2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自動車】トヨタ子会社、HV用電池、生産能力を増強

100 :名刺は切らしておりまして:2018/03/25(日) 13:08:39.88 ID:oV5Pmsr9.net
>>99
カローラとレクサスLSを直接較べる様なハナシだな、それw

101 :名刺は切らしておりまして:2018/03/25(日) 14:27:11.79 ID:iB0fSp8T.net
>>99
欧州でEV売上げ頭打ち トヨタHVを防止したいドイツの苦悩
http://www.thutmosev.com/archives/68465148.html


トヨタHVは2016年に欧州で30万台近くを売り上げたと見られ、
欧州で売れたEV合計の3.5倍に達し、
2017年も3割以上伸びると予想されています。

EV新時代の掛け声とは逆に、
EV時代は終わろうとしているような様相を呈しています。

102 :名刺は切らしておりまして:2018/03/25(日) 15:04:18.20 ID:FMtfR3b8.net
>>101
今の伸び率だと3年後ぐらいには日本のHV率の半分ぐらいになるらしいな それ
支那も

アメリカだけ逆行しているけどw

103 :名刺は切らしておりまして:2018/03/25(日) 15:10:52.11 ID:Q1wxGdqw.net
>>101
EVも伸びるけど、HV系統の伸びの方がしばらくは上だろうな。

104 :名刺は切らしておりまして:2018/03/25(日) 15:42:43.06 ID:BVv3oJWH.net
トヨタ子会社、HV用電池の生産能力増強
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28540770U8A320C1NNE000/

プライムアースEVエナジー株式会社(トヨタ80.5% パナ19.5%)
本社・大森工場(静岡県湖西市) ※リチウムイオン電池(20万台+10万台追加)
境宿工場(静岡県湖西市)
新工場(静岡県湖西市) ※リチウムイオン電池の新工場を建設(50〜70万台。2023年稼働)
宮城工場(宮城県黒川郡大和町) ※5棟目となる新工場建設(20万台+20万台追加)

車載バッテリーの世界シェア45.6%(世界1位)
累計1000万台以上の車載バッテリー生産実績(世界1位)
年間120〜140万台のリチウムイオン電池を生産するため新工場建設を発表

2030年までに年間550万台をHV・PHV・EVなどの電動車両にする
電池供給も年間550万台生産体制を確立

トヨタ連合1800万台(トヨタダイハツ日野いすゞスバルマツダスズキの国内分)
次世代電池50万円として×1800万台=売上9兆円の電池企業が誕生する!!!
ガソリンHV→将来はすべてPHVだ
電池企業を作るのがトヨタの真の狙い。自動車メーカーで電池開発&大量生産やってるのはトヨタだけ

全固体電池や空気電池を、スマホ向けやあらゆる製品供給すると売上15〜16兆円の電池企業になる
他社が電池撤退するなかで、トヨタだけが電池開発に莫大な投資を行ってるのはこれが真の狙い

豊田通商がアルゼンチンオラロス塩湖やオーストラリアの鉱山を所有
「リチウム生産量は現在世界シェア10%。2019年までに世界シェア24%に引き上げる」
コバルト、銅、プラチナ、パラジウム、ロジウムも生産してる

トヨタは株を買い増して日本最大の鉱山会社・住友金属鉱山(住友グループ本家)の筆頭株主になった

105 :名刺は切らしておりまして:2018/03/25(日) 15:53:41.05 ID:BVv3oJWH.net
>>101
中国市場
2017年 新車販売は2887万台 うちEVは47.8万台(1.6%)
米国市場
2017年 新車販売は1723万台 うちEVは0.5%未満
中国アメリカでもEV頭打ち

ちなみに2月の中国市場
新車販売は前年同月比11.1%減の171.8万台
新エネルギー車(NEV)の生産は前年同期比119.1%増の3万9,230台
、販売は前年同月比95.2%増の3万4,420台
うち電気自動車(EV)の生産は前年同月比89.4%増の2万8,872台
、販売は前年同月比68.4%増の2万3,458台
うちプラグインハイブリッド車(PHV)の生産は前年同月比288.4%増の1万358台
、販売は前年同月比196.4%増の1万962台
NEVの販売はわずか2%、、、やっぱ普及しないわ
EV補助金が半分に減らされたこともあるけどPHVが急激に伸びてる
やはり次世代の本命はPHVだろう

106 :名刺は切らしておりまして:2018/03/25(日) 19:15:24.17 ID:CBTfPB1O.net
EVの時代は絶対に来ない。
EVでエアコンとか充電、電池とか、どうやるの?
それに10年もすれば寒冷化するんだ。

