2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東洋経済】世界レベルになった「日本のパン」最前線 老舗の名物から最新ベーカリーの作品まで

1 :あられお菓子 ★:2018/05/06(日) 17:41:00.17 ID:CAP_USER.net
東洋経済 ONLINE 2018年05月06日
(記事元に各種パン画像あり)
https://toyokeizai.net/articles/-/219066

 ビジネスの中心地であり、流行発信地でもある港区。そこで愛されてきた老舗の名物パンから
最新ベーカリーの挑戦を、パンライターであり「パンラボ」を主宰する池田浩明氏が読み解く。
ふっくら香ばしいパンのケーススタディ、またはパンの豆知識を召し上がれ。


1960年代、海外の食文化が日本の食卓へ

 人、マネー、情報が集まる港区。そこでは、ゴージャスさやクリエイティビティを表現するポップアイコンとして、
時代を象徴する新しいパンが生み出されてきた。いつの時代もシーンの最先端にいた港区のパンの
過去を振り返ることは、そのまま日本のパンの歴史になるだろう。

 たとえば1966(昭和41)年、表参道に「ドンク青山店」がオープン。フランスから招いたフィリップ・ビゴ氏が焼く、
フランスそのままのバゲットがブームに。青山通りはドンクの紙袋に入れた長いバゲットを小脇に抱えて
闊歩する人であふれた。

 1970(昭和45)年、今度は表参道交差点にコペンハーゲンそのままのデニッシュを標榜する
「青山アンデルセン」がオープン。ドンクとともに人気を二分した両店は、いまは姿を消している。
流行発信地・青山の消長の激しさがわかるというもの。

 ドイツパンのはじまりも港区に関係している。本格的なドイツパンは、1924(大正13)年、神戸「フロインドリーブ」
の開店にはじまる。第一次世界大戦で日本軍の捕虜になった、ハインリヒ・フロインドリーブがドイツの伝統を
日本に持ち込んだものだ。


 そこで修業した福井貞夫氏が、1970(昭和45)年広尾に開いた「東京フロインドリーブ」。そこは、絵本に出てくる
ヨーロッパのパン屋に迷い込んだよう。コッペみたいな形のちぎりパン・アインバック、編み込みパン・ツォップ――。

 フロインドリーブ本店から受け継いだサワー種(ドイツパンのもとになるもの)は創業以来48年継がれ、
ライ麦パンに使用される。たとえば、真っ黒なパン・ポンパニッケル。レンガ窯で3時間も焼かれたそのパンは、
まるでキャラメルやリキュールのように甘い。


(続きは記事元参照。全3ページ)

174 :名刺は切らしておりまして:2018/05/07(月) 13:00:55.18 ID:nT+ZDs3w.net
>>173
>建設工事は遅々として進まず

ここは笑うとこだな

ヨーロッパは歴史ある巨大な石造りの大聖堂とかあるから
現代建築なんてゴミは要らないんだよw

日本人はザハがハナクソほじりながらCGで適当に作った競技場建てて満足している
安物文化の知障土人w

175 :名刺は切らしておりまして:2018/05/07(月) 13:25:10.16 ID:8Ze0wlyR.net
>>88
パリはパンもケーキも美味しかったよ。日本より美味しいと思う

176 :名刺は切らしておりまして:2018/05/07(月) 13:30:51.62 ID:GOLpbJDs.net
木造建築は日本に分があるかもしれないけど
石材建築はかないっこない

長所・短所は冷静に見極めるべき
なんでも日本は素晴らしい・なんでも日本はダメだの二項対立が成立する程
世界は狭くはない

177 :名刺は切らしておりまして:2018/05/07(月) 18:41:35.97 ID:ZePTnH/M.net
>>1
フジパン本仕込みでよくない?
新鮮だと柔らかモチモチで生で一気に食える

178 :名刺は切らしておりまして:2018/05/07(月) 20:31:59.76 ID:Ppo4DGN+.net
>>171
羨ましいな。
写真の下段の店に行ってみたいわ。

