあたりまえの常識。


607 :名刺は切らしておりまして:2018/09/12(水) 09:36:30.41 ID:jEiNMJ4+.net
内部留保が増えたって記事で浮かれてないで、リーマンショックの新聞記事を読んでみ。

たとえばトヨタの工場が止まると何が起こったか。
鉄の消費が減り、ガラスが減り、シートの戦記が減り、部品を運ぶ運送業が壊滅し、
リストラの嵐で、従業員が行く床屋、デーパート、ファミレスまで売上が減り、
アパートの家賃まで下がった。
カーナビの半導体が減り、電子部品も減り、広告も減り、雑誌も減る。

銀行も瀕死になって、金を借りられなくなった中小企業も瀕死になって、家庭も
節約する。
日本を代表する企業が決算書で、疑義の中期っていう、この会社は危ないいかも
しれないっていう注釈を書かれた。

これ大昔のことじゃないんだよ。たった10年前のこと。
企業の経営者は、これがまた起こるって前提で経営をする。

もう来年から消費税の増税が始まって、オリンピック後には不況がやってくるのに
ほんとにおめでたすぎ。
日銀の緩和もとっくに限界だよ。
日銀が日本の通貨の量を、4倍に増やして、地球上最大の通貨にしちゃったんだから、
もう、景気が悪化しても何もできないのよ。
怖いくらいのことが起こってるのに、企業が儲けたお金を吐き出せって、アホすぎる。

608 :名刺は切らしておりまして:2018/09/12(水) 09:44:48.99 ID:/ovT+GK1.net
利益・設備投資、17年度は過去最高額 情報化需要で=法人統計
https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKCN1LJ00S

[東京 3日 ロイター] - 財務省が3日発表した2018年4─6月期の法人企業統計によると、売上高・経常利益・設備投資が前年比・前期比そろって増加した。経常利益は過去最高額を記録、設備投資も前年比で2桁増となった。
17年度についても利益・設備投資ともに過去最高額だった。大幅増益に伴い、利益剰余金(内部留保)も過去最高額の446兆円に達した。世界的な自動化・情報化需要の拡大を背景に企業活動の好循環が鮮明だ。

特に経常利益の水準は26.4兆円と全体で過去最高額だった。製造業での電子部品関連の売り上げ増が寄与したほか、非製造業での受け取り配当金増加、資源高による利ザヤ拡大、クラウドサービスの好調も寄与した。

17年度の統計も同時に発表され、こちらも増収・増益・設備投資増となった。年度でみた経常利益は前年比11.4%増の83.5兆円で過去最高額。大幅増益となったこともあり、いわゆる内部留保は前年度比9.9%拡大し446兆円と、過去最高額を更新した。

609 :名刺は切らしておりまして:2018/09/12(水) 10:05:06.51 ID:/V+iVl8p.net
>>608
単年度の値(経常利益、設備投資)と過去からの累計(内部留保)を比較しているバカ。

速度と移動距離を比較しているような物。
(減速しても移動距離は増えます。逆走して初めて移動距離が減ります)



比べるなら内部留保じゃなくて、その増減(当年度ー前年度、前年度ーその前の年度)

610 :名刺は切らしておりまして:2018/09/12(水) 10:17:23.97 ID:/V+iVl8p.net
どうせバカだから、経常利益が減った時も
「経常利益が大幅減にも関わらず内部留保は微増した」というマヌケ記事を書くに違いない。

611 :名刺は切らしておりまして:2018/09/12(水) 12:25:26.59 ID:v2i4xoFZ.net
>>1-1000
何で内部留保を増やしてるのか、って?

それはな、、

リストラのためだよw

612 :名刺は切らしておりまして:2018/09/12(水) 12:33:03.47 ID:NokS18MG.net
>>607
なんでバブルが起こるかという前提を議論しないといかんで。
結局ストックの偏在が原因なんやで。
ストックが一部に偏在する事で総需要が低迷して、リターンを求めたマネーがバブルを引き起こす。
それが崩壊する事で歪んだバランスシートを一旦平らにする作用をもたらすわけや。
全てが一旦チャラになれば、おんなじスタート地点からヨーイドンとなって経済のダイナミズムは動き出すんや。戦後の日本のようにな。

613 :名刺は切らしておりまして:2018/09/12(水) 12:37:47.86 ID:IhYX9H2/.net
>>612
違うでしょ
増やした借金に見合うだけどの信用(=他人が欲しがる商品サービスを作る)を維持できないから、バブルになるんだよ
いくら借金を増やしても、そのお金で以て他人が欲しがる商品サービスを作れていれば、
信用収縮は起きない

信用以上に借金を増やすからバブルになるわけで、
借金を増やさないor信用を増やせば良いだけ

614 :名刺は切らしておりまして:2018/09/12(水) 12:39:07.19 ID:VquP1agJ.net
>>606
今はGPIFで株買い上げてるから
状況が異なるだろ

615 :名刺は切らしておりまして:2018/09/12(水) 12:43:02.34 ID:rDQXFJmC.net
【オウムとは、無関係】 ホーリーネームは匿名  <世界教師マ@トレーヤ>  完全マルチ・リンガル
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1536715603/l50


マ1トレーヤは全言語が話せる、放射能で大勢が死んでいる、異常気象は行き過ぎた競争の結果。
UFOは火星から来ている、日本から世界経済が破綻する、憲法九条は新しい時代の土台になる。


616 :名刺は切らしておりまして:2018/09/12(水) 15:24:12.12 ID:Jz15Q4fa.net
>>613
担保もない普通の人に誰が金を貸すねん。
ところが消費を担う大衆というのは所謂普通の人やで。その大衆が消費力を失ったらマーケットなんか死んでしまうんや。
有用なサービスや商品はそれを買う消費者がいるからこそ成り立つねん。
過去の封建社会がなんで文明の停滞を招いたか?古典経済学のセイの法則がなんで近代マクロ経済学で否定されてるかという事や。

617 :名刺は切らしておりまして:2018/09/12(水) 16:21:37.17 ID:IhYX9H2/.net
>>616
今で言えばカードローンとか増えてるじゃん

https://www.dir.co.jp/report/research/capital-mkt/securities/20180112_012649.pdf
図表 1 カードローン等・アパートローン残高

618 :名刺は切らしておりまして:2018/09/12(水) 17:02:49.90 ID:jgZ+kedj.net
米国なら自社株買いで株価アップのための財源にするのに日本では
貯めこむだけ

619 :名刺は切らしておりまして:2018/09/12(水) 19:13:09.81 ID:j+DpmXaK.net
内部留保は経営資源
内部留保が増えるということは人を雇う余裕が生まれるということ、投資できるようになるということ
歓迎こそすれ、批判するのは完全に間違い

現金だけひたすら溜め込んでる糞企業は別な

620 :名刺は切らしておりまして:2018/09/12(水) 19:48:55.31 ID:jEiNMJ4+.net
企業の利益を見るときに、利益を評価する円の価値が、日銀の緩和で
激変してることを、忘れがちなんだよ。

たとえばトヨタは、1円の円安で、利益が400億円増える。
日銀の緩和前には、ドル円が80円で、緩和後には124円まで、なんと
44円も為替レートが動いた。
つまり、1兆7000億以上、為替で上乗せされてるし、逆に言うと、日銀が
出口戦略に移行すると、そんだけの天文学亭な利益が減る。

つまリ日銀が日本の通貨を4倍にしちゃったから、通貨の価値が下がったわけね。
これ、GDPも同じで、日本円で見ると伸びてても、ドル建てで見ると、日銀の緩和前の
日本のGDPは6兆2000億ドルなのに、去年は4兆8000億ドルと、
激減してるんだよね。
つまりほんとの成長ではなく、円の価値の下落。
だから、緩和後は、外国人が日本の物価の安さに驚いてるくらいだから。

621 :名刺は切らしておりまして:2018/09/12(水) 21:21:15.65 ID:TbqAqrob.net
コインチェック社長「賃借対照表の勉強してる」 [144732829]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1517580809/

622 :名刺は切らしておりまして:2018/09/12(水) 22:00:12.52 ID:/w4BHfsN.net
えっ!無職でも毎月100万円貯めるだと?

↓労働以外の選択肢↓

儲かる物理

623 :名刺は切らしておりまして:2018/09/13(木) 05:09:10.72 ID:gIygl+Nv.net
GDPを実額ベースで比較

2010〜12年平均(民主党時代):514.1兆円(実質GDP)、476.5兆円(名目GDP)

2013〜15年平均(自民党時代):526.9兆円(実質GDP)、488.3兆円(名目GDP)

624 :名刺は切らしておりまして:2018/09/13(木) 06:18:30.37 ID:VNwW/glL.net
ビンボー増加→ヒキコモリ未婚率増大→少子高齢化→移民党→治安悪化

625 :名刺は切らしておりまして:2018/09/13(木) 07:21:22.14 ID:GQBwmJSZ.net
失業の不安、21年ぶり低水準に 消費者心理支える
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO33542880Y8A720C1EA3000?s=3

失業への不安が和らいでいる。日本リサーチ総合研究所によると、今後1年間に自分や家族が失業する不安があると答えた人は6月時点で54.2%と、4月の前回調査から4.7ポイント低下した。
1997年8月調査以来、約21年ぶりの低さだ。賃金の伸びは緩やかでも、失業不安の後退が消費者心理を下支えしている。

失業への不安があるとの回答比率は2008年のリーマン・ショック直後に71.8%のピークを付けた。その後..

626 :名刺は切らしておりまして:2018/09/13(木) 08:04:08.87 ID:hhAlFA03.net
株の長期投資をやったことある人は、大半の人がこの格言を
知っている。

『強気相場は、悲観の中に生まれ、
懐疑の中に育ち、楽観の中で成熟し、
幸福感の中で消えていく』

2000年のITバブルも株急騰しまくって、景気がよくなったからまだあだ
上がるぞ、って野村證券が、すさまじい規模の一兆円ファンドを作って、
資産家に売ってうって売りまくって、みんなが強気の時にいっきに大暴落が
始まった。

今の好景気は日銀がすさまじい緩和をやり、毎年株を6兆円も買い上げて、
株価を3倍にあげてしまった。
為替の円安も企業の利益をありえない規模で押し上げた。

でも、ステルステーパリングってぐぐるとわかるけど、この緩和で日本の通貨は
4倍に増えてしまって、地球上最大の通貨まで緩和された。
日本の4倍の経済規模があるアメリカの通貨量(ベースマネー)より、日本の
ほうが増えたっていう、とてつもない規模になった。

政府も財政健全化をやらないで、予算も増やし、天下りも激増し、公務員の
給料も上げてしまった。

はっきり言って、これがずうううっと続くと思ってるやつはアホだよ。
来年から何が始まるかっていうと、消費税の増税、オリンピック需要の減少で
雇用もヘリ、財政悪化の危険な予算が始まる。

アホな人は、企業が儲けた、けしからん、税金で取れって言い出すわけだが、
優秀な経営者は、こういうときに内部留保をためて、オリンピック後、日銀緩和後に
倒産しないように、今から準備する。

627 :名刺は切らしておりまして:2018/09/13(木) 08:59:49.82 ID:1edD70D2.net
>>626
いくら内部留保をためても不渡りを2回出せば倒産します。

628 :名刺は切らしておりまして:2018/09/13(木) 09:45:01.02 ID:g4mGVVuL.net
>>627
今時は約束手形(ファクタリングやデンサイも含む)も減ったけどね、まあ損益だけじゃなくキャッシュフローも重要ってのは同意
でも内部留保ががっつりあれば不渡り二回を半年以内に続けるなんて有り得ないでしょ

629 :名刺は切らしておりまして:2018/09/13(木) 10:04:00.38 ID:1edD70D2.net
>>628
ゲームに例えると
内部留保=攻撃力+生き残り年数
キャッシュフロー=体力

ガンガン攻めていても、体力が無くなっているのに気づかないと死ぬ。
(生き残り年数の要素もあるので、体力が無くなっている事に気づかない可能性は低いけど)

630 :名刺は切らしておりまして:2018/09/13(木) 11:56:42.78 ID:hhAlFA03.net
日本人って好景気になると、それが何十年も続いてる錯覚するくらい
ブームに動かされやすい。
で、過去の不景気を簡単に忘れてしまう。
10年前の企業なんてこんなんだったんだよ。

> 〔東京 12日 ロイター〕 2009年の国内企業の公募増資が増加傾向をたどり、
年間ベースで過去最高規模の総額7兆円に迫る勢いとなっている。
国内企業が大規模な資本増強に踏み切るのは、1)一般事業法人の場合、業績悪化
によって毀(き)損した財務基盤を増強する、2)金融機関では、世界的な金融規制強
化の流れの中で自己資本の増強を迫られている──などの理由からだ。


7兆円っていう金額がどんな金額かっていうと、消費税を2.5%上げて、日本全国民
全員からお金を徴収した金額。
日本の公務員の給料が30兆円だから、公務員の給料を20%以上カットした金額。
そんな莫大な資本不足になって、株主からそんだけ掠め取らないと危なかったんだよ。

日本って、ほんとに過去起こったことを、すぐに忘れる。
2003年には日本国債の歴史的暴落が起こったことすら、9割の人は覚えてすらいないし。

631 :名刺は切らしておりまして:2018/09/13(木) 12:10:43.82 ID:GqB3wOn/.net
やっぱ団塊の世代の脳みそはくさットる

632 :名刺は切らしておりまして:2018/09/13(木) 12:34:18.82 ID:hhAlFA03.net
トヨタ一社の利益だけでも、どのくらい変動するかっていうと、日銀緩和前は
1ドル80円。
その後、1ドル124円。

トヨタの利益は、1円円安になると400億円変動するから、それだけで、44円×
400億円の1兆7000億円の利益が増えた。
これ、日本の消費税の2%近い金額。
逆に言うと、日銀が出口になって、円高になると、たったトヨタ一社だけで、
その金額が消えていく。
トヨタならいいけど、内部留保が希薄な企業なんて一発で倒産。
そのくらい日本企業の利益は変動する。
そのくらい変動する。

日本の景気って緩和に乗っかった薄氷状態なのを忘れちゃう人が多い。

633 :名刺は切らしておりまして:2018/09/13(木) 12:37:25.96 ID:hu2mO1kR.net
これは安倍ちゃんGJだね

634 :名刺は切らしておりまして:2018/09/13(木) 12:56:37.00 ID:HRqwu4hO.net
>>300
ホントにそうならテレビ・芸能界には未払いをきちんと支払え

635 :名刺は切らしておりまして:2018/09/13(木) 14:06:07.34 ID:dmj2zIDG.net
>>629
こういう資本と資産の区別が付いてない奴こそ簿記を勉強しないとな。

636 :名刺は切らしておりまして:2018/09/13(木) 14:27:18.84 ID:1edD70D2.net
>>635
何か間違っているかな?
内部留保は過去の戦歴の意味合いで書いたけど?

637 :名刺は切らしておりまして:2018/09/13(木) 15:03:45.63 ID:RmxDF/WB.net
>>636
内部留保を現金というイメージで捉えてるんだろうけど、
利益剰余金をいくら積んでも倒産までの年数は稼げないよ
資産相当額の99%を利益剰余金が占めてても、資産全部が換金不能な資産に変わってたら簡単に倒産する

638 :名刺は切らしておりまして:2018/09/13(木) 15:07:22.85 ID:RmxDF/WB.net
赤字経営できる期間を延ばすために、利益剰余金と現預金の積み増しするのは良くあるけど
延命に繋がるのは利益剰余金が積み上がるからではなく、現預金が積み上がるから

639 :名刺は切らしておりまして:2018/09/13(木) 16:05:52.58 ID:1edD70D2.net
>>637
そうじゃなくて、利益剰余金を積み続けたという事は、黒字経営を続けて来た経営の上手い人なので、そんな失敗をする可能性が低いだろうって事。
(経営者が変わったら知らん)

640 :名刺は切らしておりまして:2018/09/13(木) 16:21:27.01 ID:1edD70D2.net
>>638
利益剰余金を積めるという事は、税引後純利益を出せた黒字経営なのでは?

それはさておき、内部留保は過去の戦歴であって、実際に倒産するしないは自己資本比率や流動資産や流動負債を見るべきである事は理解しているよ。

641 :名刺は切らしておりまして:2018/09/13(木) 22:31:08.87 ID:g4mGVVuL.net
>>637
内部留保がたくさんあるという事は現金がなくても銀行から返済能力があるとみなされて借入が出来るのが普通だよ

642 :名刺は切らしておりまして:2018/09/13(木) 22:50:55.99 ID:bTRfihhM.net
アメリカの減税効果が切れる来年9月くらいから
株価暴落だって!

643 :名刺は切らしておりまして:2018/09/14(金) 00:04:39.75 ID:WNufF6C4.net
>>641
そもそも借入能力の話ではなく、倒産まで猶予があるかという議論で論点がずれてるんだが…
もし、内部留保がたくさんあると借入が認められ易いという記述のある本やサイトがあるなら教えてくれよ、普通のことなんだろ?
そんなことで融資する銀行があったら怖いわ

644 :名刺は切らしておりまして:2018/09/14(金) 00:26:37.08 ID:hjvSDCgi.net
>>643
@内部留保が多い=過去に純利益を出し続けた(経営上手)
A内部留保が少ない=過去にほとんど純利益を出せない(経営下手)

リーマンショックなどの事態が発生した。
@Aとも赤字になり手元資金が枯渇しそうなので、銀行から融資を受けたい。

銀行から見て@Aどちらに融資し、どちらを貸しはがししたいと思うか?


