2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BI】"全国民に月7万円"は日本を救う最善手だ 「AI失業」の危機に備えるために

1 :ノチラ ★:2018/03/23(金) 20:04:25.42 ID:CAP_USER.net
すべての個人に一律で生活費を現金給付する「ベーシックインカム(BI)」。この制度を導入すれば、働かなくても生活費がもらえるようになるため、格差是正や失業対策になると期待されている。駒澤大学の井上智洋教授は「近い将来、あらゆる労働が人工知能とロボットに代替される可能性がある。その備えとして、できる限り早くBIを導入すべきだ」と訴える――。

人間の仕事を奪う「純粋機械化経済」がやってくる
わたしは、ベーシックインカムの導入に賛成しています。ベーシックインカム推進の国際機関BIEN(ベーシックインカム世界ネットワーク)の2012年のミュンヘン大会、2016年のソウル大会と参加し、ベーシックインカムの経済的な意義や妥当性について発表しました

なぜベーシックインカムに賛成なのか。その理由は今後起きうる社会変化と関連しています。わたしは現在、大学でマクロ経済学の研究をしていますが、学生時代は計算機科学を専攻しており、人工知能について学んでいました。人工知能とマクロ経済、この2つの分野をかけ合わせて未来予測をするとどうなるか。将来的には人間と同じような知的振る舞いをする汎用人工知能が完成し、あらゆる労働が人工知能とロボットに代替される可能性があります。そうすると、経済構造が劇的に転換して、人工知能やロボットなどの機械のみが直接生産活動を行うようになります。わたしはこのような経済を、「純粋機械化経済」と呼んでいます。

そのような未来が訪れたとき、ほとんどの労働者は仕事がなくなります。AIによる技術的失業、いわゆる「AI失業」です。ロボットが働く無人工場を所有する人、つまり資本家は、これまで通りロボットが生産する財を売ることで富を得ることができますが、労働者は賃金を得られないため困窮します。それを放っておくわけにはいかないので、新しい社会保障制度としてベーシックインカムを導入するしかなくなるのです。

働けなくなった人を救うのに現状の生活保護制度ではダメなのか、という疑問を持つ人もいるでしょう。生活保護は適用にあたって、救済に値する人としない人に選り分ける必要があります。この選別は「資力調査」と言われ、多額の行政コストを要します。もし、生活保護の適用範囲が国民の大半にのぼれば、膨大な量の資力調査の作業が発生します。

しかも、生活保護の受給対象者はいまですらうまく選別できていません。ニュースでよく話題になるのは不正受給ですが、実はその裏で、受給資格がある低所得世帯のうち、約2割しか生活保護を受給できていないという現実があります。残りの8割の世帯を救うためには、純粋機械化経済の到来を待たず、ベーシックインカムをできる限り速く導入すべきです。

財源をどうするか?
ベーシックインカムの導入を、と言うと、真っ先に問題になるのが財源です。たとえば、1人月7万円の給付をした場合、全国民の給付総額は100兆円ほどになりますが、そんなお金がどこにあるのかと。大丈夫です。財源はつくれます。拙著『人工知能と経済の未来』でも書きましたが、基礎年金の政府負担、児童手当、雇用保険、生活保護、所得控除などを撤廃して25%の所得税増税をすれば100兆円は捻出可能です。25%の所得増税など現実味がない、と言うのであれば、こういう考え方もあります。相続税増税、資源税導入のあわせ技です。
相続税と資源税についてはベーシックインカムの思想的な側面とも関係してきます。

ベーシックインカムとは、人類共通の財産をどう分配するのが適切なのかという問いを投げかけるものでもあります。ベーシックインカムの初期提案者である思想家のトマス・ペインは、1795年のエッセイ「土地配分の正義」で、土地という人類共通の財産から税金を取って国民に配分することを提案しています。土地に限らず、なんらかの財産を手に入れた人が亡くなったとき、その財産を生み出すことに何の貢献もしていない人に所有権が移動するというのは公正なことでしょうか。亡くなったら財産はすべて国が没収というのは極端ですが、今の相続税は低すぎるとわたしは考えています。

