2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【放送】米アマゾン、プレミアリーグの英国内での放映権を獲得。プライム会員は追加料金なしで視聴可能

1 :ノチラ ★:2018/06/10(日) 16:43:04.10 ID:CAP_USER.net
米アマゾンは、英イングランド・プレミアリーグの英国内の放映権を獲得したと発表した。2019/2020シーズンからの3年契約で、年間20試合を配信する。

配信は英国のAmazon Prime Videoで行われ、英国内のプライム会員は、追加料金なしでプレミアリーグの試合を視聴することができる。プレミアリーグの試合を、米国企業が英国内でストリーミング配信をするのは今回が初となる。

プレミアリーグは世界で最も注目されているスポーツリーグの1つであり、そのテレビ放映権料が高額であることも知られているが、今回の放映権の獲得に関する費用については明らかにされていない。
https://www.phileweb.com/news/d-av/201806/08/44209.html

2 :名刺は切らしておりまして:2018/06/10(日) 16:45:31.43 ID:MZ30gf1R.net
サッカーなんて糞つまらんものよりテニスをやれ

3 :名刺は切らしておりまして:2018/06/10(日) 16:47:23.89 ID:QiWobdbh.net
年間20試合って

4 :名刺は切らしておりまして:2018/06/10(日) 16:51:29.49 ID:7CUmUpAa.net
FA杯を全試合流せよ〜

5 :名刺は切らしておりまして:2018/06/10(日) 16:52:26.89 ID:0q3ch7Vd.net
Amazonだゾーン

6 :名刺は切らしておりまして:2018/06/10(日) 17:07:56.53 ID:c/zl7JRt.net
どうでもいいゾーン。w

7 :名刺は切らしておりまして:2018/06/10(日) 17:25:36.96 ID:lC/XOl5+.net
俺のケツにペナルティーキックをかましてください

8 :名刺は切らしておりまして:2018/06/10(日) 17:33:27.69 ID:JvfSgB+6.net
年鑑20試合ってなんだこれ

9 :名刺は切らしておりまして:2018/06/10(日) 17:37:42.19 ID:EohajyJS.net
月300円で映画と音楽聴き放題だからなー

10 :名刺は切らしておりまして:2018/06/10(日) 17:58:18.47 ID:RiugDDgo.net
20試合だけ?

11 :名刺は切らしておりまして:2018/06/10(日) 18:13:26.93 ID:TBK9nNs/.net
>>4
それはそれで面白そうだ
リーグは別で見て、FA杯はアマゾンというのもいいな

12 :名刺は切らしておりまして:2018/06/10(日) 19:05:00.89 ID:adCf4pq1.net
まあとりあえず実験的なものなんだろうか
これで費用対効果を見て次の手を考えると

13 :名刺は切らしておりまして:2018/06/10(日) 19:17:01.92 ID:oCcL9vyg.net
NHKより安いのよねプライム

14 :名刺は切らしておりまして:2018/06/10(日) 19:18:45.57 ID:CG1RG4pb.net
スカパー基本料金より安いのよねプライム

15 :名刺は切らしておりまして:2018/06/10(日) 19:24:25.75 ID:Q1hUE5/c.net
日本はダゾーンが抑えてるから無理か
ていうか日本のプライムは安いからここまでいいサービスにならない

16 :名刺は切らしておりまして:2018/06/10(日) 19:24:40.68 ID:uAnJ7xgY.net
興味ねーし

17 :名刺は切らしておりまして:2018/06/10(日) 19:27:59.97 ID:bv/Pk7HJ.net
あげ

18 :名刺は切らしておりまして:2018/06/10(日) 19:50:09.97 ID:/1VVFNds.net
アマゾンプライム英国版・・・79£/year(現在11600円)か。
それで年間20節+αの試合の観戦と。

19 :名刺は切らしておりまして:2018/06/10(日) 20:23:16.81 ID:V0jfl8UE.net
アマゾンもぜひ日本のプロ野球の放映権獲得してくれ
俺はパリーグの試合が見たいんや

20 :名刺は切らしておりまして:2018/06/10(日) 21:53:15.52 ID:eBrppYdU.net
警察、創価学会と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画。
警察車両ナンバー入り。
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

恐ろしくてお漏らししそう´・ω・`

21 :名刺は切らしておりまして:2018/06/10(日) 21:56:44.06 ID:Zj9wgKSN.net
>>12
いや違う。
これプレミアリーグを7チャンネルに分けて販売してるんだが、
重要なチャンネルはスカイが巨額の放映権で獲得してる。
アマゾンが獲得したチャンネルはもともとアマゾンとかツイッターとかフェースブックが獲得するだとうと予想されてたチャンネル。
今の回線だとプレミアリーグの人気マッチをネット放送したら回線がパンクするんだと思う。