@はテストで100点取り続けた人が体調不良で0点を取った。
だけど、体調が良くなればまた100点を取り続けそう(と思う)

Aはテストで赤点取り続けた人が体調不良で0点を取った。
だけど、体調が良くなってもどうせ赤点続きで落第するだろう(と思う)

645 :名刺は切らしておりまして:2018/09/14(金) 00:47:31.29 ID:Bm4Xrkke.net
昔外資が株買い占めて圧力かけて株主還元させたことあったけど
無借金経営でキャッシュが唸るほどあって株価が純資産をはるかに下回ってる企業のような余剰資金のことを批判してるんだよ

646 :名刺は切らしておりまして:2018/09/14(金) 00:50:27.04 ID:3pamrai8.net
>>552
所得税は減税しても良いと書いてるでしょ
ため込むのがよろしくない

647 :名刺は切らしておりまして:2018/09/14(金) 00:52:05.67 ID:3pamrai8.net
ちゃんと金が回る仕組みにしておけば
金融緩和なんかしなくても良くなる
溜めるところがあるから緩和してもちっとも効果がでてこない

648 :名刺は切らしておりまして:2018/09/14(金) 00:57:14.24 ID:LnNGikCe.net
>>645
自己資本比率が高くてPBR1未満の株をスクリーニングすればいいのか。

7937ツツミ
PBR0.62、自己資本比率97.42

9760進学会ホールディングス
PBR0.43、自己資本比率93.47

649 :名刺は切らしておりまして:2018/09/14(金) 04:36:37.99 ID:r7kkOg/y.net
>>643
企業ってのは現金がなくなるから倒産するんだよ

650 :名刺は切らしておりまして:2018/09/14(金) 06:19:50.95 ID:Yldn1h43.net
いくら内部留保があろうと、黒字倒産は普通にあることだからな。

651 :名刺は切らしておりまして:2018/09/14(金) 08:18:32.09 ID:/CyD0IDb.net
企業の内部留保増加は問題か 有価証券への投資拡大が実態 雇用改善でおのずと解決する
http://www.zakzak.co.jp/smp/soc/news/180907/soc1809070006-s1.html

 内部留保はどこにいったかといえば、株式、公社債などの投資その他の資産である。
投資その他の資産の資産合計に対する比率は14・8%から25・4%へと10・6ポイント増加しているが、利益剰余金の比率の10・6ポイントの増加と推移がパラレルになっている。

 00年度からのこれらの動きをみると、企業は設備投資をせずに金融機関からの借り入れを返済してきたが、企業収益が上がると有価証券等への投資をしてきたことがわかる。

 最近、企業の内部留保が増加している理由は、いうまでもなくアベノミクスによって企業収益が好調だからだ。
企業収益が不調よりも好調のほうがいいに決まっている。これを問題だという人は、その企業収益が労働者に分配されていないということだろう。

 アベノミクスで失業率は下限まで近づいてきたので、最近は賃金も上昇し始めている。今のマクロ経済政策をさらに強化すれば、有価証券への投資が人への投資となり、賃金が本格的に上昇し始めるだろう。
と同時に、企業環境が好調であれば、有価証券投資よりも自社の設備投資のほうが収益が良くなるので、流れが転換するだろう。

 このような意味で、内部留保の増加はことさら問題視する必要はなく、おのずと解決されるべき現象なのだ。

652 :名刺は切らしておりまして:2018/09/14(金) 08:37:50.75 ID:WNufF6C4.net
>>649
>>643は倒産の判断に重要なのは流動資産であって、借入能力や内部留保ではないと言ってるだよ
>>644みたいな今まで利益を上げてきたことを融資判断の材料にするとか財務諸表を元に判断する気が根本的にないとしか思えない

653 :名刺は切らしておりまして:2018/09/14(金) 08:50:32.91 ID:WNufF6C4.net
>>644
>リーマンショックなどの事態が発生した。
>@Aとも赤字になり手元資金が枯渇しそうなので、銀行から融資を受けたい。
>銀行から見て@Aどちらに融資し、どちらを貸しはがししたいと思うか?
論点は借入能力ではなく、倒産にどれだけ猶予があるかだ、そりゃ手元資金の多い方が長く持つだろう

654 :名刺は切らしておりまして:2018/09/14(金) 09:19:50.38 ID:f3Bt8Hi5.net
>>653
融資の目的は倒産までの時間稼ぎじゃなくて、倒産を回避するため。

内部留保が多い=純利益を出し続けてきた優秀な経営者
→倒産を回避出来そうだから融資しよう。例え倒産しても自己資本比率が高いからある程度回収出来るだろう。


内部留保がほとんど無い=純利益をロクに出せないダメ経営者
→融資しても一時しのぎにしかならないので止めよう。しかも倒産しても自己資本比率が低いのでほとんど回収出来ないだろう。

って事を財務諸表から読み取ると思うけど?

655 :名刺は切らしておりまして:2018/09/14(金) 10:07:19.38 ID:jv161G6x.net
利益を上げて、法人所得税を払ってるんだから、使おうが置いておこうが、それぞれの企業の都合
国をあげて企業に無駄遣いして下さいって発想がそもそもおかしい。
個人の貯金に対して、毎年貯蓄税を課せられてもたまったもんじゃない。
そもそも貯蓄する前に所得税をかけられて、中抜きされてるわけだしな。

プラスで持ってるなんて!ってのは単なる妬み僻み

656 :名刺は切らしておりまして:2018/09/14(金) 10:10:19.77 ID:WNufF6C4.net
>>654
論点がずれる方向に持っていきたいようだが、融資を受けやすいかは議論しとらんのよ
内部留保があると倒産に対して時間的に猶予があるのかに答えろよ…

657 :名刺は切らしておりまして:2018/09/14(金) 10:15:08.33 ID:WaoFUVOk.net
財務諸表読めない奴からすれば、内部留保=現金なんだろ、
こういう奴には何を言っても無駄で自分の中の世界観でしか物事を考えれない

658 :名刺は切らしておりまして:2018/09/14(金) 10:16:52.29 ID:fJwIpp3i.net
>>656
あるよ、倒産とは一般的に現金の枯渇で、現金が枯渇するのは金が借りられないからで、金がない借りられないのは内部留保が潤沢でないから

ちょっと乱暴な書き方だけどね

659 :名刺は切らしておりまして:2018/09/14(金) 10:25:57.54 ID:CuEpez8t.net
江戸時代だったら打ち壊しが起きてる。
今は企業に行っても米も現金も無いからな。
 
政府は法人税増税して消費税減税しろや。
このままだと矛先は国税と財務省に向かうぞ。

660 :名刺は切らしておりまして:2018/09/14(金) 10:28:25.36 ID:f3Bt8Hi5.net
>>656
倒産までの猶予は内部留保ではなくFCF

内部留保の数値は経営能力の優劣=倒産回避の可能性、および倒産した場合の融資回収見込み(総資産に対する自己資本比率)

661 :名刺は切らしておりまして:2018/09/14(金) 10:46:18.54 ID:uz38yS2f.net
景気後退近づいてるから剰余金を切り崩すこともないだろうね

662 :名刺は切らしておりまして:2018/09/14(金) 10:56:16.72 ID:uz38yS2f.net
内部留保は現金じゃないといっても設備投資が進んでないから内部留保の大分は現金同等物か流動資産じゃないのか
企業はリーマンの反省から景気がいい今キャッシュをしこたまためこもうとするしね
ただ次の景気後退を楽に乗り切れたらこの判断も正しいということになるから一概に批判はできないのだ
会社が死んだら労働者はもっと困るからな

663 :名刺は切らしておりまして:2018/09/14(金) 11:35:11.10 ID:sM94vSh8.net
>>662
企業によって当然違うが、リーマンの時の教訓で「銀行は信用できないから借入に頼らない方が良い」となったと思うよ、なので

総資産1億円=資本金1000万円+借入3000万円+その他負債1000万円+内部留保5000万円

という企業があったとしたら極端な例として毎年1000万円を内部留保して四年経てば保有資産は一切変わらないとして

総資産1億円=資本金1000万円+その他負債1000万円+内部留保8000万円

と借入ゼロになるからね

664 :名刺は切らしておりまして:2018/09/14(金) 11:58:57.55 ID:ts29QU99.net
晴れの日に傘を貸して雨の日に取り上げるというやつね
元ネタ松下幸之助らしいけど古くからの大企業はトヨタ筆頭にこの手の恨み溜め込んでるし
比較的新しい会社もリーマンで学習したし

665 :名刺は切らしておりまして:2018/09/14(金) 12:00:10.10 ID:ox4LK66t.net
議論がつまらなさすぎ。

そもそも内部留保だけ見ても、借金の状況も、業績も、今後の設備投資も
わからないんだから、分かるわけがないってのがあたりまえ。

たとえば20年黒字で内部留保をためまくったラーメン屋さんがあったとする。
厨房が老朽化して、更新に1000万円かかる。

でも隣に大きい大人気店ができてしまい、赤字になった。
20年黒字なんて関係ない。
潰れるときは潰れる。
ドカンとお金をかけて店を移転しちゃうって選択もあるし、4000万円かけて
店舗を改装して競合するっていう選択もできるけど、内部留保でそれを
決めるわけじゃない。

こういうスレって内部留保をなんでも分かる魔法の数字みたいに見る人が
いるけど、内部留保じゃ何もわからない。

だから内部留保に課税しろっていうやつはアホなのよ。
内部留保が山のようにあっても、時代に取り残され得t倒産スレスレの
企業なんて山のようにあるし、それだけじゃ何もわからんし。

666 :名刺は切らしておりまして:2018/09/14(金) 12:02:26.96 ID:uz38yS2f.net
キャッシュをたくさん持ってるなら不景気で人件費で困ることもないし事業拡大するのにすごく有利になる
経営者目線でみれば合理的な判断だと思うけどね
金が余ってる場合アメリカは自社株買いで株価上げるよね
だから従業員に株配ればいいよ

667 :名刺は切らしておりまして:2018/09/14(金) 12:17:03.81 ID:SJTP2ZxI.net
>>666
その目線は利益を追求する経営者目線じゃない。
会社の業績も上げずにノーリスクで高給を取ろうとするサラリーマン経営者の目線。

668 :名刺は切らしておりまして:2018/09/14(金) 12:26:27.69 ID:QLGdE5XM.net
>>667
サラリーマン経営者の極致が内部留保は誰のものだって考え方だな
こいつらの頭に株主は存在しない

669 :名刺は切らしておりまして:2018/09/14(金) 12:31:32.70 ID:lGvziTGV.net
 


また大量に湧いて出そうだな、

「キャッシュじゃない」バカw

内部留保が多けりゃ銀行借り入れはできる。

昔はそれで賃上げもすりゃ、福利厚生を充実させたりもした。


 

670 :名刺は切らしておりまして:2018/09/14(金) 12:37:23.70 ID:l3loSekz.net
>>669
内部留保でどうやって賃上げするんだよw
会社の利益は株主と従業員で分配するって発想なんだろうけど

671 :名刺は切らしておりまして:2018/09/14(金) 13:24:50.27 ID:sM94vSh8.net
>>669
利益が出たらまず借入を返済するって普通だと思うよ

そもそも、賃金は企業が利益を得るために必要な経費であり、賃金を上げる事で利益が増える見込みがあれば賃上げだがなければ賃上げしないで当たり前
で、内部留保がたくさんあるならばそれはたくさん儲けているということで経営がうまくいっているんだから、ワザワザ賃金をいじる必要ない

672 :名刺は切らしておりまして:2018/09/14(金) 13:36:26.01 ID:uz38yS2f.net
アップルは自社株買い発表して株が上がったじゃん
余裕があれば株主還元で株価を上げるのは誰も困らない

673 :名刺は切らしておりまして:2018/09/14(金) 14:32:15.68 ID:9LeNtCCB.net
>>671
黒字なのにわざわざ借入して
黒字相殺してる奴ら多いだろ

674 :名刺は切らしておりまして:2018/09/14(金) 15:20:08.11 ID:WiPcz9LZ.net
>>673
借入金で黒字は減らないけど。

675 :名刺は切らしておりまして:2018/09/14(金) 15:34:20.34 ID:+ofKT8mm.net
あの気に入らない会社の在庫が増えてるwww
あれ?でも損失がでてない?粉飾だ!みたいな

676 :名刺は切らしておりまして:2018/09/14(金) 15:45:23.16 ID:2Ww0aH+i.net
使用者が使用人を搾取してると考えているのなら
自分で自分を雇えばいいよ
身分が固定された社会じゃあるまいし

677 :名刺は切らしておりまして:2018/09/14(金) 16:52:27.00 ID:YCO1EqJz.net
>>673
その新理論、ぜひ教えてください
黒字でも現金がなければ借入はするけれど、借入して黒字を相殺出来るなら画期的です。黒字企業はこぞって借入をします

678 :名刺は切らしておりまして:2018/09/14(金) 19:16:05.67 ID:DgJGXexk.net
何にしても、金儲けに繋がらない事にはびた一文も金は出さない、と言う企業の姿勢には変わりはない。
だから、賃上げとかいうカネをどぶに捨てるに等しい行為は決して起きない

679 :名刺は切らしておりまして:2018/09/14(金) 19:23:53.76 ID:ZuUaXaLG.net
企業業績が好調で着実に純利益が純資産として積み上がってる証拠、むしろいい話である
みんな内部留保内部留保言うが、内部留保が増えた減ったなんてどーでもよくて、むしろ企業の売上に対する人件費比率と、配当額の推移に着目した方がいいんじゃないだろうか

680 :名刺は切らしておりまして:2018/09/14(金) 21:41:03.03 ID:r7kkOg/y.net
>>678
そもそも賃金を払うのは利益のためだからね
で、賃上げしたら利益が増えそうなら賃上げするだろうが、利益が減りそうなら賃上げしないのが当たり前だね

681 :名刺は切らしておりまして:2018/09/14(金) 22:33:50.92 ID:Pqpz/C+A.net
労働分配率と法人税率をリンクできないもんだろうか
「税金でとられるくらいなら従業員の質を高めよう」というインセンティブになるだろうし

682 :名刺は切らしておりまして:2018/09/15(土) 06:02:50.95 ID:fSvaIoeo.net
 
【安倍首相】年金受給開始70歳超 「3年で断行したい」 ★7
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536949994/

【厚生年金加入の適用拡大】 議論始まる
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536935420/

【経済】リーマン・ショック10年 日本財政悪化止まらず
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536948882/

【アベノミクス】GDP急進は計算方法変更によるもの 成果誇張、都合よくデータを選んでいるとの指摘★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536750301/

【安倍首相】アベノミクスが「だれにも働く場所がある真っ当な経済を取り戻した」 総裁選公開討論会で★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536932018/

683 :名刺は切らしておりまして:2018/09/15(土) 06:27:14.37 ID:pFZ363bM.net
安倍内閣支持率41.7%(+3.2) 7ヶ月ぶりに不支持を逆転

時事通信世論調査(9月7〜10日実施 14日発表)

内閣支持率 41.7%(3.2ポイント増)
不支持率  36.6%(2.3ポイント減)


684 :名刺は切らしておりまして:2018/09/15(土) 07:11:21.54 ID:pJYsiIGz.net
 
【安倍首相】「トリクルダウン 私は言ったことはない」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536962766/

685 :名刺は切らしておりまして:2018/09/15(土) 21:14:48.94 ID:xPgtJiLV.net
トリクルダウンはいつくるのですか?
口を開けて待ってます

686 :名刺は切らしておりまして:2018/09/16(日) 02:12:18.46 ID:LtofSdQ6.net
>>685
あなたが死んだ翌日にはトリクルダウンがやってくるでしょう。

687 :名刺は切らしておりまして:2018/09/16(日) 09:53:51.90 ID:GLDAHVAa.net
 
【安倍首相】「トリクルダウン 私は言ったことはない」 ★14
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537056697/

【安倍首相】年金受給開始70歳超 「3年で断行したい」 ★11
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537001521/

【安倍首相】アベノミクスが「だれにも働く場所がある真っ当な経済を取り戻した」 総裁選公開討論会で★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537048473/

688 :名刺は切らしておりまして:2018/09/16(日) 10:27:19.71 ID:nXnHV5/j.net
もう銀行から金を借りなくてもやっていけるやんw

689 :名刺は切らしておりまして:2018/09/16(日) 10:30:07.22 ID:TlBKK/8D.net
>>688
例えばトヨタは総資産51兆円のうち20兆円が借入、11兆円がその他負債、20兆円が内部留保だよ

690 :名刺は切らしておりまして:2018/09/16(日) 10:34:03.60 ID:SDHGzi6W.net
552兆円:4〜6月期の名目GDPは年換算額。発表資料はここ。
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/menu.html

2012年10〜12月期は492兆円だった。それ以降、名目GDPは60兆円増加したことになる。

691 :名刺は切らしておりまして:2018/09/16(日) 10:56:54.15 ID:J1VU+7Gm.net
>>55
不満はき散らしてるだけだよ

692 :名刺は切らしておりまして:2018/09/16(日) 10:57:40.74 ID:W+L78DOi.net
>>7
団塊Jr. の結婚適齢期に 小泉竹中政権期 が直撃、雇用不安定化で少子化爆加速でニッポン人を減らす。
からぁーー--のぉぉーーーーーーーーーーーー------、
低賃金外国人労働者・実質移民の大量導入を推進する、愛国保守派の希望の光:安倍政権
” ニッポン人を外国人に置き換えていく ” 、 これが日本の愛国保守(キリッ

693 ::2018/09/16(日) 12:35:22.66 ID:U5Z3lA57.net
>>688

 ファイナンス理論的には、有利子負債がある方が、企業価値が上がるんだと。

694 :名刺は切らしておりまして:2018/09/16(日) 12:51:06.06 ID:2QalDD4t.net
>>693
企業価値というより資本効率が高まるんだよ。

695 ::2018/09/16(日) 13:56:58.46 ID:U5Z3lA57.net
 資本効率よりも、節税効果によるCF増加⇒企業価値増加がMM理論修正命題の趣旨だと思うけど。

696 :名刺は切らしておりまして:2018/09/16(日) 14:24:56.61 ID:DfJCfi8x.net
民主時代から所得の減少とともに直滑降
アベノミクスで所得の上昇とともに改善するGDP貯蓄
http://or2.mobi/data/img/211028.jpg