これからも自動車は内燃機関が主力だ。
それに良くて、+して、バイオエタノール。
それにHVか…でもEVオンリーは有り得ない。

あのドイツが、VWやベンツが、エンジンで、
日本に、トヨタに、負けてるとは思わなかった。

ドイツと中国はガソリン・ジーゼルエンジンで
日本との勝負を投げ出して、遁走中だ。
逃げながら「EV、EV」と断末魔の悲鳴を上げているw

107 :名刺は切らしておりまして:2018/03/25(日) 19:16:11.53 ID:CBTfPB1O.net
ざっくり言うと、原油を精製すると、
ナフサ、ガソリン、灯油+軽油、重油、アスファルト等が
出てくる…ナフサは石油化学工業の原料だ。

ガソリンや軽油、重油をエンジンで使わなくても
ナフサ、灯油、アスファルトを使おうとして
原油精製すれば、ガソリンや軽油、重油が一緒に出てくる。

それらをエンジンで使わないなら、どうするの?
廃棄するのは環境に悪いよね。
それとも廃棄せず、火力発電所で使うのか?

地球温暖化教信者ならば、これはおかしいだろw
これから来る寒冷化には太陽光より石油だよね。

ジェット機は灯油、プロペラ機はガソリン、
船は重油で、トラクターや重機は軽油だけど、
これも電池で動かすのかい?

108 :名刺は切らしておりまして:2018/03/25(日) 19:16:30.13 ID:CBTfPB1O.net
地球温暖化説は政治的バイアスの掛かったデマだ。
これから地球は寒冷化して氷河期に入る。

太陽活動が落ちているので、太陽黒点数が今はゼロだ。
それで太陽風が弱くなってしまう。

そのため宇宙からの高エネルギー粒子(宇宙線)を
吹き飛ばせなくなり、大気中に雲が多くなり、太陽を遮る。
そもそも太陽活動減衰で、地球への太陽光自体も減るよな。

なんだかんだで、寒冷化して氷河期になる。
さらに寒冷化はそんなに遠い未来じゃ無い。
2030年までに寒冷化する確率は95-100%、97%とも言う。
あと12年だよ、それから200-250年は氷河期だそうだ。

川や湖は凍るし、夏は来ない。
食料生産も世界的に、だんだん落ちるんだぞ。

109 :名刺は切らしておりまして:2018/03/25(日) 19:16:53.01 ID:CBTfPB1O.net
温暖化するかもしれないと思う人が増えているね。
でも2030年まで寒冷化する確率が95-100%と
断言する科学者も多いんだ…95-100%だよ。

2030年まであと10年くらいだ、すぐに結果が出る。
温暖化するか、寒冷化なのか、それまでの10年、待とう。
それまで余計な投資は控えて、
来たるべき気候変動に備えるべきだ。

ざっくりと、新車年間販売台数は
日本が500万台、
米国1700万台、
中国2800万台、
EUが1700万台くらいかな、
インドが350-400万台くらい、

市場として中国が大きいのはわかる。
だからEVやった振りして、中国で売るベきだ。

しかし大量のジャンカを作った
大躍進の愚を繰り返す事は無い。
そんな余裕は日本には無い。

110 :名刺は切らしておりまして:2018/03/25(日) 19:17:32.66 ID:s2g6CsuK.net
天下のトヨタも10年後はチョンダイに抜かされてそう

111 :名刺は切らしておりまして:2018/03/25(日) 20:08:34.57 ID:TiRSbjts.net
10年もかからないだろ
てかそれより先に上海汽車とKIAに抜かれる

112 :名刺は切らしておりまして:2018/03/25(日) 20:52:15.39 ID:ORSMJKv1.net
>>111
新興国の自動車メーカーはどこも苦しいので、トヨタが三井住友マネーで買収し続けます
KIAや上海汽車ではちょっと追い付けません、JT(日本たばこ)も通った道です

113 :名刺は切らしておりまして:2018/03/25(日) 21:30:49.79 ID:qg0rNtVP.net
警察と在日マフィアと創価による集団ストーカーの模様
(車両ナンバーつき)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

^おそろしくてお漏らししそう´・ω・`

114 :名刺は切らしておりまして:2018/03/25(日) 21:52:31.03 ID:iJrSthcG.net
10kwh税金1万円
20kwh税金2万円

50kwh税金5万円

こんな税体刑になります

115 :名刺は切らしておりまして:2018/03/25(日) 21:57:27.82 ID:S9Zt0NA7.net
空気アルミニウム一次電池50kg交換で1600km走りますって
4年位前にデモしてたけど何も変わらんな

116 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 10:52:03.30 ID:gtigdU1S.net
>>30
仮想通貨信者と人工知能信者もだろ
つか、そいつらはほとんど重複してんじゃんw

総レス数 116
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200