2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【語学】専門家が直言「TOEICが日本を滅ぼす」

1 :ノチラ ★:2018/04/20(金) 16:54:04.87 ID:CAP_USER.net
英語能力のテストとして、学校教育でもビジネスでも重要視されるTOEIC。しかし長年、企業の語学研修に携わってきた猪浦道夫氏は「TOEICは英語能力検定試験として欠陥がある。TOEIC対策講座に成り下がった英語教育を進めることで、母国語をふくめたそもそもの言語教育に悪影響が出ており、日本人の知的レベル低下を招いている」と警鐘を鳴らす――。
TOEICハイスコアは成功への登竜門?
筆者は長年、語学教育にたずさわってきましたが、30年ほど前から学校の英語教育が「文法偏重から会話力重視へ」と急カーブを切り始めました。そのころからビジネス界でもグローバル化の標語のもとに、ビジネスピープルたるもの「誰もが英会話力は必須」のような雰囲気になってきて、どこか不気味な感じがしていました。

その象徴的な存在がTOEICの急成長です。昨今では、あたかもこれからの教育界、ビジネス界ではTOEICのハイスコアが成功への登竜門であるかのごとくみなされるようになってきています。

1990年ごろまで、英語力を認めてもらうには「実用英語技能検定(英検)」が一般的でしたので、この試験は英検に比べてさぞかし画期的な試験なのかと思いました。そこで、この試験の問題を分析してみましたが、そのときの正直な感想は、「これがビジネスに役立つ実践的な英語力とどういう関係があるのか。全体的に英検のほうがまだ数段優れているな」というものでした。

にもかかわらず、TOEICの浸透はやがて文科行政、企業教育にまで及んできて、いまや猫も杓子もTOEICという状況になりました。知人、生徒たちにTOEICの感想を尋ねてみると、その反応の多くは、TOEICなんてあまり意味がないけど上から受けろと言われたので、就職の書類にスコアを書く欄があるので、また若い世代の場合、大学受験で一定のスコアが求められているから仕方がない、という消極的またはやや否定的な意見でした。

いまや、小中学校から大学、大学院、そしてビジネスピープルに至るまで、なんでもかんでもTOEICで学習者の英語力を図ろうとしています。

しかし、TOEICで測れる英語の能力は、あたりさわりない英語トーク(しかも米語の発音)の聴き取りと、専門性の低い英文の理解力だけです。しかも、後者の場合、日本語をまたいでの翻訳力はまったく評価できません。この点では、いろいろな問題はあるにせよ、英検のほうが圧倒的に優れています。

しかるに、言語能力というものは多様でそんな単純なものではありません。「聞く」「話す」「読む」「書く」の4つの能力の区別はよく知られていますが、もう少しキメ細かく見ると、「聞く」「話す」の部分は「通訳能力」があるかどうか、「読む」「書く」の分野は「翻訳能力」があるかどうかの視点も考慮しなければなりません。

さらに、それらの能力はスピーチレベルというものを考慮しなければなりません。おおざっぱに分類しても、現地の人と日常のくだけた会話をするレベル、改まった場面で正式な話し方をするレベル、そして、専門分野の情報交換に必要なコミュニケーション能力です。文章にも、この区別が厳然としてあります。

本当に英語力が必要な人、不必要な人
英語を学ぶ場合、学習者がどのような目的で学ぶのかによって、どこのゾーンの能力をどの程度まで伸ばすかを考慮しなければ時間の無駄になります。

例えば、日本の大学生がその専門分野の研究において必要としている英語能力とは何でしょう。それは英会話の能力ではなく、原書を読み理解する能力です。大学院レベルの研究(特に理系)においては、それに加えて英語で論文を書く能力が求められましょう。

一方、企業活動における英語力とはどうあるべきでしょう。実は90%のビジネスピープルは高度な英語力を必要としていません。国際化、グローバル化の掛け声のなかで「少しぐらい英語ができないとみっともない」といった曖昧なイメージだけが先行しているだけで、実際に現場にいるビジネスピープルの多くは英語を使う機会はありません。

英語を必要とするのは、海外とのやりとりがある部署の人間だけです。英語を必要としない社員にまで画一的にTOEICの勉強を強要しようとするのは、経理部で働く可能性のない社員に簿記の試験を受けろと言っているようなものです。企業活動のそもそもの目的を考えれば、ビジネスの現場でほとんど役に立たない英語力を少しぐらいアップさせる時間があったら、ビジネスの力を磨いたほうが会社にとってメリットが大きいはずです。
以下ソース
http://president.jp/articles/-/24954

2 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 16:55:12.56 ID:ARmIWTWr.net
There is no damage to me.
Moreover, even if there is damage to you bastards,
it is no relation to me completely.
Since you don't matter to me.
Without exaggeration, even if you guys die, I won't be sad at all.
Because I have not been involved with you in the real world.
In other words, I don't sympathy to you bastards.

3 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 16:58:10.52 ID:wI8BL+hl.net
日本が弱いのは、
格付けビジネスにブランドビジネス。
TOEICはクズだよwww

4 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 17:00:05.86 ID:L/OPjSny.net
あれは慣れだからな
時間配分に気をつければ初回より100点は上がる

5 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 17:00:10.01 ID:/Xb2wsEH.net
ビジネスピープルって日本語でなんて言うんだ?
いや、英語ではなんて言うんだろ。

6 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 17:01:02.48 ID:Fhf2dvEd.net
TOEICは満点でもぺらぺらじゃない帰国子女とかいくらでもいるから

7 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 17:02:06.67 ID:j6D0d0gf.net
横文字は分からない

8 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 17:03:36.37 ID:uh9fmicY.net
TOEICの100点は1歳に相当していて1000点で10歳レベルだと聞いたことがある

9 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 17:04:17.25 ID:cplsCGMN.net
だからTOEICはビジネス英語だっつってんだろ
馬鹿
ビジネスで使い物になるかどうかであって
英語能力や英語会話力を診る為の物ではない
なんか間違ってる奴多すぎ

10 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 17:04:49.90 ID:2qO524pw.net
日本人が英語ができない理由は「英語が出来ても日常において実用性がないから」だよ
英語は日常の実利とワンセットじゃないとダメ

日常の実利としては「ネットで英語サイトを読む実利」が一番いい
だから日本人はまずはネットの英文を読める能力を学校で身に着けさせるべき
そうすれば日本人は全員が英語ができるようになる=すべての日本人がネット上で外人と英文トークするようになる

11 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 17:04:56.99 ID:RnazpeQG.net
そもそも 言語として より機能的な日本語と比べ
唯一の利点は国際性。

だが 翻訳装置が進歩した時代では、外国語は
現地で住むとき以外 それほど学ぶ意味はない。

12 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 17:05:28.31 ID:FVx5s5gH.net
>>1
海外に子会社があったら経理も英語必須なんだよなあ

13 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 17:05:35.73 ID:A6HX4Gci.net
就職だと勉強した事を評価する指標だって
無意味な単位の優よりTOEICの方がいい気もするな
文系とか授業が全て無意味なのが元凶

14 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 17:05:37.36 ID:xTA8RdIc.net
問題の設定や設問が使いまわしだから
結局スピード勝負みたいになってるんだよな
英検みたいに毎回きちんと問題作って、解答も用意されてるから
勉強のしがいがあるよね

15 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 17:06:28.95 ID:8LXmamam.net
>>2
You ideot, go to hell bastard!!!

16 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 17:07:18.21 ID:B0Rp9YLq.net
>>13
マジで文系の講座はなんとかしろよ
読んでも聞いてももはやブサヨの日本語と同じで何言ってんだか意味不明な日本語と理論ばかり

17 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 17:08:34.15 ID:RpZRIrn8.net
もうじき良い翻訳機械ができて無意味になる時代

18 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 17:08:35.85 ID:sZU9mPIy.net
この手のものはすべて試験対策で実用性に疑問が湧くからな

19 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 17:08:42.57 ID:BAy1Qjjl.net
母国語がダメなのに外国語がうまくなるわけない
ダメというのは教養のある会話ができないという意味

20 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 17:09:09.18 ID:8t9D086E.net
出川見てみろよ、会話なんて「単語」+「ジェスチャー」で何とかなる。
NHKの英会話なんて馬鹿馬鹿しい。なんで文法とか力を入れないの?

21 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 17:09:26.72 ID:pePTSSOn.net
>>8

TOEIC10000点は100歳相当の語学力

22 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 17:11:10.75 ID:ndbCECho.net
TOEICがあまり意味のあるものでないことは、皆さん分かってるだろう。
また、会社で英会話が必要な部署は限られている。必要な人は必死に勉強すれば、1年位で何とか
なる。
問題は理系研究部門で、論文・特許などを読み、かつ論文・特許を書くことが必要な部署。
ここが私が行ってる会社では、最近、著しく英語力が低下してきている。
おそらく日本全体でも同じ傾向じゃないかな。大学の英語教育の質が低下してるんだろうか?

23 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 17:12:07.12 ID:sf/H3WXe.net
金髪娘と同棲しなければ身に付かねーよ

24 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 17:13:23.52 ID:Ue/EZY3L.net
>>5
英語での意味
ビジネスピープル→実業家

日本での意味
ビジネスピープル→会社員

昔のビジネスマンと同じだよ
最近はビジネス”マン”と
言っちゃ駄目らしいが

25 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 17:15:52.25 ID:TY4jjRVu.net
TOEFL ibt受ければホントの実力が分かるぞ
TOEIC800点の人がTOEFL受けたら50/110点程度
TOEFL80/110なら英語ペラペラレベル

26 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 17:17:27.68 ID:efnouy5v.net
とうえいく?

27 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 17:20:01.95 ID:3B9/YsRH.net
藤原正彦 『国家の品格』と英語教育
http://kazoku.blog.so-net.ne.jp/2006-03-30-1
小学校では英語教育よりも国語をしっかりと教えることが大事であり、
それによって真の国際人を育てることになる。

そもそも小学校で英語を二、三時間勉強しても、何の足しにもなりません。
週に十時間も勉強すれば少しは上達しますが、そんなことをしたら英語より
遥かに重要な国語や算数がおろそかになります。そのような教育を中高でも続ければ、
英語の実力がアメリカ人の五割、日本語の実力が日本人の五割という人間になります。
このような人間は、アメリカでも日本でも使い物になりません。
少なくとも一つの言語で十割の力がないと、人間としてまともな思考ができません。

28 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 17:20:06.65 ID:Oj3zw7Sz.net
me too

29 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 17:20:39.51 ID:Ue/EZY3L.net
>>26
トーイック

30 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 17:20:51.12 ID:9eAqNXHS.net
>>1
まぁそうなんだけど、
全てを網羅できる汎用英語教育ってのも無理な話だしね。
日本語と外国語の習得をリンクさせてお互いを昇華させるってのも正しいけど、
じゃあどうするか?かは学校教育では時間的制約があって難しいんだよね。
学校教育ではなく個々の努力にしか任せるしかないと思う。
知識、日本語、外国語すべてを習得した昔の文才のような人間は、あくまでも理想であって万人にはできない。

31 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 17:21:24.35 ID:9eAqNXHS.net
×文才
○文豪

32 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 17:23:16.79 ID:3B9/YsRH.net
「日本人の9割に英語はいらない」 成毛 眞著
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/439661392X/
マイクロソフト元社長が緊急提言

「英語ができてもバカはバカ」
「ビジネス英会話なんて簡単」
「楽天とユニクロに惑わされるな」
「早期英語学習は無意味である」
「頭の悪い人ほど英語を勉強する」
「英語ができても仕事ができるわけではない」
「英会話に時間とお金を投資するなんてムダ」
「インターナショナルスクールを出て成功した人はいない」
「社内公用語化、小学校での義務化、TOEIC絶対視。ちょっと待った」

33 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 17:24:43.69 ID:8LXmamam.net
TOEICもTOEFLもあまり意味はない気がする どちらもテストという点では変わりないので
東大受かったから知性や道徳性が高いかって言ったら、必ずしもそうではないように
とりあえずコミニュケーション取れれば、それでいいんじゃないかな

34 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 17:25:35.76 ID:p04PeP+I.net
英検は合否だけで判定され、難易度も高い
英検の方がいいと思うけど、いつの頃からか廃れてしまった
昔は英検が当たり前だったのに

35 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 17:26:03.15 ID:ttrWsx1z.net
もう滅ぼしてるだろ

36 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 17:26:24.24 ID:9g3YikP2.net
外資系にいたけどTOEICの勉強してる奴なんか一人もいなかったぞ。
つうか、あれは英語が素でどれだけできるかの目安に使うもんで、受験勉強みたいにTOEIC対策しても
英語力の向上にはほとんど役に立たん。
外人の女のいるバーに入り浸っるか観光客にひたすら話しかける方がよっぽど英語力が伸びる。

37 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 17:26:27.42 ID:W91TpTNO.net
TOEFLにしとけよ

38 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 17:26:37.03 ID:3B9/YsRH.net
フィリピン人は英語ネイティブなのにね。貧しいよね。
英会話ができると、仕事ができるは何の関係もない

39 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 17:28:57.13 ID:3B9/YsRH.net
楽天シンガポール撤退
http://netgeek.biz/archives/66404
社内英語化は三木谷社長の自己満足に終わった

楽天がシンガポールをはじめとしてマレーシア、インドネシア、タイの事業を撤退させると発表し、
すでに150人のリストラが実施された件について、「英語公用語とは何だったのか」と
経営方針を疑問視する声が相次いでいる。

40 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 17:29:23.14 ID:adk5qzVX.net
TOEFLでよくね
TOEICがアメ人にしか通じないのは確かだけど英検こそガラパゴスだろ

