2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【カメラ】カメラ業界、ミラーレスで反転攻勢 交換レンズの課題解消「一眼レフひっくり返す」

1 :ムヒタ ★:2018/04/23(月) 09:42:37.57 ID:CAP_USER.net
スマートフォンに押され、苦境続きだったカメラ業界が息を吹き返すかもしれない。ミラーレスカメラの好調で、低迷してきたデジタルカメラの出荷台数は2017年、7年ぶりに前年比でプラスに転じ、出荷額も5年ぶりに増加した。カメラ不況を吹き飛ばす“神風”の到来となるのか。各社ともミラーレスシフトを強め、反転攻勢ののろしを上げた。

展示会の目玉に

3月上旬、横浜市のパシフィコ横浜で開かれたカメラの展示会「CP+(シーピープラス)」。毎年7万人近くのカメラファンが訪れ、各社はこぞって力の入った展示を繰り広げる。このため、その年の業界のトレンドを映し出す鏡といえる。

ミラーレスの新製品「X−H1」を同月発売したばかりの富士フイルムは前年比1.5倍の面積のブースを構え、X−H1を目玉展示に据えた。

堅牢(けんろう)性を高めたボディーに、Xシリーズでは初となるボディー内手ぶれ補正機能を搭載した自慢のハイエンド(高級)機で、来場した大勢のファンの注目を集めた。

富士フイルムが初のミラーレス「X−Pro1」を発売したのは12年。以降、ミラーレスをカメラ事業の中核に据えた。この6年の改良の積み重ねで処理速度も向上し、スポーツ撮影もミラーレスで全く問題ない。ミラーなどが存在しない分、小型軽量化を実現でき、画質的には一眼レフと遜色ない。

「交換用レンズもさまざまなバリエーションの26本がそろい、ミラーレスの課題は完全に解消された」

同社光学・電子映像事業部の飯田年久事業部長はこう語って胸を張る。

そして、一眼レフを手がける理由はもはや存在せず、そればかりか「市場はミラーレスが一眼レフをひっくり返す。(近い将来)ゲームチェンジが間違いなく起きる」と語った。

実際、ミラーレスの動きは力強い。カメラ映像機器工業会(CIPA)によると、国内メーカーの17年のデジカメ出荷台数は前年比3.3%増の2497万台。このうちミラーレスは29.2%増と大幅に伸び、400万台に乗せた。対照的に、一眼レフカメラの出荷台数は12年の約1620万台から17年の約759万台へ右肩下がりが続いている。
2018.4.23 06:15
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180423/bsb1804230500001-n1.htm

2 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 09:43:22.70 ID:QvXHDn3S.net
ヤクルトの監督・・・・

3 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 09:45:18.49 ID:hXOZ4ODQ.net
>>1
>ミラーレスの課題

ピント合わせが遅いのって、もう過去の話なの?

4 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 09:48:23.23 ID:JQbhLhg8.net
>>3
ソニーの高いのは一眼レフ超えてる
キヤノンのは遅い

5 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 09:50:09.38 ID:oBK2kjRt.net
>>3
それはもうだいぶ前に克服されてる

6 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 09:54:01.47 ID:yyeV3/3t.net
どちらにしろ、一部のマニア、プロだけが使う市場性の狭い商品に成り下がった。
かってのカメラの様に、一般消費者が使うものじゃない。

7 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 09:55:48.57 ID:DURHNCpG.net
mira vamonos!
もうミラーいらね。優位性が無くなったら
オワコンですわ

8 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 09:58:31.51 ID:z1h8pdcz.net
それで、なに撮るの?
撮ってどうするの?

9 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 10:00:35.09 ID:fiO3Wo3j.net
SNSにのっけたり、子供撮ったり

しかし画面で見るだけならIPHONEやギャラクシーでもけっこういい絵が取れちゃうんだよな 引き伸ばしプリントしたら差は歴然だが滅多にしないし

10 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 10:00:41.06 ID:EK1nEM5G.net
>>2

おまいさん、DeNAの監督と勘違いしてるだろ
ヤクルトの監督は小川さんですからー

11 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 10:06:42.24 ID:U9bo+6To.net
個人的に「ナントカ1」という名前はやめてほしいわ。
そうやってシリーズを断ち切っていくのは伝統を放棄すると思うのだが…。

12 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 10:08:15.96 ID:f6cJeQHM.net
ミラーとペンタプリズムのあるカメラが博物館入りするのも時間の問題

13 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 10:13:25.18 ID:R5wkzouO.net
一眼レフは重くて大いからいやだからミラーレスにしたが、
レンズ交換なんかしたことないので、
結局コンデジに落ち着いた。
結局使うのはコンデジだけ。
900ミリクラスの超望遠は便利だし。

14 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 10:13:43.78 ID:mlCj350N.net
交換レンズ、どのカメラでどのレンズが使えるor使えないが良くわからないので、もうちょっと簡単にわかる説明とかほしいです

15 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 10:14:03.39 ID:pDkyZO1i.net
ミラーレス機は高い。

16 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 10:21:42.70 ID:UI0vdUTj.net
女子高生のスカートの中に手鏡は ミラーマーン
       /;;;;;;;;;;;;`Y´;;;;;;;;\
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
      l;;;;;r'´ ̄ ̄~  ̄ ̄ヽ;;;;;!
       |;;;;;;|         |;;;;;|
       {;;;;r',;;'"゙`、  .,,;-ー、 ',:;}   
      rゝl!. (●)│l (●), :l;jヽ   
       〉),|   . ノ ヽ   :!ノ/    
        ゝ_.l   ゝ- '   ,jノ   
        l、  ___,  /!       __☆ 身
         lヽ  ー‐'  ,/ !      |   | の
          /!、`ー─‐'" /ヽ     r~) // :|潔
                     ノ |__|白

17 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 10:21:52.87 ID:z8pQMVoG.net
2万ぐらいからじゃないと、
はじめられない。

18 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 10:21:55.32 ID:Zy72Fdd5.net
結局安価な奴がちょっと売れて、高級機はちょぼちょぼだろ
貧乏日本に景気の良い話など出てくるわけ無い

19 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 10:24:50.23 ID:z58w5XkC.net
TVに出力して見るぶんにはコンデジのいいやつで十分すぎるくらいだ

20 :mn:2018/04/23(月) 10:26:40.47 ID:tZH1odRv.net
ニコン F2ASで十分なんだけど!

21 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 10:26:54.57 ID:ED+9Y1OD.net
メール機能と通話機能つけたらいいんじゃね?

22 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 10:27:07.29 ID:nYSYkVQS.net
コンデジのいいやつ → 10万超え
ミラーレス普及価格帯 → 5,6万

えっ

23 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 10:32:11.70 ID:NjP5UaP3.net
 
韓国経済の崩壊は既定路線ですが
このあとゴキブリ韓国(ゴキ韓)は
恥知らずにも日本に頼ってくる

これも遺憾ながら既定路線です

我々お人好し日本人は、この事態に対して
「助けない、教えない、関わらない」の
非韓三原則を肝に銘じておかねばなりません

情に流されることなく、粛々と、
ゴキブリ韓国(ゴキ韓)の断末魔を
笑いながら見守ろうではありませんか!
  

24 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 10:33:40.60 ID:tinvFir7.net
貧乏育ちのトラウマでニコ爺や団塊は一眼レフ持ってる
察っしてやれよwww

25 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 10:34:22.17 ID:icchpHY2.net
>>2
小川さんとミラーレスがどう関係あるのかと思ったら
DeNaのラミレスだったんだな。

それはともかくあの馬鹿でかい一眼レフを
写真家気取りで持ち歩いてる人たちって何なの?

26 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 10:34:38.71 ID:27jZHWgd.net
結局、シャッターチャンスに強いのはスマホ。

27 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 10:36:00.83 ID:WNavyhKh.net
rx100で十分です ミラーレスは中途半端
さようなら

28 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 10:36:01.70 ID:LgXGuyPq.net
東京オリンピックまでにニコキャノの主力機がミラーレスにシフトしてても驚かない

29 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 10:36:06.72 ID:7pTa/aSc.net
ズーム倍率抑えめの1インチセンサー乗っけたコンデジで十分
レンズ交換式入門機買う人はキットのズームレンズしか使わないとか多いから

30 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 10:36:09.10 ID:Ds5F3CMI.net
スマホのレベルで十分

31 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 10:37:44.77 ID:x6kFeOb5.net
レンズを換えるときにひっくり返すのは普通だと思ってた

32 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 10:38:08.97 ID:4tYApYip.net
キットレンズしか使わんのなら1インチセンサーコンデジの方が確かにいい

33 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 10:43:49.69 ID:ulpMC4fR.net
レンズが無いと、単調な写真ばかりになる。
神レンズ揃えているなら、
すぐに変えられないだろう。

34 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 10:44:12.88 ID:Pfh0uUyy.net
手の小さい日本人のニーズに合っただけ

35 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 10:45:51.92 ID:mZ4/Tt3a.net
キヤノンとニコンが本気をださなきゃ、ミラーレス本命はSONYに持って行かれる。

SONYは本気でミラーレスに絞っているし、ツァイスの名前も持っている。

個人的にはα7SVの登場待ち。

3年前にキャノンEFは全部処分した。

36 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 10:46:36.54 ID:n356hMXK.net
富士のx−t1でいい。後継機は、重い。

37 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 10:47:33.82 ID:7pTa/aSc.net
>>35
マウント変換で使えるのにもったいないことしたな
a9ならEFレンズもAFも爆速だったのに

38 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 10:50:42.59 ID:mZ4/Tt3a.net
>>37
確かにもったいなかったけど、
老けたからEF200mm/F2なんかは重くて持てないんだ!
写真を撮る機会も減ってきたし。

39 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 10:51:47.99 ID:/LXtplAj.net
ミラーレスじゃレイヤーとオフパコ出来ない

40 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 10:51:57.36 ID:XMrikhtV.net
一眼レフには,フィルム時代からのレンズ資産の蓄積がある。
この壁を突き崩すのはなかなかの難事業だと思う。

良質なマウントアダプターを作って旧レンズを使えるようにしても,
それだとミラーレスのコンパクトさと言う長所が犠牲になるから,
だったら一眼レフでいいや,と言うとになり,移行は進まない。

レンズ資産を持たない,若い世代に訴求していくことが必要。

41 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 10:52:03.67 ID:mejC7Lya.net
ソニーのならまだしも、フジの糞AFで一眼レフに対抗とか無理だからw

42 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 10:54:45.40 ID:ZZAOHkv0.net
一眼のレンズをミラーレスに転用するのは一眼同士より簡単。

むしろ他社のレンズをアダプターで使えるチャンスなんだよね。

43 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 10:54:55.60 ID:nYSYkVQS.net
というか、ニコンキヤノンは合併でもしてろよ
カメラも半導体もかぶりまくって、それでいてASMLにボロ負けするわ、
ソニーに市場奪われるわってなってるんだから

44 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 11:00:35.43 ID:/veiL+LJ.net
ソニーの7RII使っているけど
キャノン用とニコン用のアダプタが優秀なんで
レンズ選び放題という状態に。
Eマウントレンズはラインナップが貧弱だけど全く問題なし。

45 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 11:04:35.52 ID:p1iyxKpk.net
それぞれの違い、長所短所を写真で示してくれないと判らないな。w



焼き印を 押されて嬉し 性奴隷

http://kokusai.kir.jp/politics/?lang=

46 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 11:04:48.25 ID:DURHNCpG.net
>>38
おじいちゃん、筋トレしよーぜ

47 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 11:04:49.48 ID:LgXGuyPq.net
しかし、ここまでオラのOLYMPUSの話題ゼロ

E-M5と12-40mm F2.8の組み合わせはサイズ・重さと画質的に
自分の中では結構最適解だと思ってるんだけど・・・・

48 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 11:06:28.61 ID:DUwcLNfQ.net
今さらX9買おうか迷ってる俺w

49 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 11:14:06.94 ID:gZD32AZR.net
ミラーとか、フィルムカメラ時代の遺物だからな。
撮像素子時代に、あんなバッチャンバッチャン動く鏡板とか邪魔物でしかない。

50 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 11:16:19.04 ID:Fxl8SVuY.net
これで記者会見が静かになるなら喜ばしいな

51 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 11:17:30.90 ID:sxVbudwp.net
電源入れないとファインダー見れないんだろ、バッテリーの持ちが心配だな
あと起動時間

一眼もAFのために電源は入れるけど、最近はそれほどバッテリー消費しないし
起動時間も感じないな Canon 10Dは酷かったからな

52 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 11:21:42.67 ID:bwU6wR1h.net
ミラーレスでも一眼でもいいけど
カシャカシャ音を出さないカメラを売れ

53 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 11:26:28.40 ID:OV0cdXz9.net
>>24
ディズニーランドで一眼レフ持ち込んでパレード撮ってる人って大体が若い女性だけど貧乏育ちなの?

54 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 11:30:09.74 ID:tP5jk8AA.net
撮影の美学的な宗教がかったものがあるから、一眼レフの中高級機使ってるのをミラーレスに変えるのは難しいんじゃね。
綺麗に撮影できてもミラーレスにするきはないなあ、、

55 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 11:34:53.18 ID:co9mSArD.net
各社の工作員が跳梁跋扈するスレ。

56 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 11:35:41.06 ID:sxVbudwp.net
巨匠の高みまで登らないと小さいカメラで仕事をするのは難しいな

57 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 11:43:57.94 ID:yKmmcK5G.net
>>15
MFT:せやろか?

58 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 11:48:20.62 ID:HsN8cfKZ.net
一眼持ってるけど、スマホで十分だわ
一眼持ち出すのなんて望遠が必要なときくらい、年に1〜2回程度だわ

59 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 12:01:58.50 ID:I7Nj5KRH.net
レンズの種類を厳選して出してくれよ
使わないのなんか要らない

60 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 12:06:18.32 ID:fDkUJ1oa.net
毎年毎年同じことばっか言ってんなあ。

61 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 12:14:33.63 ID:qP9GHuPH.net
屋外でファインダーなかったら話にならないけどな

62 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 12:16:50.36 ID:OV0cdXz9.net
>>41
そうは言うけど、慣れれば結構フジでも動体写真撮れるよ?
https://i.imgur.com/J2q52J1.jpg

63 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 12:16:57.75 ID:6SE9ALQi.net
今年のコミケでカメコデビューしたいけどミラーレスじゃ浮きそうな予感

64 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 12:25:57.11 ID:o6XaerDH.net
>>35
キヤノンやニコンがミラーレスに本気出したら、自社の35mmフルサイズの需要食っちゃうじゃないか。
本気なんか出さないよ。その証拠に、キヤノンやニコンのミラーレス機なんて、いつまでたっても、なんど新製品を出してもクズ。
プロ用で伝統あるカメラメーカーが、本気で作ってあんなもんしか作れないなんて、あるわけない。
ミラーレスのネガティブキャンペーン用に、わざとカスみたいなの作ってるんだよ

65 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 12:27:16.74 ID:3T8pZpNA.net
>>18
企業利益は過去最高だし
退職金たんまり持ってる団塊もいる

金ある所にはあるし数出る必要もない
貧乏人に10台売るより
金持ちに1台売る方が儲かったりするしな

66 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 12:37:25.43 ID:mADB90sW.net
ミラーレスって言うけど、じゃあ一眼はミラーがあるの
ミラーレスも一眼じゃないの
ホントカメラ業界ってセンス無いわ

67 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 12:38:01.58 ID:2TRx7UBe.net
>>63
中判ミラーレスで殴り込めw

>>64
今年ニコキャノどっちも出してくるから
もうそういう流れで、ミラーレスage記事がガンガン増えてる

68 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 12:45:42.69 ID:p1iyxKpk.net
売上至上主義の大企業が多すぎる。
それで無理を重ねて自滅。

売上増によるコスト削減も良いが、
利益率も重要。

何でもバランスが必要だな。
選択と集中も良いが、後々その付けが回って来る事も多い。
専門馬鹿と同じ。w

69 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 12:51:49.32 ID:OV0cdXz9.net
>>64
いやあ、ニコンの一眼レフなんて偶然F100とF80がヒットして
そのデザインやインターフェースの手直しで今まで来てるだけだから。
像面位相差AFを盛り込んだNikon1とか、ハウジング無しで水中撮影可能なKeyMissionとか、
本気でやってアレだったと思うよ?

70 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 12:52:01.43 ID:p1iyxKpk.net
一般には価格は安い方が良いだろうが、

利用形態にあった商品でなければならない。
スタジオ撮影なら(記念写真)なら、連写速度は遅くても良いが、
スポーツの撮影なら、連写速度は重要。

プロならば、アフターサービス、アクセサリー群、代替え機の提供、
業界の動向、いろいろな情報の提供、
プロのプライドをくすぐるサービスなども重要だな。

あとは、一般人が持たない商品を好むだろう(スーパーカーなど)
高いから好まれる事も有る。w


本当のプロなら、目的にあった、安くてサービスの良い商品を購入するだろうが・・・。
セミプロが多いと、持っている機材で差別化をしたがる。w

71 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 13:52:43.97 ID:W3Lhm8HM.net
欠陥チョニー以外を選択すれば無問題

72 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 14:19:43.98 ID:yBVLuU2z.net
>>64
そんな事してるからいつまでも爺信者にしか需要が無いんだよ

73 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 14:31:47.87 ID:YwrNf6DA.net
ミラーレスなんて10年くらい前からあるのに、随分時間かかってるよなあ
日本企業主体の業界はどこもイノベーションが遅いね

74 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 14:51:31.83 ID:4Arirp09.net
>>52
おまわりさんこの人もです

75 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 14:57:12.93 ID:YQ/a+2v2.net
フィルム時代に日本の一眼レフが世界を席捲出来たのは、クイックリターンミラーという
旭光学が事実上発明した機構のおかげ。

76 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 15:40:24.36 ID:IjpI37Kh.net
ソニーの瞳AFの精度はマジで驚いた。あんなん一眼レフでは無理というか人間の目で同じ事やろうとしたら職人芸レベル。
一眼レフなんてもう延び代ないからな、ミラーレスはまだまだある。

77 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 16:11:38.50 ID:Lw3kQb6J.net
>>52
α9だな
完全無音でクラシック音楽コンサートホールでも使われるやつ

78 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 16:20:13.93 ID:1BVx4ND4.net
いずれシャッターボタンは消えて
撮影開始・停止ボタンだけになる

79 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 18:08:23.49 ID:qc2uHonp.net
>>76
それ子供の写真撮るのに良さそうだな
長年連れ添ったキャノンさんとお別れするときが来たのか…?

80 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 18:26:38.61 ID:NbwdHJ0R.net
>>44
ニコン用のアダプタなに使ってる?

81 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 18:34:03.79 ID:XKfZHwPl.net
>>73
ニコンとキャノンが一眼レフが上位にあるというブランド戦略でやってきたからねぇ

82 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 19:24:40.94 ID:kEURBtlo.net
>>76
オリンパスのほうが瞳afの精度良かったぞ。
ジェット大介がブチ切れながら比較動画アップしてた笑

83 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 19:48:24.17 ID:YGb0jdS1.net
連写では圧倒的に有利だからな
高性能機ならスポーツ・カメラマンで置き換えが進むだろ

84 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 21:48:33.68 ID:tzcVBgCo.net
ミラーレス電池食うし屋外だとファインダー見えないし

85 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 21:57:32.26 ID:UmvJK0Zv.net
>>9
カメラは暗い、早いを撮る際に真価を発揮するからな。

明るい昼間に写真を撮るならスマホで十分。

86 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 22:08:30.86 ID:4e+yLh7W.net
ミラーレスは感覚的に合わないシャッターチャンスを逃す
やはり決定的瞬間を逃さないのは一眼

87 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 22:21:46.88 ID:UEmtgkLW.net
>>64
今までのレンズ資産がそのまま使えるフルサイズのミラーレス機ができるだろうね

88 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 22:23:54.09 ID:UEmtgkLW.net
>>22
レンズだけで高いのは10万軽く超えるから

89 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 22:29:58.19 ID:hDJlCj+T.net
>>88
マイクロフォーサーズでも大三元は10万超えるからな

90 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 22:32:34.61 ID:kbLyBTCb.net
最近のミラーレスよく知らないんだけど、素子ビジー中にファインダーブラックアウトしてくれるようになってる?
昔のはファインダーブラックアウトせずにファインダー映像映って止まったままになってたから
カメラ振りながら撮影するのが完全に不可能だったんだよな。
あれでミラーレス無理!って思った。
その数年後某メーカーのよくわからないモデルいじったけど、やっぱり転送中ファインダー映像消せないようだった。
それ以降もうミラーレスには縁がないなーと思って、カメラ屋でももう4年はいじってないな。
もう自分で触って試して裏切られる気力はないからいじらないけど、今はマトモになってるんだろうか??

91 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 23:52:57.16 ID:bvAc2LG1.net
>>89
部材が安くても数が出ないというもんだいもあるな

92 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 23:58:06.30 ID:tzcVBgCo.net
>>90
転送はバカっ早くなったけど
極限で言えばそれは変わってない

93 :名刺は切らしておりまして:2018/04/24(火) 00:22:25.08 ID:lk02VXfk.net
>>90
a9

94 :名刺は切らしておりまして:2018/04/24(火) 00:25:36.96 ID:RIQc/+L4.net
SONYは瞳AFは評判良いけど普通のAF-Cはいまいちだよなあ
像面位相差センサー時代の特性もあるけどアルゴリズムが微妙なせいなんだろうな
撮影者に迫ってくる方向の動きに対してポンコツ過ぎる

95 :名刺は切らしておりまして:2018/04/24(火) 00:33:03.18 ID:lk02VXfk.net
>>94
ちなみに機種は?

96 :名刺は切らしておりまして:2018/04/24(火) 00:33:34.83 ID:WDY9/GM2.net
小型ミラーレスのNikon 1やペンタックスQが復活してほしいな
ソニーのやつなんかレンズ大きすぎ。

97 :名刺は切らしておりまして:2018/04/24(火) 00:43:21.14 ID:pacIzXSb.net
EPSON R-D1xG再販してくれ

98 :名刺は切らしておりまして:2018/04/24(火) 00:49:19.72 ID:RIQc/+L4.net
>>95
機種というか全体的にそうじゃね
実際使ったりネットの口コミみりゃ分かるけどAF-C使っても微妙にピンぼけを連発する
追随しないわけじゃないけど今一歩なんだよね

99 :名刺は切らしておりまして:2018/04/24(火) 00:55:03.56 ID:cG0uguba.net
>>64
って言ってたら、ソニーがやりたい放題で
キヤノンニコンのレフ機を食うようになってきた
どのみち一眼レフはもう時代遅れ。そんなところに投資しても先がないし、
どうせ食われるなら他社でなく自社でミラーレスやると決めたわけだな
果たしてカメラメーカーにどれほどの技術力があるかは、お手並み拝見だ

100 :名刺は切らしておりまして:2018/04/24(火) 01:06:58.12 ID:lk02VXfk.net
>>98
あ、自分が持ってるわけじゃないのね

101 :名刺は切らしておりまして:2018/04/24(火) 01:40:40.04 ID:jua7KOGV.net
>>24
パチンカスや怪しげな商売してるやつほど外車乗ってるようなものか
チビほどベンツとか乗りたがる

102 :名刺は切らしておりまして:2018/04/24(火) 02:32:39.75 ID:RIQc/+L4.net
>>100
自分はちょっと古いけどα6000持ってるよ
はまる時ははまるけどはまらない時は全然駄目
買い換え考えていろいろ情報チェックしてるけど後継の6500でも同じような話がやっぱり出てる
気に入ってるとこも多いからそこだけ何とかなりゃなあ

103 :名刺は切らしておりまして:2018/04/24(火) 03:56:15.51 ID:iRX4DmRq.net
>>25
女を撮るときに拘束シャッターでいいよ、いいよ!っていってると女もその気になってきていいのがとれるんだよ。

そのためだけにバカ高くて重いカメラを持ち歩いてんだよ、。

レンタルスタジオとかいってみ?

大人撮影会とかほんとヤバいから

104 :名刺は切らしておりまして:2018/04/24(火) 09:36:20.73 ID:pSPJ4/LE.net
>>102
a6000とa9はAF別物だぞ。。
D5300とD5位違う。
所詮はエントリーでフラッグシップモデルは
AFで一眼レフを凌駕してるポイントも多い

105 :名刺は切らしておりまして:2018/04/24(火) 10:48:08.04 ID:vuq/IxI6.net
>>104
α9に関しては使ったこと無いから知らんけど現状α9しかそのレベル達してないのは普通にミラーレスの今の限界たし
α6000とかのAF-Cの食い付きの悪さはAFのセンサーじゃなくて多分アルゴリズムの問題だぞ
同じ速度でも迫ってくるのは駄目でも遠ざかるのは焦点合いやすい
ここら辺の不満は使わないと分からないだろうけどハードでなくSONY側のノウハウが蓄積してきゃ変わる問題の話だと思うよ

106 :名刺は切らしておりまして:2018/04/24(火) 11:05:57.34 ID:bqCrQonX.net
>>105
a9の技術はスマホにも使われてるし
時間の問題だな。
それに対して一眼レフは技術的な進歩がほとんどないんだから
近い将来のことは分かりきってるよね。
だからキヤノンもNikonも自社のレフ機を食いつぶす可能性のある舵を切るしかないのよね

107 :名刺は切らしておりまして:2018/04/24(火) 12:39:43.20 ID:WmCAs3TR.net
一眼レフはそれで残るんじゃないかな

108 :名刺は切らしておりまして:2018/04/24(火) 12:56:35.73 ID:RVVq7ghU.net
>>90
α9なら、ほとんど違和感なく使える。

109 :名刺は切らしておりまして:2018/04/24(火) 12:58:40.37 ID:bAxNxcko.net
OLYMPUSからPENTAXに移った変わり者ですよ…

110 :名刺は切らしておりまして:2018/04/24(火) 13:08:54.36 ID:7Fu0O+eS.net
>>107
もうキヤノンやニコンもミラーレスに舵を切る時代だ
銀塩のカメラが残るように一眼レフも残るだろうけど、一般的には主流から外れる

例えば既に一眼レフを持ってる人は、そのままレンズ資産を生かして当分はレフ機で良いけど、
今から始める人なら将来性の薄いマウントはお勧めできないよね
そんな風になってきてる

111 :名刺は切らしておりまして:2018/04/24(火) 13:17:03.70 ID:Ds5pMRWI.net
http://up.gc-img.net/post_img_web/2016/02/70bbc5f77163e654ae26b544366ffe37_305.jpeg
http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/a/6/a6e3ca03.jpg

112 :名刺は切らしておりまして:2018/04/24(火) 16:13:18.31 ID:txPPFyuI.net
>>99
裏を返せば、ソニーのミラーレスがニコンやキヤノンの一眼レフとシェアを争うようになったということであって
オリンパスやパナソニックやペンタックスやシグマのミラーレスがソニーと同じようにニコンやキヤノンの一眼レフと
シェアを争うには至ってないということだな。

113 :名刺は切らしておりまして:2018/04/24(火) 17:00:05.35 ID:s8QGHXd2.net
ミラーレスいうてもレンズつけるとかさばるから。レンズの小型化が課題。

114 :名刺は切らしておりまして:2018/04/24(火) 17:23:38.64 ID:gVeblkUr.net
オリ・パナは小型軽量のm4/3専業だからソニーが今仕掛けているフルサイズでの戦争とは無縁

115 :名刺は切らしておりまして:2018/04/24(火) 17:29:02.20 ID:txPPFyuI.net
>>114
>>1の記事はフジフィルムのAPS機を例えに出してるし、ミラーレスの隆盛は
フルサイズに限定された話じゃないのでは?

116 :名刺は切らしておりまして:2018/04/24(火) 17:33:55.24 ID:fxcvki9A.net
パナ・キャノン・ニコン「ミラーレスなら画質の悪い劣化仕様でいいか」→いまいち売れず
ソニー「ミラーレスでも既存一眼レフに迫る画質を目指すぞ」→大ヒット
キャノン・ニコン「うちもソニー対抗で高画質ミラーレス出すぞ」

117 :名刺は切らしておりまして:2018/04/24(火) 17:41:31.03 ID:gVeblkUr.net
重さ・大きさの利点考えればm4/3は独自に残ると思うよ

ソニーのだって小型化に頑張ってるけどフルサイズである以上は
物理的限界がある、特にレンズ側

118 :名刺は切らしておりまして:2018/04/24(火) 18:03:33.72 ID:bqCrQonX.net
マイクロは動画にはいいがスチルだとちょっとな

119 :名刺は切らしておりまして:2018/04/24(火) 18:31:04.41 ID:fxcvki9A.net
>>117
そのあたりのサイズだとコンデジとバッティングするだろ

120 :名刺は切らしておりまして:2018/04/24(火) 21:34:29.83 ID:Arlj82r8.net
>>112
ペンタはともかく他は基本的に住み分けしてたからね
ニコンキヤノンの一眼レフとは方向性が違う
m43で一眼レフのようにしても勝てないし、逆に一眼レフでm43のようにしても勝てない
シグマはさらに変なとこ行ってる

121 :名刺は切らしておりまして:2018/04/24(火) 22:00:44.43 ID:yaMlKY64.net
一眼レフカメラ/ミラーレスカメラ
EOS M5EOS概要
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/m5/index.html
http://cweb.canon.jp/eos/special/m5sp/

122 :名刺は切らしておりまして:2018/04/24(火) 22:20:07.93 ID:Pp29Yc1h.net
ソニーはヨンニッパも今年に出すらしいし
明らかに2020の東京五輪をターゲットにして
プロユースでもキヤノンに喧嘩売りに来てる

TVでもやった高級機種に絞って利益を出す手法で
デジカメでも台数ベースでのシェアは追わず
フルサイニコン フルサイズ カメラ

フルサイズの中でも高級機種でのシェアを狙ってんだろうな

ソニーのレンズの定番レンズは今や数ヶ月待ちだし
ソニーは勢いに乗ってる

123 :名刺は切らしておりまして:2018/04/24(火) 22:24:37.48 ID:z8jcy4MQ.net
その前にデジカメ自体がスマホにひっくり返されるんだが。

124 :名刺は切らしておりまして:2018/04/24(火) 22:43:08.55 ID:MTpMrlxP.net
>>103
これがかの有名なニコ爺か
こんな馬鹿はそりゃソニーに食われて消えるわ

125 :名刺は切らしておりまして:2018/04/24(火) 22:52:35.63 ID:tA9cDQa1.net
>>123
すこしは読んでからレスしろよ

126 :名刺は切らしておりまして:2018/04/24(火) 23:02:39.14 ID:Pp29Yc1h.net
今年の秋に出ると言われてるニコンとキヤノンのフルサイズミラーレスだけど
性能と価格でソニーに勝てるとは思えないんだよな

しかもニコンは新マウントらしいし

127 :名刺は切らしておりまして:2018/04/25(水) 00:10:24.29 ID:DD2mZfAu.net
>>126
初号機だからそこら辺は仕方ないだろ
問題は2020年頃の次機じゃね
その頃も追い付く感じしないんじゃユーザーとしても買い辛い
あとニコンは新マウントと言っても以前のレンズがマウントアダプタで新マウントレンズ並みに使えれば問題ないし
そこら辺は出てみてからだな

128 :名刺は切らしておりまして:2018/04/25(水) 01:45:07.17 ID:jzfiiR7I.net
2020ぐらいじゃ追いつくはずもない

129 :名刺は切らしておりまして:2018/04/25(水) 03:11:47.38 ID:xYAPqSBu.net
あと2年でキヤノンやニコンがソニーと性能で真っ向勝負は無理だろう
技術力が違う。さらに差を開けられる方がありえる話
だけど商売的には勝ちの目もあるさ
現にapscでだって、α6000シリーズよりeos-mの方が売れてるんだろ

130 :名刺は切らしておりまして:2018/04/25(水) 03:22:10.73 ID:jzfiiR7I.net
ミラーレスになると本体は完全にイメージセンサーとプロセッサ(エンジン)勝負になるからソニーの独壇場
勝ち目があるのはエンジンでパナぐらい
だから本体側でミラーレスのフォーマット上勝負しない方が得策なんだよな

131 :名刺は切らしておりまして:2018/04/25(水) 08:03:43.38 ID:n1aEFdcg.net
>>130
サムスン「チラッ」

132 :名刺は切らしておりまして:2018/04/25(水) 08:44:12.79 ID:GNh+FbsK.net
>>119
コンデジ壊滅で数出なくなって、1インチの高級モデルの価格もかなり
上がってるんで、どうせ同じような値段ならミラーレスとは言っても
一応一眼だし、ミラーレス買うかって流れもあるよ

最終的にどっちに落ち着くかまだ分からん

133 :名刺は切らしておりまして:2018/04/25(水) 10:03:17.80 ID:mxlhmmJK.net
>>118
少しでも良い画質で残したい!と思うのが人情だが、岩合光昭の写真見てるとMFTの画質で実は十分で
必要なのはやっぱりセンスとテクニックなんだなと思い知らされるわ……

134 :名刺は切らしておりまして:2018/04/25(水) 10:27:21.31 ID:d5Emx98l.net
カメラ内部のプログラムを、富士通などに外部委託しているカメラメーカー。
日本の製造業は、ソフトウェアで世界の後塵を拝しているわけで、
いずれこの分野も陥落する運命なのかもしれないね。

135 :憂国の記者:2018/04/25(水) 10:32:59.03 ID:T9CVrs/H.net
スマホでいいんじゃね?デジカメいらねえよ。
どんどん市場縮小しちゃってOK

スマホのほうが気を入れてない分いい写真が撮れると思うよ、素人の場合はね

136 :名刺は切らしておりまして:2018/04/25(水) 12:36:53.93 ID:mxlhmmJK.net
>>134
富士通は日本の製造業者じゃないのか……

137 :名刺は切らしておりまして:2018/04/25(水) 13:06:48.67 ID:oX8Rr8c+.net
一番死にそうなのは大衆コンデジだわな
スマホに取って代わられてる

RX100のような万人が認めるコンデジや
TG-5みたいな防水防塵特化みたいならまだ生き残れてるけども

MFTは小さい軽い安いでミラーレスの中でも初心者からプロまで幅広く支持されてる
センサーサイズに拘らなければまだ先はあるが、その先が細いのは否めない

APS-Cはレフ機との棲み分けがまだ微妙

フルサイズはSONYが先陣切って売り出し中で、やっとキヤノンが探り入れてきたような感じ?これから各社力入れてくるはず

EVFの遅延やらバッテリー保ちやらまだレフ機との差はある程度仕方ない
APS-C機もフルサイズ機もレンズの互換性とAF性能と手ぶれ補正をどう克服してくるか

138 :名刺は切らしておりまして:2018/04/25(水) 13:56:42.79 ID:35R7fp1a.net
>>137
死にそう、じゃなくて既に一昨年ぐらいから完全に死滅してないか??
>>お手頃コンデジ

もう高級コンデジとアクションカメラしか売り場に置いてないぞ

139 :名刺は切らしておりまして:2018/04/25(水) 14:12:48.13 ID:/iWa48sV.net
カシオが正式にEXILIMブランドを終了、デジタルカメラから撤退のアナウンスが出たな

140 :名刺は切らしておりまして:2018/04/25(水) 15:49:20.03 ID:ZV9tU0Ok.net
>>133
ヤマハのピアノよりスタインウェイ欲しいみたいなものよ。
プロが弾けばどっちもいいもので
スタインウェイの方が上級なイメージあるからね。

141 :名刺は切らしておりまして:2018/04/25(水) 16:37:04.98 ID:HZQ1GCWB.net
>>73 >>116
全ての状況が見えてから得意がってあれこれ言う奴はいるけど
まず出てからしばらくの間は「ミラーレスがどういう位置付けになるか」すら不明だったから
それを批判できる奴なんかいないよな

142 :名刺は切らしておりまして:2018/04/25(水) 16:43:10.16 ID:rfc/G3VR.net
>>64
伝統あるカメラメーカーはその資産ゆえにイノベーションジレンマに嵌まりこんでいる気がするなあ。家電屋の方が何の縛りもなく自由にチャレンジしてる。

143 :名刺は切らしておりまして:2018/04/25(水) 16:47:08.21 ID:rfc/G3VR.net
>>134
最近のスマホのカメラは、ホントに貧相なレンズだけどWレンズやトリプルレンズで一眼並みの絵を捻り出してくる。そのシナリオが現実のものになりそうで。

車もEVにやられたら日本にはほとんど優位産業がなくなってしまう。

144 :名刺は切らしておりまして:2018/04/25(水) 17:20:36.61 ID:f9dJ48YT.net
素人からでさえも、もう何年も前からミラーレスが一眼レフに取って変わるなんて散々言われてたのに
この流れが読めなかったメーカーがいたら流石に無能過ぎるでしょ
確かに毎度烈火の如く怒り狂ってミラーレス叩く奴らも大勢いたけど、
彼らは技術進歩を軽視して一眼レフ楽観論しかモノを言わなかった時点で現実逃避だった
未来を見る者と過去を見る者の差があった

145 :名刺は切らしておりまして:2018/04/25(水) 17:25:25.14 ID:w1bbS7/f.net
>>88
沼に浸かってないその発言が懐かしい
安いレンズとして思い浮かべるのが10万になってしまった.........

146 :名刺は切らしておりまして:2018/04/25(水) 18:18:18.09 ID:HZQ1GCWB.net
>>144
何年か前ならともかくm4/3やnikon1の出だしの頃に言える奴はいなかったわな

147 :名刺は切らしておりまして:2018/04/25(水) 18:41:45.42 ID:7XY+HQU7.net
うーむ、一周回ってα9も買ったけど
ソニーのセンサーと画処理の一部を積んだキヤノンかニコンの一眼サイズが1番良いな
動画はミラーレス駆動で動く筐体に変更
静止画は一眼で撮れるのが欲しい

148 :名刺は切らしておりまして:2018/04/25(水) 21:13:24.37 ID:AwjkTYrK.net
>>145
ソニーAマウントの高級レンズ揃えた人が可哀想過ぎてクククフフフハッハッハ

149 :名刺は切らしておりまして:2018/04/25(水) 21:27:28.11 ID:N+++qhxh.net
>>148
Aマウントレンズ、α7siiとα99iiで大活躍してるぞ
因みに最近中古価格が上昇気味
俺は一番投げ売りされてた時に買ったから今売ると買ったときの倍以上の金になる
か、stfも100マクロも85mmも400mmも描写が気に入るってるのでこのまま手元に残す事にした

150 :名刺は切らしておりまして:2018/04/25(水) 22:20:08.73 ID:xYAPqSBu.net
>>146
いただろよ。偽史を作るなよ
ミラーレス推しの人なんか昔からいたじゃん
今まで散々ミラーレス推しの先見性が叩かれまくってたのに、
実際に流れが変わったら今度は後乗りしたみたいに言うなよ

あんまり個人の書き込み晒したくないけど、
例えば、昔話題になったこのプロカメラマンのブログの、jjって名前でコメント書いてる人なんか自己申告してるよね
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/217122/147491/78408121

151 :名刺は切らしておりまして:2018/04/25(水) 22:25:40.38 ID:HZQ1GCWB.net
>>150
「言える」って「断言できる」って意味なのがわかってないだけでは

152 :名刺は切らしておりまして:2018/04/25(水) 23:28:10.47 ID:8sX3iD/2.net
>>149
> か、stfも100マクロも85mmも400mmも描写が気に入るってるのでこのまま手元に残す事にした

先日近所の素人写真展みさしてもらったけど、なんかいまいちだねーーー
なんだか描写が甘い
レンズのせいなのかな

それより、「昔の品川区の写真展」のほうが胸をうったね
白黒だし画質も悪いんだけど、なんかいいんだよね
構図なのかね

写真は難しいわ

153 :名刺は切らしておりまして:2018/04/25(水) 23:32:16.20 ID:xYAPqSBu.net
>>151
えと、認めないって言ってるの?
実際にミラーレスが一眼レフに変わるって言われてたのは事実としてあったけど、
お前基準では不合格だから、なかったってこと?
反論になってないから意味が分からない

こんな人は他にもいたし、同時に反発も凄かったので、
カメラ話ではミラーレスが出てきてからは最大の揉める話題だったのが事実
全ての状況が見えてから〜とか今までの事をなかった事にするのは間違い

154 :名刺は切らしておりまして:2018/04/26(木) 00:13:19.08 ID:txPZQVTh.net
>>152
自分は最近いいなと思った写真はスマホで撮影されたものだった。
軽自動車は燃費も良くて安くて税金もやすい。
とてもいいぞー!
車好きの諸君こんなにコスパに優れてるんだから最高だろ買ってくれ!