一方、天然資源はまさに、人類共通の財産です。日本では残念なことに石油などは採掘できませんが、天然資源を輸入する際に税金をかけるのはどうでしょうか。資源は最終的には廃棄物になったり、二酸化炭素になったりします。ならば、それらを排出する際に税金をかけるのではなく、輸入した時点でかけてしまう。環境税の一種といってもいいかもしれません。この相続税増税、資源税を実施すれば、所得税率を10%ほどアップするだけで、ベーシックインカムの財源が確保できるでしょう。
http://president.jp/articles/-/24700

141 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 22:35:15.58 ID:wpGFTTed.net
AIに備えるのであればできるであろう優秀なAIに
制度設計を任せるのが最善策なのは自明なはず
そのときの人間ですらない今の人間が口出ししてうまくいくとはとても思えないな
今の人間のエゴだろうその時代の制度にあれこれ言うのは

142 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 22:35:18.88 ID:QsDuN1UM.net
>>131
めちゃくちゃ高いな
1人に配るのに1万円もコストかけるとか馬鹿なの?

143 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 22:36:08.60 ID:NcDGK7nI.net
>>131
1%のコストがたった。なのか?

色々、吹っ掛けてそうだな。(笑)

144 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 22:36:12.43 ID:7K8j0/pm.net
AI が原因で BI 始まって、じゃあ CI は?

145 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 22:37:36.12 ID:uMlCVyZd.net
>>140
なんかあるの
問題あってもいいから何か言ってよ

146 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 22:37:40.95 ID:NcDGK7nI.net
>>139
子ども手当は上手くいってるんだから、老人手当と障がい者手当をやれば良い。

147 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 22:37:56.58 ID:0JR7scRR.net
>>137
外国人にBIや生活保護を出さないというのは強制送還とセットじゃないと成り立たない
生活する手段がなくなったら犯罪行為しか生きる方法がなくなるから治安が悪くなる

148 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 22:38:41.38 ID:QsDuN1UM.net
年金て1人にに配るだけで1万円も公務員はボッタクってたんだね
紙幣分配手数料1人1万
アホみたいに高い

149 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 22:38:46.76 ID:NcDGK7nI.net
>>127
全くその通り。
無理に長生きしたくないし。

150 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 22:38:53.06 ID:h6xtO0Xc.net
>>146
大人手当もやれば良い
それがベーシックインカム

151 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 22:38:57.21 ID:KHkH6aaP.net
BIになるとなんで擁護の基地外が沸いてくるんだろうな。
不思議だ。
真面目に論じる意味はあるテーマだけど、
悪態ついてなにかメリットがあるの?

152 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 22:39:34.78 ID:NcDGK7nI.net
>>127
自分の意思とは関係なく、生を受けてしまったんだから、自由に楽に死ねる権利が有っても良いと思う。

153 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 22:40:56.43 ID:wpGFTTed.net
というかベーシックインカムって
結構古い時代の構想だったような
100年くらい前だっけ
AIの時代にやるようなものだろうかね
さすがに古くなってないかなその時代には

154 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 22:41:03.28 ID:NcDGK7nI.net
>>146
そこまでやるとコストがかかり過ぎるんだろ。
最終的に全国民にするか、扶養されるのが必要な人全てにすれば良い。

155 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 22:41:16.30 ID:QnqpSEpC.net
>>145
ろくな案があるわけ無いだろ
例えば、行政にやらせるから非業率の解消が捗らないんだから、民間のコスト意識を利用できないかなーとか考えても、そもそもそぐわない性質のものだし

156 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 22:41:38.33 ID:NcDGK7nI.net
>>150
そこまでやるとコストがかかり過ぎるんだろ。
最終的に全国民にするか、扶養されるのが必要な人全てにすれば良い。

157 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 22:42:50.93 ID:NcDGK7nI.net
>>148
1000人に配るだけで1000万か。
俺がやりたい。(笑)

158 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 22:42:59.52 ID:h6xtO0Xc.net
ベーシックインカムすると
ニートがーーー
と指摘されるけど、大半の国民は納税して働くよ
むしろベーシックインカムを導入すると国民の文化的創造能力が爆発する

159 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 22:43:19.14 ID:Qqq2YWdB.net
AI対策にBIてか語呂合わせっぽくて胡散臭いが
ロボット社会の行き着く先はロボットに仕事をさせて人は遊んで仕事を作ってやる
結局そういうことになるのかね

160 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 22:44:03.18 ID:G6AdKddj.net
BI論者ってAIが普及すると失業率はどのくらいになる算定なのかな?