697 :名刺は切らしておりまして:2018/09/16(日) 14:48:49.76 ID:iwXlzoeA.net
>>695
そのmm理論は負債増で資本効率、つまり資本あたりのCFが増、資本あたりのCF増から企業価値増ってのが趣旨だよ。

698 :名刺は切らしておりまして:2018/09/17(月) 00:53:22.11 ID:+s+erVAF.net
 
【若者へ応援メッセージ】安倍首相「ネットがありますから、マスコミだけではなく様々な情報を取って自分の頭で考えてもらいたい」★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537110590/

699 :名刺は切らしておりまして:2018/09/17(月) 03:02:05.58 ID:vIXaAwSl.net
あと数年したら未曾有の世界不況が、こんな留保も食い潰すから、堪忍してやれ。

700 :名刺は切らしておりまして:2018/09/17(月) 06:45:00.27 ID:8UySAhlg.net
日本は、世界一正社員を首にできない国。

内部保留が、高くなるのは、赤字のときに、社員に給与を払うために仕方がない。

これを経営者が溜め込んでるみたいにミスリードする糞左翼とそれに騙される馬鹿左翼が問題。

あ、どっちも糞馬鹿か。

701 :名刺は切らしておりまして:2018/09/17(月) 07:33:36.93 ID:fHVIq1tw.net
アメリカより多い内部留保を擁護する奴はただのバカ

702 :名刺は切らしておりまして:2018/09/17(月) 08:23:05.25 ID:WulhxFdg.net
 
安倍首相「消費税の10%引き上げ?リーマン・ショック級の出来事がなけりゃやるよ」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537137588/

703 :名刺は切らしておりまして:2018/09/17(月) 08:27:11.92 ID:JcxdrxfA.net
アメリカは直ぐリストラ出来るからな

704 :名刺は切らしておりまして:2018/09/17(月) 08:37:56.45 ID:KFg54xst.net
>>4
内部留保税タックスヘイブン税を導入するべきだな。

705 :名刺は切らしておりまして:2018/09/17(月) 08:46:05.19 ID:3d0lQ9WL.net
446兆円のうち1兆円がNHKだからね。
氏ねNHK

706 :名刺は切らしておりまして:2018/09/17(月) 09:02:17.35 ID:ZjgOR8Op.net
日本の少子化問題を解決するには建設国債を発行を主な原資としてそれを子供手当や教育無償化に廻すことで解決する。これが一番の景気対策であり莫大な金融資産の使い方。


仮に水爆が間違って日本で破裂して人口の9割を失えば円は暴落する。この論理から行けば日本の金融資産を子供・教育国債で使うことは間違いでない。


円の価値は日本人の良質な労働者・職業人に支えられている。

これらを失えば富裕層・大企業が蓄える莫大な金融資産がハイパーインフレで紙切れになる。

だから富裕層・大企業が子供教育国債を持ちその金を少子化対策や学費無償化の予算に使うことは、自らの金融資産を守ることになる。

また学費無償化は出世払いでも良いと思う。記事を読むと出世払いの話が進んでいる。

学費無償化は貧困層対策でも無く、年収500-800万円世帯が学費を懸念せずに子供づくりに励み、

多産でも皆、頭が良ければ子供を医大・旧帝大に入学させられるとなれば、少子化問題が解決する。医大や旧帝大のレベルがアップして医者の子で医師に成れない人が今より増える。


高橋洋一氏のブログによると教育された人材は無形資産とか記述がある。

公共事業で有形資産のインフラを造り、教育無償化で無形資産の人材を確保し円の信任を確たる物にする。

有形資産と無形資産は国の両輪と思う。

有形資産と無形資産は常にメンテナンスして維持して行く必要がある。

武田信玄が言ったように人は石垣、人は城で円を守る。

超金融緩和で円がどうなるか解らない。人材とインフラを残せば金は直ぐ取り戻せる。

707 :名刺は切らしておりまして:2018/09/17(月) 09:05:35.33 ID:BtD2Pkqz.net
>>1
内部留保は為替変動に伴う損失
を補う為のものであり
為替操作は企業への優遇措置即ち
日銀、金融庁による賄賂=不正である

708 :名刺は切らしておりまして:2018/09/17(月) 09:07:29.72 ID:BtD2Pkqz.net
>>684
日本の信頼性が限りなくダウンしてるぞ

ダウン…あひる…

709 :名刺は切らしておりまして:2018/09/17(月) 09:10:19.20 ID:BtD2Pkqz.net
>>704
安倍ちよん麻生財務省は調査もなおざり、
おざなり…だ
何故ならば自分たちも加担しているからだ

710 :名刺は切らしておりまして:2018/09/17(月) 09:10:58.72 ID:BtD2Pkqz.net
>>692
ロボかよ

711 :名刺は切らしておりまして:2018/09/17(月) 09:40:30.03 ID:zKMqADrO.net
社員の首を簡単に切られるようにすれば賃金をあげることも可能

712 :名刺は切らしておりまして:2018/09/17(月) 11:31:03.69 ID:ZWtlM5c7.net
というか企業の貯蓄率がプラスになってること自体が異常だからな
通常の経済では企業の貯蓄率はマイナスになるのが普通だから
だって企業って借金で事業拡大するのが普通なわけだから
で企業が利益をため込みまくってる行動自体がデフレの最大の原因

713 :名刺は切らしておりまして:2018/09/17(月) 11:37:42.05 ID:QcTAlgg1.net
>>712
そう思う人が、自身でバンバン借金して投資すれば良いじゃん
他人が有望な投資先を見つけられず投資しないってことは、自身が投資して儲けるチャンスだぜ?

714 :名刺は切らしておりまして:2018/09/17(月) 11:39:08.27 ID:ZWtlM5c7.net
マクロとミクロをごっちゃにすんなよ
つうか最終的には人為的なハイパーインフレにするしかなくなるんだろうな
そうでもしないと企業は貯蓄やめないでしょ?

715 :名刺は切らしておりまして:2018/09/17(月) 11:40:49.85 ID:QcTAlgg1.net
>>714
個々人の動きの結果が全体じゃん
むしろミクロを無視してマクロだけで語ろうとするのはおかしい

716 :名刺は切らしておりまして:2018/09/17(月) 12:31:23.95 ID:UZXqeS+b.net
個人レベルの話としては日本企業の利益率が低いなら海外に投資すれば良いんだよ。
国レベルで見れば日本への投資が少なくなって衰退していく、まあ、それでも海外行けば良いだけなんだが。

717 :名刺は切らしておりまして:2018/09/17(月) 13:03:34.03 ID:sXAM5pou.net
田中龍作
&#8207;

@tanakaryusaku
16 時間16 時間前
学会だけじゃない。自民党も企業ぐるみで期日前投票に行かせている。

「『佐喜眞』って書きました」のウソは通用しない。写メで撮影させるから。

718 :名刺は切らしておりまして:2018/09/17(月) 13:04:25.58 ID:sXAM5pou.net
clambake
&#8207;

@Clambake2
16 時間16 時間前
返信先: @gnpthnt311さん
日本会議自民が目指すのは「人間牧場」。“家畜”に人権を認めたくないから憲法を変えたがる。 @gnpthnt311

719 :名刺は切らしておりまして:2018/09/17(月) 19:42:46.02 ID:WMlg+uyX.net
>>696
下駄履かせGDP
さらに公務員給与爆上げと
血税注入、年金注入で大企業だけ
利益増で賃金上昇
上1割で引き上げてる現実

720 :名刺は切らしておりまして:2018/09/17(月) 21:29:25.15 ID:uNHP36J/.net
>>716
いや、海外の資産も世界中で日本がトップなんよ既に

721 :名刺は切らしておりまして:2018/09/17(月) 23:42:13.48 ID:+NDHkh40.net
効率化して時間できたな!利益のために仕事投下!人事異動だ!
売上利益上がったぞ!役員報酬配当金アップだ!
賃金?労働分配率?気にするな!

722 :名刺は切らしておりまして:2018/09/17(月) 23:48:17.60 ID:mkZJvoI6.net
世界中の資本主義で起こっていること。

723 :名刺は切らしておりまして:2018/09/18(火) 00:44:02.82 ID:MCsyYFuR.net
>>720
日本企業と欧米企業の利益率を比べれば日本には投資しないさ、日本人でさえも。
株主の取り分減るだけだろと安穏としてると結果的に企業が競争で負けて日本全体が衰退していく。

724 :名刺は切らしておりまして:2018/09/18(火) 00:47:22.20 ID:OxE56M19.net
使わない企業にはペナルティかそう

725 :名刺は切らしておりまして:2018/09/18(火) 01:09:40.30 ID:ApjFlnzY.net
>>724
内部留保って、「使う」ものではないんだけど。

726 :名刺は切らしておりまして:2018/09/18(火) 02:09:05.85 ID:tmotd3d4.net
わかったから公務員の給料下げろ!

727 :名刺は切らしておりまして:2018/09/18(火) 05:26:42.85 ID:1Y417L9z.net
>>724
例えばトヨタは

総資産51兆円=借入20兆円+その他負債11兆円+内部留保20兆円

なので51兆円分の何かを保有しているはずだが現預金は3億円(月の売上が2.5兆円なので余分な現金はほぼない)しかないよ
なので20兆円使おうとしたら何かを現金に変えないと使えない

728 :名刺は切らしておりまして:2018/09/18(火) 05:28:16.94 ID:1Y417L9z.net
>>727
そして、もし現金を用意できたとして、借入が20兆円あるんだからそれを返済するのが先だろうね

729 :名刺は切らしておりまして:2018/09/18(火) 06:12:11.93 ID:tMMbfTim.net
>>425
成長してる海外に投資したりして活用されてるよ

730 :名刺は切らしておりまして:2018/09/18(火) 06:44:37.46 ID:7NLZ5aE/.net
海外に金流してたのなんて言うたっけ?
大企業が脱税まがいにやってたやつ

731 :名刺は切らしておりまして:2018/09/18(火) 08:03:52.31 ID:L/5TeAXq.net
創価は非課税

732 :名刺は切らしておりまして:2018/09/18(火) 08:06:23.73 ID:axREpZIs.net
トリクルダウンさせない企業

733 :名刺は切らしておりまして:2018/09/18(火) 08:21:04.41 ID:wd+kWGME.net
>>730
海外に金流すならキャピタルフライト?でも脱税まがいだとタックスヘイブン?

734 :名刺は切らしておりまして:2018/09/18(火) 09:36:24.12 ID:k+Qia4tM.net
海外現地法人で稼いで現地に投資
それでも国内企業の内部留保の数字が増える

735 :名刺は切らしておりまして:2018/09/18(火) 11:25:48.43 ID:FH0dpQMs.net
 
【不遇の40代】生まれた時代が悪い 不遇嘆く40代 ★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537230676/

【社会】70歳以上、初の2割超え 働く高齢者も最多
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1537106506/

【企業】約2割の企業が「働き方改革」をやっていない 理由は「必要ない」「効果が不明」
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1537142983/

736 :名刺は切らしておりまして:2018/09/18(火) 14:40:01.10 ID:poqgQt5/.net
1868
God 9月18日 14:37
総裁選対策がスケスケで、逆にドス黒さが滲み出ている日経平均。

737 :名刺は切らしておりまして:2018/09/18(火) 16:16:34.17 ID:lPo90szl.net
>>712
単にデフレの一現象やろ。
期待インフレ率=名目GDP成長率が金利より低いのやから、出た利益は新たな投資をせずに、借金返済に回したほうが良い。新たな借り入れはしない。
余りまくってるサプライサイドに金融緩和の資金を放り込んでも、余計にバランスシートがいびつになるだけやろ。
マネーが足りないセクターから消費税で吸い上げてマネーが余ってるセクターに再分配してどないするねんという話やで。
経済学の歴史に残るな。

738 :名刺は切らしておりまして:2018/09/19(水) 00:22:19.77 ID:8z3ZxbIZ.net
 
【不遇の40代】生まれた時代が悪い 不遇嘆く40代 ★11
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537281387/

【マジキチ】コンサル「社員の*やる気偏差値*を算出して投資家たちに提出します」社長の朝礼と個別面談増やしたら偏差値上がった!
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537270778/

739 :名刺は切らしておりまして:2018/09/19(水) 02:52:26.38 ID:d6ZAIqfu.net
内部留保の内訳をみるしかないな

740 :名刺は切らしておりまして:2018/09/19(水) 03:13:22.38 ID:DJDqjmmv.net
>>739
内部留保に内訳なんかない。

741 :名刺は切らしておりまして:2018/09/19(水) 07:03:24.64 ID:MJdUuvtR.net
これからは
企業現預金と
金融資産にスポットを当てるべし

742 :名刺は切らしておりまして:2018/09/19(水) 11:11:06.20 ID:dRpe5E8o.net
>>739
内部留保の内訳ではなく、保有している資産の内訳だね、例えばトヨタは

借入20兆円
その他負債11兆円
内部留保20兆円

により資金を51兆円調達して、現預金3兆円を含む合計51兆円分の資産を保有しているというだけ

743 :名刺は切らしておりまして:2018/09/19(水) 11:14:45.52 ID:meTzqmsO.net
小沢一郎(事務所)
&#8207;
認証済みアカウント

@ozawa_jimusho
37 分37 分前
総理が討論をやりたがらないのはよくわかる。まず質問を理解できない。理解できな
くて悔しくて逆切れする。「大切なことなんで言わせてください」と時間稼ぎをする
が、最後は自分でも何を言っているのかわからなくなる。国会答弁も同じ。政治は国
民との対話。それができない政治は止めないといけない。

744 :名刺は切らしておりまして:2018/09/19(水) 12:37:36.45 ID:KuC0iunq.net
無駄な貯め込みは景気低迷の一因

745 :名刺は切らしておりまして:2018/09/20(木) 07:03:45.42 ID:hzTLTqIs.net
企業も内部留保、個人も内部留保、銀行も内部留保、日銀も内部留保、どうすんのよこれ!

746 :名刺は切らしておりまして:2018/09/20(木) 07:09:25.60 ID:b6rP4Af8.net
元早稲田大学教授植草一秀メルマガ・第2142号 ハゲタカファーストを保守政治とは言わない2018年9月19日(無断コピペ)

@私たちはアベノミクスの実像を知らなければならない。

その意味では自民党党首選挙にも一定の意味があると言える。

この党首選に立候補しているのは現職の安倍晋三氏と石破茂氏の2名だ。

安倍晋三氏は3選を目指している。

メディアは「安倍一強」と表現するが、実態は薄氷の上の安倍内閣である。

総選挙では主権者の半分が選挙に行かず、選挙に行った主権者の半分弱しか安倍自公に投票していない。

投票した主権者の半分強は反自公勢力に投票している。

自公側と反自公側がそれぞれ一つにまとまれば、ほぼ互角。

反自公側が政権を奪取する可能性が十分にある状況なのだ。

自民単独で見れば、全主権者の17%程度しか自民党には得票していない。

日本最強の結束力を持つ創価学会が自民党の支援をして、初めて安倍自民は政権を獲得できているのである。

その薄氷自民党の党首が安倍晋三氏なのだが、本音では自信がまったくないのだろう。

石破氏を支持する現職閣僚に辞職を迫る、石破氏を支持する県議に側近を通じて圧力をかける、現職の国会議員に安倍支持の誓約書を提出させるなど、はたから見てももの悲しさが充満する狼狽ぶりを示している。

「一強」と言いたいなら泰然自若とした対応を示すべきだろう。

また、石破氏が徹底討論を求めるなら、いくらでも受けて立つという堂々とした振る舞いを示すべきだ。

それが横綱相撲というものだ。

実態が平幕なのに横綱相撲を示せと言っても無理なのかも知れない。

この自民党党首選に石破茂氏が出馬したことによって、初めてアベノミクスの化けの皮が主権者の前で剥がされた。

党首選での投票権を持つ自民党支持者が、この現実をどう受け止めるのかが焦点だが、自民党員も、不都合な真実に目をつぶり、新興宗教の信者のように、思考停止で教祖を崇めるスタンスを修正するべきだろう。

党首選での自由で闊達な論議を封じ込めるのでは、「自由民主党」という党名は変更すべきということにもなる。

自民党の党首選は、日本の行政トップ=内閣総理大臣の選出を兼ねているから、自民党支持でない主権者にとっても重要なイベントである。

主権者国民にとっては、何よりも自分たちの生活、国民経済が重要である。

小沢一郎氏は「国民の生活が第一」の路線を打ち出し、これが民主党大躍進の原動力になった。

しかし、アベノミクスによって「国民の生活が台無し」の現実が広がってしまっている。

747 :名刺は切らしておりまして:2018/09/20(木) 07:09:45.81 ID:b6rP4Af8.net
A安倍首相のアベノミクス自画自賛は、いつもワンパターンだ。

雇用が増えた、有効求人倍率が上がった。

名目GDPが増えた、企業収益が増えた、株価が上がった。

外国人訪日客が増えた、これだけだ。

名目GDPが増えたと言っても、自民党政権で激減した名目GDPが元に戻っただけ。

経済成長は名目ではなく実質で見るべきもの。実質GDP成長率の平均値は+1.4%で、民主党政権時代の+1.7%を下回る。

経済が超低迷であるなかで大企業収益だけが突出して拡大した。

したがって、雇用者所得が大幅に減った。

そのなかで、労働者の数だけが増えたから、一人当たりの実質賃金は5%も減ったのだ。

安倍氏は雇用が増えたことを自慢するが、増えた雇用の4分の3が非正規労働者で、労働者に占める非正規労働者の比率が一段と上昇した。

挙げ句の果てに「働き方改悪法」が強行制定されて、過労死残業が合法化され、定額残業させ放題プランが一気に拡大する。

正規・非正規の格差も法律で容認されることになる。

アベノミクスの成長戦略とは「ハゲタカ利益の」成長戦略であって、「国民不利益の」成長戦略である。

自民党総裁選が潮流転換点になり、安倍政治の終焉時期が早まることが望まれる。

「アベノミクス三本の矢政策」と言われるが日本語が正確でない。

正確に表現すれば「アベノミクス三本の毒矢政策」である。

第一の矢はインフレ誘導。

そもそもインフレ誘導が何を目的に提唱されたものなのかを知っておかねばならない。

インフレ誘導は、企業の労働コストを引き下げ、企業の競争力を高めるために提唱されたものなのだ。

世界の大競争激化のなかで、新興国との競争に対抗するには、労働コストを圧縮しなければならないとされた。

そのためにインフレ誘導が目指されたのだ。

アベノミクス下で当初は若干のインフレ率上昇が観測された。

その結果生じたのが実質賃金の大幅下落である。

アベノミクス下で労働者の実質賃金が減少したことが批判の対象になるが、アベノミクスの本来の思想においては、これは批判されるべきことではなく、賞賛されるべきことということになる。

