2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

<三菱重工>MRJ、1000億円の債務超過 資本増強へ

1 :ノチラ ★:2018/05/09(水) 15:49:08.00 ID:CAP_USER.net
 三菱重工業は8日、国産初のジェット旅客機「MRJ」(三菱リージョナルジェット)を開発する子会社の三菱航空機が資本増強すると正式発表した。同社は開発費がかさみ約1000億円の債務超過に陥っている。三菱航空機の他の株主と具体策を協議した上で、2018年度中に債務超過の解消と財務基盤の強化を図る。

 三菱重工の宮永俊一社長が同日、決算発表の会見で明らかにした。MRJの初納入は当初は13年の予定だったが、設計の見直しなどで5度延期し20年半ばにずれ込んだ。1800億円と見込まれた開発費も6000億円規模に膨らんでいる。この結果、三菱航空機は17年3月末に510億円の債務超過に転落。債務は、この1年でさらに約500億円膨らんだ。

 宮永社長は「20年度までにまだ開発費用がかかる。債務超過の状態は良くないので早く解消したい」と説明。国が機体の安全性を認める「型式証明」の取得に向けて必要な追加の試験機も19年初めに投入する予定で、「もやは晴れつつある。長期的に事業を続ける体制を敷くまで私が責任を持つ」と強調した。

 三菱重工がこの日発表した18年3月期連結決算は、売上高が前期比5.0%増の4兆1108億円、最終(当期)利益は同19.6%減の704億円と増収減益だった。また、20年度までの事業計画も発表。新事業への投資や航空用エンジンなどの収益拡大を進め、20年度に売上高で5兆円を目指す。

 原子力事業ではトルコの新型原発建設計画の事業化に向けた調査を進めているが、安全対策費などが膨らみ採算性が危ぶまれている。宮永社長は「調査はあと数カ月かかる。その上で日本とトルコ政府などと今後を検討する」と述べるにとどめた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180508-00000092-mai-bus_all

150 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 23:59:53.48 ID:8AMyMXRW.net
>>148
演歌もな

151 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 00:13:36.68 ID:RoQfRyzB.net
新素材の機体と新エンジンでライバルに対して燃費でぶち抜いて小型機市場のシェアを取る
その計画は既に失敗している

152 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 00:17:21.83 ID:YwTzfpuL.net
>>75
結果論だが正にそれが正しかった

153 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 01:04:05.74 ID:MEgiTAnP.net
>>151
燃費しか売りが無いなら、まける

154 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 03:24:48.54 ID:1UEGS8hL.net
車じゃないんだから、燃費燃費と言っててもしょうがないんだよな。
飛行場は総合力。
企画立案者の知性が乏しいのだよ。

155 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 03:27:01.85 ID:TgNOtQCA.net
こいつらがこのあとまた国産戦闘機F3開発をするんですか そうですかw ははは

156 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 04:32:22.69 ID:kctxi42b.net
>>142
次は公的資金投入かな、、、

157 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 05:44:32.08 ID:qed9DpwL.net
税金に集る国賊企業

158 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 07:10:56.27 ID:1lpDAqUa.net
国内エリートを集めてこのザマ
もはやお隣の国みたいに笑い者だわw
ここの糞財閥、将来のためにも解体したほうがいいと思う
関係社員見たことあるけど殆どが上から目線だったんだよね
こんな糞社員一刻でも早くいなくなってほしいわ

159 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 07:55:27.53 ID:83mUXaxP.net
やばくなっても国に支えてもらえるから

160 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 08:11:08.75 ID:aM4H2m6f.net
>>76
これだな

161 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 09:05:02.67 ID:qmGtFbyf.net
>>155
日本の防衛に穴開けるための工作としか(笑)

162 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 11:02:31.19 ID:z3zJDnew.net
>>7
国産軍用機開発の足掛かりに必要な経費みたいなもんだ

163 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 11:05:03.66 ID:qmGtFbyf.net
>>162
日本人の国産化サボってる馬鹿が語る戦闘機の国産化(爆笑)
誰と戦うんだよ

164 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 13:56:30.89 ID:599davHG.net
>>142
団塊にありがちな典型的な根性論だな

165 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 14:08:07.30 ID:xMEBKslj.net
>>153-154
燃費より大切なメンテナンスサポート体制がボロボロだからな。
メジャーなドバイやシンガポールのエアショーすらサボってるようでは論外。
他所は中国珠海のマイナーなエアショーにもきちんと現物を持ち込んでセールスしてる。
これはこのショーで商談をまとめるためっていうより
こんなところでもきちんとサポートできますよってアピールなんだよね。

