2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【語学】専門家が直言「TOEICが日本を滅ぼす」

1 :ノチラ ★:2018/04/20(金) 16:54:04.87 ID:CAP_USER.net
英語能力のテストとして、学校教育でもビジネスでも重要視されるTOEIC。しかし長年、企業の語学研修に携わってきた猪浦道夫氏は「TOEICは英語能力検定試験として欠陥がある。TOEIC対策講座に成り下がった英語教育を進めることで、母国語をふくめたそもそもの言語教育に悪影響が出ており、日本人の知的レベル低下を招いている」と警鐘を鳴らす――。
TOEICハイスコアは成功への登竜門?
筆者は長年、語学教育にたずさわってきましたが、30年ほど前から学校の英語教育が「文法偏重から会話力重視へ」と急カーブを切り始めました。そのころからビジネス界でもグローバル化の標語のもとに、ビジネスピープルたるもの「誰もが英会話力は必須」のような雰囲気になってきて、どこか不気味な感じがしていました。

その象徴的な存在がTOEICの急成長です。昨今では、あたかもこれからの教育界、ビジネス界ではTOEICのハイスコアが成功への登竜門であるかのごとくみなされるようになってきています。

1990年ごろまで、英語力を認めてもらうには「実用英語技能検定(英検)」が一般的でしたので、この試験は英検に比べてさぞかし画期的な試験なのかと思いました。そこで、この試験の問題を分析してみましたが、そのときの正直な感想は、「これがビジネスに役立つ実践的な英語力とどういう関係があるのか。全体的に英検のほうがまだ数段優れているな」というものでした。

にもかかわらず、TOEICの浸透はやがて文科行政、企業教育にまで及んできて、いまや猫も杓子もTOEICという状況になりました。知人、生徒たちにTOEICの感想を尋ねてみると、その反応の多くは、TOEICなんてあまり意味がないけど上から受けろと言われたので、就職の書類にスコアを書く欄があるので、また若い世代の場合、大学受験で一定のスコアが求められているから仕方がない、という消極的またはやや否定的な意見でした。

いまや、小中学校から大学、大学院、そしてビジネスピープルに至るまで、なんでもかんでもTOEICで学習者の英語力を図ろうとしています。

しかし、TOEICで測れる英語の能力は、あたりさわりない英語トーク(しかも米語の発音)の聴き取りと、専門性の低い英文の理解力だけです。しかも、後者の場合、日本語をまたいでの翻訳力はまったく評価できません。この点では、いろいろな問題はあるにせよ、英検のほうが圧倒的に優れています。

しかるに、言語能力というものは多様でそんな単純なものではありません。「聞く」「話す」「読む」「書く」の4つの能力の区別はよく知られていますが、もう少しキメ細かく見ると、「聞く」「話す」の部分は「通訳能力」があるかどうか、「読む」「書く」の分野は「翻訳能力」があるかどうかの視点も考慮しなければなりません。

さらに、それらの能力はスピーチレベルというものを考慮しなければなりません。おおざっぱに分類しても、現地の人と日常のくだけた会話をするレベル、改まった場面で正式な話し方をするレベル、そして、専門分野の情報交換に必要なコミュニケーション能力です。文章にも、この区別が厳然としてあります。

本当に英語力が必要な人、不必要な人
英語を学ぶ場合、学習者がどのような目的で学ぶのかによって、どこのゾーンの能力をどの程度まで伸ばすかを考慮しなければ時間の無駄になります。

例えば、日本の大学生がその専門分野の研究において必要としている英語能力とは何でしょう。それは英会話の能力ではなく、原書を読み理解する能力です。大学院レベルの研究(特に理系)においては、それに加えて英語で論文を書く能力が求められましょう。

一方、企業活動における英語力とはどうあるべきでしょう。実は90%のビジネスピープルは高度な英語力を必要としていません。国際化、グローバル化の掛け声のなかで「少しぐらい英語ができないとみっともない」といった曖昧なイメージだけが先行しているだけで、実際に現場にいるビジネスピープルの多くは英語を使う機会はありません。

