2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【企業業績】キヤノンの18年1〜3月期、純利益4%増 半導体露光装置が好調

12 :名刺は切らしておりまして:2018/04/25(水) 16:58:59.13 ID:SVo74m+p.net
サムスン経済に寄生する日本の誇りって・・・とほほ

13 :名刺は切らしておりまして:2018/04/25(水) 17:32:34.42 ID:loEOzyX/.net
>>12
寄生じゃないだろ。寄生の意味を誤解誤用している。強いていうなら相互依存か。

14 :名刺は切らしておりまして:2018/04/25(水) 17:59:20.68 ID:r6pc5wPS.net
やっぱ経営が上手い会社はさすがだな

15 :名刺は切らしておりまして:2018/04/25(水) 18:24:58.76 ID:zW8SeudU.net
よしSEDを再開しよう

16 :名刺は切らしておりまして:2018/04/25(水) 18:27:50.22 ID:9zj5/zQt.net
まだ、シリコンウエハ業界は日本の独断場だ、売上小さいけどこれでホルホルしろよ

17 :名刺は切らしておりまして:2018/04/25(水) 19:18:24.10 ID:3KKohmZj.net
4%は好調とはいえないと思うぞ

18 :名刺は切らしておりまして:2018/04/25(水) 20:10:34.29 ID:OO0Mak0Y.net
>>16
日本勢はじわじわシェアを落としてきてる
半分強が日本勢ってところまで落ちた

19 :名刺は切らしておりまして:2018/04/25(水) 20:27:05.81 ID:x3dOpNkO.net
一方ニコンは・・・

20 :名刺は切らしておりまして:2018/04/25(水) 20:48:44.63 ID:zj+eifij.net
何でキャノンだけが勝ち残ったんだろ

21 :名刺は切らしておりまして:2018/04/25(水) 22:34:17.06 ID:dHXt01wB.net
>>20
Immersion技術についていくのを早々に諦めた分の経営資源を旧世代技術のi線やKrFでシェアをとることに振り向けたから
ニコンはArF Immersionも頑張ろうとして結局どっちつかずになってしまった

22 :名刺は切らしておりまして:2018/04/25(水) 22:38:17.14 ID:4pSuJrkY.net
>>13
相互では無いだろ…

23 :名刺は切らしておりまして:2018/04/25(水) 22:46:16.96 ID:xlr/KQ7t.net
カメラ界に限っての話だけど、3月はSONYのα7iiiかCanonのKiss Mかってくらいに話題になってたけど、会社全体の売り上げにはそこまで影響無かったんか…

24 :名刺は切らしておりまして:2018/04/25(水) 22:51:07.63 ID:dO7mtzUz.net
カメラに関してはキヤノンはオワコンだな

25 :名刺は切らしておりまして:2018/04/25(水) 23:25:02.67 ID:qXR+tnyI.net
>>23
キヤノンは安売りしてシェア維持してるから利益がでない

26 :名刺は切らしておりまして:2018/04/25(水) 23:40:43.54 ID:xlr/KQ7t.net
>>24
シェア1位がオワコンって、業界がオワコンって事じゃねーかwww
まぁ斜陽ではあるけれども

>>25
CanonはKissシリーズが割と早く価格下落するから安いイメージなのかもしれないけど、基本的に性能に対して図々しい値段付けて来るぞ
6D2とかその代表例
寧ろ逆ザヤ状態で利益出てんのか不安になるのがSONY

27 :名刺は切らしておりまして:2018/04/26(木) 00:47:58.11 ID:H7RcpeT5.net
>>23
売上が本格的に貢献するのはこれからだろ
発表資料読むと在庫増やしまくってて販売に万全の体制ができてるようだし

28 :名刺は切らしておりまして:2018/04/26(木) 02:33:11.17 ID:qFtPru2t.net
>>26
なにバカなこといってんだよ。カメラで一番儲けてるのがソニーだよ

29 :名刺は切らしておりまして:2018/04/26(木) 09:55:53.54 ID:sryyO0hV.net
>>28
つまりソニーは他社を圧倒する性能を安価で出しても十分利益が出る仕組みを確立してるのに対して、その他の会社はボッタクリ価格でも利益が出せてないという事か

30 :名刺は切らしておりまして:2018/04/26(木) 11:08:08.04 ID:RQEFU2Ed.net
キャノンの深入りしない経営は上手いと思う
NECみたいに家電から衛星まで手を出しちゃって何屋だか分からなくなるとか
ニコンは三菱系らしく技術や方式に拘り過ぎてフットワークが重い

31 :名刺は切らしておりまして:2018/04/26(木) 12:49:40.62 ID:EEIaWqST.net
>>1
サムスンと比べたらカスだわな。

32 :名刺は切らしておりまして:2018/04/26(木) 22:17:27.25 ID:8xD+YahA.net
キヤノンもニコンもカメラ屋が副業でやってただけ
専門じゃないと難しくなったというだけ
自分の得意な分野を磨いてたらいいよ

33 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 01:49:07.66 ID:eeAXLyQV.net
>>32
お前には今のキヤノンが見えていない
素人さんは黙ってなさいw

総レス数 33
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200