22 :名刺は切らしておりまして:2018/06/10(日) 23:22:38.30 ID:iSmY6yHS.net
東欧とか中南米のドマイナーリーグが見たい

23 :名刺は切らしておりまして:2018/06/10(日) 23:52:25.84 ID:FwS6i6i+.net
年間20試合wwwwwwww 

24 :名刺は切らしておりまして:2018/06/11(月) 00:05:55.98 ID:ialJCN04.net
アメリカでも既にサッカー>>>>野球だな

25 :名刺は切らしておりまして:2018/06/17(日) 13:32:49.37 ID:TkHm0qPF.net
笑わすなw

26 :名刺は切らしておりまして:2018/06/17(日) 21:45:26.72 ID:fV1zZksL.net
>>1

Amazonは海外でホストしているため、利益は海外で発生しているというのがAmazonの法人税回避の理屈だ

また利益を食っている開発投資の大半はアメリカに落とされるため、日本で得た利益はアメリカに再投資される

【IT】Amazonが2017年の研究開発費に総額約2.5兆円を投資していたことが判明
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1523398809/

amazon.co.jpによる税回避対策として、総務省に「.co.jp」「.jp」ドメイン等(もしくは専ら日本国内で営業するページ)
は全て国内の通信設備でホストするように規制する方式がある

もしくは「.co.jp」「.jp」ドメインについては、海外からのトラフィックは
電気通信事業者がブロックするように規制するかだ

これだけで海外でホストしているとの言い訳、言い逃れはできなくなるし法人税課税も部分的に有効になる
なぜなら国内で通信設備をもったものについては応分の課税対象としないと税法上不平等だからだ

そもそも通信関連法がテレビ・インターネットで統一という時代なのであれば、海外からのトラフィックも
通信法の規制範囲となり、トラフィックの国内ホスト制限を定めるのが筋だ

27 :名刺は切らしておりまして:2018/06/17(日) 21:46:02.18 ID:fV1zZksL.net
>>1

https://ec.europa.eu/taxation_customs/business/company-tax/fair-taxation-digital-economy_en

Example

A company offering online services has its headquarters in Country A but most of the
users of these services are actually in Country B.

The profits of this company are created through user activity in Country B, but are taxed
in Country A because that is where the company’s headquarters are.

Sometimes, companies will install their headquarters in Country A on purpose if the tax rate
is lower in that country - even if they don’t have many users there.

国家Aに本部があるが、ユーザーの大半は国家Bにあるとする
その場合、国家Aで利益の徴税が行われ、国家Bでは行われない
これを悪用すると、全く税金を払わないような企業が現れるので、これに対して課税できる新税を作るということ

28 :名刺は切らしておりまして:2018/06/17(日) 21:46:25.07 ID:fV1zZksL.net
リナ・カーン
『反トラスト法のパラドックス』

アマゾンを追い詰めた学術論文  編集委員 西條都夫
ニュースこう読む コラム(ビジネス) ネット・IT
(1/2ページ)2018/3/21 6:30日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28350790Q8A320C1X12000/

公正取引委員会が先週、アマゾンジャパンに立ち入り検査を実施した、取引業者に対する優越的な地位を
乱用して、アマゾンが実施した値引き販売の原資の一部を負担させるなどした独占禁止法違反の疑いだ。
公取委がアマゾンに立ち入るのはこれが2度目で、インターネット通販の巨人に対する社会の視線が厳し
さを増していることの証左だ。その背景に一つの学術論文があることをご存じだろうか。

29 :名刺は切らしておりまして:2018/06/17(日) 21:48:00.37 ID:fV1zZksL.net
>>1

略奪的価格引下げ
https://kotobank.jp/word/%E7%95%A5%E5%A5%AA%E7%9A%84%E4%BE%A1%E6%A0%BC%E5%BC%95%E4%B8%8B%E3%81%92-1436635

こうした独占的行動のほかに,垂直的統合や経営多角化を進めた大企業が競争相手に激しい攻撃を加える
強圧的行動と呼ばれる企業行動がある。たとえば,多角化によって一部門の損失補塡(ほてん)を行える
大企業は,市場での規律回復や競争相手の排除を目的として,一定期間コスト割れの低価格をつける略奪
的価格引下げpredatory pricingを行うことがある。製品の最終販売までを統合した企業がたとえば原料部
門で独占的地位を確立しているとき,他企業への原料供給価格をつりあげ,加工部門に特化した企業に打撃
を与える行動は,価格圧縮price squeezeと呼ばれる。…

30 :名刺は切らしておりまして:2018/06/17(日) 21:48:23.49 ID:fV1zZksL.net
>>1

https://ja.wikipedia.org/wiki/ネットワーク外部性

ネットワーク外部性(ネットワークがいぶせい、英: Network externality)もしくはネットワーク効果
(ネットワークこうか、英: network effect)とは、製品やサービスのある利用者が、他の利用者の製品
やサービスの価値に影響を与える効果であり、ミクロ経済学における市場の失敗のひとつである。 その
ような製品やサービスの価値は、利用者数に依存することになる[1]。

ロックイン
ネットワーク効果にはロックイン効果をもたらす側面もあり、寡占や独占が懸念される。 その典型例として
挙げられるのが、マイクロソフト製品やQWERTYキーボードである[4]。

31 :名刺は切らしておりまして:2018/06/17(日) 21:48:39.46 ID:fV1zZksL.net
ttps://japan.zdnet.com/article/35043954/