インフレ誘導は労働者の実質賃金を削減するために提唱されたもので、その目的が達成されたということなのだ。

748 :名刺は切らしておりまして:2018/09/20(木) 07:10:01.95 ID:b6rP4Af8.net
Bアベノミクス第二の矢である財政出動はいかさまである。

2013年度だけは財政出動が実行されたが、2014年度は消費税大増税が実行された。

そのために日本経済は不況に転落した。

アベノミクスが目指しているのは「法人税減税」なのだ。

なぜ法人税減税を目指すのかと言えば、日本の上場企業株式の3割から4割がハゲタカ保有に転じているからだ。

ハゲタカの日本での税負担を削減すること。

これが安倍内閣の財政政策の中心課題である。

法人と超富裕層の税負担を軽減すること。

これが目標であり、これを実現するために消費税大増税が強行されている。

すべてはハゲタカの利益増大、利益極大化が目的なのだ。

アベノミクス第三の矢が成長戦略だが、既述のとおり、成長戦略とは、「ハゲタカ利益の成長戦略」=「国民不利益の成長戦略」である。

「成長」の言葉は響きが良いが、何の成長なのか、誰の成長なのかを把握しないと、とんでもない詐欺被害に遭遇する。

成長戦略の柱は、農業と食の安全の破壊、労働規制の破壊、国民医療制度の破壊、特区・民営化の推進である。

これらのすべてが、ハゲタカ利益成長を目的とするものだ。

米国も欧州も、農業は国民生活の根幹を支えるものだから、巨大な財政支援で農業を支えている。

日本に市場開放を要求する米国も、国内農業には巨大な補助金を投入して保護政策を取っている。

日本は農業に対する保護政策を放棄して、関税率引き下げを受け入れ、日本農業を崩壊に導いている。

種子を支配するハゲタカ資本の利益を増大させるために、主要農作物の種子の公的管理まで廃止した。

日本の主権者の利益ではなく、ハゲタカ利益だけを追求する政治は、「売国政治」以外の何者でもない。

749 :名刺は切らしておりまして:2018/09/20(木) 07:11:07.38 ID:b6rP4Af8.net
【オールジャパン平和と共生】★決起を求む  
C三本の毒矢で主権者は息の根を止められてしまう。

TPPの交渉では、日本が唯一利益を確保できる可能性のあった自動車輸出関税率の引き下げを、TPP交渉に入る段階で放棄している。

米国を含む12ヵ国を前提に設定した輸入枠や、セーフガードの発動要件は、米国が抜けたのだから、その部分を圧縮するのが当然だったが、日本政府は何もしなかった。

ISD条項は国の主権を損なうから合意しないというのが自民党公約だったのに、米国離脱でISD条項凍結の動きが参加国で広がったにもかかわらず、日本政府はISD条項を強行推進する対応を示した。

狂気の沙汰としか言いようがない。

米国が抜けて著作権の保護機関を70年に延長する必要がなくなったのに、これを70年への改定を関連法で強行した。

日本は知的所有権収支が大幅マイナスであるから、保護機関の延長が国民不利益になるが、これを強行した。

すべての行動が、国民の利益ではなく、ハゲタカの利益を基軸に決定されているのだ。

自民党の支持者のすべてがハゲタカファーストの人々なのか。

ハゲタカではなく日本の主権者の利益を基軸に考えるというのが、本来の保守の基本スタンスではないのか。

自民党自体の劣化が深刻に進行しているように見える。

自民党全体が「いまだけ、金だけ、自分だけ」の三だけ主義に汚染されてしまっているように見える。

この延長上には、ハゲタカに食い尽くされる日本の姿しか浮かび上がらない。

ハゲタカファーストの政治を、主権者ファーストの政治に転換する。

健全な政治勢力と主権者の結集が求められている。(──以上──。無断コピペ)


750 :名刺は切らしておりまして:2018/09/20(木) 07:11:34.14 ID:b6rP4Af8.net
★決起を求む  【オールジャパン平和と共生】 AJPaC https://www.alljapan25.com/

                  ,.、ゝ 〜-≦仁
                 、f巛彡vy     ヾ
                 /^    ⌒ゝ巛彡 ヽ
                〃       イ巛彡 >
               / _  _,,,,,,_   ソ巛彡 彡
              .|!_ニ_ ".━-   》巛彡  <
               |         ∫从Y 彡
               ',  、_,,_      ∬_ノ  〆
                 ',  _ _      ミ三从
                 ' ご”''   ィ彡 |≪  ★平成の志士・現代の龍馬達を求む
                ヽ    ,;彡'   |三ヽ
                ,ィヘ'''''''' ´   /三三ニ、
              _,.イ三|!ミ     /三三三三ヽ
            イ三三/!|     /三三三三三三≧、
          /三三三| |`   イ/三三三三三三三三≧、
         /三三三三.! \ / /三三三三三三三三三三ト,
         /三/∧三三ソ /  /三三三三三三三三三三三ト,
        ノ 三V/ 三三|/   /〃三三三三/⌒|三三三三三|

★誰でも組織に属さない一匹狼の龍馬になれる。

幕末の憂国の志士は脱藩の一匹狼達だった。彼らの東奔西走で雄藩が動き明治維新が実現した

会社の組織、マスコミの組織、公務員の組織に属しているネットで真実を知った皆さん。

財務省・検察・マスコミ(NHK含む)・大企業(東電など)・経産省・外務省・自民(清和会)・民主党潰しのスパイの野田・管・前原の闇を口コミで知人に伝える平成の竜馬達になる事を求む

維新の会の橋下・石原工作員とかテレビが創りだした売国の偽志士★★☆あなた方が志士★★☆になれば日本は救われる


751 :名刺は切らしておりまして:2018/09/20(木) 07:57:34.99 ID:YfpVr4Hv.net
>>745
内部留保ってのは溜め込みではないぞ、内部留保は企業の成長だ
内部留保の金額だけ見て批判しているのは「体重が100kgはデブに決まっている」と言っているようなもの

752 :名刺は切らしておりまして:2018/09/20(木) 08:53:39.82 ID:lD9W54gD.net
>>751
個人の内部留保と企業の内部留保をごっちゃにしているアホは相手にしなくていいよ。

753 :名刺は切らしておりまして:2018/09/20(木) 09:32:16.50 ID:S6EGbOcm.net
逆に個人の貯金を内部留保と考えるとわかりやすいのよ。

一生懸命節約生活をやり続けて、貯金(内部留保)を500万円貯めた。
でも、会社が業績悪化で、リストラにあった。
退職金が500万円出たから、内部留保は1000万円になった。
あれ、おれって1000万円の内部留保あるから余裕じゃんって思っちゃう。

でも、家計簿を見たら住宅ローンが、4000万円残ってて、自動車ローンが
200万円、子供の学資保険が400万円残ってる。
そうすると、借金は4600万円だから、あと3600万円ないとホームレスになる。

で、食事は毎日、もやし炒めと、もらってきたパンの耳。
職安に行くにも電車も乗れないから、1時間でも徒歩で移動。
子供の服はボロボロで、吉野家の牛丼が家族最大のぜいたく。

こんな人でも内部留保だけ見てりゃ、1000万円持ってるってことになるから、
金持ちだな、税金払えよってなるわけよ。

これを共産党の政治家は、マジで言ってるわけで、日本ではこんな馬鹿が
政治家になれるのよ。

754 :名刺は切らしておりまして:2018/09/20(木) 09:50:29.81 ID:TbXLJ1HH.net
>>753
それ、内部留保てはなく単なる手元現金。

755 :名刺は切らしておりまして:2018/09/20(木) 09:56:25.85 ID:3GiLDVfj.net
法人税下げた結果じゃないか上げろよもう

756 :名刺は切らしておりまして:2018/09/20(木) 10:57:08.03 ID:S6EGbOcm.net
>>754
企業でも同じようなもの。

内部留保が1億円ある企業が20億円の設備投資をやったのに
売上が上がらず、苦境になったとする。

この場合、借金は20億円増えてても、返済はわずかしか減らない
から内部留保はそんなに変わらない。
つまり内部留保で業績も利益も安定性もわからんってこと。

757 :名刺は切らしておりまして:2018/09/20(木) 11:00:14.19 ID:lD9W54gD.net
>>753
現預金1000万  /住宅ローン4000万
住宅???   /自動車ローン200万
自動車???  /未払保険料400万
学資保険??? /内部留保(2)???
        /内部留保(1)1000万
        /住宅頭金???

内部留保(2)=各種ローン返済分

???が多すぎてさっぱりわからん。
収入は全く無くなった前提?


758 :名刺は切らしておりまして:2018/09/20(木) 12:44:19.24 ID:eG7Jg8IQ.net
なんか言えば言うほど怪しくなってきてるぞw

759 :名刺は切らしておりまして:2018/09/20(木) 14:30:05.68 ID:ZtGqj9E+.net
安倍は庶民を苦しませる政策は粛々と法制化するけど
大企業や公務員に向けては言うだけで何もやらない
自分たち国会議員は増やそうとしてる始末

760 :名刺は切らしておりまして:2018/09/20(木) 14:47:25.53 ID:hQri1thT.net
家計金融資産2.2%増の1848兆円 6月末時点
民間企業の現金・預金、3.5%増の259兆円
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL19HO1_Z10C18A9000000/

>民間企業が保有する金融資産のうち、現金・預金の残高は3.5%増の259兆円だった。

761 :名刺は切らしておりまして:2018/09/20(木) 16:56:09.17 ID:KAl19PS2.net
安倍総理「消費増税 再々延期か」 9/20 Mプラス
https://dotup.org/uploda/dotup.org1647310.jpg

762 :名刺は切らしておりまして:2018/09/20(木) 17:55:21.52 ID:S6EGbOcm.net
>>757
ややこしくもなんでもないよ。
住宅ローンと借金だけで考えればいいんだよ。

住宅ローンの借金が金利を含めて4000万円あるけど、
家という財産があるから、内部留保は1000万円。
だからこの人がお金を持ってる人なのか、リストラでホームレスに
なりそうな人かなんて、内部留保じゃわからない。

だから企業がほんとに儲かってるかどうかを見る時には、貸借対照表、
損益計算書、キャッシュフロー計算書をセットで見ないとわかるわけがないのよ
こういうシートを見て判断するわけで内部留保なんて見ないから。
  ↓
http://www.ullet.com/7203.html


763 :名刺は切らしておりまして:2018/09/20(木) 18:39:10.21 ID:6QKZTzr4.net
>>762
セットで見たって簡単には分からないのに内部留保の額だけで溜め込みすぎか分かるわけがないよね
例えばトヨタ、トヨタなんていかにも「利益を溜め込んでます」ってイメージの企業だけど

総資産51兆円=現預金3兆円+その他資産48兆円
=借入20兆円+その他負債11兆円+内部留保20兆円

って感じなので、売上1.2ヶ月分の現預金は持ち過ぎってほどでもないし純資産が4割だから溜め込み過ぎとは言えないんだよなあ、この数字だけ見ると

764 :名刺は切らしておりまして:2018/09/20(木) 22:44:33.59 ID:S6EGbOcm.net
>>763
別に溜め込みすぎだとは言ってないし、溜め込みすぎでもないよ。

トヨタの場合は、とにくかく為替変動によって、想像を絶する規模で
業績が変わる。
今は、日銀の緩和後に、ドル円が80円から112まで円安になってるから、
緩和前に比べたら、1円の変動で400億円の利益が増えるから、400億円×
32円で、2013年からいままでとてつもない利益が出たってこと。

リーマンショックの時はトヨタの工場が止まり、鉄、アルミ、ガラス、繊維、
カーナビ、半導体、電線、バッテリー、部品の運送、本体の運送業とか従業員が
行く定食屋から床屋、百貨店、ファミレスまで連鎖して業績が悪化した
けど、日銀のテーパリングが始まったら、またすぐに業績は悪化する。

それと多くの人がトヨタの決算を理解できないのは、みんなトヨタの本業が
自動車の製造だと思ってるから。
本業は銀行で、銀行業のほうが利益が大きいから金融業として見たほうが
いいくらいなんだよな。

765 :名刺は切らしておりまして:2018/09/21(金) 02:13:44.73 ID:ZS6YuVZc.net
 
【自民党総裁選】安倍総理大臣 ダブルスコアで3選決定!在職期間は憲政史上最長へ!★13
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537458508/

766 :名刺は切らしておりまして:2018/09/21(金) 12:23:52.70 ID:rhXurEaH.net
>>762
家計と企業のバランスシートを比べるのは感心せんなあ。
そもそも、事業というのは借り入れでレバレッジかけてやるから儲かるんで、自己資本でちまちまやるレベルやったら売っぱらった方がええわ。
マクロ的にも全体のストックが企業、政府に寄っていくのは消費力の抑制にもなるしな。

767 :名刺は切らしておりまして:2018/09/21(金) 12:27:28.86 ID:yXb9a3Wu.net
ID:S6EGbOcmの知ったかぶりのデタラメに草

768 :名刺は切らしておりまして:2018/09/21(金) 12:30:25.53 ID:WJ0CfZKv.net
>>764
トヨタの前期連結決算では、自動車事業の営業利益が2兆円、
金融事業の営業利益はその1/10の2850億円なんだけど。

トヨタ決算短信
https://www.toyota.co.jp/pages/contents/jpn/investors/financial_results/2018/year_end/yousi.pdf

769 :名刺は切らしておりまして:2018/09/21(金) 12:32:39.68 ID:g4qXwXzp.net
>>756
売上が上がらず業績悪化して赤字に陥ったら内部留保は減少するよ。

借入金の返済は内部留保とは無関係。

770 :名刺は切らしておりまして:2018/09/21(金) 12:37:36.54 ID:+onyOYJz.net
利益剰余金を家計に例えるなら給料とか遺産が近い。
そのお金の出所を示すだけで、それが消費されたか、またはどういう状況にあるかはわからない。

771 :名刺は切らしておりまして:2018/09/21(金) 19:21:30.82 ID:z3Y/N6cf.net
>>770
そもそも例えるのが難しいんだよね、どうしてもツッコミ所が出来てしまう

772 :名刺は切らしておりまして:2018/09/21(金) 19:35:19.74 ID:sKZRUCkG.net
内部留保って、営利事業を前提とした概念だから、
家計に喩えるのは不適切なんだよね。

773 :名刺は切らしておりまして:2018/09/21(金) 21:25:18.25 ID:qQHnJsZr.net
あえて個人に例えると

2000万円の住宅を頭金200万円、残りを1800万円のローンで購入。
住宅2000万/ローン1800万
     /頭金200万

頑張って働いて稼いで、ローンを1000万円返した。
住宅2000万/ローン800万
     /内部留保1000万
     /頭金200万

偶然宝くじが1000万当たった!
現金1000万/ローン800万
住宅2000万/内部留保2000万
     /頭金200万

当選金でローンを完済した。
現金 200万/内部留保2000万
住宅2000万/頭金200万


企業の場合は住宅を工場などの生産設備に置き換える。


774 :名刺は切らしておりまして:2018/09/21(金) 22:08:18.77 ID:CVhvGjZ+.net
>>773
デタラメwww

775 :名刺は切らしておりまして:2018/09/21(金) 22:27:10.47 ID:qQHnJsZr.net
>>774
どこかデタラメ?ご高説を賜わりましょうか?

776 :名刺は切らしておりまして:2018/09/21(金) 22:30:18.50 ID:X9FiSO+U.net
>>768
こういう記事を見ればわかろるよ。

https://president.jp/articles/-/25830

>経済ニュースの本質を見極めるにはどうすればいいか。役立
つのが「会計」だ。会計ではモノの動きと時間の流れを「金額」
で整理していく。
それが理解できると「ウラの裏」がするすると見えてくる。雑誌
「プレジデント」(2018年3月19日号)の特集「会社の数字、お金
のカラクリ」から、記事の一部を紹介しよう。今回は「トヨタと
WACC」について――。

キャッシュ豊富な「トヨタ銀行」がなぜ“借金”をするのか
日本を代表する企業であるトヨタ自動車――。

同社が「トヨタ銀行」とも呼ばれるのは、1兆8311億円(2017年3月期)
という純利益を稼ぎ、手元に豊富な資金を抱えているから。同期の
現金と定期預金の合計額は4兆776億円で、中位の地方銀行の
預金量とほぼ同水準である。

777 :名刺は切らしておりまして:2018/09/21(金) 22:32:41.69 ID:9hwfuhzm.net
>>773
その喩えだと、

1. 開始仕訳
現金200
      自己資本200

2. 頭金200、ローン1800で住宅購入
住宅2000
      ローン1800
      現金200

3. 働いてローンを1000返済
現金1000
      利益剰余金1000
ローン1000
      現金1000

4. 宝くじ1000万当たった
現金1000
      利益剰余金1000

5. 当せん金でローン完済
ローン800
      現金800


ローン完済時のバランスシート
現金200
住宅2000
      自己資本200
      利益剰余金2000

だね。

そもそも「頭金」が貸方残高になってるのがおかしい。


778 :名刺は切らしておりまして:2018/09/21(金) 22:36:28.23 ID:0k2W/FIE.net
>>776
セグメント情報ってわかる?利益の9割は自動車事業で
稼いでいて、金融事業による利益は1割なんだけど。

決算の見方、ぜんぜん理解してないね、あなたは。

779 :名刺は切らしておりまして:2018/09/21(金) 22:40:41.64 ID:o6AfnhbG.net
>>777
個人に例えるのがそもそも難しいが、お前は>>773より理解してないと思うぞ、頭金は貸方だ、現金が借方と貸方の両方にあるとか意味不明

780 :名刺は切らしておりまして:2018/09/21(金) 22:41:35.95 ID:BGy3nZBF.net
>>764
トヨタは金融事業(自動車ローンなど、自動車販売に関する
ファイナンス)はやってるけど、銀行業は世界のどこでも
やっていないよ。

「トヨタ銀行」という言い方は、強大な資金力についての
喩えであって、トヨタが銀行業をやってあるということではない。

781 :名刺は切らしておりまして:2018/09/21(金) 22:42:58.16 ID:bl6EIomX.net
>>779
バランスシートではなく、個々の取引の仕訳なんだから、
現金支出は現金勘定が当然貸方になるけど?