155 :名刺は切らしておりまして:2018/04/26(木) 00:17:46.66 ID:+r+4JIzH.net
>>149
アダプタ付ける前提ならキャノン、ニコンのがええね

156 :名刺は切らしておりまして:2018/04/26(木) 00:21:04.34 ID:txPZQVTh.net
>>153
新しいイノベーションが発生する時は
地動説のように旧来のものからとてつもない反感を買うのは
人類史出みれば当たり前のことだけど、
これがあたった、外れたと言うのは結果論に過ぎないわね。
自分も新しもの好きだからミラーレスも初期からか買ってるしユニット交換式のリコーのカメラも買った。
それでもやってみないとイノベーションは起こらないのでそういうのは楽しいよね。
ただ、最初批判してたのにあとから乗ってくる人とかはかなりダサい(笑)
許容する精神も大事だと思います

157 :名刺は切らしておりまして:2018/04/26(木) 00:41:55.30 ID:XIDUYZrq.net
>>153
もっと単純な話
主観で山かけて来る来ないと言うことはできても
客観的に断定できる状況ではなかったってこと

つか毎回毎回そういうレベルで論理が整理できてないから喧嘩してんじゃね

158 :名刺は切らしておりまして:2018/04/26(木) 00:52:50.94 ID:pXrqpJ6z.net
>>156
技術が代替として確立するか不明の時点でミラーレス推してた人は結果論と切り捨て、
分かってから言い出した人はダサいと切り捨てって、そりゃ無敵論法だな
まあどう思おうが個人の主観なので、
そうやって他人をくさすのが格好良い、何も言わないのが賢いって考えもあるんだろうけどさ

ともかく事実は事実として、昔からミラーレスが来ると散々言われてたのと
メーカーは自ら市場の流れを作る立場だから、まだ技術が確立する前からビジョンを持って動くもんだ。後追いはそれだけ不利になる

159 :名刺は切らしておりまして:2018/04/26(木) 01:00:40.14 ID:ECzsOgNd.net
>>158
それが見えてたのはセンサーメーカーの
ソニーとパナソニックだろうね。
あれ、キヤノンは??!

160 :名刺は切らしておりまして:2018/04/26(木) 01:06:51.94 ID:XIDUYZrq.net
推論を知らないから「主観で言い切る」のと「客観的に断定できる」ことの違いがわからなくて
>>146がまず伝わってなかったわけか

あと議論では発言者自身について喋ってるわけじゃないのダサいとかかっこいいとかメンツはどうでもいい

161 :名刺は切らしておりまして:2018/04/26(木) 01:11:24.30 ID:ECzsOgNd.net
自分もそんなに成功してない経営者だけど、
まわりの成功してるやつはそういった
論理的ではない直感でものを収めてるわな。
本人には客観的なものがあるんだがそれを出してないのかもしれないけど、
なんかそんなことを感じだわ

162 :名刺は切らしておりまして:2018/04/26(木) 02:17:00.93 ID:ZfDAxgl/.net
>>149
捨てられたユーザー装ったチョニー自身の抗弁か

163 :名刺は切らしておりまして:2018/04/26(木) 02:24:33.15 ID:pXrqpJ6z.net
>>160
いやもう分かってるよ
あんたの言う、「客観的に断定できる」って、全ての状況が見えてからあれこれ言う人達だよな。後から言うんだから、それは可能だ
それで、全ての状況が見えない内からミラーレスの時代が来ると断言した人は「主観で言い切る」だろ
そら技術が未発達な時点では、いくら当人が確信をもって断言しても
主観による推論の部分が入り込むのは仕方ないし、それは切り捨てる理由にもならない

まあ何でも良いけど、>>146は事実と違うって証明済みだから、そこは動かない
当時から、あんたの言う推論によりミラーレスが来るって断言してる人がいた
これは事実の問題で、そういう先見性のある人は存在したのは客観的に断定できる

164 :名刺は切らしておりまして:2018/04/26(木) 02:43:01.94 ID:j45DSstM.net
動画や連写でミラーレスのメリットが少しはありそうだから
ニコンやキャノンが本気で作ってみるかってなっただけで
ミラーレスの時代が来るとは限らない
スチルはやっぱり一眼だよねー
やっぱりニコンだよねー
ってのが世の中の現状

165 :名刺は切らしておりまして:2018/04/26(木) 04:37:39.86 ID:m+WslJAC.net
なんかカメラ専門でもないソニーに市場でやられて恥ずかしいね。NIKONCanonもっと頑張れ。

166 :名刺は切らしておりまして:2018/04/26(木) 06:35:35.14 ID:XIDUYZrq.net
>>163
真面目に推論が全くできないのか
起こっていないことでも現在わかっていることをもとに論理的に100%そうなると言えることは「客観的に断定できる」
お前がそうなると思う、絶対そうだと思うだけで論理的に100%そうなると言えないことは「客観的に断定できない」「主観で言い切ってるだけ」

この差がわからなければ>>146の文章が理解できないってことは「100%そうなる」ことだが。
マインスイーパーができないレベルじゃ喋るだけ無駄だわなそりゃ

167 :名刺は切らしておりまして:2018/04/26(木) 09:07:53.78 ID:LO+dxDqd.net
>>164
一眼レフで20fpsは実現できないから
必要なプロのスポーツ写真から置き換わるのは必至。
レンジファインダーやフィルムカメラのように残るとは思うけど。

>>やっぱりニコンだよねー
>>ってのが世の中の現状
やっぱりライカだよねー
やっぱりマニュアルカメラだよねー
やっぱりフィルムカメラだよねー
に続くんだろうね。

168 :名刺は切らしておりまして:2018/04/26(木) 10:24:12.75 ID:vIsN5NY+.net
>>167
ふと思ったんだが、4kや8kのビデオカメラで録ってベストショットを取り出すんじゃ駄目なのか?

169 :名刺は切らしておりまして:2018/04/26(木) 10:26:50.06 ID:ZEYrvyst.net
>>14
マウントってのを見ればいい

170 :名刺は切らしておりまして:2018/04/26(木) 11:29:18.88 ID:sVqSklv1.net
>>168
8Kとかならそうなりそうな

171 :名刺は切らしておりまして:2018/04/26(木) 11:29:39.61 ID:nAnKrMv1.net
>>168
それはパナが狙ってるアプローチ
ソニーは微妙、ニコンキャノンはそれは今のところ近くないというスタンス

172 :名刺は切らしておりまして:2018/04/26(木) 14:06:52.08 ID:BxFJSwmt.net
>>166
全ての状況が見えてないのに100%そうなるなんて誰も言えませんわ
どれだけ論理的に考えても、不確定な要素がある将来予測を推論で100%断定するのは絶対に不可能

つまりお前の言う、100%そうなると「客観的に断定できる」 状態になった時点で、
それはもう、全ての状況が見えてからあれこれ言ってる事と同じ

173 :名刺は切らしておりまして:2018/04/26(木) 14:25:13.25 ID:cv3OhcPM.net
>>172
「だから誰にもこの先どうなるかは断定できなかった」って俺が最初に言った一言をやっと理解できた?

じゃあm4/3やnikon1なんかの登場時点でどうだったかって話なわけ
お前の話はミラーレスに山はって当たってからあれこれ言ってるだけだ

推論が理解できなきゃ「もしこうなっていたら」の話なんかできっこないんだから
お前の頭のキャパ超えてると自覚した方がいいよ

174 :名刺は切らしておりまして:2018/04/26(木) 14:29:30.03 ID:vIsN5NY+.net
>>173
横からだけど、その理屈だと>>146の「何年か前ならともかく」が成り立たないから説明が破綻してるよ。

175 :名刺は切らしておりまして:2018/04/26(木) 14:36:18.20 ID:cv3OhcPM.net
>>174
数年という言葉にも認識の差があるらしいが
ここでいう「何年」はまあ5年くらいだとしてそのころならもうミラーレスは立ち位置がだいたいわかって軌道に乗ってたでしょ

nikonがこけたみたいに事故をふくめれば何でも不確実だけどそれがない限りは確実にそうなるであろうって話よ
ミラーレスの初期はそもそも位置付けや他のものとの住み分けが不明だったんだからそういうレベルじゃない不確実

176 :名刺は切らしておりまして:2018/04/26(木) 14:48:04.25 ID:BbbxdBX5.net
>>168
既にその流れだ
電子シャッターの読み出し速度はα9をもって既存の一眼レフのメカシャッターの幕速を軽く上回ってるから動体歪みは発生しない

177 :名刺は切らしておりまして:2018/04/26(木) 14:51:19.70 ID:3q64dp/W.net
それはない
幕速は上回ってない

178 :名刺は切らしておりまして:2018/04/26(木) 14:56:38.96 ID:BbbxdBX5.net
α9の読み出し速度は1/360以上
一方一眼レフのメカシャッターはせいぜい1/250か速くても1/300

179 :名刺は切らしておりまして:2018/04/26(木) 14:58:56.02 ID:vIsN5NY+.net
>>175
うーん、時間軸的にも5年前どころかNikon1が出た7年前で既にミラーレスの立ち位置は確立されてて
軌道に乗ってたからこそニコンが危機感を感じて中途半端なシステムカメラを出してしまったと
当時から揶揄されてた訳で、逆にNikon1の登場で遅かれ早かれ一眼レフの終焉とミラーレスの時代が
やってくることを論理的に断定していた人の方が多かったと思うよ。

いやいやそれはまだ客観的じゃない主観的だと言うのであれば、逆に5年前はEマウントでフルサイズが
出たばかりだけど開発者がAPS時代にフルサイズを想定していない旨を述べていたことやシグマの山本社長が
Eマウントでフルサイズの設計が厳しいと言っていたことで市場はまだ懐疑的だったし、潮目が変わったのは
α7R IIでデジタルカメラの解像度がミラーショックやシャッターショックが問題となる領域に足を踏み入れた
3年前であって、それ以前で不確実性が十分に減っていたと考えるのは非常に主観的だと思う。

180 :名刺は切らしておりまして:2018/04/26(木) 15:37:14.76 ID:t9qmSWYA.net
>>178
>α9の読み出し速度は1/360以上
え?
発表会でも従来(1/12秒)の20倍(1/250)≒従来のメカシャッター(1/300)相当
しか言ってなくない?
しかも発売後そんなに性能出てない作例がネットにたくさん上がってるのに
盛りすぎ

181 :名刺は切らしておりまして:2018/04/26(木) 15:40:05.94 ID:t9qmSWYA.net
1/240だった

182 :名刺は切らしておりまして:2018/04/26(木) 16:08:36.35 ID:BbbxdBX5.net
>>180
α7iiのコマ速から推察するに読み出しが1/12ってことはない
秒3-4枚クラスのカメラがそれくらいだ

183 :名刺は切らしておりまして:2018/04/26(木) 16:38:34.45 ID:r2/VvEDR.net
そかあ……SONYになったαシリーズは使えるのか

結構良いお値段だけど、触ってみよう

184 :名刺は切らしておりまして:2018/04/26(木) 20:00:11.17 ID:G8VMlEli.net
>>179
「誰かが言ってた」という都合のいい側面だけの記憶だけじゃ主観の域を出ないので
nikon1が出た頃はm4/3が旧型のクソセンサーだったせいで
懐疑的な目はもっと強かったからそんなことはなかったよ、と反対の例を挙げるだけで成立しなくなる

後半はまず前半が「論理的に断定していた」なら成立しないブレた話だけど
大勢が解像度を理由に判断したと言うのも「非常に主観的」だろう。初耳だよ実際
a7Rではなくてと言う理由も不十分だし

185 :名刺は切らしておりまして:2018/04/26(木) 20:37:41.04 ID:G8VMlEli.net
そもそも何年か前と当初ではなぜ差があるのか理解してるのか?

発売当初はミラーレス自体が軌道に乗るかどうかわからなかったのに対して
何年か前はミラーレス自体は軌道に乗ってるからその時点で部分的に事後だしそこからほぼほぼ確定なことは言えるからだぞ

反論するなら「その時点の情報だけで確実にそうなると論証する」必要がある
俺は「確実にそうならないと論証する」んじゃなくて「どちらとも言える確証がなかった」なら俺の主張通りなんだから楽なもんだけどね
nikon1が出た時点の情報で論理的に断定できるってのは特に厳しいから頑張ってくれ

186 :名刺は切らしておりまして:2018/04/26(木) 20:53:34.72 ID:dz9PljK3.net
>>185
まあ頑張ってくれ

187 :名刺は切らしておりまして:2018/04/26(木) 20:57:48.71 ID:12o/Y5wO.net
>>176
a9は120fpsらしいからまだメカシャッターの方が速い。次で並ぶんじゃない。

188 :名刺は切らしておりまして:2018/04/26(木) 21:04:45.08 ID:6D2SUgc/.net
>>187
色々ググってみたけど実際はまだメカシャッターレベルには到達してないみたいね
でも今回そこをウリにしてるから絶対次は最優先で改善してきそう
まだ急ぐ理由ない人なら次モデルまで待った方が良さそうだねα9

189 :名刺は切らしておりまして:2018/04/26(木) 21:10:07.51 ID:0MzfJTP4.net
コンパクトに比べてレンズ使い回しできるというコスパでミラーレス選んでる人はいないの?

190 :名刺は切らしておりまして:2018/04/26(木) 21:42:45.90 ID:G8VMlEli.net
>>186
やめといた方が賢いわな

191 :名刺は切らしておりまして:2018/04/26(木) 21:58:41.17 ID:dlliVb2n.net
素人に教えてくれ
とにかく背景に人が入ってしまったりするので自然な感じでぼかしたいんだけど、単焦点レンズのf値⒈7ぐらいを買うとして、どこのがいいの
予算は10万ぐらいまで
で機種はどれがいいの
予算は15万ぐらいまで

192 :名刺は切らしておりまして:2018/04/26(木) 22:41:30.37 ID:G8VMlEli.net
まず読めない

193 :名刺は切らしておりまして:2018/04/26(木) 23:15:54.36 ID:mAtRYOeC.net
>>173
だからそれはお前の無敵論法じゃん
技術が代替として確立するか不明の時点でミラーレス推してた人は結果論と切り捨て、
分かってから言い出した人はダサいと切り捨てって、 どちらに転んでもともかく叩く

不確実な将来でも情報を集めれば確度は高まる
そして結果は、明暗がはっきりついてきた
最初からミラーレスが来ると推論してた奴の先見の明が正しかった
逆に一眼レフに推論した奴は先見の明がなく間違ってた

194 :名刺は切らしておりまして:2018/04/26(木) 23:23:24.38 ID:mAtRYOeC.net
>>185
反論はお前の矛盾した理屈だよ

お前の言ってるのは、将来について言及を一切認めないって意味でしかない
それでいて、後から分かってから言うとダサいと叩く
つまりミラーレス推しをした人間を全てを否定的に扱ってる事になる

195 :名刺は切らしておりまして:2018/04/26(木) 23:40:16.39 ID:G8VMlEli.net
>>193 >>194
そもそもお前は「ほぼほぼ確実」と「別の可能性が考えられるから確証が持てない」ということの違いを
説明されても理解できなかったんだから「もしもこうであったら」ということを考えられる能力がない
もうお前の参加できる話じゃないよ

196 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 00:15:51.15 ID:sppsvQGQ.net
>>187
EVFのリフレッシュレートとセンサーの読み出し速度の間には何の相関もないけど頭大丈夫?

197 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 01:40:41.24 ID:r9wlojjg.net
>>195
「ほぼほぼ確実」と「別の可能性が考えられるから確証が持てない」、
微妙に言い回し変えてるけど、その両方を否定したのがお前だろ
お前基準だと「ほぼほぼ確実」だとダサいで、「別の可能性が考えられるから確証が持てない」は結果論だっけ
そこを言ってるんだが?

まあ俺もこんなの前から容易に読める流れなので、
後から偉そうに言い出す奴はダサいと思うし、そこはお前と同じな
未確定の段階でミラーレスが来るという先の流れを読んだ人が正しかったようだし、
一眼レフは安泰とミラーレス叩きまくってた奴は見る目なく間違ってた

198 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 05:57:43.94 ID:80FTK6NN.net
>>197
最初に言ったけどお前が話を読めてないからいちいち喧嘩してるだけだよ

まだ起こっていないことでも推論によって確実だと論証できることを言うのはいい
まだ起こっていないことを不確実な決めつけで言うのはただの賭け。当たったところで偉くない
すでに起こったことを過去の時点では不明なのに「最初からわかっていた」と言い出すのはバカ

「推論」自体がなんなのか理解できてないし
だから今この3パターンがあったことが理解できずに「何を言っても貶す」と誤読していただけ

このくらいの推論や読解は学校や就職で必ずやるし出来なきゃまともな生活できないレベルだろ
わかってないのお前だけだぞこれ

199 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 07:25:46.06 ID:zc+gahF8.net
>>155
同じ世代のレンズならニッコールは好きだけどあの頃のキヤノンレンズは糞
ミノルタの描写の方が面白い

200 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 07:29:13.16 ID:zc+gahF8.net
>>168
α9がその方向だな
GH5も切り出しモードあるけどパナのはまだ汚い

201 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 08:51:26.87 ID:g2TElbrp.net
>>185
何年か前(5年前)にミラーレス自体が軌道に乗っていたという記憶だけじゃ主観の域を出ないので
証明するなら「その時点の情報だけで確実にそうなると論証する」必要があるね。

202 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 09:30:40.26 ID:gTdCAd4O.net
またバカ同士が必死に頭いい振りしてる

203 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 09:46:02.29 ID:80FTK6NN.net
>>201
それはnex5tみたいに何代目かのモデルが出るまで続いてる=軌道に乗ってるわけで
論証もクソもない。 軌道に乗らないってのはK-01とかGXRみたいなやつのことを言う
>>202
お前がidコロコロ君じゃなくて異論と度胸があるなら発言していいぞ

204 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 09:55:58.68 ID:Ja1PhhGO.net
やってる事は揚げ足の取り合い重箱の隅のほじくり合い論点のずらし合い屁理屈の捏ね合いマウントの取り合い

205 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 10:13:55.12 ID:g2TElbrp.net
>>203
NEXは既に終了してしまっているけどαになって続いているし、
Nikon1はV3やJ5まで何代もモデルが出てるのに終わってるし、
Nikon1 V1とJ1が出た頃はオリンパスのPenもPen Liteも三代目で
パナソニックのGHは二代目でGFは三代目が既に出ていたし、
Nikon1が出た時点で他社が何代も出していたミラーレスが軌道に乗っていなかったという根拠と
何代目かのモデルが出るまで続いてる=軌道に乗ってるという主張の論証が必要だな。

206 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 10:57:36.25 ID:80FTK6NN.net
>>205
まず個々の名前が変わったり勝ち組負け組の差がでてることと
ミラーレスというもの自体、全体が軌道に乗ってることは別だろう
「一眼レフと同等以上のポジションになるか」ではなくて「ミラーレス自体が軌道にのるかどうか」では論証もクソもない
nex5TやE-M1が出てる時代でもミラーレスというもの自体が軌道に乗ってないと主張するほうが意味が通ってないだろう

nikon1が出た頃はm4/3がクソセンサーだったせいでまだミラーレスは半端という叩きがあった=懐疑的に見られてたし
nexもシグマの単焦点が出てない時だからレンズがそろってない。各社の出来しだいではミラーレスそのものが立ち消えしかねない状態だった
その他の可能性としてはもしcanonのg1xが成功し、他の高級コンデジも続いたらミラーレスが来ずに高級コンデジが来ていた場合すらありえた

そしてそれ以前にお前は>>179のように「nikon1のころには立ち位置が確立されてた」と主張するなら
俺の話の否定に専念するだけじゃお前の論理が成立することにならないぞ?

不確定という概念を理解できない奴が門前払いにされるのはこういう話だからだ

207 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 12:06:22.84 ID:g2TElbrp.net
>>206
>まず個々の名前が変わったり勝ち組負け組の差がでてることと

これ自体が後から評価出来る話であって、「その時点の情報だけで確実にそうなると論証」
出来るものではないから当時使える客観的な情報じゃないね。

>ミラーレスというもの自体、全体が軌道に乗ってることは別だろう

「ミラーレス自体が軌道に乗っていたという記憶」に対する反論として
君がモデルチェンジの積み重ねが軌道に乗っている証拠だと述べてるのだから、
今更全体と個々のモデルを切り分けることは詭弁だね。

>「一眼レフと同等以上のポジションになるか」ではなくて「ミラーレス自体が軌道にのるかどうか」では論証もクソもない

誰もそんな話してないけど?

>nikon1が出た頃はm4/3がクソセンサーだったせいでまだミラーレスは半端という叩きがあった=懐疑的に見られてたし

という「誰かが言ってた」という都合のいい側面だけの記憶だけじゃ主観の域を出ないので
当時使える客観的な情報じゃないね。

>nexもシグマの単焦点が出てない時だからレンズがそろってない。

シグマの短焦点が出なければEマウントの将来が怪しかったという客観的な情報は無いし、
シグマのレンズが供給されていないフジフィルムのXマウントが好調だという事実があるから
証明も不可能だね。

>各社の出来しだいではミラーレスそのものが立ち消えしかねない状態だった

それってソニーがオリンパスにCMOSを供給しキヤノンやニコンもフルサイズミラーレスに
参入すると言われた最近まで続いていた状態でしょ。
5年前の時点でその懸念が払拭されていたという客観的な情報は何?

>その他の可能性としてはもしcanonのg1xが成功し、他の高級コンデジも続いたらミラーレスが来ずに高級コンデジが来ていた場合すらありえた

それってミラーレスの不確定性にG1Xの不確定性を掛け合わせてるだけだから、
確実性との比較をしないと何の意味も無い不確定要素だよ。

>そしてそれ以前にお前は>>179のように「nikon1のころには立ち位置が確立されてた」と主張するなら
>俺の話の否定に専念するだけじゃお前の論理が成立することにならないぞ?

それも逆でしょ。
君がNikon1が出た頃には立ち位置が確立されていないと主張するにあたって
>m4/3がクソセンサーだったせいでまだミラーレスは半端という叩きがあった
という主観以外の根拠を示せないと>>146が成立しない訳で、
>>179の「nikon1のころには立ち位置が確立されてた」を否定したところで
君の論理は成立することにならないよ。


不確定という概念を理解していると嘯く君自身が不確定が確定となる客観的な証拠を
提示せず主観的な主張を繰り返しているから話が進まないのであって、それを
君が門前払いにしてやってるのだと言い募っても仕方が無いでしょ。

208 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 12:36:54.80 ID:g2TElbrp.net
ところで、主観的にはNikon1が出た頃って海外だとパナソニックのGHシリーズやGFシリーズの
ファームウェアを改造して44Mbps動画とかフルHD動画とかを録るのが流行っていて、
MFT陣営の撮像素子の出来云々とミラーレスの未来は既に別々で語られていた印象。

だから、
>m4/3がクソセンサーだったせいでまだミラーレスは半端という叩きがあった
という話が主観だろうと客観だろうと、それが将来的な一眼レフの衰退とミラーレスの台頭を
確信する議論を打ち消すほどの影響があったことを証明出来なければ何の反論にもならない。

209 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 13:16:14.95 ID:4dVVQazz.net
>>187
記憶違い。全画素読み出しが6.25msで160fps

210 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 13:19:35.17 ID:4dVVQazz.net
>>196
大丈夫だよ。
frame per secだからEVFの書き換え速度以外でも使えるし。bufferサイズ制限で連続は無理だろうけど。

211 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 14:48:11.48 ID:Zbu1uMu2.net
>>207
面白い手を見せてやるか
個々をつつく気満々すぎて普通に読める文脈が見えなくなってるぞ
今なんで一行目と二行目を分けて考えたの?
「まず個々の名前が変わったり勝ち組負け組の差がでてることとミラーレスというもの自体、全体が軌道に乗ってることは別」
という話に時系列は関係ないよ?>これ自体が後から評価出来る話であって ってなんで時系列持ち出したの?
>今更全体と個々のモデルを切り分けることは詭弁だね
nexがaにかわったら「ミラーレス自体が軌道に乗ってない」ことになるの?なんで?
K-01みたいに消える奴とソニーみたいな残る奴がいる状況でなぜ「ミラーレス自体が軌道に乗っていない」ことになるの?なんで?
>誰もそんな話してないけど?
「ミラーレスが一眼レフと同等以上なポジションになるかどうか以前にミラーレス自体が立ち消えする可能性があった」
のだから俺がそんな話してんだけど?その話が議論から除外できるというなら理由がないといけないけどなぜ?

212 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 14:50:15.68 ID:Zbu1uMu2.net
>誰かが言ってたという都合のいい側面だけの記憶だけじゃ
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1309397790/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1522152983/
http://digicame-info.com/2011/11/e-pm1e-pl3dxomark.html
初期センサーの評判の悪さなんか探れば出てくるけど
そもそも>>179が「Nikon1が出た7年前で既にミラーレスの立ち位置は確立されてて
軌道に乗ってたからこそニコンが危機感を感じて中途半端なシステムカメラを出してしまったと
当時から揶揄されてた訳で、逆にNikon1の登場で遅かれ早かれ一眼レフの終焉とミラーレスの時代が
やってくることを論理的に断定していた」
と主張していたことを否定してる話なわけだから上の話は>>179の話とは違う意見があったと示すだけで成立するのはわかるか?

213 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 14:52:20.09 ID:Zbu1uMu2.net
>シグマの短焦点が出なければEマウントの将来が怪しかったという客観的な情報は無いし
その時点ではsony純正では電動ズームも出てないころでデカめの標準ズームや望遠、
キレの悪い16mmパンケに高いでかい24mmとまだラインナップは微妙だった
そして「シグマの単焦点も出ていない」と言っただけで
「シグマの単焦点が出ていなければEマウントの将来が怪しかった」と論旨を勝手に変えてるのはなんで?
>シグマのレンズが供給されていないフジフィルムのXマウントが好調だという事実があるから
なぜ当時のnexのレンズラインナップに関する話をしているときにXマウントを出したの?どう関係あるの?
>五年前の時点でその懸念が払拭されていたという客観的な情報は何?
上で言った「ミラーレスというもの自体、ミラーレス全体が軌道に乗っているか消えてしまうか」
という話を読めてないだけでしょ?ミラーレスの当初はミラーレスという仕組み自体が続くかどうか不明でも
nexが4代目になりE-M1が出たころにはもう各社のボディとレンズがある程度揃って結果が出てるわけだけど?
そして勝ち組負け組の差ができてもどこかがミラーレスとして存続すればミラーレスというもの自体は軌道に乗ってるわけだけど?
それを否定するならその状況から全てのミラーレスが消えなきゃいけないわけだよ?そうなるという理由はなに?

214 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 14:57:42.80 ID:Zbu1uMu2.net
>それってミラーレスの不確定性にG1Xの不確定性を掛け合わせてるだけだから
不確定であれば俺の主張通りだよ?
>>179などの主張は「ミラーレスの立ち位置は確立されていた、ミラーレスが来ることは確定していた」とするもので
俺は「当時の状況ではそうだと言い切れなかった」と言ってるんだから
俺は別の可能性が存在すると示すだけで主張が通るのはわかるか?
対してお前は俺の挙げたような可能性を否定してミラーレスが来ることが確定であることを示す必要があるんだけど?論証できる?
>それも逆でしょ
ここでは「お前の話が成立するかどうか」のみについて話してるから逆になってないよ?
今の話自体を否定しようとするならつまり俺の話を否定することでお前の話が成立すると主張してることになるわけだけど?
後件肯定だよね?
>不確定が確定となる客観的な証拠
ここまでの文章を見てもちゃんと理解してないようだけどお前が信じ込んでることとは別の可能性が存在すればお前の意見は不確実になるわけで
そもそも可能性が存在するかどうかの話だから証拠がいらない話もあるわけだけど?
g1xが成功していたかもしれないなんてただの可能性であって証拠をあげるものじゃないでしょ?なんの証拠が必要なの?

215 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 15:00:05.96 ID:Zbu1uMu2.net
>海外だと~動画とかを録るのが流行っていて
動画勢がいたらミラーレスは立ち位置が決まったと言えるの?なぜ?
ミラーレスの未来は確定するの?なぜ?
>印象
ソースは?
>それが将来的な一眼レフの衰退とミラーレスの台頭を確信する議論を打ち消す
その話が一眼レフの衰退とミラーレスの台頭を確信するって主観だよね?
ソースは?またなぜそうだと言えるの?
>>179
>Nikon1が出た7年前で既にミラーレスの立ち位置は確立されてて
確立されていたとする論拠は?主観でしょこれ
>軌道に乗ってたからこそ
軌道に乗ってたとする論拠は何?主観だよね
ニコンは一眼レフとコンデジの中間になるものを狙ってたわけだけど
その時点の状況で中途半端なシステムカメラを出したと断じる根拠は何?
これこの当時では個人の意見に過ぎないしただの賭けだよね?

216 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 15:03:18.84 ID:1bsZrbn9.net
>>198
>まだ起こっていないことでも推論によって確実だと論証できることを言うのはいい
良いわけないだろ。これ、不確実な決めつけで言うと同義だから

お前、大方ミラーレス派に喧嘩売ってた一眼レフ派だったのに
相手側が正しかったとなってきたので難癖つけて誤魔化してるだけだろ?
もちろん不確実な中できちんと未来を見たミラーレス派の方が、
見る目なく外した一眼レフ派より偉い

217 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 15:03:22.09 ID:Zbu1uMu2.net
>Nikon1の登場で遅かれ早かれ一眼レフの終焉とミラーレスの時代がやってくることを論理的に断定していた人の方が多かったと思うよ
この時点の情報から一眼レフの代替になるとどうして言えるの?どう「論理的に断定」してるの?
自分の中で絶対確実だと信じ込んでるだけじゃ断定とは言えないよ?
上に挙げたように他の可能性があって断定はできないことを見落としてることが十分にあるからね
>逆に5年前は~市場はまだ懐疑的だったし
「ミラーレスが一眼レフの代替になるか」ではなくて「ミラーレスというもの自体が軌道にのるか」はもう結果出てたでしょ
>潮目が変わったのはα7R IIでデジタルカメラの解像度がミラーショックやシャッターショックが問題となる領域に足を踏み入れた3年前であって
なぜそれで潮目が変わるの?個人の感想でしょ?他の大勢が性能の中で解像度を重視していたというなら根拠は何?
そしてそれがα7Rではなくてa7RIIであるという根拠は何?
個々を突っついてボロを狙いたいようだけど全部できるかな?抜かしたら弱みだとみなして逆に二倍突っこむけど

218 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 15:08:16.15 ID:Zbu1uMu2.net
>>216
ほぼ確実な推論と不確実な推測の差がわからないならそもそもこの話に参加する能力がないから
マインスイーパーができるようになってから来なよ
後半の対人論証も自分はバカだと言って回ってるのと同じだ

219 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 15:08:50.64 ID:1bsZrbn9.net
>>217
はいはいもう分かったよ
ミラーレスが来るって言ってた奴らが正しかったのは単にマグレだって貶したいんだろ
で、後からミラーレスを誉める奴はダサいと
負け惜しみたっぷりで愉快だわ

まあどこまで言っても一眼レフを推してた連中が間違ってたってのは変わらんよ

220 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 15:13:50.23 ID:1bsZrbn9.net
>>218
ほば確実な推論って、不確実な推論だわw
その違いは、お前でも理解できるようになった時点で、「ほぼ」って付くだけじゃん

現実はマインスイーパーみたいに分かりやすくなってないから、
お前は読み負けてぶっ飛ばされたんだな

221 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 15:20:15.21 ID:ph++8Eig.net
>>210
意味不明。

>>209
露出時間ゼロ

頭悪すぎやな

222 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 15:28:34.09 ID:Zbu1uMu2.net
>>219
直接反論せずに自分の考えだけぐちぐち言ってるのが
上のにいい返す気力なくした負け惜しみにしか見えなくて愉快だぞ
>>220
ほぼってのは大震災でレンズとボディの生産が続行できなくなるとかそういうレベルの例外を含めてるに過ぎないわけでw
そこまで言えば100%なんてないがそれを除外しない話をするのはバカだけ
>ぶっ飛ばされた
また脳内勝利かw 前にKOとか散々イキったあとで自演バレてたログ、在庫ありますよ

223 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 15:32:47.49 ID:g2TElbrp.net
>>211
>今なんで一行目と二行目を分けて考えたの?

文脈上分けてレスつけただけで、内容的には分かれてないよ。

>なんで時系列持ち出したの?

「個々の名前が変わったり勝ち組負け組の差がでてること」は後世にならないと
分からないことだからだよ。

>nexがaにかわったら「ミラーレス自体が軌道に乗ってない」ことになるの?なんで?

そんなこと言ってないよ。
何世代も出ているNEXをミラーレス自体が軌道に乗っている証拠と言う君の論に対して
軌道に乗ってるソニーのミラーレスですら何世代も名前を重ねたNEXがαに名前を
変えてるんだから論拠にはならないって言ってるの。

>K-01みたいに消える奴とソニーみたいな残る奴がいる状況でなぜ
>「ミラーレス自体が軌道に乗っていない」ことになるの?なんで?

そんなこと言ってないよ。
むしろ、ソニーみたいな残る奴の存在がミラーレス時代の到来を裏付けるだろうに
K-01みたいに消える奴をミラーレスの不安情報としてマイナスに過大評価しているから
君はNikon1が出た時期の不確定性に過剰反応するんじゃないかな?

>その話が議論から除外できるというなら理由がないといけないけどなぜ?

むしろ、反論に別の話を持ち出して反論する理由が何処にあるんだ?

224 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 15:33:18.89 ID:g2TElbrp.net
>>212
>初期センサーの評判の悪さなんか探れば出てくるけど

うん、それは「クソセンサーだった」の証拠であって、「ミラーレスは半端という叩きがあった」は
どう足掻いてもミラーレスの時代到来を確実視する客観的な情報を打ち消すものであったという
証拠にはならないね。

>上の話は>>179の話とは違う意見があったと示すだけで成立するのはわかるか?

上と同じ理由で、MTFのセンサーを非難しただけでミラーレス全体が否定される証拠には
ならないね。

>その時点ではsony純正では電動ズームも出てないころでデカめの標準ズームや望遠、
>キレの悪い16mmパンケに高いでかい24mmとまだラインナップは微妙だった

新しいマウントでレンズが出揃わないのなんて世の常なのに、それを未来に対する不安
として取り上げるのは君が再び不安情報をマイナスに過大評価しているだけだよ。

225 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 15:33:50.81 ID:g2TElbrp.net
>>213
>そして「シグマの単焦点も出ていない」と言っただけで
>「シグマの単焦点が出ていなければEマウントの将来が怪しかった」と論旨を勝手に変えてるのはなんで?

後付けの言い訳乙。
だとしたらシグマの単焦点がEマウントの将来に影響をを確実にするものじゃないのに
わざわざ話を持ち出した訳だ?なんで?

>なぜ当時のnexのレンズラインナップに関する話をしているときにXマウントを出したの?どう関係あるの?

なぜミラーレス全体の隆盛の話をしているときにNEXのレンズラインナップの話だけで
全てを語ろうとしているの?ミラーレスってソニーだけの世界なの?

>五年前の時点でその懸念が払拭されていたという客観的な情報は何?
>上で言った「ミラーレスというもの自体、ミラーレス全体が軌道に乗っているか消えてしまうか」
>という話を読めてないだけでしょ?

それって君が主観的な不安要素の過大評価を重ねてるだけで、何処にも客観的な情報が無いよ。
まさか、その主観的な意見を客観的な情報だと勘違いしてるの?

>nexが4代目になりE-M1が出たころにはもう各社のボディとレンズがある程度揃って結果が出てるわけだけど?

X-Pro1が出てEOS Mが出てPentaxQが出た2012年頃にはもう各社のボディとレンズがある程度揃って
結果が出ているから「6年前」をターニングポイントだと言うのならまだ分かるけど、
NEX7じゃなくNEX-5Tが出てくる2013年まで見えなかった結果って一体何?

>そして勝ち組負け組の差ができてもどこかがミラーレスとして存続すれば
>ミラーレスというもの自体は軌道に乗ってるわけだけど?

逆に、シェアだけでなく性能でも勝ち負けの差があろうともミラーレスという市場への
参入が業界全体に広がっていればミラーレス自体が軌道に乗り始めていると言える訳で、
一眼レフに拘っていたニコン・キヤノンのうちニコンが参入を決めた時点で
十分に結果が見えていたのでは?

>それを否定するならその状況から全てのミラーレスが消えなきゃいけないわけだよ?

そもそも2011年の時点でミラーレスが軌道に乗っていると考えているし、
その2011年にデビューしたNikon1が既に消えようとしていることにも言及しているのに、
「それを否定」していると考える君の読解力が分からない。

226 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 15:45:15.24 ID:1bsZrbn9.net
>>222
最初は100%断定とか言ってたのに折れてきたと思ったら、またまた言い訳しちゃってw
でもね大震災とか関係なく100%なんてないんだよ
ほぼ確実は不確実でしかない

まあ俺に言わせればミラーレスが来るなんて予想は
さほど難易度も高くはなく分かりきった事だから、偉いとか威張るよりも
一眼レフ推してた人間が見る目なかっただけだな

227 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 15:46:26.56 ID:Zbu1uMu2.net
>>223
>内容的には別れてないよ
文意が取れてないから言ってんだけど。
>「個々の名前が変わったり勝ち組負け組の差がでてること」は後世にならないと
>分からないことだからだよ。
「個々の名前の変更や勝ち負けがあろうともどれかが続いていればミラーレスという仕組み全体は立ち消えせずに継続している」
という話でなぜ時系列が関係あるの?
ミラーレスというもの全体は現にそこまで継続してるし各社がレンズとボディのラインを揃えていて全体が急に立ち消える状況ではなくなってるって話で
個々の差や時系列が関係あるというのはなぜ?
>軌道に乗ってるソニーのミラーレスですら何世代も名前を重ねたNEXがαに名前を
変えてるんだから論拠にはならない
これこそ決定的に話を読み間違えてるよ
名前が変わろうと両方ともミラーレスであるから「ミラーレスというもの自体は存続している」
それを最初から言ってるわけ
>K-01みたいに消える奴をミラーレスの不安情報としてマイナスに過大評価しているから
今こういう理由で個々の変化と全体は関係ないと言ったことを読めてないからそういう考えを起こしてるだけだよね
対人論証だしw

228 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 15:46:51.11 ID:g2TElbrp.net
>>214
>不確定であれば俺の主張通りだよ?

