2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】「消費税19%に」 OECD事務総長、麻生氏に提言

1 :ノチラ ★:2018/04/14(土) 15:58:42.77 ID:CAP_USER.net
経済協力開発機構(OECD)のグリア事務総長は13日、麻生太郎財務相と会談し、日本の消費税率は将来的に、OECDの加盟国平均の19%程度まで段階的に引き上げる必要がある、と提言した。財務省によると、OECDが文書で19%という具体的な水準を示したのは初めてという。

 2019年10月に予定される消費税率の10%への引き上げについて、グリア氏は「適当だ」と話し、麻生氏は「予定通り引き上げられるように努力したい」と応じたという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180413-00000073-asahi-bus_all

45 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 16:55:53.72 ID:yEYGL2kG.net
>>42
幾ら刷ってもブタ積みになるだけだよw

輪転機を動かして解決した国や歴史はないってこと
それで解決するなら苦労はしない
当たり前の話しだね

お母さんに『世の中、上手い話はない!』って教わらなかった?

46 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 16:57:23.96 ID:yEYGL2kG.net
>>44
日本のOECDは円借款
殆ど税金を使わないで援助可能だから良いんじゃね?

47 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 16:59:20.23 ID:5XmHd92I.net
>>35
バカは黙ってなさい

48 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 17:00:52.98 ID:6QHYxivr.net
でもなにも解決しないんだよな

49 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 17:02:10.45 ID:kyJesE0x.net
消費税を上げたら上げただけ消費が減るので
おなじだけ売上、所得も減る
所得税、法人税など累進性のある税源に大きなダメージ
結果、税収は消費税を上げた率よりも大きく減る

50 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 17:02:12.93 ID:aP24AkSw.net
10%がマシに見えるよう援護射撃頼まれてんやろか
なんにしろ現状でとっくに負の閾値越えてると思うんだがね

51 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 17:03:22.79 ID:6v/ps9wO.net
エリック ・C
‏

@x__ok
6 分6 分前
公的文書改竄するな pic.twitter.com/3TcqMRAxxM

@HON5437
4月12日
その他
安倍昭恵がサラッと経歴詐称している模様です。ネット上に掲載されているインタビ
ューで「私は短大を卒業したあと〜」と言っていますが、聖心女子学院に短大は存在
しません。本当は聖心女子専門学校卒業なのに、なぜか短大と吹聴して回っている様
子。夫婦そろって経歴詐称ですか。
https://twitter.com/HON5437/status/984267527151697920


警察官をクビになった話 前編
http://www.keikubi.com/entry/2016/11/18/071907

52 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 17:03:48.26 ID:yEYGL2kG.net
>>48
若者が投票に行くことだね
老人ばかりに金を使うな!って意思表示することだ

だが若者ってバカなんだよ
連中は消費税増税反対!ってのが多い
本来であれば法人税と所得税を減税して、消費税を上げることを主張しないと損をする
そのことが分からない

バカは損するってことだ

53 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 17:04:46.38 ID:Aqzaig8r.net
欧州のイギリスやドイツやフランスやスウェーデンやノルウェーなど北欧諸国も
消費税が高いが、大学まで学費は無料だし病院も無料で年金も高い。
食料品の消費税は安い。

時給は1500〜2500円で、大卒の初任給は40万円で、ウェートレスさえ最低賃金23万円を
貰っていて、平均年収は600万円。共稼ぎが当たり前。
シンガポールさえ平均年収が580万円で、日本の平均年収380万円よりはるかに高い豊かな国。

給料の安い日本で消費税を欧米先進国並みにあげたら、ますます内需は落ち込み貧乏国家になる。

54 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 17:05:13.09 ID:yEYGL2kG.net
>>49
消費税はナマポ、老人、一次産業従事者から徴税が可能な制度

それを否定してどうするって話

55 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 17:06:21.68 ID:bVP/ITC2.net
>>35
将来的になりそうだから、笑えない。

56 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 17:07:08.04 ID:asnRLOeu.net
OECD「消費税19%に上げろよな」
麻生さん「ハハーッ、かしこまりました!」
ネトウヨ「OECD許さないニダ!え、麻生さん?誰それ?ところで今日はいい天気だなぁ(鼻ホジ)」

↑OECDには激怒してるのに麻生さんは完全スルーなのは何故?(´・ω・`)

57 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 17:07:40.83 ID:h2E2QGVl.net
>>54
相続税とキャピタルゲイン課税強化で良くね?

