2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【出版】KADOKAWA、書店と直接取引3倍に 「取次」介さず翌日配送も

1 :田杉山脈 ★:2018/07/22(日) 05:17:55.64 ID:CAP_USER.net
KADOKAWAは書籍を直接取引する書店数を1000店舗から3300店舗に増やす。届けるのは出版取次会社を経由するのが一般的だが、注文から1〜2週間かかる場合があった。注文から早ければ翌日に届けたり印刷会社を介さずに自社印刷する書籍を増やしたりして、アマゾンなどのネット書店に対抗する。

書籍の2017年の国内市場は7152億円で、10年前に比べると21%減った。消費者の本離れやネット通販の普及で…
2018/7/22 0:36
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33257910R20C18A7MM8000/

56 :名刺は切らしておりまして:2018/07/22(日) 14:15:09.28 ID:VNmM0LIx.net
トンキンの中抜きが死んでまたトンキンのGDPが下がってしまうのか

57 :名刺は切らしておりまして:2018/07/22(日) 16:38:40.11 ID:AXiLom75.net
直接取引もそうだが、運送料が値上がりして取次各社は経営状況ヤバいらしいな。
これからどーすんの?

58 :名刺は切らしておりまして:2018/07/22(日) 18:01:02.49 ID:uahr0yCg.net
>>54
お前もう若者じゃないのに若者気取りやめようね、おじいちゃん

59 :名刺は切らしておりまして:2018/07/22(日) 22:04:33.27 ID:MUy8yuVT.net
ネットのみのオンライン出版社できると
いいのにな

印刷では売らないで
小説 雑誌 漫画ばら
スマホで読めるじゃんね

60 :名刺は切らしておりまして:2018/07/22(日) 22:12:51.03 ID:FxtSrV6K.net
なんで角川の単行本は書籍扱いなの?
だから公式の発売日よりも前に普通に店頭に並ぶ

61 :名刺は切らしておりまして:2018/07/22(日) 22:31:18.74 ID:1PbZSFO1.net
いずれは角川も消えていくんだろうな。全てが遅すぎた

62 :名刺は切らしておりまして:2018/07/22(日) 23:30:10.01 ID:opr5rrVO.net
取次にしろ派遣にしろ日本人はなぜこんな中間搾取して楽することばかりしか思いつかないんだ?
働き者の国民性とか嘘っぱちなのがよくわかる
寧ろ本性が暴き出されたって感じだな

63 :名刺は切らしておりまして:2018/07/23(月) 00:30:13.34 ID:ipGmMxcp.net
>>60
ん?コミックのことを言ってるの?
だとしたら、書籍は取次搬入日=発売日。雑誌扱いなら発売協定日があるから。

64 :名刺は切らしておりまして:2018/07/23(月) 00:30:47.95 ID:wEx3D78s.net
政治からして世襲だし
そういう国民性なんだ

65 :名刺は切らしておりまして:2018/07/23(月) 00:41:51.38 ID:NK7zKSQg.net
取次制度っていつまでやるんだろう

66 :名刺は切らしておりまして:2018/07/23(月) 02:16:26.75 ID:d+niKjiN.net
こんなのかわいいよ
岩波書店なんか、書店が仕入れたら最後どんなに売れなくても絶対返品不可だから
(普通の本は売れなければ返せる)

67 :名刺は切らしておりまして:2018/07/23(月) 02:50:52.98 ID:9SLiUDjV.net
取次がなくなるってことは、中小書店と中小出版社がなくなるってことだぞ。
まあ、それが時代の趨勢ってことだろうけどさ。

68 :名刺は切らしておりまして:2018/07/23(月) 09:08:58.15 ID:x8etm0O1.net
書店が激減してそうだし直接も増えそう

69 :名刺は切らしておりまして:2018/07/23(月) 12:23:46.03 ID:u1rElgji.net
>>67
出版業界の小規模出版社はほぼ全て専門出版だから
現状だと取次は全く不要何だが

中規模はよく分からんが

70 :名刺は切らしておりまして:2018/07/23(月) 12:49:25.33 ID:d7GUzVXH.net
>>30
なぜ包装紙を使うという発想がないんですか?