161 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 22:44:18.06 ID:uMlCVyZd.net
>>155
ろくな案でもいいんだよ
何も言わないのはたんに反対してるだけにしか見えないから

162 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 22:44:29.54 ID:0JR7scRR.net
>>153
さすがに需要不足、供給過剰の時代じゃないと成り立たない制度でしょ。
現在だとどの先進国も供給過剰で税金を使って無理矢理需要を増やしてる状態だけど
100年以上前は供給不足過ぎたし

163 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 22:45:07.63 ID:xMgc2a+g.net
不労所得の税金を増やせばいいんじゃない?
家賃収入とか土地のレンタル、株の配当金とか

164 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 22:45:26.10 ID:QsDuN1UM.net
>>157
だよな。めちゃくちゃたけえよな
ボッタクリすぎる

165 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 22:45:28.22 ID:Wrt5nLCX.net
>>157
10万人の中から受給にふさわしい1000人の人間を見つけて金を渡す作業だとしたら、やりたくないな

166 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 22:46:03.29 ID:uMlCVyZd.net
俺はAI以前にBIの意見だからAIだからではない

167 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 22:46:58.20 ID:QsDuN1UM.net
>>158
実は大半の国民は老人なのですでに働いていない
ニートなんて老人と比較すればほんの少ししかいないから
実はニートに年金配ったとしても特に何も変わらん

168 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 22:46:59.36 ID:GHQFZHxT.net
ベーシックインカム導入は賛成だけど、在日や外国人は除外しろよ!

169 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 22:48:17.89 ID:QsDuN1UM.net
>>165
年金はそんな難しい作業ではない
一定年齢の老人に渡すだけだ

170 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 22:51:22.70 ID:2cYi9kyP.net
そんなことより政府をぶっ壊したほうがいいよなんだこのざまの国会は

171 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 22:51:58.59 ID:uMlCVyZd.net
難しい作業じゃなかったら委託なんかしないでささっと自分たちでやったらいいのにね

172 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 22:53:00.64 ID:z7qlbqlu.net
金を使わない国民にはこの上ない愚策じゃね

173 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 22:53:33.52 ID:Qqq2YWdB.net
今の社会(会社)は総じて仕事をしてない奴ほど声がでかくて高給取りだ

174 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 22:54:20.48 ID:QnqpSEpC.net
>>161
そのまんま一部民間委託と読めばいいじゃない
アウトソーシングは論外として、役所内の作業と機密保持を前提としたとしても、問題点噴出で話にならんだろうけど

175 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 22:54:22.58 ID:G6AdKddj.net
そもそもBI発案の元が1795年に書かれたエッセイでしょ
※エッセイとはなにかはweb参照
案を出すにも正確な前提がないとだせない
案を出さないというのは、前提が胡散臭いし基本は今のままで
ってことでしょ

176 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 22:55:26.62 ID:X6DqnHzx.net
今のご時世経は済状況悪いけど男がデート代ぐらい出さないとね

177 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 22:55:37.82 ID:wpGFTTed.net
>>162
となるとAIの時代で供給過剰になるかどうかだけど
なるだろうかね
そんなに過剰になる前に生産抑えないかな普通は
それも優秀なAIが適切な生産量を計算するはずだし

178 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 22:55:56.39 ID:uMlCVyZd.net
正確な前提がわかったら案が出せるの

179 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 22:58:14.37 ID:G6AdKddj.net
>>178
俺でよければね
官僚とかのが確実に的確な案を出すとは思うけど

180 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 22:58:24.82 ID:3CYwqf3v.net
びーあい()が実施されればそれを維持する為に国を動かしてる本末転倒状態で労働意欲皆無の社会にしかならんぞ

181 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 22:59:22.98 ID:uMlCVyZd.net
>>179
あなたでいいよ
正確な前提があれば言い訳は言わないで案が出せるの

182 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 23:00:30.49 ID:QsDuN1UM.net
>>170
そうだな
これほど腐った国はもういらないよな

183 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 23:00:32.15 ID:pabtoypr.net
月7万円程度で労働意欲皆無になるってのが意味不明