58 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 17:08:58.91 ID:h2E2QGVl.net
というか年金医療費を削減するのが一番効果的

59 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 17:09:11.58 ID:dpk1Rk6t.net
日本は完全沈没!wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

60 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 17:11:17.94 ID:yEYGL2kG.net
>>53
> 相続税とキャピタルゲイン課税強化で良くね?
日本の相続税は他国と比較しても高いヨ

それにキャピタルゲイン課税は既に20%でメチャメチャに高いと思うゾ

61 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 17:12:34.92 ID:55vaNZDK.net
 格差是正富の分配に反する消費税は。

62 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 17:12:50.55 ID:sVljbFBU.net
麻生「とりあえず10%でカンベンしたるわ」

63 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 17:12:55.00 ID:yEYGL2kG.net
>>53
> 時給は1500〜2500円で、大卒の初任給は40万円で、ウェートレスさえ最低賃金23万円を
> 貰っていて、平均年収は600万円。共稼ぎが当たり前。
オマエはアホ化?

64 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 17:19:01.73 ID:5nkG0quU.net
更に内需が縮小か

65 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 17:21:32.52 ID:yEYGL2kG.net
>>64
実は良く分かっていないから教えてよw

そもそも内需って減っているの?

66 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 17:21:42.60 ID:5XmHd92I.net
>>55
さすがにどんなクソ政権でもやらんよ
国を自爆させて沈める気でなければ

67 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 17:23:16.44 ID:/L9exABk.net
経済協力開発機構(OECD)のグリア事務総長

お前等が偉そうに口出す必要はないぜwww

68 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 17:23:24.97 ID:QIw1f9kW.net
>>2
やまびこです

69 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 17:26:34.90 ID:h2E2QGVl.net
>>65
消費支出減ってる

70 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 17:27:25.59 ID:yEYGL2kG.net
>>69
データーはある?

紹介してw

71 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 17:28:01.86 ID:h2E2QGVl.net
>>60
別に他国と比較する必要無い。

72 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 17:32:06.30 ID:48WshPJw.net
議員定数と公務員人件費を5割カットして生活保護と消費税を廃止しろ

73 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 17:33:52.56 ID:Aqzaig8r.net
NHKBSで現地取材してた番組でフィンランドのウェートレスが23万円で、スウェーデンの介護士が40万円と
紹介していた。中国のアニメ会社も日本人アニメーターを給料40万円で募集している。
ジブリが20万円で募集したら余りに安いので、欧米で話題になった。
スイスやルクセンブルクやモナコは時給2500円。
ただし物価は高くて外食が2000〜3000円が普通。

だから物価が安く外食もホテル代も安い日本に外国人が押しかける。

74 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 17:42:05.80 ID:WzWdI6gm.net
>>1
あげても良いけど、カナダみたいに医療費は国民無料にしろよ。

75 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 17:48:16.91 ID:6eavXNlZ.net
19%じゃ足りない。
今の社会保障(医者の給料)を維持したいなら、30%くらいにしないと。

76 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 17:48:55.03 ID:0tSnMZ6o.net
内政干渉するな

77 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 17:57:41.75 ID:k7QdAKov.net
>>72 増税で低学歴ゴミ国民から回収すればいいだけの話

78 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 17:57:58.52 ID:6eavXNlZ.net
消費税10%じゃ全然足りない。社会保障費を半減しないといけない。
ざっくりだけど、こんなイメージかな。

健康保険の削減(自己負担30%→50%)
介護保険の削減(自己負担10%→50%)
年金支給開始の繰り上げ(65歳→75歳)