不確定であれば使えないってのは、拡張不確かさを持つ測定値は真値が分からないから
一切使えないと言ってるようなものだよ。
今のミラーレスですら高屈折率レンズ材質や曲面撮像や高々解像度化で「レンズ交換」の
意義が喪失する不確定要素を含んでいる訳で、だけど今の時点でミラーレス化の流れは
断定できるんだから。

>俺は「当時の状況ではそうだと言い切れなかった」と言ってるんだから
>俺は別の可能性が存在すると示すだけで主張が通るのはわかるか?

それも、「言い切る」ことを「100%確実だと客観的に説明出来る」ことだと勘違いしている
君ならではの論理だね。1%でも別の可能性があったらそれは「100%確実じゃない」と
嘯いてる言葉遊びの領域を出ないし、逆に5年前ではフルサイズや中版の一眼レフと
ミラーレスが棲み分けする別の可能性が強く残っていた。

>対してお前は俺の挙げたような可能性を否定してミラーレスが来ることが確定
>であることを示す必要があるんだけど?論証できる?

5年前の情報で俺の上げたような可能性を否定してミラーレスが来ることが確定
であることを論証できる?

>ここでは「お前の話が成立するかどうか」のみについて話してるから逆になってないよ?
>後件肯定だよね?

それも認識が間違ってるな。
俺の話は君の話を逆説的に否定するため君の論理を一部取り入れて作っているから、
君の話が成立して俺の話が成立しないことは有り得ないけど
俺の話も君の話も成立しない可能性が一番高いと思っている。

>g1xが成功していたかもしれないなんてただの可能性であって証拠をあげるものじゃないでしょ?

証拠が無いなら、それは単なる主観であって客観ではないよ。

229 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 15:50:11.36 ID:1bsZrbn9.net
>>225
>一眼レフに拘っていたニコン・キヤノンのうちニコンが参入を決めた時点で
十分に結果が見えていたのでは?

ああ、つまりニコ1登場時には決まってと
なら>>185は間違ってたってことだな

230 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 15:55:22.44 ID:Zbu1uMu2.net
>>223
>反論に別の話を持ち出して反論する理由が何処にあるんだ?
なぜならお前が「ミラーレス全体の存続」と「個々の名前の変更」や「個々のメーカーの勝ち負け」を混同してしまってるから
K-01なんかそれ1つが消えてもミラーレス全体は存続してるというわかりやすい例として上がってるのに
簡単な話が理解できなくなってるな
>>224
上で書いた通りお前の意見とは違うものがあるというだけで俺の反論自体は成立してるし
そのうえで自分の話を通したいなら「ミラーレスの時代到来を確実視する客観的な情報」
という論証から逃げ回ってる主観話を論証できないとね。お前の論が成立しないだけで「不確実であった」という俺の最初の話は通るわけで。
>MTFのセンサーを非難しただけでミラーレス全体が否定される証拠にはならない
まず>>179が一般的な意見のように語ってたことは覆されたぞ?
その上で主張を通したいなら上で言った通り「ミラーレスの時代到来を確実視する客観的な情報」という主観丸出しの話を論証できなきゃ負けよ。

231 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 16:03:22.59 ID:Zbu1uMu2.net
>>224
不安ではなくて事実として不確定なわけ。
ラインナップ「予定」があろうと実現しないかもしれないし現に揃っていなければその時点での使い勝手には響く
それが課題であるというのは論拠のないお前の主観ね。
>>225
後付け?俺の話を曲げちゃった言い訳としては苦しいねえ
シグマの単は撒き餌として人気があるけどそれが出てないくらいレンズラインナップが揃ってない時期っていう話なだけだぞ?
なんで「シグマがEマウントの将来に影響する」なんて勝手な論理を付け足したの?さっきの文章のどこからそうなった?
>なぜミラーレス全体の隆盛の話をしているときにNEXのレンズラインナップの話だけで
なぜミラーレス全体の隆盛の話をするためにNEXのレンズラインナップの話をしているときに
別の話を混同したの?別の話をする前に混ぜちゃいけないものは分けなよ。
そこを取り下げない気なら「NEXのレンズラインナップの話とXマウントの話が関係ある」と主張しなきゃならなくなるよ?

232 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 16:07:57.40 ID:1bsZrbn9.net
>>231
それで、昔からミラーレスを推してた奴は不確実な予想なので認めない君に聞きたいんだけど、
同じように不確実なのにミラーレスを否定しまくって一眼レフ派へのコメントはないの?

ミラーレスを誉める奴がいると
わんさか群がってボロクソに叩きまくってたあの連中、最近元気なくて俺は寂しいんだよね

233 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 16:08:42.96 ID:g2TElbrp.net
>>215
>ソースは?

「主観」だし「印象」だの最初に断ってるのにソース求めるとか……
ただファームウェアの書き換えがそれなりに行われていたのは事実で、
http://www.raitank.jp/archives/8708
http://suzuki-hitc.blogspot.jp/2012/09/gf-3ptool.html
価格.comですらその話題が上っている。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000001514/SortID=14367845/

>その話が一眼レフの衰退とミラーレスの台頭を確信するって主観だよね?
>ソースは?またなぜそうだと言えるの?

それはむしろ君が示す話でしょ。
君はMTFのセンサーがクソだからミラーレスは流行らないって主観的な意見を
論拠としているんだから、それが一眼レフですら動画撮影機能を持ち始めた
当時のミラーレスに対する主観的な期待的意見を打ち消すだけのものであった
というソースが必要。

>ニコンは一眼レフとコンデジの中間になるものを狙ってたわけだけど
>その時点の状況で中途半端なシステムカメラを出したと断じる根拠は何?

Aマウントを擁していたソニーですら当時のNEXはフルサイズも持つ一眼レフと
センサーサイズの小さいコンデジの中間に甘んじていたわけで、その立ち位置は
当時としては至極当然。
問題はRX100の登場でNikon1の1インチシステムが高級コンデジクラスに
落ちてしまったことで、それは後世の判断を待たずとも当時から問題視
されていた。

>不確定であれば俺の主張通りだよ?

ところがどうして、NEX5RやE-M1が出た2013年でもミラーレスが一眼レフを
超えるには至っていない訳で、その不確定さはNikon1の不確定さと何ら
違いが無いのです。

234 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 16:14:05.29 ID:Zbu1uMu2.net
>>225
>それって君が主観的な不安要素の過大評価を重ねてるだけで、何処にも客観的な情報が無いよ
上で書いた通り「個々の名前の変更や勝ち負けがあろうともどれかが続いていればミラーレスという仕組み全体は立ち消えせずに継続している」
ということが整理できてないのは「客観的な情報」だよ
>NEX7じゃなくNEX-5Tが出てくる2013年まで見えなかった結果って一体何?
そもそも俺が「何年か前」という話を余裕持って5年とっただけで別に決まった数字じゃないぞ?忘れてた?
それに対してお前の方は「ミラーレスの初期では状況がわからなかった」という話に反対してるのに頑張って年数近づけてるな
「何年か前ならともかくミラーレスの初期は」って話は年数を近づけていいものか?反論ありきだなあ
>ミラーレスという市場への参入が業界全体に広がっていれば、ニコンが参入を決めた時点で十分に結果が見えていたのでは
参入しただけでは消えるかもしれないし現にニコンのミラーレスも不況だしで続かない可能性は十分にあったわけだな
>>179自体nikon1に文句たらたらだしな?

235 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 16:15:16.78 ID:g2TElbrp.net
>>226
100%断定って言い出したのは>>166の君だし、俺は後から話に入った口だけれども
君とやり合ってる他の人も100%断定なんてものは有り得ないと否定しているでしょ。

236 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 16:17:26.66 ID:Zbu1uMu2.net
>>225
>そもそも2011年の時点でミラーレスが軌道に乗っていると考えているし、
「それを否定するならその状況から全てのミラーレスが消えなきゃいけない」ってのは「何年か前」にかかってる話で
nikon1の登場時の話じゃないでしょ
そもそも「何年か前ならともかくミラーレスの初期では」って話が大元で例としてお前がnikon1を出したに過ぎないのに
なんでミラーレスの初期に軌道に乗ってるわけがあるのかと。
自分の読解力を疑ったらどうか?

237 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 16:25:39.97 ID:A+HGa2OT.net
フルサイズの場合、結局レンズはズシリと重いんだよね

238 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 16:28:06.82 ID:g2TElbrp.net
>>234
>そもそも俺が「何年か前」という話を余裕持って5年とっただけで別に決まった数字じゃないぞ?忘れてた?

たしかに>>175では
>ここでいう「何年」はまあ5年くらいだとしてそのころならもうミラーレスは立ち位置がだいたいわかって軌道に乗ってたでしょ
と言っていたけど、そこでNEX-5TやE-M1という具体的なモデルを持ち出して
来た時点で「だいたい」の意味が消失しているし、そもそも「だいたい」で
誤魔化して客観的なターニングポイントの情報を出してないのだから
「何年か前」なら断言できたという根拠が曖昧。

また、最初から俺は「Nikon1が出た7年前は」の話しかしていないのに、
>それに対してお前の方は「ミラーレスの初期では状況がわからなかった」という話に反対してるのに頑張って年数近づけてるな
という難癖を付けて話を逸らそうと頑張っているよね。
正に、反論ありきな訳だ。

>参入しただけでは消えるかもしれないし
消えるかもしれないし実際消えそうだけど、そうやってメーカーが新規参入
するってことはミラーレス市場に将来性が生まれていたという証拠だよ。
自分で切り拓くことも含めて、将来性の無い市場に新規参入するメーカーは
居ないのはまごうこと無い客観的な情報。

239 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 16:31:34.67 ID:g2TElbrp.net
>>236
>「それを否定するならその状況から全てのミラーレスが消えなきゃいけない」ってのは「何年か前」にかかってる話で
>nikon1の登場時の話じゃないでしょ

「何年か前」どころか「Nikon1が出た時点」でミラーレス台頭が確実になったと
思っているんだから「それを否定」する訳が無いって言ってるんだけど、大丈夫?
こっちの意見を誤解したまま読んでるから、全然読解が出来てないでしょ君。

240 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 16:35:46.58 ID:Zbu1uMu2.net
>>226
「ミラーレスは成功するかどうか」という話にそこまで含んだ話をするのはバカだけ
大事なことなので二回書きました
>>228
ミラーレスより先に高級コンデジが隆盛することでミラーレスの需要が下がっていたらミラーレス化の流れは変わっていた可能性があるって話だぞ?
そうでないと断定する根拠は?
>「言い切る」ことを「100%確実だと客観的に説明出来る」ことだと勘違いしている
ミラーレスの当初の状況でハズレが1%だというのは苦しいねえ
すり替えようとしてるけど1%というくらい可能性が少ないといいたいのならそれを論証できないとな
>フルサイズや中版の一眼レフとミラーレスが棲み分けする別の可能性が強く残っていた。
そもそも最初の話では「何年か前ならともかく」と言ってるだけで「何年か前の状況なら一眼レフに取って代わると断言できた」と言ってはいないぞ?
>5年前の情報で俺の上げたような可能性を否定してミラーレスが来ることが確定であることを論証できる?
答えになってないよ?その話が>>179の主張とどう関係あるの?

241 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 16:42:44.89 ID:mKMdjIL1.net
>>80
亀レスで申しわけ無いけど
commliteのCM-ENF-E1 PRO使ってる。
でも圧倒的にMC-11+キャノンレンズの組み合わせが多い。
こっちの方がフォーカスが速い。

242 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 16:46:04.21 ID:1bsZrbn9.net
>>235
あら人違いなら失礼

推論で100%とか言ってた>>166がバカなだけですな
そもそも100%とか、ほぼ確実とか無意味な拘りなのよね
確実になってから言うのはバカでもできる。悪くもないが良くもない
不確実な中で、適切な情報を集めて先を見通すのは大したもの
思い込みを元に不適切な情報で判断して他者を叩いてた一眼レフ派は、有害な分、後から言う奴よりもバカ

243 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 16:50:07.08 ID:mqM40vKU.net
コスパ悪すぎと叩かれまくった富士が最初で、今年の話題ダントツだったソニーが最後とか…普通の記者じゃなくキモいカメヲタ記者が書いた三文記事なのが丸わかりwww
さすが産経ww

244 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 16:50:28.58 ID:6KMX/OHR.net
んん、ミラーレスにお似合いの薄くて軽い専用レンズでもできたのか?

245 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 16:50:45.66 ID:1bsZrbn9.net
長く激しく続いてた一眼レフvsミラーレスの揉め事も
どっちが正しかったかは時間が判断してくれて、段々旗色が明らかになってきって感じるねえ

分の悪い一眼レフ派が意味ない事で引っ掻き回してる図だな

246 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 17:04:38.33 ID:Zbu1uMu2.net
>>228
>君の話が成立して俺の話が成立しないことは有り得ないけど
へえ?でもお前の主張である「ミラーレスの時代が来ることを断定できた」という話が成立しなければ
自動的に「くるかどうかは不確定だった」という俺の話が成立するよ?なんでかな?
>証拠が無いなら、それは単なる主観であって客観ではない
「可能性自体が存在した」ということになんの証拠がいるって?論理的に説明して?
>>233
「主観」や「印象」だから大勢の動向に関係あると言えないし断言もできないって話だろ
>それはむしろ君が示す話でしょ
示さない示さないw
お前がミラーレスの時代到来を論理的に断定していたと主張するには論拠がないと。
「ミラーレスは流行らないと断言できないからミラーレスは流行る」なんて誤謬の例文問題をやりたいのかと
打ち消す打ち消す言ってるけどそもそもカメラで動画勢が全体の意見づらしてる時点でお前が思ってる以上に偏ってるわ。

247 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 17:22:29.68 ID:Zbu1uMu2.net
>>233
>フルサイズも持つ一眼レフとセンサーサイズの小さいコンデジの中間に甘んじていたわけで
今ですらAPS-C以上だとレンズがでかいから一眼レフでもいいっていう保守派がいるんだから至極当然とはまず言えないわな
そしてnikon1登場時にどう思われたかという話に後発のRX100の話を持ち出すのも混同だろ
>その不確定さはNikon1の不確定さと何ら違いが無い
nex5TやE-M1の時点で「完全な代替」ではなく「すでに一部の用途が置き換わり始めてる」わけで
nikon1の立ち位置すら不明な頃とは違うわな
>>235
もともと話してたレベルの奴にはその方がわかりやすいと思ったんだけどな
別の可能性があることを想定できないからこそ絶対の確信を持つってのがバカの仕組みだ
>>238
>「何年か前」なら断言できた
「ともかく」ってのが「断言できる」って意味だと思った?どこにも書いてないぞ?
何年か前ならまだミラーレスの流れについて決まったこととそこから予想できることは多いってだけのこと

248 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 17:37:39.36 ID:g2TElbrp.net
>>234
どうでもいいけど、AFこそ速いが同じ1インチでRX100に画質で負けてたCMOSとか、
オート撮影に特化して絞り環の無いレンズとPMSAが選びにくいUIで出しておきながら
二代目であっさりPMSAダイヤルを搭載するとか、V1ではリフレッシュレートが速くて
ストレス無く使えたEVFがV2の初期ファームではカクカク表示になって使い物に
ならなかったとか、V1では一眼レフのサブカメラとして一眼レフ用バッテリーが使えて
撮影可能枚数も多かったのがV2以降では全てカメラ毎にバッテリーの型が異なるとか、
V3では遂にEVFが外付けになる上に画質でJ5に負けるという本末転倒を起こすなど
その中途半端っぷりは枚挙に暇が尽きないけれど、カメラ単体に文句は無く
今なお愛用してるぜ。

249 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 17:39:54.86 ID:g2TElbrp.net
>>247
>別の可能性があることを想定できないからこそ絶対の確信を持つってのがバカの仕組みだ

つまりNikon1のときは確信できなかったのに何年か前では確信した君のことか。

250 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 17:42:43.61 ID:g2TElbrp.net
>>247
>「ともかく」ってのが「断言できる」って意味だと思った?どこにも書いてないぞ?

>>175の時点でそう書いてたならその通りなんだけど、その後は散々「何年か前」で断言してたから
その言い訳は苦しいでしょ。

251 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 17:52:08.48 ID:Zbu1uMu2.net
>>238
もともと「何年か前」と「ミラーレス初期」の差について話してるのに
5年だってそっちに贔屓目な年数なのに「6年前」なんて話持ち出したらお前の挙げた7年前と1年しか違わなくなるだろ
そりゃ問題だっての。
>将来性が生まれていた
断定できたという論拠にはなってないぞ?
>>239
お前nikon1が出た時点で確実になったといいつつ5年前の不確定要素もあげて反論しようとしてるだろ
>>206で俺が「当初はミラーレスそのものが消えかねない可能性があった」と言ったことに対して
>>207でお前は「最近までの懸念」をあげて5年前にたいして反論してるじゃん
最初の時点で確信していたからではなく。

252 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 18:05:39.57 ID:g2TElbrp.net
>>251
>5年だってそっちに贔屓目な年数なのに

逆に、そこで3年って言わなかったから揉めてるんだし
3年前のフルサイズEマウントが出た時点で潮目が変わったという話を否定している以上は
君にとって5年が贔屓目な年数となる理由が無いでしょ。

>断定できたという論拠にはなってないぞ?

それ、客観的な論拠すら出せない君にだけは言われたくないなぁ。

>お前nikon1が出た時点で確実になったといいつつ5年前の不確定要素もあげて反論しようとしてるだろ

また読解力不足ですか。わざとやってるのかな?
>>179の時点で5年前の不確定要素の多い状況で「断言」出来るのならNikon1が出た7年前でも
「断言」できるのでは?7年前の不確定要素の多い状況で「断言」出来ないのならば5年前じゃなく
3年前ぐらいの不確定要素が少ない状況でなければ「断言」出来ないのでは?と言ってるのであって、
>確実になったといいつつ5年前の不確定要素もあげて反論
という解釈はそもそも意味を取り違えてるんだよ。

253 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 18:07:46.36 ID:2C21uXYc.net
無理にミラーレスじゃなくてミラー上げて
ミラーレスと同等に撮れるのが1番良い気がする

254 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 18:17:27.53 ID:Zbu1uMu2.net
あと>>217飛ばしてるぞ

>>242
ミラーレスの当初からミラーレスの時代が来ると断言していたやつの自己紹介か?
>>245
KOしちゃったとか散々空気形成しようとしたあとで自演バレてた時はコロコロ君の方ががもろに沈黙してて面白かったなw
>>248
ああ、話は置いとくとnikon1は十分使い倒せるカメラだな
>>249 >>250
「何年か前ならともかく」は「何年か前なら断言できる」という意味にはならないし
「何年か前の状況でミラーレスが存続することはほぼ断言できる」とは言ってるが
「何年か前の状況でミラーレスの時代が来ることを断言できる」という話はしてないぞ?

255 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 18:27:59.52 ID:msBtyAW0.net
写真撮るよりもハードにこだわるカメラオタクはやっぱ変だというのがよく分かるスレだな

軽く楽しむ程度にしとこう

256 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 18:41:09.31 ID:Zbu1uMu2.net
>>252
数年前ならミラーレスの存続には結果が出てるし位置付けやそのあとの盛り上がりも予想がつくが
ミラーレスの当初ではそもそもミラーレスの存続や位置付けなどの不確定要素が多かったって話したんだから
最近の方がもっと結果出てるし昔の方がお前にとって有利な話だわな
べつに3年でもいいぞ、潮目が変わったのがa7RIIであり、解像度が理由だという主張は根拠として不十分だと言っただけで否定はしてない

>客観的な論拠すら出せない君にだけは言われたくない
ミラーレスの当初から来ることを断定していたと主張するが断言できる論拠がなく
それが不確実であると言っている方の俺に悪魔の証明求めてるお前のいうことじゃないわな

>5年前の不確定要素の多い状況で「断言」出来るのならNikon1が出た7年前でも「断言」できるのでは?
「ミラーレスの存続」にかんしては5年前でほぼ断言できても7年前ではまだわからなかった
>3年前ぐらいの不確定要素が少ない状況でなければ「断言」出来ないのでは?
こっちはフルサイズEの疑問視とかフルサイズや中版とミラーレスが棲み分けする可能性とかだから
「ミラーレスが一眼レフの代替になるか」に関する話だろ

257 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 19:42:24.61 ID:FMKlTyHp.net
>>254
ちょっと意味分からんが、
察するに一眼レフが元気だった頃に意気揚々とミラーレス叩いてた頃にやり返された想い出話かな?
自演自演と自分に否定的な奴は一人だけと思い込んでるみたいだけど、
その様子ではあちこちでバカにされてたってだけの話じゃね?
ここでも何人からもバカにされてるじゃん

258 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 19:48:13.92 ID:FMKlTyHp.net
>>256
うん。5年前とか7年前とかの違いは、
お前が理解できるか否かのタイミングの差だな
7年前でも分かる奴はいたし、5年前でも分からない奴はわんさかいた

259 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 19:55:46.79 ID:Wg8MkHWK.net
俺がバカにしたのは両方だぞ

260 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 19:56:22.23 ID:FMKlTyHp.net
いつからミラーレスを認めるのが正しいタイミングかみたいな問題に逸らしてるが
どうあれ一眼レフ推してた奴らが間違ってたってのは揺るがないよな

この先、何が主流になっていくか見る目のある人間ほど早くからミラーレスの将来性に気付いてたし、
分からない奴はずっと分からずにミラーレスを攻撃しまくってたってだけの話

261 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 19:57:59.52 ID:ugRHAeSh.net
ミラーレスが主流になるとは限らんのに
ソニー信者はウザいな

262 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 20:08:33.49 ID:Zbu1uMu2.net
>>257
・どこにレスしてるのか明確でない
・これだけ書いても一眼レフを持ち上げてミラーレスを下げている点がない
・マジで思ってるのではなくて同一人物だろうが虎の威を借る狐だろうが「別人だと証明はできない」と言って突っついてる
・ID帰る奴がビジ板のカメラスレに居続けてるのは明らかだけどなぜ一人二人じゃないと?
>>258 >>260
「7年前に断定できる根拠」「5年前で不明だという根拠」「ミラーレスの当初から断言できた根拠」
長々話してたやつのかわりに遠巻きから突っつこうとしてるチキンが言えるというなら言ってみな

263 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 20:32:22.59 ID:MRnmfNTM.net
>>261
キャノネットかニコ爺かは知らんけど残念ながらα一桁シリーズとFE、特にGMレンズ群は欠点のない完璧なシステムだから
世界中のプロが続々とニコンとキヤノンを粗大ゴミに出してソニーに乗り換えているという現実を認識すべきだ

264 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 20:34:58.29 ID:GDSTO8hF.net
コスプレ撮影には使えないよねw
ミラーレスw

265 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 20:35:56.21 ID:5kaLDoTN.net
やっぱりソニー厨が暴れてるのか
うざー

266 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 20:40:28.98 ID:MRnmfNTM.net
>>264
カメコみたいな穢多非人はどうでもいいがポートレートの亜種と考えるならばまさにミラーレスの得意分野だが

267 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 20:42:44.20 ID:WzVWyjMT.net
>>266
ドレスコードって知ってるか?
N、CのFF一眼レフボディ以外はお断りです

268 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 20:46:55.62 ID:WzVWyjMT.net
エアプのソニー厨は一度でもいいから撮影会とか
有名スポットのお立ち台に行って見るといいよ
ミラーレスに人権ねーから

269 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 20:52:51.93 ID:Nvety9YC.net
>>255
アスペだから、執着、こだわりが異常レベル。

270 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 20:53:01.76 ID:iX1BjXjL.net
>>221
電子シャッターの仕組み知らないんだね。

271 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 21:02:57.37 ID:8AqlZQEr.net
高い一眼買ったがピント合わせた部分以外ボケボケ
ミラーレスだか何だか知らないけどこんな欠陥商品いずれ淘汰されるわ

272 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 21:03:12.56 ID:Z3EbsqvN.net
>>253
ミラーボックスがなくなることで、フランジバックが短縮されて小型軽量化ができるんだよ。

273 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 21:06:21.22 ID:d8Pq7om+.net
そこにメリット感じないんだが

274 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 21:06:51.00 ID:sTyrPXL8.net
>>267
ドwレwスwコwーwドwwwwwwwwww

まあカメコからの支持なぞマイナスイメージマシマシだからノーサンキューだけどなwwwwwwwwww

275 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 21:21:14.73 ID:SP6j2xx8.net
いつまでもレンズ交換式とか、、あほか
いい加減脱却せんと、全部中華にシェア取られるで

276 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 21:32:34.39 ID:g/+O8qxI.net
ミラーレスの欠点って解消されたんだろうか?
ピント合わせのレスポンスの悪さ
有った時には対象物は動いてる

277 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 21:33:58.83 ID:7FEy4v4y.net
上見ると解消されてないね

278 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 21:49:09.58 ID:U0kyhrT4.net
>>262
断定って言っても、そんなの今でも無理だから
ミラーレスの優位性と苦手な部分を克服する技術の進化、
また一眼レフの優位性と苦手な部分を克服する技術の進化、
この先を読む力がないと分からないよ
あれば分かる
結局、分かるか分からないかは見る人の差だよね。分からない奴はバカってだけ

279 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 22:11:33.05 ID:xYhDEKMc.net
ペンタックスがチョソに買われたらのうしよう><

280 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 22:23:26.74 ID:2GZ+bKgT.net
X-Proは、あのなで肩が嫌でX100シリーズを使ってる。
もう少し大きくていいから、X100でレンズ交換ができたらいいのに。
テレコンとワイコンは買った。

281 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 22:34:43.21 ID:TdCga0jt.net
>>278
そもそも一眼レフの優位性って何さ?
ミラーレス+機械的レフ板機構ってだけじゃん

282 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 22:35:19.26 ID:Zbu1uMu2.net
>>278
結果論の上に雰囲気だけか
お前一人の溜飲は下がってもお前以外からはチワワか何かに見られるのによくやるもんよw

283 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 22:44:47.87 ID:Vi0bNTIn.net
>>281
だから本当はどっちのアーキテクチャが上かなんてナンセンスなんだよ
大して差はない

フルサイズセンサーと組み合わせるレンズのサイズと重量に比べたらミラーレスにする事のメリットはほとんどない
むしろバランス悪い

鍵はセンサーとプロセッサ技術を一手に持ってるソニーがミラーレス側な事ぐらい

284 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 22:45:59.31 ID:Qqd1dmlL.net
>>281
こなれた技術、程度でしかないよね
ミラーみたいな余計なものは最初から必要なかったは言い過ぎにしろ、素麺位相差が高速で可能になればミラーの必要性は。。。
ソニーはTLMで大失敗して(ミラーレスとは真逆の常在ミラー方式)、Aマウント捨て、ユーザーないがしろにしてまでミラーを排除
これは正常な進化でしかない

ソニーの一眼(TLM)って信じられないくらい画質が悪かった(下手したら、コンデジ以下)
じゃあソニーのカメラが全て汚い写真しかとれない欠陥品だったかというと、全然そうではなくて
普通にソニーのコンデジやビデオカメラで撮った写真は綺麗に撮れてた

ミラーなんて無い方が良かったんやとユーザーに言わせるためにTLMを続けたんじゃないかと思うくらい

フルサイズのミラーレスに本腰入れてきたことで、結構みんなが振り返るようになったってところじゃない?
オリンパやAPS-Cのnexじゃ、いくら宣伝しても普通にスルーされてた

demo一般人にフルサイズ機が要るかというと、まぁ答えはノーだろうね

285 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 22:54:20.38 ID:NGF6ZHUg.net
警察と創価学会、在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画
(警察車両ナンバー入り):
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

怖ろしくてお漏らししそう´・ω・`

286 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 23:03:15.42 ID:U0kyhrT4.net
>>281
何かOVFは見た目が綺麗とか遅延がないとか、レンズ資産がどうとか、AFがどうとか、
あとバッテリーの持ちが良いとか、当時はそんな話を盛んにしてたな

>>282
それで誰の言い分が正しく未来を見据えていたか結果がかなり出てきたわけだが、
一眼レフを推してた側にはどんな言葉をかけるのかな?
未だに当時からミラーレスを推してた人間の言葉を認められないで、
単にマグレ当たりのように考えてるならバカでしかないよな

287 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 23:08:05.07 ID:Qqd1dmlL.net
>>286
ソニーもα99のAマウントフルサイズ機をTLM排除して、そのままミラーレス化することも出来たんだろうけど
敢えてフランジバックの短いEでフルサイズ出して、アダプターで他社のレンズ資産を吸収出来るようにしたところが巧いよね

キャノンやニコンはそういうレンズ資産をそのまま自社のフルサイズミラーレスで使える形でマウントを用意してくるのか、その辺が興味深い

288 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 23:10:39.30 ID:PMAkZuAT.net
OVFは
見た目が綺麗
遅延がない
バッテリーの持ちが良い

ってメリットある
から一眼は残りそうだな

結構致命的じゃん

289 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 23:18:01.63 ID:Zbu1uMu2.net
>>286
さっきまで人間同士で論理的に証明できなきゃただの賭けや結果論だと散々話してたわけだけど
チワワちゃんにはちょっと難しすぎるわな

290 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 23:51:37.20 ID:U0kyhrT4.net
>>289
まあ賭けって言えば賭けだな
ただし丁半博打みたいなものではなく、
きちんと根拠を並べて、どちらが世の流れとして濃いのかを見極める力が重要な極めて知的な賭けだな
勝てば見る目あり、負ければ見る目なし
その人の能力が試されてる

291 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 23:58:45.74 ID:Zbu1uMu2.net
>>290
で自分より頭いいやつにやり込めてもらおうとしたら結局勝ってなくて
何も根拠が喋れないチワワちゃん自ら出ざるを得なくなったと

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1512208485/296-309
自演で世論形成しようとして綺麗に自爆してた時もあったなw

292 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 23:59:07.88 ID:ph++8Eig.net
>>270
お前がな

293 :名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 00:00:03.95 ID:hyVlb6c3.net
>>281
ファインダーとAF性能

294 :名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 00:17:09.98 ID:yDj4phnD.net
>>291
このシャドーボクシングがどうとかってやつ?
話の流れもよく分からんが、スマホの事言ってるのか?
マジで知らんわ
なんで俺だと思ったんだ?何かテレパシー的なものを感じたのか?お前ちょっとヤバいよ
一眼レフ派の人が負け惜しみで悔し紛れな事を言ってたのかと思ってたけど、
本物さんじゃねえか

295 :名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 00:39:37.17 ID:DmJE4waz.net
ソニー信者は何と戦ってるんだろw

296 :名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 00:41:20.44 ID:kdAyhD4P.net
正面から反論できずに「ぶっ飛ばされた」とか「段々旗色が明らかになってきって感じる」とか
「誰の言い分が正しく未来を見据えていたか結果がかなり出てきた」とか
印象づけに終始してる言い方がそっくりなのと同じビジ板のカメラスレじゃ結び付けられてもしょうがない一致度だな

297 :名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 01:12:18.84 ID:yDj4phnD.net
>>296
忘れただけで俺が言ったのかと思って、
それらの言葉を検索したけど出てこないじゃん

話逸れると嫌だから、何度でも言うが
ミラーレスの時代が来ると断定できない時点で
正しく時代の流れを読んでた人は先見性があり、
断定できないのにミラーレスへの流れを叩いてた一眼レフの人達は完全に間違ってたな

298 :名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 01:58:03.16 ID:kdAyhD4P.net
>>297
ん?ついさっき自分の言ったことをなんで検索したの?>>286
他人のふりしすぎてわけわかんなくなってるのか?

話それるもなにも結局ミラーレスの時代が来ると断定できる論拠がなかったのに
いまになって「結果が出てきた」とか「一眼レフの人たちは間違ってた」とか個人の印象の連呼だけで喧嘩しようとしてるのは声闘ってやつかな?

あと一眼レフ上げなんか一言も言ってないと指摘しても認定して信じ込んでる方が「テレパシー的なものを感じてる本物さん」だよなあ

299 :名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 05:32:29.44 ID:wVOyJEAG.net
一眼持ってるんだがなんかスマホとの使い分けができずに誇りかぶってる

300 :名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 05:57:23.46 ID:sYj7WdwS.net
消費者のニーズが読めなかったのも本当だと思うけど
会社の中の風通しが悪いんだろうね

301 :名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 07:28:54.64 ID:G1FIJ6ot.net
長文で争ってる奴らってなんかキモイ
リアルでもこんな感じで一方的に喋っているのだろうか?
カメラが趣味というと一歩引かれるわけだ

302 :名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 08:15:37.05 ID:cM9k5IUi.net
ミラーレスの顔と瞳認識便利すぎや
それも画面全体で効く

もう人撮るにあたって一眼レフのメリットはまったくないな

303 :名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 08:45:43.41 ID:kK0eOSE6.net
ミラーレス、というかソニーがどんどん革新的な機能を入れてカメラの従来の概念を壊すテクノロジードライバーになって
保守的で化石のようなにニコンキヤノンに攻勢をかけてるのは事実だが
一眼レフのメリットが全く無いって嘘だわ
上にメリット沢山上がってるし実際ソニー機使ったら期待は持てるけれどもまだまだなのに
なんでソニー狂ってこんな断定的な物言いばっかりなんだろ

304 :名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 08:57:23.25 ID:cM9k5IUi.net
俺ソニーなんて一言もいってないのに
突然ソニー狂扱いするお前の方がこええよ
発達かよ

305 :名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 09:04:33.59 ID:kK0eOSE6.net
上の方のレス含めての印象です

306 :名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 09:06:01.41 ID:J0/JjP9K.net
進化を続けるミラーレスに対し、成長の見込めないレフ側は旗色悪いのは確か
ニコンとキヤノンはステッパーでも完敗で技術革新についていけてないとしか思えないし

307 :名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 09:06:41.54 ID:SflJEZRQ.net
ミラーレスとα9推してる人が盛り過ぎな感はある

308 :名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 09:08:59.42 ID:l9KvqEax.net
瞳認識するミラーレスってソニー以外どれ?

309 :名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 09:09:16.04 ID:SflJEZRQ.net
なんかα9推してる人達って勝ち馬に乗ってるつもりなのか
鼻息荒いよね
少し落ち着けというか

310 :名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 09:15:14.50 ID:SflJEZRQ.net
>>308
ググっただけだけど
パナオリ富士キヤノンは出て来たコンデジか一眼かミラーレスは未確認
IP買ってくれば出来るからそんなに難しくないみたい

311 :名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 09:26:40.22 ID:Df0Da+QT.net
>>302
音が出ないのが最大のデメリットって写真家が言ってた
モデルも写真家も盛り上がらないんだって
筐体が小さくておもちゃみたいなのもマイナスポイントだとか

312 :名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 09:35:40.11 ID:bf+uNV1I.net
昔は写真が記録だったんだなあ
これがどこどこの何なになんだぜえって自分の記憶とともに人に見せる
今やネットでググれば同じ写真がいくつも出てきてしまう
なんで自分で記録を撮りためなきゃいけないのという疑問が湧く
写真を撮ること自体、ほとんどなくなったなあ

313 :名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 09:51:46.59 ID:jyhkS6g2.net
ニコンF→ソニーEマウントのAFできるアダプター出してくれたら即行で乗り換えるわ

314 :名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 10:07:25.30 ID:NsBbg+d9.net
α9よりα7Vが欲しいわ。

315 :名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 10:08:24.23 ID:l9KvqEax.net
>>309
α9で色々撮ったが今は一眼レフに戻った。
最初はミラーレス時代の幕開けだなと思ったがそう思わせるだけでコンデジレベルから脱してない。
確実に写真を撮るならαは選択肢に上がらない。
あえて言うなら唯一ゴルフぐらい。

316 :名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 11:21:05.17 ID:TPESM3Qg.net
エアユーザーの登場です

317 :名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 12:36:34.80 ID:F/inj5A0.net
>>298
言い方がそっくりとか言うから、お前のあげた去年のスレ内検索したけどなかったんだが?
どうなってるの?
正面から反論って、その他人認定じゃん

断定はしなくても、そう考える論拠はあった
論拠はあったのは印象付けでなく、事実だってのは分かるよね?
論拠をもとに将来の予想をして意見が割れ、
実際の世の流れはミラーレス推してた人に沿ってる

318 :名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 13:13:00.31 ID:ZKH58jny.net
ミラーレスってコンパクトだけど重いし、シャッター音がヘボイ
やっぱファインダー覗いて撮りたい

319 :名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 13:26:21.03 ID:Cd5fXKBI.net
>>315
ソニーの画質は俺も懐疑的だけど、α9もやっぱりソニーの絵作りなの?
r2の発色はかなり良さげだったんで、画像エンジンが改善されたのかと思ってた

320 :名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 13:45:34.34 ID:zkuN2LiD.net
>>317
「正面から反論できずに〜印象づけに終始している言い方がそっくり」
と言われて一字一句同じ文が出て来ると思うなら健常者との意思疎通は困難だと思われ

321 :名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 13:46:03.45 ID:LXqxC+ZH.net
>>281
「ありがたみ」これに尽きる。

322 :名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 13:57:08.52 ID:F/inj5A0.net
>>320
つまり、確たる証拠もなく、それこそお前の主観による決めつけで断定できない事だよね?

その知らん人との決めつけはともかく、
他は正面からの反論とか言われても別にないしね
後から威張る奴はダサいってのも同感だし、
ミラーレスが来るってのも100%断定はできないってのも、その通りだって言ってるじゃん

お前の話した通り、不確定な将来を論拠を出して予想してた
そして時間がたち、どちが正しかったか明らかになってきた
ミラーレス推してた人は正しく、一眼レフを推してた人は間違ってたようだ
これ、言ったら不味かったっけ?

