2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】国の借金を返す姿勢が見えないのに、国民には増税っておかしくない?

1 :ノチラ ★:2018/05/16(水) 20:17:10.97 ID:CAP_USER.net
本当に国民の負担なのか
「国の借金」の増加ピッチが鈍ってきた。

財務省が発表した2018年3月末の「国債及び借入金並びに政府保証債務現在高」は、1087兆円と過去最高を更新したものの、増加率は1.52%と、前年度の2.11%に比べて「鈍化」した。

2010年3月末以降は、3〜4%台の増加が続いていたが、2016年はわずかながら減少するなど、この3年間の伸び率は低くなっている。

アベノミクスによる企業収益の好転が、税収の増加に結びついており、それが借金の増加ピッチを鈍らせている。2017年3月末から1年間での増加額は16兆円あまりだった。

国債金利が低く抑えられていることも借金があまり増えなくなった要因だ。

大手メディアはこの発表を受けて「国の借金1087兆円、過去最大更新」と書いた。各紙がそろって「国民ひとり当たり859万円の借金を抱えていることになる」と書くのは、3カ月に1度このデータを財務省が発表した際の「決まり事」のようになっている。

GDP(国内総生産)対比では200%と、先進諸国に比べて高い水準にあり、多くのエコノミストが財政破綻してもおかしくないと警鐘を鳴らし続けている。

もっともGDP対比で示しても一般の国民にはぴんと来ないこともあってか、人口で割ってひとり当たりの国の借金額を示そうとしているのだろう。

各紙そろって「国民ひとり当たり」の数値を書くのは、それが説得力を持つと考えているからか。おそらく、財務省のクラブ詰めの記者が財務官僚に示唆されて書いているか、前年のスクラップブックを引き写して記事を書いているかのどちらかだろう。

だが、「国の借金は国民の借金だ」というのは本当だろうか。

もちろん、国には徴税権があるから、借金を回収するために増税すれば、国民が負担することになる。だが、国の借金返済を理由に増税することが本当にできるのか。

名古屋市長の河村たかし氏がかつて、「国の借金は国民の財産だ」と言い放った事がある。国の借金である国債は国民が持てば資産だというわけだ。

河村氏一流のレトリックだが、ギリシャのような国際価格の暴落(利回り上昇)が起きないのは、日本国債の大半は国内の金融機関や国民が保有しているからだ、という主張もある。

増税のための理由付け?
1000兆円という借金にしても、資産が600兆円以上あるので、差し引きのネットにすれば決して多い金額ではない、という見方もある。だが、いずれにせよ、毎年毎年の国家予算が赤字で、借金が増え続けていく事が健全であるはずはない。

ところが、政府は、本気で借金を減らそうとしている気配はない。国の借金を問題視する財務省にしても、借金を減らすことを目標にしていない。

1000兆円を超える借金で問題だと大騒ぎするのは、「増税を国民に納得させる理由」にみえる。借金財政を立て直すには増税は不可避だ、と国民を説得するためで、むしろ借金が増えていくことを歓迎しているようにすらみえる。借金が過去最大を更新した責任をとって辞めた財務次官も財務大臣もいないのだ。

財務省は予算も作るが、2018年度の一般会計予算は97兆7128億円。6年連続で過去最大を更新している。膨らみ続ける社会保障費の伸び率を抑制するのがせいぜいで、予算を削減しようという動きにならない。

借金返済などを除いた基礎的財政収支(プライマリー・バランス)の黒字化もできていない。そんな赤字予算を国会議員は賛成して通しているのだ。

もちろん、政府予算を圧縮すれば、景気にマイナスの影響を与えるという理屈も分かる。長く続いた大幅な公共事業の削減が、地方経済を疲弊させた面はある。

だが、景気にあまり影響のない歳出をカットし、より効果のある分野に振り向ける歳出先の見直しを行えば、もっと有効な予算の使い方ができるに違いない。ところが、今は、景気回復で税収が増えているものを歳出の拡大に振り向けている。