79 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 17:59:05.93 ID:L3K7XD2t.net
欧米先進国の倍 世界一高い公務員の給料を下げるのが先ですよ
人事院の公務員の給与算出はおかしい
日本は中小企業が9割 大企業が1割
そのわずかな大企業の高い給料を参考に出している
人事院 (大企業1千万x1社+大企業1千万x1社+中企業4百万)x1/3=800万円
   単純平均で高めに出しています 本来は加重平均にすべき
加重平均 (大企業1千万x0.5+大企業1千万x0.5+中企業4百万円x9)x1/10=460万円
   加重平均が正解です 意図的に倍にしています
 これは背任で犯罪で国民を騙しています
人事院を背任と国家反逆罪で裁判にかけるべき

80 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 18:03:59.78 ID:k7QdAKov.net
>>79
中小企業なんて低学歴ガイジしかいないじゃん そんなゴミのことなんて知るかよ

81 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 18:05:33.87 ID:YWrOZegH.net
これでまた金の密輸が捗るな。

82 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 18:06:03.57 ID:jzYL8yES.net
介護保険のサービスの中の家事援助は
ボランティアがするようになるんでしょ?
実質打ち切りってことだが
医療の自己負担上げたり、延命措置極力なくしたり
そういう努力何もしないでただ上げるではあまりに無能

83 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 18:06:52.41 ID:bVP/ITC2.net
>>81
圧倒的に、韓国人が多いらしいな。
犯罪をしに日本に来てるとしか思えない。

84 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 18:09:04.74 ID:yEYGL2kG.net
>>73
まさかクソNHKの報道を鵜呑みにしていないよね?

スウェーデンの場合、通常の消費税は25%で、スーパー等で買う加工食品を除く食材が12%
ザクッとだけれど年収550万以上の人は所得税率が約51%に設定されていて、
それ以下の所得の人は約30%
物価高で有名だよw

えっと、スウェーデンの介護士が40万円の月収だっけ?
それが羨ましいの?

85 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 18:10:25.39 ID:yEYGL2kG.net
>>79
> 欧米先進国の倍 世界一高い公務員の給料を下げるのが先ですよ
それはデマだよw

ひろゆきも言っているだろう?

86 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 18:12:53.68 ID:yEYGL2kG.net
>>79
> 欧米先進国の倍 世界一高い公務員の給料を下げるのが先ですよ

普通にかんがえてみなよw
>>73の話だとスウェーデンの介護士が40万円らしいぜ
それならスウェーデンの公務員の給料は幾らだと思う?

87 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 18:19:01.00 ID:iDJHhm2j.net
消費税10%で他の税も合わせると日本の税金は世界一高い税になる
ふざけるな

88 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 18:21:59.75 ID:yEYGL2kG.net
>>73
> スイスやルクセンブルクやモナコは時給2500円。
http://ecodb.net/ranking/bigmac_index.html

スイスの物価
・ビッグマックの価格が749円
・500mlペットボトルの水が350円
・500mlペットボトルのコーラが500円

それで時給が2500円がどうしたって?

89 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 18:27:37.61 ID:iojA+vUr.net
ルクセンブルクなんかの欧州の高賃金のとこや、中東産油国の方が、公務員賃金高いよ。

同レベルの賃金レベルの国に比べりゃ公務員賃金高い部類だが、別に世界一でもなんでもない。

5chでよく貼られる世界の公務員賃金コピペは出鱈目だらけ。
主要国の公務員俸給表は公的なとこの情報が開示されてるから、確認してみてみ。

90 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 18:27:54.45 ID:5XmHd92I.net
>>80
じゃあ無職のオマエは何?

91 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 18:28:25.94 ID:Cyj7rRME.net
なんか韓国のムンジェインの
いっきに最低自給を1000円にしました
若者の雇用不足は公務員採用枠を
増やしました

てきなニオイがぷんぷんするんだが

92 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 18:30:39.65 ID:qAkaXJL7.net
長寿国であることと
国の借金考えたら
OECD平均以上の消費税にしないとつぶれるわなJK

93 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 18:30:44.99 ID:dCSIKoFd.net
議員年金と手当廃止な

94 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 18:32:46.80 ID:oL5R6sOC.net
>財務省によると、

はい改竄ですね

95 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 18:33:15.75 ID:4QhXSm7+.net
>>88

ビックマックについては日本と量が違うだろ。

少なくとも米国では日本よりデカい。

96 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 18:33:54.44 ID:+RGhqIIJ.net
>>1
19%とか半端な数字はやめれ!
10の次は20でいいよ。
ただし、警察消防自衛隊など危険が伴うもの以外の無能痴呆考無員の給料は半分にしてな。
休日・有給たっぷりで自爆しない限り失職なし、老後も厚遇されてるんだから当然だろ!