バター感タップリの絶品クロワッサンを食べたくなってきた。

179 :名刺は切らしておりまして:2018/05/07(月) 20:33:13.63 ID:DnXIz61B.net
外人からしたら日本のパンはモチモチしすぎて嫌だっつってたぞ

180 :名刺は切らしておりまして:2018/05/07(月) 20:34:43.23 ID:/8viPt8S.net
カレーパンはギトギト

181 :名刺は切らしておりまして:2018/05/07(月) 20:41:35.20 ID:v3uJMO/X.net
「中世のパン」という本が面白かった
「メルトダウン」という本はもっと面白かった

182 :名刺は切らしておりまして:2018/05/07(月) 21:47:33.12 ID:OeI+9WGK.net
40数年前の小学校時代の給食のコッペパンは不味かった。

183 :名刺は切らしておりまして:2018/05/07(月) 22:06:24.10 ID:7bPHysZU.net
ID:SFlWvWCe これ昨日商売やってるって自己紹介した間抜けちゃん?
如何にもなテンプレイメージ植え付けようとしててワロタw

184 :名刺は切らしておりまして:2018/05/07(月) 22:50:39.10 ID:nIQhhALT.net
福岡だけどモロパンのレトロバゲットが美味しいぞ。

185 :名刺は切らしておりまして:2018/05/08(火) 00:39:59.02 ID:gSRVmAmf.net
なんで日本のパンこんなに美味しいの?! Japanese bread is SOO GOOD AHHH
https://www.youtube.com/watch?v=vRng-8fyQmI

[字幕付き] Japanese Bread! 日本のパンは美味しいです♥
https://www.youtube.com/watch?v=PANjUa4YA3I


ここで日本のパンが不味いとか言ってるのは何人なの?
ドイツとかジョークかよ(ゴミだよ、ドイツのパンなんて、食ったことない?)
海外出たこともない東北土人か何か?
次元が違うの、次元がね

上の方の動画は食パン(スーパーで売ってるただの普通の食パン)が美味い美味いと絶賛状態
誰でもそう思うと思うんだがな、もし外国のパンを食ったことが本当にあるのならねw

186 :名刺は切らしておりまして:2018/05/08(火) 10:39:47.71 ID:drlKPXVT.net
その辺のスーパーオリジナルのパンもうまいからな
米が売れなくなるわけだ

187 :名刺は切らしておりまして:2018/05/08(火) 11:46:34.44 ID:7gSMC4mx.net
菓子パンはカロリーが高くて太るからめったに食わないわ。

188 :名刺は切らしておりまして:2018/05/08(火) 15:39:21.14 ID:pv63X5eS.net
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)の最大の目的は
 【日本との為替スワップ】    
これが無いとゴキブリ韓国(ゴキ韓)は
 再び経済地獄(IMF)へ転落する
だから為替スワップの最大の障害である麻生大臣を
 目の敵にして狂ったように辞任せよと攻撃している
麻生大臣は日本の国務大臣として
 日本の国益を追求しているだけである
韓国との為替スワップなど
 日本にとって【百害あって一利無し】なのだから

189 :名刺は切らしておりまして:2018/05/09(水) 07:13:36.00 ID:6uZZcsl6.net
西洋から入ったものも今は日本のがうまいからな

190 :名刺は切らしておりまして:2018/05/09(水) 08:20:55.83 ID:kBZJ6zGL.net
早く死にたいならパン食べよ

191 :名刺は切らしておりまして:2018/05/09(水) 08:22:49.84 ID:kBZJ6zGL.net
ほんとパン好きだな
これじゃあコメもダメなるわ

192 :名刺は切らしておりまして:2018/05/09(水) 20:20:04.20 ID:+nrqAIbS.net
うちの近所のパンは1つがだいたい250円くらいする
ぼったくりだろ