本気で借金圧縮を考えていない
一般の家庭が借金を抱えた場合、どうやって借金返済をしようと考えるか。支出を減らして収入のうちの借金返済を増やすのが第一だが、それでも借金が減らなければ持っている財産を処分して、借金返済に回すだろう。

ところが、日本政府はそうした努力はほとんどしていない。政府系機関の民営化と株式売却もなかなか進まない。本気で借金を返すのなら、日本郵政の株式はさっさと売り、政府系金融機関も株式上場して民有化を進めるべきだろう。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/55684

346 :名刺は切らしておりまして:2018/05/21(月) 15:43:13.31 ID:j8QXPInv.net
政府の借金はいずれ国民が肩代わりさせられる

素晴らしい自民政治
これからもバンバン国債発行しまくりです

347 :名刺は切らしておりまして:2018/05/21(月) 16:59:12.45 ID:u5NC0bkM.net
いや、そもそもタックスヘイブン規制しないで増税ってのがおかしい
規制したら大幅減税出来るレベルだからな

348 :名刺は切らしておりまして:2018/05/21(月) 22:26:32.18 ID:Yyyhb7no.net
>>346
異次元緩和で実質的に負担のある国債発行残高は解消目前だよ。

349 :名刺は切らしておりまして:2018/05/21(月) 23:06:11.39 ID:eNZPuorq.net
>>348
国債を日銀当座預金に換えただけだろ、インフレ局面になれば預金に付利することになるから実質的には超短期国債に換えただけ。

350 :名刺は切らしておりまして:2018/05/21(月) 23:40:12.77 ID:2LulmfG7.net
>>335
いやいや財政健全化のために消費税上げるって言ってるだろ

351 :名刺は切らしておりまして:2018/05/21(月) 23:49:40.98 ID:mzkUNgVI.net
>>349
あとはマイナス金利深掘りすれば銀行が潰れて財政再建完了。

352 :名刺は切らしておりまして:2018/05/22(火) 05:58:18.06 ID:BO9oLKah.net
>>351
そもそもマイナス金利を払ってる銀行がほとんどないがな…。

353 :名刺は切らしておりまして:2018/05/22(火) 07:08:54.73 ID:j5fYM+WF.net
マイナス金利が金融機関に効くのは払ってる払ってないじゃなくて
低金利&長短スプレッド縮小でより一層儲からなくなるってことなんで

354 :名刺は切らしておりまして:2018/05/22(火) 09:55:14.18 ID:vVNBChel.net
>>353
日銀当座預金の内訳見てみろよ。
都銀は0%のマクロ増加分が多過ぎてマイナス金利適用部分はない。
マイナス金利適用部分があるのは証券会社と海外銀行くらい。

355 :名刺は切らしておりまして:2018/05/22(火) 10:18:29.89 ID:j5fYM+WF.net
>>354

俺が言ってるのはマイナス金利政策が金融機関に影響を与えるのはマイナス金利を払ってるかどうかじゃなくて
イールドカーブの押し下げ&フラット化ってことね
マイナス金利そのものははっきり言ってどうでもいい
運用環境の悪化が問題となる

356 :名刺は切らしておりまして:2018/05/23(水) 22:08:07.59 ID:w3tTxEJs.net
税金、年金、受信料…
官僚、政治家、マスコミ馴れ合いの
利権にまみれた搾取を絶対に許すな。


・搾取から離脱する手法
・物理的ギャンブル必勝法
・相場変動無関係に利益産むΔヘッジ
・不動産アービトラージで
格安に六本木ヒルズ住む方法

クビでも毎月100万円貯める。

儲ける物理

で検索。

357 :名刺は切らしておりまして:2018/05/24(木) 07:40:16.76 ID:9IcBJflV.net
昔の貧乏藩みたいに七公三民とかで国に借金返す姿勢をされたら困るんだが。

358 :名刺は切らしておりまして:2018/05/26(土) 03:23:53.59 ID:MbMxSv3K.net
その通りおかしい。このままだと常に税金を上げなくてはならず、結局、個人の可処分所得を減らしていくだけになる。

359 :名刺は切らしておりまして:2018/05/26(土) 04:29:27.72 ID:78d5IMId.net
消費に課税して経済活動を鈍らせる税制について
財務省の職員は正直なところどう思ってるんだろう?