そうした事情(従来からの不満)もあり、また「iBooks Store」スタート前には、電子書籍の
分野でAmazon Kindleタイトルのシェアが全体の9割にも達していたため、そのことに大きな危
惧を抱いた出版社側が、場合によっては正味の実入りが減ることを知りつつ、Appleの提案に乗
るかたちで「エージェンシーモデル」への切り替えに踏み切った。また和解に応じなかったApple
の側には、司法当局が小売価格の上昇という部分だけをとらえて、Amazonが潜在競合者が参入
できないような安い価格をつけていたこと――「predatory pricing」(略奪的価格設定)とある
が、いわゆる「ダンピング」に似た性質のものだろう――を見過ごしているとか、書籍出版・流
通の全体に対する影響を考慮していない、などといった不満があったらしい。

32 :名刺は切らしておりまして:2018/06/17(日) 21:48:58.38 ID:fV1zZksL.net
>>1

aoi-sora ベビー用品通販サイトを傘下にもつクイッツィが、アマゾンによる買収を拒否。これに対し、アマゾンが紙おむつ等の安売りで攻める。やむを得ず、買収受諾。後日、アマゾンは紙おむつ等の安売りをやめる。 amazon 産業と経済
2018/03/23

短期的には消費者の利益になっても長期的には独占の弊害が出るかも。「取引先への「優越的地位の乱用」や電子書籍でみられた廉売行為、さらに隣接分野の企業を併合する垂直統合にも厳しい姿勢で臨むべき」 /
たなゆき(田中幸宏)(@tanayuki) - 03/22

33 :名刺は切らしておりまして:2018/06/17(日) 21:49:14.58 ID:fV1zZksL.net
>>1

"ライバルを締め出すことを目的とした不当廉売やサプライチェーンに連なる川下や川上のプレーヤーを傘下に収める垂直統合について、米競争当局はもっと厳しい姿勢を取るべきだと主張" /
坂橋(@sakahashi) - 03/22

流通市場でひとたび強大な支配力を握れば、消費者に安売りするツケを出版社につけ回すことも可能だ。
足立 大輔(@bluesky0804) - 03/22

なるほど。 "ライバルを締め出すことを目的とした不当廉売やサプライチェーンに連なる川下や川上のプレーヤーを傘下に収める垂直統合について、米競争当局はもっと厳しい姿勢を取るべきだと主張"
鷹野凌@日本独立作家同盟(@ryou_takano) - 03/22

34 :名刺は切らしておりまして:2018/06/17(日) 21:49:30.27 ID:fV1zZksL.net
>>1

独占禁止法を改正するか、Eコマースでの独占・寡占禁止に特化した法律が必要だ

独占状態の企業というのは自らのエゴを美化するためにあらゆる修辞を使うが
本当の意味での競争を一番嫌っているものだ

競争を本当にしたいなら自ら会社を分割して、分割した相手と正々堂々と競争すれば良いだけのことだ

アマゾンのような企業は単なる経済活動を超えて、シェアをとること、力を持つこと、
大きくなることを目的としてるのであって、これは自由主義の考え方と真っ向から対立する

ビジネスで守るべきは法律と良心であって、アマゾンが押し付けるルールや商慣行ではない

アマゾンが法を則った良心を代表すると思っている人間がいるとすると驚きだが
アマゾンは過去にさかのぼっても法律を厳密に守る意志がないことが判明している
脱法志向の企業であり法秩序に挑戦をしかけてくる

35 :名刺は切らしておりまして:2018/06/17(日) 21:49:53.73 ID:fV1zZksL.net
167名無しさん@1周年2018/03/29(木) 19:46:07.45ID:faLivz630>>183
アマゾンは国内の店舗から発送しても
海外の企業だから
税金を払わないと聞いた。

アマゾンのクレジットカード決済センターはアイルランド・ダブリンにあるため、
日本国内でアマゾンのクレカ決済を利用しても「海外での購入」という扱いになり、
アマゾン側は日本法人を「補助業務を行っているだけの存在」と位置づけていた。
「恒久的施設(PE)」ではないために、「日本に法人税を納める義務はない」という主張だ。
http://biz-journal.jp/2017/10/post_20877.html

36 :名刺は切らしておりまして:2018/06/17(日) 21:50:18.21 ID:fV1zZksL.net
>お前の世界ではアマゾンが高い物を押し付けて消費者が不利益を被ってるのか。
>逆だだろう馬鹿w
>アマゾンは逆に小売りの競争を高め、消費者の利益に貢献してる

アマゾンは代替え不可能ではないネット通販の話しに過ぎない

アマゾンを二社に均等分割して、片方をオーナーまたはオーナー資本から独立させればより大きな競争が生まれるというのが
独占禁止法の基本的な考え方だ

それでアマゾンが一社で独占するのと、アマゾンが二社に分かれると消費者が損をするのかというと
必ずしもそうはならない

なぜなら市場シェアが5割を超えた寡占企業が2つに分かれることで、健全な競争が発生するからだ

総レス数 36
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★