193 :名刺は切らしておりまして:2018/05/09(水) 20:29:30.38 ID:WHwwmBHH.net
日本のパンの歴史は神戸だろうが。
ドンクは神戸だし、フロインドリーブは神戸、
アンデルセンは広島で、港区は単なる支店だろ


なんだこの記事

194 :名刺は切らしておりまして:2018/05/09(水) 21:14:19.84 ID:cMm2eiKB.net
マーガリンばっかで何を言うのか

195 :名刺は切らしておりまして:2018/05/09(水) 21:15:41.58 ID:cMm2eiKB.net
>>40
バケットは手抜きの安物だからな

196 :名刺は切らしておりまして:2018/05/09(水) 21:17:40.19 ID:YTNsoHXq.net
日本のパンは今も昔もカルフォルニアロールみたいなものだろ

197 :名刺は切らしておりまして:2018/05/09(水) 22:59:39.58 ID:UMQki5Uy.net
>>195
バケットじゃなくて、バゲットな!

198 :名刺は切らしておりまして:2018/05/09(水) 23:20:44.98 ID:rnMb+LqR.net
>>193 パンも粉もんなので、西日本が本場。パン屋の数が違う。

199 :名刺は切らしておりまして:2018/05/10(木) 07:01:13.97 ID:nLNzq7X9.net
東京ポジティブ、地方ネガティブ記事の典型
そんな報道に晒され続けた結果の東京集中

200 :名刺は切らしておりまして:2018/05/10(木) 15:51:37.72 ID:000QmoUb.net
神戸や京都みたいなパン食文化が盛んな地域の話と
パンと言えば砂糖とミルクたっぷりの菓子パンコッペパンの地域とでは
ヨーロッパに比べて日本のパンはどうこうって言っても全然話が噛み合わない

201 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 06:49:03.38 ID:kAJi9Rhg.net
パンおいしいねん!!

202 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 07:32:14.70 ID:eqCyDt+B.net
東洋経済お得意の西洋文化礼賛ステマ記事

203 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 11:10:31.26 ID:0xMMG8e3.net
>>200

>>72,>>102だね

204 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 14:29:37.14 ID:1PFgEwqB.net
おまいら、さっさと食べ物板へ帰れ。

205 :名刺は切らしておりまして:2018/05/19(土) 18:23:45.02 ID:Z50hZznx.net
>>72
中国本土の老舗はこの世のものとは思えないほど美味かったぞ。
日本が美食最強というのは井の中の蛙。
ヨーロッパっつっても色々あるしね。イベリア半島のは美味かったが北欧は全然駄目だねw

206 :名刺は切らしておりまして:2018/05/26(土) 12:25:42.62 ID:Z2ZTgjCY.net
日本には四季の他にパンがある

207 :名刺は切らしておりまして:2018/05/26(土) 12:38:00.38 ID:HNNGoh5S.net
砂糖とマーガリンの入ったパンを日本人の嗜好と褒めるのはやめてほしい。
惣菜パンと菓子パン、それと食事と一緒に食べるパンは分けるべき。

208 :名刺は切らしておりまして:2018/05/26(土) 13:16:25.28 ID:DvEYAz1m.net
トルコのパンがうまい

209 :名刺は切らしておりまして:2018/05/26(土) 13:45:11.36 ID:62W9MP8r.net
>>179
そりゃホントに日本のパンが世界一なら
日本の製パン業者大手は世界的大企業になってるだろって話

210 :名刺は切らしておりまして:2018/05/26(土) 13:58:50.80 ID:3Lyco0VJ.net
アジアだと、中国にもある
パリスバケットが広がってるからね
どこでも、うまいパン食える

211 :名刺は切らしておりまして:2018/05/26(土) 14:11:47.66 ID:j501/E7O.net
韓国のドラマにキム・タックというのがあるけど、あちらでは有名な話なのかな?
ノンフィクションらしいんだが