323 :名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 14:25:09.36 ID:64tWrxnd.net
>>312
何を撮るかじゃなく何を表現したいか
しばらく視界と乖離した写真撮ってればそのスランプ抜けられると思う

324 :名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 14:53:45.59 ID:zkuN2LiD.net
>>322
つまりじゃねーよw>>320の話とは別口じゃねーかwそんなにぐうの音も出ない話だったのかよw

「7年前に断定できる根拠」「5年前で不明だという根拠」「ミラーレスの当初から断言できた根拠」
これらに正面から答えずに印象を喋るばかり
根拠がなければただの賭けや後付けだと言われてたことも総スルー

ただ声デカくし続けるだけなら俺が反対のこというだけで詰むわw
「あれだけ長く話し合っても最初からミラーレスの時代が来ると断定できる論拠はなかった
時間が経って結果が見えたという話しかないならまさに後から威張ってるだけ」

あとまだ一眼レフ派とか透視認定してるのはガチでなんか受信しちゃってる人やんけ

325 :名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 14:59:06.74 ID:CXkF9LoI.net
急に大量発生する一眼レフ擁護の単発

あっ…(察し)

326 :名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 15:02:56.60 ID:H+ES6sRB.net
お前も単発じゃん

327 :名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 15:15:21.29 ID:EVU2ZNKw.net
カメラはスマホで充分

328 :名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 15:27:30.36 ID:F/inj5A0.net
>>324
>「7年前に断定できる根拠」「5年前で不明だという根拠」「ミラーレスの当初から断言できた根拠」

散々答えてるじゃん。ないよ。>>322でも他でも何度も不確定だって言ってるじゃん。ここでは何の揉める要素もないんだから反論もない
その上で、確実なのが見えてから後乗りで威張るのはダサいって同じ意見だ
不確定な中で何が重要か論拠を出して言ってたのは後乗りと全然違うよね
まあ読みを間違えて他人を盛んに叩いてた人達が逆ギレするのは流石にダサいかな


ただ5年云々はお前が他人とやりあってた話で、俺は知らんね
揉めた相手は全部同一人物って妄想止めてね
話逸らすにしても、それこそ100%断定できる論拠をもってきて

329 :名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 15:31:20.29 ID:FRvG6JyZ.net
>>327
スマホは被写体が少しでも遠かったら全然駄目じゃね?

330 :名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 16:42:01.73 ID:5uIAwRMR.net
α7が出た時に散々叩かれた頃が懐かしい。
発売日に買っていまだに使ってる

331 :名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 17:10:26.38 ID:zkuN2LiD.net
>>328
ミラーレスの時代が来るという重要な論拠がどこにあったって?
来るかこないかじゃ二択の賭けだから当たったところで偉くもないってこと自体気がついてないだろ
当たってから個々の理由を言うことはできるが予想の時点で一方の可能性が高いと言える有力な論拠がないなら所詮はただの二択の賭け。

そして「もしこうなっていたら」の話は最低限の読解に支障があるバカができる話じゃない
最初に「長々話してたやつのかわりに遠巻きから突っつこうとしてるチキンが言えるというなら言ってみな」と言っているものを
同一人物認定だと考えるような文盲にはまず理解できない話だ

332 :名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 17:18:21.59 ID:F/inj5A0.net
>>331
確定してからミラーレスは将来性があったと威張り出すのは正しいがダサい。分かってから言うのは誰でもできることで威張る話でない

不確定な時点で論拠を挙げて早々にミラーレスの将来性を見抜いてたら先見性があった
不確定な時点で一眼レフが安泰と言ってた奴は見る目なし。先見性がなかった為に間違えた。ミラーレス推しを叩いてたなら、その事を恥じろ

333 :名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 17:56:18.26 ID:zkuN2LiD.net
>>332
言われても重要な論拠が出せないと。「正面から反論しない」な
論拠の弱い予想はただの賭け。
ただの賭けにすぎないことが当たってから>>144>>179のように言うのはただのイキリ。

>ミラーレス推しを叩いてたなら、その事を恥じろ
自分で根拠のない同一視を批判しながら根拠のない同一視を繰り返すリアルガイジか
お前以外のやつはカメラの話しにきてるだけなんで養護のボランティアが必要なら他を当たれ

334 :名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 18:06:25.78 ID:+CVwsD5y.net
AFのときもデジカメのときもこんな議論あったよなぁ。
「あの一眼レフのメカメカしいシャッター音が好きなんだ」ってカミングアウトすれば楽になるのにねぇ。

335 :名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 18:08:16.62 ID:F/inj5A0.net
>>333
>>179は俺じゃないわ
賭けは、>>290でも言ったよね。繰り返さなくても良いよ

一眼レフとミラーレスの争いは、あちこちで何度も何度も見たけど、
ようやくどちらが正しかったか結果が出てきたな
お前曰く、賭けの勝敗ってやつだ
ミラーレス推してた側が正しく勝利、一眼レフを推してた側が間違いで敗北

336 :名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 18:56:05.57 ID:zkuN2LiD.net
>>335
「繰り返さなくても良いよ」と言いながら話繰り返してるのは流石にみんな引いてるで

337 :名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 19:08:41.23 ID:/r2EmUZ8.net
どっちが勝利とか馬鹿くさい

338 :名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 19:20:59.48 ID:tFtMQ4hZ.net
>>336
そうそう。こんな引っ張る話じゃなかったし、とっくに話がループに入ってたよな
ただ単に見る目のある側と、なかった側がいたってだけで話は落ち着いたな

339 :名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 19:57:22.99 ID:5/VAhkZW.net
自演くさ

340 :名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 20:19:47.73 ID:7MsTkUrlg
スマホで十分とか言ってる奴らは自分が頭おかしいって気付いてんのかな?スルーされてるし

341 :名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 20:05:24.12 ID:zkuN2LiD.net
>>338
また直接の返答になってないな
そしてただの二択に勝っただけで自分が見る目あったと騒ぐのがダサいって話だったな
>>339
この板のカメラスレにはIDコロコロするやつが定住してるから差し引いて見たほうがいい

342 :名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 20:19:20.08 ID:tFtMQ4hZ.net
>>341
返答って言われても何を返して良いのやら

ダサいって言いたくなる気持ちは分かるよ
長い争いの結果、見る目がなかった一眼レフ側の人は悔しでいっぱいだろう
ミラーレス側が勝ち誇る姿なんて受け入れられないよね。敗者に対して武士の情けをかけろって気持ちにもなるのも分かる
でも先見の明がなかったのは自分のせいなんだから
すまんが俺には慰めの言葉はないな

343 :名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 20:33:39.52 ID:zkuN2LiD.net
>>342
「何を返して良いのやら」?w
単に言い逃れができないということをえらくカッコつけて言ったなw

344 :名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 20:53:45.20 ID:tFtMQ4hZ.net
>>343
お前の論点って、
>ただの二択に勝っただけで自分が見る目あったと騒ぐのがダサいって話

これだよね?こっちは言い逃れるするような事も
反論するような事もありませんわ
お前個人の主観による気持ちなんだから、正しいも間違いもなく否定も反論もない
俺はそんなの気にしない。お前がどう思おうが、ミラーレス側が先見性があったと言うし、一眼レフ側は間違ってた。ミラーレスを叩いてた行為はダサいと言う

これで終わりでしょ?
どっちの言い分が正しかったかは時間が答えをくれるが、
どう思うかの話になれば一つにならない

345 :名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 21:45:24.19 ID:zkuN2LiD.net
>>344
後付けの二択だと言われたことに反論ができなきゃ他人から見て「お前の主観」であることを否定できてないぞ〜w
>お前がどう思おうが、ミラーレス側が先見性があったと言うし、一眼レフ側は間違ってた。ミラーレスを叩いてた行為はダサいと言う
お前個人が気にしなかろうが第三者から見ればお前の話は「個人の主観による気持ち」で終わりw

346 :名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 21:53:50.06 ID:PUwWFmmT.net
高画質コンデジ
高倍率コンデジ
一眼orミラーレス一眼

3つ持って使い分けるのがいいよ

347 :名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 21:56:57.76 ID:cITNlMTq.net
今の勝ち組に付いても
頭悪すぎると負けるんだなと思った

348 :名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 22:18:35.81 ID:tFtMQ4hZ.net
>>345
結果が出てから言い分変えたら後付け、
結果が出る前から言ってたなら後付けではない
もう何度も言ったから、この違いは分かるよね?
そして結果が出てきてミラーレス側が見る目あり正しかったようだな
これ言うと、お前がダサいと怒るが関係ない
一眼レフ側が間違ってた

でもミラーレスの時代は来ないと叩きまくってた奴らがダサいってのは、もちろん俺の主観だよ。第三者でなく俺から見て俺の主観だ
一眼レフ推してあんなにミラーレス叩いてのは、流石にダサいね

349 :名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 22:24:21.31 ID:zkuN2LiD.net
>>348
>もう何度も言ったから、この違いは分かるよね?
わからないねえ?w
結果が出る前から言ってようがただの憶測はただの憶測であって
ドヤ顔するもんじゃないって言ってんだし
それが今まで否定されてないんだからw

「お前の主観」では「一眼レフ推してあんなにミラーレス叩いてのは、流石にダサい」なんだね?わかったよ
相手が一眼レフ派じゃないと繰り返し繰り返し言いきかせてもそれ言っちゃうなら池沼の主観だけどね

350 :名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 22:40:21.35 ID:tFtMQ4hZ.net
>>349
結果が出る前にした推測。そこは俺も何度も言ってるじゃん。何を蒸し返してるの?

でも、ドヤ顔するものでないってのは、お前個人の主観だから、自分の中に留めておきな
こっちは自由にさせてもらうわ。お前が苛つこうが他人は関係ない
ミラーレスの将来性を見抜いた側は、先見性があり正しかった。ドヤ顔するのも自由。他人に指図されることない

逆に一眼レフ推してミラーレス叩きまくってた奴らはダサいよねえ
これ、お前が一眼レフ派でないなら、お前に関係ない話だから気にする必要ないよ。ただダサいって話だ

351 :名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 23:27:08.81 ID:zkuN2LiD.net
>>350
推測の域を出ないって散々話して終わった後に話しかけてきてるのはお前だけど?
そもそもなんで話しかけてきたの?w

憶測であってドヤ顔できるもんじゃないってのは健常者の間での話であって
お前個人がそうすることを止めてはいないよ。
お前の話が馬鹿げてると証明してどれだけお前がイラつこうが俺には関係ない
二択の賭けが当たったところで後から理由を述べても不確実な理由なら先見性ではなくただの山かけ。

一眼レフ派じゃないと何回言われてもそれ持ち出すのは何がしたいのw
お前が一眼レフ推しをダサいと思うことは十分聞いたよw養護施設じゃないんだから関係ないこと繰り返すなw

352 :名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 23:51:02.88 ID:tFtMQ4hZ.net
>>351
そうそう。俺がお前に求めないように、お前も自分の主観を他人に求めるもんでない

事実と俺の感想を言うなら
不確かな時点で根拠を挙げて推測によってミラーレスの将来性を見抜いた側が正しく先見性があっただけ
後からでなく前から言ってたのに、何故か後付けと評するお前の言語感覚は意味不明だが、
正しかった側がドヤ顔しようが何だろうが勝手だね
逆に散々ミラーレスを叩きまくってた一眼レフ側は先見性もなく間違ってた。ダサい

これで終わり。ミラーレス側が正しいと結果も出てきたし、ドヤ顔するなとか文句つけられる筋合いもない
うん。話がまとまって一件落着だ

353 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 00:28:50.29 ID:kND0VLHU.net
>>352
蒸し返した上に落とし所を探り続けるって虚しくならない?

お前が「根拠」と言ってるものは二択の一方に賭けた根拠でしかないと俺の自由で言ってるだけだからお前が俺に求めるなよw
結果が出る前から言ってようがただの憶測はただの憶測。
二択の賭けが当たったところで後から賭けた理由を述べても不確実な理由なら先見性ではなくただの山かけ
そういう事実を言うことは俺の自由だよ。

言語感覚を言うなら「言い方がそっくり」と言われて一字一句同じ文が出てくると思ったり
「長々話してたやつのかわりに遠巻きから突っつこうとしてるチキンが言えるというなら言ってみな」と言われたものを
同一人物認定だと捉えてるお前の言語感覚は誰も基準にしない
中立から批判してる場合を想定できないからこそ想定敵の一眼レフ派を叩きまくってるのはかっこいいw
一件落着だな

354 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 00:49:23.62 ID:ktOTE6Ty.net
>>353
そうね
ミラーレス派が正しく勝ち、一眼レフ派が間違えて負けたって、結果が出てきたからね
あとは態度はみんな勝手だってことだ

355 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 00:59:55.10 ID:kND0VLHU.net
>>354
個人の勝手だな
俺は勝手に批判してるだけだし一眼レフ派でもないから何の文句があるのかわからないがw

356 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 01:23:08.57 ID:ktOTE6Ty.net
>>355
そうだよね
一眼レフ派みたいな見る目のない癖にやたら狂暴だった負け犬連中なわけないよねw
普通に考えて今さらミラーレス派は威張るなとか、そんな主張は恥ずかしくて出てこれないよなw
お前もそう思うだろ?

357 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 01:30:16.53 ID:kND0VLHU.net
>>356
俺はどっち派でもないけどそう思わないよ?
やたら凶暴だったってどこの話?w

358 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 01:39:08.79 ID:08Q/TRvm.net
ミラーレス派とか一眼派とか馬鹿くさい
両方使ってどうかって話を他の人はしてるのに

359 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 01:42:33.25 ID:kND0VLHU.net
実際頭が悪すぎるから反論してくる=反対側の陣営であるとしか考えられないんだろうな

360 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 01:50:15.26 ID:ktOTE6Ty.net
>>359
まさかそんな事思うはずないじゃん
あんな連中と一緒にするなって何度も言う気持ち凄く分かるよw
散々ミラーレス叩きまくって一眼レフの優位性を言ってた見る目なく攻撃的だった間抜けちゃん達なわけないよね

361 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 01:57:08.73 ID:kND0VLHU.net
>>360
俺との会話で第三者への叩きを連呼してるお前の気持ちはすごくわからないがw
俺じゃないやつの話をあげるならどこの話をしてんだ?
まさかどこで見たかもわからないような第三者の話を無関係の俺に連呼してるダウン症なわけじゃないよな?w

362 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 02:09:19.66 ID:DJgD1D1f.net
>>18
悔しいのうww

363 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 02:14:53.15 ID:h0OKIBux.net
いままでの一眼レフレンズの資産があるからなぁ…
もったいなくてデジタル一眼しか選択肢がなかった

364 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 02:17:43.53 ID:6kPLVs5B.net
>>18
まあ、カメラ需要なんてそんなもんだろ
そもそも素人にカメラの良し悪しなんて対して分からんし、その良しを活かすほどの技術もない
ただ、そういう人なら高給コンデジかムービーカメラ1台あればいいと思うんだがな
主に子供の撮影用ね
スマホのカメラが如何に進化しようと今の筐体の薄さではCMOSセンサである限り、暗がりの感度はあげようがない
逆にシャッタースピードの方は今も改善の傾向が見られるからそちらに関しては進化が期待できるけど
そういう意味じゃ、子供の運動会にムービーカメラってのももう要らない時代は近いのかもしれん

365 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 02:25:09.50 ID:n6ZN6vD3.net
どうでもいいけど一眼とミラーレスを区別する必要性あんの?
デジタル一眼もミラー無いんだから実質ミラーと同じっしょ?

366 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 02:29:53.85 ID:6kPLVs5B.net
>>365
いや、デジイチはミラーあるだろ・・・

367 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 02:38:24.34 ID:t0QzdEr8.net
ニコンは
マニア向けに細々と存続するか
ソニーかキャノンの傘下に入るしかないな

368 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 02:38:29.16 ID:ktOTE6Ty.net
>>361
いやー、ただの雑談だよ
昔からミラーレスを推してた奴は後乗りって、哲学的定義をしちゃうぐらいだから、
一眼レフを推してた奴は何て言うのかな?って素朴な疑問なんだけどね
何度聞いても、そこは絶対答えてくれないけど、何か凄いのあるんでしょw

369 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 02:40:45.99 ID:6kPLVs5B.net
>>367
もともとニコンはソニーのセンサ使ってたんだから実質ソニーの傘下みたいなもんだな
一時期東芝をセカンドファブにしようと企んでたが、その計画も東芝解体
事業をソニーに譲渡されちゃって破綻したし

370 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 03:11:28.68 ID:kND0VLHU.net
>>368
第三者への悪口を俺に連呼するのは雑談とはいわないぞ?w会話じゃないw

哲学でもなんでもないよw
>>353で書いた通り結果が出る前から言ってることでも根拠の薄い憶測はただの憶測、賭けにすぎないし
二択の賭けが当たった後で当時はわかってなかったことをベラベラ喋るのは後付け。
お前の読解力が低すぎることとその論拠もそこに書いた通りだけど・・・そもそも読めないか

371 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 03:17:48.33 ID:n6ZN6vD3.net
>>366
言い方が悪いのと色々勘違いしてたわ
フィルムの頃と違い、デジタル時代ではセンサーのお陰で常時光を取り入れる事が可能になった
やってることはデジ一、ミラーレス、コンデジ(スマホ)も同じで、
大雑把に言えばレンズを交換できるかどうかの違いだけしかないと言いたかった

光学ファインダー程度にしか使わない複雑なミラー構造に比べ
精度も処理速度も上がって使いやすくなったビューファインダー
センサーサイズが同じならデジ一もミラーレスも画質はほぼ同じ
電池のもち具合いを除けば、いずれはデジ一もミラーレスに置き換わると感じる

372 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 03:34:15.03 ID:ktOTE6Ty.net
>>370
そうなの?
ミラーレス派にはノリノリで語りまくってたけど、一眼レフ派には絶対語らないんだ?
別に踏み絵でもないんだから、気軽にそのかっとんだ定義を聞かせて欲しいなー

当時から根拠を出してミラーレスが来るって言ってて、実際にその通りになりつつある事が後付けなら、
当時からミラーレスが来ないって言ってて、その通りにならない事は何なのかな?

373 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 03:59:42.27 ID:kND0VLHU.net
>>372
かっ飛んだ定義?
単純な文章を読めてないお前が読めなければかっ飛んでることになるのか?

一眼レフに対する話はないよ
なぜなら俺は立場に対して喋ってるんじゃなくて発言そのものに対して批判してるから
ここで具体的な発言をしてない「一眼レフ派」に対する意見はない
お前の今あげた例でも二択の賭けを外したという以上に話すことがないだろって。当たり前のこと。

「言い方がそっくり」と言われて一字一句同じ文が出てくると思ったり
「長々話してたやつのかわりに遠巻きから突っつこうとしてるチキンが言えるというなら言ってみな」と言われたものを
同一人物認定だと捉えるほど文章が読めてないから
よくわからないが相手がどういう立場だから、と考えていないと意味が取れてないんだろ?

374 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 04:23:14.78 ID:ktOTE6Ty.net
>>373
お前定義だと、未確定な時点で論拠を出して将来予想をすれば、
当たる前は推論、当たった後は後付けになるんだよね
でも外した側は何もなし
ちょっと使ってる単語の意味が違うみたいだから、確かにお前の言ってる内容を読み取るのは難しいね

後付けとか意味不明だが、
ミラーレスが来るって言ってた側に先見性があり、それを叩いてた一眼レフの方は先見性がなかったって事だね

375 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 06:21:50.57 ID:kND0VLHU.net
>>374
>当たる前は推論、当たった後は後付けになるんだよね
妥当性に書ければ、というところが理解できてないがそもそも普通の文章も読めてないからなお前
>外した側は何もなし
予想通り立場でしかものが見えてないという。あっちも叱ってくれないと不公平だってか?
存在しない発言に何を具体的に突っ込むんだっつうの。お前らは具体的に喋ってるという違いすら理解できてないw
>確かにお前の言ってる内容を読み取るのは難しいね
「言い方がそっくり」と言われて一字一句同じ文が出てくると思ったり
「長々話してたやつのかわりに遠巻きから突っつこうとしてるチキンが言えるというなら言ってみな」と言われたものを
同一人物認定だと捉えるほど文章が読めてないやつが言うことじゃない
大人として最低限必要な読解力をつけてから出直してこい。来世に期待しろと。

376 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 07:59:11.04 ID:1WyD3vi9.net
>>375
埒があかないから、後付けを辞書で調べてあげたよ
https://kotobank.jp/word/%E5%BE%8C%E4%BB%98-425911

後付けとは、後から付け足す事だってよ
そのまんまだな
つまり最初からミラーレスを推してたら後付けでない
お前の独自定義は間違いであり、俺の言ってた方が正しかったな
これに懲りたら変な言葉使いはやめてね。ダサいからw

377 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 08:00:30.73 ID:vT+oeFZi.net
一眼レフとミラーレスのどちらが優れているかという議論、1年前まではまだ動体撮影がどうとか
あったけど、α9が出てからはもうそういう技術的な議論は終わっちゃった感じだねぇ。
うっとうしい解釈論がだらだら続くだけ。

378 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 08:23:07.85 ID:uI9gUTle.net
無駄に長ったらしく遠回しな表現使うことで頭良く見せようとする奴いるよな

中学生とか高校生に

379 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 09:04:19.81 ID:Dlts8LBZ.net
まあどっちにしても同じでしょ
行き着く先は銀塩カメラと同じ運命
世の中のすべての地域に監視カメラが置かれ
どこの場所でいつの時間の映像と検索すると三次元立体映像で再生できるようになる

380 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 09:17:56.64 ID:Fwx5wDQi.net
>>377
勘違いしてるがα9は動体撮影強くないから

381 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 10:20:16.83 ID:08Q/TRvm.net
一眼とミラーレスなんて差は対してないよ
同じ性能のセンサーと画像処理エンジン積んだら
些細な好みに関係する一長一短があるだけ
あとは好みで選ぶレベル
ドコモか禿電どちらか優れてるか
なんて議論今の時代不毛だろ

382 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 10:24:56.65 ID:GyjF7I/2.net
上の方にも一杯レスあるけど
αは動体性能ダメダメだったのが
やっとα9で我慢できるレベルまで追いついてきたけど
依然体感できるくらいに一眼勢より劣ってるな

383 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 10:48:42.72 ID:XbVjvZNW.net
1DX2とか動体撮影比較テストでα9にボロ負けしてたけどな。

384 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 10:56:21.23 ID:Fwx5wDQi.net
>>383
オリンピックではα9が殆ど使われなかったがな

385 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 10:59:57.25 ID:DqmngWLC.net
出たばっかりの、しかもメーカー違う機材に喜んで乗り換えるプロはいない

まあ出て日が経った今プロが続々と宗旨変えしてるという現実

386 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 11:02:43.55 ID:Fwx5wDQi.net
>>385
一年近くたってるのにw
つーか乗り換えてるブログってどこよ

387 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 11:09:38.22 ID:YV8Gd1D0.net
>>376
「最初からなら後付けじゃない」w
お前の脳みそじゃその程度が限度だろ
大筋で最初からどちらかに賭けていようと細部を後付けすることはできる。終わり

思考力や読解力がないから間違う→自分を疑わず相手が間違ってると断定してキレる→思考力や読解力がないから口喧嘩しても負ける
このパターン繰り返し続けてることをお前が懲りろガチ障害者w
>>378
障害者にとっては難しい表現があったかもしれないが
>>353みたいな中高生レベルの読解でミスってたら門前払いだよな

388 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 11:22:16.74 ID:8Dg2OV0P.net
なんだ、いい年こいて厨二発症してる自覚はあったのか

というか皮肉に対して障害者には難しいとか中高生レベルの読解とかピンの外しっぷりが尋常じゃないな

389 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 11:38:16.04 ID:4V0NkH7x.net
>>384
具体的な数はわからんけどオリンピック中継でα9使ってるカメラマンが何度か写ってたから
スポーツ市場に参入したばかりのメーカーとしては上々じゃないかね

390 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 11:41:48.62 ID:37cLqsn8.net
>スポーツ市場に参入したばかりのメーカーとしては上々じゃないかね

まだそのレベルでしかないんだよねえ

391 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 11:53:07.91 ID:4V0NkH7x.net
>>390
君の基準が分からんし
CN以外だとS位しかオリンピックで使ってるカメラマン見ないぜ

392 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 11:59:03.25 ID:Fwx5wDQi.net
>>391
現地行って見てないだろ?
ソニーお抱えテスターカメラマン以外皆無

393 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 12:00:05.39 ID:apJtm3sZ.net
>>391
その基準めっちゃハードル低っw

394 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 12:02:58.39 ID:ADw6eOww.net
ハードル低いって。。
カメラ知らなすぎだろう

395 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 12:06:21.37 ID:apJtm3sZ.net
>>394
もうミラーレス一択しか未来がないのが確定したとか
一眼は消えるとか
言い切ってる割に
その基準は甘々でしょう

396 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 12:14:40.37 ID:YV8Gd1D0.net
>>388
中高生レベルの読解ができてないやつが難しい表現とか言っても笑われるだけ
これすら読めなかったか

397 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 12:16:21.63 ID:kTliBMfR.net
別にミラーレス警察が一眼レフを破壊して回るわけじゃないから今ある機種はもちろん使えるわけだが
キヤノンニコンの動向見てたら今後は一眼レフの開発に予算を回せなくなっていくだろ

398 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 12:19:58.39 ID:q5hRIMZQ.net
一眼なんてミラー上げたらミラーレス
OVFは枯れた技術だしできてもAR技術の流用
そもそもニコンキヤノン技術開発出来てないから
大して変わらん

399 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 12:24:09.45 ID:c8QRgLe6.net
どうせ修正してCGにするんだからスマホでいいわ

400 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 12:27:00.95 ID:mHpwTQgk.net
今はソニーのミラーレス選ばなきゃバカ、それ以外は絶滅みたいなこと書いてるから反発来てるだけだろ

401 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 12:31:27.68 ID:vT+oeFZi.net
>ソニーのミラーレス選ばなきゃバカ

そんなこと言っている奴はいない

>それ以外は絶滅

それは妥当な予測

402 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 12:31:45.89 ID:b5AqGQdr.net
SONYはカメラの性能がいいのだけどレンズがね〜
シリーズの統一感がまるでないし、所有欲が湧く作り込みもない
あとフォーカスリングが壊滅的に使えないんだよね
リングとフォーカスの位置がどんどんずれていくからマニュアル補正すら難しい
オートフォーカスしか使わないような人にはいいのかもしれないが
そんな人は十数万のレンズ買わないだろ

403 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 12:35:15.20 ID:b5AqGQdr.net
センサーを自社開発しているSONY、CANONの二択になる流れは必至
ニコンはリストラで技術者が相当流失しているし
レンズメーカーになってケンコーに吸収されると見た(ブランドは残ると思う)

404 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 12:37:08.70 ID:kTliBMfR.net
>>398
> 一眼なんてミラー上げたらミラーレス

構造的にはその通りだけど、カメラメーカー的には「レンズマウント」っていうみみっちくて深刻な足枷があるじゃん
ミラーレスに一眼レフの長フランジ流用すんの?短フランジで新マウント?レンズの開発リソースどうすんの?って
ミラーレス用に本格的な新マウント作ったら旧マウントの方はもうリソース割けないだろ
現行機種使ってる人間にはどうでもいい話だけど新規顧客の動向が全然変わってくる

405 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 12:40:15.71 ID:PuG9OAn2.net
>>402
Batis、Touit、Loxia、NOKTON、WIDE-HELIAR、APO-LANTHAR
所有欲を満たすなら社外レンズに抜群に優秀なものがそろってるじゃん

406 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 12:40:36.40 ID:mHpwTQgk.net
>>404
今までの流れでニコンキヤノンがレンズマウント変えるわけないじゃん
そしたらミラー上げた一眼と変わらんよ

407 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 12:41:35.64 ID:yLBffJF9.net
>>1
キャノンカメラ事業 国内1〜3月期ついに赤字転落


インクジェットプリンターや一眼レフなど家庭向け製品部門は21億円の営業赤字(前年同期は2億8900万円の黒字)になった。(日経)
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO29778560U8A420C1DTA000

408 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 12:43:45.93 ID:4V0NkH7x.net
>>392
テスターかどうかなんてどうやって判断してんの?
オリンピック期間中1Dとα9を競技毎に使い分けてネットで公開してたカメラマンもいたけど

409 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 12:44:18.42 ID:yLBffJF9.net
>>407
キャノンのカメラ赤字は数年ぶり

410 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 12:44:42.60 ID:kTliBMfR.net
>>406
本当に変えないならとっくに変えないってアナウンスしてロードマップ出してるだろ
だんまりなのは変えるって宣言したら現行機種の売り上げに影響するからだよ

411 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 12:46:31.94 ID:nw3O4FbP.net
まあでも、変えないと時代に取り残されるだけなんだよねえ
道具の進化として、カメラってやつは本当に面白いやつだよw

412 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 12:46:39.67 ID:mHpwTQgk.net
>>407
変えるならもう情報出てるよ

413 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 12:50:27.14 ID:YV8Gd1D0.net
マウント変えないミラーレスはK-01がこけてるからやらないだろうな

ボディの開発は枯れてるしレンズは既存のラインナップがあるしで
すぐに開発リソースが問題になることはないだろうけどいずれはどうだろうね

414 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 12:51:09.59 ID:Z9J4djjx.net
ミラーボックス無くなると、レンズ設計の自由度が高くなるからなぁ。
EVFやセンサーの性能向上も考えたら、ミラーレスのほうが伸びしろが大きい。
フィルム時代の遺物、ミラーバッチャンバッチャン機は何れ消え去る。

415 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 12:51:30.20 ID:mHpwTQgk.net
>>411
それはないよ
フランジバック縮めたらセンサーに集める光を急激に
曲げなきゃいけなくなるからコストや性能に効いてくる
昔からある構成には意味がある
それを捨てるには一長一短があって
必ずしもいい方向には行かない事に気付いた方が良いよ

416 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 13:06:29.30 ID:vT+oeFZi.net
>昔からある構成には意味がある

一眼レフ以前に戻るだけだねぇ。
バックフォーカスを短くできない一眼レフの方が無理をしていた部分が大きいと思うが。

417 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 13:08:10.99 ID:Gu4XlOe3.net
第1フランジバック縮める事によるボディの小型化や軽量化には
全く顧客がなびかない事がこれまでのミラーレスで証明されてるし

418 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 13:08:38.47 ID:7OSEvn2P.net
いずれスマホ的デバイスにとって変わられ、カメラは消滅する。単に時間の問題。

419 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 13:10:22.85 ID:2Ly6/LoU.net
>>66
「一眼」じゃなく「一眼レフ」な。
ミラーのことを「レフ」と呼ぶから、「一眼レフ」なら
必ずミラーはある。
ミラーレスは「一眼」ではあるが「一眼レフ」ではない。

420 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 13:16:58.39 ID:2Ly6/LoU.net
>>404
ミラーレス用の新マウントに移行するんじゃない?
ソニーは新マウントに移行して、旧マウントのレンズ(ミノルタ時代を含む)は
純正アダプタで使えるようにしてるし。

421 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 13:21:11.83 ID:Fwx5wDQi.net
>>403
SONYは自社開発じゃねぇぞ
カメラ部門と半導体部門は別会社
ニコンとソニーセンサーの関係と変わらん

422 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 13:21:36.07 ID:Fwx5wDQi.net
>>408
つヨンニッパ

423 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 13:23:00.91 ID:svQ4AmV5.net
富士フイルムヨイショ記事すぎる。
産経て、将来戦闘機でユーロタイフーン推しの
商社ヨイショ記事ばかりで嘘大げさ紛らわしい連発してるのに、懲りないねぇ。

424 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 13:23:02.58 ID:kTliBMfR.net
>>420
俺もそう思う
短フランジのカメラに長フランジのレンズをアダプタ介して接続することはできるけどその逆はないから普通に考えたらそうなるよな

425 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 13:23:15.62 ID:2GgsO4Ah.net
>>421
それはない
優先的に新技術回してるって言ってるし

426 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 14:19:38.67 ID:7ci5aflP.net
>>387
まあ辞書で結果出ちゃったので決まりだね
ミラーレスが来るって話から、細部とか別の話に変更は、これこそ後付けだね

427 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 14:34:28.59 ID:Bo1apgd9.net
>>396
皮肉が理解できないことを皮肉られてんのにまだ取れないマウント取りたがるの?
厨二病とマウント取ってないと死んじゃう病併発とかwwwwwwwwww

428 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 14:59:11.15 ID:YV8Gd1D0.net
>>426
マジで一行にしても理解できないのかw
>>427
単に言葉を返されてるだけで皮肉が伝わってないと思ってるのか?うけるw

429 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 15:07:39.95 ID:DYBivaB4.net
まあ普通に考えて今までのレンズ資産を活かせる従来マウントが最低アダプタで使えて
短いのもできますよってスタンスだろうな

430 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 15:19:54.12 ID:byxnDqxN.net
話と関係ない悪口言ってるやつはファンメだと思ってほっとけよ

431 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 15:43:15.34 ID:XG/PuviC.net
おまいら気付いてないかもだが、カメラの楽しみはファインダーをのぞく事だからな
そりは一眼レフでもレンジファインダーでも同じだけど電子ビューとかあり得ないわ

432 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 15:44:53.26 ID:7ci5aflP.net
>>428
後付けされた細部って具体的に何の事なのかな?

433 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 15:49:02.40 ID:+QMuhibG.net
>>431
気づいてるから普通にカメラ触ってる奴は
ミラーレスが一眼を駆逐するのはねーよ
ってなってる

434 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 15:51:34.21 ID:Bo1apgd9.net
オウム返しと壊れたラジオ化で必死にマウント取る奴
単発の一眼レフ擁護

ほんとカメラ関連スレは地獄だな

435 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 15:53:20.99 ID:+QMuhibG.net
お前も単発やん

436 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 20:33:58.68 ID:lf/BThXG.net
カメラの話しないで喧嘩しにきてるだけだしな

437 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 21:24:10.20 ID:u9X/zRQS.net
ニコンはマウント80mmにしてほしい
44mmだと24-120の時点ですでになんか不安だわ

438 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 22:03:54.98 ID:5Ccc+hHt.net
ファインダーに目を近づけたとき写真家の心は解放され意識は被写体に集中する


でもな電子ビューファインダーじゃ無理なんや

439 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 22:35:51.26 ID:lf/BThXG.net
昔の高級コンパクトを思えば外付け光学でもまあ

440 :名刺は切らしておりまして:2018/04/30(月) 02:02:02.91 ID:0HJbKshk.net
それにしてもまた新マウントか

441 :名刺は切らしておりまして:2018/04/30(月) 02:46:48.67 ID:ctsiJoiY.net
新しい仕組みに合わせて新マウントにするのは良い事だ
今あるキヤノンの成功もAFの時にマウントを変えた英断がある
マウントってのは、永続性より時折更新する方が性能を追求するのに都合が良い

FやEFは、今のソニーのAマウントみたいになるな
レンズ資産を持つ人間は不満だろうが、そのまま一眼レフを使い続けるか、アダプターでミラーレスを使かえば良い

442 :名刺は切らしておりまして:2018/04/30(月) 04:51:17.05 ID:wNyehcbT.net
>>432
今までに書いてあることが読めてないだけならお前の負けだよ

443 :名刺は切らしておりまして:2018/04/30(月) 10:03:48.24 ID:joGzAaMZ.net
ミラーレスはアダプターでいろんなレンズが使えて面白いがすぐ飽きちゃう
結局フィルムカメラで単焦点レンズモノクロ写真に回帰してしまうま

444 :名刺は切らしておりまして:2018/04/30(月) 11:07:31.61 ID:0yD2MJvP.net
>>63

写真撮る前に許可をちゃんと取れよ


約束だぞ

445 :名刺は切らしておりまして:2018/04/30(月) 11:11:46.72 ID:BcTMX+2B.net
ミラーレスは一眼持ってる人らから馬鹿にされるからな

446 :名刺は切らしておりまして:2018/04/30(月) 11:13:18.42 ID:0yD2MJvP.net
>>135
スマホはシャッタースピード遅いから動物とか撮る時に不利なんだよ。とった事ないけど列車とか子供もそうなんだろ? まだスマホだけではきついわ

447 :名刺は切らしておりまして:2018/04/30(月) 14:53:25.11 ID:Qos6/FNR.net
>>442
言葉に詰まって具体的な話はできず、ともかく勝利宣言で逃げだしたって事だね

昔からミラーレス推してた人はいないとか、憶測だから後付けだとか、細部ならどうとか、
デタラメ言ってその場凌ぎで逃げ続けたけど
問い詰めまくられて、ついに捕まったな

お前の嫌いなドヤ顔で威張りながら事実を繰り返してあげるよ
M4/3が出た当時からミラーレスが来ると読んでた人たちがいて、実際にその通りになりつつある
憶測であれ昔から言ってたんだから、当然後付けではない

448 :名刺は切らしておりまして:2018/04/30(月) 15:05:12.68 ID:KBukpCCx.net
今はキヤノンもニコンもまもなく新マウントに移行してミラーレスが新製品の主流になるよ派が多数で
キヤノンニコンは現行マウントをミラーレス化して一眼レフと共存するよ派が少数居る状況か
まあ前者だろうな

449 :名刺は切らしておりまして:2018/04/30(月) 15:23:33.41 ID:udBvfeqs.net
新マウントに移行→ソニーの思うつぼ
マウント継続→小型化できなくなるからやっぱりソニーの思うつぼ
FE互換機作って細々とやるのが一番賢い

450 :名刺は切らしておりまして:2018/04/30(月) 16:13:35.73 ID:myyT7x7y.net
>>448
そこに大した差はないと思うけど
新マウントと言っても前方互換ありのマウントだろ

451 :名刺は切らしておりまして:2018/04/30(月) 16:17:33.34 ID:3uEhIijR.net
無理矢理ニコンキヤノンに都合悪い路線に論調誘導してる姑息なソニー信者がいるな
FやEFの完全互換前提での新マウントかマウント継続が大多数じゃん

452 :名刺は切らしておりまして:2018/04/30(月) 16:21:10.01 ID:VJkVgtEs.net
キヤノンはともかくニコンはもうソニーに売上抜かれてるんですがw

453 :名刺は切らしておりまして:2018/04/30(月) 17:09:20.07 ID:Qos6/FNR.net
フルサイズミラーレスが新マウントだろうが継続だろうが
要はキヤノンやニコンがソニーより技術力があれ後追いで抜けるって事だね
ただそれを疑問視してる人も多いからミラーレス移行そのものが、ソニー優位って言われがち

俺は何でも良いからミラーレスで競争激化は歓迎。あと、ペンタは頑張れ

454 :名刺は切らしておりまして:2018/04/30(月) 17:28:22.35 ID:wWpFcDvl.net
そうなんだよな
本質はソニーとニコンキヤノンの間の技術の差で
マウントの違いや一眼かミラーレスの違いの差なんてほぼないか
むしろミラーレスも兼ねられる一眼の方が本質的には有利
そのぐらい技術の伸びしろへの期待度がソニーの方が圧倒的なだけ

455 :名刺は切らしておりまして:2018/04/30(月) 18:00:26.75 ID:RIB4YKop.net
>>447
二種類あることがまーだ理解できてないだろ
お前は相手にオムツ取り替えてもらいながら喧嘩するのか?書いてあることはちゃんと読みなw
>M4/3が出た当時からミラーレスが来ると読んでた人たちがいて
まともな例をお前が挙げてない時点で終わってる

456 :名刺は切らしておりまして:2018/04/30(月) 19:07:59.26 ID:Ddh1veJJ.net
>>454
一眼レフがミラーレスを兼ねる????
今時の一眼レフは変形してフランジバック短くなる機構が入ってんのか

457 :名刺は切らしておりまして:2018/04/30(月) 19:18:46.57 ID:R75Mo9BS.net
>>455
で、後付けの細部って具体的に何なの?脳内設定?
昔からミラーレスを推してた人は皆、その細部とやらを後付けしたの?
具体的に言わないなら、その二種って、お前の脳内と現実の二種だよね


まともな例って、100%断定できなかったとか重要な論拠とか何度も語ってたやつかな?
断定できないから後付けだとか力強く哲学的定義をしてたけど、完全に間違ってたね
言葉の正しい意味は、俺が教えてあげた辞書を見ようか

458 :名刺は切らしておりまして:2018/04/30(月) 19:20:04.44 ID:d9pgXvXW.net
>>456
そこは大したメリットでもない

459 :名刺は切らしておりまして:2018/04/30(月) 19:46:00.38 ID:R75Mo9BS.net
>>456
あの人はライブビューの事を言いたいんじゃないのかな
ミラーショックや静穏性の対応やafで顔認識、露出確認とか
ファインダーを重視しないならミラーレスっぽい事もできる

460 :名刺は切らしておりまして:2018/04/30(月) 19:46:29.84 ID:5DUkHd2a.net
フルサイズで無理してフランジバック縮めて薄くしても
レンズとのバランス悪くなるだけだし
あんまり無理に小型化しても放熱悪くなって
ウリの動画性能や連写性能悪くなるだけ

レンズ設計も難しくなってコストが上がって無駄に高くなる

461 :名刺は切らしておりまして:2018/04/30(月) 19:57:01.92 ID:KBukpCCx.net
>>450
新マウント+アダプタで旧マウントのレンズも使える、みたいな意味だったら後方互換じゃないのか
新マウント基準で考えてるんだから

462 :名刺は切らしておりまして:2018/04/30(月) 20:24:23.74 ID:GHMouEfR.net
オリンパスが最初にミラーレス初めてずっとシェア1位でしょう
俺も買ったけどやっぱ便利だよ

463 :名刺は切らしておりまして:2018/04/30(月) 20:33:23.06 ID:RIB4YKop.net
>>457
>昔からミラーレスを推してた人は皆、その細部とやらを後付けしたの?
皆ぁ?お前の主張がみんなの意見だって言ってんのか?w
みんながそう思ってるって何を根拠に言ってんだよw
>断定できないから後付けだとか力強く哲学的定義をしてたけど
その読解自体が「言い方がそっくり」と言われて一字一句同じ文が出てくると思ったり
「長々話してたやつのかわりに遠巻きから突っつこうとしてるチキンが言えるというなら言ってみな」と言われたものを
同一人物認定だと捉えるほど文章が読めてないお前の誤読というだけの話w
「過去の時点で断定できないことは賭け」「過去の時点で断定できないし喋ってもいないような話は後付け」
この二種類があったことを読めてなかったのなw
>その二種って、お前の脳内と現実の二種だよね(ドヤァ w

464 :名刺は切らしておりまして:2018/04/30(月) 21:11:20.15 ID:eeZbAT1d.net
デジカメ板行けよ。

465 :名刺は切らしておりまして:2018/04/30(月) 22:18:14.53 ID:94H6lb+q.net
OM-D系列ってデジカメのくせして厚みがフィルム一眼並だから
かさばらなくてよさそうだなと思う

俺も今まで使ってたAPS-Cデジイチが重く感じられるようになったんで
より軽く出来るμ4/3への乗り換えを検討中だわ

466 :名刺は切らしておりまして:2018/04/30(月) 22:19:49.15 ID:QW7Gfo48.net
>>463
で、その賭けに勝ったミラーレス派は後付けではないって事だね
細部がどうとかは具体的な話はできず、ただの負け惜しみ

お前が最初の方から言ってる、一眼レフ派に勝ったミラーレス派は威張るなって話は、そりゃもう仕方ないよ
後付けでも何でもなく、見込みが正しく言った通りになってきたんだからさ

467 :名刺は切らしておりまして:2018/04/30(月) 23:20:50.58 ID:RIB4YKop.net
>>466
>>322と同じく受け答えになってないぞw

「過去の時点で断定できないし喋ってもいないような話は後付け」
「大筋の二択が当たってから細かい理由を付け加えてる」
池沼すぎてこの程度の話が理解できないお前の負けw

468 :名刺は切らしておりまして:2018/04/30(月) 23:42:07.81 ID:kP4pjNp4.net
>>460
フルサイズだからフランジバックが長くなきゃならない道理なぞお前の脳内以外には存在しない

469 :名刺は切らしておりまして:2018/04/30(月) 23:48:21.58 ID:O1Ttuo6r.net
>>462
暗所性能が致命的にダメ
フルサイズならISO12800を何の躊躇もなく使えるがマイクロフォーサーズは800でもフルサイズの12800よりノイジー
あとAFも像面位相差を備えたE-M1mk2ですらキヤノンニコンソニーははるか雲の上
ペンタにすら大きく遅れを取っているというダメっぷり

470 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 00:50:05.69 ID:u/NLYjwj.net
>>467
受け答えと言われても
その当たってから付け加えた細かい理由が、具体的に何なのか答えないじゃん。話が進まないわな
推測だから後付けとか意味不明な定義を熱弁した後に自分が間違ってたと突き付けられたら、
今度は細かい理由とやらに方針転換したけど、脳内でないなら出してみ
もちろん昔からミラーレスを推してた全ての人が後から言い出した「細かい理由」だぞ

出てこなきゃ、
「過去の時点で断定できない時点で喋って、その通りになっていってる」って事で終わり

いずれにせよ大筋は正しく後付けでないと認めたんだし、お前の論調には無理があった
文句言うにも内容考えような?