41 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 17:33:08.30 ID:3LEjOnrX.net
>>38
それよりも貧しいバングラもそうだな
ストリートチルドレンですら英語普通に話してんのに
それすら出来ない日本人って何なんだろうって思うわ

42 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 17:33:55.20 ID:cAQ0uixk.net
英(米)語で日本を滅ぼす方法が発案されてると思って記事読んでみたのに がっかりだ

43 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 17:34:38.37 ID:9eAqNXHS.net
三島由紀夫のように、
知識と話題が豊富で、外国語が読めて喋られて、
かつ日本語の文体も流麗。というのは超人の範疇だからな。

44 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 17:34:55.48 ID:3IW8KuOm.net
日本でも役人が使う日本語は普通の日本人でも理解不能だからな

45 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 17:35:18.72 ID:lV2x/GJ4.net
植民地英語より理系教育を

46 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 17:36:48.43 ID:Jl+C20ye.net
ジャップはガラパゴス化でいいじゃね

47 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 17:36:49.80 ID:3B9/YsRH.net
英語で書いた文章を日本語に翻訳する時は
日本語は言葉が豊富なんで簡単正確に翻訳できるが、
日本語を英語に翻訳する時は、当てはめる言葉がなさすぎて、
もともとの言葉が持ってる意味合いを表現するのに非常に苦労する。
   
           ケント・ギルバート

48 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 17:38:42.21 ID:EhbY9RTq.net
>>19
そのとおり。日本語がダメな人多過ぎ。和→英の翻訳する時苦労する。
「てにをは」はおかしいし、文法なんてシッチャかメッチャか。推測だにできない時がある。

49 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 17:39:08.17 ID:2IgftF0F.net
日本人は妄想と言い訳が好きだなw

50 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 17:40:17.52 ID:QzSGCEur.net
読み下し重視でも会話重視でも教育カリキュラムに取り入れられたとたんに
手段が目的化するだな。
そして目的化じゃ使えんと・・・以下ループ

幕末に海外勢と渡り合った人らの勉強方法を見直してみたらいい

51 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 17:41:03.49 ID:q0wf41oB.net
IQ120オーバーだと高校の勉強だけでTOEIC800、センター英語満点ぐらい行くよ

52 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 17:44:03.96 ID:gro4f7GW.net
マークシートで6000円

53 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 17:46:10.17 ID:f/y+XdRG.net
>あたりさわりない英語トーク(しかも米語の発音)の聴き取り

ホントこれ。
まずはイギリス英語でやるべき。

イギリス発音のほうが日本人の耳にも圧倒的に馴染みやすい。

54 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 17:49:05.21 ID:ZqWJCcug.net
TOEFL厨

55 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 17:52:05.09 ID:CaCF/yZr.net
TOEIC900点でもハリウッド映画は全く聞き取れないって
聞いて馬鹿馬鹿しくなった。

56 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 17:55:19.98 ID:EhbY9RTq.net
>>53
そんなこたぁない。慣れた方が聞き取りやすい。

57 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 17:55:50.04 ID:vjE8l2Fi.net
査読付きの英文誌に論文載せたことはあるけど、会話は全く駄目だわ

58 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 17:59:03.54 ID:CaCF/yZr.net
日本人は英語を喋れないが、外人も日本語が喋れない。
発音は圧倒的に簡単にも関わらずだ。

つまりまあ、ルーツがかけ離れた言語同士は
単語の意味にズレがありすぎて翻訳に向いてない。

59 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 18:02:35.58 ID:CaCF/yZr.net
>>43
自分が経験した訳でもない事を知ったかぶって話す人は
話術はどうあれ結構空しい気がするね。

60 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 18:03:33.80 ID:JyD27rkf.net
>TOEICで測れる英語の能力は、あたりさわりない英語トーク(しかも米語の発音)の聴き取りと、専門性の低い英文の理解力だけです。
うそつけカナディアンとブリティッシュもあったぞ
別もんじゃねーか難しいんじゃボケ

61 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 18:07:09.05 ID:EDvNTxCJ.net
旺文社からカネ貰って記事書いてるの?
トイックをディスりたいなら英検引き合いにしなくてもいいんじゃね?w

62 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 18:08:45.59 ID:q0wf41oB.net
日本人が使ってる日本語の語彙って何万ぐらいあるんだろ?
日本語から英語に訳すのって難しいよね

63 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 18:09:37.22 ID:8LXmamam.net
>>58
日本語の発音は、英語を母国語にする人にとっては簡単じゃないよ その逆もしかりだけど
発音だけなら、日本語の発音はスペイン語に近い 一つ一つの単語がハッキリしているから
んでもって同じラテン系だから、スペイン語しゃべる人は、フランス語でしゃべってる内容は
何となくだけどわかるんだって
同じようにドイツ語は英語に似た部分多いので、ドイツ人は訛りあるけどたいてい英語できる

64 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 18:09:55.52 ID:DzGqELRy.net
TOEICレベルでも手も足も出ない人がいる訳でな
そういう人の底上げには役立つだろ

65 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 18:13:19.62 ID:RnazpeQG.net
野球選手が 英語ペラペラか?

理系の天才でもそうだろう。

英文学関係で留学した学生なら
別だろうが。

66 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 18:14:01.46 ID:rElU71cZ.net
>>12
いや、それ以前にIFRSが英語で記述されている以上、
IFRS原文を読まないと経理処理はできないからな。
しかも英語原文は頭のなかで日本語に訳してはいかんのだわな。
英語は英語のまま頭で読まないと原文は理解できない。
英単語もイギリスの辞書を原文で読まないと言葉の概念は理解できない。
京大入試の英語長文和訳とかキチガイ養成の入試問題だよ。

67 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 18:17:16.86 ID:bdNh/bR7.net
>>1
理系でも会話能力はかなり重要やぞ!海外に行ったり来たりするし

68 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 18:17:19.37 ID:8LXmamam.net
>>66
狂徒大学に東狂大学って言うしな  www

69 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 18:17:31.35 ID:d1y8NsrL.net
いやいやググって仕事を済ませるだけの省エネビジネスマンこそ英語は必要だよ

70 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 18:17:33.83 ID:is1rQ26N.net
むしろ受験が滅ぼすような。

71 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 18:21:18.70 ID:2eN7+ZXy.net
>>10
ほんこれ
なんか学校教育は英会話を重視しろなんて風潮あるけどさ、
ネットが発達した現代こそ読み書きの力が役に立つと思うんだよな
日常的に英会話を必要としている日本人はごく僅かだけど、
ネットを通しての世界中の情報収集は多くの人にとって役に立つはず

72 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 18:26:35.77 ID:DzGqELRy.net
実用だけでいいなら中卒でみんな就職させりゃいいわな

73 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 18:27:43.68 ID:aum8MGb6.net
TOEICは日本と韓国だけ。
TOEFLが世界では基準。

74 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 18:29:07.62 ID:AHSpAy5J.net
とにかく数年っていう時間をかけて暗記しまくるより近道はないだろうな。

75 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 18:30:34.43 ID:qDAye2yj.net
>>58
英語話した後って日本人の俺ですら、日本語の口調が片言の日本語話すアメリカ人風の発音になるからなw
なんなんだろうかあれは

76 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 18:31:49.25 ID:24JwhMYe.net
>>43
>三島由紀夫のように、
>知識と話題が豊富で、外国語が読めて喋られて、
>かつ日本語の文体も流麗。
だが、書いてあることは陳腐で頭悪そうで、支離滅裂だな。
ゲイってのはそういう傾向があるみたいだが。

77 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 18:32:43.04 ID:uh9fmicY.net
アメリカ英語 チュパチュペチュパ
イギリス英語 ぼそぼそぼそ

78 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 18:37:27.93 ID:3B9/YsRH.net
日本人は英語のLとRの発音がむつかしいと言うけど外人も同じ

「皇居、故郷、国境」の言い分けが難しい。
「森、毛利、森井」の言い分け。母音で調節することが難しい。

「その鳥」「その通り」「その鳥居」など。
「おばさん」と「おばあさん」。とくに「おばあさん」の「あ」が言いにくいので、
どちらも「おばさん」になりがち。

「そっち」と「そち」。小さい「っ」が入ると難しい。
「りょ」「りゅ」の発音。名前が「りょうへい」「りょう」「りょうこ」「りゅうじ」
などの人は発音してもらえない可能性大です。

79 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 18:38:20.33 ID:KIQ6Duqc.net
大学入試で選からもれた英検側が擁護
文科省天下り派の作だろ

80 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 18:39:09.78 ID:g12SpBOD.net
EUの公用語をフランス語にしようって言ってるのに

81 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 18:40:28.54 ID:KIQ6Duqc.net
東京、京都、今日のkyoはkioとしか言えない
でまねしてtokioなんてカッコつけてみた英語コンプレックス昭和世代

82 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 18:42:02.82 ID:KIQ6Duqc.net
関西弁喋った後もがおかしくなる

83 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2018/04/20(金) 18:42:55.94 ID:gyNgrdnv.net
>>1
(´-`).。oO(自称英語通がTOEICの点数低くて八つ当たりだろう...たぶん)

84 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 18:43:59.20 ID:hLraA8B+.net
日本企業はTOEICを妄信してるわけでしょ
しかも高得点者採っても使えないとガッカリするとか
こんなので英語の能力を決めてるんだから
グローバルでいつも負け続けるんだなって思う
TOEICでも新卒採用でも思うが日本人の視野って狭すぎ
所詮島国土人よ

85 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 18:44:43.70 ID:EDvNTxCJ.net
>>78
小泉純一郎なんてジュニチローだもんな
イチローには絶対ならない

86 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2018/04/20(金) 18:45:12.32 ID:gyNgrdnv.net
>>1
>実は90%のビジネスピープルは高度な英語力を必要としていません。
どうせ間接部門の奴らだ 何の能力も要りませんから

87 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 18:45:13.63 ID:em8DbkQ9.net
>>38
英語ネイティブだから貧しいんだよ
優秀な人材が欧米に留学して帰って来ない

88 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 18:45:35.46 ID:cFI6JhWy.net
日本語なんて多少話せりゃええやろ
俺たちはもはや少数民族やぞ

89 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 18:47:25.73 ID:A7GnGprz.net
やっと正論がでたか

英語に力を入れれば日本語がおろそかになる
馬鹿でもわかること
それが「役に立たない英語」だったらなおさら

なぜ売国制度が続いてるのか

90 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 18:48:13.99 ID:LSwC8pgh.net
>>1
>TOEIC対策講座に成り下がった英語教育を進めることで、
>母国語をふくめたそもそもの言語教育に悪影響が出ており、
>日本人の知的レベル低下を招いている」と警鐘を鳴らす――。

そこまでの悪影響は無いだろう

91 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 18:48:24.35 ID:2qO524pw.net
>>71
庶民にとっての英語の実利が無視され続ける理由は
大学の英文科や理系の英語論文のために英語学習をしてほしい大学の教授が
大学入試で庶民の実利を無視した試験内容にするからだよ

だから日本の英語教育にとって一番の害悪は、専門以外は無能の世間知らずの学者

92 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 18:48:43.98 ID:3PHkGjDv.net
テスト対策すれば750ぐらいは十分取れる
でも会話は出来ない

93 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 18:48:54.43 ID:D53Ehx2o.net
英語が達者なやつに同時翻訳させた方がはるかにマシだと思うが

94 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 18:49:10.29 ID:EDvNTxCJ.net
>>89
お前バカかw
需要が高いからに決まってるだろ

95 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 18:55:38.52 ID:2IgftF0F.net
出来る奴は出来る奴で、10倍の情報を処理しなきゃなんないんで、出来ない奴を構ってらんないよ

96 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 18:58:25.83 ID:D3UanGe1.net
英語検定などの 民間資格の本当の目的は 正社員の給与を合法的に低くできるから

97 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 18:59:14.61 ID:mCjOfpof.net
千年以上前から日本は中国の文化を輸入してたけど
読み書きできる専門家はたくさんいただろうが中国語を話せる人はいなかったと思う
少し話せても専門的な文章を読み書きできなければ意味ないと思う

98 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 19:02:08.55 ID:2IgftF0F.net
翻訳とか通訳とか、出来ないのに合わせるのは時間と労力の無駄。英語は英語のままインプットし
アウトプットして終わり。日本語も同様。英訳するのは食べもんとか伝統文化紹介するときぐらい
だろ。日本語に外人が特別興味持つようなたいした情報は無いんじゃね。

99 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 19:02:28.23 ID:mCjOfpof.net
>>94
資格としての需要があるだけで
英会話能力の需要なんてあまりないし
そういうのは専門家に任せれば良い

100 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 19:09:32.51 ID:C1Lydjiz.net
なんかよくわかんねーねど、この専門家とやらは英語喋れないと死ぬ病気にでも掛かってるのか?

101 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 19:10:30.05 ID:hLraA8B+.net
オンラインゲームで外国人とチャットでもしたらええやん
嫌でも会話しようとするし
あくまでも会話だけだが

102 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 19:13:11.35 ID:4KnUVonZ.net
案ずるな。すでに滅んでおる。

103 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 19:14:18.08 ID:de6kkPNJ.net
ETSはTOEFLこそがまともなテストで、TOEICがクソだと知ってて両方とも続けてる。
結局は受験者が多くて儲かるから何だろうな。

104 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 19:14:48.68 ID:C2+RIdxz.net
TOEICが万能なんて全く思わないけど、今の風潮が広まる前の日本人の平均的英語力が高かったことは無いだろ

105 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 19:15:33.16 ID:H3b5Xyr6.net
TOFELはいいんだ

106 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 19:16:16.56 ID:sIEV6FV2.net
>>51
センター英語198点、現国100点だったわ。

IQ130も無いけどね。

107 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 19:16:32.03 ID:fAyFSNwZ.net
英語を理解するんじゃなく、英語で考える教育はいつになったら出来んの?