360 :名刺は切らしておりまして:2018/05/26(土) 07:17:28.70 ID:gw8U59aB.net
>【経済】国の借金を返す姿勢が見えないのに、国民には増税っておかしくない?

それに気づいたら、アジアの成長で自立出来る地域は日本から独立しましょう!
大阪と沖縄はもう日本じゃない方が良いわ。

361 :名刺は切らしておりまして:2018/05/26(土) 07:29:20.05 ID:Cx5FWqTH.net
日本の税収構造は過去25年間に劇的な変化を示した。25年ほど前、日本の税収構造は次のものだった(植草ブログ一部抜粋・無断コピペ)

所得税が27兆円(91年度)

法人税が19兆円(89年度)

消費税が3兆円(89年度)

これが、2015年度、

所得税16兆円

法人税11兆円

消費税17兆円になった。

───────(植草メルマガ一部抜粋・無断コピペ)───────
法人税の実効税率が次のように引き下げられ続けてきた。

2011年度  39.54%
2012年度  37.00%
2014年度  34.62%
2015年度  32.11%

そして、これが、

2016年度 29.97% に引き下げられる。
…………………………(植草メルマガ一部抜粋・無断コピペ)…………………………
日本政府の債務残高が1000兆円を超えているのは事実だが、政府は、より重要な、もう一つのデータに触れない。

それは日本政府の資産残高も1000兆円を超えているという事実だ。

2015年末の日本政府の資産負債バランスは、62.6兆円の資産超過である。

借金は多いが、資産はその借金よりも多いのだ。日本財政が危機にあるというのは、真っ赤なウソである。以上一部抜粋 無断コピペ)
──────────────────────
★決起を求む  【オールジャパン平和と共生】 AJPaC https://www.alljapan25.com/

362 :名刺は切らしておりまして:2018/05/26(土) 12:43:04.81 ID:PwoYn9b2.net
─────国が国債という券を売り、それを買ってもらうことで国はお金を手に入れる。
日本の場合、買ってくれるのはほとんどが国内の銀行など。
銀行の資金になるのはみんなが預けたお金ですよねぇ?
つまり、みんなのお金を使って銀行は国債を買っているんです。
形の上では国は銀行から借金をしていることになるけれど、
その実態は国民から借金しているようなもの。

ホラン千秋「これだけ借金があっても国債を買っていって成り立っているわけじゃないですか。」
池上彰「そうです」
ホラン千秋「だから大丈夫っていうことなんですか?」
池上彰「はい」

─────これだけ借金があってもまだ国債が買われているから大丈夫?

池上彰「今はとりあえずは大丈夫ですね。」
ホラン千秋「・・・今は。」
池上彰「今はなぜ大丈夫かっていうと。
借金を返せなくなったらどうするのか。
非常手段は・・・
皆さんの預金や貯金を全部


     国 が い た だ い て し ま う


というやり方をすれば、
借金チャラにできるわけでしょ」
一同「え〜」

363 :名刺は切らしておりまして:2018/05/26(土) 12:46:35.84 ID:WnLDTxGO.net
エリック ・C
‏

@x__ok
38分38分前
その他
勝組にくっつけば世の中、なんとか生きていける。そういう世界になってしまってい
るから、なんとか勝組側に入る努力をしてきた大勢の人達。そういう彼らにとって、
たとえば「人権」からものを言われると迷惑だから批判し攻撃する。上司の利益の為
に犯罪をする人達や、アメリカにくっつく日本もその例。

364 :名刺は切らしておりまして:2018/05/26(土) 13:05:16.32 ID:r2j8QxlV.net
マルクスは資本主義は革命的なシステムだと行った。
資本主義はいずれは国家を死に至らしめるだろうとね。
これがかの有名な国家の死滅論である。

365 :名刺は切らしておりまして:2018/05/26(土) 22:45:24.38 ID:vWaMGm5y.net
>>359
奴隷は生かさぬよう、殺さぬようw

