2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【製品】「白い製品」に「白いケーブル」を添付できないメーカーの裏事情

1 :ムヒタ ★:2018/06/17(日) 10:27:13.77 ID:CAP_USER.net
「なぜ日本のメーカーは、海外のメーカーのように、白いボディーの製品に白のケーブルを添付することができないのだろう」──このような趣旨のツイートが話題になった。同じような疑問を持つ人は多いようで、何千件とリツイートされるとともに、メーカーで開発に従事していると思われる他のユーザーが、さまざまな視点からの回答を寄せていた。

 この疑問はSNSで1〜2年周期で話題になる、一種の「あるある」ネタである。中には、自分で製品を使っていればこのくらいのことは気付いて当然で、それはつまり自分で開発した製品を使っていないのではないかと、とっぴな方向に考えを飛躍させる人もいるようだ。

 とはいえ、少なくない数のユーザーが気が付くようなことを、製品にずっと携わっている企画担当や開発担当が気付かないということは、まずあり得ない。もし「それは気付きませんでした、参考になります」などと答える担当者がいたとしても、それはユーザーの機嫌を損ねないための模範解答で、裏では「いやそんなことは刻々承知だから」と苦笑いしているのがオチだ。

 つまるところ冒頭のような疑問は、メーカーの企画担当や開発担当にとっては「気付いているが優先順位が低い」か「気付いているが解決すべき問題とは考えていない」のどちらかということになる。なぜそうした考え方に至るのか、メーカー側の事情を詳しく見ていくことにしよう。

ケーブルやACアダプターの色替えは簡単ではない
 まず大前提として知っておきたいのは、ケーブルやACアダプターは、特定の製品のためだけに作られるケースは、ごくまれだということだ。他製品に使われている既存の部材を流用できないかをまず検討し、それが不可能と判断された場合のみ、新規に設計、生産を行うというのが一般的なスキームだ。

 つまり既存部材を流用する場合は、既に色などが決まっているものを、そのまま用いることになる。部材を共通化すれば、生産コストは言うに及ばず、在庫コストなども圧縮が可能になるし、生産終了後に修理・交換用に持っておくストックも共通化できる。これらをいかに効率化できるかは、製品を企画開発する側にとっては、製品そのものの開発と同じくらい、腕の見せ所となる。

 とはいえ、既に部材自体は存在しているのだから、せめて本体のカラーくらいは変えられないものか……と思うかもしれないが、色の変更というのは、単に成型色を変更すればOKではない。社内で仕様書を作って各部署に指示を出し、生産ラインの調整を行い、それが外注の品であればロットを決めて見積もりを取り、価格交渉を行い、まとまれば生産指示書を作り……と数え切れないほどの手間が発生する。

 さらにこれがACアダプターだと、色の変更で耐久性や放熱面などの特性が変わってしまう場合もあり、そうなると電気用品安全法(PSE)に従った検査を再度行わなくてはいけなくなるなど、手間だけではなく実費も掛かってしまう。これに対して、色を変えずに既存の部材を流用すれば手間も費用も不要になるわけで「やーめた」となるのも、ごく自然な判断だろう。

 これはOEMの場合も同様で、完成品として調達可能なケーブルやACアダプターをどこかから探してくるわけで、見つかった時点で色を変えたものの生産を依頼するといった考え方にはならない。もちろん、色も含めてぴったりの部材があればそれを使うことになるが、別の色の方がコストが安ければ、そちらの方が優先されるのがオチだ。

 「でも海外のメーカーはできている例があるじゃないか」という指摘もあるだろうが、それは単に生産数が桁違いに多いため、コストを償却しやすいというだけにすぎない。

 加えて、海外メーカーでもそのほとんどはコストを優先し、ケーブルやACアダプターの色は黒をベースに使い回している。ケーブルやACアダプターの色を本体機器の色に合わせている一部のメーカーが、たまたま海外メーカーである、といった方が実態に近い。
以下ソース
2018年06月17日 06時00分
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1806/17/news015.html