108 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 19:18:31.04 ID:Ali+4QP8.net
もう已に自動翻訳機が開発され市場に出回る日も近いのに
小学校から英語を学ばせるのは意味が無い。
もっと、日本語で考えさせる訓練をすべきだ。
ロスで駐在員をしていたが留学生上がりの営業マンが契約の重要性を知らないのに驚いたし、
営業センスはなし、経理実務も知らない。 英語力だえkで採用するとムダ金を捨てることになる。

109 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 19:21:04.61 ID:qbUzZOOp.net
まず常用漢字減らせよ

110 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 19:23:39.38 ID:DNuDHgbl.net
ネット利用して完成度が高い資料を作れる資格あっても良いね、日本語で考えて何が悪いの?
受験資格馬鹿の何処かの知事さんたくさん産んでもしょうがない

111 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 19:23:42.24 ID:r+EQFxGx.net
日本を滅してるのはローマ字だろ
あれで英語の発音がおかしくなる。

112 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 19:24:29.97 ID:Xj9y7C9H.net
英語は道具なんだよ。
世界は英語で動いてる。
まあ、最低限、英語ニュースがすらすらわかる能力を身につけるべきだね。
資格は関係ない。

113 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 19:26:41.98 ID:mCjOfpof.net
>>107
>英語を理解するんじゃなく、英語で考える教育
そんなことしたらどの分野でも英語圏の国に勝てなくなるじゃないか

114 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 19:26:54.26 ID:wABylZlv.net
長年TOILETと似てると思ってた

115 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 19:30:02.45 ID:Lrz8Y57J.net
ビジネスピープルと書いていることに好感が持てる ビジネスパーソンとかガキみたいなこという奴は
信用できない

116 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 19:31:32.88 ID:rElU71cZ.net
>>113
お前の競争相手は英語圏や日本j人じゃなくて、世界の人々なんだがな。

117 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 19:32:34.30 ID:PPY8gD+N.net
小学生に英語教育するのは知能の低下を招く ><

118 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 19:37:20.45 ID:zKQLZ4EK.net
TOEICでも英検でもうまく使えばいいだけなんだろうけどな
理想を持っているのはいいけど、他者に要求するタイプのものばっかりだな
日本の英語教育議論は

119 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 19:42:28.48 ID:3B9/YsRH.net
アメリカ人と会話するには2つの方法がある
1、自分が英語をマスターする
2、相手に日本語をマスターさせるw

120 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 19:43:07.15 ID:7+Ea7Wrb.net
アグネス日本脱出までは、大丈夫です

しかし、御殿売却等は注意が必要だな

121 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 19:48:02.28 ID:sLMUCekI.net
英語力を証明するテストがTOEICだけとか、どんだけ多様性がないのかと。
それもTOEICなんて完璧からほど遠いテストだよな。企業の多くはTOEIC何点以上
とか言ってくるけど、ほかのテストの点数は示さない。

122 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 19:50:10.55 ID:aDorqPq3.net
つうか、ほんとに英語できるようになったら、優秀なやつはみんな海外に出て行く。
マジで日本滅びるよ。

123 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 19:51:23.09 ID:8J04a+wJ.net
TOEICの点が低い奴は確実に英語できないから

124 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 19:53:37.62 ID:WVF9clum.net
TOEIC700程度じゃ大したことないな
って思ってたら会社の奴らがもっと大したことなくてびっくりした

125 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 19:54:45.60 ID:bAB/80Yd.net
トイックは基本的な問題が多くて実務的でいいじゃん
外資にいたけど、ビジネスで直に役に立つよトイックの勉強は
学校教育のほうがクズでしょどう考えても
何言ってんだこいつ

126 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 19:56:50.79 ID:I/l8JR1T.net
海外事業部に異動した時点で英語を始めればよい

社内では日本語が大事

海外へ転勤すれば自ずと英語は喋れる

127 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 19:57:08.37 ID:WbndZ2NY.net
>>10
敗戦直後に日本語捨てて英語にしていればね

128 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 20:10:17.58 ID:1SUWz/v4.net
>>1を要約すると・・・「英語を勉強するのはバカと英語屋。」

129 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 20:11:16.35 ID:7lEzxjsx.net
少しの期間だけ理系大学の研究補助事務やってたけど
英論文読んで「あーラク」と思った。
日本語より頭に入ってくるくらい。
分野ごとのアドオンセットみたいのを覚えて
ほぼプログラミング感覚。
それより日常会話の方がずっと大変 
米国ドラマでハウアユードーイングと呼びかけられてなにも答えないパターンは何故か、とか。 
 

130 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 20:11:56.53 ID:77NZwqne.net
ネイティブとの英会話面接ないよね

131 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 20:13:41.04 ID:FreKT386.net
そもそもTOEICなんて日本の経済産業省が実質的な元締めになっているうえに、受験者の9割が日本人と韓国人という超ローカルなガラパゴス資格。全く意味がない。

132 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 20:18:11.67 ID:C72PdFhD.net
英語的に、ゴルフのアルバトロスが何でアホウドリなのか悩みの種だわ

133 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 20:20:09.75 ID:sLMUCekI.net
日本はこだわりが強い、部分最適化社会だからな。国民の関心は全体最適より、
部分最適にあるから、他国とは別の進化を遂げるだろうな。100年後には
アルゼンチンみたいな国になってるだろうけど

134 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 20:20:54.58 ID:C72PdFhD.net
>>17
翻訳機が個人情報を垂れ流すわけですね。分かります

135 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 20:21:53.52 ID:HvmGwQ9N.net
楽天ですらTOEIC高得点者で占めてもあれなんだから
TOEICで国際競争力なんてつくわけないだろ
美味しいのはTOEICを主催する胴元だけ
日本企業は胴元のいい金づるなのさw

136 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 20:23:56.74 ID:7exm6p0G.net
英語が必要な人は普段から英語に触れるから自然と覚えるわけだし
無理して英語を勉強する必要は無いと思う

137 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 20:28:15.37 ID:QytvHR+s.net
文法や単語1つも覚えなくていい。
外国人に会ったらとりあえず中指立ててやればいい。
あとは拳で語り合え。

138 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 20:30:48.05 ID:EMj7h1YY.net
NHKラジオの英会話はたいへん役に立った
TOECよりよっぽど良いわ

139 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 20:33:40.95 ID:C72PdFhD.net
なんで英語でチャバネゴキブリのことa German cockroachって言うの?
ドイツから飛んでくるの?怖いんだけど

140 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 20:36:44.70 ID:HvmGwQ9N.net
あのさあ、物事の上達ってのは何でも自発的に動かないといけないのよ
TOEICみたいに受け身で英語ペラペラなりたいとか考え舐めてんのよ
こんなの受けてる暇あったら外人がたむろするバーとかに飛び込んでいけばいいのよ
スポーツでもそうだが自発的にやらないと絶対に上達しないわ

141 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 20:37:04.36 ID:rQ7qgx+p.net
>>8
100点とか2桁台取るのもなかなか難しいけどな

142 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 20:39:08.71 ID:QsJ5SMqt.net
TOEICは会話力偏重なのか? TOEICでさえ相変わらず受験英語っぽいけどなあ。

143 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 20:41:12.97 ID:8jtAyVNA.net
>>53
ジョン・レノンの英語は聴き取りやすいと思った記憶がある

144 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 20:43:34.57 ID:yihCFX56.net
>>98
英語を英語のままインプット・アウトプットってのは
英語はコミュニケーションツールに過ぎないって発想から離れないと不可能だけどな
翻訳通訳を介さずに理解するってことは英語による認知の枠組みそのものを受け入れないとダメだから
無理やり日本語の「自由」に当てはめて理解するみたいなことを経ずに
「freedom」を直接理解するってのはそういうことだから

145 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 20:46:37.84 ID:okWVRYid.net
リスニングスピーキングだけならTOEICで10連続990点満点より
外国人女子ナンパして彼女にしました
のほうが明らかにインパクト大でしょ
話したいだけなら積極的に恋人作ったほうが早いと思うわ

146 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 20:49:33.26 ID:S28ewiJB.net
専門家(笑)

147 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 20:52:06.98 ID:GM3YtShn.net
TOEIC満点のやつが通訳で採用されてきたけど全く役に立たなかったぞ

148 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 20:57:44.02 ID:LW7E3/Nj.net
語学研修にも携わってるんだから、欠点を補うような研修しないの?面倒だから?
滅ぶなんて簡単に言えるし、無駄にならんようなノウハウを確立すればいいじゃん

149 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 20:59:17.09 ID:mNQzhprW.net
皆々様にお勧めします。ネットで英文のダウンロードもできます。

●ラジオ「世界へ発信!ニュースで英語術」

1回5分。旬な英語ニュースを通じて、最新の時事英語表現を学びます。
詳しい解説は当webサイトで紹介します。

本放送:月〜金 12:55〜13:00
再放送:月〜金 15:10〜15:15
      月〜金 23:15〜23:20
      土    23:00〜23:25(5日分)

【講師】高松珠子(会議通訳者)
【パートナー・ウェブ音声読み上げ】亀井・シーナ・佐代子

150 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 21:08:12.99 ID:6/xLilLw.net
翻訳能力っていらないよね。
これってどう日本語に言い換えると分かって貰えるかな?、って悩むだけだから。
へー、日本語の辞書にはそう書いてあるんだ、へー、って話は結構多い。
翻訳から入ると、自然に言葉が入ってこなくなるから、外国人と対等の会話は
出来なくなる。
翻訳は、内容を日本人に教えるときだけに必要な能力だから。

151 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 21:08:19.59 ID:CBStlY+B.net
英語力を「図」ろうとしている
と書く人間が母国語のをふくめた言語教育を語る時代です。

152 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 21:10:24.65 ID:nm2RcmOg.net
>>126
ムリムリ

153 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 21:10:45.10 ID:f/y+XdRG.net
>>32
こういう正論は、既得権益や既存産業の衰退に繋がるから、大きな声で言っちゃだめだよw

154 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 21:20:01.98 ID:JKglfslw.net
TOEICは英語の基礎体力を測るテストだからな
TOEIC高得点者は今英語話せなくてもすぐに話せるようになる
TOEIC低得点者は今多少話せても伸びしろはもうない

そういうテストだから
TOEICは英会話運用能力、あるいはポテンシャルの高さは間違いなく測れてるよ

155 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 21:20:02.66 ID:p/dZ3fqt.net
>>147
事前に採用する人物の技能を評価できない例

156 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 21:23:25.21 ID:o2VLd8iQ.net
ドイツ語の方がかっこいい

157 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 21:29:05.33 ID:NL0NvhjB.net
愚民化教育の一貫だからなw

158 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 21:30:07.28 ID:NL0NvhjB.net
10年後は日本語能力検定が義務受けられてw

159 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 21:32:52.70 ID:NL0NvhjB.net
もうしばらくしたら自動通訳機も進化してスマホで出来るようになるよ
そうなると無理に学習せんでも行けるしな

商談レベルになるとTOEICとかではどうしうようもないけどね

160 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 21:35:06.10 ID:6IIoiqMf.net
TOEICで高得点だから英語が話せる、ってことはないけど、
TOEICで低得点の人は英語勉強した方が良い、ってことは言えると思う。
特に、外資系企業で450点以下の人。

161 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 21:36:10.16 ID:NL0NvhjB.net
聴けないから話せない
周波数が日本語耳出来たあとは
英語のように高いのは聴き取れん耳になってるからな

162 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 21:36:56.49 ID:Hkufl1CZ.net
お前らが貧乏なのは若い時にこういうアホ試験に時間を取られていたからです。
もう取り返しはつかないよ
残念!