471 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 01:04:51.57 ID:aPufgYpR.net
バスケ動画を撮りたい
望遠もそこそこで快適なカメラはどれなんだ?

472 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 04:34:02.36 ID:aVWgU+wO.net
>>470
具体的と言われても
「ミラーレスの当初から断言できる状況ではなかった、そうだったというのは後付け」
という話を最初にしたわけだがそもそもお前は「当初から主張してる奴自体がいなかった」と見当はずれな読解してるし
他の奴の話した「Nikon1が出た7年前で既にミラーレスの立ち位置は確立されてた」ってのが「具体的な後付け」なわけだが
まずこのあたりまでで誤読して脱落してる奴が何に対して「後付けだという具体的な話」を求めてんだ?
>もちろん昔からミラーレスを推してた全ての人が後から言い出した「細かい理由」だぞ
「全て」ってお前が持ち出して>>463で突っ込まれてスルーしてた話だろw
なんでお前の主張がみんなの意見になってんのw不確実な推測を言わない慎重派がいるだろw
お前のような主張を皆がしていたとする根拠を示してみろw
>いずれにせよ大筋は正しく後付けでないと認めたんだし、お前の論調には無理があった
「大筋はただの二択に過ぎないから当たっても偉くない」っていうシンプルなところも理解できなかったのねw
お前の知能じゃ無理があるわな

473 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 05:07:53.39 ID:iOO8A3fI.net
>>472
何か錯乱してるけど、
つまり、一眼レフ派に勝ったミラーレス派にお前はムカつくってだけ話だろ

それをクルクル言い分変えて独自定義の言葉で誤魔化すからお前が苦しくなるんだよ

昔からミラーレスが来ると言ってた人はいなかった ←いた
100%断定できなきゃ後付け ←後付けでない
過去に自演した奴と言葉使いがそっくり ←そんな言葉はなかった
細部なら後付け ←で、その細部って?
他の奴がNikon1の時の話した←他の奴とか広めるなら、皆が後付けだと言う具体な細部を出せ

な?一例を出してもミラーレスが来ると言ってた人を後付けとは言えない

474 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 05:21:29.07 ID:iOO8A3fI.net
後付けなんて簡単な言葉も理解せずに、推測だからどうとかと言い出したので
こっちは意味を理解するのも大変だったけど、
まとめると簡単なのよね

間違ってたのにさらに話を変えてさらに墓穴を掘ってるけど、
お前の言いたい核心は、後付けの意味とかそんな単語ではないんだろ?
下手な理論武装は止めたら?全部裏目に出てダサいから

ミラーレス派が勝って調子に乗るのが悔しいですってだけなんだしさ

475 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 05:36:30.40 ID:aVWgU+wO.net
>>473
先にも書いたけどまともに文章が読めないから相手の立場から意味を推測しないと考えられなかったり
「で」とか「つまり」とか言いながら話を受けずに自分の考えを喋ってんだろお前
お前以外から見ればそれが錯乱だわな

昔からミラーレスが来ると言ってた人はいた←「『当初から主張してる奴自体がいなかった』と見当はずれな読解してる」という文が読めてない
100%断定できなくても後付けでない←断定できな「ければ」後付けなんて話がない。ただの誤読
そんな言葉はなかった←「言い方」がそっくりと言われて一字一句同じ文が出て来ると考えて検索した池沼
で、その細部って?←「Nikon1が出た7年前で既にミラーレスの立ち位置は確立されてた」がそれだがここまでの文が読めないから考えられてない
他の奴とか広めるなら、皆が後付けだと言う具体な細部を出せ←>>457で「自分のような主張を皆がしていた」とお前が主張したのが間違い。根拠を示せw

な?
思考力や読解力がないから間違う→自分を疑わず相手が間違ってると断定してキレる→思考力や読解力がないから口喧嘩しても負ける
いつものルーチンだろ

476 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 05:51:15.96 ID:iOO8A3fI.net
>>475
誤読で逃げてるけど、それならミラーレスが来ると言ってた奴がいたとなるだけだな

あと、「Nikon1が出た7年前で既にミラーレスの立ち位置は確立されてた」
これ言ってた人が当初からミラーレスの主張してたって証明お願いね
してなかったのだったら、当初からってのと関係ない話になるから
それが出来たら次は、当初からミラーレスが来ると言ってた他の皆が後付けした細部を出してね
できなければ大勢の中の一人でしかないから

477 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 06:06:21.00 ID:aVWgU+wO.net
>>474
いくつも話並べたけど簡単な文を読めてないことをさらに裏付けて墓穴掘ったなw
論理を受けずに「つまりポジショントークだろ?」って連呼してるのは
全然理解できないし言い返せないで悔しがってるようにしか受け取られないわw
>>476
誤読から逃げてないで1つずつ答えなってw
>それならミラーレスが来ると言ってた奴がいたとなるだけだな
「ミラーレスの当初から断言できる状況ではなかった」という話を
「当初から主張してる奴自体がいなかった」と誤読してるととっくに書いてるわけでw
理解できたならお前が次に言うべきことは「誤読したせいで突っかかってすいませんでした」だよ。
>「Nikon1が出た7年前で既にミラーレスの立ち位置は確立されてた」これ言ってた人が当初からミラーレスの主張してたって証明
「m4/3やnikon1の出だしの頃」だからnikon1の当初だろ
>他の皆が後付けした細部
「自分のような主張を皆がしていた」というお前の主張が証明できなければ前提が成立しない。
「他の「皆」が後付けした」という詭弁にすがるほど旗色は悪くなるばかりだなw

478 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 06:21:29.37 ID:iOO8A3fI.net
>>477
>>324でお前が
>根拠がなければただの賭けや後付けだと言われてた事も総スルー
なんて根拠を理由に後付けを語ったり、
>>348で俺が
>結果が出てから言い分変えたら後付け、
>結果が出る前から言ってたなら後付けではない
>もう何度も言ったから、この違いは分かるよね?
って簡単な問いに、
>>349で、分からないねえwっと答えちゃったのが痛かったね
あの時は本当に言葉が通じない人なんだと驚いたよ

もちろんミラーレス派が全員後から細部とやらを付け足したなら、
結果が出る前から言ってた人間が存在しなくなる訳だが、そんな細部とやらは全然出てこない

479 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 06:39:22.02 ID:iOO8A3fI.net
>>477
よく見るとまた変な事を言ってるな
>「m4/3やnikon1の出だしの頃」だからnikon1の当初だろ

そうじゃなく、これを言った人は、ミラーレスが来ると言い出したタイミングはいつのなのか?最初は何て言ってたんだ?
後付けって事は後から言い分を足したって事だから、最初と後で言ってる内容を比較する必要がある
それが出来ないなら、細部の後付けも証明出来ない

480 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 06:47:46.33 ID:aVWgU+wO.net
>>478
>>324は「Nikon1が出た7年前で既にミラーレスの立ち位置は確立されてた」という話が当初から通説であったと証明できなかった通り
賭けでないという根拠がなければ賭けだし後付けでないと証明する根拠がなければ後付けってだけの話だろ
>結果が出てから言い分変えたら後付け、結果が出る前から言ってたなら後付けではない
そもそもこの文が間違いだから「わかったか」と言われてもわからないと答えてるわけでw
>言葉が通じない人なんだと驚いた
誰にも明らかな誤読や読み飛ばしを連発していながらこれ言っちゃうところが流石だわ

昔からミラーレスが来ると言ってた人はいた←「『当初から主張してる奴自体がいなかった』と見当はずれな読解してる」という文が読めてない
100%断定できなくても後付けでない←断定できな「ければ」後付けなんて話がない
「言い方」がそっくりと言われて一字一句同じ文が出て来ると考えて検索した池沼
>>457で「自分のような主張を皆がしていた」とお前が主張したのが間違い

481 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 06:55:40.16 ID:aVWgU+wO.net
>>479
「Nikon1が出た7年前で既にミラーレスの立ち位置は確立されてた」が当時の当人の主張ならミラーレスが来ると言い出したのはnikon1の当初だろ
当時の当人の主張でなかったなら今これ言うか?それこそ後から手のひら返してるだろ
そしてこれが発言者の意見であるかと俺が言ってるように「立ち位置が確立されてた」が大勢の通説であるかどうかも別。
その当時通説であったというのは後付けだろと言ってるわけだが

482 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 06:58:02.51 ID:1eUe9xia.net
朝からこんなとこでご苦労様。
時間のムダじゃないすか?

483 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 07:11:38.21 ID:iOO8A3fI.net
>>481
なるほど。つまり証明できないのね
意味ない話だな

それと、お前は言葉の意味をまだ理解できていないので国語の先生やってあげるが、
ニコ1当初の時点で、「ミラーレスの立ち位置が確立した」とすでに言っていたなら、それは後付けではない
仮に当時の通説と反していても、それはただの先走りであって後付けとは言わない
当時に何も言わなかった場合も、ミラーレス推しではないので実例に当てはまらない
ミラーレスを推していながら、確立とまで言わなかった場合が後付けだ

484 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 07:13:38.33 ID:iOO8A3fI.net
>>482
撮影の合間に相手してるので、良い暇潰しなんだよ
特に夜は星景撮影してるけど、露光中は暇なんだよね

485 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 07:22:50.77 ID:iOO8A3fI.net
>>480
それで言い分が迷走してるから確認するけど、
お前は今は、
「当初からミラーレスが来るって言ってた中の一人に細部を後付けした人間がいたので、そいつは後付け」って事か?
もっとも、その一人さえも具体的には出せてないけど


あとさ、「大筋はただの二択に過ぎないから当たっても偉くない」とかさ、
威張るなとか、ドヤ顔するなとか、ダサいとか、ミラーレスが来るなんて賭けだとか、後付けだとか、 
こんな事を何度も繰り返し言ってるのを聞いたら、
流石に一眼レフ派が負けて間違ってて、ミラーレス派が勝って正しかったのにムカついてるのは分かるよ

486 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 07:22:59.69 ID:aVWgU+wO.net
>>483
どちらの場合でも筋が通らないことには変わりがないと言ったんだけど。
「nikon1当初の時点でミラーレスの立ち位置が確立した」というのが
・当初から言っていたとしても個人の意見であるならそのあとの「軌道に乗ってたからこそ~揶揄されてた」という話が成立しない。「されてた」だから
・当初から言われていなければ後からそんな通説があったという後付けだってこと
国語の先生?ここまで明らかな誤読や読み飛ばししてることを考えてもみないのか?w

487 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 07:31:10.11 ID:rTPxBEaP.net
>>2
あれミラレスてまだ監督してるの?

488 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 07:31:39.37 ID:iOO8A3fI.net
>>486
筋が通るかどうかと後付けは別の話だ
後から付け足した場合に後付けになる

前半のパターンは、
当時あった揶揄の原因を軌道に乗ってたからと当人が認識していただけの話だ。それが事実かどうかと、後付けかどうかは関係ない
後半のパターンは後付けだ

489 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 07:35:42.73 ID:rTPxBEaP.net
>>2
あれミラレスてまだ監督してるの?

490 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 07:45:39.52 ID:WbEnvFSI.net
>>57
普通にEOS Kissのほうが安かったりするぞ

491 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 07:52:06.80 ID:aVWgU+wO.net
>>485
その一人さえも?
>>179の言う「Nikon1が出た7年前で既にミラーレスの立ち位置は確立されてた」という話が
「ミラーレスが来るか来ないか」の大まかな二択を裏付けるための「細かい理由」であるってのが整理できてないのか?

的確な根拠から予想していれば偉いが根拠のない二択の賭けじゃ当たっても偉くないってのはただの論理だよ。
相手の話をことごとく受けられずにポジショントークだろと認定して終わる方が
お前以外から見ればムカついてるだけに見えるわな
>>488
「通説として確立していた」ではなく「当人の中で当初から確立していた」と主張したいならその証拠がなきゃなんとでも言えるわな

492 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 07:54:12.98 ID:aVWgU+wO.net
しかし本当に相手に話整理してもらいながら喧嘩してんのなw

493 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 08:04:15.14 ID:iOO8A3fI.net
>>491
根拠が的確かどうかを誰がどう判断するんだ?
お前基準でなら偉くないもお前の中で言ってれば良い
現に流れは言われてた通りにミラーレスに傾いている

それから証拠がなければなんとでも言えるは、その通りで、
まさにお前自身も>>184で主観の域をでないと言ってるよね。後付けではないとお前も思っていたんだ
「大筋は当たってるけど細部は付け足したから後付け」ってのを通すためには、当時に「確立はしていないがミラーレスがくる」と言っていた必要がある
細部は後付けだと言ってるが、そんな証明はお前にできるのか?

494 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 08:15:13.38 ID:aVWgU+wO.net
>>493
議論ってものは互いに判断するものだよ
前から確信してた、実際には50%の賭けでも先見性によるものだと
お前が俺や第三者に納得させられないならお前の中で言ってりゃいいだけ

「大筋は当たってるけど細部は付け足したから後付け」と「大筋は当たっていても細部を付け足していたらそれは後付け」で意味違うのは理解できるか?

495 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 08:28:43.75 ID:iOO8A3fI.net
>>494
もちろんミラーレス派にムカついてるお前が先見性なんて認める訳ないのは承知だよ
後段の違いはよく分からないが、それで
「大筋は当たっていても細部は付け足していたらそれは後付け」ってのを通すためには、
当時に「確立はしていないがミラーレスがくる」と言っていた必要がある
そんな証明はお前にできるのか?


それで再度確認するが、今のお前の主張は
「当初からミラーレスが来るって言ってた中の一人に細部を後付けした人間がいたので、そいつは後付け」って事で、さらに
他の残り全員は後付けでもなく、
(お前の中では的確でない)根拠を出して言った通りに現実が進んみ正しかったって事になるけど、
「賭けに勝っただけだから偉くない」って事で良いのか?

496 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 09:12:39.12 ID:aVWgU+wO.net
>>495
コインの裏が出ると「理屈はないけど直感していた」というレベルでは先見性と言わないだけのことだw
俺は「もし大筋が当たった後で細部の話を付け足している場合にはそれは後付けである」と条件文で言っているわけで
>>179が細部を付け足したことを根拠に後付けであると主張しているわけではない
ここで喋ってたのは一人だけだからあとの全員はそれに当てはまらないことになるって?
あとの全員の意見は「不明」なだけで後付けでないという証明にはならない
勝手に文章読み間違えて喧嘩売るスタイル貫いてんのかw

497 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 09:30:16.43 ID:iOO8A3fI.net
>>496
先見性があると思うかどうかの話は>>344で言った通りだよ
俺はお前の納得なんて鼻から期待していない

「ミラーレスを推してた人の論拠通りに進んでおり、
逆に一眼レフを推してた人の論拠通りには進んでいない」が時間がくれた答えで揺るがぬ事実、
それをどう思うかなら、俺は事実を根拠に先見性を評価する
お前は言った通りに進んでも事実を根拠にせず評価もしないってだけだろ
基本的に、これで終わってる話なのよね

後付けはもう無理筋だね
お前の主張なんだから、お前に立証義務がある
不明では証明できない。後付けかもしれないってだけだ
今時点では、ただの一人も証明できていない

498 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 09:35:46.57 ID:iOO8A3fI.net
>>496
三回目だが、お前の今の主張は、
「当初からミラーレスが来るって言ってた中の一人に細部を後付けしたかもしれない人間がいたので、証明できないけどそいつは後付けかもしれない」って事で、さらに
「他の残り全員は後付けか不明で
(お前の中では的確でない)根拠を出して言った通りに現実が進み正しかったって事になるけど、
賭けに勝っただけだから偉くないし、先見性もない」って事で良いのか?

499 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 09:50:44.63 ID:aVWgU+wO.net
>>497
>俺はお前の納得なんて鼻から期待していない
それは「お前基準でならお前の中で言ってれば良い」ってやつだ。先見性と連呼してたのがお前以外の他人に通じなくなるだけのこと

来るか来ないかだけでは所詮50%の賭けであり
お前は具体的で妥当な論拠を喋ってないし他のやつも論拠を出せなかった。これが揺るがぬ事実
お前はお前の中だけでの事実を根拠にお前の中だけで先見性を評価する
俺や他のやつは「言った通り」というような理屈を聞かなかい限り評価はしないとも。
これで終わってる話。

残りが後付けじゃなかったら妥当な予想をしてたとでも?とりあえずお前はコイントスレベルだな

500 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 10:08:29.08 ID:aVWgU+wO.net
>>498
「軌道に乗ってたからこそ~揶揄されてた」と他者の意見だと言ってるんだから
「nikon1当初の時点でミラーレスの立ち位置が確立した」も普通に読めば「通説として確立していた」という主旨だし
「通説として確立していた」という主旨ならそれは後付けだと言ってるわけ。ただの個人の思い込みな場合は妄想で片付くだけ
>(お前の中では的確でない)根拠を出して言った通りに現実が進み正しかったって事になるけど、
現に通用する根拠をあげられなかったんだから「根拠を出して言った通りに現実が進み」というのがお前の中だけの話。お前が思うのは勝手だともw

501 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 10:11:14.70 ID:iOO8A3fI.net
>>499
後出しにこだわる前は、
具体的で妥当な論拠とか、まともな例とか、100%断定とか、重要な論拠とか何度も語ってたね
過去ミラーレス派の意見を見てきてそう思ってたんだ?

事実はそのミラーレスを推してた人達の言ってた通りになり、それを叩いてた一眼レフ派はさらに先見性がなかった

で、お前の主張は、俺が>>498にまとめた事に反論ないって事なのね

502 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 10:14:55.46 ID:aVWgU+wO.net
>>501
お前が挙げてないのにどこを見て来たって?
>>498?否定してるよ
相手の話を受けてない時点で議論ではお前の負け。

503 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 10:19:34.50 ID:iOO8A3fI.net
>>500
それもう>>483で話たよね?
証明できていない
当時の時点で何と言っていたのか、現時点で何と言っていたのか、
その両方を出さないと証明できない

お前に通用する根拠なんてないよ
わざわざ括弧書きで補足してあげたじゃん

504 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 10:23:39.73 ID:aVWgU+wO.net
>>503
それもう>>496で話したよね
俺は「もし大筋が当たった後で細部の話を付け足している場合にはそれは後付けである」と条件文で言っていて
>>179が細部を付け足したことを根拠に後付けであると主張しているわけではないから細部を付け足したと証明できないから間違いであるという話にはならない
×俺に通用する根拠がない
○俺や第三者に通用する根拠がない

505 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 10:33:39.79 ID:iOO8A3fI.net
>>502
ん?俺が挙げた事だけでミラーレス派を判断してたんだ?
過去見てきたってのはないんだ
いや、きっとそう言うと思ってわざわざ確認したんだけど

つまりお前は俺以外からのミラーレス派の論拠は一切見ずに、
50%の賭けとか、理屈なく直感とか、具体的で妥当な論拠ない、まともな例もない、100%断定ないとか、重要な論拠はないとか、後出しとか言ってたんだ?

知りもしないのに、そこまで言うなんて凄い偏見だね

>>498は時間差でずれたな

506 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 10:39:27.14 ID:mvw+f2+0.net
デジ一の良いところは、あの無駄な大きさにある。

507 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 10:43:40.45 ID:iOO8A3fI.net
>>504
ニコ1当時に何て言ってたか、
また後付けしたかも、証明できず不明だって事なままだな

もう一人とか切り分ける必要もないからまとめ直すと
「当初からミラーレスが来るって言ってた人の中には、細部を後付けしたかもしれないけど、それは証明できないので不明」
って事だね

508 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 10:45:11.13 ID:aVWgU+wO.net
>>505
お前と後に来たやつの話は聞いたし納得しなかったろ
他を見てないことに文句があるなら持ってくりゃよかっただけ
当初から予想していたなんて話をソース無しに信じないことが偏見だって?それはお前以外に通用しない意見だ
>>507
不明だから後付けではないという論理は成立しないと否定済み

509 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 10:46:31.37 ID:84pK6LII.net
デジタルカメラの一眼レフならCCDも交換出来るようにしろよ
高速度撮影が出来るもの、感度が高いもの色々交換パーツを作れるだろうに

510 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 11:01:05.31 ID:RQbm6ot3.net
>>509
リコーがそんな感じのデジカメ出してたけど、ユニット交換で画質が上がっても
本体の処理速度が上がらないから結局は流行らなかったな。

511 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 11:01:20.72 ID:wV7ayZvg.net
>>509
リコーが作ってたよね昔
でもCCD/CMOSだけ替えるのは光学的な精度が落ちそうだから
今のソニーみたいにボディによって用途が違う方式でいいのでは

512 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 11:21:52.73 ID:iOO8A3fI.net
>>508
うーん、そうなると、俺や後一人の奴が話す前からあれこれ言ってたのは、ミラーレス派が何を言ってたか未確認状態だったんだね
俺やもう一人に何やら反論めいた事も全部未確認だったんだ

後付けは、お前がそれを証明できないので不明だって言ってる。立証責任を果たさない限りは可能性の示唆だけで何も言ってないのに等しい

てことで、「俺と後一人の奴から聞いた話以外は知らないけど、当初からミラーレスが来るって言ってた人の中には、細部を後付けしたかもしれないけど、それは証明できないので不明」 がお前の言い分だ

513 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 11:34:32.02 ID:kbZ582rg.net
人それぞれ

514 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 12:01:43.85 ID:aVWgU+wO.net
>>512
ミラーレス派であるというお前ともう一人の主張は聞いただろwお前ら自体の話にたいして未確認だって?いかれてんなw
普通に読めば「通説として確立していた」という意味だがそんな話はないので故意でも記憶違いでも後付け
「当人の中で当初から確立していた」というなら文意が通らないのでまずそういう意図であったと証明しないと成立しない
不明は不明であって「前者でない」と断言することはできないし
後者であったところで「もし通説として確立していたという話ならそれは後付けだ」という論理自体は条件文だから否定できてない。
後者は別の誤りであるだけ。

515 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 12:29:47.85 ID:iOO8A3fI.net
>>514
俺らの話でなく、昔からミラーレスが来ると言ってた人達については未確認なのね
ここで二人から聞いた以外の事は知らないけど、重要な論拠はないとか賭けとか偉くないとか力説しちゃってたんだ
案の定、後付けも不明って事に落ち着いちゃった

お前は実際は、ただよく知らなかったのに、
自分で証明も出来ない話を出して、ミラーレスが来ると言ってた人達をひたすら叩いていたんだね
うん。かつて猛威をふるった一眼レフ派の行動とぴったり同じだ

516 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 12:40:21.58 ID:O4ChFFve.net
本当に暇なんだねwwww

517 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 12:55:40.23 ID:kU13m/Hp.net
少数の馬鹿の喧嘩会場になっててワロタ

518 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 13:00:13.08 ID:aVWgU+wO.net
>>515
お前が「当初からミラーレスが来ると明言する論があった」とお前の中で主張してるだけで
出せなきゃお前の負けなんだが。ないだけじゃなくて「あるか証明できない」でも負け。
お前が重要な論拠を挙げられてないのは不確実ではなく事実ね。そして挙がらない限りただの半々の賭けなのも事実。
後付けは「当人の中だけでの話」というには文意が通らないのでお前がそういう意図の話だと論証しなきゃ負けってことに落ち着いちゃった。
まともな反論をせずにお前の主観で結論づけるなら他人には通用しないし、俺が反対のことをあげるだけで終わる
学習能力ゼロだなw

519 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 13:32:37.98 ID:iOO8A3fI.net
>>518
出せなきゃって、ずっと最初の方に出したじゃんあれプロのブログから個人サイト、デジカメwatchまでつながってるの、見た?
露出確認できるとか載ってたよね?

けど、それをお前が重要な論拠と思うかは無理だろ。先見性がなきゃ分からない
こういうの何年もずっと一眼レフ派は否定してきた。言っても無駄なのよね
分からない人には決して分からない
でも時間が経った結果、ミラーレス派が正しく一眼レフ派は間違ってたと勝敗が出てきた

520 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 13:44:41.03 ID:iOO8A3fI.net
逆にお前は昔かはミラーレス推ししてた人達について、
ここで二人から聞いた話以外は知らないって事になると、
重要な論拠はないとか、断定できないとか、後付けだとか七年前は未定とか言ってたけど、全部知らずに言ってた事になる

相手から聞いてない話を言ってたのは不味かったね
そういうのは判断できず不明としか言いようがないわな

521 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 13:54:33.69 ID:aVWgU+wO.net
>>519
「それだけじゃ有力じゃない」っていう一度反論に詰まった話をなんでもう一回してんだwボケ老人かw
「先見性がある」ってのはお前の中だけでの意見であって他者から見れば半々の賭け以上のものがない。
話を無視して「とにかくミラーレスが成功した」と連呼すればするほど理屈のないただの半々の賭けをしていたことが浮き彫りになるなw
>>520
この世にどんな意見があろうと議論てのはいまお前が証明できなきゃ今のお前は負けなんだよアホw
お前がここで重要な論拠を出せなかったことは事実、ここで断定できると証明できなかったなかったのが事実
後付けでないとも7年前にわかっていたとも証明できなかったのが事実
当初からわかっていたということの証明責任はお前にある。不明であればお前は主張が成立しなくなるから負け。
いま不明としか言いようがないって言ったな?下手こいたなw

522 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 14:03:23.85 ID:RQbm6ot3.net
どうでもいいけど>>521の理屈だと今なおミラーレスより一眼レフの方が出荷台数多くて
ニコキャノもフルサイズミラーレス出してない今の時点でもミラーレスの成功は不確定だな。

523 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 14:35:18.10 ID:iOO8A3fI.net
>>521
辞書の時みたいに、m43やニコ1の当初の話を価格からまた探してきてあげたよ
2ちゃんも漁ればいくらでも出てくるだろう

G1
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=8611343 
(AFやファインダーを理由に)
これからの一眼はこれ

http://s.kakaku.com/bbs/00490911148/SortID=8349088/
EVFが中心になっていくでしょうね

Nikon j1
http://s.kakaku.com/bbs/J0000001552/SortID=13545757/
レンズ交換式デジカメは、小型軽量なミラーレス方式が量としては主流になると確信します


一眼の最終型体とか、もっといっぱいあったけど、面倒だから持ってきてないが
サイズや露出確認が多かったな
これは、重要な根拠ではなく先見性に当たらないと言い張るなら、お前の中ではそうなんだろう

524 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 14:40:38.23 ID:iOO8A3fI.net
>>521
あとさ、>>344で言ったよね?
お前が先見性を認めなくても構わないって

それと、俺にばかり証明を求めてるけど、
自分は後付けの立証責任を放棄して不明で逃げた事はどうなるんだ?お前の負けじゃん

>この世にどんな意見があろうと議論てのはいまお前が証明できなきゃ今のお前は負けなんだよアホw
こんな事言って、自分にブーメランだね

525 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 16:46:45.21 ID:myg6TJxh.net
NG したら快適や

526 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 17:16:49.25 ID:+WzE5APY.net
>>523
EVFはミラーレスのものだけじゃないから「ミラーレスが来る」とは直接繋がってないしnikon1は現に読み外した上に1インチコンデジにやられた例だろ
先に書いた通り軌道にのるかも賭けの域を出てないし高級コンデジが早く当たることでミラーレスのパイが食われてる可能性もあり得た状況がそこにある
話が読めてないから絡んでるし話が読めてないから言い負けると書いた通り。
>>524
説明できなきゃお前ん中ではの話になるだけってすでに書いてんだろ文盲w
>>179の話は条件文だから不明なだけじゃ否定できてないって書いてんだろ文盲w
>ブーメラン
返せてねえからwお前は初期からミラーレスが来るとわかってたと主張したんだからわかってたと言える証拠がないと通らないのに対して
俺の主張は来るかどうかは不明だっただから不明なら話が通るんだよ。議論の仕方を知らないほうが悪いw

527 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 17:36:47.74 ID:tMogbjdN.net
>>526
ミラーレス機の話題の中でEVFなんだよ

それと、先見性を気にしてたからまた辞書で調べてあげたよ
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/126010/meaning/m0u/
先見とは、将来の事をあらかじめ見抜く事だってよ

つまり、お前が重要と思うかとか、半々の賭けと思うとか関係ない
俺が説得できなくても、ただ事実を見れば証明できる
事前に言ってた通りに現実が流れていけば先見性があるとなる
賭けに勝てば、先見性があるって事だ

528 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 17:43:18.05 ID:tMogbjdN.net
>>526
俺の主張は、ミラーレスが来ると言われてただな。そう言ってた実例と根拠は挙げた通り
お前の中では賭けって事らしいが、その賭けに勝に先見性があるになる

あと、お前の主張は、ミラーレス推しは細部が後付けだって言ってたけど、
それは止めて、ミラーレス推しは後付けか不明に変更したんだ?

529 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 18:12:01.45 ID:+WzE5APY.net
>>527
さっき書いた通りお前が先見性と呼んでるだけでお前ん中だけでの話になるわけよw
>賭けに勝てば、先見性があるって事だ
「コインの裏が出ると理屈はないけど直感していたというレベル」であることを自ら示していくスタイル
>>528
お前が「nikon1の当初ですでに立ち位置が確立されてたというのは当人の中だけでの話」だと証明しない限り
細部が後付けだと言ってることは変わってないぞ?どこが読めてないんだって?w

530 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 18:30:46.34 ID:DafFJ1Ad.net
>>529
ミラーレスが来ると言う予測には根拠があった
小型化や露出確認がそれだ。これはもう俺が教えてあげたよな
コインではなかったって事で、先見性はあったとなる


細部とやらを言い出したのはお前で、その立証責任があるのはお前だよ?俺が言い出した言葉ではない
証明出来なければ負けとか、さっきお前が言ってたかは、このままだとお前の負けになる

531 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 18:33:30.18 ID:DafFJ1Ad.net
>>529

当初からミラーレス推ししてた人はいない ←いた
断言できない推測だから後付け ←後付けでない
細部は付け足したら後付け ←細部は不明になっちゃったけど?
重要とお前が考える根拠がないから先見性がない ←先見性はある
ここで聞いた話以外はミラーレス派の言い分は知らない ←なら何故聞いてもない事を決めつけれたんだ?
細部は後付けでないと自分でなく俺が証明しろ ←なんでお前の言い出した事を俺が証明するんだ?

532 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 19:00:15.71 ID:+WzE5APY.net
>>530
それらの機能は高級コンデジでも満たせることでミラーレスと直接結びついてないので有力な根拠ではない
さっき言った通り普通に読解する限りはお前が話してたこととは違うのでお前が別の話だという証明をしない限りは後付けだと言ってるわけ
>>531
なんで自分がスルーした話わざわざ蒸し返してんだwキチガイだなw
昔からミラーレスが来ると言ってた人はいた←「『当初から主張してる奴自体がいなかった』と見当はずれな読解してる」という文が読めてない
細部は付け足したから後付け←>>179が細部を付け足したことを根拠に後付けであると主張しているわけではないから
細部を付け足したと証明できないから間違いであるという話にはならない
先見性はある←説明できてないからおまえの中だけの話。壁に向かってどうぞ
なら何故聞いてもない事を決めつけれたんだ?←議論では重要な論拠があると示せなければ無いのと同じだということをそもそも理解してないw
なんでお前の言い出した事を俺が証明するんだ←普通ではない読解を主張したのはお前だから

533 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 19:14:18.47 ID:DafFJ1Ad.net
>>532
露出確認や小型化をお前が有力な根拠と考えるかは関係ない
有力か否かは、あくまでお前ん中だけでの話
だけどお前に決定権はなく、現実がどう流れたかがポイントだ

根拠は確かにあり、ミラーレスが来ると推測が立てられた。これは事実
そして、その後の流れを追えば、高級コンデジでなくミラーレスが来ている
従って先見性があるとなる

それと細部が後付けと言いながら、
その場合はニコ1当初何て主張していて、現在何て主張しているかを、お前は提示していない
従って後付けかどうかは不明だ
お前は証明できていないので負け

534 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 19:21:17.04 ID:qlEa8Mox.net
スマホで満足出来ないならコンデジで十分
一眼もミラーレスも同じ交換式市場だろうに、合わせて金額計算しろ

535 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 19:54:03.91 ID:+WzE5APY.net
>>533
それらの根拠は高級コンデジでもできることでミラーレスに属していないからお前以外には有力な根拠とは言えない
さっき指摘した通り実際外れてるところも含んでるし不確かな予想の域を出ない
結果しか見てないならさっきから小馬鹿にされてる通りコイントスと同レベル
加えるならお前自身が最初からそういう意見だったという証明もないし後から他人の都合のいい意見を選べる
「Nikon1が出た7年前で既にミラーレスの立ち位置は確立されてて〜当時から揶揄されてた」
当時から言われていたというソースがないのだから証拠がなければ当時から言われていたとは言えない

536 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 20:04:45.43 ID:DafFJ1Ad.net
>>535
俺やお前が、有力か否かを決めても無意味
お前は、ミラーレス派が出してきた根拠を気軽に否定してれば良いと思ったんだろうが、
俺がわざわざ辞書まで引いてしまって残念だったな
お前のなかでの有力な根拠ってのは、他人には関係ない。俺のなかでの有力な根拠ってのも関係ない
ただ根拠があって、時間が答えをくれる
それで当たれば、先見性だ

ニコ1については、ついに諦めたか
細部後付けと言うからには、当初の言い分と現在の言い分の両方の二つの変化を出す必要がある
えと、お前曰く、「議論では重要な論拠があると示せなければ無いのと同じだということをそもそも理解してないw 」だな
お前は証明できていない。それでは無いのと同じ、後付けとは言えない

537 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 20:22:40.63 ID:+WzE5APY.net
>>536
>俺がわざわざ辞書まで引いてしまって残念だったな
お前「後付け」や「先見性」の意味調べたのがなんか意味あると思ってたのかw
これ今日一番の笑いどころかもw
俺の中でどう思うか関係ないと連呼してるけどそれがそのままお前に当てはまる
何を言おうと他人に通じる論理がなきゃお前の中だけのこと。ここまでの全モデルを予測していたと自称しても同じで他人にとっては無に等しいw
当たれば先見性?コイントス乙w

nikon1について諦めた?そりゃお前の読解力にはみんな期待してないがw
「元から同じ主張をしていた」と主張してる方が先なんだから証拠がなきゃしていたと言えなくなるから不明なら俺の勝ちw
掲示板の他人が過去にどう主張してたかなんて知りようもないからその証明だけは避けないとなあw

538 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 20:31:40.60 ID:DafFJ1Ad.net
>>537
後付けに、推測は問題ない
先見性に、主観による重要な根拠も必要ない
言葉の定義問題に逃げても、辞書で一発だったな

ミラーレスが出てきた当初から、
根拠を出してミラーレスが来ると推してた人は存在し、
そして現実は、その通りになっているので、先見性がある
逆にミラーレス叩いてた一眼レフ推しは、先見性がない


あと細部の後付けとお前が主張してたので、俺でなくお前が証明する話だ
後付けで言い分が変化した証明ができていないので、ないのも同じwとなってるぞ

539 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 20:45:22.27 ID:+WzE5APY.net
まさか「後付け」や「先見性」を辞書引いたくらいでドヤ顔するやつが存在するとはw
二択を選んで結果が出た後でそれを選んだ理由を「後付け」できる
ただの賭けではなく「先見性」だと言える根拠をあげてない。現に出したソースも外してる
説明ができなきゃお前ん中だけの意見なんで壁に喋ってなよ
「Nikon1が出た7年前から立ち位置は確立されてた」と主張してる方が先だから論拠がなきゃ認められない
「後付けで言い分が変化した証明」はなくていい。
「元から同じ主張をしていた」と主張してる方が先なんだから証拠がなきゃしていたと言えなくなるから不明なら俺の勝ち

540 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 20:51:02.10 ID:DafFJ1Ad.net
>>539
ミラーレスが来る根拠に露出確認と小型化を挙げられてたのが事実
俺やお前が、露出確認や小型化を有力な根拠と見なすかは関係なく、現実が付いてこれば先見性があるとなる

「Nikon1が出た7年前から立ち位置は確立されてた」
これは俺ではないね。従って俺に立証責任はない
お前はお前の出した、細部後付け説に対して立証責任がある
自分の言い出した事は自分で証明しなきゃいけない。当たり前だよね?