366 :名刺は切らしておりまして:2018/05/27(日) 11:20:12.46 ID:NNlU8T/k.net
竹原 役人が国民に強制する福祉とは、実際には、
金をもっていない人たちが金を持っている人たちのお世話をすることを意味します。
役人が金を持っていても国民は金を持っていてはいけない。
相対的に国民の所得を減らし、常に、国民が国にすがりついていないといけない状態にする。
賢い人は、役人に利益を回すやり方で利権を得る。それが天下りですね。

――出産医療では、厚生労働省が推奨するやり方が、実は、
医者不足を解消するための簡略化されたもので、
乳幼児に危険な負担をかけていると指摘する産科の開業医の方もいらっしゃいます。
その方は、直接、厚労省にやり方を変えるよう直談判もしました。(記事参照)

竹原 国民を生かす気はないわけです。
ひたすら役人集団の利益に回るように加担すれば、その事業は上手くいくんです。
だから、何かを変えたいのであれば、役人と取り引きするしかないんです。
そして、国民は全体的に貧しくなる。その手伝いをすると、みなさんの事業はうまくいきます。
すごいでしょ。結局、役人たちの福祉を担わせられるわけです。

http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1498883041/

367 :名刺は切らしておりまして:2018/05/27(日) 11:24:55.61 ID:IMkLiNF7.net
増税はおかしい

368 :名刺は切らしておりまして:2018/05/27(日) 11:27:54.40 ID:IMkLiNF7.net
加計か鴻池にに取られるだけだ増税反対

369 :名刺は切らしておりまして:2018/05/27(日) 11:29:13.03 ID:IMkLiNF7.net
加計か鴻池か昭恵に取られるだけだ増税反対

370 :名刺は切らしておりまして:2018/05/27(日) 11:30:18.44 ID:IMkLiNF7.net
加計か鴻池か昭恵に持っていかれるだけだ、増税反対

371 :名刺は切らしておりまして:2018/05/27(日) 12:02:20.02 ID:IMkLiNF7.net
税金を集めようかという方にもっと信用がないと  盗人に追い銭

372 :名刺は切らしておりまして:2018/05/27(日) 12:03:39.50 ID:IMkLiNF7.net
税金を集めようかという方に、もっと信用がないと  盗人に追い銭

373 :名刺は切らしておりまして:2018/05/27(日) 12:06:11.65 ID:IMkLiNF7.net
謝金は昭恵と加計と安倍と鴻池が作ったん違うんか私に言われても

374 :名刺は切らしておりまして:2018/05/27(日) 12:55:52.64 ID:IMkLiNF7.net
盗人に追い銭

375 :名刺は切らしておりまして:2018/05/27(日) 12:58:26.20 ID:IMkLiNF7.net
徴税側に信用もないときに  盗人に追い銭

376 :名刺は切らしておりまして:2018/05/27(日) 13:41:36.24 ID:NjZZIsrN.net
子育てと学費無償化予算の捻出は、消費税増税でなく、富裕層や大企業が莫大な金融資産を持っている。子育て・学費無償化無利子国債か60年償還の子供国債を持ってもらうべきと思う。

頭の良さもそれなりで犯罪を犯さず真面目で良く働く日本人あっての富裕層や大企業なんで、それらが無くなれば最終的に円は紙切れになる。無制限な大規模金融緩和もしているし。

子育て・学費無償化無利子国債か60年償還の子供国債を持ってもらう事は彼らの資産を守ることになる。学費無償化に建設国債を使えるとは怪しい人だが高橋洋一氏がブログで発信している。


消費税増税は中小零細を潰し不景気を助長する悪税。

377 :名刺は切らしておりまして:2018/05/27(日) 15:10:08.00 ID:IMkLiNF7.net
徴税側に信用もないのに  盗人に追い銭

378 :名刺は切らしておりまして:2018/05/27(日) 15:13:14.35 ID:2uvuemKH.net
目指すは9公1民やぞ😊

379 :名刺は切らしておりまして:2018/05/27(日) 15:17:59.08 ID:tS82sH+J.net
>>359
消費税は消費に課税するから消費が減る
とか思ってるなら、基本的なところから勉強したほうがいい

380 :名刺は切らしておりまして:2018/05/27(日) 15:52:53.72 ID:veNvgw4+.net
>>379
じゃああなたはどう考えてるの?