166 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 15:02:55.34 ID:piIq/RhN.net
>>165
メンテナンス、サポート体制はボーイング様がやることになっていたんじゃね
あまりにも三菱がトロいから見捨てられてエンブラエルに乗り換えられてしまったがな

167 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 23:21:04.07 ID:wjVwOE4AL
>>164
戦前のドイツではないけれど、団塊の世代は一律に収容所送りにした上
ガス室等で処分できる手当てをすれば、この国のかかえる問題の多くは
劇的に改善すると思います
ドイツでできたのだから日本でできないということは無い
国民の間に本当にやる気があれば十分に可能です

168 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 05:51:00.74 ID:e2meIxYM.net
https://youtu.be/kyh9S6RnmEA

169 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 06:55:43.21 ID:GCVx9o0h.net
>>166
一番の肝心な所が、駄目なら売れないね
日本で韓国やアメリカの車が売れないのと同じだな(笑)

170 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 08:55:01.45 ID:WEoswnPJ.net
>>165
三菱重工のエリート様がそんな辺境の地に赴任するわけないだろ

171 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 08:59:29.10 ID:s/bsb9jL.net
飛ばそうとするのは勝手だが商業化成功した後もしっかり考えとけよ
三菱のことだから飛行中に爆発とか墜落とか十分考えられる
そうなれば莫大な補償費用をどうするのか

海外は日本と違って忖度は通用しないしそれこそ兆単位の罰金を請求される可能性もある
ま、三菱なんて百兆ぐらい課せられて潰れようがどうでもいいけどなw

172 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 09:39:16.66 ID:vUov7Rn8.net
三菱はバブル崩壊後にまず人を切ったからな。そういう会社はもうダメよ。

173 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 10:00:45.17 ID:tWTWHCoi.net
ブラジルとカナダに先を越され、ボーイングにも見捨てられ、もうビジネスとして勝算は無い。
日本メーカーは大手であっても部品屋に過ぎず、持っているのは部品の技術。
巨大で複雑なシステムを作る技術も能力も無い。
学校の卒論みたいに「ジェット機作りました。飛びました。」でお茶を濁して、
「でもビジネスになりませんでした。」で撤退が、経産省のバカ官僚と、能無しの三菱幹部が書いたシナリオ。

174 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 17:37:35.67 ID:WBezrhN+.net
三菱大本営もここまでくると呆れるな。
転進、転進、また転進。最期に玉砕。

175 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 09:45:09.99 ID:d7hyuyfS.net
資本増強したからといって、早く完成するわけでもないし、多く売れるわけでもない

176 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 09:47:50.43 ID:QBTVPeoJ.net
三菱が傾いて日本が救われる

177 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 10:23:42.12 ID:QUqW39jZ.net
バカやろ。
なぜ?
アメリカ大手の技術者を一人くらい雇わないから。
給料月100万円くらいで。

178 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 10:25:33.60 ID:QBTVPeoJ.net
>>177
雇ってたよ

179 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 10:52:03.66 ID:lgwNbBGT.net
>>177
仕切ってるのが日本人だから駄目
いくら有能な外国人雇っても根が腐ってるから全てが枯れ果てる
実績ある外国人社長を引っ張ってこないとグローバル競争には勝てない
お硬い三菱のことだから外国人社長は絶対に拒絶するんだろうな

180 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 10:58:06.49 ID:dSFipivj.net
そう、その外国人技術者は先日きっちりクビにしたばかりだ。
たぶん頭の痛い辛辣な指摘をされて逆切れしちゃったんだろうね。

外国人技術者「ここ、設計がおかしいですよ」
ミツビシさん「貴様はクビだぁぁぁぁー!」

181 :名刺は切らしておりまして:2018/05/18(金) 08:45:06.42 ID:RTbY72n/.net
【トランスステイツさんのMRJ観察日記】
2009年09月 1回目の遅延発表(初飛行2012年第2四半期、初号機納品2014年第1四半期へ)
2009年10月 50機購入(+オプション50機)で基本合意(納入予定2014年−2018年)
2010年12月 50機購入(+オプション50機)で正式調印(納入予定2016年−2020年)
2012年04月 2回目の遅延発表(初飛行2013年第3四半期、初号機納品2015年第3四半期以降へ)
2013年08月 3回目の遅延発表(初飛行2015年第2四半期、初号機納品2017年第2四半期へ)
2014年07月 エンブラエルさんにE2を50機(+オプション50機)発注(納入予定2019年〜)
2014年10月 試験用初号機お披露目
2015年05月 初飛行の延期を発表
2015年11月 初飛行を敢行
2015年12月 4回目の遅延発表(初号機納品2018年第3四半期以降へ)