541 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 21:43:21.24 ID:+WzE5APY.net
>>540
さっき言った通りそれはミラーレスのみの特性ではないし例では他の外れた予想も含んでるし
他人の都合のいいものだけを後からピックすることもできる
現に小型軽量がどうとか言ってる人はどれが主流になるかわからないと言ってるな
まともな理由がなくミラーレスが来たかどうかだけではただの賭け。
お前が理由なくそれを先見性だと連呼するなら俺が先見性でないと反対を言うだけで終わり
>従って俺に立証責任はない
お前に証明責任はなくても証明されなきゃ主張は通らない。他人の弁護なんかする方が間抜けだったなw
nikon1が出た7年前から立ち位置が確立されてたという根拠がないので認められない。
そして俺は条件文で言ってるから「7年前から立ち位置が確立されていたという話がなければそれは後付け」

542 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 21:58:10.56 ID:DafFJ1Ad.net
>>541
根拠が、他に当てはまるかは関係ない
俺やお前の考えも、関係ない
先見性になる理由は、結果だ。賭けに勝ったから、先見性がある。辞書に書いてた通りだ

俺は他人の弁護なんてしていない
単に可能性を言っただけだ。また、他人の言葉か事実か否かは俺には関係ない
「7年前から立ち位置が確立されていたという話がなければそれは後付け」これは間違いだ。
「当初からのミラーレス派は後付け」がお前の主張だから
「7年前からミラーレスが推されていたが、立ち位置については後で確立されて言い出したら、それは後付け」
これが、お前が証明することだ。できなきゃ、細部後付け説は破綻する。証明できなきゃ無と同じとお前が言ってたな

543 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 22:21:56.58 ID:ggAg/41e.net
産業で頼む

544 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 22:28:37.83 ID:DafFJ1Ad.net
>>543
事実:ミラーレス派が一眼レフ派勝った
相手:ミラーレス派に重要な根拠なんか出てなかった。後付けだ、先見の明なんかない、威張るな
俺:お前の重要とか関係ない。前から言ってる通りになったから、先見の明だ

545 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 22:30:01.29 ID:uHXroyeY.net
勝ったなんて事実ないけど

546 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 22:48:54.45 ID:SqScAJLx.net
>>28
ニコキャノ使ってるプロがソニーに移行してる可能性の方が大(笑)

547 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 23:00:20.68 ID:GsudFUxv.net
家電屋の眼から見るとメカレス化・ソリッドステート化ってのは説明するまでもない当然の進化なんだよな。
今の自動車がEVへ向かってるのと同じようなもので。
それでも「まだガソリンエンジンの方が優れている」「EVが主流になると決まったわけではない」と言う人はいるし、
仮にEVが主流になった後であっても「EVが普及したのはたまたまで、先見の明があったわけではない」と
言う人もいるだろうね。

548 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 23:13:35.72 ID:+WzE5APY.net
>>542
他に当てはまる可能性が高いほどより不確定ってこと。
理屈がない二択の賭けなら先を見通してはいない。今こんな単語に辞書引く時点で話を理解できるとは思わないがなw
現に7年前がどうたらを弁護してるw
これは間違いだ。←論理がないなら壁でも説得してろw
「当初からのミラーレス派は後付け」←昔からミラーレスを推してた人は「皆」細部を後付けしたのかと捏造した時と同じwガイジ乙w
これが、お前が証明することだ←証明しなきゃいけないのは元の方だけだと論破済みw
お前らの話が成立しないと言うのが俺の主張だからお前らの話が成立しない時点で不明でも俺の勝ちw
連呼するだけなら俺が反対のことを言えばお前は積むw
>>547
メカレスでもG1Xなどで高級コンデジがもっと先に成功していたらミラーレスはパイ食われてた可能性が十分にあるし
nikon1は1インチコンデジに食われたしAPS-Cコンデジもできたから今後だってわかったもんじゃないだろう

549 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 23:23:24.52 ID:xZIk8Qk+.net
>>546
ニコンやキャノンがミラー使ってたら、
終わるだろうね。
フィルム時代の遺物のミラーとか、
レンズや本体設計の邪魔でしか無い。
メカニカルシャッターも近い将来
不要になり、EVFもこれから性能が
更に上がって便利になるだろうし。
レンジファインダー機が1眼レフに、
フィルムがデジカメに駆逐された
ように、ミラーレス機が主役の日が
来るだろうね。

550 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 23:26:39.44 ID:DafFJ1Ad.net
>>548
うん。まず興奮しすぎてるから、落ち着こうか

お前が勘違いしてる事はね、
むしろ不確定な中から正しい道を選べるほど、先見性は高くなる。難易度が高いからね
逆に確定的な中から正しい道を選んでも、先見性とは言えない
もっとも、お前基準の重要な根拠なんて何のあてにもならないけど

あと、お前が主張する細部後付けの証明もお願いね。それが出来たら呼んで
俺は別にそんなの主張してないから、お前が証明するまでないものとする

551 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 23:26:54.54 ID:58emxsEy.net
>>548
APS-Cコンデジなんて昔からあるだろ

552 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 23:35:19.49 ID:+WzE5APY.net
>>543
バカが読み間違う
自分を疑わないから相手にキレる
思考力や読解力がないから口喧嘩しても負ける(これを延々と繰り返す)
>>544
地頭が悪すぎるから「二択が当たった後に理由を後付けしてんだろ」というツッコミ自体が理解できなくて
「後ないウホ前ウホ」レベルで把握しようとするんだよな

553 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 23:49:00.92 ID:FS1Nq1Lp.net
ミラーレスカメラにスマホ機能をくっつけてくれ。スマホのカメラをミラーレスにしてくれてもいいけど。

554 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 23:59:32.95 ID:+WzE5APY.net
>>550
>>544の原始人みたいな文は落ち着いて書いてたと・・・?

大筋はただの二択。不確定なのはその根拠のほうで現に当たってないのも混ざってたし
都合のいい他人の主張をピックすれば後からどうにでもなる
これを「先見性」と言っても通らんよ

あてにならないのはお前の読解力だとw>>353
細部の証明については俺の返答を受けて答えられずに同じことを連呼してるな

555 :名刺は切らしておりまして:2018/05/02(水) 00:08:16.71 ID:ePmmhufB.net
>>554
その2択でも正しい側と間違った側がいるんだよね
不確定な中で根拠を出してミラーレス推してた側は勝ったな。先見性があった
間違った一眼レフ派は哀れ見る目なし

お前が気合い入れて主張してた細部後付け説は証明できずと
不明って自分でも言ってたしね
ならボツだな。次のネタ用意して

556 :名刺は切らしておりまして:2018/05/02(水) 00:28:41.89 ID:8B/qhR0I.net
同じ話もういっぺん言っても
それへの反論はすでにされてるからお前負けてるよ

557 :名刺は切らしておりまして:2018/05/02(水) 00:38:13.74 ID:ePmmhufB.net
ミラーレス派は重要な根拠出してないと思おうが、賭けだと思おうが、
その感想は間違いだと結果がでちゃったからね
今さら再試合の余地はない

ミラーレス派の言い分が正しく勝った
一眼レフ派の言い分は間違いで負けた
勝敗の結論ついて、もう揺らがない状態だ

558 :名刺は切らしておりまして:2018/05/02(水) 00:48:06.11 ID:qxw7aWjf.net
またおもちゃ壊したのか

559 :名刺は切らしておりまして:2018/05/02(水) 01:48:05.56 ID:8B/qhR0I.net
>>557
うん。まず興奮しすぎてるから、落ち着こうか

560 :名刺は切らしておりまして:2018/05/02(水) 03:20:55.15 ID:ffam4fSl.net
>>559
聞きたくない話でも仕方ないよ
結果が出て勝ち負けに別れたのは事実なんだから、ドヤ顔で威張っちゃうね

561 :名刺は切らしておりまして:2018/05/02(水) 09:39:14.36 ID:AtyNoZlE.net
事実として反論できなかったお前の負けだよ

562 :名刺は切らしておりまして:2018/05/02(水) 10:11:18.05 ID:WDKdYEnN.net
なんか勝っていいことあんの?

563 :名刺は切らしておりまして:2018/05/02(水) 11:01:34.96 ID:2+01upZF.net
ケンモメンに聞いてみればいい
何かにつけてマウント取りたがることについて奴らの右に出るものはいないから

564 :名刺は切らしておりまして:2018/05/02(水) 11:19:58.07 ID:puST/oSV.net
まだ有利になれそうな言葉を選んだ結果「五割の賭けでドヤ顔」に収束したという

565 :名刺は切らしておりまして:2018/05/03(木) 19:01:33.00 ID:wDmKa/Kf.net
Canonは全て処分した
ボディは5Dマーク3
ダービーで勝った金を足してSONYを揃える

566 :名刺は切らしておりまして:2018/05/03(木) 20:34:34.05 ID:2WH6RyHG.net
順番が嘘っぽい
ソニーのステマ要らない

567 :名刺は切らしておりまして:2018/05/03(木) 20:49:06.63 ID:fIdxRiia.net
このスレタイの趣旨である富士フイルムのカメラについての
討論がないのがとても寂しい………… w

568 :名刺は切らしておりまして:2018/05/03(木) 20:50:47.97 ID:l2MHc3Pc.net
実際プロの世界で起こってる事なんだが

569 :名刺は切らしておりまして:2018/05/03(木) 21:14:21.68 ID:/yb+aqIE.net
>>565
α7-3?いいなぁ…

570 :名刺は切らしておりまして:2018/05/03(木) 21:14:31.36 ID:2WH6RyHG.net
契約のステマ以外まだないってよ
プロの談

571 :名刺は切らしておりまして:2018/05/03(木) 22:17:22.31 ID:UkHa8L/U.net
>>570
さすがにそれは嘘(お前の)
個人がどうかならともかく、ソニーも導入してるスタジオだらけの現状でステマ以外の導入がないなんて有り得ない
ウェディングカメラマンなんてもうソニーが一番多いんじゃないか
まあ、ウェディングはビデオ機材からしてソニーばっかりだから写真も同じメーカーで揃えた方が管理や編集に有利ってのもあるけど

572 :名刺は切らしておりまして:2018/05/04(金) 02:20:42.45 ID:hTyEB6DR.net
ポートレートやウエディングみたいなのは、瞳AFが生きる分、ソニーが向いてるよね
結婚式場で一眼レフみたいに五月蝿い音も出さずに撮れるので、積極的に切り替えがあるのは分かる

>>567
フジでプロと言うと、シマエナガちゃんの人のイメージ。フジのミラーレスで撮った鳥の写真集が結構売れた

573 :名刺は切らしておりまして:2018/05/04(金) 08:00:17.48 ID:oBXnLikD.net
カシオ大復活??

574 :名刺は切らしておりまして:2018/05/04(金) 08:08:26.26 ID:f8O8/Vow.net
レンズをそれほど交換しない人ならペンタックスはコスパいいと思う。

575 :名刺は切らしておりまして:2018/05/04(金) 10:12:01.62 ID:N/401O5r.net
「結局おまえらレフなくていいんだろ?」の次は「結局おまえらレンズ交換しなくていいんだろ?」で
これからAPS-Cやフルの3倍ズームコンデジが来るかもな

576 :名刺は切らしておりまして:2018/05/04(金) 13:09:09.86 ID:0M/+aPoY.net
廉価版が市場を食うってのは何年も前に過ぎているが、今のミラーレスの動きは
性能面でも従来の一眼レフに迫ってきて本格的に世代交代しようとしているというもの。
レンズでそれが起きるのはまだ10年以上先のことだろうね。そのときは単にレンズ交換が
要らなくなるというのではなくて、ガラスのレンズ自体が無くなっていると思う。

577 :名刺は切らしておりまして:2018/05/04(金) 13:15:02.37 ID:y1cCAi0X.net
光学的にそれは無いよ

578 :名刺は切らしておりまして:2018/05/04(金) 13:52:54.72 ID:9iFaZm3N.net
仮に起きるとしたら10年もいらないと思う
・すでにAPS-Cの3倍ズームコンデジが出た
・nikon1がRX100に変わられたのと同じ
・レンズ固定式のほうがレンズ交換式より性能対大きさで有利
・なんだかんだ言っても標準ズームだけで撮ってるユーザーがそれなりにいる

579 :名刺は切らしておりまして:2018/05/04(金) 14:10:54.13 ID:0M/+aPoY.net
光学的にガラスレンズしかないわけでもあるまい。
でかくて重いガラスレンズは云わば必要悪。それを置き換えることができる
メタマテリアルや符号化開口といった技術が実用化されたら確実に捨てられる。

580 :名刺は切らしておりまして:2018/05/04(金) 14:15:40.55 ID:y1cCAi0X.net
>>579
結局その辺試したけど大したインパクトないことが見えてきてる
結局は硝材の差

581 :名刺は切らしておりまして:2018/05/04(金) 14:20:26.07 ID:9iFaZm3N.net
カメラ本体が趣味ではないからまだ全然未定の話は興味ないわ

582 :名刺は切らしておりまして:2018/05/04(金) 14:36:02.31 ID:0M/+aPoY.net
逆説的に言えば、そういった技術が来るまではレンズ交換は今のままだろうってこと。
全域ズームでレンズ交換要りません、なんていうのは一部の廉価版に留まるだけで
世代交代というまでにはならないだろうと。

583 :名刺は切らしておりまして:2018/05/04(金) 15:17:02.47 ID:9iFaZm3N.net
以前は「高性能な一眼レフか小型なコンデジか」の二択だったが
今は高性能にあたるものが一眼レフ、ミラーレス、高級コンデジとなるから
ミラーレスは一眼レフと同じようなまとまった集団にはならない
少なくともAPS-Cあたりまでは「レンズ交換しないで標準域使うだけなら高級コンデジでいいよ」と言われる時代が来る

584 :名刺は切らしておりまして:2018/05/04(金) 15:18:18.96 ID:y1cCAi0X.net
>>513
去年のメンバー入れ替えで人気あった子は居なくなったよ

585 :名刺は切らしておりまして:2018/05/04(金) 17:18:53.85 ID:0M/+aPoY.net
一眼レフとミラーレス一眼は同じニッチだろう。つまり、棲み分けるのではなく一眼レフが蹴落とされる。

586 :名刺は切らしておりまして:2018/05/04(金) 17:34:30.40 ID:msWJypT8.net
まだ願望垂れ流してんのかソニー厨

587 :名刺は切らしておりまして:2018/05/04(金) 18:19:37.86 ID:UiodvKog.net
>>585
もっと近い話してんだけど。

588 :名刺は切らしておりまして:2018/05/04(金) 22:38:45.38 ID:IX+hq5RW.net
ソニーのネット対策は強烈だからな

589 :名刺は切らしておりまして:2018/05/05(土) 00:44:28.86 ID:WP4n5AoD.net
>>586
つうかミラーレスでソニーと考えるのが古い
この先はキヤノンやニコンもミラーレス出すから、業界挙げてミラーレスになる
キヤノンは既にAPSCでeos-mやってて、あのkissまでミラーレス化した

590 :名刺は切らしておりまして:2018/05/05(土) 08:47:10.11 ID:5hmWwK/U.net
>>589
ゴミみたいなスペックとクズみたいなレンズラインナップだけどな
ニコンもキヤノンもミラーレス化にあたってすべてのレンズをミラーレス対応にしなきゃいけない
終わるまで会社が持ってくれればいいな(笑)

591 :名刺は切らしておりまして:2018/05/05(土) 10:41:06.40 ID:K3vUEkTR.net
>589
そのキスがソニーの3年遅れだったからダメぽ扱いされてるんだろ

592 :名刺は切らしておりまして:2018/05/05(土) 12:04:29.38 ID:FZbJq/5s.net
でもソニーからは何年経っても20mmF1.7や22mmF2みたいないいパンケは出ないよね

593 :名刺は切らしておりまして:2018/05/05(土) 13:22:24.52 ID:yxSK7j0f.net
だから既存のレンズ資産使えるようにしてるんじゃないの?

594 :名刺は切らしておりまして:2018/05/05(土) 13:33:27.07 ID:qhkq9f+h.net
パンケ(笑)
プロ用のシステムにそんなもんいらねえよ

595 :名刺は切らしておりまして:2018/05/05(土) 13:35:10.22 ID:ykD5fDgB.net
>>590
それはミラーレス側の考え方で
そんなアホな事はニコンキャノンどっちもやらないと思うよ

596 :名刺は切らしておりまして:2018/05/05(土) 13:46:56.33 ID:epwrUNEp.net
一眼レフとサイズが変わらないミラーレスとかミラーレスの利点8割くらい否定してるんですが
そんなゴミでソニーに挑むとか自殺志願者か何かかな?

597 :名刺は切らしておりまして:2018/05/05(土) 14:04:06.46 ID:ykD5fDgB.net
そこ実際使ってみると大した利点じゃないから

598 :名刺は切らしておりまして:2018/05/05(土) 19:17:40.58 ID:SMk96+cz.net
>>591
て言っても、そのゴミが売れてるんだから
キヤノンはミラーレスを煽るよ
メーカーが求めてるのは凄い性能でなく凄い売れるカメラ。だから安く作って派手に煽る

599 :名刺は切らしておりまして:2018/05/05(土) 19:23:11.42 ID:lPur8pGE.net
>>598
ソニーに流れた客ってのはそんなものに騙されるような白痴じゃないし失ったシェアを取り戻すのは不可能

600 :名刺は切らしておりまして:2018/05/05(土) 19:23:45.37 ID:VLA5EpC8.net
>>594
スーパーカーみたいに自分と関係ないプロ専用カメラの性能を見るのが趣味なのか?
>>597
それは他人に当てはまること?

601 :名刺は切らしておりまして:2018/05/05(土) 19:25:49.83 ID:VLA5EpC8.net
実際後出しで投げやりだったeosMがそれなりにシェアとってんの見るとねえ・・・

602 :名刺は切らしておりまして:2018/05/05(土) 19:41:36.01 ID:JvPKaEYL.net
あの6D2ですらある程度売れたのはCanonのほうが市場を正確に捉えているということだ

603 :名刺は切らしておりまして:2018/05/05(土) 19:50:27.09 ID:sXDhgHfL.net
誌上を正確に捉えた結果一眼レフのオワコン化を予知できずソニーにタコ殴りにされてるんですねwwwwwwwwww

604 :名刺は切らしておりまして:2018/05/05(土) 19:52:52.10 ID:VLA5EpC8.net
立場があるだけで予知と対策自体は結構してるんだよな
コンデジといいミラーレスといい

605 :名刺は切らしておりまして:2018/05/05(土) 21:59:30.69 ID:SMk96+cz.net
>>599
仮にそうであっても、メーカーは、その騙されるような白痴とやらがいれば満足だ。金払う客が何者かは関係ないからね
ソニー以外もミラーレスの宣伝に力を入れて行くよ

606 :名刺は切らしておりまして:2018/05/05(土) 22:39:06.59 ID:3QqKHjj0.net
>>605
その騙されるような白痴は順調にスマホにシフト中
だからソニーは最後まで残るプロ機市場に殴り込みをかけて覇権を握った訳だが

んでキヤノンは市場を正確に捉えた結果頼みの綱の白痴に逃げられ
かと言ってプロ機市場に割って入るには時すでに遅しでカメラ事業清算と(笑)

607 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 00:21:55.18 ID:OmxNFDNe.net
自分のことじゃなくカメラメーカーなんぞの威光を借りて他を叩くなんて面白いのかね?
ハタから見れば矮小さが際立って見えるけど

608 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 00:34:16.65 ID:5KdJj1Bn.net
最近いろいろみえて来たからニュートラルに語りたかったんだけどねえ
このソニー信者だけがひたすらこれを繰り返している

609 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 01:02:53.10 ID:3/kMQTnd.net
>>606
いやだからkiss mも含めてeos mが結構売れてるんだって
数が一番出てるメーカーなんだが何を言ってるんだ?

610 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 01:40:37.55 ID:C4A9+v1u.net
すまん、素人なんで聞きたいんだけど、ミラーレスということは、普通の一眼レフの「カシャンカシャン」という物理的なシャッター音はしないの?

611 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 01:45:24.95 ID:5KdJj1Bn.net
ミラーレスでもメカシャッター積んでる機種は結構大きい音がする
電子シャッターのもわざと小さい音は出してる

612 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 05:53:00.69 ID:rbCXRiFf.net
検索したらD810というのは星雲がとれるんだな
値段見たら30万以上さらにレンズも必要なのか

613 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 07:37:38.64 ID:2pOcCOo1.net
>>612
なんでいきなりそんな事を言い出したんだ?
とりあえず星ならD810よりD810Aでしょ

614 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 08:33:57.28 ID:S79yvw9Z.net
「カメラ女子」
 高級ミラーレスつかってます
 レンズ? 1本だけですけど?

615 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 11:00:32.75 ID:5FC4PvlS.net
>>614
大型センサーによる写りが目当てで
同等のレンズ固定式が無いか高いときは普通にあるけど
これをおかしいというのはオタク特有だと思う

616 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 11:57:49.32 ID:ywHP/k/5.net
X-T20なんてレンズキットで完結しちゃうわ。
フジ、レンズ高いしね

617 :名刺は切らしておりまして:2018/05/09(水) 12:54:52.21 ID:XEkYpShd.net
>>572
ポートレートは分かるけど、ウェディングは基本的に2人セットで撮るし背景も大事になってくるから
瞳AFが重要になるような撮り方は出来ないでしょ。

あと、将来的には無くなるかもしれないけど、現時点だと素人相手はゴツいカメラでシャッター音響かせて
連写した方が「写真を撮られてる!」「今日のの主役は私なんだ!!」って喜ばれる感覚もあるので
必ずしもミラーレスが結婚式場向きとは言えない。

618 :名刺は切らしておりまして:2018/05/09(水) 15:00:18.77 ID:kZ9/F/sf.net
>>617
この前久しぶりに結婚式行ったけどさ、どいつもこいつもスマホでパシャパシャやっててなんだかなって。
みんなが一眼レフだったらうるさくてしょうがねえぞ。

619 :名刺は切らしておりまして:2018/05/09(水) 15:20:52.61 ID:N1LemTpD.net
スマホの方が盗撮防止で一眼レフよりうるさいよ

620 :名刺は切らしておりまして:2018/05/09(水) 17:09:58.80 ID:XEkYpShd.net
>>618
ん、>>572は「積極的に切り替えがある」なんて言ってるぐらいだから
結婚式の参加者じゃなくて結婚式場で写真撮ってる職業カメラマンの話でしょ。

つか>>619も言ってるけど一眼レフのシャッター音よりスマホの盗撮防止シャッター音の方が
音大きく作ってあるし、今時の一眼レフはサイレントモードで連写速度と引き換えにシャッター音を
控えめにも出来るから、参列者みんなが一眼レフだったらスマホより静かになるわ。

621 :名刺は切らしておりまして:2018/05/09(水) 17:35:40.30 ID:x1CE/8At.net
結婚式はスピーチとかもあるんだし音がしない方が良いね
ゴツいカメラでシャッター音響かせて連写なんて馬鹿げてる
中には撮られてる音でテンション上がる新婦新婦もいるだろけど、他の参列者も撮るだろ
基本的にカメラマンは存在感出さない方が良い

622 :名刺は切らしておりまして:2018/05/09(水) 18:04:22.82 ID:XEkYpShd.net
>>621
要所要所で最前列に出て、視線もらって、場合によってはフラッシュも炊いて撮影する結婚式場のカメラマンが
シャッター音だけは存在感を出さないでおくとか考える方が馬鹿げてないか?

623 :名刺は切らしておりまして:2018/05/09(水) 22:19:10.88 ID:K5P5VUSV.net
それが今はフラッシュ炊かなくてもいい感じに撮れるからありがたいわ。
フラッシュは画が平板で味気ないし、やっぱり邪魔だしね。

624 :名刺は切らしておりまして:2018/05/09(水) 23:00:33.43 ID:W4oaYpHq.net
>>623
使い方間違ってる

625 :名刺は切らしておりまして:2018/05/10(木) 08:16:39.18 ID:2vu6bFKF.net
>>622
それは基本的から外れた瞬間があるだけだな
要所で存在感を消せないからと言って、スピーチで涙汲んでる花嫁をパシャパシャ撮るのか?
いつでもシャッター音鳴らして問題ないと考えてるなら完全にバカでしかないよな
カメラマンは主役でも客でもなく
部外者の脇役なんだから弁えて行動すべき

626 :名刺は切らしておりまして:2018/05/10(木) 09:48:46.34 ID:bf0ax8Of.net
>>625は盗撮慣れしてるアマチュアカメラマン特有の感覚だな
スピーチで涙汲んで化粧が崩れ掛けてる花嫁の顔を気付かれないようこっそり撮って
あとでサプライズプレゼントするのが被写体のためだと本気で思ってるんだな

627 :名刺は切らしておりまして:2018/05/10(木) 12:11:48.68 ID:h6R6i5jS.net
>>626
まず披露宴の写真をサプライズプレゼントがありえないし(写真選択の権利は新郎新婦にある)
あとシャッター音があろうが無かろうが撮られた事に気がつくのは撮られた後

628 :名刺は切らしておりまして:2018/05/10(木) 12:52:34.93 ID:bf0ax8Of.net
>>627
「こんなお写真も選べますよ」というサプライズプレゼントだろ
写真選択の権利が新郎新婦にあったところで、その写真はプレゼントじゃなくて新郎新婦が買うんだから
あとシャッター音があろうが無かろうが撮られる事に気付いてもらえるよう前に出て軽く手を上げてから撮るのが結婚式場のカメラマン

629 :名刺は切らしておりまして:2018/05/10(木) 12:59:24.49 ID:nv26JFt4.net
>>628
まじでお前みたいな目立ちたがり屋のブライダルカメラマンは勘弁してくれ
存在感は必要最小限に抑えろ。目線が欲しい時のノリで、全部が許されるわけじゃないぞ
カメラマンなんて仕方なく場にいるだけの人間
なんだから、プロの仕事に徹しろ

630 :名刺は切らしておりまして:2018/05/10(木) 13:15:29.51 ID:D93TZRlY.net
結婚式に呼ばれたことの無い盗撮アマチュアカメラマンの>>629
ついに妄想でブライダルカメラマンとは何ぞやを語り出したなw

631 :名刺は切らしておりまして:2018/05/10(木) 13:34:57.38 ID:nv26JFt4.net
結婚式は撮影会じゃないし、カメラマンは存在感がないが誉め言葉なんだよね
名前で客呼べる大家だったら目立ってナンボで好きにしたら良いが、
ただの無名カメラマンなら式の流れを阻害しないように黒子だとわきまえるもんだ

632 :名刺は切らしておりまして:2018/05/10(木) 13:49:24.43 ID:5RyeozNq.net
存在感消してこっそり新婦の泣き顔や参列者のドレスアップを撮ってるブライダルカメラマンとか、ストーカーみたいで気持ち悪いな・・・

633 :名刺は切らしておりまして:2018/05/10(木) 14:43:44.11 ID:d+KqBlEo.net
静穏性を否定したかったが残念だったな
ゴツいカメラでシャッター音響かせて連写なんて式場ではお呼びでない

634 :名刺は切らしておりまして:2018/05/10(木) 15:26:32.82 ID:YYBJO18Q.net
ミラーレスの静穏性を強調したかったようだが残念だったな
ゴツいカメラでシャッター音響かせて撮影なんて式場で普通に行われていること
シャッター音を消すためだけのミラーレスなんてお呼びでない

635 :名刺は切らしておりまして:2018/05/10(木) 17:25:34.22 ID:PfwV2WZg.net
デジタルよりフィルムがよい時代があったように、今はまだミラーレスに若干劣る点があるだけ
もうじきレコードやフィルムカメラと同じ扱いになる

636 :名刺は切らしておりまして:2018/05/10(木) 19:00:20.85 ID:b4Z2CY73.net
ミラーレスのない時代にも仕事してたわけでさ。w

637 :名刺は切らしておりまして:2018/05/10(木) 21:06:40.28 ID:Zcf7pMnr.net
「こっちの方が(相対的に)いいよね?」って主張が気に入らないけど正面から反論できないときは
0-1の極論に持ち込んで有耶無耶にしてしまうという、よくあるパティーン。

638 :名刺は切らしておりまして:2018/05/10(木) 22:32:30.51 ID:8yipGni4.net
レスバトルはNGにしてるから読んでないけどミラーに熱い思い入れがある人がいることは分かったから

639 :名刺は切らしておりまして:2018/05/10(木) 22:36:03.92 ID:c8t0UTd5.net
【まな板ショー】 客を呼んで舞台上で性交をさせる → 「さあ、見なさい! これが悪魔の所業だ!」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1525949968/l50

640 :名刺は切らしておりまして:2018/05/10(木) 22:56:27.36 ID:7I7bcOZf.net
>>3
アウトライン化したら
表示レス数:118
久々にこんなに多いレス応酬を見た

641 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 05:28:13.74 ID:cQdXyHxT.net
素人が言い合いしてても意味ない
一眼レフかミラーレスかは、結果だけ見れば分かること

642 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 07:42:37.59 ID:4hsCkz4m.net
>>638 >>641
反論できなくて悔しがってるのが露骨すぎるw

643 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 08:27:44.01 ID:33wDYBev.net
>>628
知らせてから撮るんだからやっぱりシャッター音は要らないってことやんけ

それにフラッシュやシャッター音を禁止にしてる箱やイベント、祭は結構ある。
おわら風の盆とかも静かな祭だから運営は止めろって言ってるのに守って貰えなくて困ってる

644 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 11:46:45.81 ID:Y+tJVjNC.net
> それにフラッシュやシャッター音を禁止にしてる箱やイベント、祭は結構ある。

イベントまるごとなんて聞いたことないわ
具体例挙げてみ
ねつ造ばっかりだな

645 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 12:13:07.39 ID:E3bEBxEH.net
ミラー好きの人はシャッター音が好きで使ってんのか

646 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 12:51:37.01 ID:m1jNXOcf.net
進歩が早いからって技術に翻弄されて当たり前の基準を見失ってるよなと
ミラーレスのない頃からブライダルカメラマンは仕事をしていたし当然できるわけで。

カメラ趣味だと解像度や高感度やそういう性能はあればあるほどいいのかもしれないけど
写真では「それがどの程度必要か」ということを見落せば道具に使われるだけ

647 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 13:10:49.85 ID:V93G2d4P.net
銀塩カメラの頃からブライダルカメラマンがいたけど、今やデジタルカメラばかりになったみたいな話?
レフ爺さんの無茶な理屈は、時代の変わり目に旧技術側は追い詰められて先鋭化するのをよく体現している

648 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 13:12:45.28 ID:Y+tJVjNC.net
なんかキミって現実知らな過ぎて
ただ煽りたいだけの人?

649 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 14:38:59.31 ID:33wDYBev.net
>>644
おわらは祭まるごとフラッシュ禁止だし箱(ライブハウスや演劇)でもシャッターやフラッシュ禁止イベント普通にあるけど

650 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 14:42:16.51 ID:EhOCWLWl.net
フラッシュ?
当たり前やん
言ってなかったっけ?シャッター音って

651 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 15:05:17.96 ID:33wDYBev.net
>>650
現地入るとスタッフが説明して回ってるけどシャッター音もフラッシュも両方アカン

おわら風の盆
http://chocomountain.hatenadiary.com/entry/2016/09/03/230000
>先行して諸注意や観覧後の移動について説明が入った。フラッシュ撮影は禁止、シャッター音もNGなのだとか。

652 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 15:11:28.62 ID:yeuqj1ph.net
夜祭だからどうしてもフラッシュ焚く人が絶えないんだよな
動画なら問題にならんのだけど

近年になって急に有名になったよね風の盆
https://www.youtube.com/watch?v=yZuyf8-BMvA&app=desktop

653 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 15:20:34.43 ID:33wDYBev.net
駄目だってんのにフラッシュしまくってて笑う

654 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 17:15:32.30 ID:yeuqj1ph.net
撮り鉄もそうだが一眼レフ使いなんでこんなにマナー悪いのが多いんだろうな

655 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 18:34:47.26 ID:WNjBJiML.net
一眼レフ好きはあのシャッター音が快感で使ってるのか

656 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 18:50:45.30 ID:Dsl5DXft.net
シャッター音なんて大して拘る特徴でもないのに
ミラーレス厨は異常にそこに拘ってるな

657 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 19:09:50.46 ID:7VNsorF5.net
シャッター音がなきゃ嫌だと言ってるのはアンチミラーレスだろ

658 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 19:37:53.39 ID:SeFxLzf+.net
>>657
ミラーレス厨が勝手に言ってるだけ

659 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 19:58:57.79 ID:Arg7kyZs.net
単発連発w

660 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 20:06:03.30 ID:HUBsVZkh.net
単発とか単発が言ってる時点でお察し

661 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 20:15:27.79 ID:6Uj2K207.net
一眼レフ煩くて撮影できない場所が出てくるのが欠点だという話でしょこれ

662 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 20:16:05.60 ID:HUBsVZkh.net
願望な

663 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 20:17:09.97 ID:6Uj2K207.net
まあ運営無視してパシャパシャやってるアホばかりのようだけど

664 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 20:25:43.69 ID:Arg7kyZs.net
お察し(2レス)
一眼レフ煩くて撮影できない場所が出てくるのが欠点だという話?運営無視?

ブライダルカメラマンの話に全然言い訳できてねえよドアホ
現にできてるという当然のことも見えなくなってるイキリニワカがアホなだけだ。

665 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 20:26:12.48 ID:6Uj2K207.net
>>658
ミラーレス厨は必要に応じてシャッター消せる方が良いと言ってる陣営だろ

666 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 20:28:43.55 ID:6Uj2K207.net
>>664
よくわからんけどサプライズプレゼントがどうこうって話?

667 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 20:34:00.34 ID:Arg7kyZs.net
>>666
ちがうよ?

668 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 21:09:02.59 ID:zt5swTVU.net
ブライダルとかそんな話とっくに誰もしてなくね?

669 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 21:19:51.48 ID:dwiFHY/u.net
一眼レフが好きなのは分かったから、ミラーレスに切れんなって
業界の主流から外れても気にせず使ってれば良いだろ

670 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 21:21:32.30 ID:ey6FAlDh.net
どっちが鼻息荒いかといえばミラーレス連呼のおまえだろ

671 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 21:34:36.55 ID:NDKNcK/4.net
>>22
レンズが高いんだこれが
しかも、だんだん沼にはまっていくように撒き餌撒いて誘ってるし

672 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 21:40:27.97 ID:Arg7kyZs.net
>>668
ブライダルで現にミラーレスがない頃から一眼レフが使われてたってことに言い逃れできなくて
さかんに他の話振ってるだけだろw
誰もってここの誰を見て喋ってるのかとw

673 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 21:47:33.70 ID:Tm6NvwgN.net
ソニーが凄いだけでミラーレスか一眼かってあまりピンとくる差が無いんだよな

674 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 00:59:53.05 ID:tVXa8sSQ.net
>>672
イミフ
それ単に一眼レフが旧世代の機械ってことだろ
二眼レフなんて一眼レフが存在しない時代から結婚式に使われてたけど徐々に駆逐されていったぜ

675 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 01:35:31.73 ID:b5sx7+ty.net
HMDも究極は一眼型のMR方式らしいからミラーレスの方が旧世代になるだろうな

676 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 02:15:58.13 ID:tVXa8sSQ.net
>>675
??w
MRとVRは目的が異なる技術だし
そもそも一眼レフとは何の関係も無い機構だが

677 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 02:29:25.62 ID:xbu8Y5jb.net
みんなスルーで実世界が見たいんだよ
どんなに技術が進化しようとも

一眼レフと何も関係ない?
ミラーレス信者ってこうも技術音痴ばっかなの?

