2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【飲食】3年以内に潰れるカフェの共通点

1 :ノチラ ★:2018/04/08(日) 17:34:32.71 ID:CAP_USER.net
「春は出会いと別れの季節」と言われるが、カフェ(喫茶店)でも同じことがいえる。出会い(開店)もあれば、別れ(閉店)もある。もともとカフェは開業も多いが閉店も多い“多産多死”の業態だ。業界関係者への取材では「3年続く店は半数」とも言われる。3年以内で閉店する理由の大半は、売り上げ不振だ。

 帝国データバンクの調査数字(全体)を紹介すると、2017年の「外食関連業者の倒産件数」は707件(2000年以降で最多件数)で、喫茶業は66件だった。内訳は関東(19件)・中部・近畿(ともに20件)が大半だ。これ以外の小さな店の閉店は数多いだろう。

 長年続いた繁盛店でも、やむを得ず閉店する場合もある。今回は事例をもとに、人気店を取り巻く「閉店理由」を考えたい。

3月18日、東京都世田谷区の「紅茶の店 ケニヤン」烏山店が閉店した。閉店理由は「ビルの取り壊し」によるものだ。以前から入居するビルの老朽化は進み、取り壊し予定となっていた。昨年には1階で長年営業した食料品店も退去し、地元では「ケニヤンもそろそろでは……」とささやかれていた。関係者によると「代替地を探したが、いい店舗物件が見つからなかった」という。ビルは4月から取り壊しとなるようだ。

 東京・渋谷と世田谷に店を持つケニヤンは、1970年代、80年代から続く人気店で、継続して営業中の渋谷店が1号店だ。「日本紅茶協会」が認定する「おいしい紅茶の店」に早くから選ばれていた。昭和時代のアイドル歌手だった柏原芳恵さんのヒット曲の歌詞にある「紅茶のおいしい喫茶店」だったのだ。筆者も20年以上前から時々利用した。

 3月3日の土曜日の夜、烏山店を視察した。閉店を惜しむかのように、次々にお客さんが訪れる。夜も座席予約は受け付けておらず、先着順の着席だ。今回は数カ月前の訪問時にはなかった「生演奏」も実施されていた。
以下ソース
http://biz-journal.jp/2018/04/post_22913.html

総レス数 253
51 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★