英語を必要とするのは、海外とのやりとりがある部署の人間だけです。英語を必要としない社員にまで画一的にTOEICの勉強を強要しようとするのは、経理部で働く可能性のない社員に簿記の試験を受けろと言っているようなものです。企業活動のそもそもの目的を考えれば、ビジネスの現場でほとんど役に立たない英語力を少しぐらいアップさせる時間があったら、ビジネスの力を磨いたほうが会社にとってメリットが大きいはずです。
以下ソース
http://president.jp/articles/-/24954

407 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 14:10:31.27 ID:HFRQtYvu.net
センター試験で民間試験が採用になるから、その勢力争いかしら

408 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 15:11:38.28 ID:aPGpIW6r.net
Toeicだったら、英検のとこがやってるTEAPがはるかに良い

高校までTEAP→大学以降はToeflがベスト

409 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 15:18:23.26 ID:aPGpIW6r.net
Toeicはゴミだよ
あんなのやるだけ無駄

4技能を測るための試験がいろいろ出てきてるが
その方がクオリティは高いし、今だとTEAPが1番良い

そして大学以降で4技能はやはりtoeflが出来がいい
TEAPからToeflは接続しやすくなってるしね

英検もtoeicも4技能試験として作られてなかったので
4技能対応したと言っても、出来はイマイチ

410 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 19:28:35.49 ID:EVsLHr0x.net
>>408
>TEAP

TEAP CBT受験料
4技能パターン Reading / Listening + Writing + Speaking
15,000円

高えヨォ

411 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 19:31:54.41 ID:EVsLHr0x.net
IELTS
受験料(1人1回あたり)
25,380円

こいつもタケェなぁ。

412 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 21:54:59.93 ID:aPGpIW6r.net
>>410
writing,speakingも入ってんだからそりゃお値段高くなっちゃうよ

Toeicでも4技能にすると約15000になる

413 :名刺は切らしておりまして:2018/04/30(月) 04:20:10.43 ID:qpJ/sBjg.net
旺文社工作員うぜえ

414 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 14:56:57.57 ID:pmLwgk/i.net
>>406
ちと甘い。TOEICは950超えないと実用レベルではない。

415 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 15:12:12.48 ID:cSSys9n7.net
TOEICごときで駄目なようじゃ、何やっても無駄だ

416 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 16:12:08.67 ID:cSSys9n7.net
日本人で950点以上って、0.2%ぐらいしかいないんじゃねw ユニコーンやなw

417 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 17:33:43.94 ID:3a+C3MJJ.net
>>416
ネイティブと真剣勝負で渡り合えるのはそのくらいじゃないか?多く見ても0.5%

418 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 17:38:01.30 ID:cSSys9n7.net
0.5%も居るんかいねw 妄想厨のネラーにいないことは確かだがw

419 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 17:53:14.40 ID:YX1m1G3h.net
パナは昇格試験にTOEIC必須
昇格して英語使ったことないw

420 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 17:57:34.54 ID:QbalGx10.net
そもそもtoeicは通常パックはリスニングとリーディングの2技能で
ライティングとスピーキングがないので、英語力の測定は出来ない

企業がtoeic大好きで仕方ないというなら
ライティングとスピーキングのパックも追加で受験させないと意味がない

421 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 18:03:37.62 ID:cSSys9n7.net
採点出来る人がいないんじゃないのw

422 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 23:09:13.28 ID:d12bUoEv.net
>>420
リスニングとスピーキング、リーディングとライティングには相関があるので片方でもそれなりにわかるんだが、スピーキングとライティングも受けた方が良いのは確か。

423 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 23:44:32.04 ID:GtuQlmMj.net
「TOEICができても英語がはなせるわけじゃない」けど、
「英語がまともにできる人はTOEICも良い点が取れる」のも確か。
つまり、TOEICの点もまともに取れない人は英語力がないことは確実だということだ。
そこで書類の足切りをして、面接の会話で確認すればすぐに実力がわかるからね。
みんなどんだけ英語できないんだよ。

424 :名刺は切らしておりまして:2018/05/02(水) 00:06:24.38 ID:oFlw9LO0.net
>>422
いや、日本の高校生に対する調査では
スピーキングとライティングは、リーディングとリスニングに比較して絶望的に点が悪い