678 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 03:56:10.50 ID:tVXa8sSQ.net
>>677
全く一眼レフとは関係ないぞ
むしろevfのスーパーインポーズそのもの

679 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 04:04:07.54 ID:tVXa8sSQ.net
因みにキヤノンのMR技術
https://wired.jp/2012/06/18/canon-mr/

680 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 04:13:37.29 ID:tVXa8sSQ.net
Microsoftのホロレンズのような透過タイプだと視野の広さとホログラムの表示範囲に差が発生する欠点(しかもその差異は個人差にがあるので完全な最適化もできない)があるのでキヤノンのような方式の方が優秀

681 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 08:58:38.85 ID:ipZjHTJA.net
>>674
「プロの仕事に徹しろ」とか「およびでない」とかえらいハッタリかましてたけど
普通に一眼レフで仕事できてるんだわwミラーレス上げありきで常識すら見落としちゃったな

そこにぐうの音も出ないから「もっと静かなイベントなら」と別の話を振ってるわけでしょ
フラッシュ撮影禁止なんてミラーレスも同じなことを持ち出してる方がイミフだわ
返答の代わりに別の話を振るなと。

682 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 09:11:17.94 ID:t+14aD4k.net
ブライダルだとフラッシュやシャッター音は盛り上がるスパイスだしな
コンサートなどミラーレスの静音性が活きるシーンも多いだろうけど

>>25
キヤノンがフルサイズミラーレス出してくれるまでは一眼レフなんや…
レンズ資産あるしアダプタ使ってまで他社ミラーレス使う気もないし

こんな事言ってたら死ぬまで一眼レフかもしれん

683 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 09:47:03.24 ID:tVXa8sSQ.net
>>682
ブライダルでもそれしかできなかっただけで必ず他のイベントと同じくシャッター音を邪魔だと考えてる需要がある
フラッシュもカメラの感度上がってからは暗い場所でも炊かない配慮求められること多くなったし

684 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 12:16:51.37 ID:jfd/dcJg.net
>>681
一眼レフの時代からブライダルカメラマンがいたって言われても、
それはフィルムの頃からブライダルカメラマンがいたってのと同じ
それに反論できないで誤魔化した時点でお察しですわ

685 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 12:28:51.48 ID:EebPTldR.net
ヒント出しちゃダメだよw
このミラーレス厨、実地経験無いからピント外れな事ばっかり言ってて分かりやすかったのに
知恵をつけちゃった

686 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 12:33:51.50 ID:chopb+zx.net
レフ機だって今は電子シャッター撮影も出来るだろ

687 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 12:39:25.35 ID:V4aCBt9i.net
原理的な問題ではなくRS歪なしで撮れるセンサーが今ソニーしか持っていなくて
ソニーがミラーレス陣営側ってだけなんだよね
それをミラーレスの特性と誤解してるアホ

688 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 13:09:02.42 ID:GYs/bEae.net
>>686
できる
ただ、一眼レフメーカーはライバルに対抗出来る程の電子シャッターの性能を上げる技術を持ち合わせていないってだけ

689 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 13:14:12.16 ID:9jMi4qPr.net
この辺の議論は上の方でもされてるけどミラーレス厨はピンと来てなかったな

690 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 13:14:26.10 ID:GYs/bEae.net
>>687
というか、電子シャッターが使い物になればなるほど物理シャッターの存在が無意味になっていくのと、
歪み無しで高速に画像転送できるってことはEVFの表示も高速に歪みが無くなっていくってことにも繋がっていくから、
ミラーレスのようなシステムの完成度が上がっていくことになる

691 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 13:18:30.76 ID:QIEldMEU.net
>>690
処理してる時点で遅延するし

692 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 13:26:27.27 ID:GYs/bEae.net
>>691
その遅延が脳の処理速度の限界に近づくほど無視出来るようになっていくので高速なほど良い
動物のニューロンは並列化されてるだけで遅延自体は結構大きいので電子回路がそのまま高速化していけばそのうち肉眼自体の遅延に吸収される形で差違を認識できなくなるだろう

693 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 14:12:20.95 ID:jfd/dcJg.net
シャッター音が嫌でライブビューで撮るなら、もう一眼レフの意義がないからな
その時点でEVFに劣ってる

694 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 14:15:17.35 ID:S7ELd0MU.net
この手の議論、客観的な優劣と主観的な好き嫌いを区別できない人が混じってると泥仕合になるよなぁ。

695 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 14:15:51.47 ID:uwt5WQNW.net
それしか拠り所ないもんなw

696 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 14:21:35.70 ID:C9y++15/.net
結局シャッター音がダメなニッチな用途はその時
ミラー上げて対応すれば良いし
それが専業なら性能の悪いEVFに我慢して好きに買いなよで終わりなんだよな
普通の人はストレスない一眼で十分
絡んでくるなよミラーレス厨としか

697 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 14:41:18.02 ID:tNFkn+a8.net
>>683
とはいえ長年の慣習で演出と言えるレベルに定着しちまったものが変わるには
世代が変わらなきゃならんから10年や20年は平気でかかるぜ
今現在でそれを批判材料にするのは気が早すぎるわ

>>692
現段階では両目開けて流し撮りとかすると酔う人結構いるって聞くからなぁ
意外と人間の視神経や脳味噌って敏感よ
この用途に耐えないと一眼レフの駆逐は不可能だし

698 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 16:05:11.58 ID:z2tCZeYn.net
>>697
いや、そんな掛からんやろ
フラッシュ禁止、シャッター音禁止は求めてる現場が実際に増えてきてるから認知が広まれば禁煙みたいに一気に広まることもあり得るし

699 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 16:49:43.55 ID:tNFkn+a8.net
>>698
素人が目にしやすいプロの現場、運動会やブライダルなどのイベントで
フラッシュはともかくシャッター音禁止なんて現場は殆どない
なので素人の「プロのカメラ観」が変わるには今後ミラーレスが大きく進化して
メーカーもサポートの軸足をミラーレスに切り替えてそれをプロが受け入れて
かつ多くの事業所で機材更新のタイミングを迎えてミラーレスを導入して
静かな撮影が一般的になるのを待つしかない

カメラヲタと違って普通のスタジオはなかなか機材更新しないからな
先日、娘の遠足に来てたカメラマンも1D無印使ってたわ

700 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 18:10:04.59 ID:TmpvNgJD.net
結婚式でも運動会でも後から映像で見直して、近くの奴のシャッター音が入ってると不快だ
無くて済むなら、そっちの方が良いよ

701 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 18:27:20.18 ID:tVXa8sSQ.net
>>699
運動会については近年苦情があったりする
音もそうだけど空気を読まずに勝手に三脚設置して観戦の邪魔するオヤジとか昔と違って容認されなくなってきた

702 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 18:47:17.78 ID:2QfMYSQ3.net
それ普通に考えてただのカメラおじさんNG案件じゃない?

703 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 19:01:58.17 ID:tVXa8sSQ.net
>>702
そうだけど、これが状態化すると確実に依頼される業者の仕事のやり方にも影響するようになるよ

704 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 19:03:44.92 ID:2QfMYSQ3.net
願望ばっかりだなあ

705 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 19:22:18.67 ID:tVXa8sSQ.net
>>704
一般に対してさえ苦情増えてるのに同じように会場うろちょろしてる業者に対してだけは歓迎されるわけないだろ

706 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 19:24:05.52 ID:rhGBM1pv.net
苦情はマナーがなってないカメラ親父にでしょう

707 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 19:50:03.09 ID:8AMRe8l4.net
まぁ、父兄の三脚、脚立禁止。
業者さんから買いましょう、だわな。

708 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 20:13:23.29 ID:WdumYHJF.net
>>684
「プロに徹してない」とか「およびでない」とか使えないかのように言ってたことに対して
一眼レフで現に仕事できてるだろ?プロに徹してないのか?およびでないのか?って言ってるわけで
フイルムも徐々に切り替わって言ったから〜じゃお前がそもそも返答になってないw
徐々に切り替わるから現に今仕事できてる一眼レフはプロに徹してないのか?およびでないのか?w

読み間違えたうえに自分を疑わないから相手に噛み付くいつものパターンやんけ

709 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 20:30:44.67 ID:TmpvNgJD.net
運動会や有名撮影スポットで三脚禁止はきくな
迷惑かけないようカメラマンの態度が大事だけど、
カメラで対応できる分は、そこで何とかしていくしかないよね
三脚が問題なら、ブレはレンズとボディの両方で手振れ補正や重さは小型軽量化によって手持ち撮影、
シャッター音が問題なら無音シャッターとか

710 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 20:34:27.47 ID:tNFkn+a8.net
>>701
「空気読まずに」「勝手に」「邪魔」とカメラの種類に関係ないキーワード山積みして話そらそうとしても…
静かなミラーレス使ってればそういう行為が許容されると思うの?

>>705
まともなプロは進行も頭に入れて動くから素人に比べて全然邪魔にならんよ

711 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 20:36:16.84 ID:tNFkn+a8.net
>>709
三脚禁止は後ろの視野を継続的に塞ぐのと、人混みで長物振り回されると危ないからね
前者のみ気にして三脚禁止一脚O.K.っつーイベントもよくある

712 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 20:58:28.75 ID:VALmHbgr.net
本体手振れ補正のないデカ重フルサイズレフ機は厳しいが
APSCなら軽いからどうにかなる

713 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 21:53:55.04 ID:z547mRl/.net
一眼レフにはなぜ本体の5軸手振れが無いのか

714 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 22:26:17.94 ID:g8gUB1yI.net
>>713
OVFだとボディ側の手振れ補正が反映されないからな
あれはミラーレス向けの技術

715 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 09:58:21.83 ID:OTT65h49.net
一眼レフでもボディ手振れ補正をペンタックスがやってるけど、
OVFはセンサーの動きに対応してないから根本的に向かない
センサーが受光した像を映さないOVFの限界だな

716 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 10:22:05.55 ID:OTT65h49.net
>>708
フィルムで仕事してた人が消えていった事実をきちんと受け止めてね
過去の技術的に仕方なかった時代は言い訳にならない

でも、お前の中のブライダルカメラマン論はそれ以前にに論外
カメラが何であれ求められる撮影が出来ず、場にそぐわない動きしてれば、お呼びでないしプロに徹してない

717 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 11:02:17.63 ID:frXULigY.net
>>716
デジカメはフィルムと違ってバカみたいに撮りまくっても費用かからんし
データのまま確認できるって意味でも費用かからんし実利ありまくりだからな
一眼レフに対してミラーレスはそこまでの実利を提供出来ない
なのでその比較は意味がない

718 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 11:30:35.31 ID:tJAI/Mqc.net
今はあまり実利がないが、そのうちひっくり返るだろうなぁ

719 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 11:40:31.99 ID:Gwbb979c.net
>>716
今の一眼レフがそぐわないしおよびでないしプロに徹してないって言ってんだね
最高にニワカw

720 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 12:52:11.74 ID:Llu+ST49.net
どれだけ言い訳しても、
結婚式でゴツいカメラでシャッター音響かせて連写するだとか、
スピーチ中の花嫁を撮るのがストーカーって言い張った過去は消せないよな
プロは余計な存在感を出さない

721 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 13:06:36.89 ID:Gwbb979c.net
俺はそんなこと言ってないぞ?w
そして直接答えなかったなw
ブライダルカメラマンが現に今一眼レフで仕事してることに対してプロ気取りが恥の上塗りw

722 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 13:54:24.65 ID:Llu+ST49.net
なかった事にしようとして笑える
ゴツいカメラでシャッター音響かせて連写なんて式場ではお呼びでない
それよりスピーチ中は余計な存在感消して撮れるようになりな

723 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 14:34:25.51 ID:Gwbb979c.net
「ゴツいカメラでシャッター音響かせて連写なんて式場ではお呼びでない」w

それでブライダルカメラマンが現に今一眼レフで仕事してるっていう事実がどうなかったことになるのw

724 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 15:35:33.54 ID:I58S0cFO.net
>>723
そんな目立ちたがり屋はお呼びでないだけだろ
自分の考えたブライダルカメラマンが現実と違うと理解した?
黒子だって理解して、機材が劣ってる分は余計に気を使ってコソコソしてるわな
スピーチ中の撮影はストーカーなんて言ってられんからな

725 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 16:31:02.43 ID:j6Eo2LbP.net
そんな音でかくないだろ
誇張しすぎ

726 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 17:00:09.16 ID:eNm+UN0B.net
一眼レフで仕事してるって現実に誰がそれで納得するのかと

727 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 19:04:46.14 ID:Ibz6aRnv.net
ブライダルカメラマンはサイレントモード使って撮ってるって
俺は認識してるんだがもしかして最近の上位機種には
サイレントモードが搭載されてるって事も知らないにわかトーシロか?w

カメラのサイレント化ってフィルム時代のニコンF4とか
キヤノンEOS100あたりの頃から継続して取り組まれてたのになぁ......
(そもそもEOS100のキャッチコピーがサイレント一眼だったし)

728 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 19:28:39.03 ID:foeTKU6G.net
>>727
そんなことしない

729 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 20:02:01.57 ID:CPAFWX4Q.net
時代はミラーレスwwwwうるさい一眼レフなんかお呼びでないwww
→現に仕事で使ってるわけだが
→いやフィルムと同じで駆逐されるし、いや今って言ったって場にそぐわないし、もっと静かなイベントもあるし・・・
あっそーだサイレントモード使うから!俺はそう認識してる!

このエアプイキリニワカの認識を誰が聞くと思うのか・・・

730 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 20:57:39.46 ID:6QhjaSpL.net
「こんなメリットがあるぞ」
「そんなのたいしたメリットじゃない」

それ否定することにどんな意味があるのやら。不毛すぎるわ。

731 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 21:07:41.15 ID:1mjY1r1g.net
>>730
その特徴が無いから絶滅するとか言ってるじゃん
違和感ありありだから
>「そんなのたいしたメリットじゃない」
って返しになるのは当たり前

732 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 21:31:06.19 ID:mJBgdc+P.net
http://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d850/features01.html
>結婚式など静粛な場所での撮影
ニコンの公式でも結婚式でのサイレント撮影をアピールしてるな
連写でシャッター音響かせるとか言ってたのは
結婚式を行う事も呼ばれる事もない寂しいエアカメラマンの知ったかだよ

まあ一眼レフのOVFでは音が出て邪魔だから切り捨てて、ミラー使わずライブビューで撮る必要あるけどな
それだったら最初からミラーレスなら問題ないな

733 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 22:27:15.70 ID:CPAFWX4Q.net
実際どう使われてるかじゃなくてカメラの紹介引っ張ってくるのが今調べたのモロ出しすぎるw

734 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 00:53:48.04 ID:dL+pJOOH.net
>>733
主観垂れ流しじゃなくソースつけるのは推奨されるべき行動やで

735 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 02:31:40.12 ID:1b1rtwl1.net
「あればより良い」と「なければプロに徹してない、お呼びでない」じゃ全然違うわけでw
さんざん現場がどうだとエアプしたあとで出すソースがその程度だからいじられてんだろw

736 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 06:05:53.26 ID:dL+pJOOH.net
まあ結婚式でライブビュー必須とか言い出すのは酷い馬脚だと思うけどw
主観垂れ流しじゃなくなったのはいい傾向じゃん

737 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 07:47:11.10 ID:kpLqqXwY.net
>>727
今はサイレント(静音)より無音の時代ですよお爺ちゃん

738 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 08:02:26.55 ID:Gix6cHrl.net
時代とか
カメラ触ったこともない奴が言ってもなw

739 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 09:04:00.28 ID:TKcj0ovW.net
CDが出た時にレコードにこだわっていたやつの発言に近いものがこのスレには散見されるな

740 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 09:14:23.81 ID:UQzZ05L2.net
MDの間違いじゃねw

741 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 10:04:11.77 ID:2nzaJMDO.net
>>739
ハイレゾブームだの安い中華アンプの普及だので、アナログ音源やDSDソースなら
レコードの方がCDより音が良いって見直されてるけどな

742 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 12:02:33.03 ID:vHylpVYP.net
>>739は「CDが出た時に」とはっきり書いてるけどね
まあ、技術の進歩で古き良きアナログデバイスが見直されるって意味では
いつかOVFの復権もあり得るかもしれないという寓話になるか

743 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 13:33:46.55 ID:pLo4NlLG.net
一眼レフを写真の撮れる打楽器扱いに笑った

744 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 13:42:44.61 ID:1b1rtwl1.net
「レコードじゃ音楽聴けない」レベルまで踏み出すから揚げ足取られまくるし言い逃れできないという

745 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 14:28:00.88 ID:PZjGoEXH.net
ミラーカメラ NIKON D5500で撮った写真

乃木神社
https://i.imgur.com/5AkCSq5.jpg
https://i.imgur.com/AyJqNd0.jpg

さきたま古墳群
https://i.imgur.com/FYAgScq.jpg
https://i.imgur.com/6Hb3ogR.jpg
https://i.imgur.com/g9qVSgO.jpg

746 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 20:46:51.14 ID:HCNH7Z/k.net
ブライダルって、忙しい割りに単価安いのはなぜなのか

747 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 23:57:00.94 ID:Qwq6xiCR.net
>>39
たしかに!!
広角使って連写が効けば画像なんてそこそこ。
車でいけば持ち帰りできるからね

748 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 23:59:46.68 ID:pqFGkFh7.net
>>53
Eoskissで一眼言われても…

749 :名刺は切らしておりまして:2018/05/18(金) 00:03:20.90 ID:lsTEONyE.net
>>748
なんて言えばいいの?

750 :名刺は切らしておりまして:2018/05/18(金) 06:06:42.46 ID:1LudJabu.net
一般ユーザーは1インチ程度のレンズしっかりしたデジカメで充分なんだよ
マニア、youtuberの自己満で消費されてるだけ。

751 :名刺は切らしておりまして:2018/05/18(金) 09:57:17.31 ID:pEbLJTsT.net
>>748
おまwディズニーランド行ったこと無いだろ。
最近の一眼女子はkissなんかよりも5Dや7Dに白い望遠レンズつけて
ディズニーのパレード撮ってる方が多いぞ、マジで。

752 :名刺は切らしておりまして:2018/05/18(金) 10:04:37.17 ID:pEbLJTsT.net
>>750
一般ユーザーなんてiPhoneやGalaxyの豆粒センサーとレンズで満足してるだろ。
で、一インチ程度のコンデジじゃSNSに上げたときスマホとの違いが小さいから
APSやフルサイズのミラーレスに移行してるってのが最近のトレンド。
http://txbiz.tv-tokyo.co.jp/wbs/newsl/post_150234/

753 :名刺は切らしておりまして:2018/05/18(金) 13:33:01.15 ID:o1bVkFJD.net
ソニーは確かに凄いけど、あれは元々の一眼レフユーザーからの移行だろう。ニコンのシェアが削られてる
軽くカメラ始める一般的にはeosmとかペンとかじゃね
数が出てるのはその辺だよね
ただしディズニーはライト層も多いけどガチ勢がいて、あいつらはフルサイズだろうと買う

754 :名刺は切らしておりまして:2018/05/18(金) 15:25:38.78 ID:Ajy77JF8.net
つまり、α7R3が売れるってわけですね

755 :名刺は切らしておりまして:2018/05/18(金) 16:05:12.66 ID:M3wa59aO.net


756 :名刺は切らしておりまして:2018/05/18(金) 18:51:02.28 ID:7zBcqadh.net
>>753
eosってMとkissどっちが数出てんの?

757 :名刺は切らしておりまして:2018/05/18(金) 18:54:55.68 ID:kbxxvLi9.net
kiss

758 :名刺は切らしておりまして:2018/05/18(金) 19:01:36.43 ID:pEbLJTsT.net
>>756
そりゃKissの方が歴史長いんだしKissの方が数出てるでしょ。

BCNランキング見るとKiss MとMで比較してもKiss Mの方が出てるみたいだし、
それよりも一眼レフのKissの方が台数は出てるっぽいな。
https://www.bcnretail.com/research/ranking/monthly/list/contents_type=101

759 :名刺は切らしておりまして:2018/05/18(金) 19:03:06.10 ID:0z8Zle3w.net
ミラーレスに大したメリットないからな

760 :名刺は切らしておりまして:2018/05/18(金) 19:31:52.67 ID:hEtEumdL.net
>>759
時代錯誤のジジイはニコンと心中してろ(笑)

761 :名刺は切らしておりまして:2018/05/18(金) 23:02:15.79 ID:9oeIifUW.net
時代でふわっとしか語れないのかよ
詐欺師みたいだな

762 :名刺は切らしておりまして:2018/05/18(金) 23:41:25.13 ID:RoAvw5L5.net
売り上げの動向や、メーカーの言動で随分ミラーレスに傾いてきたよな
まだ理解できてない人がこのスレにはいて頑張ってるけど、
全般には、キヤノニコがミラーレスでやるって宣言してソニーが相変わらず容赦ない去年辺りから、時代の流れが変わったわ

763 :名刺は切らしておりまして:2018/05/18(金) 23:57:33.06 ID:9oeIifUW.net
時代w
変わってないよ

764 :名刺は切らしておりまして:2018/05/19(土) 09:29:13.12 ID:/U922fRC.net
まあ流れが変わり始めてはいるけど、売り上げみる限り未だに流れは一眼レフだな

kiss Mは最大手キヤノンの本気宣言だろうからあれがうまいこと流れを作れれば
小学生が一巡する5〜6年位で時代()が変わるかもしれん

765 :名刺は切らしておりまして:2018/05/19(土) 09:44:41.42 ID:NUrOuI5h.net
いやフルサイズミラーレス出す宣言してる時点でミラーレスが主流になるのは確定してんだよ爺さん

766 :名刺は切らしておりまして:2018/05/19(土) 09:51:13.55 ID:LOh2Ke0G.net
>>762
変わってないけどね
ソニーとキヤノンの攻勢のせいでパナとオリが被害受けてるだけだし
ミラーレスと一眼レフの住み分けが明確になったぐらいでしかないし

767 :名刺は切らしておりまして:2018/05/19(土) 11:55:59.90 ID:e9qW7z6l.net
住み分けねぇ。
レンジファインダー機と一眼レフくらい住み分けが明確になるのはいつ頃だろうか。

768 :名刺は切らしておりまして:2018/05/19(土) 11:58:03.33 ID:WrKjx6Rp.net
シネマとスチル、アクションカメラの棲み分けみたいなもんだろ

769 :名刺は切らしておりまして:2018/05/19(土) 17:53:46.94 ID:nN52B2q7.net
一眼レフとミラーレスの売上の推移が数字に出てるからな。これで今までの流れが分かる
それを受けて一眼レフメーカーが、
この先ミラーレスに力入れるって言い出せば、この先の将来予測も簡単だ

770 :名刺は切らしておりまして:2018/05/19(土) 18:18:38.69 ID:vdhC0VAg.net
>>26
ある意味、外出時はいつも携行しているからね。

771 :名刺は切らしておりまして:2018/05/19(土) 18:24:28.09 ID:vdhC0VAg.net
>>745
いい作品だ。

772 :名刺は切らしておりまして:2018/05/19(土) 18:35:31.02 ID:EBwHCteb.net
ニコワンのレンズ6本持ってる俺がいましたよ
じゃぁな!

773 :名刺は切らしておりまして:2018/05/19(土) 19:06:01.29 ID:aor9DAhP.net
NGID:EBwHCteb

774 :名刺は切らしておりまして:2018/05/19(土) 20:43:49.72 ID:/U922fRC.net
何年くらいかかるかだなぁ

>>765
言うだけで製品として出てないものは存在しないものだからな
物が出てから話してくれ

775 :名刺は切らしておりまして:2018/05/19(土) 20:54:19.75 ID:PYoIfwED.net
いや出すって明確に宣言しちゃってんのにこの期に及んでまだこんなことほざく老害がいるとはな
どうぞ時代遅れの骨董品と心中してくれ
止めないから

776 :名刺は切らしておりまして:2018/05/19(土) 21:09:14.72 ID:4fhB9pSn.net
出たところでソニーが息切れしたら主流にならずに中途半端な製品で終わるかもな
フォーサーズ詐欺あったから様子見だよ

なんせ一時期動画カメラの世界を席捲したGoProが身売りを画策して断られてる時代だから

777 :名刺は切らしておりまして:2018/05/19(土) 21:11:00.87 ID:PYoIfwED.net
息切れする気配すら見せないからキヤノンもニコンもようやく重い腰を上げたんだろ

まあ完全に手遅れだが

778 :名刺は切らしておりまして:2018/05/19(土) 21:14:08.35 ID:eqMmPkpQ.net
ミラーレスって部品点数少ないから技術の差が出にくいのよね
だからソニーがセンサーの世界で優位保ってないと簡単にひっくり返るよ

779 :名刺は切らしておりまして:2018/05/19(土) 21:34:28.66 ID:e9qW7z6l.net
その前に部品点数が多い側がひっくり返されるわけだけどな。

780 :名刺は切らしておりまして:2018/05/19(土) 21:35:49.57 ID:8k72rbT+.net
ひっくり返せることはおそらくないよ

781 :名刺は切らしておりまして:2018/05/19(土) 21:37:47.16 ID:HAyqEsqT.net
サブマシンガンがいくら出回ってもライフルが消えないようなもんだろうな

782 :名刺は切らしておりまして:2018/05/19(土) 21:40:35.30 ID:gQUqernI.net
>>781
最近じゃテロリストもボディアーマー標準装備だからSMGは廃れきってるが(笑)

783 :名刺は切らしておりまして:2018/05/19(土) 21:44:56.17 ID:gQUqernI.net
>>781
SMGもライフルも部品点数は変わらんが一体何を例えたいのかさっぱり分からんな

784 :名刺は切らしておりまして:2018/05/19(土) 21:46:50.88 ID:HAyqEsqT.net
>>781
だから一眼各社が重い腰を上げたぐらいでぬか喜びは時期尚早なのよね
ミラーレスだからってメリットが弱すぎる

785 :名刺は切らしておりまして:2018/05/19(土) 21:47:58.87 ID:HAyqEsqT.net
>>783
部品点数って?
新しいサブジャンルって意味で書いただけだけど

786 :名刺は切らしておりまして:2018/05/19(土) 22:20:02.06 ID:QORcvGls.net
一眼レフは着実に追いやられてるのに、
いまだに技術の進歩にノーを突きつけるレフ爺さんの足掻きっぷりもなかなか楽しいじゃないの
銀塩爺みたいに悟りきったら興ざめだ

787 :名刺は切らしておりまして:2018/05/19(土) 22:21:17.35 ID:L0bK71iB.net
>>53
デリヘルやってる子がオリンパス買ってBluetoothでスマホに飛ばしてるって見せてくれた事あるわ。
その時初めてミッキーマウスの指が4本しかないのを知ってえらい怖い思いをした。
あんななりして模ちゃうやん w

788 :名刺は切らしておりまして:2018/05/19(土) 22:28:40.01 ID:cKILYbpb.net
銃の用途を「対テロ」しか想定しない
みたいな偏った話がカメラにも結構あんねん

789 :名刺は切らしておりまして:2018/05/19(土) 23:48:10.56 ID:PYoIfwED.net
>>785
サブマシンガンがライフルのサブジャンルと言いたいのかその逆と言いたいのかは知らんが
全く的外れで例えになってないぞアホ

790 :名刺は切らしておりまして:2018/05/19(土) 23:49:11.89 ID:IJ4LNuiz.net
対テロ以外でSMGなんて何に使うんだ

791 :名刺は切らしておりまして:2018/05/19(土) 23:56:17.11 ID:iu+ajMTa.net
>>789
ガンのサブジャンルじゃね
なんか叩きたい気満々のようですまんが

792 :名刺は切らしておりまして:2018/05/20(日) 00:00:01.68 ID:6OMJ/kSA.net
同じような連射が武器のおもちゃの様な見た目
ニッチなジャンルで終わるかもな

793 :名刺は切らしておりまして:2018/05/20(日) 00:01:33.35 ID:NcAksseI.net
一眼レフとミラーレス一眼は用途が違うから棲み分けられると、そう思いたい人がいるわけだな。

794 :名刺は切らしておりまして:2018/05/20(日) 00:06:01.30 ID:Zs89Za2y.net
まあ現実はニコキヤノはソニーのサンドバッグにされてる状況だがな
だから慌ててフルサイズミラーレスへの参入を表明した
悲しいかな巻き返しはまず不可能なタイミングではあるが

795 :名刺は切らしておりまして:2018/05/20(日) 01:11:28.69 ID:rz3+hF0R.net
今までテレビがブラウン管から液晶や何やに代わり
黒電話がプッシュボタンに代わり、携帯からスマホに代わり、
そろばん電卓やタイプライターがパソコンに代わりと色々技術の変節を見てきたよ
半世紀続いた一眼レフもついにミラーレスに代わる時が来たって話だな
そういう技術の変節のタイミングで、ついてけない人が出てくるのも毎度の事

796 :名刺は切らしておりまして:2018/05/20(日) 01:20:36.09 ID:6OMJ/kSA.net
デジタル時計の時もそんなこと言ってたんだろうな

797 :名刺は切らしておりまして:2018/05/20(日) 01:36:24.33 ID:aknaL2lh.net
このおっさん勝ち馬に乗ろうとなんか必死やねw

798 :名刺は切らしておりまして:2018/05/20(日) 06:20:21.01 ID:arJ00GXx.net
>>775
物が出てなけりゃ一部のヲタ以外に影響しないのよ
口ばっかなヲタだけ釣ってもシェアは殆ど変わらん

銀塩に対するデジカメほどミラーレスに大きなメリットはねえから
中堅以上の移行は割と緩やかになると思うで
それこそ俺がガチでジジイになってカメラ買い換えなくなる頃まで持つだろ

799 :名刺は切らしておりまして:2018/05/20(日) 06:25:00.13 ID:arJ00GXx.net
>>795
ミラーレスは頑張ってるし将来的には主流になるだろうが、
時がきたと言うにはまだはええよwww
家電屋でニコキャノ以外目もくれず運動会カメラ買う層が最大勢力なんだから
あそこに切り込まんと主流にゃなれんしミラーレス最強のソニーは未だにそこが貧弱
M kissが出た意味を考えたらいい

800 :名刺は切らしておりまして:2018/05/20(日) 08:01:55.59 ID:QkCZw5Y0.net
>>797
どっちかと言うと勝ち馬に乗れなかったジジイが必死こいて自分を正当化してるようにしか見えんが

801 :名刺は切らしておりまして:2018/05/20(日) 09:36:27.77 ID:1UvCnuOA.net
今はレイトマジョリティが動く手前の段階ぐらいだな
とっくに移動して当たり前のように考えてる人もいれば、
まだ付いていけてない人もたくさん存在する
見てる世界が違うから、どう評するか意見が割れる

802 :名刺は切らしておりまして:2018/05/20(日) 09:39:26.69 ID:yqOOQ0Ru.net
>>801
ついていけないわけではなくある一部の性能に関しては求めてる性能に達してないという事実を無視しないように

803 :名刺は切らしておりまして:2018/05/20(日) 10:21:40.19 ID:1UvCnuOA.net
>>802
もはやキャズムを越えたので、そんなの大した意味ない
ちょうどアーリーマジョリティが動いてる時点だな
最後まで動かない人もいるだろうが、大多数は早いか遅いかの違い
一眼レフの一部の性能に関しては、レンジファインダーユーザーの求めてる性能に達してないのと言われたみたいなもんだな

804 :名刺は切らしておりまして:2018/05/20(日) 12:02:46.32 ID:tE2wosr4.net
どんだけ人生うまくいってなかったらカメラの威を借りて威張るのに全力になるんだろうという感想しか出てこない

805 :名刺は切らしておりまして:2018/05/20(日) 12:12:45.43 ID:mY2n6OVq.net
だな

806 :名刺は切らしておりまして:2018/05/20(日) 12:16:15.66 ID:yqOOQ0Ru.net
>>803
ミラーレスを求めるライト層はスマホに駆逐される運命だと気が付いてないのかな?
残るのはある特定用途のカメラとなる
オリンパス、富士は消え、パナは動画特化で辛うじて繋ぎ三強しか残らんよ

807 :名刺は切らしておりまして:2018/05/20(日) 12:22:56.74 ID:K33XxQ3e.net
ミラーレスでもレンズ交換は必要なので
一般人は興味ないです。

808 :名刺は切らしておりまして:2018/05/20(日) 12:27:36.06 ID:1k1nvYOF.net
ミラーレスってプリウスみたいなもんだよな
技術革新が落ち着いて来たら全部入りの高級車レクサス、一眼を選ぶよ
ミラー上げれば同じ使い方出来るから

809 :名刺は切らしておりまして:2018/05/20(日) 13:40:14.56 ID:NcAksseI.net
ミラーレス一眼は一眼レフじゃなくてスマホと競合するとか、牽強付会にも程があるw

810 :名刺は切らしておりまして:2018/05/20(日) 13:46:00.37 ID:NodIupYv.net
レンズとセンサーだけでスマホで遠隔操作するタイプと競合しそうよねミラーレス

811 :名刺は切らしておりまして:2018/05/20(日) 14:03:52.66 ID:u68cNPjn.net
>>806
そうだね。コンデジよりマシなだけで、一眼もピークから数年で激減したよな
各社ミラーレスへ必死だけど、そこでも安穏としてはいられない
大局的にはもっと個人用カメラ以外で稼ごうとしてる

812 :名刺は切らしておりまして:2018/05/20(日) 14:07:53.41 ID:x23+jGeJ.net
ファインダーを覗くからカメラの形が欲しくなる訳で
ファインダー付けないならスマホ型で良いよな
ミラーレスって言われてみれば中途半端かな

813 :名刺は切らしておりまして:2018/05/20(日) 14:16:03.01 ID:l6U2ufUE.net
運動会ではファインダーも望遠も欲しくなる
1インチコンデジで望遠付きは高いから、エントリー一眼に流れてくる
この需要をスマホにとられたらダメージが大きい

814 :名刺は切らしておりまして:2018/05/20(日) 19:54:46.86 ID:p/qymzas.net
>>66
無知自慢です?ww

815 :名刺は切らしておりまして:2018/05/20(日) 22:16:14.79 ID:RDLBskqf.net
>>811
激減(擦り傷程度

816 :名刺は切らしておりまして:2018/05/21(月) 09:15:41.80 ID:+NshKgLN.net
どうせL版までなんだからスマホのデジタルズームでも十分だし
最近の運動会はカメラの類の持ち込みが制限または禁止されることも多くなってる

スマホがエントリーからミドルまでのレンズ交換式カメラまで食うのにいち早く気付いて、
そうなっても残るであろうプロ用システムだけにターゲットを絞るソニーの判断は実に正しい

817 :名刺は切らしておりまして:2018/05/21(月) 12:51:18.16 ID:qvYT4ygN.net
>プロ用システムだけにターゲットを絞る
aps-cミラーレスやa7の使われ方見ればソニーの中の人もそれは否定するだろうな

818 :名刺は切らしておりまして:2018/05/21(月) 13:25:11.24 ID:KLUR6aA9.net
EマウントのAPS-CなんかAマウントと同じく開店休業中じゃねえか
α7の使われ方?完全にプロがターゲットだがケンモメン特有の逆張りか?

819 :名刺は切らしておりまして:2018/05/21(月) 14:50:16.26 ID:qvYT4ygN.net
どんだけ世の中を見てないんだと・・・
いや機材の方にしか興味ないから他人がどう使ってるかなんか実際見てないのか

820 :名刺は切らしておりまして:2018/05/21(月) 15:40:31.68 ID:0LvJBerC.net
ソニーは、最近はフルサイズだったから次はapscに行くって言ってたよ
出してくる機種は高スペックだけど、エントリー層を見切ったプロやハイアマ向け特化ではなく
旧型機を安く並売してエントリー機のように扱ってる
キヤノンみたいな多機種揃えて数売る戦略ではないけど、今から入るような人でもソニーは悪くないよ

821 :名刺は切らしておりまして:2018/05/21(月) 17:57:02.47 ID:G12sjCLg.net
へえ、アマチュア向けのカメラ作るのにプロカメラマン呼んで改善点出させるのか
さすが機材好きマウントしか能がない逆張りケンモメンの言うことは違うな

822 :名刺は切らしておりまして:2018/05/21(月) 18:13:22.20 ID:qvYT4ygN.net
「完全にプロがターゲット」という話を否定されたら「じゃあアマチュア向けだと言うのか」とかブレないガイジぶりw
プロもアマも使うという程度の話が理解できないとはw

823 :名刺は切らしておりまして:2018/05/21(月) 18:27:37.91 ID:G12sjCLg.net
んじゃ言い方を変えよう
プロがターゲットじゃないカメラを開発するにあたってプロカメラマン呼ぶ理由を説明してみろよケンモメン

824 :名刺は切らしておりまして:2018/05/21(月) 18:29:34.05 ID:qvYT4ygN.net
>>823
×言い方を変えよう
○「完全にプロがターゲット」ではないということは「アマチュア向け」であるということにはなりませんでしたガイジすぎましたごめんなさい
だろ?w

825 :名刺は切らしておりまして:2018/05/21(月) 18:34:42.24 ID:SZdNjdyx.net
>>824
答えられませんただマウント取りたかっただけですすみませんって土下座してる動画上げてくれたら考えるが?

826 :名刺は切らしておりまして:2018/05/21(月) 18:35:53.78 ID:qvYT4ygN.net
>>825
次の話に進む前にまず間違ってるところを訂正しろって言われてることがわからなかった?w

827 :名刺は切らしておりまして:2018/05/21(月) 18:45:10.16 ID:+tJd07aG.net
>>826
突っ込まれて返答に困るようなことを言ってはいけませんって小学校で習ってないんだな
中退か?

828 :名刺は切らしておりまして:2018/05/21(月) 18:48:51.63 ID:+tJd07aG.net
α一桁シリーズがプロ向けじゃないとしたらよりヤバい真のプロ向けシリーズが控えてるって事だろ?
プロ向けじゃない現行シリーズにボコられてるようじゃニコキヤノ死亡確定じゃね?(笑)

829 :名刺は切らしておりまして:2018/05/21(月) 18:55:19.28 ID:qvYT4ygN.net
プロ「も」使うし民生用でもより厳しい環境からフィードバックを受けるのは一般的
という話の前に
「完全にプロ向け」でなければ「アマチュア向け」だという2極思考が間違ってるということを訂正しないまま
「プロ「も」使う」という概念にどう返答する気なんだよw

突っ込まれて返答に困るようなことを言ってはいけません?
結婚式の話で「一眼レフは使えない」とまで盛ったから揚げ足取られまくった直後で
「完全にプロ向け」とかまた不利な主張始めた池沼がそれ言って周りがどう思うかだよねw

830 :名刺は切らしておりまして:2018/05/21(月) 18:57:42.18 ID:MLMeW9/7.net
プロ向け機材をアマチュアが買えることが気に入らないとか相当な機材好きだなこいつ

831 :名刺は切らしておりまして:2018/05/21(月) 19:02:35.23 ID:vN/urwLK.net
>>829
いい加減いじめるのやめなよ
これマジで頭おかしい人じゃん

832 :名刺は切らしておりまして:2018/05/21(月) 19:18:50.00 ID:WDPrvqID.net
>>816
北海道だとカメラを持たない代わりに酒飲む保護者がいて大問題になってるんだよな…

833 :名刺は切らしておりまして:2018/05/21(月) 19:52:53.21 ID:t7MIsBTn.net
>>829
結婚式って、で一眼レフのシャッター音で花嫁盛り上げるとかバカな事言ったからだろ

834 :名刺は切らしておりまして:2018/05/21(月) 20:12:44.68 ID:EfdzQ/Tf.net
このソニー信者ってずっとマウント取ってのストレス発散しかしてない

835 :名刺は切らしておりまして:2018/05/21(月) 20:31:41.60 ID:z7f2Bf8Y.net
急に増える単発の擁護レスとかくっせえんだよ機材好き(笑)

836 :名刺は切らしておりまして:2018/05/21(月) 20:38:53.56 ID:SZA2uRy+.net
カメラが大好きです。
だけど機械のほうがもっと好きです!