97 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 18:35:38.66 ID:yEYGL2kG.net
>>89
> 5chでよく貼られる世界の公務員賃金コピペは出鱈目だらけ。
> 主要国の公務員俸給表は公的なとこの情報が開示されてるから、確認してみてみ。
その通りだよな
しかもワザワザ1ドルが80円時代のを持ち出しているんだよね

ひろゆきも言っていたワ

『嘘は嘘であると見抜ける人でないと(掲示板を)使うのは難しい』

98 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 18:37:29.12 ID:sabIzFdQ.net
てか、これからの地球人は20%も徴収とか、どんだけ省エネとかに文明進んだつもりが
インフラとかに金かかるようになってんだよと。

99 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 18:38:25.07 ID:yEYGL2kG.net
>>95
スイスの話をしている時に、米国を持ち出しても仕方がないだろうw
米国(シリコンバレー)で一年ほど暮らしたことがあるが、物価は日本と似たようなモノだった

恐ろしいのは家賃だね
ハチャメチャに高い上に、1年で10%も上がったりする

100 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 18:39:48.84 ID:yEYGL2kG.net
>>98
平均寿命が50歳代の時代に戻れないからな

101 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 18:42:21.75 ID:K1Kartvv.net
外国人旅行者向け消費税免税制度

↑とりあえずこれを廃止にしろよ

102 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 18:44:30.52 ID:yEYGL2kG.net
>>101
何で?

103 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 18:48:05.11 ID:bVP/ITC2.net
外国人旅行者でも、税金を取ってもいいと思うが。

104 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 18:49:50.01 ID:yEYGL2kG.net
>>103
お金を使ってくれることの方が重要だよw

105 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 18:50:10.51 ID:3qquPAKm.net
まずは外国人への生活保護廃止で。

106 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 18:51:44.07 ID:yEYGL2kG.net
大賛成

107 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 18:54:43.97 ID:ctMJsw3j.net
>>1


嘘つき安倍友の詐欺のための増税w


http://netallica.g.yahoo.co.jp/news/20180410-27110402-litera
https://www.youtube.com/watch?v=rqYoxKpktk8

↑  森友は安倍と菅官房長の犯行! 佐川の口裏合わせ認める。


https://www.youtube.com/watch?v=31o95PsCvko
https://www.youtube.com/watch?v=l2dZ6Yk2dZs

↑  安倍夫婦と維新が森友の首謀者。 財務省は被害者


https://netallica.yahoo.co.jp/news/20180414-25431825-litera

↑  安倍応援団のネット工作員、フジ産経、読売、日経、
議員和田、維新の足立、 八代、田崎、高橋洋一が 安倍の犯罪を必死で隠すw


https://news.nifty.com/article/domestic/society/12218-7635/

↑   安倍と狂った改憲集団・日本会議が改ざんを主導、主犯。


裁量労働性、高プロでもデータ捏造して
労働者を奴隷化する安倍は最悪。


https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1520462062/5

↑  きちがいの安倍の改憲で日本人の基本的人権は崩壊! 