184 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 23:01:08.29 ID:szEAZZYL.net
殺人は生存権という法益違反だから捕まる
生きる権利があるなら死ぬ権利もあるべき
安楽死認めれば、無差別事件みたいのはほとんど無くなる
安楽死あれば加藤も宅間もああいう事件しなかっただろう
弱者を自己責任言って、犯罪されたりマンションで自殺されたり
鉄道へグモされるくらいなら、最低限の福祉(現状はナマポや労災、失業保険)
を与えて飼殺しor安楽死認めるべきw

185 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 23:01:32.30 ID:Wrt5nLCX.net
7万円みたいに、まともな試算と程遠いところから、政治的な意図を持って吐き出した数字で語る限り
ベーシックインカムなんて戯れ言

186 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 23:02:23.66 ID:QsDuN1UM.net
>>179
官僚にできるわけねえだろ
佐川でも見なさい

187 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 23:03:58.48 ID:dJJ+oQLN.net
警備をやめ65歳になった俺は、
貯金も底をつき生活保護を申請に役所に行った。
役所の窓口は鉄格子で覆われ、両脇にはガードマン
まるでアジアの銀行のような物々しい雰囲気だった。

俺が生活保護の申請を申し出ると、役所の男性職員が面倒臭そうに1枚の用紙をくれ、
「はいはい、これね。必要事項を書いて郵便で申請して。1ヵ月で結果を郵送しますから」
職員はそれだけ言うと、すぐに次の高齢者に同じ説明を始めた、申請者が次々来るのだ。

俺が、「1ヵ月も待てないです、今月末にもアパートを追い出されそうで」と言うと、
職員はさらに面倒臭そうに1枚の地図をくれ、「じゃここ行って。毎晩炊き出しやってるから」
俺は諦めて帰るしかなかった。

後日、役所から1枚のハガキが届いた。ハガキの内容は言うまでもない。当然の内容だった。
俺はただ眠るしかなかった。寝ている間は嫌なことは全て忘れられる唯一の時間だったのだ。
「このまま二度と目が覚めなきゃいいのに。警備なんてやるんじゃなかった。警備なんて」 
俺の頬を冷たいものが伝う。何の努力もせず警備まで墜ちた代償は、あまりに大きかった。


「おいっ!起きろ!交代だよ、いつまで寝てんだよ!新人!」

俺は悪臭漂う警備の仮眠室で目が覚めた。すべては夢だったのだ。
いや、夢なんかじゃない。俺はきっと20年後の未来を見て来たに違いない。

俺はその日、警備を辞めた。

188 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 23:04:00.51 ID:szEAZZYL.net
>>182
安倍独裁政権より無政府のほうがマシやなw

189 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 23:04:09.62 ID:uMlCVyZd.net
>>183
意味あるよ
そういう意見の人はそういう人なんだよ

190 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 23:05:30.20 ID:G6AdKddj.net
出してもいいけど十中八九、基本現状維持で額とか率の変更くらいだよ
AIガーとかいっても表面的に認識されるのは失業率とかだし
AIで新しい仕事も創出されるとかいうのも聞くしね

191 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 23:07:42.67 ID:RdtLAvg6.net
たしかに月7万支給されるけど、、、

普通の人にとっては、そのまま税金が7万増えるだけなの知らんの?

192 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 23:08:13.56 ID:uMlCVyZd.net
>>190
後思ったんだけど官僚の方がいいと言う意見
官僚もわからない正確な前提って何

193 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 23:09:04.25 ID:QsDuN1UM.net
>>188
全くだな。

194 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 23:10:19.74 ID:y/WRA6oq.net
AIにびびりすぎ

福祉サービスの徴税部分を維持したまま、所得税の増税することになるので負担が異常に増えるだけになる

195 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 23:10:40.36 ID:raDouC5l.net
在日には配らない
帰化人にも配らない
純粋な日本人にのみ配布するなら考えてやってもいい

196 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 23:10:59.60 ID:4PgWk8a6.net
AI失業の危機って
地球温暖化の危機に似てる
煽りまくりだけど根拠が希薄って意味で

197 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 23:11:13.68 ID:/GwIpL+C.net
>>191
AIがーっていうときのBIはそういう趣旨じゃないだろ

198 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 23:12:55.79 ID:Yv5N6GlB.net
老人医療費をなんとかしろよ
年間40兆円て使い放題すぎるだろ
老化したら氏ね

199 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 23:13:54.23 ID:OntpXV+9.net
ベーシックインカムのメリットは社会保障費を削れることで、 結局増税するならやらない方がいい。

200 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 23:14:56.95 ID:RdtLAvg6.net
>>197
確かに俺はスレタイしか読んでない。
AIに3行にまとめて欲しい。

201 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 23:15:55.19 ID:uMlCVyZd.net
BIは極論だから今だと医療費の削減と
生活保護の改善だね
働く気にならない仕組みは改善しないとね

202 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 23:19:34.10 ID:f4Z0l94C.net
誰も働かなくなったら納税額が下がって破たんする。

203 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 23:20:07.33 ID:UeTpWB8g.net
>>1
制度破綻する年金の代替手段ってだけだろ。

どんだけ若者を騙し続けりゃ済むんだ??ああ???