258 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 05:35:34.40 ID:CjZaevwS.net
USB端子にしてくれ

259 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 06:36:02.52 ID:qbEVKgrf.net
白のケーブルなんか余裕であるのにOEM販売してないだけだろ。
青とか赤の方が困難だ。
白が出来ないのはめんどくさいだけだと思う。

260 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 06:39:10.41 ID:LH5wwn5x.net
カイガイデハーとかホラ吹いてるバカって未だにいるんだなw

261 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 06:44:25.94 ID:qbEVKgrf.net
思い出した。
扇風機とか、白だろ。
白は普通にあるわ。

262 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 06:50:23.38 ID:4EUMo2h1.net
どこにでも湧くよね
野良猫の処分が問題になるとドイツでは野良猫処分0とか障害者が交通事故にあったってニュースがあると海外では見ず知らずの通行人が手助けするのが当たり前とか
LGBTでも海外では同性婚を認めてるんだから日本も差別を止めろとか確認するのが面倒だからって一部分だけ取り上げて自分の都合のいいように好き勝手言ってる
白いケーブルの製品使いたいなら海外製品買えばいいんだよ
文句言いながら国産製品買う必要ない
大好きな韓国製でも中国製でも買っとけ

263 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 07:30:05.92 ID:0lwLj8/b.net
できないじゃねえ、やるんだよ
こういう細かい所の積み重ねで負けるんだよ

264 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 07:56:41.38 ID:eodsIman.net
こういう所で粗野な感じは海外製品と決まっていた

競り負け続けると怖いね

265 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 08:24:53.81 ID:v5oplESR.net
>>261
扇風機のケーブルは直付け

266 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 09:25:34.97 ID:5rSqYLvo.net
ケーブルって埃まみれになりやすいから
黒のままが良いんとちゃう?
白だと掃除してもこびり付いた汚れにモヤモヤしそう

267 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 09:36:19.84 ID:cvtOpbXw.net
白は汚れるし、本体以外は黒色統一で良いのに

268 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 09:40:04.98 ID:nvNI4EY8.net
本当ですか?
ANKERという米国の会社の製品はクロは黒いケーブル、白は白いケーブルがついてるよ
数千円のものだけど

269 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 10:12:48.63 ID:Z0esfA1r.net
最初から白いケーブル作ればいいだけ。

270 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 10:37:17.99 ID:FbKD0q4O.net
>>6
ダイソーの白ケーブルはapple製品の模倣なんだからコストかけてもやる利点がある
appleユーザーが黒のケーブル使ってたら一目で他社製品とバレちゃうでしょ
そのためappleユーザーは白のケーブルを買う可能性が高い

当然他社はそんな事する必要はない
つまり>>1の通り
ちなみにappleがイメージカラーを白にしてるのは>>1と同じ理由だよ
ジョブズ存命の間は守られていたんだがなぁ

271 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 11:11:33.46 ID:zYpJccRW.net
>  「でも海外のメーカーはできている例があるじゃないか」という指摘もあるだろうが、
>それは単に生産数が桁違いに多いため、コストを償却しやすいというだけにすぎない。

つまり「海外メーカーの方がコストをかけられることが可能=クオリティが高い」というだけじゃないか
結局、「日本メーカーはたくさん売れない=コストがかけられない=クオリティが低い」という事だ

272 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 11:57:45.65 ID:P/OPRfXi.net
白いギターに変えたのは 何か理由があるのでしょうか

273 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 12:23:16.49 ID:c95RtQEE.net
>>1 「でも海外のメーカーは〜、それは単に生産数が桁違いに多いため、
普段から日本国内で飯が食えるレベルの商売しかやってないから、
国内が地盤沈下すると世界市場に合わせた計画が出来なくなる。

274 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 12:31:22.30 ID:jX/p+wGz.net
ACアダプターの種類が多すぎてわけわからん
統一してくれや面倒くせえ

275 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 12:33:49.44 ID:7PqWII/d.net
PSEはマジで面倒
ULとかECとかある程度くくられてればましだけどこれは輸出する各国で取得がバラバラ