782 :名刺は切らしておりまして:2018/09/21(金) 22:43:06.45 ID:o6AfnhbG.net
>>777
とりあえずこれの間違いは2ね、2から間違っている

現金200=自己資金200

の次は

住宅2000=自己資金200+ローン1800

この次は減価償却とか考えだすと面倒なのでコメントは避ける

783 :名刺は切らしておりまして:2018/09/21(金) 22:44:39.70 ID:0k2W/FIE.net
>>779
頭金を支出してまだ住宅を取得していない時点での
バランスシートなら、頭金は当然借方残高になる。

784 :名刺は切らしておりまして:2018/09/21(金) 22:45:23.60 ID:o6AfnhbG.net
>>783
ならないよ、アホか

785 :名刺は切らしておりまして:2018/09/21(金) 22:45:59.63 ID:KsbMvPSp.net
簿記論で内部留保を語るやつは馬鹿
そもそも簿記論で内部留保習わないし

786 :名刺は切らしておりまして:2018/09/21(金) 22:46:11.77 ID:DKZEt0A9.net
>>782
取引仕訳と、取引後のバランスシートの区別できてる?

>>777は各取引の仕訳であって、その取引後のバランス
シートではないよ。

787 :名刺は切らしておりまして:2018/09/21(金) 22:47:49.41 ID:lfmcH7fq.net
>>784
頭金支出の仕訳は

頭金xxx/現金xxx

となるから、その時点では頭金(一般的な勘定科目で言えば
前払金)は借方残高になるけど。

788 :名刺は切らしておりまして:2018/09/21(金) 22:48:26.62 ID:o6AfnhbG.net
>>785
内部留保は利益率剰余金でいいだろ、記事の446兆円という金額は利益剰余金のことなんだから

789 :名刺は切らしておりまして:2018/09/21(金) 22:50:36.40 ID:o6AfnhbG.net
>>787
簿記の勉強しっかりやれよ、素人に教えるの面倒なんで勘弁してくれ

790 :名刺は切らしておりまして:2018/09/21(金) 22:51:26.92 ID:g4qXwXzp.net
>>789
お前、簿記を全く理解してないのによく言うなw

791 :名刺は切らしておりまして:2018/09/21(金) 22:53:15.14 ID:qQHnJsZr.net
>>777
自分が書いたのは個々の仕訳ではなく、BSの状態です。
頭金は企業なら資本金と読み替えて下さい。

792 :名刺は切らしておりまして:2018/09/21(金) 23:03:38.88 ID:KY8LFlsz.net
>>791
企業に喩えるにしても、頭金は資本金ではなく前払金だよ。
頭金として支出する現金の対照勘定は資本金でいいけど。

793 :名刺は切らしておりまして:2018/09/21(金) 23:10:03.68 ID:B0AaI05K.net
少子化対策が急務だが、移民は民族浄化に相当する悪手でしかない。
成人年齢の引き下げに伴う、民法の法改正が淫行条例に追随した結果は、残念と言わざるを得ない。
かつてのルーマニアみたいに孤児が溢れる程強烈な少子化対策は論外だけど、それなりの対策を講じるなら資金と権限が必要。

794 :名刺は切らしておりまして:2018/09/21(金) 23:31:49.69 ID:qQHnJsZr.net
>>792
個人に例えるのは難しいです。
頭金の出処も厳密には自分で稼いだお金なので内部留保だし、そもそも個人で稼いだお金を株主に配当するなんて事も無いので、内部留保だの利益剰余金だのに例える事に無理がありました。

自己資本と他人資本(負債)と考えて下さい。

795 :名刺は切らしておりまして:2018/09/21(金) 23:31:55.49 ID:1o9+x3Dh.net
内部留保課税やめたり、
相続税安くしたりで貧富の差が
大きくなって日本の治安は悪くなるわ。
日本人のエリートは馬鹿が多いわ。
金持ち優遇しないと日本から出ていかれるって屁理屈。出ていけ、日本の治安の為にな。

796 :名刺は切らしておりまして:2018/09/21(金) 23:37:45.12 ID:Qey7E3Jp.net
>>794
頭金は自己資本でも他人資本でもなく、自己資本あるいは
他人資本で調達した現金の使途ですよね。

ですから、開始時仕訳が

現金xxxx/自己資本or他人資本xxxx

であって、頭金支払の取引の仕訳は

頭金xxx/現金xxx

となりますね。

797 :名刺は切らしておりまして:2018/09/22(土) 00:11:11.69 ID:t7RMusvs.net
ID:o6AfnhbGがアホすぎて草

ID:S6EGbOcmはおそらくID:X9FiSO+Uと同一人だろうけど、
会計のことをなにもわかっていないのにドヤ顔で草

798 :名刺は切らしておりまして:2018/09/22(土) 00:48:08.24 ID:3iGCjjEu.net
>>779
ちょっとでも簿記や会計を理解していたら有り得ない発言だなwww

799 :名刺は切らしておりまして:2018/09/22(土) 01:03:35.27 ID:h9lbudBu.net
>>796
確かに。頭金の扱いを取り違えていた。前渡金として考えれば良かった。

まず、頭金の現金を手に入れた時(働いて給料で貰うとする)
現金200万/給料収入200万

BSへの転記(費用/収益の決算仕訳)
給料収入200万/損益200万
損益200万/自己資本200万

この時点のBS
現金200万/自己資本200万

頭金(前渡金)を払った時の仕訳
前渡金200万/現金200万

ローンを借りた時の仕訳
現金1800万/借入金1800万

この時点のBS
現金1800万/借入金1800万
前渡金200万/自己資本200万

住宅を入手
住宅2000万/現金1800万
     /前渡金200万

この時点のBS
住宅2000万/借入金1800万
     /自己資本200万


800 :名刺は切らしておりまして:2018/09/22(土) 01:07:23.96 ID:zurQ0bgK.net
>>773
その喩えなら、

1 開始仕訳
現金200
       自己資本200

2 頭金を支払い
頭金200
       現金200

(この時点でのBS)
頭金200
       自己資本200

3 住宅を購入、残額はローン
住宅2000
       頭金200
       ローン1800

(この時点でのBS)
住宅2000
       ローン1800
       自己資本200

4 働いて1000を稼得
現金1000
       利益剰余金1000

(この時点でのBS)
現金1000
住宅2000
       ローン1800
       自己資本200
       利益剰余金1000

(続く)


801 :名刺は切らしておりまして:2018/09/22(土) 01:12:54.66 ID:d+wMjeYz.net
>>773
で立派立派そこまで書かんでもわかるだろうにw

802 :名刺は切らしておりまして:2018/09/22(土) 01:13:17.85 ID:zurQ0bgK.net
(承前)

5 ローンを1000返済
ローン1000
       現金1000

(この時点でのBS)
住宅2000
       ローン800
       自己資本200
       利益剰余金1000

6 宝くじで1000当せん
現金1000
       利益剰余金1000

(この時点でのBS)
現金1000
住宅2000
       ローン800
       自己資本200
       利益剰余金2000

7 ローンを完済
ローン800
       現金800

(この時点でのBS)
現金200
住宅2000
       自己資本200
       利益剰余金2000

となるね。


803 :名刺は切らしておりまして:2018/09/22(土) 01:20:16.58 ID:Ayfz23yY.net
>>789
素人が偉そうにwww

804 :名刺は切らしておりまして:2018/09/22(土) 01:27:36.55 ID:jWBkhIpD.net
消費税増税を行ってきた中、企業にはいろんな減税屋良補助がつきまりくだったからなあ。
何がエコポイントだよ。消費税還付だよ、ふざけんな。

805 :名刺は切らしておりまして:2018/09/22(土) 01:29:38.09 ID:t7RMusvs.net
>>804
エコポイントは消費税とは関係ないし、消費税還付は
課税売上高等にかかる消費税額と仕入れ税額控除との
差額がたまたま還付ポジションになったに過ぎない。

806 :名刺は切らしておりまして:2018/09/22(土) 01:38:07.42 ID:rHSAN7zm.net
>>776
その記事もかなりアタマ悪いね。

807 :名刺は切らしておりまして:2018/09/22(土) 01:45:32.63 ID:t7RMusvs.net
>>779
>>784
これは恥ずかしいwww

808 :名刺は切らしておりまして:2018/09/22(土) 01:46:25.75 ID:1xSt9VYg.net
企業献金が捗るな

809 :名刺は切らしておりまして:2018/09/22(土) 01:51:15.30 ID:h9lbudBu.net
>>802
その通りです。ご確認ご修正ありがとうございました。

頭金とするための現金の調達手段を自己資本とし、頭金の支払を前渡金の支払(現金という資産から前渡金という資産への振替)と考えれば良かったのですね。

810 :名刺は切らしておりまして:2018/09/22(土) 02:00:50.58 ID:B/SB0AlF.net
内部留保するなら配当しろよ。

811 :名刺は切らしておりまして:2018/09/22(土) 02:02:31.96 ID:TNYQ3tWI.net
>>810
おぉ、このスレで初めて出てきた正しい批判だ!

812 :名刺は切らしておりまして:2018/09/22(土) 02:59:07.21 ID:x3vJ/eBj.net
株主に配当出させよ

813 :名刺は切らしておりまして:2018/09/22(土) 10:23:14.65 ID:1Un+7UDZ.net
なんか話をややこしくなりすぎ。
たとえば内部留保1億円の企業が、経営が悪化して起死回生で
10億円の設備投資をしたとする。

でも会社には設備投資で10億円の借金ができて、10億円の設備が
入るだけで内部留保は変わらない。
借金の代わりに会社は工場っていう資産をもつだけだから。
極端に言うと最初の10億円の返済が10円だったら、内部留保が10円減るだけ。

住宅でも同じだろ。
全額ローンにしたと考えたらわかりやすいけど、5000万円借りて5000万円の
家を買っても貯金が減るわけじゃない。
借金と家っていう資産が入れ替わるだけ。
払った額でちょっとづつローン会社との保有比率が変わるだけ。

で、貯金というのは過去の給料から食費なんかの経費と税金を引いたものだから
企業の内部留保みたいなもんで、それが変化するわけじゃない。

小遣いを1年貯めて5000円貯めた子供が、親から5000円の借金して
1万円のゲームを買ったあとに飽きちゃってそれを別人に1万円で転売しても、
内部留保=小遣いが変わるわけじゃないでしょ。

814 :名刺は切らしておりまして:2018/09/22(土) 10:33:14.31 ID:d+wMjeYz.net
知ったかでなくさすがに釣りだねぇ

815 :名刺は切らしておりまして:2018/09/22(土) 11:15:41.67 ID:1Un+7UDZ.net
ローンがからむからややこしくなるだけで、親から5000万円
全額借りて、5000万円の家を買って返済が10年後って
考えるともっとシンプルになる。
もともとこの家の内部留保が1000万円だったら何も変わらない。

816 :名刺は切らしておりまして:2018/09/22(土) 11:41:40.09 ID:dqJQz2Y7.net
>>813
> 極端に言うと最初の10億円の返済が10円だったら、内部留保が10円減るだけ。

なんで借入金を返済したら内部留保が減るんだよ(笑)

817 :名刺は切らしておりまして:2018/09/22(土) 12:01:02.95 ID:iaJ7Gcd6.net
>>813
> 借金と家っていう資産が入れ替わるだけ。

借金は資産ではなく負債。

> 払った額でちょっとづつローン会社との保有比率が変わるだけ。

ローン会社はローン対象の住宅の所有権なんか持たない。

818 :名刺は切らしておりまして:2018/09/22(土) 12:06:40.23 ID:t7RMusvs.net
>>813
> なんか話をややこしくなりすぎ。

お前のデタラメな喩え話のほうがよっぽど話をややこしくしてるんだけど(笑)

819 :名刺は切らしておりまして:2018/09/22(土) 16:21:21.04 ID:Z1ZDLlfU.net
そもそも例えようとするのが失敗の元なんだよ

820 :名刺は切らしておりまして:2018/09/22(土) 20:55:01.04 ID:xMY5tQYG.net
>>819
家計に喩えるのは失敗のもとだし、そもそも昨日のID:o6AfnhbGは
企業会計の基本すら理解していなかったからね。

821 :名刺は切らしておりまして:2018/09/22(土) 20:57:29.04 ID:xMY5tQYG.net
>>773(昨日のID:qQHnJsZr、今日のID:h9lbudBu)は、
自分の勘違いをあとからきちんと理解していた。

822 :名刺は切らしておりまして:2018/09/22(土) 21:07:46.65 ID:UYSeV5uB.net
そもそも金蓄えるのが批判されるっておかしいだろ
リーマンショックみたいなの来たらすぐに潰れる
日本政府が赤字になった時に金貸してくれる政府保証とかするなら別だけど

823 :名刺は切らしておりまして:2018/09/22(土) 21:29:32.78 ID:Z1ZDLlfU.net
>>822
内部留保(利益剰余金)は金じゃないからね、借入金と同じ、資本の調達方法で

借入金が1億円だと?そんなに現金を溜め込んでいるのか?
利益剰余金が1億円だと?そんなに現金を溜め込んでいるのか?

いや、借入金が1億円でも現金を使えば借入金は1億円のままで現金はなくなるよ
いや、利益剰余金が1億円でも現金を使えば利益剰余金は1億円のままで現金はなくなるよ

824 :名刺は切らしておりまして:2018/09/22(土) 21:43:16.42 ID:m9XAygFK.net
企業が現預金を溜め込むことを批判するならどれくらい現預金を貯めてるか数字を持ってきて批判すべきところを全く違う数字を持ってくるから説得力がない。

825 :名刺は切らしておりまして:2018/09/22(土) 21:51:00.27 ID:2qWFOntG.net
内部留保が多すぎるので、配当に回しなさい!!!、

826 :名刺は切らしておりまして:2018/09/22(土) 21:56:58.34 ID:HhYJSNoR.net
ゾンビ企業、リーマン破綻が生んだ「危険な卵」
https://jp.reuters.com/article/column-zombies-lehman-idJPKCN1LU0RR
国際決済銀行(BIS)によると、リーマン・ショック後、ゾンビ企業の増加やその生存率と、金利低下との間には密接な関係が見られるという。
この現象は1990年代、「バブル経済」崩壊後の日本で初めて確認された。
当時、日本銀行はゼロ金利政策を始動させた。ゾンビ企業は昨今、寿命が延びたとBISは指摘する。債務を減らす圧力に以前ほどさらされなくなったからだ。

827 :名刺は切らしておりまして:2018/09/22(土) 21:58:43.41 ID:HhYJSNoR.net
経済はゴムボールのようなものだ。地面に強く打ちつけるほど、跳ね返る力も強い。普通はそうだ。だがリーマン・ブラザーズが破綻した後、西側経済は1930年以降、最も深刻な不況を経験した。
その後の回復も明らかにさえないものだった。驚くべき数のゾンビ企業が誕生するのを、市場は目の当たりにした。取るに足らないこれら企業は、安い資本を今なお食い物にし、増殖しているようだ。
倒産は回復にとって不可欠だ。「倒産のない資本主義は、地獄のないキリスト教のようなものだ」という格言もある。オーストリアの著名経済学者ヨーゼフ・シュンペーターは、資本主義の原動力は創造的破壊にあると説くが、まさにそれを体現している。

828 :名刺は切らしておりまして:2018/09/22(土) 22:01:01.59 ID:HhYJSNoR.net
経済が回復すると、格付け会社は意外なことに気が付いた。リセッション(景気後退)の間、ジャンク債の累積デフォルト率は17%と、これより前に発生した2度の景気後退時と比べて、半分程度の水準にすぎなかった。
「FRBの特例措置が、死にかけていた企業をよみがえらせた」との見方を、ハイイールド債アナリストのマーティン・フリッドソン氏は示した。

倒産企業の少なさはその恩恵なのかもしれない。だが過去10年において、米国の生産性伸び率は戦後平均の半分以下に落ち込んでいる。

829 :名刺は切らしておりまして:2018/09/22(土) 22:44:23.87 ID:Z1ZDLlfU.net
>>825
その意見を頭から否定する気はないが、内部留保は配当と比べてそんなに多いの?内部留保が446兆円として、配当の累計はいくらくらいなの?
配当の累計が分からないと内部留保か多いのか分からんよね

例えば5000兆円の利益のうち4554兆円を配当して446兆円を内部留保した

なんて事なら内部留保少ねえーとなるし、利益が500兆円しかなかったら配当54兆円かよ、少ねえー、となるよね

830 :名刺は切らしておりまして:2018/09/22(土) 22:50:38.72 ID:3XT0k0Gd.net
なーに不景気になったら人が放り出されるだけさ安心しろ

831 :名刺は切らしておりまして:2018/09/23(日) 07:38:07.18 ID:KeR1UM+2.net
>>827
まあ核心やな。
資本主義的自由経済は放って置くと、ストックが次第に偏り始め、やがて凍りついてしまう。それをチャラにするのが革命であり、戦争であり、バブル崩壊なんや。
債務と債権をデフォルトとインフレによって平らにする事でまたゼロから新たなゲームを始める事ができる。