リーディングとリスニングは山が真ん中より下らへんに出来るのに対して
スピーキングとライティングは一番下(0点)に山が来る

企業が英語でtoeicを大好きで仕方ないというなら
スピーキングとライティングのパックも追加で受けさせないと意味がない

425 :名刺は切らしておりまして:2018/05/02(水) 00:15:28.74 ID:lBIlqJ69.net
>>420
R&Wが導入される前は、L&Rで測れると実施団体は豪語していたんだけどな

426 :名刺は切らしておりまして:2018/05/02(水) 00:21:52.00 ID:oFlw9LO0.net
>>425
そういう営業トークだっただけで現実は違ったということだね・・・

だからこそtoeicもライティングとスピーチのパックを用意したわけで

427 :名刺は切らしておりまして:2018/05/03(木) 19:00:04.86 ID:r2FOJ0dk.net
オンライン英会話やってるけどリスニングが全然ダメ。
脳が付いていけないかんじ。
どーすりゃいいんだ?

428 :名刺は切らしておりまして:2018/05/03(木) 19:32:43.86 ID:lxAkKIXX.net
>>427
教材の音読100回と一日中教材のCDかけっぱなしで

429 :名刺は切らしておりまして:2018/05/03(木) 19:59:31.07 ID:AE+fBtOV.net
>>427

同士!
俺もリス二ングが全然だめだったが、ちょっとだけ光が見えてきた。
この本参考にしてる。

「カタカナ英語の法則」、「耳ルール30」、「リスニングは陽気にマスター」

430 :名刺は切らしておりまして:2018/05/04(金) 00:37:57.97 ID:tMrqj9eb.net
>>427
リスニングのテキスト見ながらのオーバーラッピングをひたすら繰り返し、
が定番かな。上達したらシャドーイング。

431 :名刺は切らしておりまして:2018/05/04(金) 07:18:29.69 ID:ZXVG42I+.net
おいらアメリカに研究留学していたが、TOEICは最高700だよ。
専門分野だと単語レベルで通用するし、発表は丸暗記でokだからな。
まあダメなのは能力がないのだけど、英語を勉強するなら専門分野の勉強したほうがいいと思ってしまうんよな。
まあ逃げているのもある。

432 :名刺は切らしておりまして:2018/05/04(金) 10:36:06.27 ID:GUsbx2PW.net
>>1 の主な話題はなんですか?
A.語学 B.スポーツ C.健康 D.グルメ

TOEICの問題なんて大半はこのレベルだよ
そこそこ英語できる人なら特にテスト対策しなくてもリスニングは満点近くいくでしょ

433 :名刺は切らしておりまして:2018/05/04(金) 11:03:22.87 ID:k2wD6v7O.net
>>428,>>429,>>430
ありがとうございます。
遠い昔の大学受験の頃は英語好きで英検2級も取ったりしてたのに年取るとリスニング力が壊滅的になってる。。
リーディング学習のパートは解きながら音読するようにしてる。
会話中に咄嗟に英単語が出でこないのは単語帳でもまたやるかな…

434 :名刺は切らしておりまして:2018/05/04(金) 16:16:35.14 ID:39edd5uY.net
TOEICに限らず日本人の点数崇拝、塾志向は病気レベル

435 :名刺は切らしておりまして:2018/05/04(金) 16:18:42.24 ID:p2eelhVE.net
語学「だけ」が得意な人間は注意したほうがいい
中味のない会話してることが多いし
保身から英語で組織内カルト集団を形成しがち

436 :名刺は切らしておりまして:2018/05/04(金) 18:01:27.80 ID:BdLrBPi5.net
そもそもTOEICレベルの会話をする予定がない

437 :名刺は切らしておりまして:2018/05/04(金) 18:02:44.83 ID:arJl8cFs.net
↑でもできない奴よりはマシ

438 :名刺は切らしておりまして:2018/05/04(金) 18:04:18.73 ID:arJl8cFs.net
>>435
でもできない奴よりはマシ

439 :名刺は切らしておりまして:2018/05/04(金) 18:34:53.72 ID:u8oNKTxI.net
>>438
語学だけが得意だと、中身のある話はできないし、中身のある話聞いても理解できないし、通訳しようとしても誤訳する。役に立たん