276 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 12:42:10.08 ID:DfYwD8eP.net
刻々承知が気になってその後の内容が入ってこないw
なんなん刻々承知ってwジワジワくるw

277 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 12:46:05.86 ID:+9THxoUW.net
なんだw
てっきりリンゴのマーク付けたメーカ辺りが
特許や商標でそういうのを囲ってるって話かと思ったのにw

278 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 12:54:22.68 ID:NlrlD/5t.net
そりゃぁだってよ?白い恋人買ったら白いケーブル付だったとか、

279 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 12:58:21.91 ID:Ioe1T994.net
負けを認める記事かな?

280 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 16:46:56.10 ID:1oDL5XqC.net
>>222
死ねよ糖質
何でもかんでも韓国扱いか

281 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 17:25:58.08 ID:3bg/J01w.net
だったらACアダプタなんて電力に応じて共通化しろよ

282 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 18:20:50.04 ID:zmuD70gX.net
本体は小さいのにACアダプタが異常に
デカいどかよくあること。

283 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 18:54:43.20 ID:KN1HYsKS.net
パナソニックと美容家電とかは白とか多いだろ

284 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 19:45:55.80 ID:X0LMaVDs.net
昔はこういうどうでもいいことにこだわって高値つけるのが日本メーカーだったけど、もうそれすらできなくなったか

285 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 19:54:56.35 ID:4EUMo2h1.net
一部のものだけを見てこれだから日本はダメだってやりたい奴が叩いてるだけ
部品の共通化や簡素化みたいなのはドイツ車とかでも普通にやってることでことさら日本だけがダメなわけでもない
デザイン優先おしゃれ家電で細部の色までこだわってるのは当然のことでこれを指して海外製品はトータルデザインで作られてるってホルホルするのは視野狭すぎ
ついでに汎用品の寄せ集めで作った製品みたいなものはかえって色を全体で揃えたカラバリは作りやすい

286 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 19:59:48.76 ID:4EUMo2h1.net
バブルの頃はこういう無駄とも思えるところにも専用品作って金を使って来れたんだろうけど今はそうではないってことでしょ
何にしても余裕の無さの表れではある
昔みたいに付加価値に金を出してくれる人間が増えればまたそうなるわな
企業なんてものは売れると思えば無駄なところにも金を出す

287 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 21:24:18.81 ID:8YMqDLCb.net
しょうもない言い訳でしかなくてワロタ
だから負けるんだろ

288 :名刺は切らしておりまして:2018/06/19(火) 02:26:44.32 ID:J1wzu6jU.net
>>103
通常ナンバーと同じ素材にフィルム貼りつけた上で塗装だから完全な樹脂製ではないよ

289 :名刺は切らしておりまして:2018/06/19(火) 02:32:58.17 ID:jyGE8pdq.net
仮にケーブルごとき色を本体に合わせた色にしたところで売れてないよ
スマホやPCにどーでもいい抱き合わせのソフトをてんこ盛りするようなセンスじゃ
白物みたいな生活必需品ならまだしも趣味に近い黒もの家電なんて売れるわけないよな

290 :名刺は切らしておりまして:2018/06/19(火) 03:14:16.00 ID:P046Nq/R.net
>>14
それは部品共通化なww
エクステリア変えるだけで別の車になる

291 :名刺は切らしておりまして:2018/06/19(火) 07:16:49.10 ID:W7+EgW3L.net
>>18
この短い文だけでも書き込んでるのが年配のオッサンだと分かるわw

しょうもない宣伝すんなボケ

292 :名刺は切らしておりまして:2018/06/19(火) 07:23:00.20 ID:7ktxX4p8.net
>>291
レスしてる人初めて見たダイバクショウ

293 :名刺は切らしておりまして:2018/06/19(火) 13:17:34.04 ID:9+5tjW3j.net
>>2
結局これ

294 :名刺は切らしておりまして:2018/06/19(火) 17:39:04.79 ID:A/SnE3oM.net
NeXTのケーブルなんか、端子に3Dのロゴが入っていたからな
パラノイアなジョブズがこだわるとそこまでやる

