2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【EV】明電舎 EV用モーターの生産能力増強 3・3倍の年49万台に

1 :田杉山脈 ★:2018/07/31(火) 23:24:55.32 ID:CAP_USER.net
明電舎は31日、電気自動車(EV)の基幹部品となるモーターとインバーターの生産能力を増強すると発表した。総額約70億円を投じて国内3拠点に新たな設備を導入し、モーターの年産能力を現状比3.3倍の49万台、インバーターは3.9倍の39万台に引き上げる。中国や欧州などでの環境規制強化に伴いEV需要の拡大が見込まれる中、生産増強で需要を取り込む。
2018.7.31 22:42
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180731/bsa1807312242005-n1.htm

2 :名刺は切らしておりまして:2018/08/01(水) 00:13:29.67 ID:lMMTHFTO.net
輝く2ゲット

3 :名刺は切らしておりまして:2018/08/01(水) 01:34:54.71 ID:EAYfHxkL.net
トヨタの全固体電池にはたぶん日本の産業の未来がかかっている。

4 :名刺は切らしておりまして:2018/08/01(水) 02:19:29.44 ID:E2i3x6G3.net
このスレは延びない
EV否定論者が見ないから

5 :名刺は切らしておりまして:2018/08/01(水) 06:42:41.36 ID:woks05ha.net
>>3
残念ながら当面原潜を期待できない日本の潜水艦用に早くできて欲しいな

6 :名刺は切らしておりまして:2018/08/01(水) 07:56:03.47 ID:+TFf+8nf.net
https://i.imgur.com/2OphACm.jpg
https://i.imgur.com/5ys9jzz.jpg
https://i.imgur.com/uBol68H.jpg
https://i.imgur.com/6XtIYsZ.jpg
https://i.imgur.com/92N51Lq.jpg


yahoo掲示板が臭い理由w
しばれいwwwwwwewewww

7 :名刺は切らしておりまして:2018/08/01(水) 08:49:41.16 ID:XxbZLp8f.net
vs 日本電産

日本電産 創業魂伝える「プレハブ小屋」
https://www.youtube.com/watch?v=7PqwrgWFT2U

8 :名刺は切らしておりまして:2018/08/01(水) 08:54:41.18 ID:XxbZLp8f.net
vs 安川電機

安川電機、中国・奇瑞とEV生産設備で協業
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33110970Y8A710C1916M00/

9 :名刺は切らしておりまして:2018/08/01(水) 09:32:46.25 ID:XYDfj/4s.net
>>5
なんで素人って原潜=凄いと思っちゃうんだろw
日本近海のどこで原潜使うんだよw
むしろ簡単に探知されて何の意味も無いわw

10 :名刺は切らしておりまして:2018/08/01(水) 10:22:55.05 ID:FnlCczBq.net
半島系企業
http://www.meidensha.co.jp/corporate/corp_06/index.html

久々に「秦」を名乗るチョンを確認した

11 :名刺は切らしておりまして:2018/08/01(水) 10:27:50.32 ID:vnio9CU5.net
>>3
全固体電池なら自動車メーカーなんかより、素材化学系メーカーの方が先行してるよ。
三菱とか日立とかかな。

12 :名刺は切らしておりまして:2018/08/01(水) 13:04:03.34 ID:G7tvpQbd.net
>>11
あれ、でも三菱って東北大学で研究されてる錯体水素化物に今年になって急に手を出して
「2020年までに全固体電池用の固体電解質を開発する」って発表したばかりだし、
日立にしても日立造船のはケース重量が重くてエネルギー密度が従来の液体電解質と大差無いし、
日立化成はやっぱり今年になってアメリカの会社に投資を始めて樹脂系の固体電解質開発に
乗り出したばかりだし、
どちらも量産化技術の検討に入っているトヨタ×東工大の硫化物系と比べて
先行しているとは言い難い状況では?

13 :名刺は切らしておりまして:2018/08/01(水) 13:14:07.20 ID:WEZg9AoP.net
>>9
日本のEEZは日本447万9388平方キロメートルで世界8位

加えて日本から1000海里シーレーン(いわゆる中曽根航路帯)は日本側が担う対米公約

水上艦部隊(この場合は海自の護衛隊群)のエスコートは原潜(SSN)でないとできないということは先々月発売の『世界の艦船』誌の「現代の潜水艦 」のコラムで小林正男元海将・潜水艦隊司令官によって指摘をされている

14 :名刺は切らしておりまして:2018/08/01(水) 13:35:21.49 ID:G0nb5+Ox.net
内部抵抗とかはどうなの?

15 :名刺は切らしておりまして:2018/08/01(水) 13:56:26.65 ID:ZP872jGb.net
>>4
HVもFCVもモーターやらは必要なんだが

16 :名刺は切らしておりまして:2018/08/01(水) 14:45:50.61 ID:C3iDg0K8.net
>>3
>全固体電池
www
水素じどうしゃwwww

おかげでトヨタは 自動運転周回遅れ

17 :名刺は切らしておりまして:2018/08/01(水) 18:00:10.69 ID:G7tvpQbd.net
>>16
でもNVIDIAのPXペガサスが何だかんだで消費電力大きいことや
最終的にサーバー依存を前提としていることを鑑みると、
トヨタの自動運転は最終的に当初の予定通り東芝/デンソーが開発
しているDFPを積むのが本命なんじゃない?