832 :名刺は切らしておりまして:2018/09/23(日) 20:34:01.37 ID:WtSFsjTQ.net
IT時代にガラガラポンはあり得るのかね
サーバー分散してて電子キーだけ持ってれば成り立たないような

833 :名刺は切らしておりまして:2018/09/24(月) 08:53:09.98 ID:gRS9ySsX.net
>>832
ITが危機を防いでくれるならエンロンのLTCMの破綻も、リーマンショックもない。
実際にはべき乗のロングテールの発生確率を過少に評価する為に、それが発生した時にシステムが発散して危機となる。
思惑とか逆張りとかが無い分一方通行の動きがそれも光の速度で走る。
ただ、死人が出たり、物理的な破壊が起こるわけじゃないので、なんとかなかった事にする力が完全なるゲームの初期化を妨げて、アンバランスを保存しようとしてしまう。

834 :名刺は切らしておりまして:2018/09/24(月) 09:37:26.00 ID:ifzm1KJC.net
ほとんどの素人がBSの資本の部と資産の部がぐちゃぐちゃになって利益剰余金の意味を理解できて無いよな…

何で利益剰余金の話で現金資産の話になるのか違和感しか無いw

835 :名刺は切らしておりまして:2018/09/24(月) 09:41:28.59 ID:C1bBaNmk.net
ぶっちゃけると内部留保は貸借対照表で株主資本なので、減らす為には株主に返却するしかないんだけどね

内部留保使って社員の給料上げろって言うのは無理だわ

内部留保が欲しかったら株を買うしかない

まずはこれを周知すべき

836 :名刺は切らしておりまして:2018/09/24(月) 09:49:41.12 ID:wqEra816.net
>>835
その手の主張は簿記的にはたしかに微妙なのだが、ようは

「もっと従業員や下請けに賃金等を払っていれば内部留保の増え方は緩やかになるだろ、儲けすぎなんじゃねえか?」

という事で、内部留保が問題なのではなく儲けすぎ批判なんだよね。ただ儲けすぎかどうかどの数字を見れば分かるのか分からない、
内部留保というか利益剰余金はB/Sにそのまま額が載っていてしかも大そうな金額だから飛びついてしまうと

837 :名刺は切らしておりまして:2018/09/24(月) 10:15:21.25 ID:G5p5b25l.net
>>836
従業員の賃金や仕入れ先との取引価格が適正か、ということを
議論するためには、利益剰余金の額なんて関係ないのにね。

838 :名刺は切らしておりまして:2018/09/24(月) 10:24:46.39 ID:XiKwTF04.net
クソ株主に配当せず従業員の安定を図る良い経営・・・

839 :名刺は切らしておりまして:2018/09/24(月) 10:28:10.26 ID:9qiqdi2l.net
賃金とかって経費(利益を増やすために必要な出費)なので、賃金を上げる事で利益が増えなかったらダメなんだよね
なので、企業が「賃上げしないと儲けが減っちゃう、賃上げこそ儲ける最善の道!」と思う状況を作り出さなければダメで、それは政府の役目

840 :名刺は切らしておりまして:2018/09/24(月) 11:21:45.12 ID:EhoIXSxM.net
>>836
そういう事。
見るのは内部留保の数値じゃなくて、内部留保の増減(前年度と当年度の差分)

841 :名刺は切らしておりまして:2018/09/24(月) 12:11:15.67 ID:1Megf3I/.net
利益剰余金は調達資本なので、従業員に分配するのは法律上不可能だから、利益剰余金が増えるのは株主還元が少ないと言うだけなんだよね…

いま問題なのは会計の仕組みをほとんどの人が知らないことであって、国民のほとんどが利益剰余金が従業員に分配されると思ってることw
議論が噛み合うわけねぇw

だからみんな株買えってことなんだけどね

842 :名刺は切らしておりまして:2018/09/24(月) 12:24:02.92 ID:/bddhPQh.net
株主の取り分が多過ぎるから賃金にもっと回すべきとしても、市場原理で賃金が高くなるよう誘導して欲しいわ。
派遣の雇い止めみたいなのは最悪だからな。

843 :名刺は切らしておりまして:2018/09/24(月) 12:42:37.09 ID:gRS9ySsX.net
>>842
簡単なんやで。
企業には法人税がある。
昭和の時代は国民の福利厚生から、住宅、福祉まで企業が面倒見てたんや。社宅を自社で持って総務部が管理してたんや。
なんでかわかるか?
そうやって、利益を社内で回したら節税になったからや。古い機械は捨てて損金計上して新しい性能のいい機械に入れ替える。
そうやって生産性を上げて来た。
40%あった法人税を25%にするから内部留保が増えるねん。
昔は銀行から借りた方が効率が良かったんやで。
あとは配当課税、キャピタルゲイン課税を総合課税にしたらええだけや。
こういう時はアメリカの真似せえへんのはなんでやねん。

844 :名刺は切らしておりまして:2018/09/24(月) 12:55:18.39 ID:qK8KuvnW.net
>>843
法人税が企業の投資活動に中立的なのは税制の基本だ。

845 :名刺は切らしておりまして:2018/09/24(月) 13:08:58.80 ID:gRS9ySsX.net
>>844
ほんならなんで山ほど赤字法人があるねん?
法人税がゼロならみんな黒字にしてポッケに金入れるわ!

846 :名刺は切らしておりまして:2018/09/24(月) 13:16:07.26 ID:TNaeYSjh.net
いずれにせよ企業は儲けるために設備や人やその他にも投資して、投資が上手くいけば儲けが増えて内部留保が増える
内部留保が減るとすれば、それは基本的に投資失敗という事で、結果論としてだがやるべきではなかった投資

賃上げが企業の利益を増やすならば賃上げしない企業は低迷して淘汰されていくだろうね、賃上げしない方が企業の利益が増えるなら、、、
賃上げしない企業が増えていくだろうね、で、今は賃上げしないのが正解という感じなのかな?

847 :名刺は切らしておりまして:2018/09/24(月) 13:30:51.59 ID:Q9u9R018.net
>>845
会計上の利益と課税所得は違うし、経費で節税なんてくだらんことを
考えるのはオーナー経営の中小零細だけ。大企業の節税は全く違う。

848 :名刺は切らしておりまして:2018/09/24(月) 13:33:24.41 ID:+NhPQ8Pp.net
>>843
節税を税金というキャッシュアウトの最小化としてとらえると
正しい行為だけど、単に納付税額を小さくするために損金に
算入できる経費を増やすというのは、トータルでは損する
ことが多い。

まあ、トータルで損してもいいから節税第一、というバカも
多いから、保険屋とか税理士のいいカモになるんだけど(笑)

849 :名刺は切らしておりまして:2018/09/24(月) 13:33:35.80 ID:gRS9ySsX.net
>>846
そうや。
だから企業にお願いして賃上げしてくれというのはお門違いなんや。企業はあくまでも株主の利益を追求するのがその役割なんやから、一番効率的に行動しようとする。
ただミクロ経済として効率的な企業行動が総和としてのマクロ経済として非効率であるならば政府、行政が税制を使って再配分するか、もしくは賃上げすることが効率的であるようにインセンティブをつける事で誘導する事が必要なんやで。

850 :名刺は切らしておりまして:2018/09/24(月) 14:03:05.14 ID:qK8KuvnW.net
>>845
赤字法人が経営者の私用な流用て生じてると仮定しても流用分を投資に回してたらどうなるかってくらいは自分で考えような!

851 :名刺は切らしておりまして:2018/09/24(月) 14:16:07.31 ID:gRS9ySsX.net
>>850
投資に回ってたらええやん。
期待インフレ率が金利よりも高くなっていれば金はドンドン借り入れしてレバレッジをかけて、投資していかないとその価値は減価していってしまう。
所謂成長企業は将来への投資が多く、法人税を払う程利益が出ず赤字の場合も多い。
アダムスミスの見えざる手からすると、過大な利益を上げる企業があれば、他社参入から競争が起こり利益は希薄化される。
逆に言うと、過大な利益を計上する企業は規制や、既得権益に守られているという考え方から、社会システムからの恩恵をより受けているという観点からそれを維持する為に相応の負担をすべきなんやで。

852 :名刺は切らしておりまして:2018/09/24(月) 14:21:50.56 ID:55lfBm3M.net
この関西弁、知ってることを並べ立てるだけのようで論旨がわからん…

853 :名刺は切らしておりまして:2018/09/24(月) 14:47:50.97 ID:bazs24Xl.net
汗水流して働いたのに
底辺dqnや韓国に払う利益など無いし
老害ははたらかなかったのに下痢に票を買って貰えるから年金を貯めて貯めて貯めて将来から借金して日本の未来を潰したいから

854 :名刺は切らしておりまして:2018/09/24(月) 14:54:37.28 ID:1Megf3I/.net
>>843
中卒かよ
アメリカの配当税制なんて日本よりかなり優遇されてるじゃねーかw

855 :名刺は切らしておりまして:2018/09/25(火) 00:12:17.51 ID:8kMU3Fuj.net
根本的な問題は、日本が人口減少で、消費が増えず、しかも老齢化が爆発的に
増えて、老人だらけの国になってることの問題だあkらな。
GDPが増えず、経済が成長しないのに、設備投資したら簡単に倒産する。
法人税を上げろって、上げたら日本の企業だけものすごいハンディキャップを
持つことになって、世界の減税競争からも脱落して、余計給料が下がる。

たとえばアマゾンやアップルはガンガン設備投資をしまくって高成長している。
でも、日本は製造業や土建業の人数が膨大で、ダムや道路を創っても
成長しないし、そこに投資しても儲からない。

856 :名刺は切らしておりまして:2018/09/25(火) 00:21:55.82 ID:8kMU3Fuj.net
日本は世界に比べて産業構造が古くなりすぎたんだと思うよ。
たとえば、日本で景気が悪化すろとすぐに公共投資をやるが、そのお金で土建業が
好景気kになる。
でも、政府がお金を出しすぎたから市場がゆがみ、公共投資が減ると景気が
すぐに悪化するから、また政府が補助をする。
その結果、日本の土建業関連は500万人で家族を含めると1000万人に影響する。
だから震災対策でも、人が住んでない港に巨額の堤防を作り続けてるし。

一方、アメリカのアマゾンやアップルみたいな高成長の大型企業がなくなっている。
かつて日本が得意だったハイテク製品もどんどん中国や台湾に取られて、
変わる産業が伸びてない。

税金をどっから取るかより、なんで高成長企業が日本からなくなったのかの
ほうが重要だからな。
しかも、日本は老人人口が爆発的に増えて、人口も減り始めてるんだから、
社会保障費の拡大で、どんどん衰退して、既存の税金すら取れなくなる
可能性もあるんだから。

857 :名刺は切らしておりまして:2018/09/25(火) 05:53:58.96 ID:xg+mx48Z.net
単純に

いま多くの企業が氷河期世代を含む30代後半〜40代半ばの年代の社員がやたらと少ない

これから10年〜15年先、企業を引っ張っていくであろう50代(氷河期世代含む上記年代の者)の社員がかなり少なく、企業が迷走しだす

多くの企業がそうなり、それはバブル崩壊やリーマンショックのように、またはそれ以上に日本経済に大打撃を与える事になる

企業にとってはその時の為に内部留保は重要かと

余談、10年〜15年後、必ず起こる経済危機

その時まずクビ切りに遭うのはまたしても氷河期世代含む今の30代後半〜40代半ばの非正規労働者、派遣従業員、パート従業員

858 :名刺は切らしておりまして:2018/09/25(火) 06:47:56.39 ID:oDaCNbl0.net
国内需要
https://dotup.org/uploda/dotup.org1650864.jpg

肉 消費支出 家計調査
https://dotup.org/uploda/dotup.org1650872.jpg

859 :名刺は切らしておりまして:2018/09/25(火) 07:04:30.01 ID:lO8gG7S6.net
内部留保が増えるのは海外に比べて株主還元がしょぼすぎるからですね。一言で言うと。
特別配当で一撃10%配当出すとか、10%自社株買いやるとかしろよまじで
自社株買いなんか発表した数値やらずに終わるし、消却もしない

還元が本当にくそすぎる

860 :名刺は切らしておりまして:2018/09/25(火) 07:12:27.24 ID:t9M+dHQ9.net
内部留保の増加は倒産確率を大幅に減少させる。今の大企業の安定感はすごい。

861 :名刺は切らしておりまして:2018/09/25(火) 07:17:44.23 ID:tqm7AxYP.net
>>753
貯金はバランスシートの資産にある、ただの現金同等物

内部留保はバランスシートの資本。
内部留保というのをリーマンで超ざっくり簡単に例えると「入社してから現在までの税引き後の手取り額」

だから、内部留保という観点で言えば、そこら辺の禿げてるオッサンでも内部留保1億2億はくらいあるよ

862 :名刺は切らしておりまして:2018/09/25(火) 07:19:02.22 ID:Fn3r12S+.net
流動資産税が必要ですね。

863 :名刺は切らしておりまして:2018/09/25(火) 07:28:42.75 ID:tqm7AxYP.net
>>753
リーマンで例えると内部留保=利益剰余金は、入社してから現在までの手取り額の累計。

仮に手取り500万×20年=1億の内部留保があるリーマンがいたとする。(もちろん例だから食費とか減価償却とかの細かいことは一切考慮しない)


このリーマンが20年間全部貯金してきたら、バランスシートが
現金1億 / 利益剰余金1億


このリーマンが5000万の家を買ったら
現金5000万 / 利益剰余金1億
住宅5000万

このリーマンが5000万の家と、1000万の車と、4000万の船買って金を全部使い切ったとすると、
住宅5000万 / 利益剰余金1億
車1000万
船4000万



素人は資産と資本が目茶苦茶に混ざってる

864 :名刺は切らしておりまして:2018/09/25(火) 07:42:34.91 ID:8kMU3Fuj.net
>>863
手取り額の累計って、手取り20万円の人が食費10万円、家賃10万円を
払ったら、1年後に内部留保が240万円にならんだろうが。

865 :名刺は切らしておりまして:2018/09/25(火) 07:48:39.28 ID:2NGZBITf.net
推測だが日本の大企業の内部留保の金はウォール街の勢力が運用しているのではと思う。これは日米経済の第二の敗戦の結果と推測する。

日本は、石油ショックをハイテクで乗り切り日本の製造業が席捲した時代、レーガン政権から日米経済摩擦でプラザ合意の大幅な円高を飲まされたのが、日本の第二の敗戦の端緒だった。

その後、アメリカは、本格的に日本経済を潰しに来た。

冷戦終結頃にバブル崩壊を誘発させられた。世界トップテンに上り詰めた日系都市銀行は莫大な不良債権を抱え込む。
95年には為替操作で1ドル79円までの円高を強いいられ、
その取引で金融ビッグバンの金融の規制緩和を飲まされ、外資が東証を席捲した。優良上場企業の株を工作員の暗躍で30-40%以上も握られてた。
世界を席捲した日系エレクトロニクス産業はアップルなどが韓国・台湾・中国をアウトソーシングに使い壊滅させられた。 第二の敗戦となってしまった。

優良上場企業の株を外資に30-40%以上も握られてた事が大な法人税減税と莫大な内部留保につながったかなと推測する。

@ディバイド・アンド・ルール
A諜報戦(スパイ戦)財務省官僚や竹中平蔵工作員のオウンゴール
Bウォール街の金融操作

日米経済戦争による日本の第二の敗戦は@ABを組み合わされて喫してしまった。

866 :名刺は切らしておりまして:2018/09/25(火) 08:09:35.07 ID:8Nft3Trz.net
>>864
まあ、>>863の例えが間違っているというか個人で例えるのが無理があるんだよ
手取りの累積を内部留保に例えちゃだめ、すぐに理屈が合わなくなる、キャッシュフローがほぼ全ての個人と損益が基本の法人では噛み合わない

867 :名刺は切らしておりまして:2018/09/25(火) 09:05:21.51 ID:d2WWvrgs.net
>>864
手取り額の累計は手取りが240万円あれば240万円増える。
その手取り240万円を何に消費しようとも手取り額の累計に変動はない。

868 :名刺は切らしておりまして:2018/09/25(火) 09:35:40.32 ID:lO8gG7S6.net
例だから細かいこと考えるなよw
法人を擬人化して考えて一般人が考えやすくしただけだわ


これを企業に落とし込めば、会計の知識がない人でも利益剰余金とは何かって言うのが理解できるだろ

普通の人は利益剰余金というのが、資本であるというのが圧倒的に理解できてない。預金とか現金とかだと思ってるわけで

869 :名刺は切らしておりまして:2018/09/25(火) 09:58:39.93 ID:sVJN9WTJ.net
>>867
手取り額累計を利益剰余金と考えるから話がおかしくなる。

利益剰余金=手取り額累計ー費用累計
と考えるべき(利益じゃなくて純利益)

収益(年収ー租税公課=手取り額)のためにどれだけ費用を使ったか。

870 :名刺は切らしておりまして:2018/09/25(火) 10:03:41.42 ID:sVJN9WTJ.net
>>868
企業の資産は工場などの生産設備も含まれる。

だけど、個人の資産は預貯金や有価証券や住宅などであり、生産設備が無いので個人で例えても溜め込んだ金扱いされるのがオチ
(個人の場合、溜め込んだ金の出処がすべて利益剰余金)

871 :名刺は切らしておりまして:2018/09/25(火) 11:39:41.69 ID:BfMbjIpu.net
>>869
>>863は個人においては内部留保を手取り額の累計と定義してる。
とすると、内部留保=手取りの累計は240万円になる。
>>864
>1年後に内部留保が240万円にならんだろうが。
って指摘は単に内部留保の定義が>>863と違うだけの単なる言葉遊びってことだ。

872 :へっぽこ立て子@エリオット ★:2018/09/25(火) 16:22:07.15 ID:CAP_USER.net
立て子からお知らせとお願い

このスレも、おかげさまで話題つきることなく伸び続けております。継続スレがなかなか出ないビジネスでこれは大変にありがたいことです。
盛況の内にこのスレも900に近づいてきたわけですが、ここはニューススレですので単純に同じソースで立てるってのも本分に悖る話であります。さりとて勢いを殺すのもよろしくなかろうと。

そこで、「企業の財務バランス」「税制と内部留保」「法人税行政」あたりでネタを捜しといてもらえませんか?
俺も気をつけてアンテナを張っておきますが、個人ではなかなか行き届かないところもあります。
なんか良さげなのがあったらお知らせ下さい。あったらで結構ですんで。
なんだったらここにいる人で次のソースを選ぶのもありかもとか思ってみたり。

873 :名刺は切らしておりまして:2018/09/25(火) 16:38:51.36 ID:rDSzh+ol.net
>>872
これ↓あたりいかが?