時系列でみると2014年のE2発注より前に2016年からの導入計画は破綻してるんだよね。
これE2との並行発注じゃなくてMRJをキャンセルしての切り替えかもね。
三菱はコメント出してないけど。

182 :名刺は切らしておりまして:2018/05/18(金) 08:45:36.84 ID:RTbY72n/.net
【スカイウエストさんのMRJ観察日記】
2009年09月 1回目の遅延発表(初飛行2012年第2四半期、初号機納品2014年第1四半期へ)
2012年04月 2回目の遅延発表(初飛行2013年第3四半期、初号機納品2015年第3四半期以降へ)
2012年06月 100機購入(+オプション100機)で基本合意(納入予定2017年〜)
2012年12月 100機購入(+オプション100機)で正式契約(納入予定2017年〜、オプション分は2021年〜)
2013年06月 エンブラエルさんにE2を100機(+オプション100機)発注(納入予定2018年〜)
2013年08月 3回目の遅延発表(初飛行2015年第2四半期、初号機納品2017年第2四半期へ)
2013年11月 納入遅れに関しブラッドフォード・リッチ社長がブルームバーグ誌で不満の意を表明 
2014年10月 試験用初号機お披露目
2015年05月 初飛行の延期を発表
2015年11月 初飛行を敢行
2015年12月 4回目の遅延発表(初号機納品2018年第3四半期以降へ)

こっちは明らかにE2との並行発注なんだよね。
問題なのはスカイウエスト社長の言い分から察すると
三菱は納期についてきちんと説明に行ってないっぽいこと。
2017年からの納品という約束が完全に崩壊したのは去年の12月なんだけど、
実際のところどうなんだろう。
スカイウエスト視点だとMRJとE2の納品順序は完全に逆転してるけど。

183 :名刺は切らしておりまして:2018/05/18(金) 08:46:18.35 ID:wRbLRHlC.net
MRJも蚊帳の外だなw

184 :名刺は切らしておりまして:2018/05/18(金) 08:47:36.14 ID:mqjJ5mfT.net
>>9
逃げる事を考える

185 :名刺は切らしておりまして:2018/05/18(金) 12:45:16.62 ID:iWVB0ChW.net
>>132
自動車を例に取ると
大金持ちが自分で自動車を作って、自分の敷地内にあるサーキットで走らせてる分には、規制はないわけ
ブレーキが効かなくて事故っても自己責任だから

しかし、公道を走ってる車のブレーキが効かなかったら大問題なわけ
かといって、ユーザ1人1人が自己責任で車を吟味して買え、と言うのは不可能
なので、国が安全基準を作り、更に安全審査をして、クリアした車種だけが販売を許可される

飛行機も同じ いくら試験飛行で問題ありませんとアピールしてもだめで、
安全基準をクリアし、型式証明を取って、始めて旅客機として販売できる

ただ、問題なのは、安全基準が結構ぼんやりしていること
例えば、○○の時でも安全に着陸できること、としか書かれていない
○○の時に「どうやって」安全性を確保するかは、設計側に委ねられている
で、「こうやって」安全を確保しました、と言って型式証明の場に持ち込むと
これじゃダメ、と言われてアワワになる

何がOKで何がダメかは結構微妙で、経験が物を言う
三菱も経験豊富な外国人エンジニアをアドバイザーとして雇っていた
しかし、「これじゃダメだ」と口を酸っぱくして忠告してくれたのに
「そんなことしたら。また遅れる。なに、何とかなるさ」と突き進んで今に至る

186 :名刺は切らしておりまして:2018/05/18(金) 12:53:44.08 ID:THx2TZTt.net
日本のものつくりの問題そのものなんじゃない?

手作業がモノ作りの根幹ってほざいてるけど、
基準をどのように策定したか、及びその基準に達しているか? ってことでしょ。

なんかよくわからんけど、精度高そうなものつくった、
それを組み合わせたから、高精度かつ安全なはず、日本の技術は世界一、ってな。

187 :名刺は切らしておりまして:2018/05/18(金) 16:14:07.52 ID:Jm39gE7l.net
受注した部品を「高精度」でつくることはできても
その部品が「なぜその規格なのか?」は、わからんからな。

188 :名刺は切らしておりまして:2018/05/22(火) 07:42:11.86 ID:eMA7jJhA.net
この会社は 減資爆弾 できれいに消し去ったほうがいい