163 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 21:38:29.98 ID:p/FwqqpX.net
国家資格取得希望者を家畜に見立てて畜産業を営んでいる公務員
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1523206533/

164 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 21:39:14.31 ID:rQ7qgx+p.net
TOEICスコアってのはゴールじゃないんだよ
だからスコア上げることに喜ぶ日本人や韓国人にはウケるんだが。

ちなみにこれ感触だが、同じTOEICスコアなら
日本人より韓国人のほうが英語上手い。

165 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 21:39:20.65 ID:C72PdFhD.net
>>147
NHKでLIVEの二重音声通訳、よくずっと黙っちゃうときあるよな
特にアメリカ関係の話題とか。大人の都合とかあるのかね、、

166 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 21:41:59.96 ID:fZ3XlRkl.net
TOEICが国を滅ぼしてるイメージ湧かない

167 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 21:42:57.54 ID:34IYTrFV.net
英語で考える英語で考える・・・ぷぷっ・・・まだそんなウソに騙されて・・・

英語は最も底辺の奴隷のために作られた人工言語ですよw

168 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 21:43:19.99 ID:rQ7qgx+p.net
>>165
大人の事情というより語順が逆の言語だから
文節が切りの良いところまで待たざるを得ないのかと

169 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 21:43:25.01 ID:2IgftF0F.net
>>144
書いてあることが矛盾だらけだから返信する気も起きないんだがw 英語の枠組みで捉える
ということは日本語の枠組みに当てはめないことであり、英語の枠組みである以上は別に
Freedomじゃないよw 論理構成から何まで無茶苦茶すぎて何が何やらw

170 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 21:46:12.98 ID:gN0Q+hot.net
TOEICのスコアを重視するような会社って面接で
英語で自己紹介をお願いしますみたいなことを言ってくるんだよな
面接で英語力を見たかったら最初から英語で面接すればいいと思うんだけど

171 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 21:46:51.65 ID:rQ7qgx+p.net
>>170
それは面接官がかわいそうだw

172 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 21:47:16.98 ID:N2Hizd68.net
こういう問題って、馬鹿は英語を学ぼうとするが、
頭のいい奴は翻訳機を開発しようとする。

これが今の日本と海外の差。

173 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 21:48:52.78 ID:rQ7qgx+p.net
>>172
観光旅行程度なら翻訳機でいいよな
ビジネスディナーとか高速ディスカッションとか
ピロートークには不向きだが

174 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 21:51:07.92 ID:DXQm5WQu.net
英語教育よりも国語教育が大切だと????
その国語教育がろくなことしてないから、
仕方なく英語とかで目に見える形が欲しくなるだけじゃん。
左翼国語教育やめれ

175 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 21:54:05.20 ID:gZBX3J5p.net
>>1
国語教育がしっかりしていれば「TOEICが日本を滅ぼす」なんて極論は吐かない。
>>1 自身の文章がそれを証明している。
全くもって皮肉な話だが。

176 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 21:56:48.95 ID:gN0Q+hot.net
>>171
面接する方だって英語力を判定しないといけないんだから
丸暗記でもできてしまう自己紹介なんか聞いてもしょうがないと思うんだよな

177 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 21:56:59.09 ID:2u40+auX.net
なんだ、NECのことか

178 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2018/04/20(金) 22:00:36.79 ID:+ZUmgr0A.net
>>1
そもそも英語学習などと言って、親切に日本語で書いてある
TOEIC攻略本とか必出単語でお勉強してるやつには自ずと限界があるわ

179 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 22:02:01.19 ID:UTyoeaWS.net
読み書きなんてGoogle翻訳で十分だからな、どうでもいいわ
仕事で会話ができればそれでいいんだ

180 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 22:03:20.57 ID:34IYTrFV.net
その会話が日本語ですら成立しないから問題なんだよな

181 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 22:04:50.10 ID:dAOVbHEJ.net
>>165
優れた同時通訳者って「私は思います。どうたらこうたらであることを。
同時に、確信しています。」みたいに隙間作らないギリギリの線狙ってくるよね。

182 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 22:06:06.58 ID:Q61ftUhA.net
楽天見れば一目瞭然
海外展開うまくいってない

183 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 22:09:55.21 ID:645mjRBQ.net
TOEICなんて何の基準にもならんよ

184 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 22:10:06.69 ID:c3OR/Haw.net
>>147
ある言語を自分で使える能力と、それを通訳する能力は別物。
まあ、通訳として採用したんだったら、それは採用する方に
通訳の能力を判断するだけの力量がなかったんだな。

185 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 22:10:28.20 ID:TWvFBfF6.net
>>22
その会社が本来採用すべきだった人物を採用しなかったから、では?

186 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 22:12:32.22 ID:2IgftF0F.net
そういうことかw てか、自由って単語そのものがFreedomに漢字を適当に当てはめて翻訳しただけ
じゃねぇかw 仏典から漢字引っ張って来ただけだし、翻訳した人自身すら理解してたかどうかも
怪しいなw 近代日本語なんてそんなもんだよ

187 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 22:13:05.64 ID:TWvFBfF6.net
>>1
正論だが、そもそも日本語教育をがめちゃくちゃ
日本語を用いた教育全般が劣化してるんだから英語教育以前の問題

188 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 22:17:31.20 ID:rElU71cZ.net
>>131
いや、TOEICには意味あるよ。
価格が安いんだw
安いコストで英語力が測れる。
ただTOEIC950以下だと国際学会とか国際会議で高度な議論はできない。
単なる聴衆で終わる。
テレビ番組でTOEIC950以下の奴が話してるとチャンネルを替えられちゃうよ。

189 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 22:18:07.99 ID:c/HHI92G.net
TOEICが良い試験かどうかは賛否あるだろうけど、
少なくとも英検なんかよりはよっぽどまし。
こいつどうせ英検の回しもんだろ?

190 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 22:22:52.44 ID:JKglfslw.net
英語やTOEICについて的はずれなレスばっかりだからこのスレでTOEICのスコアシートのうp必須にしたら
300点とか400点とかばっかりになるんだろうなという気はする

191 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 22:28:16.79 ID:rQ7qgx+p.net
英検は1級だけは価値ある。
ずば抜けた単語力が必要。
準1級以下はゴミだけど。

192 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 22:31:09.88 ID:zMqXjpIM.net
英語テストごときで滅ぶ国なんてない
頭悪い

193 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 22:31:46.20 ID:aBGnBTaq.net
490点だが外資勤務ですw

194 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 22:32:23.11 ID:S7LrfQy8.net
取り敢えず長い。

195 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 22:34:09.99 ID:S7LrfQy8.net
>>191
自分はその1級を持った一握りの人間だと自慢したいのか?

196 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 22:34:53.31 ID:vkuN6oNX.net
TOEICで国は滅びないが、英語公用化は国を滅ぼす。滅びから救うため、まず楽天の社長である三木谷浩史を投獄しよう。

197 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 22:36:20.85 ID:EUy3YWbz.net
>>46
グックの脳みそこそガラパゴス並みの小ささw

198 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 22:38:24.07 ID:FMq5qbYD.net
日本は外資の植民地

199 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 22:41:47.12 ID:MXe46TWB.net
それより、英語をローマ字読みするのを止めろよ。
例えばDonaldの正しい読み方は「ダノー」だけど、
安倍総理ですら「ドナルド」と言うからな。
発音記号のa、Λ、aeを区別して発音できる日本人がどれだけいる?

200 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 22:44:41.97 ID:rQ7qgx+p.net
原音優先は賛成だけどそれ言うと
北京も毛沢東も…

201 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 22:54:16.91 ID:ZOiZQz7R.net
>>107
いやまず日本語で考えて自分の意見を持つ教育した方がいいぞ
英語力だけ磨いても喋る事がないんじゃ意味ない
最悪英語力なくても通訳雇えばいいんだし

202 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 22:55:02.63 ID:8/Bovcsq.net
300点ないけど一部上場です。

203 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 22:55:36.61 ID:gN0Q+hot.net
>>199
大学入試の発音問題なら真剣に向き合うべきかもしれないけど
仕事でインド人に要件を伝えるには重要なことではないな

204 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 22:57:47.56 ID:qYpCU6Qj.net
記事中で英検で翻訳力がTOEICより測れると書いてあるが、英検に
日ー>英の翻訳の問題ないんだが・・・

この記事書いた人、英検の問題見たことない?

205 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 23:01:26.55 ID:ZOiZQz7R.net
>>181
日本語は目的語が動詞より先に来たり
結論より理由が先に来たり
英語と真逆だから訳すの難しいんだよね

206 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 23:07:40.22 ID:llb5Xac5.net
>>199
なぜ、安倍総理「ですら」になるんだ?
アベチョンは三流大学出だし、日本語「ですら」怪しいレベル

207 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 23:08:29.27 ID:XTre92xY.net
自動翻訳とか技術的な内容だとメチャクチャになるぞ
技術分野毎に知ってて当然のバックグラウンドが前提で書いてある文章は英語がペラペラな通訳も訳せないからな

208 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 23:14:28.03 ID:gvEJ0eKF.net
>>204
昔は英検に日本語で要約する問題とかあったらしいけど
だいぶ前に廃止されたんだよな

おまけにこの人TOEICは米語の発音だけだと書いてるし
今では英加豪まであるのに
相当古い知識のままだと思うわ

209 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 23:17:00.45 ID:f/y+XdRG.net
>>207
そんなもんAIがすぐに解決してくれるよ。

210 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 23:25:19.05 ID:jsidLfOB.net
テレ朝がハニートラップを仕掛けて
慰安婦記者が火病の発作を起こしたという
それだけのどうでもいい事件で
大臣が辞めるとか正気の沙汰ではない!
反日マスコミ(朝日毎日NHK)は
冷たい水でも浴びて目を覚ませ!

211 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 23:48:29.11 ID:EucI+r0c.net
受験数学と受験英語廃止して基本ネット公開前提の入学希望趣旨を自然言語で書いた小論文晒すこと義務化するべきなんじゃないかな
こういう勉強をしたいので勉強する意志があることをきちんと表明させておく

212 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 23:50:08.44 ID:Ts85YSEh.net
>>161
中途半端に、盗聴情報で盗み聞きした情報を使うと、
間違った理解にしかなりませんよ。

213 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 00:02:22.55 ID:35AVQRT2.net
俺英語話すけど、英検も2級だけ受験したけど、英検って実用じゃない英語で、TOEICは口語的で、実用的でした。まー、コミュニケーションならやっぱTOEIC。日本人の知的を滅ぼすとかは別問題。

214 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 00:04:25.62 ID:35AVQRT2.net
>>201
それ古い。やっぱ、自分が話せて説得力でる。

215 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 00:20:13.92 ID:3plFuwmb.net
TOEICスコアは英語力より真面目度と知能を量るテストだと思う

英語話せても怠け者のアホは点取れない

216 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 00:31:57.84 ID:6XjZwMbq.net
所詮適性など無いにも関わらずバカが頑張ったってだけの証明型のテスト文化はやめた方がいいぞ
組織が激烈に劣化する

217 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 00:32:03.86 ID:9Uri/GZ3.net
>>1
「が日本を滅ぼす」で検索かけると、色んな物に日本滅ぼされるんやなーって感じで面白いぞ。

218 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 00:34:16.32 ID:6XjZwMbq.net
一番の低能が掛かった時間だけサービス残業付き合わされ続けるダークな職場慣習で次の日まで灯り付いてるオフィスなんてものだらけになる

219 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 01:04:48.99 ID:h22Rrh9Z.net
>>165
日本語と違って、英語は大事なことを前に持ってきて、補足情報を間接詞で
後ろに足していく文章構造だからな。
日本語はどうでも良い情報を前に持ってきて、文章の頭を大きくしてから、
最後に結論をさらっと言う。
欧米人との精神構造の違いなんだが、これを日本人はどういうわけか、
レ点みたいな漢文的手法で解釈させようとして変な教え方してる。
きれいな日本語に訳そうとすると、英語の文章が終わってからでないと、
日本語の文章の最初の一文が出ないんだよ。

220 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 01:18:08.51 ID:itEAdz1H.net
日本企業が求めているのは無能でいいから、無茶な指示でも黙って従う人なので
資格を取ったり、英語力を磨いても就職には結びつかない

むしろ、スキルアップすればするほど「頭デッカチ」「理屈っぽい奴」という
評価になり就職が難しくなるのが現実だ

221 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 01:18:23.99 ID:01+DAo/8.net
英語の前に日本語をしっかり、というか
やるべきは論理を鍛える訓練なんだよな
記号論理学をやったほうがいい
記号論理学をベースに文章が書けれたら
日本語でも英語でも構わない
中高の教師にそこまで能力あるか分からんが

222 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 01:29:12.97 ID:VKRUx7xV.net
とはいえ、TOEICで高得点を取っておかないと、欧米勤務で帰国後出世のコースにすら乗れない

223 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 01:32:11.01 ID:ATskX4uD.net
>>220
要するに、コネしかないということですよね。

224 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 01:38:13.28 ID:+lFD9Qmk.net
1を読んで、こういうおやじが日本を滅ぼしていると思った。

225 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 01:43:46.49 ID:iEZy5UC5.net
>>221
書けれたらって日本語はさすがにタイポだよな?

226 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 05:43:33.85 ID:GVnTCQr/.net
>>201
日本語で考えるとか二度手間してる間にチョンシナ人に発言されてるわ

227 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 06:38:53.02 ID:oRb4jra3.net
>>1

英語に大量の時間を投資してもできないという弱点は日本人に特有だ
他国では語学教育に大した時間を割かなくとも英語ぐらいはできているように見える

ダラダラと勉強させるよりも高校で終わらせて、入試で実力判定するのが望ましく
生徒も受け身のため、学校教育が実用性を軽視しているのが最大の問題だろう

言語学的な差異を日本人の英語ベタの理由とするものがいるが
英語学習での壁は、語彙の量やイディオム等の特殊規則が中心で言語学的な壁は大きいとは思えない

英語をここまでできない国民も珍しい

http://news.gallup.com/poll/1825/about-one-four-americans-can-hold-conversation-second-language.aspx

Decreases with advanced age-- Younger Americans, aged 18-29, are far more likely than other
age groups to be bilingual, with 43% able to speak a second language, compared to 25% of those
aged 30 to 49, 22% of those 50 to 64, and only 15% of Americans 65 and older.

移民がまだ少なめだった時期のアメリカ人(50歳以上)でさえ15%〜22%の率でバイリンガルだ

228 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 06:42:30.23 ID:KW7U85AG.net
雇い主企業が押し付けてくるのが反感買うのはわかるけど、
TOEIC700~800点程度の英語の勉強でおおげさな議論は要らない。


しっかし最後の「ビジネスの力を磨いたほうが会社にとってメリット」の
”ビジネスの力”を磨く方法は、リンク先のサイトで100万円とか払うと
教えてもらえる類のやつかな。

229 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 06:51:28.41 ID:HiMS0mjx.net
文科省はバカが多いからね

230 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 06:59:05.36 ID:3plFuwmb.net
TOEICは読み聞きだし理系しか意味ないと思うわ
研究職は最低限600って言われるけど730無いときつい

231 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 07:57:37.01 ID:mRkSF0eB.net
まあ英語力と言うよりはTOEICのテクニックを見るテストだし

232 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 08:06:16.56 ID:BkifiR7O.net
英語の勉強は無駄って話ね
まーそうなんだけど自動翻訳機がまだ実用化されてないからしゃーない
英語話せるだけで偉くなってるアホが増えてるしなあ

233 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 08:10:01.66 ID:BkifiR7O.net
日本語と英語出来ると頭も良くなるし文章が上手になるってメリットもあるしそこまで悪でも無い
単純な解決法は1年くらい英語でしか生活出来ない環境に放り込む制度を義務化することかな

234 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 08:10:11.44 ID:jVfxXQGH.net
要は能力が足りない人物が英語力取得にパワーを割きすぎても誰も得しない
数%の割当てで高得点の人物は他の能力も高い

ロンドン留学の小泉、NY勤務の安倍ちゃん、英語得意のトヨタ社長、皆通訳入れる
どれだけ注力すれば交渉レベルになれるのか?