内部留保は右肩上がり、労働分配率は右肩下がり:アベノミクス効果、個人には届かず?
https://www.nippon.com/ja/features/h00297/

874 :名刺は切らしておりまして:2018/09/25(火) 17:22:55.05 ID:8Nft3Trz.net
>>873
内部留保が6年連続で過去最高を更新、ってニュース性ないよなあ、むしろ、7年前(2011年、震災の年)に過去最高を更新しなかったってのがニュースだよなあ

875 :名刺は切らしておりまして:2018/09/25(火) 17:25:25.98 ID:8Nft3Trz.net
極端な例だけど、ある企業が毎年利益が1円だとすると毎年内部留保は過去最高を更新しちゃうんだよね、過去最高を100年続けて更新して内部留保は100円
もちろんそんな事はないだろうが、内部留保過去最高を更新!ってのは「赤字は免れました」くらいの話

876 :名刺は切らしておりまして:2018/09/25(火) 17:37:24.75 ID:d2WWvrgs.net
そもそも、内部留保に関するニュースを探す時点でニュース性のないものにニュース性を持たせようとしてるだけ。
最近のスレ立てに言えるが毎日の株価みたいにニュース性のないスレ立てをしてると過疎るよ。

877 :名刺は切らしておりまして:2018/09/25(火) 17:42:21.84 ID:d2WWvrgs.net
今日の株価スレとか新製品スレみたいなビジネスニュースと言えないようなスレ立てしてると、興味を引くスレがないから、時間潰せるニュース性のない内部留保ネタのスレに滞在する。
こういうのを見て内部留保ネタが人気と思ってスレ立てしてくとそのうち飽きられる。

878 :名刺は切らしておりまして:2018/09/25(火) 17:58:57.25 ID:DvrKIfND.net
自動運転特許トップ50 日本勢15社、中国勢は圏外
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO35293300S8A910C1I00000

自動車の自動運転で特許競争力がある上位50社のうち、日本企業は15社だったことが分かった。日本経済新聞が特許分析会社のパテント・リザルト(東京・文京)に依頼して米国における特許競争力をランキングした。
企業数では17社の米国と並び、一定の存在感を持つが、完成車メーカーとそのグループ会社が多く、米国勢と比べて業種の多様性が劣っている。

879 :名刺は切らしておりまして:2018/09/25(火) 18:37:14.09 ID:SgGDoZ00.net
>>875
100メートル走の世界記録が1秒ずつ更新されるようなもん。

880 :名刺は切らしておりまして:2018/09/25(火) 18:45:18.76 ID:WDgyaq9g.net
>>879
すげえなあ

881 :名刺は切らしておりまして:2018/09/25(火) 18:46:27.79 ID:U2kwgnZc.net
>>1
金融業と保険を除くのは
既に外資系を買収して
留保を使い果たしているからなのか?

882 :名刺は切らしておりまして:2018/09/25(火) 18:55:08.00 ID:U2kwgnZc.net
>>835
検討違いかも知れないが
ストック株券をオプションする
とかの話なのか?

社債を既に外国人社員に売ってるとか…

883 :名刺は切らしておりまして:2018/09/25(火) 18:56:14.82 ID:BzH3o3JV.net
だから株を替えといいたいが、吟味する能力が必要

884 :名刺は切らしておりまして:2018/09/25(火) 18:56:57.94 ID:U2kwgnZc.net
>>833
うおぉぉ…凄い…

885 :名刺は切らしておりまして:2018/09/25(火) 19:05:46.95 ID:U2kwgnZc.net
>>845
中小には不公平らしいよ、なんか

886 :名刺は切らしておりまして:2018/09/25(火) 19:08:20.75 ID:U2kwgnZc.net
>>842
無理栗が駄目なら
逆張りで円高にすれば
自ずとそうなるのでは?50円くらいw

887 :名刺は切らしておりまして:2018/09/25(火) 19:12:19.64 ID:U2kwgnZc.net
>>846
チン上げたくない
外国人使うアルヨ

888 :名刺は切らしておりまして:2018/09/25(火) 19:14:31.23 ID:U2kwgnZc.net
>>849
コストが純利益に占める割合は
減っている…らしいby日経

889 :名刺は切らしておりまして:2018/09/25(火) 19:16:06.86 ID:U2kwgnZc.net
>>853
全然的を射ていないぜ

890 :名刺は切らしておりまして:2018/09/25(火) 19:22:12.22 ID:U2kwgnZc.net
ルネサス米国半導体買収 (9/1日経)
ほか
シャイヤ〜買収
中部、東電ガス会社買収などなど

どーんと日銀頼みます

891 :名刺は切らしておりまして:2018/09/25(火) 20:29:45.83 ID:WS004aLb.net
安倍麻生と財務省がそういう政策やってきたんじゃねえかw
チマチョゴリ事件みたいな自演にうんざりだわ

892 :名刺は切らしておりまして:2018/09/25(火) 20:32:49.76 ID:WS004aLb.net
帳簿上の概念が実態だと思わせるような宣伝やめろよ
現金があるとでも思ってるのか?

893 :名刺は切らしておりまして:2018/09/25(火) 20:47:46.20 ID:nDVBstM9.net
重商主義時代になった日本

894 :名刺は切らしておりまして:2018/09/25(火) 20:48:05.21 ID:9N84H1so.net
まあね、利益剰余金が466兆円あっても現金がいくらあるか分からないのは、借金の額と手持ち現金の額がリンクしないのと同じ
利益剰余金って、ようは株主から借りた借金額だからね、「本来なら配当するはずの金を自社の成長のために使わせてね」って金額の累積

895 :名刺は切らしておりまして:2018/09/25(火) 20:52:23.76 ID:8kMU3Fuj.net
>>871
内部留保が手取りの合計になるわけないよ。

現実に食費と家賃で、給料が全部消えたとしたら、この人は、
30年後でも貯金ゼロで、資産ゼロなんだよ。
資産も持ってないし、車も持てないし、貯金ゼロ、現金ゼロで
20万円×30年分で、7200万円の内部留保があるって話にならんから。

貯金も現金も資産もゼロで、内部留保が7200万円あるっていうの?

企業で言ったら、本社や工場の賃貸量=家賃は経費だから、それら全部引いた
あとが純利益だし。

896 :名刺は切らしておりまして:2018/09/25(火) 22:15:59.42 ID:h1fUN101.net
>>895
内部留保がいくらになるかは内部留保の定義次第と書いてるだろ?
給料や手取りを全部消費した前提でいいから手取りの累計はいくらになるんだ?
手取りの累計は消費すると減るのか?

897 :名刺は切らしておりまして:2018/09/25(火) 22:19:32.26 ID:WfhUH1jq.net
手取りの累計にしろ利益剰余金にしろ、それで調達した現金を消費しようと残してようと額は変わらん。
残ってるものというイメージがあってそれに流されるから>>895みたいな考えになる。

898 :名刺は切らしておりまして:2018/09/25(火) 22:39:42.02 ID:xuAvypD3.net
>>897
ところが純損失を出すと内部留保は減る。
自分の収入以上に費用を使ってしまった場合。

899 :名刺は切らしておりまして:2018/09/25(火) 22:51:52.75 ID:WfhUH1jq.net
>>898
純損失ってのは負の利益剰余金ってことだからな。
負の利益剰余金を計上すれば利益剰余金が減るのは当然。
逆に言おうと、資産をいくら使おうが、どう使おうが、損失を計上しない限り利益剰余金は減らないってこと。

900 :名刺は切らしておりまして:2018/09/25(火) 23:35:22.84 ID:xuAvypD3.net
>>899
使った以上に稼げば良いって事。
なので利益剰余金が増加してもお金は停滞している訳では無いって事でOK?

901 :名刺は切らしておりまして:2018/09/25(火) 23:38:47.60 ID:h1fUN101.net
>>900
このスレの冒頭から言われているように、利益剰余金とお金の停滞は無関係
なんで利益剰余金とお金の停滞を関連付いてる前提でものを考えるの?

902 :名刺は切らしておりまして:2018/09/25(火) 23:42:28.46 ID:d2WWvrgs.net
お金の停滞をみたいなら流動資産を見れば良いだけだ

903 :名刺は切らしておりまして:2018/09/25(火) 23:49:54.86 ID:xuAvypD3.net
>>902
資産だけでなく費用/収益の発生も見ないとね。
生産設備をいくら買っても現預金という資産から生産設備という資産への振替だし。

904 :名刺は切らしておりまして:2018/09/25(火) 23:54:39.95 ID:d2WWvrgs.net
>>903
>生産設備をいくら買っても現預金という資産から生産設備という資産への振替だし。

お、おう、生産設備すらお金の停滞と見るんだな…

905 :名刺は切らしておりまして:2018/09/26(水) 00:08:53.49 ID:VYe9u+Db.net
去年くらいまで利益剰余金が資産の部にある様な認識で話してる人しか居なかったけど、
やっと資本であることを理解できてる人が数人出てくるくらいになって来たね

906 :名刺は切らしておりまして:2018/09/26(水) 00:10:53.94 ID:VYe9u+Db.net
ニュースとかでコメントしてる奴ですら、利益剰余金が資産の部に現金で計上されてる様な気違い発言してたりしたし、これは良い傾向だわ

907 :名刺は切らしておりまして:2018/09/26(水) 00:53:40.21 ID:Nw7j9pPe.net
>>904
違う違う。
設備を買って資産計上しても費用計上されないので、損益だけ見てもお金を使っているように見えないって事。

908 :名刺は切らしておりまして:2018/09/26(水) 02:55:27.05 ID:RZij78Ul.net
>>907
最初から資産しか見てない相手に費用、収益を見ろと言ったのはあんただろよ…

909 :名刺は切らしておりまして:2018/09/27(木) 00:38:16.80 ID:+aFzDqYt.net
 
【無理心中】経済的理由で将来悲観か、子ども3人と女性死亡 清掃業の夫が発見し通報 東京都文京区★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537969667/

【国内】外国人新在留資格、外食など十数業種が受け入れ意向 菅官房長官
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537953789/

【国連総会】「難民の解決方法は、彼らの祖国で生きる場所を作る、希望を作る事です」トランプ大統領、国連総会演説 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537974920/

910 :名刺は切らしておりまして:2018/09/27(木) 00:50:45.37 ID:jZJH8q+P.net
あいかわらず

企業奴隷を目指して
受験勉強、卒業、就職(奴隷契約)するお馬鹿が多数でクソ企業を支えています。

911 :名刺は切らしておりまして:2018/09/27(木) 01:38:22.61 ID:0pCRcFRi.net
東大教授「古代ローマの奴隷は今でいうサラリーマン」にネット衝撃 「社畜は過労死するから奴隷以下」の声も

912 :名刺は切らしておりまして:2018/09/27(木) 03:22:12.08 ID:gkOFec2c.net
インフレで価値が目減りする!
社会には反作用がある!

913 :名刺は切らしておりまして:2018/09/27(木) 03:24:07.33 ID:gkOFec2c.net
日本の借金増加
円安、ハイパーインフレへ

914 :名刺は切らしておりまして:2018/09/27(木) 03:30:20.59 ID:gkOFec2c.net
底辺労働者の子孫は
資産や地位を守る必要はない!

915 :名刺は切らしておりまして:2018/09/27(木) 03:37:00.47 ID:gkOFec2c.net
アメリカで通貨の供給量が増えてインフレしても日本ではデフレ、日本での物の価値は余り変わらない、アメリカがハイパーインフレ手前
日本は周回遅れでやってくる

916 :名刺は切らしておりまして:2018/09/27(木) 03:41:25.57 ID:gkOFec2c.net
アメリカはハイパーインフレ手前だから金利を
上げて経済に冷や水を浴びせる!

917 :名刺は切らしておりまして:2018/09/27(木) 03:44:50.84 ID:gkOFec2c.net
まー企業が内部留保溜めても
インフレになったら価値が下がるので
長期保有は意味がない

918 :名刺は切らしておりまして:2018/09/27(木) 03:47:38.54 ID:gkOFec2c.net
デフレ下だから価値があるように見えるだけ

919 :名刺は切らしておりまして:2018/09/27(木) 03:51:05.57 ID:gkOFec2c.net
アメリカは4%の成長率だから
100円で買えてたりんごは
来年は104円じゃないと買えなくなる

920 :名刺は切らしておりまして:2018/09/27(木) 03:56:09.37 ID:gkOFec2c.net
てか、リーマンショック級のが来るだけでも
激減するから10年間溜め込んだのが無駄になる
未来も見とこうな

921 :名刺は切らしておりまして:2018/09/27(木) 04:10:26.47 ID:gkOFec2c.net
インフレ時は賃金に回さないといけないから
溜め込めない

922 :名刺は切らしておりまして:2018/09/27(木) 04:14:41.03 ID:aelzTNUg.net
労働者からの搾取

923 :名刺は切らしておりまして:2018/09/27(木) 04:16:49.01 ID:gkOFec2c.net
アメリカの景気が落ちると円高になる

924 :名刺は切らしておりまして:2018/09/27(木) 04:19:55.77 ID:0LGy+BwN.net
個人の預金残高1000兆円企業の内部留保450兆円
日本はいつギリシャみたいになるの?

925 :名刺は切らしておりまして:2018/09/27(木) 04:22:30.86 ID:0LGy+BwN.net
個人の預金残高1000兆円企業の内部留保450兆円
日本はいつギリシャみたいになるの?
ギリシャみたいに外国に借金してるの?

926 :名刺は切らしておりまして:2018/09/27(木) 04:32:17.34 ID:gkOFec2c.net
日本の借金の増え方からすると20年持たないだろな、10年後ですらやばい!

927 :名刺は切らしておりまして:2018/09/27(木) 04:33:11.42 ID:0LGy+BwN.net
家計金融資産1832兆円 2017/9/20日経

928 :名刺は切らしておりまして:2018/09/27(木) 04:33:45.86 ID:gkOFec2c.net
国はハイパーインフレで借金帳消しを狙っている!

929 :名刺は切らしておりまして:2018/09/27(木) 04:38:52.49 ID:gkOFec2c.net
毎年40兆円も借金増やしてるぞ

930 :名刺は切らしておりまして:2018/09/27(木) 04:39:58.64 ID:gkOFec2c.net
国の借金1080兆円!

931 :名刺は切らしておりまして:2018/09/27(木) 04:43:23.30 ID:0LGy+BwN.net
内閣府が17日発表した国民経済計算年次推計によると、土地や住宅、工場などの資産から負債を差し引いた
国全体の正味資産(国富)は2016年末時点で3350.7兆円 2018/1/17日経

932 :名刺は切らしておりまして:2018/09/27(木) 04:44:12.25 ID:gkOFec2c.net
デフレで借金だけ増えて行くのが一番やばい!

933 :名刺は切らしておりまして:2018/09/27(木) 04:48:43.12 ID:gkOFec2c.net
1000兆円も引かれたら3割の
国民が住むとこなくなるなw

934 :名刺は切らしておりまして:2018/09/27(木) 04:48:55.47 ID:0LGy+BwN.net
平成28年度の日本の国民総資産は1京496.7兆円です。
負債が7146.0兆円なので、正味資産(国富)は3350.7兆円となります。

935 :名刺は切らしておりまして:2018/09/27(木) 04:50:27.31 ID:gkOFec2c.net
不景気になると資産は圧縮されるよ

936 :名刺は切らしておりまして:2018/09/27(木) 04:56:09.08 ID:gkOFec2c.net
不景気に耐えれる
ストレス耐性があるかだな

937 :名刺は切らしておりまして:2018/09/27(木) 05:17:31.59 ID:WOzGmf34.net
 


 


憲法9条の解釈は、内閣の閣議決定のほうで、かってに行ったことである。

安倍内閣のほうで、憲法9条が原因で、専守防衛で敵地攻撃禁止、
ミサイル禁止・長距離爆撃機禁止・空母禁止・原子力潜水艦禁止・核兵器禁止、
とかってに決めているだけのことだ。

ようするに朝鮮人の安倍首相には、日本国民を守るという意思が皆無である
ということだ。安倍は、自分自身の仕事を完全に放棄している。

日本国憲法にはアメリカ合衆国憲法と完全に同一に、国民を守ることが
政府の義務だと書かれてある。これが近代憲法の最重要事項であるからだ。

【 日 本 国 憲 法 】
第99条 天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、
この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。

もちろん国連が制定した日本国憲法は、日本国民の人権を守っているのであって、
国民を守るのにあたってこれは駄目だあれは駄目だなどと規制はいっさいしていない。

安倍内閣のようなことでは、日本国民の自由や生命を守ることは不可能で、
これは国民を守ることが目的の日本国憲法に完全に反することだ。

国際法で、自衛権は国民の基本的人権である。自分で自分を守ること、
すなわち民主主義政府が国民の自由や生命を守ることを自衛という。
国民の貴重な生命や自由を守るための方法で、国民が選んだ民主主義政府に
制限などは、あり得ない。人類共通の常識である。


 


 

938 :名刺は切らしておりまして:2018/09/27(木) 09:45:45.68 ID:MD7FVjlh.net
>>897
それは明らかに違う。
企業でも経費や税金をすべて支払ったあとの利益剰余金のことであって、
個人も、食費や電気代、水道代、家賃も全部払ったあとのお金が剰余金だよ。

手取り20万円で、家賃10万円、食費10万円の人が、50年働いても、資産は
何もないし、現金もゼロ、貯金もゼロ。

君の理論では、現金も資産もまったくもってない人が、払った家賃の合計の
内部資産を持ってるってことになるから、この無一文の人の内部留保が、
50年後には、家賃×50年で、6000万円と、食費×50年で合計、
1億2000万円の内部留保を持ってるっていうとんでもないことに
なるんだぞ。

現金も貯金も資産も家も一銭もない人の内部留保が、1億2000万円になるわけないだろうが。
こんなの中学生でもわかるだろ。

939 :名刺は切らしておりまして:2018/09/27(木) 10:02:48.37 ID:1yIspq3H.net
>>897の考え方だと、唯一残った身体そのものの価値が1.2億円とかになって、死んだら除却損でゼロにする感じかな?