295 :名刺は切らしておりまして:2018/06/19(火) 17:53:42.20 ID:UTUk6Rwc.net
>>244
たぶんこういうのは理系の自称エンジニア様の商品企画担当が決めてるんだよ

296 :名刺は切らしておりまして:2018/06/19(火) 18:14:50.25 ID:DMC6JgjP.net
いやほんと日本メーカーが落ちたわけだよなぁ
ソニーは頑張ってはいたが

297 :名刺は切らしておりまして:2018/06/19(火) 18:31:26.37 ID:Eq3+l/98.net
色なんてどうでもいいんだよ
汚れが目立たず、夏に溶けず、冬に硬化しなけりゃいい
最近のアダプターは安物中華品で直ぐに劣化する
特にソニー製品
ワイヤレスヘッドホンのアダプターは二年目の冬に折れて
新品のはず4Kのビデオカメラの電源ケーブルを伸ばしたら、すでに寄れてるし
(当然ケーブルだけ即効返品)

298 :名刺は切らしておりまして:2018/06/19(火) 18:54:55.11 ID:ejl12eN5.net
日本人の気質として成長出来るけど変化できない
カラバリが大切となったら何百色展開するまで止まらなくなる

299 :名刺は切らしておりまして:2018/06/19(火) 21:01:35.35 ID:napbfu/e.net
ソニーが頑張ってた頃はなんでも黒だったな
アップルが頑張ってる今はなんでも白くなってる

300 :名刺は切らしておりまして:2018/06/19(火) 22:32:24.42 ID:G9kWbVOd.net
経年劣化で黄ばんでくる白より変化が目立たない黒とかグレーのがいいわ
ケーブル類みたいなポリ製品は特に
本体のプラは変色してなくてもケーブルだけ黄ばんでみっともないなんてのはよくある
買ってしばらくはトータルデザイン(笑)で色が揃ってるけど数年後にはみすぼらしいくらい黄ばんでしまうなら最初から黒いケーブル付けてくれたほうがいい
iPhoneドヤ顔で使ってる奴でもボロボロのライトニングケーブルとか使ってる奴もいるしあれこそみっともないわ

301 :名刺は切らしておりまして:2018/06/20(水) 18:35:41.96 ID:G26Y3Clu.net
appleは黒い製品に白いケーブルついてるけど。

302 :名刺は切らしておりまして:2018/06/20(水) 20:08:01.92 ID:DXFFSjJU.net
だってそりゃみんなそこそこ給料もらってそこそこ休んでそこそこ家庭築きたいだけで製品なんかどうでもいいし。
アメリカのワーカーホリックと比べてもしょうがない

303 :名刺は切らしておりまして:2018/06/20(水) 20:09:24.82 ID:DXFFSjJU.net
お前らだって学歴ガーとか大手ガーとか言うじゃん。
比較的攻撃的でキチガイの5ちゃんねらのメンタリティですら小企業をマンセーできないなら一般的な人はなおさらそうなる

304 :名刺は切らしておりまして:2018/06/21(木) 01:59:20.95 ID:vyA04hN9.net
色変えするのはよっぽどブランド戦略を意識してるか承認がザルなだけだよ

305 :名刺は切らしておりまして:2018/06/21(木) 05:33:02.75 ID:vpuxa6VF.net
海外メーカーが白と黒とを用意してるのは黒人差別の人権団体から突っ込まれないためだよ
黒ばかり白ばかりだと黒人差別に繋げられて糾弾される

306 :名刺は切らしておりまして:2018/06/21(木) 07:30:44.56 ID:VuFcTBlQ.net
黄色がないのはアジア人に対する差別だな

307 :名刺は切らしておりまして:2018/06/21(木) 15:19:23.07 ID:vpuxa6VF.net
白が経年劣化で黄色くなるからOK

総レス数 307
74 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★