71 :名刺は切らしておりまして:2018/07/23(月) 14:34:03.55 ID:SQzhBcOP.net
どの商売も中間無くせ

72 :名刺は切らしておりまして:2018/07/23(月) 14:54:36.63 ID:JFPHR/DU.net
>>13
そういう事を直さないから、新聞はオワコンになったんだよ。

73 :名刺は切らしておりまして:2018/07/23(月) 14:56:23.95 ID:rK5mvACO.net
どんどんやれ
管理なんぞ今どきPCありゃ充分だろ

74 :名刺は切らしておりまして:2018/07/23(月) 15:48:16.08 ID:4peL8IPk.net
え?
お前ら全ての問屋をするの?
なんで取次だけ非難されるのよw

75 :名刺は切らしておりまして:2018/07/23(月) 15:50:18.37 ID:rK5mvACO.net
>>74
ちょっと言ってる意味がわからない

76 :名刺は切らしておりまして:2018/07/23(月) 18:28:48.59 ID:WxkbFRq+.net
>>59
お前は10年くらい前から書き込んでるの?

77 :名刺は切らしておりまして:2018/07/23(月) 18:31:14.08 ID:rK5mvACO.net
>>76
紙やってない大きめの出版社ってあったっけ?
ゴミみたいなのは当然あるだろうけど

78 :名刺は切らしておりまして:2018/07/23(月) 19:06:54.49 ID:ULP8FZYi.net
これ取引書店の少ないKADOKAWAだから出来るんだよ
KADOKAWAの本が置いてない書店は意外に多い

79 :名刺は切らしておりまして:2018/07/23(月) 21:02:58.15 ID:WxkbFRq+.net
>>77
?
なんで大きめの出版社なんて話が出てきてんだ?
メディアそのものの黎明期の立ち上げなんて企業なんて零細ばっかに決まってんじゃん。
ホントにBIZ板住人か?の
それでも紙やってないで電子書籍のみっつーならAmazonだってAppleだって当てはまるが?

80 :名刺は切らしておりまして:2018/07/24(火) 09:45:06.67 ID:Xhs2eU5Q.net
>>79
ネットのみの出版社だろ?
アマゾンもAppleも出版社じゃねえぞ

81 :名刺は切らしておりまして:2018/07/24(火) 10:10:13.85 ID:PewTJeaj.net
取次が無くなりはしないと思うが、大手出版社が直取引を始めたら
取次の力が弱まって中小出版社もヤバいな。

82 :名刺は切らしておりまして:2018/07/24(火) 10:13:13.45 ID:B9Xved/d.net
販売が実店舗であることに変わりはないので、果たして角川の戦略で生き残れるか。
アメリカでは、Amazonが全てをなぎ倒しているようだけれど。

83 :名刺は切らしておりまして:2018/07/24(火) 10:17:30.65 ID:Xhs2eU5Q.net
>>81
アマゾンとか楽天に店出せばいいんじゃね

84 :名刺は切らしておりまして:2018/07/24(火) 11:30:39.96 ID:HYHn1p3l.net
>>80
なんで後から後から制限条件でてくんだよ。
電子書籍だけやってりゃ零細、電子書籍が主業じゃなきゃダメ。
そもそも何がいいたいんだ。
本になってない電子書籍だしてる会社がない、って話が元でそんなのはいくらでもあるって話だ。
視野が狭すぎるぞ。
そもそも編プロってレベル入れたらそれこそ幾らでもある。キンドルやってるような。
電子なら編プロと出版の差なんてねえからな?

85 :名刺は切らしておりまして:2018/07/24(火) 11:30:46.78 ID:Wb9PZ6Ap.net
楽天はゴミ過ぎやろ

86 :名刺は切らしておりまして:2018/07/24(火) 11:31:52.65 ID:Xhs2eU5Q.net
>>84
最初から書いてあるんだが>>59

87 :名刺は切らしておりまして:2018/07/24(火) 11:33:42.56 ID:HYHn1p3l.net
>>86
だから幾らでもあるっつってんじゃん。
そもそも実本出してない「出版」って言葉が矛盾してるが?
零細だろうと電子のみやってる本製作会社はある。
これでいいな?