940 :名刺は切らしておりまして:2018/09/27(木) 10:04:03.15 ID:1yIspq3H.net
いや、やっぱり身体も減価償却しないとだめだよなあ、食費は修繕費の一種として見るのかな?

941 :名刺は切らしておりまして:2018/09/27(木) 13:06:02.59 ID:MD7FVjlh.net
>>897の人って、根本的に間違ってるのに、それが絶対正しいって、何十回も
ドヤ顔で書き続けてるだろ。

942 :名刺は切らしておりまして:2018/09/27(木) 19:59:53.23 ID:z1g73ecY.net
サラリーマンのために企業がある訳じゃないのは分かってるんだけどやっぱりね

943 :名刺は切らしておりまして:2018/09/27(木) 20:11:37.31 ID:nN5QV6Nw.net
労働者が働いた成果が社会に還元されてないんだよな

944 :名刺は切らしておりまして:2018/09/27(木) 20:35:16.60 ID:pJ7VQypF.net
このあたりは会計学と経済学の認識が合わないな。

945 :名刺は切らしておりまして:2018/09/27(木) 20:37:13.26 ID:pJ7VQypF.net
>>943
資本主義社会では「社会=会社=企業」だから、富は企業に還元される。

946 :名刺は切らしておりまして:2018/09/27(木) 20:37:20.96 ID:lagze4ho.net
>>944
基本的には会計学と経済学の認識は合ってるよ。
どちらも理解していないバカが多いだけ。

947 :名刺は切らしておりまして:2018/09/27(木) 20:48:43.74 ID:pJ7VQypF.net
資本主義社会には「社会」は存在しない。あるのは市場と個人と企業(会社)だけ。
「社会人」と呼ばれているのは「会社人」のことであって、その模範は「正社員」。
社会という概念を資本主義は否定している。

948 :名刺は切らしておりまして:2018/09/27(木) 20:56:28.36 ID:nN5QV6Nw.net
>>942
円高にデフレにリーマンショックで

大企業の上層部にろくな奴残ってないんだよな

石橋を叩いて渡らず小金にしがみつくタイプと
とかく指図や管理する方に回りたがり現場を知らないタイプ

949 :名刺は切らしておりまして:2018/09/27(木) 21:49:06.43 ID:rhuIZGrg.net
>>948
うーんそれだと君が出世すれば良かっただけなのでは?

950 :名刺は切らしておりまして:2018/09/27(木) 22:14:48.85 ID:diRC7vmb.net
ネトウヨはつべこべ言わず会社の利益のために奉仕しろよ愛国者w

951 :名刺は切らしておりまして:2018/09/28(金) 07:14:20.91 ID:LBjRw6Ba.net
>>949
そうだね、>>948が起業のトップになれば上が勝手に儲けて従業員にガンガン還元して優雅に暮らせるようになるのにね

952 :名刺は切らしておりまして:2018/09/28(金) 09:40:38.77 ID:I/BBwGlt.net
>>491
内部留保自体が定義もあやふやな、馬鹿を扇動するために敢えて使ってる類の言葉じゃない?
470が現金を溜めこむことを内部留保だと思ってるやつに向けて言ってるなら、至極真っ当だと思う。
内部留保ガーって言ってるやつは、内部留保の意味間違ってるよって言ったって聞く耳もちゃしねーし。

953 :名刺は切らしておりまして:2018/09/28(金) 11:25:15.65 ID:wm9voyTT.net
家計金融資産2.2%増の1848兆円 6月末時点
民間企業の現金・預金、3.5%増の259兆円
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL19HO1_Z10C18A9000000/

>日銀が20日発表した4〜6月期の資金循環統計(速報)によると、家計が保有する金融資産の残高は6月末時点で前年比2.2%増の1848兆円だった。
>民間企業が保有する金融資産のうち、現金・預金の残高は3.5%増の259兆円だった。

954 :名刺は切らしておりまして:2018/09/28(金) 14:24:57.70 ID:gJ46PPSv.net
人件費絞って溜め込む価値ってなんなの?
企業の一番の資源は人だって、いろんな経営者が嘯いてるのにさぁ

955 :名刺は切らしておりまして:2018/09/28(金) 18:07:48.29 ID:6luYH605.net
左翼政党の支持母体は、官公労だろう。春闘をやらなくても賃上げは
自動的だ。民間労組だって金融緩和で失業率はゼロだ。賃上げは安倍さん
が交渉してくれるw 

労組のやることはないから、経営者は楽なもんだ。そのうえ、消費増税で
勤労者からさらに吸い上げようという魂胆だ。経営者にとってこんなにも
楽な時代はないわな。

956 :名刺は切らしておりまして:2018/09/28(金) 21:19:14.16 ID:ctp25ig4.net
>>952
446兆円と言っているから内部留保=利益剰余金なんだけどね、たまに別の内部留保の定義を主張する奴がいるが、それがいくらか聞くと答えられない

957 :名刺は切らしておりまして:2018/09/29(土) 11:08:18.98 ID:v3hVh0RC.net
>>954
内部留保とは企業の成長だよ、つまり、君が言っているのは「企業は何のために成長するの?」という事と同じ
何のために企業は成長するんだろうね

958 :名刺は切らしておりまして:2018/09/29(土) 14:19:32.42 ID:vM43HemS.net
EUデジタル税、「年末までに結論」協議 財務相会合
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35145720Y8A900C1EA5000/

>IT大手企業を巡っては、現行の国際課税ルールでは税逃れを防げず、税負担が不公平になっているとの不満が広がっている。
>EUでは欧州委員会が3月、
>(1)IT企業の税逃れを防ぐ法人課税ルールの中長期的な抜本見直し(2)抜本見直しが実現するまでの「暫定措置」として課税対象を従来の利益から売上高に切り替えて税逃れを防ぐ「デジタル・サービス税」の導入――を提案した。

959 :名刺は切らしておりまして:2018/09/29(土) 19:12:38.09 ID:tv5gnVrf.net
人件費に使えよ

960 :名刺は切らしておりまして:2018/09/29(土) 19:16:38.48 ID:wrLsDqbx.net
>>959
どうやって?

961 :名刺は切らしておりまして:2018/09/29(土) 19:32:30.20 ID:VhPlf+o8.net
>>959
人件費に使うと言うのが人材に投資するという意味なら、その結果利益が増えて内部留保は増える
人件費に使うと言うのが無駄金を人にばら撒くという意味なら利益が減って内部留保(の増加量)が減るが、そんな無意味な事をするのはバカ

962 :名刺は切らしておりまして:2018/09/29(土) 19:38:01.69 ID:8pconS4k.net
>>959
日本企業は人件費増やすより貯め込む方を選ぶ

963 :名刺は切らしておりまして:2018/09/29(土) 19:42:16.78 ID:RyV5Xw8N.net
企業は、黒字を出すな。成長するな。起業しても無駄だよ。

という主張。

964 :名刺は切らしておりまして:2018/09/29(土) 19:44:35.69 ID:eNOQHqea.net
利益が出たら一部を出資者に還元し、残りは資本蓄積して
更なる成長を目指すというのが営利企業の本質なのにね。

その資本蓄積を会計的に見ると、利益剰余金(いわゆる
内部留保)の蓄積となる。

965 :名刺は切らしておりまして:2018/09/29(土) 19:51:00.85 ID:O3wdIIS7.net
内部留保って資本の調達方法を示しているだけであり、
調達した資本がどのように使われているかとは
全く無関係だわな。

966 :名刺は切らしておりまして:2018/09/29(土) 19:54:58.17 ID:O3wdIIS7.net
>>959
三つある財務諸表のうちの損益計算書(PL)を
まず勉強し、そのつぎに損益計算書が、
貸借対照表(BS)とどういう関係にあるかを
考えてみるといいぴょん。
企業活動を語る際のもっとも基礎的な部分だぴょん。

967 :名刺は切らしておりまして:2018/09/29(土) 20:03:52.49 ID:ZikJlnqL.net
>>958
国際課税はホントデジタルに限らず見直すべきだよ
ちゃんとやれば消費税増税いらんだろ

968 :名刺は切らしておりまして:2018/09/29(土) 21:23:37.83 ID:9X2FcHOp.net
>>966
ほんとそうだわ。
このスレ見てるとごく一部以外はBSとPLがごちゃまぜになってるからそもそも話にならねぇw
中卒多すぎ

969 :名刺は切らしておりまして:2018/09/29(土) 21:36:08.69 ID:NexasPWP.net
ややこしくなりすぎるのは、まるっきり勘違いした人が、自信たっぷり
嘘を語るからだよ。
何度も違うって言われても、自信たっぷりで嘘をばらまく。

970 :名刺は切らしておりまして:2018/09/29(土) 21:56:21.58 ID:ccd8/DOL.net
内部留保のある企業には国債を買わせればいい。

971 :名刺は切らしておりまして:2018/09/29(土) 22:03:11.50 ID:TGRS00WX.net
先々週あたりのダイヤモンドの特集が、PL脳を潰せだったから
一般にも認知されている概念かと思ってたが

972 :名刺は切らしておりまして:2018/09/29(土) 22:26:28.28 ID:VhPlf+o8.net
>>970
内部留保では国債は買えないよ、国債を買うのに必要なのは内部留保ではなく現金で、内部留保があるのと現金があるのは違う

973 :名刺は切らしておりまして:2018/09/30(日) 04:08:49.98 ID:4MtQS3pD.net
日本政府の内部保留

1000兆円の赤字

974 :名刺は切らしておりまして:2018/09/30(日) 04:54:58.12 ID:FZFuXXBQ.net
投資に使わないなら自社株買いか配当にまわす以外の選択肢は無いだろ
年金も日銀も助かるし
今までがおかしすぎたんだよ

975 :名刺は切らしておりまして:2018/09/30(日) 05:34:26.18 ID:M6M3F/ng.net
>>974
内部留保とは利益を自社に投資する事だよ

976 :名刺は切らしておりまして:2018/09/30(日) 07:54:25.15 ID:UJYmZnR6.net
金が余っているうちに改革しろ

同一労働同一賃金を実現しろ。

雇用制度を改革して、年功賃金を廃止しろ

977 :名刺は切らしておりまして:2018/09/30(日) 15:54:41.71 ID:YGOmfMsU.net
民間企業の賃金総額、215兆7,153億円。去年比7 兆 8,498 億円増加。

過去最高は確か222兆円なので、あと少しですね(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))

2008年 201兆3177億円
2009年 192兆4742億円
2010年 194兆3722億円
2011年 195兆7997億円
2012年 191兆996億円
2013年 200兆3,597億円
2014年 203兆809億円
2015年 204兆7,809億円
2016年 207兆8,655億円
2017年 215兆7,153億円

民間給与実態統計調査結果
https://www.nta.go.jp/information/release/kokuzeicho/2018/minkan/index.htm

978 :名刺は切らしておりまして:2018/09/30(日) 16:26:38.22 ID:UGTP2MFe.net
>>976
内部留保とはまったく関係ないけど、業種や職種によっては
年功賃金が有効に機能することもある。

979 :名刺は切らしておりまして:2018/09/30(日) 16:53:02.18 ID:A6XIGMCA.net
年功賃金は両面あるよ
たしかに大学を卒業して同じ企業でずうっと働く場合にはメリットがある。
でも逆に、一旦レールから落ちた人はいきに賃金が激減して、大企業から
零細企業に流れていくようになるから、時代にはあってない。
別業種へ行きだけでも下がってしまうから、人のる湯道製がなくなってしまい
産業の変化にも耐えられない。

980 :名刺は切らしておりまして:2018/10/01(月) 12:08:07.93 ID:HVt+C/yX.net
日本は今日から増税

シンガポールでは↓

【新嘉坡】政府が21歳以上の国民全員に約34000円の支給決定 政府「予算余ったから配ります」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538358484/

981 :名刺は切らしておりまして:2018/10/01(月) 12:25:14.91 ID:Bn/T9X5+.net
>>980
シンガポールは財政黒字国だしね
ドイツも黒字分は還元したし
政府が予算内でやりくりできてるかどうかの差だ

982 :名刺は切らしておりまして:2018/10/01(月) 22:09:19.93 ID:eEDju6d6.net
ケインズが予言したとおりじゃねーか。貯蓄するほど景気は悪くなる。だから、需要を作れと。

983 :名刺は切らしておりまして:2018/10/02(火) 16:38:05.36 ID:ROsfHwtm.net
景気悪いか?

984 :名刺は切らしておりまして:2018/10/03(水) 16:06:23.28 ID:ELfX7pS9.net
日本は世界でも最もすさまじい老齢化国家だから、年金や医療費が
今後爆発的に膨らむから、不足するのが目に見えてる。
国民は馬鹿じゃないから、老後の不足分を貯金する。
でも、これは年金の不足分だから、いっぱい貯金を持ってるように
見えても、老後になるとみるみる減っていくから、資産とは言えないんだよな。

985 :名刺は切らしておりまして:2018/10/05(金) 12:40:45.69 ID:Y5FMq9bM.net
 
【原田環境相】 “レジ袋は有料化も義務づけるべき” 4日に会見 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538692361/

【国際通貨基金(IMF)】消費増税、予定通り実施を=悪影響の緩和も必要―IMF 消費税を15%までとの見解
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538688986/

【オリンピック支出5年で8011億円】森喜朗組織委会長「日本の将来、国民のためになる 恩恵を受けるのだから認めてほしい」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538702859/

【経済】IMF専務理事、アベノミクスの見直しを要請 女性労働問題、男女格差是正にも言及
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538691552/

【ガソリン】小売価格 5週連続の値上がりで155円台
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538584956/

【製薬】資生堂「ストレス臭」発見。緊張で皮膚からネギの臭い
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1538649635/

986 :名刺は切らしておりまして:2018/10/05(金) 15:48:46.92 ID:kWcNgtFt.net
>>984
じゃあ相続税ごっそり上げて不安になってもらおう。

987 :名刺は切らしておりまして:2018/10/05(金) 16:54:20.32 ID:ZhvjSRk5.net
デフレで人々が消費しないで困っているのが日本経済だから
医療サービスの需要が増えることを心配するのは矛盾していないか?
むしろデフレ圧力で苦しんでいる日本を経済的に救う見通しだろう。

988 :名刺は切らしておりまして:2018/10/05(金) 19:13:16.32 ID:ED9B8rbl.net
消費しないから困ってるんではなくて、消費できる余裕がないから困ってるんだろ。
そこに医療の需要が増えると財布はもっと締まるよ。

989 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 22:07:05.97 ID:8Ku/LSRe.net
 
菅官房長官「消費増税、リーマンショックのようなことない限り来年10月に実施」北海道地震や西日本集中豪雨は「回復してくる」★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538895104/

990 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 22:15:54.02 ID:VDp37R3L.net
人材育成や研究開発費も削減して内部留保へ回してんだから没落するのは当たり前

991 :名刺は切らしておりまして:2018/10/07(日) 22:27:39.37 ID:WCKS4H5v.net
1000兆円の赤字なのに
公務員にボーナスが出るのは
おかしい。

992 :名刺は切らしておりまして:2018/10/08(月) 02:45:44.72 ID:DvPvK0Xy.net
>>990
スレも終わりかけているというのに、いまだにこんなこというバカがいる…

993 :名刺は切らしておりまして:2018/10/08(月) 06:38:00.90 ID:EaM5VqW8.net
>>990
ソースは?

994 :名刺は切らしておりまして:2018/10/08(月) 08:26:44.23 ID:7s+VDA2F.net
素直に労働分配率で議論してくれないかな。。。

995 :名刺は切らしておりまして:2018/10/08(月) 08:49:41.15 ID:3B+dwNjw.net
日本企業は
アメリカ企業と比べると
配当が少ないからな
だから溜まる

996 :名刺は切らしておりまして:2018/10/08(月) 09:04:55.05 ID:j0ElsJlT.net
>>994
最低賃金上がってるから労働者も恩恵受けてる。特にスキルのない底辺ども。スキルないのに賃金上がってる

997 :名刺は切らしておりまして:2018/10/08(月) 18:24:57.12 ID:EaM5VqW8.net
>>995
アメリカと比べてどのくらい少ないの?

998 :名刺は切らしておりまして:2018/10/08(月) 18:30:11.56 ID:9JzQGj0y.net
>>995
マイクロソフトは創業から30年以上配当していなかったね。

999 :名刺は切らしておりまして:2018/10/10(水) 13:16:05.65 ID:cogGrT2p.net
 
【財務省】社会保障費抑制へ改革案 高額医薬品は保険の対象外 「かかりつけ医」以外は追加で定額負担 財政審に提示 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539120362/

【消費増税】リーマンのようなことない限り来年11月に実施=菅官房長官 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539106881/

【人材派遣大手】パソナ派遣社員の規則「脱法的」 無期契約のはずが合意退職
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539097940/

【派遣】パソナ派遣社員の規則「脱法的」
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1539094575/

【経済】「消費税こわい」偏る負担 社会保障、現役もう限界
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1539014952/

1000 :名刺は切らしておりまして:2018/10/10(水) 21:27:08.34 ID:NDfgVr8b.net
1000なら内部留保課税実現

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
354 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★