235 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 08:13:35.19 ID:E9GttO3h.net
僻みww

236 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 08:20:54.92 ID:Mzf2BYxW.net
>>234
通訳を同席させるのは外交上の決まり事らしい。
宮沢元総理は通訳が居ても通訳より先に話したり、通訳の誤訳を訂正したりしたらしい。

237 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 08:36:47.47 ID:3QJ749sE.net
ちょっと同意しがたい論点もあるな

238 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 08:38:36.80 ID:08j7ihEg.net
TOEIC990点の池沼が中途採用されたけど
いきなり出禁になったり散々騒ぎ起こして半年でいなくなった
英語より日本語ヘタなんじゃってレベルで会話が成立しないの

239 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 08:53:11.15 ID:Aiw6gUgq.net
>>238
もう少しkwsk

240 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 09:19:14.75 ID:hd1umtrP.net
>>6
スピーキングやらんし

241 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 09:21:21.63 ID:hd1umtrP.net
>>17
グーグル翻訳がクソだしそれほど発達するかね

242 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 09:32:47.44 ID:HaOyiIOk.net
学校英語の進度が遅すぎるのが,英語を習得できない原因だと思う。

仮定法過去や婉曲表現にまでたどり着くのに,中1から始めて5年も6年も掛かる。
初級文法を学ぶのに6年も掛けて,そこからようやく実践スタートなのだから,身につく
はずがない。

仮定法過去とか,偉そうに学術用語を使ってはいるが,「もし僕が鳥だったら〜」なんて
小学生でも使う表現。
それを高校でやっているのだから,そりゃダメに決まっとる。

こんな初級文法は最初の1年間で詰め込んで習得させて,2年目以降はどんどん
実践して語彙を増やす。
こう言うやり方の方が良いと思う。

243 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 09:56:08.71 ID:WpYfdUUl.net
英語は発音に癖が強過ぎる

244 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 10:00:29.92 ID:0qcmxV33.net
まあ、大半はGoogle翻訳で事足りるからな。

245 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 10:10:05.55 ID:WK1/+fSR.net
>>242
それだけ英語は習得難易度がとんでもなく高いスペシャルスキルだということ。

246 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 10:34:32.64 ID:3plFuwmb.net
>>234
英語出来るということで採用したら、日本語も性格も無茶苦茶、ミスばかりで職場がとんでもない事になったことがあるわ
IQが中学生レベル、語学力に全部持っていかれていたのかも

一定レベル以下の大卒生の英語出来ますアピールは疑った方がいい

247 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 11:09:07.04 ID:lu1d4raj.net
日本語しか出来ないと、1/10以下の情報量で考え理解力に劣るからな。

248 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 11:12:12.35 ID:4Ns+Z8Uu.net
世の中、英語で発信されていない有用な情報もゴロゴロあるだろう。そもそも、有用か否かって個人によるところだし

249 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 11:26:18.97 ID:lu1d4raj.net
世の中、日本語にならない情報の方が桁違いに多い。日本語になるのは稀。無いに等しい。

250 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 11:28:17.91 ID:BkifiR7O.net
仕事に英語は必要だけど学習時間が無駄
でも日本語を捨てるのもアイデンティティ無くすから無理
効率的な英語の学習と機械翻訳以外答えは無い

251 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 11:38:32.30 ID:P0CeI9ly.net
世界に漢字を普及させてくれ。
東詠逸句 として 検定してやってくれ。
それで国が滅びたら >>1 の言うことに少しだけ納得してもいい。

252 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 11:46:32.95 ID:FaTzpckF.net
まあ一種の適性検査やな
地頭ないと点取れないし
学歴みたく志望者を足切りするための一基準として機能してる

253 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 11:51:21.41 ID:DKPYGEGR.net
対策が進んで、みんな700以上取れるようになったからもう意味なし

254 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 11:53:22.78 ID:2zSP6CgL.net
英語力でなく、試験対策のテクニックが向上するだけだからな。

255 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 11:54:37.26 ID:hsVEejNA.net
そこらへんのホームレスのおじさんに美人記者をあてがってしつこく取材をさせるでしょうか?
しませんよね。

相手が金持ちだったり権力者だったりするから見返りを求めて機嫌をとりにスリ寄るわけです。
官僚は、国民から自らに与えられた権限を横領する形で、すり寄ってくるマスコミに機密情報を流したりする。

つまり、マスコミは「財務省が握っている権力のオコボレ」を頂戴しようと横領をそそのかしていたのです。
権力や税金の横領をそそのかしているのがマスコミの取材だった。

今回の財務省の騒動は、セクハラ問題ではなく「マスコミと官僚機構という権力の癒着」の
問題なのです。

その証拠に、マスコミ各社は財務省が推進する消費増税を賛美する記事を書き連ねていたでは
ありませんか。

その見返りとして、新聞は消費増税の対象外にしてもらったのです。これも官僚とマスコミの癒着が
生み出した税金の横領の一例。

これはセクハラ問題ではありません。「新聞社と官僚機構の癒着と横領」の問題なのです。

256 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 11:56:16.39 ID:ZBNaAUK1.net
>>249
情報量の多さで言えば英語は最重要じゃないね。
スペイン語か中国語を習わないといけない。

257 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 11:57:20.69 ID:HN97d86H.net
TOEICは試験に慣れるだけで
スコア300⇒700みたいに上がるからな。
TOEIC高得点に対する幻想もあっという間に瓦解。

258 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 12:03:46.51 ID:pwg67Yvb.net
TOEICが楽天を滅ぼそうとしているってことは解るけど、他の企業はそれほどまで愚かではないだろ

259 ::2018/04/21(土) 12:04:53.94 ID:XUhyFJAt.net
バカな英語なんぞ覚える必要はない。

260 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 12:08:00.50 ID:ZBNaAUK1.net
>>258
三木谷は社員が海外の会社と取引することを恐れなくなったというが、
うちの社員も日本語とカタコト英語しか話せないのにフランスやアフリカの会社と立派に取引してくる。

最終的にはやりたいという気持ちが大事だね。

261 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 12:16:24.26 ID:h22Rrh9Z.net
>>256
世界中の重要な政治金融情報は全てが英語だからな。
欧州議会も重要演説は全部英語。
欧州の重要閣僚も重要会見や会議は全て英語。
中国人もスペイン人もロシア人も重要会見は全部英語だからw
英語以外のローカル言語で話されてる内容は、要は重要性が低い情報、
って事なんだわ。

262 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 12:23:01.95 ID:Kdup6EwG.net
英検のステマ

263 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 12:32:06.63 ID:08j7ihEg.net
>>239
客と約束しても約束した自覚がない
クレーム電話を貰ってもヘラヘラ
今すぐ来いと言われたのに無視
これ以上書いたら特定されそうな気がしてきたw

264 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 12:37:39.72 ID:r8XXwoIM.net
gehinnnaamericaeigo

265 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 12:43:40.15 ID:CPKq3mZ7.net
>>261
アメリカのスペイン語人口が増えて英語人口と逆転したらそれも変わる

266 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 12:44:04.28 ID:V4m1pdCG.net
英語力が無い奴ほどTOEICをバカにするのが日本人

267 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 12:47:55.32 ID:4Ns+Z8Uu.net
>>249
?外交やビジネスのやり取りだけが,重要な情報っていうのが間違った認識ではないか?

268 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 12:50:14.60 ID:r8XXwoIM.net
スペイン行ったら日本以上に
全く英語通じないのでワロタ

269 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 12:51:48.82 ID:ccgPsChi.net
トイックなんか金払ってゲームやるみたいなお気軽感覚なのが受けてるんだろ
人気を妬むあまり目くじら立ててアラ探ししてる行為こそバカらしいw
ガチ英語試験受けたければ通訳の試験とか受ければいいだろうが

270 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 12:53:25.82 ID:57FTTCea.net
>>4
予備校に行って缶詰で5日間やったら475→690になった。
要は我慢とやると言う機会じゃないかな?

271 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 12:54:06.97 ID:57FTTCea.net
>>23
お前は秋山仁か!

272 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 12:55:39.96 ID:57FTTCea.net
>>25
あれ? 年間50回以上ってこれ、平日休めない
ビジネスパースンに凄くフレンドリーだな!

273 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 12:58:33.10 ID:Oo9Mqfsb.net
英語できなきゃもっとジリ貧だぜ

274 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 13:02:02.25 ID:57FTTCea.net
>>47
国立博物館に行っても英語の説明文のクソさ加減になんか
可哀想だなあと思っていたが。
曜変天目茶碗の説明文が一言「コップ」とあるようなもん

275 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 13:03:29.47 ID:57FTTCea.net
>>78
リュシータ王女はどうなっちゃうんですか?!

276 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 13:12:10.90 ID:57FTTCea.net
>>124
周りの点数を偶然知る機会があったが、300〜400点台だった。

277 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 13:25:46.86 ID:57FTTCea.net
toeflってやった事無かったからどんなもんかと思ったけど
なんかこっちの方が聞きやすいし、面白いな。
https://www.youtube.com/watch?v=ilowm6Rwg5Y
時々聞いてる英語の科学番組みたいだな。あれなら何となく
聞き取れるし意味も分かるけどtoeicは全然。toeicって事務所
だとか予約が~とか内容がつまらんからダメだ

278 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 13:38:41.78 ID:b6e6s/LS.net
>>47
それはケント・ギルバードが低レベルなだけ
英語でも古語を扱えるようなレベルの人材なら問題なく訳せる

279 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 13:42:25.94 ID:ExFJpcuk.net
>>278
古語やら難しい表現使ったら、普通の英語ネイティヴに伝わらん気がするけど?

280 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 13:44:43.97 ID:kX0HD18b.net
ふむ

281 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 14:03:19.75 ID:u2QQCCgD.net
大げさな

282 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 14:57:59.90 ID:pd2a7ZOI.net
400から700で勉強辞めたけど
頭の良し悪しや要領の良さと交絡しているテストだよ

英語出来ても頭悪くて要領悪いと点が取れないから、就職の足切りには有用

語学力不要でも400以下、語学力必要なら500以下の新卒はバッサリ落としてもいいと思う

283 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 15:04:14.62 ID:Bydhw1yE.net
>>242
英語の本朗読すりゃいいんだよなぁ

一日1時間朗読、1時間英語音声聞くで3年ぐらいでほぼ英語対応回路は完成する
あとは実際に使うだけ
どんな言語にも応用できるし、今ならYoutubeやAmazonもあって何の障害も無い

文法とか教育課程ってお役所仕事のために一定の基準を作らないといけないから
存在しているようなもんだからね
しかし教育や言語ってのは個人のものだ
We have just one world.
But we live in different ones.ってやつだな

284 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 15:10:19.08 ID:cZwSUe12.net
現代英語の99%は
「お前に教えてやるようなことは何も無い帰れ馬鹿ちょん」
に意訳できる文面ばっかりだから翻訳機すらいらない

285 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 15:27:16.10 ID:Bydhw1yE.net
演繹と帰納とあって、文法は演繹なんだよ
でも帰納の方がかなり重要で、それには活字を読むとか動画見まくるのが一番

人間はコンピューターじゃないんだから、
文法だけ与えられて会話できるわけないじゃんw

日本語だってそんな身に着け方はしていないはずだ
全部自分が今まで触れてきた日本語の、それも個人的な帰納の結果だろう

286 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 15:31:38.31 ID:ktGIeYQd.net
TOEICって受験英語と大差ないように見えるが、なんでここまで注目されたのか意味不明。

287 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 15:34:01.58 ID:FaTzpckF.net
>>286
>>282で書いてあることが当たらずしも遠からずじゃねえかな

288 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 15:34:33.27 ID:ATskX4uD.net
>>285
それ、暗記しないと意味ないですよ。聞いてるだけでは意味がない。

289 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 15:36:40.07 ID:ktGIeYQd.net
>>242
たしかに仮定法は日本で言う「敬語」のような用法があって
実用的に重要だね。
でも英語では本来の意味での「仮定法」はほぼ消滅しているんじゃないかな?
wereにその名残があるだけ。

290 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 15:37:46.47 ID:FPYOCSsr.net
アメリカのドキュメンタリー番組で、日本人の英語に英語のスーパーが出てるのをよく見る
何を言ってるかわからないってことだろw
そしてその番組のCMがスピードラーニングでジジババの英語が流れるとなんとも言えない気分になる

291 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 15:39:17.90 ID:Bydhw1yE.net
>>288
見てるうちに覚えるから問題ない
それに「暗記」っつと「役に立たないけど我慢して覚える」みたいな響きがあってよろしくないなw

人間の学習能力は報酬と意欲に強く結びついているからね
好きなものずっとやってれば勝手に見につくのが理想

面白くない勉強をさせるのは指導側の無能だ

292 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 15:39:58.98 ID:ATskX4uD.net
本当は、「話す能力」のテストを採用したいんですけど、それが難しい。
受験英語では、構文や複雑な文章の和訳が出来ても、全く話せない。
仕方なく、ペーパーテストで正誤を判定して、合否をコストを安くだせる、
受験英語に近いテストになってしまっているんですよ。