381 :名刺は切らしておりまして:2018/05/27(日) 16:06:52.44 ID:APkfUo1f.net
基本的に増税だけで財政再建した例はない
これは江戸時代の藩もそうだし、ヨーロッパ諸国もそう

382 :名刺は切らしておりまして:2018/05/27(日) 19:40:21.85 ID:YTkl5uzB.net
外債ならともかく内国債なら減らす必要ないっす
むしろ減らしちゃだめっす

383 :名刺は切らしておりまして:2018/05/27(日) 20:38:29.85 ID:JjQ8GKxO.net
>>382
清算主義者に酔い痴れる者達にそんなこと言っても聞く耳持たんよw

あるいは知りながら、ある目的のために緊縮による財政再建を主張しているのかも知れん。
日本経済が停滞することによって利を得るのだろう。

384 :名刺は切らしておりまして:2018/05/28(月) 08:57:46.16 ID:Qa5KU6vK.net
霞が関を黒幕にした収奪システムが出来上がってるからな 増税はその為の財源を
盤石にする為だろ そもそも 増税なんて面倒な事をしなくても国はお前らから
金を奪えるんだよ 何故なら金なんて物は最初から存在しないから ダムの下流で
生きてる魚は水を堰き止められたら生きていけるか? 無理だよな 国は
最初からお前らの折衝与奪を握っている

385 :名刺は切らしておりまして:2018/05/28(月) 09:07:36.34 ID:Qa5KU6vK.net
財務官僚が一言指示すれば借り入れの多い中小企業なんて根こそぎ倒産させることが
出来るんだよ その為の大義名分は「財政健全化」でもなんでもいい
まぁ暴動も怖いだろうからそれは最終手段だろうがね

386 :名刺は切らしておりまして:2018/05/28(月) 09:37:01.18 ID:D0ro5DrU.net
国は誰に借金しているのか? 国民だ。
国はその利子を国民に払うために国民に増税しているんだ。

387 :名刺は切らしておりまして:2018/05/28(月) 11:38:13.76 ID:7l4BU/VK.net
増税したら消費減に繋がるな
当然税収も減る
好景気も外需の恩恵だけ
本当は戦後2番目の大不況なんだから

388 :名刺は切らしておりまして:2018/05/28(月) 11:44:39.60 ID:ZKBdaIZI.net
増税以上に消費を絞るまでだ

389 :名刺は切らしておりまして:2018/05/28(月) 11:52:26.17 ID:892I9F6n.net
借金の返し方が増税でやるんだろ,このスレ変だな
本当は増税せず景気回復して税収をあげてゆくのが借金返済の近道なのにな

390 :名刺は切らしておりまして:2018/05/28(月) 12:13:08.29 ID:p+lTsH2k.net
公務員の給料を引き上げながら増税するんだから狂ってるといか言えない。
まさにアホノミクス

391 :名刺は切らしておりまして:2018/05/28(月) 13:46:41.00 ID:s8yFrXCs.net
>>389
だからそれがおかしいって話だろアホ
頭悪いのか?

392 :名刺は切らしておりまして:2018/05/28(月) 23:14:54.06 ID:NRHspoma.net
公務員が借りた金だろ。公務員のかわりに国民が返済するっておかしくね?
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1509627153/

393 :名刺は切らしておりまして:2018/05/30(水) 17:47:25.50 ID:srQC/Cpc.net
>>389
その近道の手前でひたすら足踏みした30年だったな
でも、今度こそ前に進めるよなw

394 :名刺は切らしておりまして:2018/06/01(金) 20:17:12.44 ID:xc6xwMvm.net
借金返す方法って、ハイパーインフレでないの?

395 :名刺は切らしておりまして:2018/06/02(土) 04:11:51.85 ID:Fk8UVHLX.net
>>394
大増税やろ。10公0民とか。

総レス数 395
147 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★