440 :名刺は切らしておりまして:2018/05/04(金) 18:37:28.02 ID:/0JNJSRR.net
>>435
逆じゃね。北朝鮮みたいなカルト組織作ってんのは。

441 :名刺は切らしておりまして:2018/05/04(金) 19:36:27.44 ID:+lh1YTo6.net
>>438
壊れた蓄音機って言ってな
中味のない雑音を振りまかれるより
黙って仕事するやつのほうが数倍まし

442 :名刺は切らしておりまして:2018/05/04(金) 19:59:15.54 ID:/0JNJSRR.net
偏差値が20違うと会話が成立しないというが、英語でも情報を得ている人と、日本語だけしか
情報を得てない人では、会話がかみ合わないんだよな。特に最新技術情報については。

443 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 14:14:35.65 ID:lzkasu2e.net
まず語学のレベルを他人に判断してもらうということ自体が不自然だよ
自分の実力がどのくらいのもんかなんてテストを受けるまでもなく大体わかってるだろう
就活の一要素にカテゴライズされたただの商売だわな

444 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 18:00:38.13 ID:0WSOIDhj.net
TOEICなんぞを真剣に勉強してしまう時点でそいつは見込みない

445 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 18:14:04.36 ID:Ro53yI+P.net
TOEIC の得点だけで人間の価値を測れると思っている会社につとめているならお似合い

446 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 18:20:14.71 ID:Ld3E1ARi.net
作文テストと面接テストだけにすれば完璧なんだろうけど、
何万人も受験者がいたら無理かな。

447 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 18:21:49.50 ID:Ld3E1ARi.net
英検を改良して一次を作文だけ、二次を面接にすればできるか

448 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 19:09:45.45 ID:+XzIdYoy.net
英語なんてそんな細かい評価とかしなくていいんだよ。
うちの部署なんてTOEIC600点もおぼつかない奴を普通にカリフォルニアに飛ばしているw
それで仕事が出来ないかといえば出来ちゃうわけ。
英語を有りがたがっている方がどうかしている。

449 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 19:17:44.67 ID:mzvvTael.net
>>448
TOEICの点と英語でコミュニケーションとれるかはやっぱりあまり関係ないんだよ。
日本語できてもコミュニケーションとるのが下手な人いるのと同じ

450 :名刺は切らしておりまして:2018/05/07(月) 16:44:01.85 ID:lYb7Z9tU.net
大学出ならTOEICぐらい標準問題集やれば700ぐらいとれんだろ
こんなもんにかかずらってひーひー言ってる時点でほかの能力もたかが知れてる

451 :名刺は切らしておりまして:2018/05/08(火) 19:13:07.48 ID:T1dLQub6.net
>>448
そりゃお前の部署がヌルいだけだろ
うちの会社の場合は、900オーバーの奴を出さないと、現地からクレーム来る
アイツ使えないんだけど、何がしたいの?ってな

452 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 07:47:03.85 ID:eMoivQ+8.net
海外の仕事したことあるけど、俺は出川バリの英語力しかない。
中途半端な英語で話すと誤解を招くので、現地人の通訳か、翻訳機で意思疎通を図っていたよ。

453 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 07:52:58.23 ID:8OqzDJva.net
時代はボディランゲージ

454 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 13:50:45.91 ID:XdyyN2VK.net
>>451
最低でも900は欲しいね。まともなコミュニケーションというかビジネスの駆け引きとかするのなら、960以上はあって欲しい。出来れば975以上。欲を言えば990。

455 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 07:40:20.26 ID:OaL2tLFm.net
TOEICが手段じゃなくて目的になってるからダメってことでしょ。
あくまで手段の一つとして、他の資格や実践と併用すれば別にダメにならない。

この専門家が、自分ってすごいって言いたいだけの記事
くだらん

456 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 15:59:44.26 ID:kukwwlIl.net
>>452
プロの態度だな

総レス数 456
119 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★