だから、このテストの趣旨は、英語の能力そのものの測定ではなくて、
高得点を出せる事務処理能力だ、要領の良さだなどというのは、
本来の「英語を話す能力」が測定できないために起きてしまう、
一種のすり替え。

293 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 15:43:21.65 ID:ATskX4uD.net
>>291
好きなものを自発的にするようになるのは、勉強を教える側の問題ではなく、
勉強する側が好きになるかどうか。では、どうすれば「好き」になるのかについては、
全くの謎でしょう。面白い授業をしても、生徒に消費されて、それで終了ですよ。

294 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 15:44:48.81 ID:+0IZLlEn.net
日本滅ぼすとか…
TOEICすげーな

295 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 15:47:55.82 ID:4Ns+Z8Uu.net
>>47
文化的背景の違いで語彙何ていくらでも変わる。牛は英語でox,cowとか色々な言い方があるけど、日本語は牛だけだもんな。

296 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 15:50:46.07 ID:ktGIeYQd.net
とあるフィンランド人がユーチューブで言っていたことによると、
フィンランドは小さな国で人口も日本に比べるとずっと少ないから

・ビジネスで成功するためには外国語を身につける必要性が高い。
・映画や音楽やドラマなどのコンテンツを英語圏から輸入する割合が高い。
そのため、字幕付きの英語の番組を幼いころから山ほど見て
かつ、音楽も英語の曲をたくさん聞いて育つ。

これが日本との違いなんじゃないかって。

297 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 15:50:53.02 ID:Bydhw1yE.net
>>293
違うな、英語教育の有効な方法論が確立されていない、という無能の証明でしかないよ
何十年昔から「これからはーかいわだー」ってやってると思う?
90年代の文献にも確認できる
財政健全化とか日本の借金が増え過ぎだ!も90年代から言ってるなw

それに英語で自分からやってみたくなるような面白い授業なんかあったか?
特別教室はクーラーが効いててよかったが

298 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 15:55:50.48 ID:ATskX4uD.net
>>297
英語教育の方法論は、自主学習しかないからですよ。教育が無理だから。
教育できるのは、せいぜい、単語や文法など。

英語教師なんて、給料で教科書内容を読み上げるのが仕事の人なので、
話せるようになる教育手法を開発するなんて、完全に超一流の大学教授、
専門研究機関の世界的な研究者レベルの話ですもの。

299 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 15:58:31.19 ID:lgC9Lh3U.net
長くて読む気しない

300 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 16:00:19.10 ID:DBBkoMtH.net
読む必要ないから大丈夫

301 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 16:00:48.27 ID:7F/oy5aO.net
やはり、真の英語力は英検だな!

ワイ、英検4級のおっさん
人手不足の今なら、丸紅あたり雇ってくれますか?

302 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 16:03:53.36 ID:li+Bed97.net
漢文の素読を復活させよう

303 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 16:06:01.68 ID:ktGIeYQd.net
男性名詞と女性名詞の区別さえ無くせば
スペイン語が世界共通語になってほしかったね。
ただしイタリア語に比べるとちょっと発音に癖がある。

304 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 16:07:12.90 ID:1kWets+l.net
TOEICの関連団体に文科省の天下りがいるやろ。

305 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 16:15:57.60 ID:glrLtwCW.net
意識高い系無駄なパフォーマンスの典型
そんな時間と金があるならライザップに行ってボディ磨いてこい
人生楽しくなるぞw

306 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 16:20:52.44 ID:hIUyKx7z.net
TOEFUL で点数とれないからTOEIC作って誰かが金儲けしてるだけ
留学するならTOEFULで点数ないとどこにも行けない

307 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 16:21:03.32 ID:CU3ZdjrO.net
リトルをリルー、ウォーターをワーラーと発音する奴は信用しない。

「母国語もまともに知らない人間が外国語をどんなに勉強しても、その人間の母国語能力以上の外国語を習得することはできない。」
バーナード・ショー

308 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 16:22:28.42 ID:+SjV1eX7.net
3語で話せる英会話
自動翻訳機

 これで仕事や旅行は充分こなせる

309 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 16:26:29.68 ID:/J0P4oUc.net
そもそも英語が日本を滅ぼす可能性を20年くらい前から知ってました

310 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 16:28:47.49 ID:sDd/K0hG.net
>>286
ある意味、要領が良いか悪いかを計るテストだからな
分からん問題は捨てて、その間に次の問題に目を通すとか、何点かのヒントで正解を推測したりとか
そういうのって、ビジネスやる上で重要な能力って言えば重要かも

311 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 16:29:59.65 ID:+SjV1eX7.net
take down

簡単な言葉でも意味は色々
 スポーツを見ている人は、スポーツ用語に感じるだろう

312 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 17:16:41.03 ID:3plFuwmb.net
TOEICは英語力を図るのではなく、英語を用いた集中力や忍耐力を図るテストだろうな

おまけとして英語力がちょっとだけ身につくクレペリン検査のようなものだと考えている
就職試験としては有用

313 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 17:47:04.66 ID:ZBNaAUK1.net
>>297
そんな素晴らしい教育論を持ってるならぜひ英会話塾か何か開いてくれ。
お前の考えが正しければものすごく儲かると思うよ。

やってみれば自分が机上の空論で息巻いてたことを恥じることになるだけだが。

314 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 18:09:53.81 ID:EUrqdMVP.net
>>282 >>310 >>312 さんの通りだと思います。
努力すれば誰でもスコア上げられるもんだし、入社試験や卒業試験での対象者の「やる気度」チェックには十分使える。
仕事で使えるレベルに話せるかどうかは別物だろうけど、高い点数取れん人はその土俵(機会)にも上がれん。

315 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 18:28:33.37 ID:pd2a7ZOI.net
中小でも400取れなかったら内定取り消すと脅す所もある
嫌なやり方だし実際に取り消す企業は無いけど

文系だとTOEICスコアの無い大学生は400以下、あるいは何か致命的な欠落があると疑われる

316 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 19:06:09.69 ID:/pgbZF6j.net
でもTOEICの公式問題集って普通にビジネス英語学習用にムチャクチャ有用だと思う
重要なのは「ビジネス英語」という公用語であり英語を「ネイティブのように話せる」ようにはならないこと
でもちゃんとやれば英語を「使える」ようになる
そして一般的に求められる能力もこちら

317 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 19:13:27.08 ID:lahdJJmw.net
多くの人が求めているのはとっつきやすさ、足がかりだと思うけどな
男であれば、エロに結びつけるのが早いだろうねw
既にエロ隠語は有名だと思うがw

318 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 19:15:26.47 ID:mlgtYe3S.net
TOEICを評価する企業なんて2流3流しかないよ
一流企業でTOEICなんか評価してるところは無い

むしろそんな事得意げにアピールしてきたらコイツ無能か?
と落とすとこさえあるそうだぞ

319 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 19:47:33.83 ID:Az9ag7DZ.net
別の滅ぼさないけどTOEIC信仰はやめた方がいいんじゃないか

320 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 19:48:19.42 ID:Az9ag7DZ.net
>>315
400ってお前の会社絶対英語使ってないだろと(笑)

321 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 20:33:20.02 ID:ktGIeYQd.net
>>310
それはもう英語や数学などである理由がない。テレビゲームでもいいくらい。

322 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 20:53:07.83 ID:lahdJJmw.net
ビデオゲームな

323 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 21:30:35.58 ID:QzQuz8LT.net
Shiori Ito: Author of "Black Box" Black Box 著者 伊藤詩織さん 日本外国特派員協会 2017/10/24
https://www.youtube.com/watch?v=9WOxkXn1PkQ

『Black Box』上梓 伊藤詩織さんが「逮捕状を握り潰した」警視庁刑事部長を直撃 デイリー新潮 2017/10/31
https://www.youtube.com/watch?v=o_wXlFATErY

【週刊新潮】“胸触っていい?”「財務省トップ」のセクハラ音声 デイリー新潮 2018/04/12
https://www.youtube.com/watch?v=jj1mhwW_m3w

Sexual harassment by a top Ministry of Finance official. デイリー新潮 2018/04/13 English subtitles version
https://www.youtube.com/watch?v=oBvKWEt34NQ

【週刊新潮】セクハラ辞任「福田次官」 直撃取材の模様を公開 デイリー新潮 2018/04/19
https://www.youtube.com/watch?v=PoORY0-HZ8o

324 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 21:32:22.27 ID:+1rzicNJ.net
もう翻訳機が実用化されてるし、AIが得意そうだから金の無駄

325 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 21:38:53.59 ID:PJeS3Z5f.net
高性能の翻訳機
自分の声で翻訳して、
自分の日本語を数週間にわたって解析して、
AIがアルゴリズム解析するとか

半端な英語よりも翻訳機使え

こう言う翻訳機、できないかな?

326 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 22:17:18.15 ID:tRVT3m+h.net
>>325
英語の場合は身振り手振り目線表情で語る言語
なので、翻訳機で伝えきれない

327 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 22:21:15.46 ID:wsG2FGS0.net
>>325
>自分の声で翻訳して
っていくつか例文とか単語を読みこんで
翻訳機があたかも自分が話しているように通訳してくれるということ?面白そう‥

328 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 22:26:28.19 ID:PJeS3Z5f.net
>>327
そういうこと
ついでに自分特有の言い回しも上手く翻訳

329 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 22:27:48.94 ID:PJeS3Z5f.net
話し方とかも、日々の日本語の話し方を解析して、自分英語で翻訳してくれるとか

330 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 22:30:07.56 ID:wsG2FGS0.net
>>328
なるほど
そういえばついでにはさらにとかしかもとか置き換え可能だけどよく使うな

331 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 22:39:13.21 ID:wsG2FGS0.net
まぁ国語はよく勉強した方がいいな
高校で古文がなかったら助詞、助動詞、形容動詞、副詞とかわからなかったかもしれないし
ついでには
and thatかmoreoverといったところかな‥自分の場合

332 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 22:40:58.22 ID:wsG2FGS0.net
いや?同時にかな‥

333 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 22:45:08.13 ID:wsG2FGS0.net
>>328
まぁとにかく少し加工できるような細工できるようにしておいてほしい

334 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 23:23:51.75 ID:TfIaR53L.net
日本は消費税増税によるデフレという
経済制裁食らってるから、
外国で生活したほうがいい。

335 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 00:09:36.18 ID:VLbtokec.net
TOEICは体力試験。
普段から何時間も机に張り付いていられる我慢強さと
試験前日に早く寝て熟睡して、試験当日切れることのない集中力が求められる。

336 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 00:09:52.91 ID:ytx4U16a.net
元記事読んでみたら統計とかデータや分析は皆無の
著者の思い込みつか俺様理論と自分の商法の宣伝だけだった

337 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 00:52:28.58 ID:oJQExoE3.net
最初に受けたトイックで800超えたからそれ以来受けてない
去年転職した時はその10年前のスコアを使ったわw
なんども受ければ試験慣れしてスコアも上がりそうだが特に本質的な意味ないよね

338 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 07:06:40.77 ID:0kqOZiYJ.net
>>337
大学院の入試は、TOEICは2年前までのスコアしか
使えないところがあるみたい(古いのはだめ)

339 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 08:28:31.66 ID:DvSdTb63.net
>>333
専門用語辞書みたいなのを使えるとありがたい
たまに固有名詞勝手に訳してたりするし

340 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 10:53:59.44 ID:BgItmKOv.net
英語ができないと理系の仕事はできないですかね?
帰国子女が一流の研究者ですか?
公立の糞みたいな英語教育しかないのに。ギフテッドが泣いてないですか?