204 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 23:20:13.90 ID:G6AdKddj.net
>>192
例えるなら、いついつまでにあれとかこれ(指標とか)がこうなります
みたいなのかな
もちろん理由も納得できるやつ

でも
そんなの無理

AIによる変革もいきなりドカンとくるわけでもなく
なんとなく気づいたらそうなってたくらいだと思う(案件に関わってなければ)
そこから考えても別に致命的ではないと思う
いきなりBI導入する方がAIよりわけわからん

205 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 23:28:23.95 ID:C9G32peb.net
7万ぽっちなら導入する意味がないと思うの。

AI失業でも、短期間なら失業保険の方がたくさんもらえるし、
長期間失業なら生保の方がたくさんもらえる。

大量の失業者が長期間にわたり出るような状況だと
生保ももらえなくなるかもしれないが、
何もないより7万ずっともらえる方がましと考える人より、
7万ぽっちで長期間どうしろとと考える人の方が多いのでは。

206 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 23:30:14.54 ID:eUFZ0V5W.net
少子高齢化加速させて労働者ゼロにすれば良い。機械と資本家だけの国になれば生産力は向上する

207 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 23:32:32.99 ID:wTlU29bd.net
>>115

それ以上の生活がしたければ働くんだよ。
子供分まで出るかは制度設計次第。

208 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 23:35:29.70 ID:UC0G0Mwm.net
働けない一部の人に集中して給付しても足りないのに、全体に給付して、金が足りるわけもなし。

ちなみに現在の制度はコストはとても安いので、統合しても経費は大して減らん。

209 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 23:39:14.65 ID:G6AdKddj.net
人手不足とか言われてるのにどういう層の人が推してるんだろうって考えると
ワープア層なんだろうと思うけどBIだけが解決策とも思えない

210 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 23:40:53.20 ID:n+GCw3ul.net
考えとしてはいいんだけど金額が高すぎる
ザルな日本の公務員に管理させたらこんなの中韓や893の資金源として不正利用されるだけ

211 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 23:41:26.94 ID:lDkc8AwI.net
>>1
金の再分配に手数がある分市場の有効な金は虚無に消えていくんだぞ
生産性のない仕事なんてやめろよ

Kill or be killed だ これぞ資本主義
小さな政府が生活保護とか最低限敷いてくれているんだからそれで充分

212 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 23:43:01.48 ID:UoVwC8ej.net
月7万円配って月8万円増税、差額1万円は公務員の手数料。

213 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 23:44:37.91 ID:4PgWk8a6.net
うちの近くの図書館にソフトバンクのPepper君が常駐してるんだけど
ものすごい勢いで頭悪い

214 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 23:44:40.87 ID:1lvCB6dh.net
はよくれー

215 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 23:52:43.68 ID:3zXobA1P.net
どうせなら大人も子供も一人10万にすればいい
出来れば子供は割増すればいいと思う

216 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 23:56:24.04 ID:RSyJjgw4.net
月七万じゃ生活出来ないぞ

217 :名刺は切らしておりまして:2018/03/23(金) 23:57:32.89 ID:zeB0zoyb.net
BI賛成者だけで共済みたいなの作ってやってくれや…

218 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 00:09:27.10 ID:F4ogEZBb.net
みんな誤解してると思うが、
納付済みの国民年金が無くなるわけじゃないぞ。
一時金で全額戻されるか、ベーシックインカムに+されて年金として受け取ることになるぞ。

でも、そのコストはそこまでかからないからね。

219 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 00:16:53.83 ID:enew0NOI.net
んなことせんでいいから、所得税大幅に減税し消費税を上げろ。

220 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 00:22:52.16 ID:lZ/p1wt7.net
食費  2万円
光熱費 1万円
清掃費 1万円 
通信費 1万円
医療費 1万円
入浴費 1万円