安倍はやめろ。

108 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 18:56:41.56 ID:QzJ1dy4F.net
>>103

たとえばヨーロッパで買い物をしても
外国人は免除措置で還付されるけど?
日本で購入時に免除されるのは手続き上の問題だろう
外国人が出国時に還付手続きに押し寄せたらパンクするよ
ということは買物客の来日を期待しているという事だよ

109 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 19:05:38.32 ID:GXpTVBES.net
内政干渉はやめろ
日本は独立した主権国家であり
課税権者は日本国政府であり一切他国及び機関に屈するいわれはない
むしろ消費税率を下げろクズどもが

110 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 19:07:11.14 ID:DB+DMPcM.net
食品や日用雑貨は消費税なし、贅沢品には50%だな、住宅取得は100%で
これなら貧乏人も生きやすい国になる

111 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 19:09:22.68 ID:yEYGL2kG.net
>>109
別に消費税をゼロにしても構わないが、所得税が上がるだけで何も変わらない

それって朝3暮4ってことでサル並の頭かと

112 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 19:09:22.77 ID:ANLJeYUI.net
OECDの前身は欧州経済機構
日本に口出しする前に自分らのことを心配してろ

113 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 19:09:34.10 ID:/RTOquqR.net
OECDは財務省の出先機関だからなあ
しょうもない茶番だわ

114 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 19:10:38.44 ID:yEYGL2kG.net
>>110
アンタが何を言いたいか?サッパリ分からないが、贅沢品や住宅取得に縁がない貧乏人ってことは良く分かった

115 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 19:12:07.84 ID:bVP/ITC2.net
>>104
毟り取らないと意味がない。

>>108
うちはうち、よそはよそや。

116 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 19:13:17.96 ID:yEYGL2kG.net
>>110
そしてアンタの境遇は死ぬまで変わらないことも断言できる
将来、贅沢品や住宅取得する可能性がないと自ら認めている程だからね
負け犬根性が染み付いている奴に浮上の可能性はゼロってこと

117 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 19:14:24.08 ID:yEYGL2kG.net
>>115
> 毟り取らないと意味がない。
アンタって朝鮮人みたいな発想をするんだねw

118 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 19:15:32.95 ID:rKYgufRQ.net
日本の税金は、消費税だけではない。
市県民税、所得税、固定資産税などと、消費税、事業税など、トータル的に考えると、
海外と比べて高いと思う。法人税は減らしているようだけど。
取れるところから取る姿勢にムカつく。
政治家を半分に減らすことから始めろ!

119 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 19:18:15.24 ID:bVP/ITC2.net
>>117
その朝鮮人を、安倍が呼び込んでるだろうが。
そいつらから税金を取って何が悪いが不明だわ。
休日、街に行くと海外の観光客の連中に迷惑してるしな。

120 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 19:26:43.61 ID:yEYGL2kG.net
>>119
消費税分を使って貰えれば問題がないヨ

121 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 19:41:34.30 ID:xV7ETMNt.net
これは逆に無責任
成長が減速され過ぎて、かえって財政破たんする

庶民で税金を取られたくないから言ってるのじゃなくて、
最近のマクロ経済の潮流を取り入れないで無責任な内政干渉をするのが問題

122 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 19:43:23.04 ID:bVP/ITC2.net
>>120
その問題が無いという根拠は?
お前の妄想以外を期待するわ。

123 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 19:48:17.26 ID:y+2CSLCM.net
ここで徳政令ですよ。
案外インフレにならないとみたが
米国債アホほど買わせられそう。

124 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 19:53:44.76 ID:KWfhyyVR.net
【世界史】 フランス革命1 革命の勃発 (19分)
【グロ注意】映画 フランス革命 グロシーン集 虐殺 処刑など【字幕表示推奨

フランス革命は何故起きた?
『免税特権層』の聖職者と貴族がお国の財政危機にもかかわらず
『徴税拒否』したからじゃ

ユー何某で検索だお

125 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 19:59:43.55 ID:+1I79cbf.net
>>3
自動車重量税、ガソリン税、住民税あたりは廃止すべきだな。

126 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 20:18:45.64 ID:Iopr+AiA.net
https://www.youtube.com/embed/cAlF45lCVVo?autoplay=1

127 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 20:22:59.30 ID:hudPGbFf.net
元早稲田大学教授植草一秀メルマガ・第2016号 さようなら!国民の生活が台無しアベノミクス2018年4月13日(無断コピペ)

@4月19日にオールジャパン学習会第2弾が開催される。

市民が変える日本の政治
オールジャパン学習会

「さようなら!アベノミクス」
−「むしり取る経済政策」から「分かち合う経済政策」へ−
−亡国のTPP11と種子法廃止−

日 時 2018年4月19日(木)
    午後5時30分〜午後7時30分
場 所 衆議院第二議員会館多目的会議室
参加費 無料

プログラム(予定)