341 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 11:03:32.95 ID:GdKxl8oZ.net
良い事思いついた。
中国と北朝鮮にTOEIC輸出して、滅ぼそうぜ。

342 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 11:19:16.98 ID:2achj1Kt.net
>>325
翻訳ソフト、AIは既にあるし、初音ミクみたいな技術と合わせれば出来そう
早い者勝ちで最初にリリースした会社が儲かる予感

343 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 13:19:32.35 ID:q+0VCkzt.net
海外の試験団体が、主に日本をカモって貴重な国富を奪う手段

 > 韓国TOEIC受験者数激減でピンチの学校たち

 > そうした韓国社会の「脱TOEIC化」により(参照:The Korea Times)受験者が激減、
 > 誰でも受けていた時代と比較し受験者のエリート化が進行したことが
 > ランキング・アップにつながったと考えられます。

「韓国・日本中心のガラパゴス試験」は、とうとう試験大好き韓国からも、高額受験料や
試験自体の価値を疑われ始めて、海外試験団体はいよいよ日本人カモるだけ

そもそも
目的:「日本人同士の格付け」で、グローバル云々とか何重にも的外れ
海外団体に巨額の銭払う理由は無い

日本人同士の教育・選抜には、「事情を知る日本人による試験」が向くし雇用にもなるし

海外の試験団体に巨額を上納すると、そのぶん国内消費が減る害は当然に出る
目的が「日本内での格付け」なら、「銭は日本の試験団体に払って国内経済回す」が国益

344 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 13:41:12.90 ID:RJIFrUQ7.net
利権の臭いがプンプンするんですけど・・・・・・・・

345 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 14:45:00.08 ID:ug5dFeL1.net
TOEICはマーケティングとか営業が上手かったな

346 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 19:33:55.79 ID:w4SsT8ce.net
日本人大卒が英語勉強しようとしたときにTOEICが難易度としてちょうどいい
勉強しないと400ちょっとやって600頑張って800ぐらいの点数設定が絶妙

347 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 19:37:12.46 ID:pzlvoA8y.net
>>290
米国人が日本語を話しても、同じように日本の番組は日本語字幕を付けるだろうよ。
そしてたぶん、日本人英語学習者よりも米国人日本語学習者の発音は下手だろう。

348 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 19:51:36.98 ID:WXkR1AyG.net
>>347
バラエティー番組やCMやドラマとかで米国人タレントの発言にあまり字幕付いてるの見たことない。

349 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 20:31:31.71 ID:a2ZW+HSX.net
TOEICの英文読み上げる外人って、こっちの都合も考えずにめちゃ早口でベラベラしゃべるやん。現実にそんな事ありえなくない?普通は相手が英語が母国語じゃないって状況なら聞き取りやすいようにしゃべるでしょ。俺たちが片言の外人にゆっくり単純な文章で喋るように。

350 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 21:46:28.86 ID:Rw5kjDGN.net
私見だけど、最近のTOEICは悪問が増えた気がする
リスニングでは、非常に訛った(米でも英でもない)発音が出てくる
リーディングは、回答のヒントをウォーリーのように探さなければならない

難度を維持したいのはわかるが、これは悪手

351 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 21:56:53.58 ID:Rw5kjDGN.net
>>340
さすがに英語が出来ないと、一流の研究者になれないだろう
最前線の日本人研究者はほとんど英語が達者
益川敏英博士は極めて例外的な存在

352 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 22:00:00.21 ID:8gX+cVjA.net
>>10
> 日常の実利としては「ネットで英語サイトを読む実利」が一番いい
> だから日本人はまずはネットの英文を読める能力を学校で身に着けさせるべき


賛成!
英語が読めるってのが意外に使えるし、威力がある
たとえば慰安婦問題とか、どの程度報道されてるのか、知っとくと役に立つ

あと話すことはほとんど使い道がない
外人に道をおしえるとか、切符の買い方おしえるとかぐらいだから
カタコトでも十分

353 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 22:09:33.34 ID:8gX+cVjA.net
>>349
あれは結構現実的な発音だとおもうよ
この前都庁の展望台へのエレベーター内での会話聞いてたけど、すげー難しかったわ
イギリスなまりのジジババだったけど
まあ自信なくした

NHKの英語講座の英語が異常にわかりやすいのは、ホント不思議
みんなあんな感じで話してくれたら、いいんだけどなあ
でも、あんなキレイな発音のやつみたことないわ

354 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 22:09:36.37 ID:NPzokoHu.net
>>1
社員全員にTOEICあるいはその他の英語試験を受けさせるのは
海外とのコミュニケーションが必要な部署に入れていいかどうかを
判定するために必要です

いまどき英語が必要ない仕事なんて工場労働の下っ端だけだけどね

355 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 22:14:17.04 ID:NPzokoHu.net
>>335
俺、あれだけの数のマークを塗りつぶすだけで手が疲れきるんだ
普段はキーボードだけだし書くときもサラサラ楽なボールペンだからな

356 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 22:17:23.77 ID:yus6Oe/Y.net
>>349
単語じゃなくて文法をきくんだよ


なんつて 400点です

357 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 22:19:08.34 ID:NPzokoHu.net
>>315
400取れないって学習能力・事務処理能力の偏差値40未満だろうな
要領悪すぎてどんな仕事でも使いものにならない確率高いよ

358 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 22:26:03.93 ID:NPzokoHu.net
>>206
り、留学

359 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 22:28:07.32 ID:NPzokoHu.net
>>226
チョンシナ人が考えてる間にインド人が発言する

360 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 22:39:34.11 ID:s78jvFgy.net
創価、警察と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画
【警察車両ナンバー入り】;
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

怖ろしくてお漏らししそう´・ω・`

361 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 23:28:09.58 ID:/90lLkw8.net
>>317 うんこドリルの大人版として英語学習教材をエロ仕様で作ればみんな上達しそう

362 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 23:30:23.84 ID:/90lLkw8.net
>>317 子供にとってのウンコが大人にとってのエロだからな

363 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 08:50:12.41 ID:DQKHxMvQ.net
TOEICすげーな
ロシア、中国、半島に送り込もうぜ

364 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 11:06:40.44 ID:5A+BoFZF.net
文法ではなす 文法で聞く
わかりにくいけどククみたいなかんじ

365 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 12:25:03.50 ID:eFc1cEG+.net
トイックの運営団体がシナ政府のお墨付きを得たら最強の利益団体になるな

366 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 12:55:10.99 ID:CMR1ONNT.net
>>217
ワロタ
並べていくと糖質みたいやねw

367 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 12:58:22.93 ID:qUak1XQ9.net
All your base are belong to us.

368 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 20:34:31.70 ID:alkljhsL.net
英語も日本語も全然頭に入ってこない時とすっと入ってくる時があるよね
あれはなんだろう?

369 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 22:45:24.84 ID:kbLyBTCb.net
>>352
あと英語でニュース動画やちょっとしたユーチューブ上の情報見れたら便利だし楽しい。
もちろん技術資料がすくない分野でも講演や研修・授業の動画はあったりするからビジネスや研修でもリスニングは超役立つ。
ネット上の英語文書を素早く読んで理解できる程度にリーディングできたら、
実はほとんどリスニングもできるんよね。
+αで多少発音に親しむだけでリスニングも空気になる。
英語っていうとすぐにペラペラ喋ることばかり想像する奴居るけど、
「読む」「聞く」そしてビジネスや研究なら「書く」
この3つができればいいってことよな。

370 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 23:08:48.42 ID:y4C5jiM8.net
>>349
TOEICはリアルな会話よりも話すのは遅いよ
つうかアメリカ人速く喋ろうとしすぎ

371 :名刺は切らしておりまして:2018/04/24(火) 07:37:54.86 ID:u9McFse/.net
最近の動画は大抵英語字幕がつくしな。
なんで読むのが大事。話す、聞く、書くは読む能力を鍛えるための補助という感じかな。

372 :名刺は切らしておりまして:2018/04/24(火) 09:30:49.44 ID:itRaPObb.net
重要度

読む>>聞く>書く>>>>>>>話す

このくらいだぜ

373 :名刺は切らしておりまして:2018/04/24(火) 09:35:38.06 ID:hLcEA7MB.net
わかる。正しく最新の情報を得るには英語のサイトじゃないと駄目
つべの英語字幕自動生成も便利。その間違いも分かるようになってきた

374 :名刺は切らしておりまして:2018/04/24(火) 09:38:19.29 ID:yq6s0I0u.net
よっぽど視覚優位の人でないと読むでは言葉は身に付かん
結局言葉を覚えるのは「聞く」だよ

375 :名刺は切らしておりまして:2018/04/24(火) 09:45:17.64 ID:yOwg4+pi.net
>>372
く の字がはいってるから不等号わかりにくなっている

376 :名刺は切らしておりまして:2018/04/24(火) 10:02:08.91 ID:s2VgzD3e.net
>>374
などと昔の人は言ってたな。

377 :名刺は切らしておりまして:2018/04/24(火) 10:07:15.23 ID:s2VgzD3e.net
読むのにめっちゃ慣れたら、実はリスニングもできるようになる。
読むのが速い=理解が速い、すると聞いてその場で理解できる
さらに理解が速いと相手が何言いたいのか先回りして推測できるようになってくる。
日本語だとそういうのしょっちゅうあるだろ。
するとたとえ電話で音声が悪くても、相手の発音が訛ってても、容易に理解できる。
リスニングができないのは、大抵、理解が追いついてない。

378 :名刺は切らしておりまして:2018/04/24(火) 11:27:15.50 ID:hIcuG61i.net
トヨタと経団連が日本を滅ぼす

379 :名刺は切らしておりまして:2018/04/24(火) 13:37:19.28 ID:NYV4CGDA.net
外国語の能力は人間の脳を超えている
不可能だよ

それが出来るのならば10ヶ国語ぐらいきちんと話しまくれる奴もいるはずだ
常人の数倍時間かけるマニアがそれを出来ていない

愚か者がいまどきとかこうだよとか言ってマウントしてるだけ
マウントしたり偉そうに人を判断する者を潰す方が早い

あきらめた方がいいと思うぞ

380 :名刺は切らしておりまして:2018/04/24(火) 15:33:39.78 ID:8dvKcUgQ.net
馬鹿がとる資格(笑)

381 :名刺は切らしておりまして:2018/04/24(火) 16:26:01.71 ID:a9G9o6Tp.net
多少はわかるけど、このライター
タイムマシンで昭和からきたの?
ブロークンでもいいから
日常会話程度できないと
しごとにならんぞ

382 :名刺は切らしておりまして:2018/04/24(火) 16:30:21.54 ID:a9G9o6Tp.net
>>350
同感
あの問題数で、reading のポイント探しはまじきつい

383 :名刺は切らしておりまして:2018/04/24(火) 17:02:11.42 ID:+tiIwGaZ.net
>>377
読めれば聞けるは賛成できないなあ。海外生活長いし、英語も普段から使ってるけど、読む聞く書く話すの四技能は別物。独立してるというか。
もちろんどれか一個がしっかりできる人はベースがあるってことで、努力すれば外の技能も向上しやすいけど。読めれば聞けるとは俺はとても言えない。

A person who has the ability to read English also acquires the ability to listen to English? At the same time? Without making lots of efforts?
I don't agree with your opinion.As far as my experience tells, four skills, namely reading, writing, listening, speaking are different from each other, or independent of each other.
Of course, having one skill at the great level means having a base to expand the ability to other realms.It helps lots, but I can't say, "If you can read, you can listen."

384 :名刺は切らしておりまして:2018/04/24(火) 17:35:35.57 ID:p1/8feBk.net
日本人にとって一番難しいのはリスニング。外国に何年住んでも、日本人は多かれ少なかれ話すと聞くに苦労する。

英語に関する意見を言うときは英語でも書いたほうがいいんじゃないかなあ。説得力が増すよ。

童貞による口説き方口座は2chではよく見かけるけどもちろん意味ないし。

The listening skill is the most difficult one for many Japanese people. Even those living in foreign countries for a long time still have difficulties listening and speaking English.

If you write your opinion regarding English, you should write it in English so that your words could be more conceivable.

Tips of how to flirt with women by virgins might be rife in this place, but of course, it is meaningless.

385 :名刺は切らしておりまして:2018/04/25(水) 05:36:37.20 ID:uHMLNnZR.net
>>125
同感。そもそも、翻訳通訳とか言ってる時点でダメ。古い。今は英語で考えて仕事する時代なのに。

386 :名刺は切らしておりまして:2018/04/25(水) 07:29:28.76 ID:h9PFJ2/l.net
>>385
基地害

387 :名刺は切らしておりまして:2018/04/25(水) 09:46:58.86 ID:2948B2mm.net
いちいち機械に丸投げして「はい」じゃリズム感悪くて良好なコミュニケーションは築けないよな

388 :名刺は切らしておりまして:2018/04/25(水) 11:00:22.91 ID:A2kW1F3j.net
>>387
TOIECがもてはやされるのは、その辺りが従来の日本の英語の試験と毛色がちがうからでしょう。

昔の受験英語みたいな頭使ってやる解読作業は自動翻訳で賄えるようになるだろうけど、
グループで討論したり、日常生活のちょっとした英語にいちいち翻訳をかましていられないから、
これからより役に立つのは簡単でも反射的に理解・発言できる英語だと思う。

389 :名刺は切らしておりまして:2018/04/25(水) 11:26:59.27 ID:k03+z00G.net
日本語も英語もそこそこできる人が、自分の頭に浮かんだ日本語を英語にするのに苦労するのは面白い現象。

390 :名刺は切らしておりまして:2018/04/25(水) 12:32:47.94 ID:blT7V+p+.net
>>387 >>388 は正しいね。
TOEICは、英語でのリテラシーなんざ求められてなくて、
なんとなく反射的に理解できるという「英語慣れ」を求められるテスト。
上っ面の軽薄な能力だけで点数が取れてしまうとも言うが、
英語能力の、非常に重要なひとつの側面であることに変わりはない。

>>350
んなこたーない。直近で受けたけどリーディングなんか慣れてりゃ30分余る。

391 :名刺は切らしておりまして:2018/04/25(水) 12:44:24.61 ID:J1Qg9LoN.net
日本語は漢語を旺盛に取り込んだ過去を持っている。
しかしそれに比べて英語には消極的。
カタカナ文字が増えたというが、漢字に比べれば氾濫していない。

392 :名刺は切らしておりまして:2018/04/25(水) 16:50:47.67 ID:sGpn6Tmf.net
>>141
鉛筆転がすだけだろ

393 :名刺は切らしておりまして:2018/04/25(水) 22:14:32.34 ID:zMFU/XcL.net
TOEICもTOEFLもリスニングでメモ禁止だから
反射神経の問題
日本人は文法が得意で時間をかければ出来るけど
交渉では後の祭りになるし

394 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 20:21:43.51 ID:QUIMsPBD.net
>>393
俺、コッソリとメモ取ってる。
問題冊子に、印つける程度だけど。

試験監督に指摘されたら、印つけてるだけで、メモでは無いと言い張るつもりだけど、指摘されたこと無い。

395 :名刺は切らしておりまして:2018/04/27(金) 22:17:11.35 ID:UqO3ZrDx.net
カタカナ英語があるからな何でもかんでもカタカナにしやがって

396 :名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 14:05:14.02 ID:MlGx+Z2X.net
>>1
> しかし、TOEICで測れる英語の能力は、あたりさわりない英語トーク(しかも米語の発音)の聴き取りと、専門性の低い英文の理解力だけです。