エネルギー密度の十分でない液体リチウムイオン電池を大量に積んで
力技で航続距離を延ばしてるEVと同様、自動運転も今んとこ
ハードウェアの性能が十分でないのをAIの学習量で無理矢理
実用化させてる感が否めない。
今現在の周回遅れって、スピードスケートのマススタートにおける
5周目の周回遅れなんじゃなかろうか。

18 :名刺は切らしておりまして:2018/08/01(水) 18:04:02.64 ID:KlXGyGtC.net
徐々にEV需要がエンジン需要を浸食してるな

19 :名刺は切らしておりまして:2018/08/01(水) 18:11:40.66 ID:j4XpT5XB.net
製造業の設備投資は5-10年先の見通しを元に行うのが普通
最近のIT関連のサイクルが早すぎるだけ
今だと全力でEV/自動運転に投資するタイミング

20 :名刺は切らしておりまして:2018/08/01(水) 18:39:17.95 ID:DZA3HZ9Q.net
70億円を投じて年産能力を現状比3.3倍か…

21 :名刺は切らしておりまして:2018/08/01(水) 18:50:56.49 ID:deu/32bf.net
>>3
2017/12 - アメリカのEVメーカーFiskerが新型全固体電池を開発 充電時間は1分以内で約800キロメートルの走行が可能だとしている。
フィスカーは、独自の三次元電極を用いることで、現状のリチウムイオンバッテリーのエネルギー密度を2.5倍に高められる全固体電池の特許を取得した。2023年の量産開始を目指しているという。

これはまだアイデアレベルかも知れんが


2017/12/26 - トヨタに続きポルシェ、BMW、ホンダも全固体電池を開発中

全くうかうかはしていられない 他にくらべてどうせ腰は重いだろうしなトヨタは

22 :名刺は切らしておりまして:2018/08/02(木) 00:18:57.39 ID:fqdtivY1.net
>>15
否定論者がfcvを肯定してるとは言えない
そもそも、スレタイはevであるから避けたいに決まってる

23 :名刺は切らしておりまして:2018/08/02(木) 03:15:22.74 ID:bGwR6f2u.net
>>12
各社NEDO仲間で競争じゃなく宿題みたいなものでしょう
トヨタは一歩先の技術、日立や三菱が二歩先
トヨタ式で商品化されれば日立化成も作るし化成の樹脂式に目処が立てばトヨタも採用するだろうし
日立造船が謎?プレス技術で業界に食い込めるのかな?
あと明電舎は何処に売るの?安川は中国企業をパートナーにしたし、ホンダと日立は合弁会社立ち上げたし

24 :名刺は切らしておりまして:2018/08/02(木) 11:01:07.54 ID:JZcv07qn.net
>>23
>トヨタ式で商品化されれば日立化成も作るし

トヨタ式の難点は硫化物系に共通する難点だけど水の混入を一切認められない製造工程や
事故による損傷時の水分流入を防ぐことにある訳で、トヨタが商品化したからといって
日立化成が必ずしも追従するとは限らないのでは?

>化成の樹脂式に目処が立てばトヨタも採用するだろうし

それってIonic Materialsが進んでるだけで日立化成が進んでる訳じゃないでしょ。
というか、Ionic Materialsの持つ樹脂系電解質は液体電解質並みのイオン伝導率を持つ
ドライポリマーを使ってリチウムイオン電池を性能そのままにリチウムポリマー化
するようなものだから、電極の開発で特に話題の無い日立化成が二歩先を行ってる
という根拠がちょっと分からないな。

正直、材料系で言ったら三菱や日立よりかは東レや出光興産、NTK、オハラ、日本電気硝子の方が
進んでると思うし、実用化の進捗具合で言ったら東芝やFDK、住友電気、TDK、村田製作所、
太陽誘電の方が進んでるんじゃ?

25 :名刺は切らしておりまして:2018/08/02(木) 12:37:16.59 ID:01qT5v9M.net
>>21
いったい何アンペアの電流を流すつもりなんだろうか

26 :名刺は切らしておりまして:2018/08/05(日) 02:15:28.19 ID:17bPMRW1.net
安物ピンクロータとか、すぐ動かなくなるので、ローターを分解すると、マブチモーターのバッタ物が入ってるんだよね。それを同じサイズの本物のマブチモーターを模型屋さんで買って来て、自分で交換すると、本当に長持ちするんだよ。以来マブチモーターの偉大さに感動してるわ

27 :名刺は切らしておりまして:2018/08/06(月) 06:10:44.83 ID:xG6H7ejI.net
東京医大の女子減点問題について、いち小児科医が思うこと
http://frax.freetcp.com/newsplus/2018041124.html

今の時代、「ふわっとした仕事を具体的なタスクに落とし込むスキル」だけで十分食えると思う
http://frax.freetcp.com/newsplus/201808041232.html

総レス数 27
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★