88 :名刺は切らしておりまして:2018/07/24(火) 11:36:10.77 ID:Xhs2eU5Q.net
>>87
ああ、別にいいよ
俺も別に主張してるわけじゃないし
ただ質問しただけだし
小さいのがあるってのは俺も書いてるし

89 :名刺は切らしておりまして:2018/07/24(火) 11:46:23.39 ID:GeIS1Ahu.net
>>7

それは褒めすぎだろ?中の人か?
Amazonできれいな本が送られてくる確率は、中古っぽいのが送られてくる確率より
明らかに低いぞ。

90 :名刺は切らしておりまして:2018/07/24(火) 11:54:44.00 ID:+iD5Elvd.net
>>14
amazon「はい、よろこんで」

91 :名刺は切らしておりまして:2018/07/24(火) 11:55:47.47 ID:+iD5Elvd.net
>>89
kindleなら一瞬でこれ以上ないキレイな本が手にはいるが

92 :名刺は切らしておりまして:2018/07/24(火) 12:07:46.17 ID:PewTJeaj.net
>>83
ネットなんか、有象無象の中に埋もれて終わりだわ。
大手の傘下に入れればいいかもしれないが、
基本的にはおいしいとこだけ取られてポイだからなあ。

93 :名刺は切らしておりまして:2018/07/24(火) 12:24:23.98 ID:qlE8k0q1.net
トーハン 日販
南無妙法蓮華経

94 :名刺は切らしておりまして:2018/07/24(火) 15:03:06.30 ID:X4OHxyKm.net
デジタル化を進めれば、さらに効率的になる
読書する側も、昔は紙の本でないと情緒ないからダメってのが多かったけど、
今は毎日ディスプレイで文字を読むから、受け入れるだろう

95 :名刺は切らしておりまして:2018/07/24(火) 15:09:24.02 ID:Wb9PZ6Ap.net
デジタル版はもーちょい値段安くせんとアカンな

96 :名刺は切らしておりまして:2018/07/24(火) 15:10:05.22 ID:Xhs2eU5Q.net
>>94
みんながいい人ならいいんだけどな
紙の本に比べてコピーが容易ってのが困りもんだわ
解像度高い画面に表示してパシャパシャ取るだけだもんね
その手間すらめんどくさくなるくらい価格下げてりゃ誰もしないだろうけど
紙と一緒だもんなぁ

97 :名刺は切らしておりまして:2018/07/25(水) 08:42:29.38 ID:OI/m81sQ.net
>注文から早ければ翌日に届けたり印刷会社を介さずに自社印刷する書籍を増やしたりして、アマゾンなどのネット書店に対抗する。

今はどこも、「どうアマゾンに対抗するか?」だねぇ

98 :名刺は切らしておりまして:2018/07/25(水) 15:18:59.85 ID:3lhAikvZ.net
本の良いところは縦書きの文章を読むことができる。

でも再販制度は要らんね。それなら中古禁止の方が著者にもメリットある。

99 :名刺は切らしておりまして:2018/07/25(水) 19:41:12.09 ID:f55oULPr.net
>>96
コピーが容易で得するのは出版側も同様。
紙媒体のような、高価な印刷製本機や物流などが無くても良いのだから

100 :名刺は切らしておりまして:2018/07/26(木) 00:10:39.65 ID:QLFkgSMR.net
>>96
その問題は紙でさえも漫画村や類似サイトによって大々的に起こったよね
漫画だけでなくラノベや小説、ファッション紙や雑誌と色んなのが出回った
コピーに多少手間でも何の障壁にもならないってこと
動く悪人がほんの少数いただけでアウト。そこから複数サイトに出回る
対策はコピーそのものを潰すだけ。政府はかなり無理したけど、あれしかない

101 :名刺は切らしておりまして:2018/07/26(木) 06:15:15.90 ID:NL9aP7Sb.net
未だに無駄飯食いの商社なんぞが存在する事自体が間違い

102 :名刺は切らしておりまして:2018/07/26(木) 12:10:09.34 ID:OchV+Sgb.net
自炊サイトより潤ってたP2Pの時代に出版社は何の問題もなく儲けてたから時代の流れに乗れなかっただけやろTVと一緒

103 :名刺は切らしておりまして:2018/07/28(土) 10:01:33.11 ID:QyfpZ4jg.net
直販やって半額にしたら?

104 :名刺は切らしておりまして:2018/08/09(木) 12:44:33.93 ID:JLNrM8bK.net
紀伊國屋書店
大道和也
平本敏道
刃傷沙汰
中絶自慢
再犯隠蔽
前科多数
懲戒解雇

105 :名刺は切らしておりまして:2018/08/13(月) 13:11:20.09 ID:GDshFS+m.net
「トリツギ」の危機 書店に本が来なくなる日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34052820Q8A810C1000000/

長い記事だけど、読み応えある(要会員登録)

総レス数 105
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★