> 一方、企業活動における英語力とはどうあるべきでしょう。実は90%のビジネスピープルは高度な英語力を必要としていません。

ここだけ読んだら、観光ぐらいならTOEICでいいという結論になる気が。

397 :名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 15:19:58.15 ID:gICFZxS5.net
>>1
トイックぐらいの敷居の低さじゃないと誰も英語を見捨てて、その先の専門性もへったくりもないだろ
だからプレジデントはクソ雑誌なんだよ

398 :名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 15:26:42.49 ID:2P4wVol5.net
ゆとり教育すぎて学歴だけじゃ評価できなくなった
学生と人事の劣化

399 :名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 17:46:34.88 ID:I9MKC8JJ.net
>>396
実際TOEICってビジネスマンが海外出張するときに使う英語くらいのレベル
そう考えるとあまり悪くいうのもどうかと思うな

400 :名刺は切らしておりまして:2018/04/28(土) 19:39:29.99 ID:qkphAJtd.net
>>349
何言ってんだ、ネイティブ同士の会話はあの2倍くらい速いぞ
TOEICのリスニング問題は、は既に非ネイティブ向けの補正した後だ

401 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 05:50:00.77 ID:zCiDYoVB.net
TOEIC〜点ないと昇進やらなんやらに使われてやっきになって
試験対策化しちゃってるのが問題で

TOEIC自体はふるぼっこするほどのもんでもないだろうと思うがどうなんだろ

402 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 08:28:38.02 ID:iZMBjrja.net
>>392
4択問題を鉛筆転がすだけで決めると
だいたい250点前後をさまように上手く出来ている
だから極度に低い点数を取るのも難しい

403 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 08:30:16.37 ID:iZMBjrja.net
>>400
更にスポーツ中継だと速射砲だよな

404 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 08:46:58.11 ID:dSqPXOj8.net
>>401
TOEICは日本で良く使われる割に点数が高ければ英語が使えるという信頼性がない。

405 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 09:39:44.11 ID:H48LI+Uy.net
>>1

de、ご高説を垂れておられるコイツの英語力はどうなんだwwww

406 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 12:33:41.05 ID:STk6iddb.net
多分、TOEIC900オーバーで使える英語のスタート地点に立ったというレベルだと思う

407 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 14:10:31.27 ID:HFRQtYvu.net
センター試験で民間試験が採用になるから、その勢力争いかしら

408 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 15:11:38.28 ID:aPGpIW6r.net
Toeicだったら、英検のとこがやってるTEAPがはるかに良い

高校までTEAP→大学以降はToeflがベスト

409 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 15:18:23.26 ID:aPGpIW6r.net
Toeicはゴミだよ
あんなのやるだけ無駄

4技能を測るための試験がいろいろ出てきてるが
その方がクオリティは高いし、今だとTEAPが1番良い

そして大学以降で4技能はやはりtoeflが出来がいい
TEAPからToeflは接続しやすくなってるしね

英検もtoeicも4技能試験として作られてなかったので
4技能対応したと言っても、出来はイマイチ

410 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 19:28:35.49 ID:EVsLHr0x.net
>>408
>TEAP

TEAP CBT受験料
4技能パターン Reading / Listening + Writing + Speaking
15,000円

高えヨォ

411 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 19:31:54.41 ID:EVsLHr0x.net
IELTS
受験料(1人1回あたり)
25,380円

こいつもタケェなぁ。

412 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 21:54:59.93 ID:aPGpIW6r.net
>>410
writing,speakingも入ってんだからそりゃお値段高くなっちゃうよ

Toeicでも4技能にすると約15000になる

413 :名刺は切らしておりまして:2018/04/30(月) 04:20:10.43 ID:qpJ/sBjg.net
旺文社工作員うぜえ

414 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 14:56:57.57 ID:pmLwgk/i.net
>>406
ちと甘い。TOEICは950超えないと実用レベルではない。

415 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 15:12:12.48 ID:cSSys9n7.net
TOEICごときで駄目なようじゃ、何やっても無駄だ

416 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 16:12:08.67 ID:cSSys9n7.net
日本人で950点以上って、0.2%ぐらいしかいないんじゃねw ユニコーンやなw

417 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 17:33:43.94 ID:3a+C3MJJ.net
>>416
ネイティブと真剣勝負で渡り合えるのはそのくらいじゃないか?多く見ても0.5%

418 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 17:38:01.30 ID:cSSys9n7.net
0.5%も居るんかいねw 妄想厨のネラーにいないことは確かだがw

419 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 17:53:14.40 ID:YX1m1G3h.net
パナは昇格試験にTOEIC必須
昇格して英語使ったことないw

420 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 17:57:34.54 ID:QbalGx10.net
そもそもtoeicは通常パックはリスニングとリーディングの2技能で
ライティングとスピーキングがないので、英語力の測定は出来ない

企業がtoeic大好きで仕方ないというなら
ライティングとスピーキングのパックも追加で受験させないと意味がない

421 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 18:03:37.62 ID:cSSys9n7.net
採点出来る人がいないんじゃないのw

422 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 23:09:13.28 ID:d12bUoEv.net
>>420
リスニングとスピーキング、リーディングとライティングには相関があるので片方でもそれなりにわかるんだが、スピーキングとライティングも受けた方が良いのは確か。

423 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 23:44:32.04 ID:GtuQlmMj.net
「TOEICができても英語がはなせるわけじゃない」けど、
「英語がまともにできる人はTOEICも良い点が取れる」のも確か。
つまり、TOEICの点もまともに取れない人は英語力がないことは確実だということだ。
そこで書類の足切りをして、面接の会話で確認すればすぐに実力がわかるからね。
みんなどんだけ英語できないんだよ。

424 :名刺は切らしておりまして:2018/05/02(水) 00:06:24.38 ID:oFlw9LO0.net
>>422
いや、日本の高校生に対する調査では
スピーキングとライティングは、リーディングとリスニングに比較して絶望的に点が悪い

リーディングとリスニングは山が真ん中より下らへんに出来るのに対して
スピーキングとライティングは一番下(0点)に山が来る

企業が英語でtoeicを大好きで仕方ないというなら
スピーキングとライティングのパックも追加で受けさせないと意味がない

425 :名刺は切らしておりまして:2018/05/02(水) 00:15:28.74 ID:lBIlqJ69.net
>>420
R&Wが導入される前は、L&Rで測れると実施団体は豪語していたんだけどな

426 :名刺は切らしておりまして:2018/05/02(水) 00:21:52.00 ID:oFlw9LO0.net
>>425
そういう営業トークだっただけで現実は違ったということだね・・・

だからこそtoeicもライティングとスピーチのパックを用意したわけで

427 :名刺は切らしておりまして:2018/05/03(木) 19:00:04.86 ID:r2FOJ0dk.net
オンライン英会話やってるけどリスニングが全然ダメ。
脳が付いていけないかんじ。
どーすりゃいいんだ?

428 :名刺は切らしておりまして:2018/05/03(木) 19:32:43.86 ID:lxAkKIXX.net
>>427
教材の音読100回と一日中教材のCDかけっぱなしで

429 :名刺は切らしておりまして:2018/05/03(木) 19:59:31.07 ID:AE+fBtOV.net
>>427

同士!
俺もリス二ングが全然だめだったが、ちょっとだけ光が見えてきた。
この本参考にしてる。

「カタカナ英語の法則」、「耳ルール30」、「リスニングは陽気にマスター」

430 :名刺は切らしておりまして:2018/05/04(金) 00:37:57.97 ID:tMrqj9eb.net
>>427
リスニングのテキスト見ながらのオーバーラッピングをひたすら繰り返し、
が定番かな。上達したらシャドーイング。

431 :名刺は切らしておりまして:2018/05/04(金) 07:18:29.69 ID:ZXVG42I+.net
おいらアメリカに研究留学していたが、TOEICは最高700だよ。
専門分野だと単語レベルで通用するし、発表は丸暗記でokだからな。
まあダメなのは能力がないのだけど、英語を勉強するなら専門分野の勉強したほうがいいと思ってしまうんよな。
まあ逃げているのもある。

432 :名刺は切らしておりまして:2018/05/04(金) 10:36:06.27 ID:GUsbx2PW.net
>>1 の主な話題はなんですか?
A.語学 B.スポーツ C.健康 D.グルメ

TOEICの問題なんて大半はこのレベルだよ
そこそこ英語できる人なら特にテスト対策しなくてもリスニングは満点近くいくでしょ

433 :名刺は切らしておりまして:2018/05/04(金) 11:03:22.87 ID:k2wD6v7O.net
>>428,>>429,>>430
ありがとうございます。
遠い昔の大学受験の頃は英語好きで英検2級も取ったりしてたのに年取るとリスニング力が壊滅的になってる。。
リーディング学習のパートは解きながら音読するようにしてる。
会話中に咄嗟に英単語が出でこないのは単語帳でもまたやるかな…

434 :名刺は切らしておりまして:2018/05/04(金) 16:16:35.14 ID:39edd5uY.net
TOEICに限らず日本人の点数崇拝、塾志向は病気レベル

435 :名刺は切らしておりまして:2018/05/04(金) 16:18:42.24 ID:p2eelhVE.net
語学「だけ」が得意な人間は注意したほうがいい
中味のない会話してることが多いし
保身から英語で組織内カルト集団を形成しがち

436 :名刺は切らしておりまして:2018/05/04(金) 18:01:27.80 ID:BdLrBPi5.net
そもそもTOEICレベルの会話をする予定がない

437 :名刺は切らしておりまして:2018/05/04(金) 18:02:44.83 ID:arJl8cFs.net
↑でもできない奴よりはマシ

438 :名刺は切らしておりまして:2018/05/04(金) 18:04:18.73 ID:arJl8cFs.net
>>435
でもできない奴よりはマシ

439 :名刺は切らしておりまして:2018/05/04(金) 18:34:53.72 ID:u8oNKTxI.net
>>438
語学だけが得意だと、中身のある話はできないし、中身のある話聞いても理解できないし、通訳しようとしても誤訳する。役に立たん

440 :名刺は切らしておりまして:2018/05/04(金) 18:37:28.02 ID:/0JNJSRR.net
>>435
逆じゃね。北朝鮮みたいなカルト組織作ってんのは。

441 :名刺は切らしておりまして:2018/05/04(金) 19:36:27.44 ID:+lh1YTo6.net
>>438
壊れた蓄音機って言ってな
中味のない雑音を振りまかれるより
黙って仕事するやつのほうが数倍まし

442 :名刺は切らしておりまして:2018/05/04(金) 19:59:15.54 ID:/0JNJSRR.net
偏差値が20違うと会話が成立しないというが、英語でも情報を得ている人と、日本語だけしか
情報を得てない人では、会話がかみ合わないんだよな。特に最新技術情報については。

443 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 14:14:35.65 ID:lzkasu2e.net
まず語学のレベルを他人に判断してもらうということ自体が不自然だよ
自分の実力がどのくらいのもんかなんてテストを受けるまでもなく大体わかってるだろう
就活の一要素にカテゴライズされたただの商売だわな

444 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 18:00:38.13 ID:0WSOIDhj.net
TOEICなんぞを真剣に勉強してしまう時点でそいつは見込みない

445 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 18:14:04.36 ID:Ro53yI+P.net
TOEIC の得点だけで人間の価値を測れると思っている会社につとめているならお似合い

446 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 18:20:14.71 ID:Ld3E1ARi.net
作文テストと面接テストだけにすれば完璧なんだろうけど、
何万人も受験者がいたら無理かな。

447 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 18:21:49.50 ID:Ld3E1ARi.net
英検を改良して一次を作文だけ、二次を面接にすればできるか

448 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 19:09:45.45 ID:+XzIdYoy.net
英語なんてそんな細かい評価とかしなくていいんだよ。
うちの部署なんてTOEIC600点もおぼつかない奴を普通にカリフォルニアに飛ばしているw
それで仕事が出来ないかといえば出来ちゃうわけ。
英語を有りがたがっている方がどうかしている。

449 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 19:17:44.67 ID:mzvvTael.net
>>448
TOEICの点と英語でコミュニケーションとれるかはやっぱりあまり関係ないんだよ。
日本語できてもコミュニケーションとるのが下手な人いるのと同じ

450 :名刺は切らしておりまして:2018/05/07(月) 16:44:01.85 ID:lYb7Z9tU.net
大学出ならTOEICぐらい標準問題集やれば700ぐらいとれんだろ
こんなもんにかかずらってひーひー言ってる時点でほかの能力もたかが知れてる

451 :名刺は切らしておりまして:2018/05/08(火) 19:13:07.48 ID:T1dLQub6.net
>>448
そりゃお前の部署がヌルいだけだろ
うちの会社の場合は、900オーバーの奴を出さないと、現地からクレーム来る
アイツ使えないんだけど、何がしたいの?ってな

452 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 07:47:03.85 ID:eMoivQ+8.net
海外の仕事したことあるけど、俺は出川バリの英語力しかない。
中途半端な英語で話すと誤解を招くので、現地人の通訳か、翻訳機で意思疎通を図っていたよ。

453 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 07:52:58.23 ID:8OqzDJva.net
時代はボディランゲージ

454 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 13:50:45.91 ID:XdyyN2VK.net
>>451
最低でも900は欲しいね。まともなコミュニケーションというかビジネスの駆け引きとかするのなら、960以上はあって欲しい。出来れば975以上。欲を言えば990。

455 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 07:40:20.26 ID:OaL2tLFm.net
TOEICが手段じゃなくて目的になってるからダメってことでしょ。
あくまで手段の一つとして、他の資格や実践と併用すれば別にダメにならない。

この専門家が、自分ってすごいって言いたいだけの記事
くだらん

456 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 15:59:44.26 ID:kukwwlIl.net
>>452
プロの態度だな

総レス数 456
119 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★