221 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 00:35:41.11 ID:MfxSKWTI.net
たぶんこれが実現したらほとんどの企業で給料が7万円安くなるだろうな。

222 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 00:36:12.96 ID:2InWZAFN.net
>>1

>大丈夫です。財源はつくれます。
>拙著『人工知能と経済の未来』でも書きましたが、基礎年金の政府負担、児童手当、雇用保険、生活保護、所得控除などを撤廃して
>25%の所得税増税をすれば100兆円は捻出可能です。25%の所得増税など現実味がない、と言うのであれば、こういう考え方もあります。
>相続税増税、資源税導入のあわせ技です。
 
凄いよね
「BI」するために 物凄い国民生活の犠牲が強いられるわけだw
もうこういう奴は
頭オカシイ人間というしかないよな  ┐(゚〜゚)┌
 

223 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 00:39:36.43 ID:Q3t2dvkH.net
おらニートで
最近仮想通貨で20万すったから
助かる

224 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 00:40:20.63 ID:Q3t2dvkH.net
原資回復分の3ヶ月分とりあえずオナシャスね

225 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 00:40:50.46 ID:Q3t2dvkH.net
おっすおらニート!

226 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 00:41:36.31 ID:Q3t2dvkH.net
FXってまじ金が溶けるのね
うけるw

227 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 00:42:03.44 ID:2InWZAFN.net
しかも資源無い島国で
世界有数の「自然災害大国」
 
白痴だろコイツ?

228 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 00:46:55.47 ID:MfxSKWTI.net
でも20年前に比べて仕事量って減ってきてるからなあ。
俺も社会人なりたての頃に比べて残業しなくなったし、週休1日のところなんてまったくお目にかからなくなった。
仕事内容にしてもパソコンの前で座ってキーボード叩いているだけなんて遊んでいるに近いわ。
頭は多少使うにしても。

229 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 00:51:19.45 ID:4npWlM37.net
国民全員生活保護でいいだろ

230 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 00:52:11.37 ID:aVxQD+D9.net
パチンコ業界は喜ぶ。

231 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 00:53:06.41 ID:MfxSKWTI.net
とりあえず20年に一度くらい大地震で建物が大量に壊れる国だから建設業は廃れないし廃れされたらダメ。

232 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 00:53:37.06 ID:gA5k5i80.net
簡単に言うけど財源はどーすんだよ。

233 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 00:57:42.84 ID:MfxSKWTI.net
とりあえず月7万円に希望を感じるような奴は何がどうなってんの。

234 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 00:58:25.03 ID:lZ/p1wt7.net
外食抜きでも、1人暮らしなのに食費が高いわ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1492727.png

235 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 01:06:15.11 ID:gGGI82+K.net
>>1
ガバガバ過ぎて笑う。
純粋機械化経済が来るとして、一部の資本家

236 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 01:09:04.08 ID:t0QqQ2Ck.net
BIは電子マネー式にするって話をどっかで聞いた
風俗とかパチョンコに使うやつも出てくるだろうけどその情報は履歴に残る

237 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 01:18:06.21 ID:gGGI82+K.net
>>1
ガバガバ過ぎて笑う。
純粋機械化経済が来るとして、一部の資本家の生産した材やサービスは誰が購入するのか?サプライサイドの自動化、機械化は充分な需要があり、それで入れ替える人件費とペイする条件でしか起こり得ない。
マクロ経済では基本中の基本なんやけどなあ。
で、あらゆる労働がAIにより自動化されるのに資力調査は自動化出来ないという無茶苦茶理論。そんだけAIが優れてるなら、生保の判定なんて一瞬で出来る筈。

238 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 01:37:18.62 ID:1Hm75zSr.net
>>10
生活保護と同じだよ
BIが出来ない国は生活保護も出来ない
今の日本は生活保護が出来てるのでBIも出来る

239 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 02:04:32.77 ID:lZ/p1wt7.net
>>238
高齢化で稼げる若い人が減っていく
http://img-cdn.jg.jugem.jp/3a9/92293/20070109_324469.png

240 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 02:21:30.11 ID:YvBFKs3U.net
財源はどこから出てくるんだ?
金鉱や油田でもあるのかよ
バカを釣るんじゃねえよ

総レス数 1001
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★