837 :名刺は切らしておりまして:2018/05/21(月) 21:00:49.46 ID:t7MIsBTn.net
>>821
それ普通でしょ
カメラだけでなく車もプロレーサーが、アドバイザーとして市販社のテストに関わってる

838 :名刺は切らしておりまして:2018/05/21(月) 21:03:45.29 ID:sWDg6Yrh.net
ミラーレス君はミラーレスで初めてカメラに興味持ったんだろうね

839 :名刺は切らしておりまして:2018/05/21(月) 21:29:19.22 ID:z7f2Bf8Y.net
>>837
誰も車の話なんかしてないんだけど

840 :名刺は切らしておりまして:2018/05/21(月) 22:32:46.92 ID:t7MIsBTn.net
スポーツ用品もカメラ同様プロがテストに参加して作り上げるって聞くね
その道具を使いまくってよく知るプロの意見は参考になるってことだな

841 :名刺は切らしておりまして:2018/05/21(月) 23:33:01.74 ID:0d2Zv99B.net
オナホールは誰が試験してるの?

842 :名刺は切らしておりまして:2018/05/22(火) 00:20:42.60 ID:5wKlu/u+.net
>>839
商品開発の話してるんだけど?

843 :名刺は切らしておりまして:2018/05/22(火) 10:15:58.94 ID:Th1X2hId.net
んじゃプロユースを想定されていないのにプロカメラマンに膿出しさせたカメラって具体的にどれか教えてくれよ

844 :名刺は切らしておりまして:2018/05/22(火) 11:00:40.93 ID:gyCUHfR5.net
>>837
プロレーサーがアドバイザーとしてテストに関わった車種って、具体的に何?
競技上がりの人が入社して開発に携わってたり、GT選手権やNBR24やWRCのドライバーが
完成した市販車に乗ってお墨付き的なコメントを出してるのは見るけど、プロレーサーが
開発段階でテストドライブするってポルシェとかアウディの高級スポーツカーぐらいじゃね?

ああ、トヨタなんかは社長自身がプロレーサーか。

845 :名刺は切らしておりまして:2018/05/22(火) 11:19:07.09 ID:UU3O0/5X.net
>>810
それ、SONYの大失敗したやつやん

846 :名刺は切らしておりまして:2018/05/22(火) 11:20:41.52 ID:ULkHFJwz.net
>>844
初代NSXの開発にセナや中嶋が参加してたような

847 :名刺は切らしておりまして:2018/05/22(火) 11:59:13.74 ID:zWtF1a+z.net
セナや中嶋がNSXのテストドライブしたのは発売の前年という開発の終盤時期だから、
そこからだと良くてダンパーの減衰力やアライメント程度しか弄れないし、セナや中嶋がプロのテストドライバー
みたいに問題の洗い出しや万人受けするセッティングの能力を持ってるって話も聞かないし、
完全に宣伝目的だろ。

まだコリン・マクレーやトミ・マキネン、セバスチャン・ローブが開発中のベース車両に
注文付けたっていうランエボやインプレッサやC4の方が「開発に関与した」って
言える気がする。

848 :名刺は切らしておりまして:2018/05/22(火) 12:10:49.72 ID:No3wK+9a.net
>>843
>プロユースを想定されていないのに
案の定「プロも使う」という話が飲み込めていない・・・

849 :名刺は切らしておりまして:2018/05/22(火) 12:32:38.92 ID:Th1X2hId.net
機材マニアは言葉遊びで論点ずらすの好きだな

850 :名刺は切らしておりまして:2018/05/22(火) 13:02:07.22 ID:No3wK+9a.net
「完全にプロ向け」でなければ「アマチュア向け」であるという二極論がそもそもお前の勘違いだと指摘したら言葉遊びとなw
流石にお前以外はそう思わんで

この程度の話がわかんなくてどう生活してんだ?真面目に

851 :名刺は切らしておりまして:2018/05/22(火) 15:04:55.31 ID:UnJBI9sZ.net
>>846
前に日産もgtrでやってたね
どの代とか、レーサーの名前とかは覚えてもないけど

852 :名刺は切らしておりまして:2018/05/22(火) 16:06:48.68 ID:JuZmIhWn.net
この人たち何と戦ってんの

853 :名刺は切らしておりまして:2018/05/22(火) 16:27:32.72 ID:5wKlu/u+.net
ID:Th1X2hId

854 :名刺は切らしておりまして:2018/05/22(火) 16:50:11.00 ID:GmxG5yF3.net
まあ市販品を概ねそのまま仕事に使うカメラのプロと違って
プロレーサーが市販品をそのまま仕事に使うことは皆無だから
開発に呼ばれたところでカメラほど最終製品に影響しないのが現実だけどな。

855 :名刺は切らしておりまして:2018/05/22(火) 17:50:13.42 ID:5wKlu/u+.net
自転車レースの世界じゃ、
UCIの規則に、レースで使用される機材は一般販売されているものと同一のもので無ければならない
ってあって、一応、市販車を乗ってレースに出てるんやで

因みに市販販売価格は100万を超えることもある模様

856 :名刺は切らしておりまして:2018/05/22(火) 19:00:02.78 ID:AQNsPmkG.net
別にプロ機をアマチュアが使うことに何の矛盾も疑問を抱く余地もないがこいつは何が気に入らないんだ?
と言うか物事の定義に厳密すぎて対人コミュニケーションに致命的な問題を抱えてそうだが
まともな社会生活送れてんのかね

857 :名刺は切らしておりまして:2018/05/22(火) 19:19:51.97 ID:No3wK+9a.net
メーカーも言ってないのに「完全にプロ用」ってところにやったらこだわってるよな
何がそうさせるのかと

858 :名刺は切らしておりまして:2018/05/22(火) 19:21:46.18 ID:MvQfSoqE.net
ふむ

859 :名刺は切らしておりまして:2018/05/22(火) 19:53:15.37 ID:EDz5iWmm.net
ニコンの色クソだからマウント捨ててフジのX-H1に乗り換えようか真剣に迷ってるわ
でもα7Vも魅力的なんだよなあ

860 :名刺は切らしておりまして:2018/05/22(火) 20:56:20.62 ID:evaetSs8.net
フジの地雷に金突っ込む余裕あるならα7V体験しとけ

861 :名刺は切らしておりまして:2018/05/22(火) 21:32:11.93 ID:UnJBI9sZ.net
>>847
セナはNSXで剛性がどうとか言ったんだろ?
マクラーレンホンダに燃えてた連中ならよく知られてる有名な話じゃん
NSXの開発の中からプロレーサーがテストに関わったのを認めないってのは独自史観すぎるかと

862 :名刺は切らしておりまして:2018/05/22(火) 22:35:40.05 ID:nTMKILOh.net
ミハエルクルム ニスモGTR ニュル.タイムアタック

863 :名刺は切らしておりまして:2018/05/23(水) 00:06:51.55 ID:kUC4dvRU.net
>>845
あれ一発企画みたいな商品だけど結構売れたぞ

864 :名刺は切らしておりまして:2018/05/23(水) 00:31:48.10 ID:9CMApn4B.net
スマホ、コンデジ、一眼レフ、ミラーレス一眼を混同した糞記事

865 :名刺は切らしておりまして:2018/05/23(水) 03:26:23.92 ID:2TcXSx4C.net
>>863
フォーカスとズームがかなり遅れるゴミが??

866 :名刺は切らしておりまして:2018/05/23(水) 03:29:06.86 ID:oRPOdwSG.net
ミラーレスアゲしててそっちは叩くの笑える
どっちも現状中途半端なのに

867 :名刺は切らしておりまして:2018/05/23(水) 05:51:16.25 ID:OCsXXLJg.net
>>861
最後の最後にちょろっと試乗して剛性不足指摘しただけで開発に関与したとは普通言わねえよ

868 :名刺は切らしておりまして:2018/05/23(水) 09:00:06.79 ID:1xMkxq4Q.net
>>861
正直、剛性が足りないと言ったのみで具体的な改善ポイントの提案も
改善後の試作車試乗も無いからなぁ。

>「僕は、量産車については適切なコメントができるかどうか分からないが、
>何かやわい感じがするな」 と、セナはボディの剛性不足を指摘した。
http://www.honda.co.jp/50years-history/challenge/1990thensx/page04.html

869 :名刺は切らしておりまして:2018/05/23(水) 09:29:22.57 ID:tlZEB7tq.net
http://waejm.blog.jp/archives/7206121.html

870 :名刺は切らしておりまして:2018/05/23(水) 11:31:47.29 ID:a8JPkCyR.net
>>861
昔とあるメーカーのクリニックにモニターの一人として選ばれて
外観の感想とテストコースを走った感想を開発者に伝えたことあるんだけど、
履歴書に「自動車の開発に関わった経験あり」って書けるのかな。

871 :名刺は切らしておりまして:2018/05/23(水) 12:13:03.46 ID:XXUXGLj5.net
書けるんじゃない?
ただし程度は浅いねって言われるだけ

872 :名刺は切らしておりまして:2018/05/23(水) 12:57:02.05 ID:1xMkxq4Q.net
つまりセナのNSXへの関わり方も程度が浅いってことか。

873 :名刺は切らしておりまして:2018/05/23(水) 13:04:09.98 ID:O0UVnL1p.net
重用のされ方が違うし
経験も違う

馬鹿じゃないの

874 :名刺は切らしておりまして:2018/05/23(水) 13:44:28.23 ID:psWCsEIn.net
セナが重用されたのは名前であって開発に力じゃないし
経験にしても箱車レースや量産車開発は皆無だけどな。

そういう現実を知らないお子さまが騙されて
有名人の名前を冠した限定モデルに高い金を出す、と。

875 :名刺は切らしておりまして:2018/05/23(水) 14:27:11.19 ID:jcovT1fW.net
「より厳しい環境からフィードバックを受ける」には
物から物(レーシングカーから一般車に技術が反映されること)や
レースではない職業ドライバーの意見が反映されることなど色々あるけど
上で指摘されてる通り分野が直接同じでない「プロレーサーが市販車に意見すること」に限定して否定しようとしてるだけ

876 :名刺は切らしておりまして:2018/05/23(水) 15:05:36.42 ID:UJISg3FJ.net
>>872
初代NSXの開発ドライバーは黒澤元治だろ、あの当時はまだ現役レーサーだったと思う

877 :名刺は切らしておりまして:2018/05/23(水) 15:16:44.67 ID:SINvA+ML.net
限定もクソも最初からそんな話の流れだがまーた言葉遊びで論点すり替えるのか…

878 :名刺は切らしておりまして:2018/05/23(水) 15:51:48.93 ID:wx+wYrVq.net
一眼は重いから旅行にはミラーレス持っていくが
アイポンとはやっぱりダンチ
でもレンズ交換めんどい

879 :名刺は切らしておりまして:2018/05/23(水) 15:56:38.11 ID:wx+wYrVq.net
>>89
でもいいレンズはど素人でもそこそこの写真になる

880 :名刺は切らしておりまして:2018/05/23(水) 16:17:46.03 ID:jcovT1fW.net
最初の話の流れは「より厳しい環境からフィードバックを受ける」であるという事実や
車に例えるとしてもプロレーサーが一般車に意見するだけではないっていう事実にどう反対する気なのかと
話を限定してる方が「言葉遊び」そのもの

結婚式を知らないだろ←ブーメラン
突っ込まれて困ることを言うな←ブーメラン
言葉遊びで論点すり替えるのか←ブーメラン

881 :名刺は切らしておりまして:2018/05/23(水) 16:19:11.86 ID:SINvA+ML.net
相変わらず自分に都合のいい部分しか読めていない模様

882 :名刺は切らしておりまして:2018/05/23(水) 16:23:36.51 ID:y1sSk8Hs.net
>>880
話の本筋が全然見えてないね
お前の思惑なんか聞いてないしどうでもいい
俺らは話の流れに沿って話してるだけ
流れ無視して茶々入れるだけならどっか行ってくんね?邪魔だから

883 :名刺は切らしておりまして:2018/05/23(水) 16:29:47.08 ID:jcovT1fW.net
>>881 >>882
俺ら?w
俺が喋り出す前に「車の分野でフィードバックがあるということ」に反対してたやつ二人いたの?

そしてどこから話が始まっているかという「事実」や
例を限定してもカメラにあてはまらなくなるという「事実」を無視しても不利なだけだよ

884 :名刺は切らしておりまして:2018/05/23(水) 17:02:22.40 ID:KKdVBKyV.net
>>867
普通に言われてるじゃん
よく見ればテストを開発と微妙に言葉変えてるけど、それ何かの布石?
ともかく、メーカーもレーサーもメディアも
テストに参加したって言ってる
実際にセナがテストに参加した事実があるのに、自分基準で違うとか言葉の定義問題は本当に不毛だから、
オフィシャルで使われてる言葉に合わせようや

885 :名刺は切らしておりまして:2018/05/23(水) 17:18:27.04 ID:jcovT1fW.net
「より厳しい環境からフィードバックを受ける」ことは
車で例えるとしても「プロレーサーが一般車に意見すること」以外も含まれる

という指摘自体を無視するなら
単発でカメラと接点なく「プロレーサーが一般車に意見すること」を話してるスレ違いだよねw
「流れ無視して茶々入れるだけならどっか行ってくんね?邪魔だから」w

886 :名刺は切らしておりまして:2018/05/23(水) 17:56:32.64 ID:rZGaCkdp.net
>>884
ホンダ自身がセナが「開発に関与した」と言ってるソースあんの?

887 :名刺は切らしておりまして:2018/05/23(水) 18:21:42.90 ID:h/YlcbiP.net
他でやれタコ

888 :名刺は切らしておりまして:2018/05/23(水) 20:52:31.83 ID:KKdVBKyV.net
>>886
テストな?
http://www.honda.co.jp/auto-archive/nsx/2005/special/nsx-press/press35/memorial01/index.html
http://www.honda.co.jp/50years-history/challenge/1990thensx/page04.html

ホンダがセナのテスト参加した事実を認めてる。その際のセナのコメントまで出してる
映像も残ってるし、雑誌も取り上げてて、ソースなんかたくさんある有名な話よ

でも、こんなソースは認めない、セナはNSXのテスト参加してないってまだ言い張るなら、
もう俺ではどうしようもないね。否定したければ、ご自由に

889 :名刺は切らしておりまして:2018/05/23(水) 21:01:48.88 ID:OCsXXLJg.net
提示したソースのどこ読んでもセナがテストに参加したなんて書かれていないという現実
他人の使う言葉にはどんな細かいところにもネチネチと粘着するのに自分が使う言葉に対しては随分とガバガバなんだな

890 :名刺は切らしておりまして:2018/05/23(水) 21:04:21.37 ID:WpUff9Yt.net
ただ要望出したり感想言っただけで開発に参加したことになるとか随分と温いんだな
そんなんでいいなら俺だって6種類の車と3種類のバイクの開発に携わってるわ

891 :名刺は切らしておりまして:2018/05/23(水) 21:17:28.61 ID:Qv0J/DH9.net
結局言葉尻捕まえての揚げ足の取り合いに終止するという既定路線
言葉の置き換えや言い換えによって即コミュニケーション不能になるとか
どうやって日常生活送ってんのか真面目に気になるんだけどマジでどうしてんの?

892 :名刺は切らしておりまして:2018/05/23(水) 21:26:01.18 ID:TldTIBMA.net
これからのカメラ業界はニコンのミラーレスが牽引するだろう

893 :名刺は切らしておりまして:2018/05/23(水) 21:36:53.74 ID:XFEIWLjd.net
ないない(笑)

894 :名刺は切らしておりまして:2018/05/23(水) 22:21:32.89 ID:jcovT1fW.net
単発が車の話だけしに来んの?ほんとにぃ?

895 :名刺は切らしておりまして:2018/05/23(水) 23:21:02.24 ID:qcaogAp5.net
>>889
そっすか
当のホンダですら認めてるのに、
お前の中ではセナはNSXのテストに参加した事実はないって認識は、もうどうしようもないね

896 :名刺は切らしておりまして:2018/05/24(木) 01:07:36.50 ID:ZJNC7gNQ.net
カメラの話がなぜに車の話になってるの?

新手の火消しか?

897 :名刺は切らしておりまして:2018/05/24(木) 01:34:12.90 ID:oprML4+v.net
>>896
メーカーがプロに開発中の新型を貸し出して
データ取りしてるだのしてないだの云々の話から
車やタイヤの開発にプロのレーサーが関わってるか否かって
そんな話に広がったっぽい

898 :名刺は切らしておりまして:2018/05/24(木) 02:16:04.04 ID:ZJNC7gNQ.net
>>897
ありがとう。
ピンク板のナンパスレに出会い系の業者がスレを潰すためにやってる工作みたいだー。

しかも旧NSXとか。
じじいのくるまで

899 :名刺は切らしておりまして:2018/05/24(木) 02:32:00.62 ID:4XyIv00g.net
ミラーレス厨が部が悪くなって始めたんだけど
これもなすりつけるのか

900 :名刺は切らしておりまして:2018/05/24(木) 03:14:34.73 ID:Gi3sP9IM.net
プロカメラマンでもスマホまで使う人いるけど、
あえてプロ機と言えばキヤノニコの高速連写機をイメージするな
α9もそう呼ばれるカメラになったのかな?
プロがソニーに流れてるとは聞くけど

901 :名刺は切らしておりまして:2018/05/24(木) 03:34:28.83 ID:4XyIv00g.net
単なる様子見、味見の状態の方が適切
イメージセンサー技術が圧倒的に1社だけ違うだけだから

PCもAthlon最高って言って移ってたやつら大概intel系に戻ってるし
Ryzenも基本はintel系で併用、もしくはすぐ戻れる状態にしてお試ししてるのと同じな感じ

あと2年くらいは様子見よ

902 :名刺は切らしておりまして:2018/05/24(木) 14:24:40.44 ID:DYgdtoFe.net
>>901
Athlon以後のAMDはRayze出るまで圧倒的に性能低かったからSonyの場合とは全然違う
シネマカメラとかのフラッグシップSonyセンサーはCCD時代からずっと世界一の性能だった(Sonyセンサーにおいてはスチル向けは上位機種でもミドルレンジ)

903 :名刺は切らしておりまして:2018/05/24(木) 15:29:43.61 ID:BBLUVnpi.net
この勢いで質問です。
口腔内を写真撮りたいんだけど、どのカメラが良いですか?
リングライトも含めてお願いします。
使い手はど素人なんですが、出来ればリングライトLEDを常時点灯させて、フォーカスや露出を確認しながら撮りたいのです。
予算は15万ぐらいまででお願いします。

904 :名刺は切らしておりまして:2018/05/24(木) 18:05:11.61 ID:2WdrdpoB.net
例えばキヤノンがフランジバック長をソニー並に短く、本体をα7級のサイズにしたい、"だけど"EFレンズ資産はマウントの変更無しで行きたい
こういう場合、センサーサイズをフルサイズを超える大きなものにすれば可能、だったりはしないの?

マウント変更無しでレンズ資産生かせるようにするしか、最早キャノニコには道が無いように見える

905 :名刺は切らしておりまして:2018/05/24(木) 18:20:25.86 ID:REVEiRPD.net
薄いボディ作ってアダプタ噛ませばいいだけでは?

906 :名刺は切らしておりまして:2018/05/24(木) 20:29:16.35 ID:4YQZ1U9O.net
>>903
口腔内をどう撮りたいのかわからないです
外から正面を写せればいいのか中から内側を撮りたいのか
>>904
アダプタつかえば「本体をa7並にしてEFレンズを使う」ことはできるよ???

907 :名刺は切らしておりまして:2018/05/24(木) 21:26:45.07 ID:6O2foGWs.net
>>906
口腔内の奥の方を撮りたいです

908 :名刺は切らしておりまして:2018/05/24(木) 21:54:09.26 ID:vOpuuB/o.net
>>907
しるかよ、ばーか

909 :名刺は切らしておりまして:2018/05/24(木) 22:02:21.82 ID:oyOptMFP.net
キヤノンだとリングライト内蔵マクロとか出てる
ハイブリッドIS付き

910 :名刺は切らしておりまして:2018/05/24(木) 22:53:36.40 ID:dB/vThqV.net
>>905
>>906

それじゃ意味がない
ノーマルで今までのレンズ群を使えるようには出来ないの?
アダプター経由なら本体はソニーでもいいじゃんってことだもん

911 :名刺は切らしておりまして:2018/05/25(金) 01:21:53.82 ID:CLnENjOk.net
>>910
アダプターかませば基本的に同等の働きはするからなんか勘違いしてるのでは
センサーサイズ変える必要はないよ?
まずそこ混乱したまま意味があるとかないとか言ってもしょうがないんで

912 :名刺は切らしておりまして:2018/05/25(金) 01:47:34.68 ID:N55dYneU.net
去年一眼全部売ってミラーレスにしたわ。
軽くて最高。電池のヘタリはまぁ、あれだが・・・

913 :名刺は切らしておりまして:2018/05/25(金) 04:44:26.46 ID:3kVCCFJU.net
とりあえずハードル上げてソニー最高と言いたいだけにしか見えない

914 :名刺は切らしておりまして:2018/05/25(金) 06:05:26.69 ID:CLnENjOk.net
これがソニー厨なら要求のハードルじゃなくて自分のゴミ度が上がるだけだな

915 :名刺は切らしておりまして:2018/05/25(金) 06:18:18.49 ID:ZAncrF6Y.net
互換アダプタつけてソニー機ににキヤノンレンズ付けても色々と連動しないんだけど
逆もまた然り
ずっとソニー推してる人はそんなにソニーのイメージ落としたいのか

916 :名刺は切らしておりまして:2018/05/25(金) 09:13:30.81 ID:FjX6V3tp.net
>>915
連動しないって例えは何?

917 :名刺は切らしておりまして:2018/05/25(金) 09:58:22.51 ID:inprjUcf.net
>>915
言っていることがデタラメだな
互換アダプターなんだから、いろいろと制限があるのは当たり前だろ
それにシグマだってアダプターを通してソニーのカメラに付けられるのは公式ではシグマのレンズのみと言っている
それに「逆もまた然り」などと書いているが、ソニーのレンズをキヤノンに付けられるAFアダプターなんてあるのか?

918 :名刺は切らしておりまして:2018/05/25(金) 10:20:27.36 ID:3nJQombl.net
>>917
>>915のこれソニーの純正変換アダプタ、キヤノンの純正アダプタなら
AFやデジタル補正まで完全互換で動くけど
会社違ったら無理だろって>>910へのレス

919 :名刺は切らしておりまして:2018/05/25(金) 10:29:32.45 ID:9X8DJMN1.net
シグマのEF-EマウントアダプタとSA-Eマウントアダプタも
結構制約かかっちゃうからなぁ
ttps://www.sigma-global.com/jp/lenses/cas/product/accessories/mount-converter/

920 :名刺は切らしておりまして:2018/05/25(金) 10:57:36.59 ID:CLnENjOk.net
>>917
・・・制限があるのに同意してるなら何がデタラメなんだ?
どうでもいいけどEFMマウント/Aマウントのアダプタならあるな。AFアダプタとは言ってないし

921 :名刺は切らしておりまして:2018/05/25(金) 11:12:56.37 ID:inprjUcf.net
>>920
すまん、デタラメは言い過ぎだった。
「勘違い」と書くべきだったか。
>>918のレスでやっと、>>915>>910へのレスだったとわかって、言っていることが理解できた。

ただ、903以降の流れを読むとEFマウントのレンズをソニー機にアダプター経由でくっつけて、それがキヤノンのボディと同等に働いて連動するかの話題だから、AFアダプターのことだと理解してた。
結局、914が出てこないと「逆もまた然り」の本意を知り得ないけどね。

922 :名刺は切らしておりまして:2018/05/25(金) 11:15:15.09 ID:3nJQombl.net
文字通り動かないだろってことだろ

923 :名刺は切らしておりまして:2018/05/25(金) 19:13:05.75 ID:wQ04dP/3.net
>>919
AF-CとかAF-A実は実は動作するけどね
一眼レフ用に設計されたレンズだからそのモードだとレンズ機構が重くて遅いだけで

924 :名刺は切らしておりまして:2018/05/25(金) 19:23:38.75 ID:u4VBGdkg.net
まあボディなんて消耗品だからミラーレスが圧倒的に良くなったら移ればいい
今はその時じゃない
レンズ資産を棄てる気は毛頭ない
ソニー厨は道を誤らせたいようだが黙ってろ

925 :名刺は切らしておりまして:2018/05/25(金) 19:25:27.61 ID:5Ry9hoOQ.net
>>924
毛根無いと読んでしまった…

926 :名刺は切らしておりまして:2018/05/25(金) 20:49:41.66 ID:wQ04dP/3.net
ミラーレスは電子シャッターで運用してる限り消耗しないけど稼働部のあるレンズは使う度に必ず消耗する

927 :名刺は切らしておりまして:2018/05/25(金) 21:05:10.25 ID:yI+vZ3Qx.net
そういう問題じゃないだろ
すぐ論点ずらして逃げるな

20年前のレンズは使えても
20年前のデジカメのボディなんか使う気にならんだろうに

928 :名刺は切らしておりまして:2018/05/25(金) 21:17:39.65 ID:+HswVZh5.net
お前レンズ消耗するほど使わないだろ

929 :名刺は切らしておりまして:2018/05/25(金) 21:25:59.28 ID:9/k6lGGy.net
ひと月で1万枚撮影するとかでもしない限り壊れないから

930 :名刺は切らしておりまして:2018/05/25(金) 21:53:49.22 ID:d8xc6/e7.net
ボディはすぐ陳腐化するからな

931 :名刺は切らしておりまして:2018/05/26(土) 10:57:51.47 ID:BzAu3vki.net
デジタル技術の発達でレンズも陳腐化しつつあるけどな
欧米じゃプロがスマホでモデル撮影する時代

932 :名刺は切らしておりまして:2018/05/26(土) 11:26:58.82 ID:ApiGsYAe.net
物理的に無理だから
ステマに踊らされるな

933 :名刺は切らしておりまして:2018/05/26(土) 12:58:40.31 ID:InkBV/b0.net
プロがスマホで撮ってるの見ると写真撮ってない人はスマホでいけるじゃんって思うよね
それで問題なきゃスマホの方が小さいしみんなスマホにしてるはずだよな

934 :名刺は切らしておりまして:2018/05/26(土) 13:14:27.94 ID:VVagELId.net
まあ普通に撮影会でカメラ使ってモデル撮った事のある人なら痛感することなんだがな
5chのスレでマウントとるだけが生きがいの人には分からんかな

935 :名刺は切らしておりまして:2018/05/26(土) 13:39:00.96 ID:wRCyuvBG.net
そういえばスマホ用のモジュールなんかじゃデジタル前提のレンズ設計も始まりつつあるね。
レンズ交換式のカメラまで波及するのはもう少し先だろうけど、そうなったらこれまでにない
性能のレンズや大幅なコストダウンが実現できる可能性がある。

936 :名刺は切らしておりまして:2018/05/26(土) 13:43:40.02 ID:byXZ/H07.net
一眼レフに慣れているとスマホで写真撮影するのが凄く難しいね。

937 :名刺は切らしておりまして:2018/05/26(土) 13:44:31.27 ID:PXcyDubk.net
素人は構図がウンこ
例えiPhoneだろうが素人が撮る一眼カメラよりも俺がiPhoneで撮る写真の方が良い自信がある

938 :名刺は切らしておりまして:2018/05/26(土) 17:24:14.06 ID:A9uvOhFT.net
最近のスマホの広角域・標準域・望遠域の三種類のカメラモジュール搭載してるのあそこまでやるのかって感じ

939 :名刺は切らしておりまして:2018/05/26(土) 18:38:44.07 ID:cX2Qo0g1.net
素人といっても他の所で身につけてるものがあればちょっとやそっとじゃ油断してられないよなと
写真そのものについて案外調べてない人を見るにつけ思う

940 :名刺は切らしておりまして:2018/05/27(日) 06:21:24.28 ID:Q3yxATtK.net
>>938
三眼もあるのか
そこまでしてスマホで写真に拘るか
写真好きだったらカメラのほうが楽と思うがな

941 :名刺は切らしておりまして:2018/05/27(日) 10:10:58.87 ID:OCDkXgew.net
>>940
ズームレンズと同じ役割したり合成して解像度上げたりダイナミックレンジ上げたり多重センサーは性能にかなり貢献する

942 :名刺は切らしておりまして:2018/05/27(日) 11:10:21.38 ID:5tTuXLTi.net
厚みは増やしたくないけど横に並べるのはおkならそれが正解かもな
写真好きっつーかもう生活用品だし

943 :名刺は切らしておりまして:2018/05/27(日) 11:24:24.70 ID:OCDkXgew.net
>>942
横に並べてもまだコンパクトだからな
次の世代でボケと超望遠以外はフルサイズのハイエンドと並ぶか超える性能になる

944 :名刺は切らしておりまして:2018/05/27(日) 14:52:08.68 ID:5tTuXLTi.net
現実よりイキリ優先しすぎて喋る価値がなくなってるぞ

945 :名刺は切らしておりまして:2018/05/27(日) 16:51:20.01 ID:Q3yxATtK.net
先ず先ず充分の解像で
そこそこのボケで
明るさ諧調も前よりはマシで
中望遠が守備範囲か

写真好きがスマホで作品撮るようになってきたら危ないかもだけど、
そこまで写真機能増やしたものみんな持ち歩くかな

946 :名刺は切らしておりまして:2018/05/27(日) 18:21:15.20 ID:WzPK8g7p.net
ミラーレスの次はカメラレス、カメラレスの次は、スマホレス

947 :名刺は切らしておりまして:2018/05/28(月) 00:41:01.93 ID:ZmoirR1n.net
そこをなんとかレンズレスにできませんかね

948 :名刺は切らしておりまして:2018/05/28(月) 00:53:00.43 ID:Ht11amOE.net
光を集める効率が悪いから
明るい所でスマホのレンズが無くなって静止物が取れる
が関の山
利用者側はあまり写真としてはメリットない
センサーとしてのみ

949 :名刺は切らしておりまして:2018/05/28(月) 05:15:15.87 ID:rTTVE1dn.net
>>924
EFマウントのレンズもソニー機で撮った方が綺麗に写るんだから、
レンズ資産はそのままでもカメラ本体はそっちに以降だろう
アダプターがきちんと動くならカメラこそメーカーに縛られる必要がない

950 :名刺は切らしておりまして:2018/05/28(月) 08:59:09.90 ID:M97jpU8w.net
>>935
レンズ非交換式のコンデジじゃデジタル補正前提のレンズ設計なんて既に当たり前だし。

スマホやコンデジみたいに「レンズをコンパクトにしなきゃいけない」って物理的な制約のある状況では
デジタル補正を前提とした設計が活きてくるけれども、レンズのサイズに大きな制限の無いレンズ交換式じゃ
あんまりレンズ性能のアップや大幅なコストダウンは見込めないでしょ。

951 :名刺は切らしておりまして:2018/05/28(月) 17:52:32.26 ID:lwYo00Nc.net
>>950
>>935
それもうすでに普及してる
フルサイズの一眼までデジタル補正は普通
キヤノンもソニーもやってる
その効果を高く評価するかは見る人次第だけど、メーカーは必要と判断してる

952 :名刺は切らしておりまして:2018/05/28(月) 18:19:40.17 ID:M97jpU8w.net
>>951
いや、別にレンズ交換式でデジタル補正が普及しないって言ってる訳じゃないし、
RAW現像やったことある人ならレンズプロファイル使って補正するかどうかを設定するから
既に普及していることは身を以て体感してるでしょ。

問題は、それでレンズ性能のアップや大幅なコストダウンが見込めるかどうかで、例えば
XF18-135mmとか広角での樽型歪み-5%がデジタル補正で-1%になるけど像面の湾曲は
消せないし、F値が上がる訳でもない。ズームすればデジタル補正に関係無く歪みは
-1%以下に下がるけど解像力も下がってしまい、これはデジタル補正で補い切れない。
で、このレンズはもっと安くて軽いNikkorの18-135mmより周辺部光量落ちは少ないけど
解像力や歪みの無さでは全域で劣るし、EF-Sの18-135mmと比べても中央解像は
勝てるけど周辺解像で負けて、デジタル補正で補い切れない。

この差を高く評価するかは確かにユーザー次第だけど、一般的には今時の交換レンズで
デジタル補正を入れることで劇的に性能が上がったりコストが下がったりするほど
設計の悪いレンズは無いんじゃないかな?

953 :名刺は切らしておりまして:2018/05/28(月) 19:28:21.31 ID:lwYo00Nc.net
>>952
raw現像とかでなく、jpgでも普通にデジタル補正だよ

その効果の程度をどう評価するかは人次第って事だし、何とも言えんな
劇的に向上したって人も、してないって人もどっちが正しいとかない話だ

954 :名刺は切らしておりまして:2018/05/28(月) 19:35:40.03 ID:KM5cXjhg.net
>>952
なら>>935で「レンズ交換式のカメラまで波及するのはもう少し先だろうけど」つってることを否定しろや
もうとっくに波及してんだから

955 :名刺は切らしておりまして:2018/05/28(月) 20:08:18.06 ID:POPFIa9c.net
ミラーレスより、普通のデジカメで薄いままで40倍以上の方がじゅようあると思うわ。
野球観戦の時結構な割合で持ってるな

956 :名刺は切らしておりまして:2018/05/28(月) 21:08:20.80 ID:lwYo00Nc.net
>>955
コンデジだな
センサーが小さい方がレンズも小さく高倍率のズームにできるけど、
それ全然売れなくなった

957 :名刺は切らしておりまして:2018/05/29(火) 09:34:41.86 ID:fwsKSvfz.net
>>954
デジタル補正がレンズ交換式のカメラまで波及してるだけで
RX100みたいにデジタル補正しないと使い物にならないようなレンズは波及してないだろ

958 :名刺は切らしておりまして:2018/05/29(火) 10:47:30.59 ID:3X5DotC2.net
>>957


959 :名刺は切らしておりまして:2018/05/29(火) 14:36:42.69 ID:/LrWlF0S.net
>>931
一般化しないほうがいいよww

960 :名刺は切らしておりまして:2018/05/29(火) 14:37:23.74 ID:/LrWlF0S.net
>>937
自撮りさせたらきょうびのJKのほうがハゲのお前よりはるかに上だけどなww

961 :名刺は切らしておりまして:2018/05/29(火) 17:15:13.70 ID:OSYGP/f/.net
センサーがより高解像度化したら、
スマホの馬鹿チョンレンズと魚眼レンズでいけるだろ。
ピント合わせの時間が省けるし、ピントのずれも一切無くなる

962 :名刺は切らしておりまして:2018/05/29(火) 17:22:55.06 ID:VzJWTc53.net

高解像度化したらよりレンズ性能とピンがシビアに影響

963 :名刺は切らしておりまして:2018/05/29(火) 17:50:14.77 ID:AslrPgOb.net
>>962
その為の多重カメラユニット

964 :名刺は切らしておりまして:2018/05/29(火) 19:02:25.23 ID:usFe/uil.net
つまり>>941>>943はスマホのカメラが撮影素子の高解像度化に伴って
回折の影響が大きくなるのをレンズ枚数を増やして対応している事実を知らないか
回折の影響をデジタル補正や多重化で無くせると思い込んでるってことか

965 :名刺は切らしておりまして:2018/05/29(火) 20:03:33.44 ID:VzJWTc53.net
>>963


966 :名刺は切らしておりまして:2018/05/29(火) 20:07:58.47 ID:H0apCfGA.net
多重カメラがピンボケの回避やレンズ収差の抑制に効くって聞いた事ないけど
1番シビアなカメラは悪いままでしょ

967 :名刺は切らしておりまして:2018/05/29(火) 22:42:08.90 ID:ZvqIWZHv.net
>>961
魚眼もアプリで作成だよ
オーディオと一緒でマニアやプロは拘るけど、
大半はそこまで気にしないからスマホで満足になる
だからこの数年でコンデジも一眼も売れなくなった

968 :名刺は切らしておりまして:2018/05/29(火) 23:40:18.37 ID:+zaSG/aA.net
よう
今日もソニーと知ったかでおちんちんしごいてるか?

969 :名刺は切らしておりまして:2018/05/30(水) 07:57:05.34 ID:vsyn2hA4.net
>>967
歪ませることはできても画角が足りないものは無理

970 :名刺は切らしておりまして:2018/05/30(水) 14:23:20.72 ID:pMOrb2gG.net
>>967
魚眼は撮影される範囲が物理的に広範囲に広がるから、デジタル処理だけじゃ無理でしょ

971 :名刺は切らしておりまして:2018/05/30(水) 15:10:48.39 ID:mQdZsu8O.net
魚眼が無理なんじゃなく、広角が無理って話では?
アプリなんてあるじゃん

972 :名刺は切らしておりまして:2018/05/30(水) 15:44:05.18 ID:XSMOsNKk.net
アプリは魚眼「風」でしょ

973 :名刺は切らしておりまして:2018/05/30(水) 15:58:54.29 ID:uvgQwhMP.net
中判がほしい

974 :名刺は切らしておりまして:2018/05/30(水) 19:21:16.71 ID:vsyn2hA4.net
そもそも>>961が言っていたのは画角180°とかの超広角レンズという意味での魚眼だろう。
画角がなければ意味がない。

975 :名刺は切らしておりまして:2018/05/30(水) 20:42:33.61 ID:fDPuq6jQ.net
>>964
ソニーは回折現象を打ち消す特許もってて試作もしてる
http://digicame-info.com/2011/07/post-277.html

976 :名刺は切らしておりまして:2018/05/30(水) 21:51:15.34 ID:mf+Icip5.net
>>975
実用的じゃないから

977 :名刺は切らしておりまして:2018/05/31(木) 00:02:42.02 ID:e0bfjCef.net
その内、デジタル処理で何とかするでしょ
感度だって暗くて見えないところは、
こんなもんかなってAIが予測して絵を作っちゃう時代だ

978 :名刺は切らしておりまして:2018/05/31(木) 08:13:44.49 ID:4g7g5VEE.net
念写か。

979 :名刺は切らしておりまして:2018/05/31(木) 12:30:37.40 ID:wtpIhnz2.net
写真にもカメラにも興味ない奴がSFのノリで話してる感じ

980 :名刺は切らしておりまして:2018/05/31(木) 12:35:01.40 ID:8zprjQd0.net
>>975
>ソニーの特許はレンズとイメージャーの間に、屈折力の高い光学材料をはさんだというもの。

これの何処がデジタル補正なんだ?

981 :名刺は切らしておりまして:2018/05/31(木) 12:40:46.46 ID:r6OF2fmP.net
センサーが高解像度化すると、
レンズ固定で基本的には撮影したものから特定の部位を拡大補正して取り出せばいい
とかそういう事になる。
これが高度に達成された時、ボヤケを伴うレンズのズーム機能は無意味になる

982 :名刺は切らしておりまして:2018/05/31(木) 12:42:58.04 ID:r6OF2fmP.net
将来的には、大きなズームレンズを必要とするカメラは、望遠で遠くを取りたい時とか、
天体を撮影したいときとか、そういう用途に限られて来るだろうな

983 :名刺は切らしておりまして:2018/05/31(木) 12:50:20.71 ID:wtpIhnz2.net
ボケとも混同してんのか

984 :名刺は切らしておりまして:2018/05/31(木) 17:27:11.66 ID:zpyENrpF.net
>>981
物理分かってないな

総レス数 984
334 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★