開会挨拶
 オールジャパン平和と共生 最高顧問
 前日本医師会会長 原中 勝征

第1部 「むしり取る経済政策」から「分かち合う経済政策」への転換
 オールジャパン平和と共生 運営委員 植草 一秀
 「働かせ方改悪法案」について  国会議員

第2部 亡国のTPP11&種子法廃止
 オールジャパン平和と共生 顧問・運営委員
 元農林水産大臣 山田 正彦

第3部 自由討議  全参加者講演 

https://www.alljapan25.com/2018/04/11/2140/

一人でも多くの主権者に参加いただきたく思うが、この日は議員会館の会議室がすべて予約で埋まっており、会議室の利用が午後5時からになる。

プロジェクター、スクリーンの使用ができず、手元資料での講演になる。

また、大変に申し訳ないことなのだが、入館証は座席数しか配布できないた
め、満席の場合には入館できないことも考えられるので、その点はあらかじめご了承をお願い申し上げたい。

128 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 20:24:47.24 ID:hudPGbFf.net
B本ブログ、メルマガでアベノミクスの問題点を指摘してきた。

金融緩和=インフレ誘導の問題点を明らかにしてきた。

財政政策については、当初の「財政出動」が2014年に放棄され、庶民の生活を踏みにじる消費税大増税が強行された事実を指摘した。

そして、アベノミクスの核心が「成長戦略」にあることを指摘してきた。

その成長戦略の中身について、詳しく考えてみよう。

「成長戦略」の言葉の響きは良いかも知れないが、「誰の」「どのような」成長を追求するものであるのかが重要である。

安倍政権が提示する「成長戦略」とは、

「大資本の利益の成長」

なのである。

そして、「大資本の利益の成長」が同時に、「一般労働者の利益の圧縮」を意味していることが重要なのだ。

安倍政権は「トリクルダウン」の言葉を用いて、大資本の利益拡大が、やがて一般労働者の所得拡大につながると説明してきたが、そのような現実は生まれていない。

大資本利益だけが拡大し続けていて、一般労働者の実質賃金は減少し続けているのが現実なのだ。

成長戦略の柱となっているのは、

農業自由化、医療自由化、労働規制撤廃、法人税減税、特区創設

の五つである。

これらのすべてが、大資本の利益増大政策であって、一般労働者にとっては害しか与えぬものである。

129 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 20:25:11.51 ID:hudPGbFf.net
C安倍政権は農家の農業を廃絶して、日本農業を大資本による農業だけで占有させようとしている。