212 :名刺は切らしておりまして:2018/05/31(木) 21:17:26.18 ID:0SsVyKIp.net
>>126
亀レスだがw

ある本に欧州での胡椒とじゃがいものことが書いてあった。
じゃがいもが普及する前の欧州の食事と、普及してからのこと。
じゃがいも以前は、今のモンゴルの遊牧民みたいな感じ?
じゃがいも以後も、ドイツのジャーマンポテトみたいな。

大航海時代にインドネシアにやってきたオランダ人が、
「神さまは不公平だ!ここの人たちはおいしい食べ物がたくさんあるのに、俺達の
土地は家畜が食う草しか生えないような土地だなんて不公平!」と言ったとか。

一部の温暖な南欧以外の欧州では、植物相が貧弱。
ぶどうはドイツ南部あたりまで限界。イギリスはほとんど作れない。
果物はぶどう以外ないに等しい。ベリー類は豊富らしいが。
温暖な地域原産の植物は作れない。
気候ともうひとつ、氷河が発達していたせいで土壌が貧弱。

そんなこんなで、じゃがいもに頼る暮らしでじゃがいもの病気でじゃがいも飢饉が起きる。
麦類とじゃがいもとひよこまめと、あと何が作れるんだろ?

213 :名刺は切らしておりまして:2018/06/03(日) 22:52:34.77 ID:GsRwxcnk.net
大航海時代がロマンチックなのは白人目線だけだぜ
アジアに関して言うなら そこから植民地支配の時代が
スタートしたんだからな

214 :名刺は切らしておりまして:2018/06/06(水) 01:31:23.41 ID:LPPxoTio.net
>>212
ケールとスニップ。

215 :名刺は切らしておりまして:2018/06/06(水) 01:35:29.86 ID:LPPxoTio.net
>>214
あ、訂正。
ケールとパースニップ。

216 :名刺は切らしておりまして:2018/06/06(水) 01:44:43.32 ID:LPPxoTio.net
>>215
追記。ターニップ(ルタバガ)もあるよ。

217 :名刺は切らしておりまして:2018/06/06(水) 05:03:02.69 ID:p9OImSTj.net
>>37
神戸にそれ持って行くと笑われるぞw
大阪や京都でも無理w

218 :名刺は切らしておりまして:2018/06/06(水) 05:23:20.59 ID:JBlobrUb.net
>>14
「美味しい」を強調するのに「クソ」なんて表現は止めような

219 :名刺は切らしておりまして:2018/06/06(水) 12:43:30.28 ID:yxzKHYg6.net
>>218
脱糞する位美味しゅうございました

220 :名刺は切らしておりまして:2018/06/06(水) 20:24:41.39 ID:UFLsLxrp.net
ドイツのパンがまずいってまじかよ
昔ポーランド旅行したときどこのパンも美味かったぞ
ドイツが例外的にまずいのか

221 :名刺は切らしておりまして:2018/06/15(金) 12:13:55.11 ID:M1/+vDgi.net
>>220
短期旅行の興奮と、実際にある程度の期間住んでみての実感は違う。
一週間だけなら、そして初めてなら、イケアの食堂でも美味しく楽しく過ごせるのでは?
日本ではジャンクフード扱いの米資本のファストフードが神の食事に思えてくる。
ヨーロッパの食はそういう水準ってこと 。

例えばキミが短期間旅行する間に、ヨーロッパの空気の悪さをそれほど深刻に実感した事はなかったのでは?
しかし現実には例のクリーンディーゼルのおかげでヨーロッパの空気はペキンを大きく上回る危険な水準にある。

短期旅行でチラと見ただけで分かったつもりになるのは誰しも有りがちな事ではあるけれども。

222 :名刺は切らしておりまして:2018/06/22(金) 23:23:02.83 ID:HayophLx.net
>>221
長期間住んでもっとも食事に不満出ない国ってやっぱ日本だよな
日本を出ないとなかなか実感できんことだが

223 :名刺は切らしておりまして:2018/06/29(金) 19:53:34.86 ID:ffpZL2IM.net
>>175
小麦とバターの質だな
特にバターは差が大きい

総レス数 223
71 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★