189 :名刺は切らしておりまして:2018/05/27(日) 16:12:05.88 ID:8tFiw23U.net
死本増強

190 :名刺は切らしておりまして:2018/06/01(金) 03:14:05.36 ID:J59TD6w4.net
祝・6月のMRJ

191 :名刺は切らしておりまして:2018/06/08(金) 22:38:06.72 ID:ACiAhH2H.net


192 :名刺は切らしておりまして:2018/06/15(金) 10:02:20.93 ID:aUqgWn3j.net


193 :名刺は切らしておりまして:2018/06/15(金) 10:46:20.69 ID:S0CkxFUD.net
・E190-E2

2015年12月28日
エンブラエルは、「E2」シリーズ3機種のうち、最初の機体となる「E190-E2」を2016年2月25日にロールアウトすると
現地時間12月23日に発表した。

2018年3月5日
E190-E2が、型式証明をANAC(ブラジル民間航空国家機関)とFAA(米国連邦航空局)、EASA(欧州航空安全局)から取得した。
3つの主要航空当局から、型式証明を同時取得するのは初めて。

2018年4月25日
ノルウェーのヴィデロー航空は現地時間4月24日、E190-E2を定期便に就航させた。世界初のE190-E2による定期便となった。
初便のベルゲン発トロムソ行きWF622便(E190-E2、登録番号LN-WEA)は、午前7時56分に満席で出発し、午前9時39分に到着した。
ヴィデローはE190-E2を3機確定発注済みで、12機の購入権を有している。座席数は1クラス114席で、年内に2機を受領する見通し。



・E195-E2

2017年3月8日
エンブラエルは現地時間3月7日、次世代リージョナルジェット機「E195-E2」のロールアウト式典をサンジョゼ・ドス・カンポスの
工場で開いた。
数カ月以内の初飛行を予定しており、2019年前半から顧客への引き渡しを始める。
E195-E2のメーカー標準座席数は、1クラス146席、2クラス120席。現行のE195と比較し3列増やした。
航続距離は4537.4キロ(2450海里)で、833.4キロ(450海里)増加させた。

E2シリーズは2013年6月に開発がスタートし、これまでに航空会社とリース会社から690機の受注を獲得。内訳は275機が確定発注、415機がオプションや購入権となっている。
E190-E2は2016年2月にロールアウト。3カ月後の同年5月には初飛行に成功している。
当初は同年下半期に実施予定だったが、前倒しした。

194 :名刺は切らしておりまして:2018/06/15(金) 10:51:15.74 ID:+dY1dKxZ.net
>>180
クビになってるのは日本人
その一方でポーイングやエアバスを定年退職したおじさんたちを高給で雇ってる
作れると思ったのは勘違いだった

195 :名刺は切らしておりまして:2018/06/22(金) 15:15:48.45 ID:7V1A97aS.net
MRJ開発の遅れ、三菱重社長陳謝 株主総会で「体制強化」
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180622/bsc1806220500002-n1.htm

 三菱重工業は21日、東京都内で株主総会を開き、国産初のジェット旅客機「MRJ(三菱リージョナルジェット)」
の開発が遅れていることに関し、宮永俊一社長が「大変申し訳ない。心配をお掛けしている」と陳謝した。
その上で「開発体制を抜本的に強化し、商談も増えてきている」と述べ、事業推進への理解を求めた。
MRJの初納入時期は当初2013年の計画だったが、開発ノウハウの不足から、
安全性を認証する型式証明の取得に手こずり、現時点では「20年半ば」にまでずれ込んでいる。

 総会出席者からは開発体制やMRJ事業の将来性をただす声が多く上がった。
宮永社長は、2000時間の試験飛行が順調に進み、今後の海外航空見本市でデモ飛行を行うことも説明。
「今後、リージョナル機の更新需要が見込まれている」と市場の将来性を強調した。
また原発についての考え方を問われ、安藤健司副社長は「現時点では原子力は必要だと考える」と述べ、
安全第一で事業を進めるとした。