しかし、その結果、私たちの暮らしは破壊されることになる。

食の安全は崩壊し、地産地消も崩壊する。

同時に農業を支えてきた農家が消滅し、地域の共同体文化も消滅することになる。

食料自給率はさらに低下し、主食でさえ自給できない状況に追い込まれることは明白である。

食と農業を媒介に地域の人々が交流しあう共同体が消滅することの重大性も完全に無視されている。

医療の自由化は、具体的には医薬品価格と医療価格の統制を取り払い、医療分野を市場原理で支配させることである。

医療のGDPは増加するかも知れないが、結果として公的医療保険による医療の包括的な掌握、管理が不可能になる。

病気になっても一般市民は必要十分な医療を受けることが不可能になる。

医療の分野に貧富の格差が持ち込まれ、米国のように医療難民が大量に発生することになる。

日本の主権者が、このような日本社会を望み、それを選択するのであれば、それは日本の主権者の選択ということになるが、現状は違う。

日本の主権者が望んでいない方向に、日本社会の改変が強制されているのである。

もっとも深刻な影響が広範に広がると考えられるのが労働規制の撤廃である。

資本の利益を拡大させる究極の方法は単純明快である。

経済活動の果実は資本と労働で分け合うことになるから、労働の取り分を最小化して、資本の取り分を最大化する。

これが資本の利益を最大化する方策なのである。

2001年に発足した小泉政権が掲げた「構造改革」の最大の狙いがここにあった。

そして、この政策をさらに加速させているのが安倍政権なのである。

130 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 20:36:49.92 ID:L3K7XD2t.net
人事院の公務員の給与算出はおかしい
日本は中小企業が9割 大企業が1割
そのわずかな大企業の高い給料を参考に出している
人事院 (大企業1千万x1社+大企業1千万x1社+中企業4百万x1社)x1/3=800万円
   単純平均で高めに出しています 本来は加重平均にすべき
加重平均 (大企業1千万x0.5+大企業1千万x0.5+中企業4百万円x9)x1/10=460万円
   加重平均が正解です 意図的に倍にしています
 これは背任で犯罪で国民を騙しています
人事院を背任と国家反逆罪で裁判にかけるべき

131 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 20:52:12.16 ID:f5E9Tu3l.net
消費税19%
年金支給68歳
野党はこれに抗議しないの?
マスゴミは取り上げないの?

132 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 21:56:28.74 ID:jzYL8yES.net
所得税はやめて消費税ならわかるが
両方やったら貯蓄も出来ずダメでしょ
二重どりは勘弁

133 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 23:16:58.18 ID:SvVAMKm5.net
 
【年金】年金支給年齢の引き上げ提案。財務省、65歳から68歳に
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1523509615/

【社会】 年金開始、70歳超も選択肢・・・政府★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516175829/

     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´  年 金 返 し て っ !  >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////  

134 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 23:17:17.27 ID:SvVAMKm5.net
 
【経団連】「消費税10%超引き上げ 議論を」提言まとめる ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523698742/

135 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 23:35:38.00 ID:dGh+Dn3L.net
胡散臭いな、また財務省からの出向者の意向ってオチだろ?

136 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 23:36:45.64 ID:D6mfluMT.net
日本には他の様々な税金もあるんですよ

137 :100戦争:2018/04/14(土) 23:37:01.78 ID:Ys0NgZPK.net
死刑スタッフ以外ニグループ100件以上介護保険税金泥棒殺ッテマス100森友ノロウイルス焼肉虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポシテルンデシタッケ盗難郡大報酬薬害公害モヤシテ老害ケタチガイ違反重々ヤット麻薬王振戦山炉ウドモ死ネ世
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1445409501/

138 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 23:37:13.54 ID:dGh+Dn3L.net
>>113
年金引き上げの年齢まで日本財務省の言う通りっていうのがね….

139 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 23:42:06.85 ID:8dqYo+Oy.net
 
パヨクの本陣である中国や北朝鮮では、
戦車で国民をひき殺し、ためらうことなく実弾を撃ち、
反体制を高射砲で殺し、施政者の親族でも暗殺する。

ルールを悪用し、自分の行動は制限しないパヨクと、
ルールを守らざるを得ない保守、
どう考えても不利なのは保守であり、
これが民主主義の弱点でもある。

目的の為には方法を問わない卑怯者がパヨクの本質であり、
自分以外の考えをすべて否定するのもまたパヨクの本質である。
 

140 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 00:11:37.87 ID:JDaYGVzA.net
消費税率19%にして
直間比率是正措置で法人税を10%くらいにすると
税収は減ると思うけどな
そもそもこれからは中小規模の事業所が淘汰されていくので
消費税率を上げるだけでは財政を維持できない(だろう)

141 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 00:25:15.25 ID:gHjHnxuF.net
タックスヘイブン規制しないで増税の話はあり得ない

142 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 01:15:24.74 ID:tsuiR5i7.net
>>1
財務省の官僚の出向先だよな。
つまり財務省が言わせてる。

143 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 01:39:36.76 ID:0NqwVbrK.net
あ、アメリカのセールスタックス、どこも10%超えてない、、、。

ちゃんとアメリカにも同じこと言ってんのOECD事務総長さん。
日本では税金とは別に各種公的保険料も払ってることはご存知?
それとも日本の財務省からお土産貰って、台本通りに喋ってる?

144 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 03:21:30.37 ID:a5gnc/BN.net
はよ脱退しろ

クソ経済協力開発機構(OECD)

総レス数 183
56 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200