196 :名刺は切らしておりまして:2018/06/28(木) 22:30:10.05 ID:8CMUOU9S.net
MRJ、米国で飛行試験を初公開 三菱航空機、総勢約400人の現地開発拠点も
https://www.sankei.com/west/news/180628/wst1806280025-n1.html
https://www.sankei.com/west/news/180628/wst1806280025-n2.html
 国産初のジェット旅客機「MRJ(三菱リージョナルジェット)」を開発中の三菱航空機(愛知県豊山町)は
27日午後(日本時間28日午前)、米西部ワシントン州のグラントカウンティ国際空港で、現地の飛行試験や、
試験拠点「モーゼスレイク・フライトテスト・センター」を報道陣に公開した。現地での飛行試験の公開は初めて。
 白地に赤、黒、金の3色のラインが入った機体が午後3時半ごろ、勢いよく滑走路を走りだして快晴の空へ上昇。
空港上空を旋回した。報道陣の上を機体を左右に傾けて飛んでいく場面もあった。
 岩佐一志センター長は「天候にも助けられて飛行試験は順調に進んでいる」とした。MRJは7月に英国で開かれる
航空見本市で初のデモ飛行を予定している。開発の遅れで納期を5度延期しており、イメージ回復を図る。
 センターは4千メートル超級を含む5本の滑走路を持つ同空港内にあり、技術者やパイロットなど総勢約400人態勢で
飛行試験を行っている。日本で生産した試験機が飛行試験のため到着することに合わせ、平成28(2016)年8月から稼働した。
 この日はセンター内で、試験機の飛行状態を確認する「テレメトリールーム」や、試験機を置く格納庫内の様子も公開した。
 同空港は晴天率が高く、定期便の発着がないため、試験に適している。
データは同州シアトルにある別の拠点で分析し、日本の三菱航空機本社で開発に生かされる。

197 :名刺は切らしておりまして:2018/06/29(金) 08:39:26.99 ID:L5zJiWzU.net
MRJが4度目の納入延期、今回の理由は何か
2015年12月26日
初飛行の感動からわずか1カ月半で、三菱重工業の小型旅客機MRJが再びピンチに立たされた。最新状況を踏まえて
今後の開発スケジュールを再検討した結果、実施すべき試験項目の追加・見直しなどが必要となり
初号機の納期が守れなくなったからだ。これまで2017年4〜6月の納入開始を目標にしていたが2018年半ばへと約1年ずれ込む。
最初の顧客であるANA、2番目の米トランス・ステーツ航空への納入に支障が出る。飛行試験の開始で開発の進捗を世界にアピールし
受注に弾みが付くと期待された矢先だけに、「残念としか言いようがない」と関係者らも落胆を隠せない。
三菱にとって、開発がさらに長期化してしまったことは大きな誤算だ。まず第一に経済的損失。
現在、MRJ事業には開発・販売を担う三菱航空機、生産を担当する重工本体の合計で約2300人が関わっており
年間の人件費だけで200億円近い。開発期間がさらに長引くことで、そうした固定費負担が重くのし掛かる。
また、納期遅延の影響を被るANA、トランス・ステーツへの違約金問題も避けられない。

新たな納入開始目標として設定した2018年半ばまで2年半。従来の約1年半から伸びたとは言え
三菱にとってハードルが高いことは変わらない。三菱航空機の森本浩通社長自身
「いろんなリスクを織り込んで日程を見直したが、旅客機開発には予見しづらい部分も多い。2018年半ばの納入開始を
確約できるかというと正直断言は難しい」と、さらに納期が遅れるリスクを否定しなかった。

MRJ事業は、三菱重工のまさに威信と社運をかけた一大プロジェクトである。開発の長期化で総開発費は3000億円規模にまで膨張。
さらに設備投資や運転資金も含めると、納入開始までの先行投資額(投下資本)は軽く4000億円を超える。
巨額の投資回収と累積事業赤字の解消には最低でも1000機近い販売が必要と見られそのためにもこれ以上の大幅な遅延は絶対に許されない。

198 :名刺は切らしておりまして:2018/06/30(土) 01:41:19.56 ID:tgy8aPC1n
みんな飛べないエンジェル

199 :名刺は切らしておりまして:2018/07/01(日) 10:58:22.87 ID:FPDl4PTm.net
三菱航空機 債務超過倍増 MRJ開発費膨らみ
https://mainichi.jp/articles/20180630/k00/00m/020/173000c
国産初のジェット旅客機MRJ(三菱リージョナルジェット)を開発している三菱航空機(愛知県豊山町)の
債務超過額が、2018年3月期決算で1100億円と前期(510億円)の2倍以上に増えたことが29日、分かった。
同日の官報に掲載された決算公告で判明した。
納入が遅れているMRJの開発費が当初想定の約4倍となる6000億円規模に膨らんだことが響いた。
債務超過は負債が資産を上回る状態で、親会社の三菱重工業は19年3月期中に資本増強を実施して解消する方針を示している。
三菱航空機は前期に初めて債務超過に陥っていた。
18年3月期の最終(当期)損益は589億円の赤字、18年3月末までの累積損失額は2100億円だった。

総レス数 199
55 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★